プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 11 名。
948. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
ってなわけで、今回は海ね。 オットーのもってきたのは、真っ青な空にエメラルドなのに濁った海。いや、もっと清々しいのにしようよ! 【オットーは人狼だよ!】 割れないですよねー…。 |
農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
いや、占い抜いているんだから狩人を抜く必要ないだろ 恐らく、狩人はニコ護衛 クララは・・・まぁ、狼を食べる人外と恐れられたんだろww うーん、お仲間さんはやっぱりクララは邪魔だと思ったかぁ |
司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
われないんかーい!これ霊真狂まで確定で放置じゃん!吊り縄が増えるよ!やったね村人ちゃん! で、これ狂人さんはお説教コースかなっ!ネタバレなんて怖くないわ!真実は常に一つ!でも事実は書き手の数だけ存在するの! |
953. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
お仕事終わっちゃった…。霊真狂確定。真狼とか言ってた僕乙。 屋農+服でもう一匹ね。ふむぅ。 >>ぺったん 分かってるよ。霊能見るより灰見た方が狼は探せるからね。ちょっとぼやいてしまっただけ。 |
仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいUGYAAAAAAAAAAAAAAAなにもわかんねEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEELWさん土下座する!ほんまに!5000円あげる!許してええええええええええええええええええええええええええええええええ |
956. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
オットー、クララお疲れ様。つ本棚、小麦粉 やっぱりパンを焼かないパン屋は狼だった・・・。 襲撃考察ですね。 狼はGJだけは避けたかったか意見食いって感じですね~。狼は自分のい易い環境に整えるって言われますからね~。ただ灰を狭めたくないって方が大きいかもしれませんけどね。 書の意見については明日洗ってみようと思います。 >>955羊 しかしその水着をもらうことをみんな知っているという罠・・・。 さ |
957. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
>>955 ヨアヒムに聞いてよ…とか言いたいけど理由的には屋の狼視があまりにも大きかったからじゃないかな?ここで割って偽確定するよりはー…とか?いやでもヨアヒムがそんな臆病ものには見えないんだよ… ま、LWだし気楽にいこうかな〜僕のお仕事終わったし!( |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3で4手1狼ね、まぁこれでも楽勝とはいかなさそうなところが怖いわ!みんな白いものね! ヤコブさん、ちょっとヘイト稼ぐスタイルでごめんね!前回ちょっとうまく行ったから楽しくなっちゃって!お墓とエピでは仲良くしましょ! ゴシップ記事はおまかせで能力者引いたらやろうと思ってたのだけど、やるとこないなーと思ってたわ!なんかチャンスだったのでやっちゃいました! |
仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさいごめんなさいこの間偽決め打ちで占い吊られたのとちょっとリアル多忙になっちまったんでこのままだと考察云々で本当に偽決め打ちされそうで本当に本当にすいません。死にたいです。アアアッアルビンよみんなは全潜伏反対してたけど僕には効果バツグンでしたよいやああああああああだめええええええええええいっそ早く殺してええええええええええええええ |
959. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
クララ襲撃、ということは。 ニコが疑ってる人物に狼がいない。または……、いや狩とか今更意味ないしなぁ。クララの考察に鍵がある? >>955 リナ ☆昨日老襲撃の時点で老狂はありえない。ルナからは内訳が割れていた。信用勝負するために判定合わせた。かな。屋白にしなかったのは、なんだろ。屋真を残す点ではありだけど、それだとさらに偽濃厚になるし。今は、やっぱり前者だとは思う。もうちょっと落ち着いて考える |
961. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
いつもだいたいこんな感じと思ってもらってさしつかえないと思う。うまくスタイル変えられなかった感。どうも村のみんなの足引っ張ってるみたい。みんなごめん。 で、襲撃からきこりさんに状況やや白追加かな。 樵白を強弁してた白位置の襲撃ってちょっと考えにくい。白見てるるひと減らすのってやりにくいよね。妙>>954はそのへん考えてた? 樵疑ってたみたいだし。 ん、でも単純にGJ避け最白位置襲撃ってのもある? |
老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
言い忘れてたけどクララさんとオットーさん、お疲れ様。ゲルト霊園へようこそ。クララさん襲撃はおかしくないよね。今日ニコラスさん襲撃しても明日は灰を襲撃しなきゃいけない。だったら吊れそうにない、いずれ襲撃するところは前倒しして襲撃してもいい。まぐれでも狩人に当たればそれでいいし。 潜伏狂人はないと思うけどなー。強引な推理がないし。 |
964. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
ちょっとすまねッス、この状態になったこと無いんスけど、霊ロラは一応するんスか? とりあえず片方残しといて、偶数になったら残した方が真ならラッキー、狂ならRPP覚悟で、最終日まで残して灰縄1本増やすのもありっすか? |
司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
モーリッツさんの考察が眩しいわ!私もこのレベルの考察ができるようになりたいのだけどね!狩人はカタリナだと思うわ!大穴でパメラ!老護衛外しそうなのが娘羊くらいしかいないのとカタリナさんは夜明けのテンションが微妙に低かった!昨日羊に黒塗っといたのはうっかり噛まれないようにね!意図が伝わってたかわ不明! ヤコブさんも昨日言ってるけど、「吊りたい人間以外の白塗りしている感じ」←正解ね!最近の好みだわ! |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
でも・・・LWが真のブレインなのさw 狼ヤコブの正体は・・・ただのムードメーカーさ まぁ、オトが狼確定したからネタバレすると・・ 今回はキツイ。LWのグローブには負担をかけるなぁ。オトがいきなり脱落は・・不慣れ以前に想定できない。 とはいえ、真占を初手でかめたしいい感じかな。 うーん、狂人は何を考えてるのかなぁ。狼側からはどちらが狂人か決め打ちできないわけだし・・困ったもんだな。 |
966. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
トマは若干白くなった感じかしらね、クララ襲撃と言っても意見食いととるのは微妙でしょう、普通にライン的に一番白かったから灰襲撃するならあそこが一番されやすい。また屋農?確定から、早々と騙り役決まってたぽいし早期に占回せ言ってたパメラもちょっとだけど白が褪せた感じかな。ヤコがオトにマイルドに当たってたし、LWもオト叩きは軽い可能性あるわね |
仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
はわわわわ吊ってもらわないと困るんですよ〜シモンちゃんお口チャックですよ〜 っていうか本当にすいませんまじちょーしこいて慣れてないのに狂人とか「かっけー(笑」でやりたがってすいません本当に村のみなさんにも狼のみなさんにもゲームメイクできずに本当に申し訳ないですごめんなさい…いやああああああああああ早く墓下送ってええええええええええええだめええええええええむりいいいいいいだめなのおおおおおおおお |
968. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
>>964兵 それならむしろ霊は吊らない方が絶対いいでしょ・・・。 ★>>ALL 今日の判定で残りLW霊真狂で確定しました。そのうえで霊ロラを続けますか? 僕は続ける必要はないと思います。霊ロラの意味は確実に人外が1人吊れることですがそれに2縄使っては現状無駄な気がします。不安ならばRPP直前に信用勝負でいいのではないかと考えています。 それと眠いのでそろそろ寝ますね~。 |
負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
クラ姐さんが狩透け気にして発言制止してたのが狩っぽく見えたッスかね? ここ狩りだから護衛は付いて無い、もしくはこれだけ▲書あるって言ってて護衛が付いて無いなら書狩だろうとGJ覚悟の確認噛みっすかね? これで通ったから狩噛めたと見て▲旅くるか、旅は役立たずと見て▲妙者にくるッスか? |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
>>968/(^o^)\ やめてええええええええええ今すぐロラしてえええええええええええええ殺してえええええええええええええええ なんだろう初回吊りあたる狼なんていねーよHAHAHA☆ミとか考えてた頃が懐かしい…誤爆って恐ろしい…そうですよ僕が誤爆ですよ…(´Д⊂ヽ |
970. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
ああ、さっきの回答に補足。ルナ視点老狂がないってことね。 で……直近ペタとシモが白い気がする。狼ならここロラで吊り手稼ぎたいはずなのに、ロラ中止とか。 昨日の娘考察わりと共感したんだよね。ちょっと白取る。聞きたいことほぼ同じだったしパメラの回答待つ。 あ、お供え物わすれてた。 っ[麻雀]墓下でまったりしてるといいと思います。 |
老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
狩人はニコラスさん予想してた。ただニコラスさんならさすがにクララさんは抜かれないよなー。爺を真視してた人だと思う。どっちかわからんとか老偽警戒とかなら、とりあえず老護衛して、屋襲撃されたら老吊ればいいやと思うんじゃないかな?老真屋狂の予想で老護衛にしてたけど屋が帰ってきたから狂人襲撃狙って護衛先変えたと予想。 |
負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
ってか年>>853「今回狩りが老守らなかったのも…ちょっと昨日の決定回り見てこよう」って完全に狩人探してるし何で誰もつっこまないんすかね? 俺っちもう年狼ロックしてるんスけど俺っちからは突っ込み難いんすよねぇ。老真と見て無い人を探しに行ったから俺っちも候補には上がってておかしく無いッス。 ▲老後のディタ兄さんとのすっ惚けたやり取りで非狩り録ってくれてると助かるんスけどw |
司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
エルナさんは昨日の「ごめん」がご主人様に謝ってるようにしか見えなかった! むー、しかし狩人さんの護衛筋が謎だわ!LW予想は正直かなり自信なくなったけど、真占、強弁白抜けたのだしまだまだチャンスは大アリだと思うけどね! 「村の皆に疑われて吊ってもらった感がない」かー、うーん、難しいわね!私個人はいつも説得力が弱いって言われてて、今回は自分の意見を周りに説得できるように頑張ったつもりなんだ! |
農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
昨日の狩人の護衛予想だけど、おそらく老真視が多いのでエア護衛してGJ狙いだと思うよ。あの老真視の中、老真なら村の雰囲気から狼が弱気になってるって考えてたんじゃないかなぁ。 俺が狩人でGJ狙うなら、そうしてたかな。 狩人は・・・ニコラスはないかなぁと思ってた。パメラはオトの真切らないにしてもモリ護衛しそうな気がする。 |
司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
麻雀やろうか!ツモ!タンヤオ!1000点! │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍| │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬| 『あの、編集長それは…四』 うるさいわね!私だって昔よりは強くなってるんだから!現にアガれたのだし文句言わない! 『…はい。』 |
974. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
樵>>971なんか気分を害してしまったようで、こちらこそごめんなさい。 狼さんにはやりにくい反応だと思って。樵狼仮定書襲撃は自分白視してくれてるところなのでけっこう勝負手、だから反応には慎重になるところだと思った。素直なきこりさんの気持ちが出たんじゃないかと思ったよ。ただ印象だから「白でいいのでは?」は言いすぎだったかもしれない。 寝ますー。 |
農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
最終日まではLWは残ってくれるんじゃないかと期待してる。あとは狂人がどこまでLW、グローブをサポートしてくれるのかが勝負かな。 グローブの赤ログが楽しみ。凄いことになってること期待・・・w |
司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
東一局南家 |一|三|七|1|2|4|6|8|②|③|④|南|白| |白| っ|南| 「誤爆って言ったら君村人決めうちなんだわ」 そうだねー、これは正直私も困った!今回はほぼみんなスルーしてくれたけどね!前村でも1dに村人の灰誤爆と「誤爆した」発言があって狼側が大変そうだったわ! |
老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
偽霊が狂人ならここは白出ししかなかった気がする…。屋狼なのはわかってるし、自分が残されて灰の狼に吊りヒットしたら最悪。あと確定情報で推理が伸びるアルビンさんや、ライン考察に自信ありそなリーザさんに黒確定情報与えるのは盤面以上に厳しいくなるはず。白だしとけば対抗の真は今日かなりの確率で吊れただろうし、翌日自分が吊られれば吊り縄消費も出来て一石二鳥。 |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
個人的には役職確定してしまうような誤爆は即吊りしたい。このゲーム唯一の欠点だと思うのが誤爆。狼が誤爆したら即吊りで村人が誤爆したら白決めうちで狼不利。狩人ぐらいか透けて困るのは。しかもそれが善意の基に成り立ってるから、例え意図的であっても「ミスなんです」って言われたら泣き寝入りするしかない。 ミスはした側が不利になって当然だと思うんで昨日生きてたら▼年したかった。 |
976. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
年☆1.あれは本当にごめんね。私もあの時すごい迷ってたのよ。結局吊る所がなかったから。考察出しといてアレだけど、LWは上手い人の中に一人まぎれていると考えてた。なら違和感なく溶け込んでいて発言無難は誰だ?年か?と思った。それに合わせて、ココで年を希望に上げてもどう考えても吊られる流れではないという甘えもあったわ。 ☆2.あの時点私の中で怪しいのが農商(樵は改めて白扱いしてたわ)別枠で読めなさそうで |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
あ、じゃあ私西家で!そして白もちもち~!気があうわね! オットーさんのために北家空けとこうか!キララは見学! 『…いえ、いいんですけどね。』 配牌ジェネレーターでぐぐってコピペだよー!ヤコブさんとの殴り愛は楽しかった!正直これで農白だったら私やばい!と思いながら「君がッ 死ぬまで 殴るのをやめないッ!」状態だった! 1dは言いがかりだったけど2dは私評と希望が怪しかったわ! |
977. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
悩んでたのが年者よ。私の中で、発言にクセがあって何かボロ出そうな雰囲気出してる人って占いにも吊りにも強い候補にならないのよ。発言で見れるから。能力処理したいのはまだ読みづらいと考えるところね。こういう思考の流れからかなり矛盾が生まれる結果となったわ。ハッキリ言って誰かにつっこまれておかしくないと思いつつ出したわ。甘えて樵を槍玉に挙げるのもどうかと思ってしまったのが迷いに繋がったのね。この時点での私 |
978. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
はかなりぐるぐる悩んでいたから、この回答でピンとこなかったらまた聞いて頂戴。 ☆3.みんなの娘は農と切れてるだろ、って発言とか、旅のココ狼なら~みたいな発言からかしらね。完全白とは言わないけど白めに見られてるのかしらと思ったわ。 商>>924 よくない流れについては既に者への回答で返してるわよ。商は少し勘違いしてるわね。私は別に屋が喋らないから偽だなんて思ってなかったわよ。けれど喋らない真なんて |
979. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
「偽と見ざるを得ない」でしょう?発言少ない能力者は偽と対抗できないし、真なら真と見られるための行動をすべきなのに屋にはそれが見られない。だからああ言ったのよ。はっぱをかける意味もあるわ。真贋と絡めて考えてるというのは違うわね。真と見ることができない、というのが正しいわ。事実がどうあれね。あの時点で屋が真だったらもうしょうがない部分があると思っていたわ。 |
980. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
あ、ちょっとややこしい言い方したけど「怪しいやつは強い占い候補にならない」だけで占い候補ではあるわよ。あともう占い機能ないから意味ないけど、序盤ならではの考えね。序盤だったらちょっと泳がせておいて読みづらい人占ったほうがいいかしらとか思ってたわ。 【諸々確認】 屋はやっぱり偽だったのね。真ならくやしさとかからもう少し足掻くんじゃないかとか思ってたから想定どおりかしら。 |
司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
年>>853誤爆言わなければ誤爆とはわからないよね!まぁなんで狩探してんの!とか非狩透けるだろ!とか言われそうだけど! …ってか穿って見れば赤誤爆すらありそうな発言だよねこれ!地上にいたときは、あー年非狩か、貴重な潜伏枠が…くらいにしか思わなかったけど! ▼年のペナ言い出すと議論が起こってメタ白連鎖になっちゃうから難しいわね! ヤコブさんおやすみ!私ももう見守るモードなので寝るね!村がんばれ! |
981. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
ふー。質問回答漏れとかあったら教えてね。 この灰の中にLWがいるのよねー。2dですら吊り候補散々悩んでたのに・・。 ぶっちゃけ全くわからないわ。羊はLWにしてはあざとい白取りにきすぎなよーな。妙は序盤に自分と発言かぶってたからか白く見えてるのよね。樵はまだ灰ね。白って言っちゃうには早い気もするの。 さて、またくるの後になるけどそれまでに黙々と議事録読んでるわね。おやすみ。 |
農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 クララ>01:35 あの▼書の希望は、まず通らないだろうという前提でだしてたよ。もっと殴り愛したかったw。喉ないあとで、あのクララの攻勢に反論はどうしようもないし、赤ログも忙しかったしね。 俺的にはクララの後半ラッシュがなければ、ニコのロックがとけてたし生存できると思ってたんだけどね。決め手はニコの希望がえの▼書。あれ、▼樵なら生き残れた気がするよ。そこはニコのGJかな |
老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
追及されるのはミスした責任ってことで。確かに村人が白とわかってる人間を吊ることはある意味陣営の勝利目指してないんで問題あるとは思うけど。ただそこはフェアに行きたいんだよね。楽しむためにやってるんであって、私はメタ白で勝っても嬉しくない。メタ白で負けたら悔しいって気持ちよりふざけんなって怒りがきちゃう。悔しいは楽しいの一種なんだけど怒りは違うんだよね。だから楽しみたい以上このスタンスは変える気ない。 |
司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
そうかー、モーリッツさんのスタンスは了解だわ!確かに狼側からすると相当なストレスだものね!それは前村でも思ったわ!単純にキックすればいいだけなら 【本決定:▼年 ●旅】 【霊判定は公表しないでください!】 【狼側は▲なしにセットお願いします、ただこちら陣営のミスと思われますので、従う義務はありません】 かな!?でもそれこそ私がメタ白だし、今回は下手に触れるよりはスルーでよかったと思うかなー! |
司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
というわけで完全に寝る寝る詐欺!@9 やっぱ「誤爆です」まで言っちゃったらキツメのペナがいいのかな?ミスが起きた村のログがどれほど読まれるかはわからないけど、キツい前例ができるのはいいことね! ▼樵はまぁがるるる言いながら容認してたかな!みんなの吊りたい灰いない、という主張はわかるものだったし、樵からは非狩発言取れてたから!しかし私が言うなだけどまとめからのロックほど面倒くさいものはないのよね! |
老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
「誤爆」って言っちゃったのが個人的にアウトかな。言わなきゃ他の人が「誤爆じゃないの?」って思って追及して、狼と疑ったうえで吊っただろうし。狼に襲撃なしまでは求めないよ。霊判定も別にいいと思う。吊れなくなった年が吊れたってだけで村にダメージだからそれでいい。昨日の時点なら狩人に「狩人は年を護衛しないように」かな。襲撃するかどうかは狼に任せて。 |
982. ならず者 ディーター 06:19
![]() |
![]() |
朝一撃 おはよう。【もろもろ確認】 昨日の屋フォロー発言を砂浜に埋めてやりたい…真狼で合ってたのか。 しかも書襲撃されてるし。 二人ともお疲れ様。 確か昨日屋吊る提案したのは羊だったかな。結果的に霊ロラせずに済むようになったし、白要素だろ。 残り4吊手灰吊りで問題ないと思う |
984. ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
勿論屋切りのみで白要素とするには微妙で、判定によって白要素になったことは否定できねえな。 俺が言いたいのは「霊真狂が判明して吊り縄の近い奴が狼だったら主流だった霊ロラから狼吊りを言い出す必要がないから白要素にしてる」っていうことだから。 狂からは屋狼見えてるから、狂はわざと割らなかったってことなんだと思う。 狂が羊狼みて割らなかったとかあるんかね、って思ったが、さて。 霊にはちょっとそこ考えてみて |
985. 負傷兵 シモン 07:17
![]() |
![]() |
はざーす。 4吊手。そうっすうね、霊狂残しの最終日3人は負けっすから最終日の吊り手は数えないんすね。 今晩から灰吊りッスかぁ。 2日後からと思ってまだゆっくりしてたんスけど早く見なきゃいけなくなったッスね。 |
986. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
とりあえずかなり気になってるとこなんスけど、 年>>853「今回狩りが老守らなかったのも・・・・ちょっと昨日の決定回り見てこよう」 ってどう見ても狩人探しッスよね?ディタ兄さんはさらっと流してたッスけどこれってありなんすか? ペタ兄さんにはなんで狩人探してたか聞きたいっす。 |
987. 旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
羊が屋吊り提案して白要素かあ いまんとこ白要素そこぐらいか でも終盤まで残ってても無駄に疑うだけなので吊り棚に載せとく。 あ、屋書はお疲れ様さま。 >>102からすると屋の給料は56万ゲルトか。すげー 書は墓石と棺桶UFO型にしとくから安心して宇宙の夢を見んしゃい |
988. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
だってお前誤爆言ってるのに突っ込めんよ>兵。 いいたかないが非狩透け、くらいしか分からんし 話途中になったが狂が判定を割らないことの要因として、それ以外は ・白判定出して偽視されることを防ぎたかった ・割らないことで霊真贋不明としロラ完遂させたかった(灰吊り移行が考慮外) ・強狼想定だったので割る気がなかった ・実は狂じゃなくて狼 とか考えたが一番下はCO状況的にないな。3CO可能性あるし。 |
農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
おはよー。 モリ>01:35 システム上どうしても完全に誤爆を回避するのは難しいから割り切るしかないよねぇ。 でも誤爆を自己申告するのはアウトって考えには賛成かな。明らかに誤爆っぽくても、本人が誤爆って言わなければ、周りも普通の発言として判断するだろうしね。 昔、村やってて、思いっきり灰ログ誤爆して疑惑をもたれたことがあるけど、俺は誤爆って言わなかったよ (キリッ おかげで吊られたけど悔いはない |
司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
墓下のみんなの喉消費の早さがすごいね!なんかまだ4日目かー、もう6日くらい戦った気がする!実は私は潜伏狂人だったCO!ごめんねご主人様!すごい村人に見えたよ! 『あの、自ら進んで嘘を言うのは記者としてあるまじき行為かと思いますが…』 ちょっと!私のささやかな楽しみを奪わないでよ!墓下騙り楽しいじゃん! 『あなた最近真っ先に墓下COしちゃってるでしょうが…今回も早々に非狩っちゃってるし…』 |
990. 少女 リーザ 08:38
![]() |
![]() |
おはよう 夜明け後のカタリナとトマがよくわからなくて困っている。カタリナはあたしに書襲撃で樵状況白がどうの言ってるけど、若干の状況白だけであってそこまで白くはならないでしょう。クララは灰でもライン切れもあって最白だったんだし灰襲撃ならあそこでしょ。あと人にもよるかもしれないけどトマが狼なら、カタリナに「呆然」発言からの白上げされて怒るのもちょっと疑問。トマ狼なら黙ってればいいことだしね |
老人 モーリッツ 08:42
![]() |
![]() |
ディーター>>982 穴があったら埋めてやりたいんですねわかります。やいやい怪しいなディーター君。 ネタ誤爆とかならいいんだけど役職が透けちゃうやつはね…。今回のペーター君の場合、赤誤爆なら自分から誤爆って言わんと思うし。シモン君狼もあるかな~。 |
司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
【恐怖の襲撃:週間人狼敏腕編集長が語る卑劣な惨劇の一夜】 編集長C「狼カンパニーとは取材を通して交流がありました。しかし我々の取材の結果工作員のスキャンダルが明らかになったことで狼カンパニーは大きな打撃を被りましたからね。自宅でシャワーを浴びていたら浴室の壁を破って侵入されて抵抗できずに惨殺されました。これまで他人のスキャンダルを暴いてきた私ですが、人に肌を見せたことはないのでショックでした。」 |
991. 少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
おはようございます~。今のところ灰は羊娘年樵妙者商兵の8人で4縄ですか。ここからが一番難しいですね。 判定についてはここで割って偽確定するのを恐れたでいい気がしますね。LWの生存力にかけたというところですか。 娘>>976 回答ありがとう。☆1.はほんと勘弁・・・。うまい人に1人いそうなのはわかるけどさ~。 ☆2.は納得かな。まあ僕も占いは色見えにくいところにするからね~。 ☆3.は了解~。 |
農夫 ヤコブ 09:25
![]() |
![]() |
ニコ>>987 狼カンパニーの給与を意識してくれてる。ありがとーw。ニコは相当、暇とみたw。まぁ、確白でまとめになると思考隠したほうがいいとか言われちゃうとな。本当に票集計マシンになっちゃうよなぁ。ある意味楽だけどある意味つまらない。 ニコ、確白じゃないとできない発言ってあると思うぞ!!俺には良く分からんが・・覚醒するんだ!ニコw ニコはゲルト農園の唯一の正社員なんだぞ!! |
993. 少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
いろいろ吟味してディーターが一番ライン的に狼ありうる、それと疑いの消極性から灰狼探してるの?と思ってるけど、一方で村側が普通にプレイしているって印象もある。アルビンもライン的に狼ありうるけど、2dニコの▼書のときの即独断反対が白要素。トマはライン的にキレてそうなのと3dの伸びとか所々白かとおもう部分があるけど白い!って強烈に思う発言が無い。今気になるのはここらへんかな。後で他灰も見ようかしら |
少年 ペーター 09:55
![]() |
![]() |
とりあえず独り言で弁解。 前の見たらわかると思うけど狩り透け気にしてたんだよね~。狩人ってよくおまかせにした初心者がなる場合が多いから老鉄板を外したあたり不慣れ狩りなのかな?と思いもし狩り透けそうな発言があったら自分が狩人っぽい行動をする必要性が出てくる。その程度は透け具合で決まるから把握しておこうと思ったんだけどまあ非狩り透けしちゃったしどうしようもないw |
少年 ペーター 10:01
![]() |
![]() |
う~ん、とりあえず今日は娘の発言を横目で見ながら妙商者あたりを見ていこうかな~。やっぱり他の人が見てるところを見てみると考察してる人の視点が見えそうなんだよな~。まあ、実際まともに見えたことあんまりないけどねw あぶな・・・・また誤爆するところだったww これ以上誤爆したら通報されかねん・・・・わざととちゃうねん・・・・実はうっかり陣営の最後の一人は僕やねん・・・ほんまかんべんしてや・・・・ |
少年 ペーター 10:02
![]() |
![]() |
今思ったけどほんと最悪なところ誤爆してるよね~w あれじゃあ狼だって思われたってしょうがない気がするな。まあ4縄で1狼も余裕があるってわけじゃあないから存分に抵抗させてもらうけどね。 |
994. 旅人 ニコラス 11:41
![]() |
![]() |
発=発言 状=状況 発白 娘妙商 発状白 樵 釣針でかすき 羊 残り 年者兵←ここら辺一番ありそう 狼陣営 屋農α+狂 年>>991でいってるが老とタイマンできそうなαを出して強い者同士潰しあうよりあえて屋出しでα逃がす作戦かな |
995. 旅人 ニコラス 12:05
![]() |
![]() |
この場合屋農はα逃がしに全力。農ライン見ろって言ってたがライン見てもα出ない 羊は早くからLW任せられるほどではない。生存力高いα像に合致しないね。けど羊残しても無駄に疑われるだけだし、その分他の灰に目向けてほしいから吊りも仕方ないかな… 者年兵あたりが一番有りそうって言ったが書噛みに>>959みたいな意味があるなら者が一番怪しい |
旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
確白まとめ寝過ごし日記 その12 鳩の変換機能が馬鹿過ぎて困る。えるだぶりゅーっていちいち打つのめんどいんで あ で一発で出るαにしといた 今も うつ→打つ って変換しようとしたら宇都宮ってでてきやがった。チクショー ぜいいん→全員 ふいんき→雰囲気で変換できないのもイライラ 間違ってるのは判るが融通きかせてくれよー |
旅人 ニコラス 12:32
![]() |
![]() |
確白まとめ寝過ごし日記 その13 ずっと緑のターン!! 年兵商の内訳だが狼村村だと思った。この三人の誰かが老護衛しないっていうミスをやらかすとは思えず。老はエア護衛でいいと思ったのか? その場合狩人はカタリナ…だったり…し… |
旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
確白まとめ寝過ごし日記その15 旅護衛メリ 縄が増える可能性大(1GJで吊り縄増える?計算してない) 白灰護衛メリ 灰が狭まる。情報が増える どっちもどっちかな。そして独り言を使い切る。明日も生きれるようじい様とUFOに祈りを捧げよう Ж☆%〆‥〜@※≫γё!!!!!! |
998. 木こり トーマス 13:31
![]() |
![]() |
こんにちわ。今日は午後半休をいただきました。 早速考察を述べたいと思います。 初日の黒判定は狂人のミスと判断していましたが、二回連続だと意図があるように思えました。 前日の自分>>840からの考察は前提が変わる為、破棄します。自分が考えたのが霊真狼の可能性です。一回目の●黒確定を出すことで、霊ローラーを防ぎつつ霊真狂を濃くします。2回目で更に●確定し、霊真狂をほぼ確定と思わせます。 |
999. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
こうなる吊り縄が増えるので灰吊り作業に移行し、安全な位置に納まることができます。 狂は潜伏し、狩COが可能な絶好の位置にいると思います。 潜伏狂+狼2COのあり得なさと、2連続●確定のあり得なさ。自分は後者が強いと考えました。 なので自分は霊ローラー決行を提案します。 霊ローラーのデメリットはこの考えが間違えると吊り縄ひとつを無駄にすること。 メリットは自分述べた状況を防げることです。 |
1000. 木こり トーマス 13:36
![]() |
![]() |
臆病すぎる考えなのは自覚しています。 ただ自分は2連続●確定のが単純なミスと素直に受け取れないんです。 今からでかけます。19:00くらいには帰ってくると思います。 給料日なので美味しいものでも食べて、英気を養っておきます。 |
1002. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
おそようー。んで、霊判割れない理由考えてきた。 ルナ本人が>>957で言ってることほとんど正直に取っていいんじゃないかな。屋狼濃厚で、白を出してロラ中止が怖かった。偽確とは言わないけど、でも流れからさらに偽視高まってもおかしくない。本人にとってこのロラ中止の流れは予想外だったはずだと思ってる。 で、ふむ。羊狼を見て、か。ルナは微黒拾ってたしないこともないけど、うーん、人物的にどうなのやら。 |
1003. 青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
ニコはネオチーに襲われたのかw布団はダメだよー。 パメの返答見た。パッションに重きを置いてるとか1dに言ってたけど、それと比べれば違和感はないか。取り繕いとかなさそうだよね。 リズはそういえば精査してない気がするけど、>>321の微妙なところから出たがばっさり。キレっぽいから今日もみなさそうではある(( 1d2dもっかい見直した方がいいのかな。また夜にー。 |
老人 モーリッツ 16:09
![]() |
![]() |
あー確かにペーター君の誤爆発言は狼の発言にも見えるね。オットーさんと一緒に狩人さがしてた、とか。もうペーター君吊っちゃおうぜ。まず白だろうけど。そんで死にたいオーラが輝くエルナさん吊ってヨアヒムさん真決めうちしよう。 |
1005. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
●が理由は霊真狼だったと考えるのが自然でしょう。 狼ならローラーが中止されないと困るので●出す理由があります。 一日目の●出しは霊ローラーを防ぐ手だと思います。 老が噛まれてので屋はほぼ確実に吊るされるでしょう。 農も吊るされてるわけですし、ローラーされたら負けです。 農を狼だと知ってる狼なら●出しはありえないと自分は昨日述べました。 でもよく考えると、狼なら●出ししないと負けてしまうんですね。 |
1006. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
……じゃあさ。トマ。なんでオットーが占い騙りに出たのかな?わかるよ。判定だけ見れば真狼ー真狼はありうる。 けど、ならなぜルナが霊騙りにきたのか。ロラしたいならオトが霊にくればいいと僕は思う。んで、僕昨日も言ったけど。ヤコは割って欲しかったんだ。それは2d遺言でライン見て発言から読める。なのに僕らの判定は割れなかった。そこが意図的だと思うの?僕は思わないけどね。だから霊真狂と見ていいと僕は思う。 |
1007. 青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
ま、みんながロラしたいって言うなら反対しない。僕お仕事終了してるからね。あとはLW探すだけだもの。 ディタで気になるところって言えば、農の戦術論からの白取りかな。あれ結局返答もらえなかったんだけど。本人がそこから取らないって言ってたしちょいと気になってる。仲間の白塗りにしてはちょっととは思わないこともない。触れてない人にいる説で考えたいけど、ぶっちゃけ白飽和してる……。 |
司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
キララ良かったわね!【パメラ(♂)とおそろいのもっこりしないひらひら水着】だってよ!あっはは、かわいい! 『か、かわいいとは何ですか!私が一番言われたくない言葉なのに…』 ところで私の分はないのかしら?うっふん! トーマスさん白い!村不利提案を臆面もなく言い出せるとは! これは狼も迂闊に黒塗りにいけないパターンかな!カタリナさん適度に疑われてるのはいいけどニコラスさんからのロックはちとまずい! |
1008. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
ただ今帰りました。疲労で目がかすみます・・・・。決定までになんとか考察あげたいと思います。 う~ん、屋からライン見るのはさすがに無理だね。>>991でも言ってるけど真確定させないための騙りだろうから早期からラインは切ってるだろうしLWは生存力高めだろうな~。屋とキレかつ農とも微キレもしくは触れてないがLWの位置かな~。今日の噛みは普通に灰狭めないためが大きい気がするから要素には取りづらい。なので今 |
1010. 少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
これなら狼はむしろ割るわけにはいかないね。それとなんで屋がCOしなかったのかって議論は不毛な気がするな。最初から霊騙りするつもりの狼も結構いるからね~。 これはちょっと考え直した方がいいのかな~?むしろあの遺言で割らない狂人の方が不思議なのか・・? @12 |
1012. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
誰が占い騙りに行くか決まってない、あるいは老CO前に寝てしまったオットーさんが騙役だったのかもしれません。 Coはなるべく早いタイミングでした方が印象はいいみたいですから。 ここでオットーさんの状況を見ると暫く入ってこれなくなってますね。 これは赤ログで回したかもしれません。 いずれにせよ21:00まわってもオットーさんは来ず、老真視がますます進んでしまいます。 最悪凸死もありえたわけです。 |
1013. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
状況が悪くなる一方で霊能COを考えなくてはいけません。 ここで狂人の名乗りを期待したいところでしょう。 でも狂人が占いCOに出てこなかったのを考えるとその時にいなかったのでは?と考えたかもしれません。 商が先に落ちてますしね。そして商はまだ来てない。もし商が狂なら霊COは真だけになる。 後で霊COしてもらっても今の状況を見ればCO順で信用度では不利。なら先んじてCOに出るしかないと考えたのでは? |
1015. 少女 リーザ 18:51
![]() |
![]() |
こんばんわ うーんよくかんがえたら狼は2−1で3潜伏とかオトさんの霊騙り視野に入れてて狂が占騙らないから仕方なくオトさんが騙り出たとかもあるのかな。占潜伏賛成反対をうやむやにしてから、あとでオトさんの「占潜伏したかった」がどうにも途中からオトさんが占い騙る方針に転向しているように見えなくもないんだよね。 |
1016. 負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
ばんわーッス。 樵>>1013 その状況なら普通に2-1の方が良いッスよ。 トマはどうも考えすぎで泥沼ってるみたいッスね。 真狼ー真狼なら昨日先に霊ロラ→▼屋で、村がさぁ 今からLW探すぞ!ってとこでエピになってキョトンとしたとこッスねw そうなったら終了にしては昨日の霊sは、霊ロラは仕方無いけど、どうせなら対抗より後になりたいな、くらいで焦りは無かったッス。 |
1017. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
▼屋にしても灰からの希望と姐さんの吊りたい方にしろ、でたまたまなっだけでLWであるとされる霊からの作戦じゃ無いッス。そもそもラスト5分のドタバタで、朝からロラされるしか頭になかった狂がどっち判定するか考えてなかったんじゃないッスか?農確黒にしちゃったうっかり狂ならそっちの方がしっくりくるッス。 真決めうち片吊りは嫌だと黒出したら霊ロラまで無くなっちゃったんじゃねッスか? |
1018. 負傷兵 シモン 19:28
![]() |
![]() |
あと万が一にも霊真狼なら霊ロラはなおさら要らねッス。最終日に3人でも灰霊狼でPPが発生しないッス。そん時ぁお仕事不足で不満げな霊sには灰に向かって真アピ合戦してもらうッス。 狼にも誰か分からない潜伏狂が吊り襲撃を避けきって灰1/8勝ち取って最終日ならMVPで良いっしょw |
1020. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
一撃離脱! 青>>970 「ステルスヤコの独壇場っすよ!」 そしてステルスヤコにお供え物忘れてた! っ【オットーさんとお揃いのトウモロコシを仕込んだ褌】 トーマスさんが霊に狼の可能性考えてるけどうーん…そこまで深読みする必要あるかなー?状況白めだからあんまりそういうのは言って欲しくなかったかも。状況白発言黒。思考の伸びがあるから狼っぽくはないんだけど謎だね。 |
パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
知人(学生)の教科書を参考に適当に問題作ってみたぞー オットーがまだパン屋をしていたころ、ある年に248ゲルトの特製フランスパンの1ヶ月ごとの売上数を、目標の300個を基準にして、下の表のように記録しました。 | 曜日 |1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月| |売上数|-38 |+4 |+29|+59|+43|-53|-35|-13 |+2 |+11 |+5 |
パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
続き☆ 12月| |-27 | Q1.年間の売上は何円でしょう? 修学旅行では、ゲルト×霊園+地獄○農場+遊地園に行くことになりました。ゲルト×地獄○遊地園の入場料は、大人a円、小人b円、ジムゾンとフリーデルは無料です。また、以下の式は全て成り立ちます。 2a+3b<=(小なりイコール)9000 2a+b=6000 a-b=900 a+2b>5100 3a<=(大なりイコール)6b Q2.aと |
1021. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
なに言ってるんだろね、僕…。 ペタごめん。無駄喉使わせた。騙りに出るかどうかはその通りだよね。うん、ふつーに考察してくるる。判定のことは置いておく。 >>1020 服 「そんなオカルトありえません」 なんというお供え物。 |
1022. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
ただいまっす! 樵>>1019死ねばいいって自吊り発言ッスか?ソレはいただけねぇ!ってのはネタとして。 最初はレアケの不安を煽って霊ロラに持ち込みたいLWか?と頭をよぎったッスけど、熱の入りようがマジだったんで、名案だか迷案だかにとり憑かれて躁になってる村っぽかったッスよ。 ま、100%無いと確定もしてないッスから心配は良いんすけど、俺っちにはほんと0では無い程度にしか思えかったッス。 |
1023. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
トマの狼2騙り説で霊ロラ提案あたしはべつに黒いと思わないけど。あたしも霊が2度も判定合わせたのちょっと疑問だし、この内容によってトマを黒塗りするほうが若干怪しいと思うんだけど。 |
1024. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
年>>992 確かめようはないッスけど、どんな説明でも信じるとは言えないッスけど、前後合わせれば筋が通るストーリーになるならそこは考えてみるんで欲しいッス。 前後無しでそこ一部だけ見ると狩人探しっすから、襲撃先を検討してるようにしか見えないんスよ。 実際、昨日あれだけ襲撃先の本命になってた▲書は、狼がどっかから書狩を拾って護衛は無いとでも見たのかと思ったッス。 |
1026. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
ただいま。 トマの霊真狼説に突っ込みいれようとしたら>>1018で兵に言われてた。そこは割れなかった理由の否定部分で削った部分なんだよな。不精せずに書いておけばよかった。 でもこのくだりでトマはほぼ白だと思ったな。 昨日書に頼もうとしてやめたことの中に「喋り続ける樵の非狼要素上げ」があったんだが、これは「序盤は寡黙だが中盤は内容のある発言をすることで情報が増えたように見せる演技をしている樵狼説」 |
1027. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
を否定する客観的要素が欲しいな、って思ったからなんだが、書はなんだかんだで白ロックかかってそうなんで、俺の黒要素上げに切り替えてもらった(見返したらあんまりなかった)。 俺の着目点は「樵が演技でそれをやってるか」ってとこ。妙が前に挙げていた「疑いが唐突で思考が読めない(だっけ)」という樵疑いなんだが、そこを「ぴんときたところを見て走る」性格要素と考えれば筋は通る。 真狼説のテンションを見る限り、 |
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
おおー、ボール! きてくれたか!赤ログでは話せなかったが、墓下でのんびり雑談しよー。 出してもらった問題の回答は・・・式だけ出しとくか A1. {300x12+(各月の差分の総和)}x248ゲルト ※円じゃないw。単位はゲルトだって。 ※ネタ回答なら、オトはパンを売ってないので0ゲルトw 喉@3 |
農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
クララ>09:31 狼吊るのって村の総意で決まるって考えから特別賞与はないよーw。ただ、村のMVPには特別賞与はあっていいいな。 ゲルト農園株式上場(村勝利):MVP 300,000ゲルト ゲルト農園倒産 (村敗北):MVP 50,000ゲルト というわけで、村MVPになることを狙おう! |
1032. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
と!)、服狂が屋確定黒にしたときのロラ停止の可能性をゆっくり考えられなかった、ってゆうのがいちばんありそう。 とゆうか兵>>1018に追従、どう考えても今日から灰吊り進行がベターだと思うよ。 ニコさんが昨日今日私吊り明言してるのでLWさんはもう私黒主張する必要ないね。放置プレイ、または羊白上げして私吊れたあとの白印象を狙うって方法もありうると思うな。とゆうか、LWさん的には私のことなるべくあとの |
1033. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
してるのでは?とか思ってたね。 者:う~ん、やっぱり3d夜明け前後が微妙・・・。説明もなんだかな~、さすがに決定時間まわりは張り付いて更新ボタン連打まではいかずとも待ち構えるものじゃないかな?村としては判定は大きな情報になるわけだし。考察は違和感なし 書噛みで状況黒は僕的には微妙。あからさますぎてとても生き残れそうにない。>>982でもやはり1狼吊れた喜びというか残りLW!って感じがしない総合灰 |
1034. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
ほうまで残したいと思ってると思う。どう考えても吊れる流れだからね、たとえ旅襲撃でも状況黒つくし。 比較的白視してくれてるのは妙娘者あたり? というような括り注目するのも申し訳ないんだけど。とりあえずきのう灰考察とちゅうで終わっちゃってるので残りを。 @11もぐるー |
1035. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
・屋の占い騙りについて 可能性としては①計画通り②独断③なしくずしに ってのがあるけど 屋のCOは俺服より前の状況で、俺か服が狂じゃなければ確定する可能性があった。だから③のなしくずしか①で3-1想定だったんじゃないかね、って思う。ひょっとしたら3潜狙いだったかもしれない。ただ狂の様子見る限り昨日も言ったとおり最初から霊を騙る気だったっぽいから、対抗がなかなか出ない。占確定を恐れてのCOかと。 |
農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
モリ>20:22 確かに・・でも、占い騙りでやられるよりは全然オッケー。2狼確定にしたのはうっかりでないなら、深読み期待かLWの生存力にかけたってとこかな 狂人は騙りにしろ潜伏にしろ難しいよね。騙りなら、どこかで狂アピするために判定わるわけだけど、誤爆はついてまわるし、潜伏なら発言力がなきゃいけないし。 ちなみに、もしもの潜伏狂人を考えるならクララかニコだな |
1037. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
細かくいいませんが霊真狼はないと思っています。霊真狂で放置するという方針を取るのだと思いますので、霊真贋に私はもう興味がありません。LWをすぐ吊ることが大事だと思ってます。 それでは議事録を見て考えてきます。 |
1038. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
アルビンは推理姿勢&2d▼書周り以外は白いと思う箇所がない 若干臭うのはオト狼予想で老襲撃→手練→LW強力?という思考。 普通に占真狼なら真占襲撃は誰が狼でも一回はチャレンジしうると思うのね、だからあたしは占われ先襲撃についてのトマの状況黒と思わないわけだけど >ペタ 返答ありがとう、まあそんな感じの思考だと思ったけど、そこらへん返ってきたらペタ村よりの思考だなと思って聞いてみた |
1039. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
ちなみにそれでLWが特定されるかというと別にない。想定できるパターンが多すぎるからだ。あと敢えて自分から言うが俺か服が屋と仲間だった場合、尚更その状況はよく分かってると思う。 どちらかというと農の方でラインを見ていく方がいいかな。 その前にライン切りについて俺の考えを述べとく。 仲間と「仲間でこれはしない」という行動をして「切る」、非仲間に「仲間っぽく見える」行動をして「つなぐ」の二つがあるが、 |
1041. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
の票は細かく見てなかった?仲間なら割と見そうな気もする。>>882とかの説は普通に納得がいくなぁ。 あんまり印象に残らないけど、言ってることは納得が行く。ただ取り留めて真っ白、というわけではない。んー、商と農って触れてたっけなぁと。 |
1042. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
きったく〜 好き勝手に喋っちゃおうかな! 娘:急に多忙さん?リアルお大事にといいつつこのところ失速気味なのがちょっと残念。まだ大丈夫だけど序盤の白さはなくなりつつ。超微白 商:観点が独自→単独感。農との絡みはあまりなし。切りも切れもなし。状況を素直に見ているみたい。ただあまりにも淡々としすぎていて第三者的な空気を感じる。それは2吊りでLWまで行った狼さんっぽくはない感じか |
1044. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
というかこんな序盤でLWになった人はなんか必至そうな姿勢が出そうなんだけど…みんな見事にそんな雰囲気感じれない! むぅ難しいな。ディタとか自分が狼陣営だったら〜の話とかできてるのは好印象かな。あと全体的に頼れる兄貴的雰囲気 一番わからないのはリナちゃんかな?どのへんがわかんないのとか聞かれるとなかなか難しいけど。あとシモンももっと見てこよう。全体的に灰もっと見ないとなー |
1046. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
>カタリナ 白視してるというより、直感なんだけどあたし的には2d羊が農に質問されて見極め感じて白取っちゃって、農擁護したら勝手に状況黒付いちゃた事故的に見てる。カタリナは今日のトマの白取り見ても何となく白要素取りが甘めなのかなとか思ってるし。あとは3d1w早々に吊られて状況黒の割には思考が伸びてたし。あと屋とのライン切れ感。逆に言うとそれだけw |
1047. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
逆、つまりLWと生き残る気満々なら「切らない」と思うんだ。だから考察前の流れの農の意思は重要なんだ。 ちなみに考察してるのは者商樵羊書、精査中は年妙娘 精査中の方に狼はいなそうな感じ。なぜかと言うと妙娘は農へ直前のやりとりで疑うような発言をしており、下手なことを言うと吊られるのではないかという恐れが働いたんじゃないか?まあ邪推の域を超えないが。 年だけ農に絡んでない?と思ったが屋に指摘してる。 |
1048. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
アルの雑感はなんだろう。ヤコと似た感じ。感想と疑問をつめた印象。この人は灰色だ、白だ。がないから印象に残らないのかもしれない。どこかで確か僕に序盤白は取らないと言ってたからかもしれないけど、そういう観点で見れば怪しい。 そしてパメが怪しくない?と聞かれればそうでもなく。まあ、多分、今日の発言見たらまた印象変わるんじゃないかとは思ってる。昨日忙しかったみたいだし。二人とも灰色くらいには見てる。 |
1049. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
うーん、ペーターからの返答読み返してたら違和感。 私は2d、悪いとは思いつつも一応年あたりがLWかと疑って▼として上げたんだけど、ソレに対して簡便とは? ・・とココまで思っておいてなんだけど、私の中で狼の特徴として、「自分が疑われたときに何故かスルーする」「村のためにならない!みたいなアピールする」っていうのがあるのよねー。 こうやって自吊りに過剰反応するのはどちらかというと村要素かしらね。 |
1050. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
年>>1030 あざっす。その説明で100%納得出来るもんじゃないッスけど、苦し過ぎる言い訳だって全否定するもんでも無いッスね。 今朝に躊躇なく霊ロラ自体にストップかけた瞬発力は心地良かったっすから、とりあえずトントンってとこで勘弁してくだせい。 |
1051. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
狼の人って、自分が疑われたらあえて反応せずお茶を濁して注目を集めないようにするタイプと、あえて反応して村っぽくあわてて見せるタイプが筆頭だと思ってるのよ・・。別に全員が当てはまるなんてカケラも思ってないけど。そういう印象があるのよねー。そう考えると羊なんてモロ当てはまるけど、羊の場合最初からこのあざとさだからね。わからないわ。 樵とのやりとりは、あえて樵を白と言う事によって印象あげようとしてる? |
1052. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
けどやっぱりあんま黒く見えないのは姿勢がブレてないからかしらね。んんー。 樵は今日に来て霊考察見てあーこれ白なのかしら、と思ったわ。 じぶんの中で考えがうかんだら積極的に話すけど、悩んでる最中はその悩んでる過程を言語化するのが苦手なタイプなのかしらね。微白に見てる。 |
1053. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
というか屋も農も狼って分かった状態で1d読むと年結構切れてるんだよな。2d以降まだ精査してないが一旦白置き。 ちなみに「切らない」で想定したとき一番仲間ありそうなのが俺だった…(想定GSで白:者>羊>商>樵:黒) 何で自分の首しめてんの俺… 羊と商についての今の印象を言語化してみるついでに ★青 初日の年との絡みみて思った。決め打ちとかしてもらえるならして欲しいと思った?ロラ推奨だった? |
1054. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
ご飯にミートソースの残りかけてうまうま >>1050見て思った。ペタは村よりな発言と(思った)部分と黒よりな発言(と思った)がなんかバランスとれてるというか…(アンカー引けないけど)でもやっぱりシモンが言うように霊ロラストップ云々とか他にも村を考えての発言が多々とれてるからなー微白 |
1055. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
まあ潜伏狼が似たような雑感かよ!とかつっこまれると僕もそう思う。感想ではなかったぽいので流し見乙とでもいうけど、印象は変わんない。 で、直近ディタの発言見てなるへそ。と思った。ていうか伸びか白いよね。 ニコはリナを疑ってたんだね。とはいえ他には大して居なさそうだったし、逆にニコ襲撃も露骨すぎるか。 |
1059. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
>アルビン そう?あたしはトマ狼でも書襲撃はあると思うけど。確白襲撃はGJ怖い、他灰はさほど真っ白いないし、誰が狼でも灰襲撃ならクララ一択だったと思うんだけど。ただクララはトマ擁護かなり強かったからあたしは若干の白となるくらいに思ってる。 あと、>>932見ても誰が狼でも老襲撃するっていう発言内容拾えないよ |
1061. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
>>1053 者 ☆ん、初日ペタとそんな話したっけなぁ…。 もともとロラ推奨じゃないよ。決め打って欲しかったけど、気のまでの流れ見てると5分だったしね。そこに喉割かれるのは本末転倒な気もするし、今はそこまで思ってない。 ところでそのGS逆? LW像がまだ掴めてない。ヤコが生きるつもりだったなら、そのとき時点で最白ちょい下に居そうだし、そうでもないなら結構白い位置かなぁ、くらい。 |
1062. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
直近のディタの発言みて笑ったw そうなんだよね、ディタ普通に村っぽい発言ばっかりなんだけど、綺麗にライン的に屋-農-者とすっぽり嵌まっている。あたし今日▼者出すぽいけど、もう一回ディタの発言見直す トマは状況進んでからの推理の伸びが著しい、昨日も言ったけど樵狼でこの演技ができるだろうか?ヤコの狩り回避しなかったのが未だに気にかかるけど |
1063. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
すいません、本当に議事録を読むのが遅いです… 樵:書襲撃は白要素と取ってます。今日の霊真狼に関する発言が多いですが、狼ならしにくい思いきった発言だと思います。総じて白寄りです。 ★妙>>1015 この3潜伏から屋占騙に切り替えたというパターンはいま考えてますか?僕も考えようと思ってますが、もし既に考えがあるなら聞きたいと思いまして。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
みんな〜甘いもの食べて脳みそに栄養あげて〜 おすそ分け っ【カステラドーナツ】 シモンヌちゃん見てきた。2d3dと思ったより発言数少ないのが以外。 あとあんまり灰に触れてないよね。思考開示はその都度あるんだけど。なんとなく踏み込んでなくて浅く撫でてる印象。うん、所詮印象。 ただ言ってることに特に不自然なところないな〜灰 |
1066. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
・羊について >>958フリーダム陣営っていいよな…(遠い目) 羊が言っていることはある程度伝わってると思う。俺が気にしていたのは「自分の評価を気にする部分」とあと「軽そうに見せているけどところどころ慎重な部分」。反応は軽いけど灰に触れるとき慎重に見える。これを狼要素と取るか人要素と取るかで悩んでいる(継続中)。農から拾った要素が疑いへの反応だったのもあり、羊の自分が疑われていると思うことでなのか |
1069. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>アルビン 狼陣営3潜伏orオト霊騙りの予定から占騙りに切り替えた説とかあれこれ考えてみたけど、そもそもオトさんが騙る予定じゃなかったかどうかという推理自体が、オトさんの発言内容は希薄すぎてイマイチ判断しきれないのと、>>996のパターン分けても憶測の域をでないことに気付いた |
パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
>22:00式だけって。×しかつかられませんよwあれ、ゲルトだったーwwwww 続き Q2.aとbの値を答えなさい。 Q3.修学旅行のための集金で、全体で5200ゲルト余る予定で(その後先生達で無事山分けw)1人4000ゲルトずつ集めましたが、予定よりも全体で80700ゲルト多く費用がかかったので、1人300ゲルトを追加して集めたところ、ちょうど支払えました。学年の人数を答えなさい。(必ず方程式 |
農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
エルナのお仕事終わった感が凄すぎるw 霊能真狂なら、俺だったらエルナ真にみるかなぁ 霊能やる人って2タイプいると思っててまとめやりたいタイプととボロ雑巾だしのんびりするかぁタイプw。で、霊騙りした狂人は総じて頑張ることが多い気がしてるんだよね。 じゃー、一足先に明日にジャンプするねb |
1070. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
ヤコが生きるつもりだった前提で話そう。>>545で自由占いを推してることから、多分その時点での占い候補には仲間が居なかったのかなと。ヤコ自身はじっちゃに微白拾ってもらえてたしね。まあ1d希望見ると結構危うい位置か。でも1d2d割と固まってるんだよね。旅農樵あたりで。軽い切りであり得るのは娘年。ただ2dは思いっきり吊りにきてるから、希望出しだけで見れば娘ライン。僕は一番希望でライン取れると思ってる |
1072. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
者>>1035 3-1狙いは無くねッスか?だったらすぐ出りゃいいんスよ。朝まで待ったんだから真狂-真狼か真狂-真がやりたかったと思うッスよ。で、屋が占い確定しないように残った様子見係なら2狼はさっさと非占してそうッス。 なんで商樵者は白めに見てッスよ。 屋から序盤に多忙で寡黙になるって事前申請があれば2d寡黙吊り避けに騙りに出とけってことでリアル不在者を差し置いて騙りに回った可能性もあるッスけど。 |
1080. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
と、強く樵白を主張する書は地上にいてほしいのでは、とゆう考え方から私としてはやや白取ってるよ。 ライン切れと考察姿勢からやや白ちょっと上ぐらい。 者>>1071☆言葉間違ったかも。んと、両狼ならそんなワンクッションおかないんじゃないってこと。演技ぽくないとゆうか。 うん、見直してみたけどごめんほんとわかんない。吊希望どうしよ。もうちょっと見てくる。質問とかあれば@3お早めにお願いします。 |
1082. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ぐるぐる考えてたけど、やっぱりこうなる。第2希望は商だったけど、今すごく微妙に感じてる。直近の雑感見て、もしかして明確に疑わないのは性格?とか思い始めてきた。そこは保留にする。 【▼娘】で提出。 納得はしたけど、話してること流れてる印象。今日の辺り。出せたら第2も出す。 >>1075 者 いや。自分怪しいって言う割には最白だからあれっておもっただけwんで、その二つならおそらく僕は前者だ。 |
1085. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
ました。 ちょっと体調悪いので反応遅れます。とりあえず【▼者or羊】者は夜明け前後がやっぱり気になるし羊はあのあざとさは村にしてはやりすぎ感。簡易GS 白 妙>>兵>娘>羊>灰>者 黒 結構頭ぼけてるんで僕の希望無視でもおkです。者はいうほど黒くないので希望だしするか結構迷いましたがやはり気になります。 |
1086. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
うわーディタの発言見たけど全然狼臭さがないというw決めた、▼者出さないあんまり怪しいと思ってなかったけど【▼娘】ライン的にキレてそうだけど、1w吊れてから一番勢いが無い気がする |
1089. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
リザ姉さんはスタートダッシュで白取った後もずっとキープっすね。農粘着がどうかと思ったんスけど農狼となればそこも白ッスね。 ディタ兄さんはちょいちょいやり取りで白を感じたとこっすね。一番対話できたとこで肌で感じた白ッス。 トマは最初なんじゃこいつと思ったんスけど今は猪突猛進型の村って見てるッス。 ペタ兄さんは例のアレがアレでアレなんすけど、朝のが心地良かったりしたんでフラットに。 |
1091. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
もー完全に失速してるわ!わかってるわよー、私箱じゃないと考察できないのよね…。こんなの理由にしちゃいけないんでしょうけど…。 年☆今日あんまり読み込めてないから初日からのなんとなくの印象だわ。 ぶっちゃけわからないけど樵と羊、妙はやっぱり狼じゃないと思う。 年も疑ってた私を疑い返すわけでもなくフラットに見てる印象で好印象だわ。 今日は一番読みづらい▼商 ▽者 で提出するわ…。 |
1095. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
アルビンは情報が増えてからかなり読み易い発言になったッスよね。追い易そうなんでまだ見てみたいっす。 カタリナはどうなんすかねぇ?絡んだこと無いッスけど、あざとい系の発言がどう扱っていいのかよく分かんねッス。黒要素も指摘される前に申告すれば帳消しってちょっとずるい気がするッス。 パメラも絡んだこと無いんで分かりにくいッスねぇ。 ブン投げですまねッス。 |
1096. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
っていうか娘どこいった…多忙なんかな。 ・商について 端的に言うと迷っている。というのは、俺の中での状況考察派は結構勢いがいいというか、羊や樵みたいに夜明けに手にした情報をあれこれ吟味したいって欲求にかられる、そして自分で考えた意見をだしてゆくっていう姿勢で白取ってるから。ただ商の場合は出すのが遅くて、考察はしてるんだけど内容が他者と微妙に被ってるのでなんだかなあと思っていたんだけど俺の寝た後に |
1099. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
【▼商▽樵】になるのかな…。ぜんっぜん自信ないけど。 GSこんな感じ。白:年>妙>者娘兵>樵≧商:灰 全員純灰より白位置ってゆう。 兵>>1095なんかごめん。でもこれはこれでしんどいってことがわかりました。 ぺったんは風邪おだいじにね!@2確認用。 |
1100. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
農と灰との絡みについてマイペースに考察しているので単にマイペースなのかなあとも思ってる。あーあと、「襲撃の手練さが強力なLW」って言ってる部分もよく分かってない★どのへんが襲撃手練? ってことで商羊から人狼半々感じつつ、娘の発言待ちつつも▼商▽娘。 吊られるかもしれんので喉温存する@3 |
負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
さって、霊ロラ無し。 最終日に霊狂残しの灰2じゃ潜伏枠が狭すぎる。 ロラが無いならもういっそ食って灰枠広げてやれ! ってことで発言の良い青からってのはどうよ?! うぅん…、読み外しまくりだし大人しく旅妙あたりに行くべきか… 老、書、って本命続きだしなぁ… えぇい!もう青でいい! |
1101. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
ディタ黒の可能性自体を否定するわけじゃないけど、クララ襲撃でディタ状況黒ってのはあたし的にちょっとどうなんだろ、クララはディタのこと一回読み直して3d夜明け以外はそんなに怪しくないみたいなこと言ってたと思うし、 シモンのペタ評なにそれw |
ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
俺また灰つかってにゃいよ… くう、白視されると考察しづらいよう… 疑われたと思ったら外されるし。羊がすり寄って来てるんかなって気もするしなあ… つーか俺就職先が決まってないのに!とりあえずヨアヒムの褌の採寸でもするか。 |
1104. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
/樵年妙娘兵羊兵旅|青服 ▼者羊娘商羊商商羊|娘兵 ▼_者_者娘樵娘_|_商 者発言見たけど白いんだよ。昼間おもいっきし者疑ってたが、者が狼だったらいいなあという願望的な面もあったかも 娘は今後盛り返すかも。商も割とまともなんで。 羊は最終日でもこういいノリだと思うんで結局読めないだろ 【▼羊】どう? |
1106. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
とすると、兵は白寄りです。LWがどういう性格なのかいまいち掴めていないので、今後変わるかもしれません。灰全体をどう見てるのかということと、農屋狼という確定情報をどう使ってるかいまいち伝わって来ないのでそこら辺を聞きたいです。 ☆者>>1100 老は護衛鉄板だと思うのです。そこを通せるハートの強さ、慣れ、経験を総合して強力なLWだと思っています。 |
1107. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
フゥウウウー!箱!箱よー!断然見やすいわ! 者>>1028 私きっぱり言うから勘違いされてるけど、考察も苦手だから思ったことそのまま垂れ流しているだけで思考まとめるのも苦手なタイプよ。はっきり発言する事によって無理やり自分の思考まとめてるわね。 者は発言量がそこまで多いわけじゃないけど内容があるのよね。このくらい話せるとステルスもできそうよねー。怪しい位置いちゃってるけどw 灰 兵 あまりに |
1108. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
も絡みがないわ。私兵とほっとんど、一回?も?絡んだことないかもしれないわね。それでいて放置されてるって事は・・どうなのかしら・・あ、これブーメランね。 ただ1d2dあたりはもう少し冷静な考察が多かったようにも思ったんだけど・・。今日は年のミス拾ったりと焦りが見えるわ。私もあの中にLWがいるなんて頭が痛くなるし理解できる範囲ではあるわね。 妙 うーん、結局失速感だけで私吊り候補なのねー。なんだかな |
1109. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
ぁ。発言で他にこいつ怪しいって人はいなかったの?私リーザ白と見てるだけにけっこう残念よ。失速した私が悪いけど。 年 対話していて違和感がないのよね。ボロに関してはわからないから触らないわ。疑ってたけどそこまで黒くは見えなくてまだ灰。 商 うんー・・。やっぱり発言が無難な気がしちゃうのは敬語のせいもあるのかしら。ただ私の白を拾ってくれようとしてる感じがあるのよね。現金だけどそこは好印象でもあるわ |
1110. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
>ニコ あたしは別にいい。 ぱめらは失速感はリア事情あるのかもしれないし でぃた怪しいところ今のところないし、 あたしはカタリナは単純にヤコ擁護が事故ととっているから希望出しには至らなかった感じ |
1112. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
商はきのう屋絡みから白取ったけど、やや私の感覚に拠る部分が大きいのかなあ、ってところ。 樵は夜明け取った白が霊ロラのくだりで褪せた。みんなの言ってるのもわかるんだけど、ストレートに狼の動きをする狼ってゆう疑念が消えなかった。 旅>>1104それ仮決定? とゆうか時間的にそうだね。弊社では警備保障会社との契約はございません【非狩】。回避しないよ。書狩の可能性はどうだろう、低いと思うんだけど。@1 |
1113. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
すいません、全然間に合ってないです… 昨日考察出せなかった灰からやっていて、まだペーターが終わってないですが、それやってると決定に間に合わなそうです。 まだ精査できてないのですが、リーザがトーマスをSGにしたがっているように見えて、そこを私は疑っています。ちょっとまだ精査できていないので希望としては出せないですが、今のところの希望なら▼羊▽者です。 |
老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
私はぜんぜんログ読んでない。死ぬと推理する気が起こらないんだわー。誰がどんな状態なのか全くわからん。けどとりあえず▼者→▼羊で吊って終わらなかったらその時考えよう。それでいーじゃんいーじゃん。 |
1124. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
うん。前も言ったが明らかに怪しげな羊よりも他の灰に目を向けてほしいんだよ。明日もある場合ね。 商か者つって村だった時の損失と、羊つって村だった時の損失をくらべての▼羊 |
司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
シモンさんが黒そう! エルナさんの>>1020にフイタわ!何対抗といちゃいちゃしてんのよ!すんごく語感が良くて関心しちゃったのも微妙に悔しいわね!ヨアヒムさんに惚れてロラ後回しにされるために判定割らなかったんじゃないかしら! |
1125. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
なんかぺったんがもにょもにょしてたし、今後狩COの可能性考えて一応ゆっといた。 者は白だと思うんだけど、ほんとに。とゆうか妙が者希望ほのめかしてから一気に者希望集まった感じがした。もっかい見直してみて。 旅>>1115こっちこそごめんね。決して自吊り許容じゃないけど、まとめとして判断自体は間違ってないと思う。疑い先伏せてほしかったけど。明日は決定後に考察出したほうがいいと思う。お願いね。@0 |
司書 クララ 00:39
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1021もおい!霊能者二人は恋ログもってるんじゃないかしら! そしてオットーさんおかえり!私実はこう見えて理系なのよね!問題は気が向いたら解いてみるかもしれないわ!というか微妙に中身に思い当たるフシがないでもないけど伏せておくわ! |
広告