プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、突然死した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス の 5 名。
509. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
りなにゃん、こっちに来るにゃん。 「あおまきまきあかまきまみきまみまみにゃんっ」 れっつとらいにゃー(*・ω・) 「青まきまき赤まきまみ黄まみまみにゃんっ♪」 ちゃんと言えたにゃ~♪【りなにゃんは人間だったにゃん】 |
510. 行商人 アルビン 18:16
![]() |
![]() |
村長様、なむなむ。おくりびとは不肖このアルビンが務めさせて頂きます。 さ、お清めを始めますよ。まずはお髭をジョリジョリンと…おお、これは硬い!村長様、えらい剛毛ですねえ。じゃ、この新商品[バリバリバリカン]で… おお、さすがは最新型バリカン、実に素晴らしい切れ味です…おっとと、剃るのが楽しくて、眉毛と髪まで剃っちゃった。ごめんなさいよー。 【村長様は人間でした。】 |
512. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
ああ…オットーさん!流行病に倒れてしまうなんて…申し訳ありませんが、病の拡大は防がねばなりません。この超強力爆薬[ファイヤー!ボンバー!]で、パン焼き窯ごと天国へお贈りします。 ドッッカーーーーーーーン!! …なんと!?家は吹き飛んでもオットーさんは無事?それどころか、ダンシングフラワーよろしく踊ってるぅ!?じゃあ反応弾をバシュンッとな。ここまでさせるとは…【オットーさんは人狼でした!】 |
仕立て屋 エルナ 18:27
![]() |
![]() |
あ。これはアルさん試してるな。OKOK。腹の探り合いですな!がんばりますぞー!!! 鳩ーっ。え…判定確認したけどマジで…?うわぁ…村長ごめん…でもマジで黒かった……orz って。うわ…PP…きちゃったこれ… |
514. 行商人 アルビン 18:29
![]() |
![]() |
判定出しが遅れて失礼。意外な判定だったんで、書き直しに手間がかかりました。 なんとまぁ…あちこちでミスったものの、命綱は繋がりましたよっと。 さて、今日はリーちゃん吊りにして、2日分じっくり議論してもらった方がいいですかね。リーちゃん狼の可能性も無い訳じゃないですし。 【本決定17:00一本で行きます。】狼1は明らかになった訳ですし、最後まで攻め切りましょう。@17 |
517. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
リーちゃんお見事でした。いや、変な深読みしたあたしの自滅とも言いますが。ねこじゃらしを差し上げますので、ごゆっくりどうぞ。 あたしはゼリーの□2をもらいましょ。 灰狼1ですが、オットーさんとの組み合わせで見るよりは、単体で探っていった方がいいですかねえ。 気付いてる白要素挙げておくと、ニコさん>>413。ヤコさん狂時怖いに同意なのと、襲撃ありがたいがポッと出てくるのが村側っぽいかなと。 |
農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
ヴァルターいらっしゃ~い。墓下へようこそ。 一応、COなしに勝手にしてますが、ご自由にどうぞ。 う~ん、ヴァルター白かあ。黒だと勝手に思ってました。つうか、普通に黒かったよw まあ、オットーの黒はおしかったよね。あのまま普通に行ってたら、白狼だったと思うし。また夜に~ |
518. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
あちし一世一代の博打にゃん♪ おとにゃんには個人的に【突然死はダメ絶対】という大原則ぽいされたことに一言言いたいにゃけど、きっと山奥すぎて鳩も道に迷ってたんだと自分に言い聞かせて納得するにゃん。にこにゃんの>>516はほめ言葉と受け取っておくにゃん。 |
行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
アルビンの皮算用帳簿 その13 嫌な予感がしたら止まれって話ですね。村長様を残していたら、今日はどうなっていたでしょうか。 墓下じゃヤコさんがさぞかしご立腹でしょうし、村長様も落胆されていることでしょう。不甲斐ないまとめ役で本当に申し訳ない。 自己弁護するよりは、村勝利を捧げることこそ、と思っております。せいぜい考察を落としていきましょうか。ミスリードになりそうで怖いんですが。 |
520. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
【判定確認】 うへえ。村長あの遺言はなんだったの一体。 そして……この二人に論争で勝てる気がしないよ! 地獄のような二日間が始まりそうだよ……。 気持ちを落ち着けます。ほら! まだリザが狼で明日エピでぽかーんってのもないわけじゃないしね! |
行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
アルビンの走り書きメモ その2 それにしても、なぜ狼さんは司書さんじゃなくてあたしを残したんでしょうね?単純に考えれば、あたしが羊飼いさんを疑っていたんで、羊飼いさんの黒要素をあたしに挙げさせるため? ただ、あたしの中じゃ、昨日の羊飼いさんは白寄りに移動してたんですがねえ。考察内容も素直な感じで。 ま、口に出してないんで、他の方にゃあ分からんことですが。羊飼いさんならあたし襲いそうです。 |
521. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
羊飼いさんの精神衛生上も、この襲撃考察は出しといた方が良いですかね。 狼には村長様狩が見えていた訳で、そんなら襲撃先は自由だったはずです。 二択であたしを残したのは、あたしが羊飼いさん疑ってたことからすりゃ、羊飼いさん狼だとやらなそうです。言いませんでしたが、あたし、昨日は羊飼いさんのこと、少し白く見てたんですが。 この襲撃先選択に、深い意図は無いのかもしれませんが、ちょいと考えてみます。@15 |
522. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
ちょっとだけ戻り!【オトさん狼確認】 ごめん、チラ見だったから反応できなかたよー。首の皮繋がったね! エルもアルさん残されたのは屋黒を見せたかったからかなと思ったー。屋黒落ちた以上、霊は確定白と同じだけど、居るか居ないかでやきもきさせるという意味では霊襲撃の方が( ゜Д゜)ウマーだと思うし。そういう襲撃筋から考えて旅羊見てくるよ! …しかし…エル的に…両極端な二人の内の一人が…とな…(ゴクリ |
仕立て屋 エルナ 20:31
![]() |
![]() |
うーん。いまさらながらに霊襲撃の方がよかったかなー。でもミッチーの誤爆怖かったんだよ。いや、ミッチーはアタシ狼を見破ってたかもしれないけれどさー。むむー。ま、なるようになるしかないな!がんばろー! |
羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
【初心者人狼日記 Vol.8】 ひどいよー! なんでこんなことになってしまったのだろう……。 あの二人と最終日なんてイヤー! 殺されるー! 最後の望みは、狼が気を利かせて理論は三人の殴り愛にするためにあたしを襲撃することだけだね。 |
523. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
墓下のみなさんこんにちは。もう必要がないのに文字数稼ぎがしみついてしまっているカタリナです。そっちは快適ー? 地上は針のムシロだよ。 さて。ふざけてたら怒られるね。 初日のオットー読んだよー。ま、初日は「村の気持ちで普通に発言すればいいんじゃん?」みたいな感じでした。 ちょっと遅めに登場、とりあえず議題だけ答えるけど、もうCOまわっていたので特にめだつこともなく。 中座して登場。その時点で灰雑感。 |
526. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
たらいも!まずは夜食から~【1)青汁ゼリー:2)コーヒーゼリー:3)イチゴゼリー:4)いよかんゼリー:5)ワインゼリー】 まず襲撃から二つの読み方が出来ると思うの。さっきも言ったけど、屋が落ちる以上アルさんは確白と同じなんだよね。だから考えられるのは ※1屋黒を見せたかった。※2意見食い。 この二つを重点的に、まずオトさんの考察から見ていくよー!!! |
527. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
屋: 1D106「今日始まるとは思ってませんでした」色々予定が狂ったのかな。1D109「語尾がかわいいからリザ」ネタだと思ってた。1D117で慌てて撤回。赤で指摘されたのかな…? 1D125羊評「発言は的を~」1D127旅評「特徴~白黒~白っぽい?」ものすごく曖昧。←ここの差チェック☆ 1D192「服羊あたりは占ってみたい気も…」白狙いみたいでない感じ… |
528. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
でも発言ぶれないって正直(え?リナちゃんはぶれまくりじゃね?)とか思ってたCO 判断材料が少な…いorz んー…屋→羊旅評。作ってる感があるのは旅評の方。無理に考察を捏造した感じ。一方でリナちゃんへの考察はとっても自然な感じなんだよね。実際不同意部分も多いんだけど(どこが的を得てるんだろう?とか…)で、オトさんの性格つついて調べてみた訳なんだけど、オトさんって正真正銘真面目っぽかったし、 |
529. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
考察のSG作りとかそういった類のってうまく出来ないんじゃないかって思った。この視線からは白羊>旅黒。ただし前述の※1が強く影響するので判断要注意。 次は昨日のクラちゃんの考察みてくるー!眠いー頑張れエルー あ、そだ!スンげー絶妙なタイミングで黒出ししたリザちゃんにはこれをあげよう!【ねこまんま】 |
530. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
クラちゃんの昨日の考察見てきた。村長黒で屋長狼でいいじゃんで思考停止しちゃってるぽいけど【旅屋は▲農が思考停止】【羊屋は通りそうだからいこう!ってなっても不思議じゃない】…ここが纏め役になったら不味いのはリナちゃんの方か…白旅>羊黒※2が強く以下略 しかし、服屋想定が無い…な?あれ? ぬぐふぉぉぉぉーどっち視点から見てもこれ判断難しい!!!(悶絶) |
531. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
単体考察も重箱の隅つつくように見ないといけないね…あぁんでも、ニコさんの考察はほぼ同意で違和感ないし、リナちゃんは性格?性格なの?で止まっちゃうぅぅぅー!!! ちょっと寝て頭すっきりさせてからもう一度1Dから読み直すの。 今日はもう限界プシュー☆(´Д`)ノシおやすもー |
533. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
ねもい。みなさんこんばんは。どうやって理論派の二人を仲たがいさせようかばかり考えているカタリナです。 ニコー! エルがニコのこと「緑」とか言ってたよー! 緑扱いなんてひどい侮辱だ! さておき。うーん。 服>>526 「屋黒を見せたかった」が面白いねー。思いつかなかった。オットーが来そうもなく、PPが絶望的とわかっている狼は、より一層アルさん襲撃に抵抗がないんだよね。外しても手数増えないから。 |
534. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
で、あのままアルさん襲撃が通ると、残ったあたしたちはヴァルさんが黒だと思うんだよねきっと。そうするとヴァル黒でライン考察をして残りの黒を決めるんだよ。だから、ヴァル黒だと白っぽくなる人が襲撃した、って考察ができるハズなんだよ……ってあれ? あたし不利じゃね? ちょっと落ち着いて読んできます。明日ね。頭が朦朧としてるからねー。おやすみなさーい。 |
535. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
にゃふーごろごろ・・・こ、このぜりーは青緑の味がするにゃっ。まったりとしてコクがなく、ねっとりと歯に絡みついて後を引く・・・・こんなのくえるわけないにゃー!ギニャー!! [青汁プリンぽいっ] ・・・ん?こんなところにうまうまなご飯があるにゃ。早速いただくにゃ~、うま。もぐもぐもふっ。本決定、反対にゃ。猫虐待よくないにゃっ! |
538. 行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
3日目発言の考察は後で出すとしまして。 初回ヤコさん襲撃を仕掛ける必要性が高いのは、羊飼いさんですね。あたしが疑ったこともあり、占いは近いと感じておられたのでは。 ニコさんorエルさん狼でも、ヤコさんから白でリーちゃんから後出し黒だと、村長様吊れない可能性大ですし、ヤコさん狂で誤爆恐れて白出し→白確とか困るでしょうから、襲撃はあり得ると思いますが。 今夜はこんなとこですかねえ。@11 |
539. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
いよかんゼリーうまうま。村長殿と司書さんはお疲れ様。パン屋殿はエピには顔を出してほしいな。 ま、まず僕なら商人殿襲うね。だってそうすればはーれm(げふん) 冗談はおいとくとして、今日の夜明けの反応はケーキ屋さんのほうがパン屋殿狼を知らない感じがするかな。村長殿白を見た瞬間、PPかと僕も考えたし。 |
540. 旅人 ニコラス 02:52
![]() |
![]() |
今日の襲撃か。大体出てるっぽいけど、あとは論戦がしたいとか、そんな感じかな?今日の襲撃意図はそこまで気にしてないや。明日商人殿が生きてるっていうんなら理由があるんだろうけど。 ただまぁ、司書さんの方が流しやすかったんじゃないかな。結構まわりに流されてるように見えたし。商人殿はその点、自分の意見を持っていて公平に見る事をしてくれる。襲撃理由はそこら辺にありそうかな、と。 |
541. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
しかし、パン屋殿狼ってそりゃ灰同士切れてるわな。 ・屋黒を見せたかった 羊飼いさんが狼ならこれあるかもね。村長殿が黒と信じられて続けば次に危なかったのは羊飼いさんじゃなかったっけ。リセットさせるなら村長殿白を見せる必要があった。逆にケーキ屋さんならそこは不要と思う。司書殿はケーキ屋さん白く見てたし、そのまま今日逃げ切れそう。 |
542. 旅人 ニコラス 03:50
![]() |
![]() |
お嬢ちゃん真と昨日思わせたんだから、わざわざ偽確定させなくてもいいような。今日村人吊って明日PPって手段もあったはずなんだけど。それをしなかった、または出来なかった?…考えても埒が明かないな。 商人殿>>536 僕は2日目の村長殿占希望は不思議ではあったけど、服旅白めに屋は来てないから占いにあげても、って感じなのかと思ってた。ただ、昨日占いにあげてたのを見るとその予想ははずれっぽいね。 |
543. 行商人 アルビン 09:06
![]() |
![]() |
おはようございますよっと。 ニコさん>>542 羊飼いさんの○エルさんを保険と説明されて、あっさり納得したエルさんも疑問だったんですが、昨日のエルさんの●ニコさん希望見て、ああご自分でもやるからなのね、と納得したり。 あたし襲ってPP狙わなかったのはナゾですね。リーちゃんがまた特攻偽黒出しして、今度こそビンゴになる可能性を恐れた、とかでしょうかね。いくら何でも白しか出さんと思いますけど。 |
少女 リーザ 10:27
![]() |
![]() |
もし、屋の中の人が私が前参加した村の狼の人と同じなら、ラインどころじゃなくて単独でやるしかなかった狼の絶望感がひしひしと・・・。何ていうか少人数村でこれは、狼さん孤軍奮闘過ぎて泣けてきます、頼りない狂だし、もう本当に頑張ってくださいT-T |
545. 行商人 アルビン 10:44
![]() |
![]() |
ニコさん>>541は同意ですねぇ。 あたし、長羊間は、お互いに大した理由でもないのにロックし合ってて、ラインありそうかと思ってました。 村長様は初日から占われそうだったんで、羊飼いさんが初日と2日目で考察変えてきたのも、確霊下でのライン切りと見れば納得。 …という風に見られるのを避けるために、村長様の霊判定を見せたってのは、あるかもしれません。 |
行商人 アルビン 10:53
![]() |
![]() |
アルビンの皮算用帳簿 その14 ニコさんとは思考が近くて疑えないっていう部分があります。しかし、エルさんは思考違う部分もあるんだけど、理解できるんですよねえ… 疑い先も、SG化しやすそうな羊飼いさんだけでなく、ニコさんにもしっかり目を向けて占い希望出すとか、手が込んでます。 エルさん狼なら襲撃筋がおかしい。エルさん白でいいよもうって気分。ニコさんのエルさん考察出るまで黙っときますが。 |
546. 羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
こんにちは。手詰まり感いっぱいのカタリナです。 えーと、三人の違和感には正直「その時はそう思ったんだから仕方ない」としか答えられなくてごめんなさい。今更その時の気持ちに遡ろうとしたって無理だからなあ。 「ここは当時の気持ちで説明しろ」ということがあったら★お願いします。 書襲撃は、議論>勝負の狼なのかしら? とも思ったよ。確定情報増やし、今夜あたしを噛んで、白確挟んで灰バトルなのかなってねー。 |
547. 羊飼い カタリナ 11:38
![]() |
![]() |
それはやはり▲農がひっかかってるからね。2dで仲魔の発言が1のみ、突然死の危険もありそうな状況だったら、勝利を目指す狼ならばPPの一票は温存したいはず。 だとしたら▲書だったでしょう。今回も▲商ならばリザ票を温存できた。でもしない。PPは狙わない、っていう意思表示よね。 ま、これは狼が服旅でしか通じない理屈ってのはわかるよ。狼あたしなら、占いにかかりそうな位置にいたから、占排除は必要だった。 |
549. 羊飼い カタリナ 11:54
![]() |
![]() |
商>>545 その推測だとあたしはとりあえず▲農のかわりに▲書しておけばよいのでは? 真っぽい農が先出しだったから白確は期待できたんだし。真占が怖いにせよ、村長白は出させて次の日に噛めばよかったと思うんだ。 |
少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
あーとですね。多分商かまなかった理由は私の遺言メッセージだと思いますよん・・・。 昨日最後に、誰がご主人様か見当がつかないよ!とサイン送っておいたから「こいつ生かしておくとヤベエ」と言うのが正解かと・・・。カタリナ・エルナ狼ラインからカタリナエルナ白出して、ニコラス黒出し、が私の中での最終予定でした。もしニコ黒なら私吊って正解です(*・ω・) |
仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
赤ログという灰ログに残しておこうw 羊3D407の4D想定占霊抜かずに灰襲撃になってる?それだと真占からの黒が出る可能性が高いので、この場合考えられるのは真占襲撃か霊襲撃だと思うよ。RPP(ランダムPP)の考え方自体は間違えじゃないけどね♪ |
550. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
ぴく[鼻ひくひく]ジンギスカンの匂い(?)がするにゃっ。これは高級羊肉の高貴な香りにゃっ。 ・・・向こうで用意されている縄がとっても危険な感じがするにゃ・・・。動物の本能が危険を告げてるにゃ!? 今日のおやつはなにかにゃー。えるにゃんまだかにゃー。リクエストを紙に残しておくにゃん。 『おやつはくっきーがいいにゃん♪』テーブルに置いておくにゃ。 |
551. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
先人はこういう状態をまな板の上の猫と言ったにゃ。 刺身でもステーキでもどんとこーいっていう意味にゃ。でもあちしは夏場の刺身は危険だと思うのでステーキのほうがいいと思うにゃ。ステーキは塩コショウで食うのが通にゃ。ソースとか外道にゃ。ステーキは赤身がうまーとおもうにゃ。脂身は太るにゃっ。油の味しかしないにゃっ。 ・・・何の話だったか忘れたにゃん。ごろごろ。 |
552. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
先生…ただいま旅羊の考察を1Dから重箱の隅つついてるんですが…どうしよ濃度差が…とりあえず喉気にせず1Dずつ纏めるよ! あ、にゃんこのご希望にこたえて!今日のおやつは【クッキー1~5】で選んでね!!! |
553. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
旅: 1D92 保留理由は霊は確定しやすいからという理由は納得。1D137も繋がる慎重な性格。1D139では屋に微警戒?→1D142「白黒は不明だけど積極性を買う」やや控えめだけど屋評だけじゃないし初日なら充分理解の範疇。昼間はALL鳩故発言数少なし:総評:全体的に同感多く慎重丁寧な感じ。 |
554. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
羊: 1D96食べ物くれる人は白(お茶目印象)1D101「まだ来れて無くて狼だったら~」スルーしてたけど、流石に屋狼見たらこれ…でもまさにこれが※1に絡むか?チェック。1Dで色々質疑したけれど1D172の通り、納得は出来ていない。1D116 「ああ投げたさ!」きゅんってきた。ついでに聞こう★「人事を尽くして~期待しない」これって結局どういう意味?1D134 「そこ突っ込む?」突っ込んだらだめ? |
555. 仕立て屋 エルナ 13:04
![]() |
![]() |
1D158屋評で兵考察を「おもしろいー」面白いって白黒どっち要素なんだろう?1D188「たくましく黒塗りして欲しい!」→その割には結構ごめんね気質で矛盾感1D224「見つけようとしたのかー」とかとてもエルの事考えてくれてる感が好印象:総評:軸があるような無いような。初日だけでは判別できず違和感持ち越し。歩み寄りの姿勢は見れる。 |
559. 仕立て屋 エルナ 14:01
![]() |
![]() |
お!ニコさんこんちは!ちょっとログに埋もれて旅商羊の会話に混ざれてなくてごめーんっ! >>558 うん。入ってないのはそうなんだろうなぁっていう認識あってたみたい。質問してもらえたらきちんと見てもらえてるって思えるもんねー!誤解があればきちんと晴らしたいし~ って事で続き! |
560. 仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
旅: 2D269初日の増えた発言への返答。2D270具体性を求める質問→2D286更にそれを深める質問。同意部分だし、掘り下げ具合が黒塗り感ではなく純粋な疑問と探究感→2D294の▼村長は自然な流れに見えた。2D287 妙への質問は占視線を探る良質問と思ってた。2D289 注視点同じでわらた!2D375からの兵・長評も心情の流れが見える★2D380「農先か」これは何を感じてのつぶやき? |
561. 仕立て屋 エルナ 14:05
![]() |
![]() |
羊: 2D257長評への中で「6時間切ってる時点でふざける勇気」→>>523はいいの…か?矛盾(&無理やり疑い感)2D258屋評「今日は丁寧に回答」これは夜明け前の事を指してるのかな?「典型的な村人スタイル」でも「演技出来る範囲を~」で純灰。2D259商→兵の質問に興味持ってたけど追加せず。2D265 部分は指摘済み。2D325黒要素「手数計算と緑発言(妙絡み)」>白要素?「ずっと素村っぽいと思っ |
562. 仕立て屋 エルナ 14:06
![]() |
![]() |
続)ぽいと思ってた」って事かな…?うーんリナちゃんがあげてる黒要素が黒要素に感じないからどうも腑に落ちず黒塗りに見える。2D332 なんというか、質問内容ではなく性格要素取りに重点置いてるような…?2D332 ロックが損…というか得少ないというのは理解の範疇だけど、冷静云々とは違うと思うエル不同意。2D334 でもそこまで白要素挙げてても次点黒狙いの占長希望…「兵との組み合わせなら」という理由は一 |
563. 仕立て屋 エルナ 14:07
![]() |
![]() |
続)一応理解は出来たけど、ポッと出た印象。「狼でも出来る範囲」の屋でもよくない?2D360 で追加説明有るけれど…うーん??2D257で「狂人こそ気にする(手数計算)」で長の農真視に疑問を投げかけていたのに、2D335 農真妙狂ってじゃぁなんで長に突っ込んだのかという疑問。 うーん。これらの要素挙げで反論と追加説明とかあったらお願いする! |
仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
ざ・目が滑る考察連投!(ぉ いやいいんだ。あんまり真剣に検討されるより、「初日からの灰への殴りこみ姿勢」という印象が保たれたらそれで!逆に突っ込まれた方がこっちはボロが出やすいからねっ。っていうか、3Dまでの考察が出せないわwwww |
仕立て屋 エルナ 14:10
![]() |
![]() |
大王たま。このGJ陣営の亀が今日までGJ出さずにこれましたありがとー。 このまま勝てるようにお守りください。なむなむ ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
仕立て屋 エルナ 14:15
![]() |
![]() |
墓下ではエルナ黒ーいコールが巻き起こってるのかなー(´∀`;)しかし、そんちょのカンは面白いけどよくわからなかったなー。改めて考察読み返してて、リナちゃんの方が手のひら返すように長黒考察してたのに(亀より前に) |
565. 旅人 ニコラス 14:29
![]() |
![]() |
ケーキ屋さん>>560 村長殿占は確実に判定が割れるだろうと思ってた。そのくらい黒く見てたんで。そんな中、真と考えている農夫殿から黒が出てたら妄信しかねない。もしこれで農夫殿が狂だったらと考えるとね。後発表だと真のお嬢ちゃんの判定を見てから余裕で黒が出せる。でも先なら村長殿に先黒は出しにくい。少なくとも僕なら出せない。だから狂なら白が出るだろう。ここでブレーキをかけられるな、と。 |
568. 羊飼い カタリナ 14:35
![]() |
![]() |
突っ込んだらダメ、じゃなくてあたしの中で何の意味もない発言に注目されたから単純に驚いただけ。それは兵の俺意外占に屋が着目したのを面白いと感じたのと一緒。みんな、明らかにネタである発言以外は何かしらの意図があるのかって新鮮だった。 旅>>556 うん、いま見たらPPに持ち込むまで2/3の灰占吊と2/2の灰占吊をかいくぐる必要あった。誰が狼でもどこかで占機能破壊は必須だったね。ありがとう。 |
571. 仕立て屋 エルナ 14:57
![]() |
![]() |
(エルはネタだと思ってスルーした)もしかしてあの発言がリナちゃんが言ってた「水増し発言」部分に該当する、とか? >>56上:9純粋に24時間って括り?エルは状況的な意味合いで言ってるのかとばかり。下:その「吊り手計算」での長考察に疑問って事は、吊り手計算~狂要素と言ってるようにリナちゃん自身の考察要素の一つって事だよね?ならその狂要素は今回の占真贋考察には反映しなかったの?って事なんだけど。 |
574. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
くっきーは5ばんー!え、今日〆猫にするから選ばなくてもいいって・・・ニャ!?ひどいにゃっ。〆られたらちゃんと御墓に供えてほしいにゃ。でないと化けて出るにゃん! 投槍ご主人様予想でもしてるにゃん。 羊:狼なら自給自足生活で毎日ラムステーキなので人間食わなくても暮らしていけるにゃん!だから人間に違いないにゃっ。 服:狼なら毎日ケーキうまうま生活なので人間食わなくても暮らしていけるひとその2にゃん。だか |
575. 少女 リーザ 15:38
![]() |
![]() |
ら狼じゃないにゃん、人間にゃん。 旅:緑色にゃん。そういえば青汁お菓子も食べてなかった気がするにゃん。狼だから鼻が利くからに違いないにゃん!にこにゃんはおおか・・・に、にこにゃん。その手に持った〆縄はなにかにゃ。あちし何も見てないし食べてないし喋ってもいないにゃ~! |
576. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
あはは、お嬢ちゃん、何かいったかなー?(〆縄を弄りつつ) 羊飼いさんはところどころ抜けというか、うっかりなのか、よくわかんないのが転がってるんだよな。手数計算苦手だったりするんだろうか。 |
577. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
リーちゃんが可愛いので吊りたくなくなってきたあたし。クッキーは3番をお供えして下さると喜びます。 ん~…誰かから出るかなと思ったんですが、出てないようなので。 襲撃考察なんですが、今日あたし生きてるのは、羊飼いさんの白要素とも取れるんですよね。 リーちゃんを偽確させなきゃPP狙えたろうに、何で偽確させちゃったのかって話。リーちゃんが今日白を出す相手を懸念したのかなっとね。 |
578. 行商人 アルビン 16:00
![]() |
![]() |
今日あたし死んでてPP未発生だと、村長様狼の前提で話が進み、リーちゃん真視が強まっていた可能性大です。 で、リーちゃんが今日何を狙うかと言えば、ご主人様らしき人に白を出して囲い込むこと、じゃないですかね。 一番白出しされる可能性が高いのは、羊飼いさん。 エルさんニコさんのどっちかが狼の場合、これをやられると、羊飼いさんを吊りにくくなる上に、それぞれ相手の目が自分に向くという危険を伴います。 |
579. 行商人 アルビン 16:04
![]() |
![]() |
だから、PPは惜しいけれどリーちゃん偽確させちゃって、羊飼いさんを吊りやすくしておくと。 ニコさんエルさん、どっちが狼だったとしても、羊飼いさん狼説が一番話を進めやすいでしょう。 襲撃なんて狼による状況操作の最たるもんです。意外と単純な理由で仕掛けていることもあり、考えすぎるのは危険ですが… 羊飼いさん狼なら、リーちゃん白出しに期待して優位に立つ手もあったなぁと、少し引っかかりました。@5 |
行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
アルビンの皮算用帳簿 その15 余計な襲撃考察を出したという気もするんですがね。特にエルさんにはよ~く考えて頂ければと。 ここに来て考察の伸びないニコさんは、どうにも気になるんですよねぇ。 羊飼いさんをSG化して吊りゃいいやってことで、エルさん考察をあんまりしてない感じ。羊飼いさん狼でFAなのかもしれませんし、あたし自身も羊飼いさん狼で固まりつつあるんですが。 |
羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
【初心者人狼日記 Vol.9】 こわいよー。しゃべりたくないよー。明日残りたくないよー。 アルさんすごいねー。そう言われてみるとそうかもって思っちゃうよー。 もう開き直った。白であることに自信を持って、あたしをより黒塗りしてくる人を疑う! |
580. 行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
羊飼いさん>>549 ヤコさん襲撃が無く、農白妙黒判定ならば、2日目までの真贋差からすりゃ村長様吊りは困難。 羊飼いさん吊りになった可能性すらあります。ヤコさん襲撃する必要性が一番高いのは羊飼いさんですよ。 …で、一番吊られそうな位置にいるのに、旅服のどっちが狼かを見極めて、もう片方を説得しなくていいんですか。 羊飼いさん村側なら、村敗北の危機を一番感じてるはずなんですがね。 |
仕立て屋 エルナ 16:21
![]() |
![]() |
下書き アルさん> それねーエルも一応考えた。ただそう考えるには昨日のリザちゃんの考察読み返しても誰に占いが飛ぶかは分からないんだよねー。そんちょーとの絡みが多すぎて。そうなると条件は羊旅どっちも同じ…というかエルも含めて灰全員同じかなと思って脇に置いて考察に入れなかったなぁ… |
581. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
商人殿>>577 白要素かな。少なくとも僕は村長殿とのラインで疑ってたし、妙真きめうちもしていない。狂妙の黒誤爆もそれなりにあると見てた。…あれ?僕妙真きめ打ってるように見えてた?片占いは参考にしかならないと言った筈なんだけど。 ケーキ屋さんも同じく、真きめ打っているようには見えなかった。妙狂を主張することは出来たはず。 |
583. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
ニコさん>>581 3日目に決め打ちまで明言したのは羊飼いさんだけですね。 エルさんニコさんは単体黒と見ての吊り希望であり、リーちゃんの真贋はさほど重視されていなかったように見えました。 リーちゃん真かも+リーちゃんから白出しってのが、羊飼いさん吊ろうとする上で邪魔な情報になるのでは、程度の話です。 リーちゃんから白が出ても、羊飼いさんを吊れなくなるとまでは全く思ってませんよ。 |
584. 仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
アルさん> エル>>486参照だけど、妙の結果鵜呑みはまず無いなぁ~。それに昨日のリザちゃんの考察読み返したけど、そんちょーとの絡みが多すぎて誰に占いが飛ぶかは分からないから、そうなると条件は羊旅…というかエルも含めて灰全員同じかなと思って脇に置いて考察に入れなかったよん |
585. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
>>580 危機感というか絶望感を感じているよ。1狼がオットーで2dから発言がない以上、単体で行動できるようなもの。そのうえでこの村は疑問視しやすい人がじゃんじゃん出ていた。そこを無難に突っつけばいいだけであって、発言にわかりやすい無理が出てくるとは思えないのよ。 今だってこのまま推移すれば明日あたしを吊れる。だから、無理をしてまで黒塗りをする必要はない。 |
586. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
自分以外の二人が論理矛盾が少なく似ているこの状況だと、どこから動いていいのか。 言っていても始まらない。 強引に感じたことだけど、今朝の夜明けの時点の二人、なんでオットーの判定を読まないうちに発言するんだろうとあたしは不思議。だって長白みた直後、「で、オットーは?」ってあたし思ったからね。 旅はまだ長真偽が外れたことのショックだけど、服がいきなりPPに言及しているのはあざとい白アピールに感じるよ。 |
587. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
一方で今日のあたしに対する姿勢は、エルが攻め基調。狼なら、考えが自分と似ている灰と揃って疑っているのだから労せず吊れると思って手綱を緩めてもおかしくはないと思う。 だから、この点ではエルが白く感じる。 結局推測に過ぎないよね。エルの夜明け発言も、オットー村だと思い込んでいた気持ちが漏れたのかも知れないし、今日の攻めも、見極めようとしている村人を出そうとする演技かも。 が、がんばるよ。 |
羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
【初心者人狼日記 Vol.10】 いまのあたしができる最善のことは、「こんな羊が狼のはずがない、と残りの灰が思うかもしれない」そい狼が思って焦って黒塗りする気配を待つこと。 だからぎりぎりまで、悪いけどのらりくらりさせてもらうんだ。 なんでここまで残っちゃったんだろう……。うう、がんばるよ。 |
村長 ヴァルター 17:02
![]() |
![]() |
こんにちは。やっと顔出せたw けどこの後すぐ離れないといけない…orz クララ>いや、あれは私の天然狂人っぷりのせいだよ絶対。本当に申し訳ない。 思考開示がちゃんとできていないんですね。今度から気をつけます。 襲撃に関しては、「あまりに村長が偽狩くさかったから真狩っぽいところ(クララ)を襲撃した」でいいじゃん、おおげさだなぁ、と思っていたりしました。 そしてクッキーは1番いただきまーす。 |
590. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
あー、>>486で言ってたか。「他灰とか絡みとかまでおいついてない」って。失礼。 聞くほうが早いか。 羊飼いさん> 2dで村長殿を村っぽいと言ってたよね。3dでその部分無考慮だったのはそれだけお嬢ちゃんが真に見えたってこと?村っぽいと思った部分がすっ飛ぶくらい。2d妙狂っぽい→3d状況考察後真きめうち。村長殿単体の印象は無視? |
仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
おぉぉぉぉー明日はいよいよ決戦です。金曜日じゃないけど決戦です。ドキバクしてますおっおっおっ ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
アルビンの皮算用帳簿 最終頁…? 羊飼いさん>>589、明日「は」って何なんですかねぇ… 明日も何も、あたしよっぽど今日▼羊飼いさん決定出そうか迷ったんですが。リーちゃん狼ならあたし襲撃のはずですし、どう見てもその態度は村側と見えません。 今日の冒頭で2日かけて~と話した手前、ここで急に変えるのもアレかとリーちゃん吊りにしましたが…村側ならもうちょっと焦って下さいよ… |
593. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
羊飼いさんの3d状況考察、前半部分必要だったんだろうか。長くて読み飛ばしたけど。 白いところ…SGを作ろうとしている感じはないかな。3d>>470~の発言なんか僕もケーキ屋さんも白めに見てどうする気なんだ、と思う。狼ならどっちかは絶対吊らなきゃいけないのに。なんというか、その場その場で精一杯という印象。 ただ、昨日の村長殿と同じで、今日どっちが狼かというのが見えてこない。明日もあるから、かな? |
羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
【初心者人狼日記 Vol.11】 ごめんなさい! 真性の天然狂人で。ううう。人狼はやっぱり甘くなんかなかったよ。 狼ー! 食べてくれー! 明日手応えが無いのはいやだろう? そんなにしてまで勝ちたいか! 勝ちたいよね。勝負だもの。 最後まで頑張ろう。 |
農夫 ヤコブ 17:50
![]() |
![]() |
こんばんにゃー いくら真視されたところで、狼をみつけてなんぼの占ですので、見つけられなければ役立たずです。 まあ、今日で終わることはないでしょうから、明日まで楽しみましょう。旅服羊が残るのかな。俺なら問題なく▼羊だな。 |
596. 旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
ケーキ屋さんはその点では羊飼いさんより狼っぽいかな。ケーキ屋さんから見れば僕もだろうけど。 羊飼いさん>>592 返答ありがとう。感情より優先かぁ。状況考察の結果、村長殿自身が白かどうかは2の次になったってことだね。白を吊れば危険という状況において村長殿白視していた羊飼いさんがあっさり転向したのがね。 お嬢ちゃん、うわっ、痛いって |
農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
リーザについては、まあ、まだ終わってないけど、MVPだと思うよ。たしかに真視されてはいなかったけど、真抜かせて、黒出した村長を吊ったんだし。オットーが突然死してなかったら、今日終わってた可能性もあったわけだしね。 |
597. 旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
正直、羊飼いさんが転向しなくても、きっと僕とケーキ屋さんで村長殿吊ってたよーな。村長殿白を見せるつもりなら2dまでと同じく、でよかったはず。ん?ここは羊飼いさんの白要素か?でも村の流れに合わせたとも見えなくもない。 方向転換が大きすぎてどう捕らえていいのやら。 |
598. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
エルさんの決定反応無いなと思ったら喉嗄れですか。 ニコさん>>590が先に聞いて下さいましたが、あたしもそこ疑問。 2日目に村長様単体白、兵長両狼ならあり得ると見てたなら、兵士さん白が出た以上、単体白視と黒出しの狭間で悩むんでないかなと。 村長様やリーちゃんの単体白黒・真贋には触れずに、状況だけで真決め打ちと言われましても。感情より状況優先はともかく、単体考察は何処に。@0 |
農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
クララ、こばわ~ 考察見てて思ったんだけど、考察なんてしてたって、どうせ狼見つからないんだし、わかんないならわかんないって明言したほうが白く見えるよ。あと、読んでて違和感感じたら、具体的にここがってあげると、それが理由になるから吉。 |
農夫 ヤコブ 18:13
![]() |
![]() |
つうか、狼見つけるより、自分が白く輝く方が簡単。独自理論だろうが、意見追従だろうが、思考過程をオープンにしてると、いくらぶれてもなかなか吊られない。今回のカタリナが良い例。本人は回答に困って黙ってても、他人からは、なんか画策してるようにしか見えないしね。 |
599. 旅人 ニコラス 18:13
![]() |
![]() |
なんというか、羊飼いさんが狼なら、真きめうちとまで言っておいて偽確させるなんてなんて…どSですか。あんなにかわいいのに。 あ、【本決定確認してるよ】。決定確認発言してなかったね。 |
600. 少女 リーザ 18:14
次の日へ
![]() |
![]() |
猫娘りーにゃ。妖怪あるにゃんの策略にて〆猫にされるときの辞世の句は妖怪あるにゃんの帽子の下に実は髪の毛ないにゃっ!あるにゃんはハゲこれはまぎれもない事実にゃ!ぐすん。 |
広告