プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少女 リーザ を占った。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 11 名。
910. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
あっ。。。ま、まあいいや。。。 そして出ないリーザの黒。マジか。…マジか。そうか、ごめん。一人だけ向いてる方向違う気がしたが狼じゃないのかー… オットー無残も見た。これだいぶ考え直しだなー… 現状、私から見て灰がカタリナ・ヨアヒム・モーリッツ・シモン・ヴァルター・ヤコブ。 こん中にほぼ2狼。ちょっと見直してきます。 |
911. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
【判定確認】ふーむ、正直こういう形の占結果は、もにゃってしまうのだが… 確白扱いできるのか?我としては灰とあまり差がないと思うんだが まあ、とりあえず一旦離れて、考えてみるか |
912. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認】【自分確白確認】 リデル姉、オト兄はお疲れ様。 判定割れなかったのは嬉しいような残念なような。複雑! しかし、これでパメ姉と一緒に確白位置か。 >神父様 リザ箱だし、票纏めやったほうがいい?それとも灰考察に喉使ったほうがいい? |
913. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
【屋襲撃確認】【占い判定確認】 …灰噛みなんだな。屋は白めに見てたから私的にはあまりよくない展開だ。 妙は白だったぽいな。無用な疑いをしてしまったようだ。すまん。 占いロラは続行か?ジムゾン。 |
914. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
妙判定【 年○ 旅○ 】確認 フリーデル、オットー、お疲れ様 一生懸命さが伝わってきただけに好印象だったのよね… それにしても… 占い先のリザ噛みじゃなくて灰のオットー噛みに行ったのね リザ○○判定にもかかわらず、ねえ ふーん… |
916. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 リーザは確白……と考えるべぇーきなんでしょうかねえ。神父の判断しだいでは今からでも考察はぃーますが。 >>907わぁーたしの「技術の結晶No.39希望帝ホープ」に興味があぁーるのですかぁ!?こぉーれは持ち主にどんな時でも諦めない心やあらゆる困難にチャレンジする勇気を与えてくぅーれる科学者必携の優れものなぁーのであげられないのでぇーすよぉ! |
917. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
判定を確認しました。 フリとオットーはお疲れ様でした。 今後の方針ですが、フリの>>864は偽決め打つのに充分な要素足り得ると考えています。 昨日も言いましたが、狼は霊襲撃と言う危ない橋を渡りました。私達はまず、修偽決めうちと言う橋から渡りましょう。 もしこの前提が間違っていたら、舵取りをした私が悪いです。ですが、今は修真の可能性は捨てて進みます。 考えを強制的に絞り、精度を高めたいのです。 |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
■2 3人のうちの1人に、残りの2人のどちらか一方をさしながら、「あなたは『この人が狂人ですか』と聞かれたら『はい』と答えますか?」というような質問をします。 「はい」と答えたら指さした人と逆の人に、「いいえ」と答えたら指さした人に先の質問をすればいいわけです。たまたま最初に質問した人が狂人であったなら、答えに関係なく残りの2人に先の質問をすればいいことになります。 |
918. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
【判定確認】 オト、リデルおつかれだっぺ。また墓下でな~ 修偽決め打ちだっぺな。オラは文句ねえ。 これでオラ視点、羊青老兵長に2狼だっぺ。昨日よりかなり灰が狭まった感じがするっぺよ。 |
919. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
ただカタリナ>>914の着眼点などは確かに頷ける部分もあります。 ですが、それで修真ならば狼陣形はかなり高い確率で[妙娘]と言うことになると思うんですよ。 あとは考えられるのは、残った占い師が真狂と言うケースでしょうか。 修真説を捨てきれないと言う方は、その根拠を提示して頂けると嬉しいです。 現時点では、尼偽決め打ち基点に村を進める予定なので。 |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
うへー気楽!⊂⌒~⊃。Д。)⊃ごろーん。 あ、クイズ今読んでた! ■1はなるほどねー! ■2はなんか見たことあるんだけど、わかんなかった! 答え見てもよくわかんない(あほの子CO) どういう意味なのー? |
羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
これは占ロラ終了までは生きながらえそうな感じね あと二人は誰を噛んでくるのかな? 多分殴り合わせようっていうのが狼のコンセプトなんだろうけど 神のあれはマジなのかな 狼の襲撃可能性を減らすためのカモフラージュ発言? まあ、分からなくもないんで占ロラ完了までは不問にするけど |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
ふむー。ジムさんがかっこいいなぁ。 「狼は霊襲撃と言う危ない橋を渡りました。私達はまず、修偽決めうちと言う橋から渡りましょう。」 とかすっごくかっこいい!! がんばれがんばれジムさんー! |
922. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
議題です。 ■A.ロラ続行か否か ■B.1番信用出来る灰を探して下さい ■C.●▼希望 いい感じに疑心暗鬼に陥っているので、ここいらで信頼出来る人も探して見ましょうか。根拠も添えて提出してくれると嬉しいです。 表はリーザかパメラ、頼みたいのですがいいですか? 私昨日、全部鳩でアレやったんです… |
農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
3d◆護衛先は神。まとめ役がいなくなるのは痛いっぺよ。ロラになった以上、狼が抜きたいのは神だろうな。正直、狼側もそこまで危ない橋は渡んねぇと思うったんだけど、神護衛で鉄板だと思ったっペ。 どかな? |
923. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
☆妙>>921 ○確が「お弁当」と言われる理由は何だと思う? 狼にとって占い先が○の場合は実質お弁当なのよ? 確○が出ることで包囲網が1人分狭まる 灰噛むことで(噛まれる=○)なので包囲網が1人分狭まる なんで妙噛みに行かず包囲網が2人分狭まる方を選択したのかしら? という疑問ね 狼はルール上妙を噛めなかったからじゃない? って疑惑なのよね |
928. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
■A.奇数進行である以上、狂人も吊りたい。おそらく年旅は真狂構成だと思っているんだが、どちらもとてもではないが真『決めうちたくない』。続行するのが無難だろうな。 ■B.純灰から選びと羊だな。ロジック的には娘妙なんだが、それではこの議題に回答する意味ないよな。 ■C.●はすぐには出せないな。▼は…今日の年旅発言見てから決めたい。 |
929. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
妙娘狼なら、今日「襲撃なし」が正着と思うよ。流石に狼へのヒントになりすぎるので理由は自分で考えて欲しいけど。 >>925 私も箱の接続がここんとこずっと安定してないので、出来れば頼みたい まぁこの灰襲撃は占が真狂だ、と見るべきかな。他のレアケースとかないよね? |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
やべえ ジムさんかっけえ(笑) ていうか本当に昨日狩人はどこを守っとった… もしかしてセット忘れとか? ■2 変になっちゃったわね 人狼も狂人も村人もおなじ顔で見分けがつかないって書き忘れた… じゃあなんでキャラ指定してるかというと… うん。突っ込むな。 |
930. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
年旅はおそらく『不慣れ真』と『不慣れ狂』の組み合わせじゃないかと思ってる。 シモンは慣れ不慣れを要素に取らないといっていたが、私は2d以降は要素に取っていいと思っている。1d時点では要素に取れない。あくまで『判定と組み合わせて考えたい』からだ。 |
931. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
おやすみ前の議題回答。 ■A.続行、現状決め打てない 襲撃筋から修狼って意見出てるけど、昨日までは修狂で軽く視点ロック入ってたから今日改めて考えて意見改めるかもっぺ。 ■B.頑張るっぺ。今の印象的に羊、長からはもう少し白要素拾えそう。 ■C.▼年●未定 年は>>927のような記号を並べただけのGS出すより、もっとそこに至った過程をさらして欲しいっぺよ。でないと何も見えてこない。 |
934. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
不慣れでも、真なら判定は能力依存だし、狼なら色知っていて赤の助けもある。ただ、不慣れ狂だけは判定がスキルに依存しがちなんだ。こうして年旅が真狂だと見るとしっくりくる。狂人として今日の白判定は村を混乱させているか?黒出しでも修いないので、確黒にはならない。それでも白判定なのは、不慣れ狂がいるからと考えるよ。 シモンとの軋轢はこうした要素取りスタイルの違いからくるものかもしれないので対話していきたい。 |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
おれねー、実は4年ぶりに人狼BBSに参加してみました(笑) だから実質、超初心者!! 共有者居ないって辛いんだなーってすっごく思った。 F国他を含めると25戦くらいはしてるのかな? 正直、戦術にはついていけてなかったw |
936. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
……屋の襲撃理由が見つからねぇ。 強いて言うなら2d灰考察かなーってくらいだけど、コレだけで襲撃理由になるとは思えん。 うーん……。 とりま議題に一つだけ。 ■A.完遂しないロラはロラじゃない。続行。状況的に決め打てると思えないし、さっき妙にも言ったが、途中で止めて人外が残るってのが一番怖い。 他の議題はもうちょっと待ってくれ。 |
938. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
あと、回答忘れててすまん。 農>>721 ☆私にはその『霊抜いておいて白出しする狼』が想像できないんだよな。ひょっとしてセオリーに囚われすぎなのだろうか? よし、修を吊れたからな。修からのラインを辿ってくるとするかな。 |
農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
そうだね、ぶっちゃけなにか明確な意図があってオト噛みしたわけじゃないけど、村側根拠を探さずには居られないしね びっくりさせたかもね 考察に喉も労力も消費する割に得られるものは少ないし ここで狂が黒出してくれてればさらにカオスだったけど、まあそれはもういいやw |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
それはそうと、修狼って意見は軽く容認してもいいのかな?そんなにライン取れる要素なかったから簡単に自分らにつながらないと思うけど、こうなった以上修狂の一点張りは厳しい ニャンチュウは表で容認したけど、俺もその可能性を認めるスタンスでおk? |
939. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
うん、眠い。ラインは明日見よう。今日は寝る。 明日はそれに加えてシモンと対話していきたいと思っている。 兵★私に対して感じた黒要素をきちんと具体的にあげてくれないか?1d、2d、3dとわかりやすく分けてだ。 私からすると見えないところから石投げられてるようでどうやっても黒くみえてしまうのだよ。村ならそれを払拭して欲しい。あと略称は『村』でなく『長』で頼むよ。超まぎらわしいから。 おやすみ。 |
940. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
今のところ「狩人狙い+狂へのリザ黒出し要求(失敗)」という襲撃意図かなぁと思ってる。 何故あえてオットーなのか、は謎だが。まぁジム襲撃はGJ怖いが。 …思いつきだが、リナの「白出し続ける狂人が怖い」に影響されてる説が。それだとニコ狂になる気もするが。 とにかく、黒出し要求の襲撃ってリナはしないんじゃね、と少し思った。 ☆シモン>>920>ごめんわからん、もうちょい具体的に頼む。喉あればで良いが |
944. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
以上。こちらも同じような質問2つ飛ばすぞ。そっちの喉都合に合わせて貰っていい。 ★改めて、俺の黒要素を可能な限り上げてもらえるか? ★長が俺以外で見ている人物はいるか? 俺は長以外だと老と青。狼視ってよりは「本当に信頼できるのか?」って注目の仕方で。 蛇足。 >>940娘☆>んー……長引きそうだしepで互いに覚えてたらでいいか? 説明すると手間かかりそうだ。 よし寝る。多分明日寝坊する@14 |
負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
ひとりごとでこっそりと。 >>940娘☆ 「こうだったら面白いな!ってかなりバイアス掛かった自分個人の予想(尼狼ならハラハラするなー、もしかして真だったらどうしようかなー 等)」→ 「村人としての予想(○○だから尼狼なんじゃないか?等)」→ 「村全体の予想(尼偽決め打ち段階)」→ 「実際の結果(これは流石にep入らんと判らん)」。 といった感じに、移り変わります。 そして長とのロック合戦楽しい。 |
945. 少女 リーザ 06:00
![]() |
![]() |
考えたけど、オト兄噛みは狩人探しだったんじゃないかなー。それが一番しっくりくる。 ■A.反対はしない。人外残り怖い意見わかるから。 個人的には自由占いに切り替えて、両視点詰み状況を計算しつつ吊っても面白いなー、とかも考えてるけど。幸い灰少ないし。 この位置だと、あまり強い考察落とせないんだよね。もう喉使って遊んじゃおうかな☆ゴロゴロー。もちろん考察自体はするよ。 神父様ー、おやつ頂戴ー。 |
946. 神父 ジムゾン 06:05
![]() |
![]() |
ヨア>>911 確かに納得いかないものかもしれません。 現在私達は、確霊を失ったことによって、大幅に情報を制限されています。 その中で与えられた情報だけで懸念を広げ過ぎると、思考の容量が必ず足りなくなります。 なので、村が向く方向を一定の方向へ絞る(今回は修偽決め打ち)のが目的と言うわけです。 もし修真なら負けますが、決断を信じて進むことも大切。 質問あれば納得するまで聞いて下さい。 |
947. 少女 リーザ 06:21
![]() |
![]() |
メリットは ・純灰の減りが早い。 ・占い真贋考察できる。 ・狼票による占い先指定回避 霊能いないから、内訳考えながら両視点計算大事だけど。運が良ければ占い噛んで、占い用の吊り縄減らしてくれるかな?なんて甘い期待も。 現時点吊り縄は5。人外3残りと考えて村吊れるのは2回まで。余裕無いとはあまり思わないからの提案。 どっちかといえば面白さ優先案だから、同意得られなければいいかなー、くらいかな。 |
949. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
統一継続なら灰狭まらないからロラかなとは思う。 でも、霊無し占い内訳真狼or真狂濃厚で自由占いなら、正直きつく感じないんだよね。別世界じゃ良くあるパターンだし。 これでリデル姉真だったらごめんなさい☆ とはいえ戦術に明るくないから、おかしかったらヨア兄が華麗にスルー反対してくれるって、リザ信じてる。 それじゃ、リザはリデル姉の代わりに炊き出ししてきまーす! |
老人 モーリッツ 09:04
![]() |
![]() |
「技術の結晶」元ネタ。 No.9天蓋星ダイソン・スフィア No.33先史遺産-超兵器マシュ=マック No.40ギミック・パペット—ヘブンス・ストリングス No.19フリーザードン |
951. 神父 ジムゾン 09:08
![]() |
![]() |
★シモン>>941 修長両狼は無いと思っていたということでしょうか? 長狼で修非狼なら、初日は狂か真かわからなかったと思うのですが、それでも微々黒になりますか? リーザは戦術の話はストップ。 どう進むかは皆さんから意見を募って決めます。 昨日は羊を黒く見ていたようですが、急に考察をやめ、戦術の話にシフトされると凄く黒く見えてしまいます。 余裕あればカタリナ黒く思った箇所をあげて欲しいです。 |
952. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
おぉーはようございます。とりあえず議題回答を済ませてジャァーンジャンゴンゴン研究を進めていぃーきましょう!! ■A.ロラ続行。修の発言や現状かぁーらして修狼の可能性十分とみぃーましたがやはり旅年に狼がいる可能性も捨ぅーてられませんからねえ……まあ灰が縮まる事はもうなぁーいでしょうが続行はすべきでぇーすねえ。 |
953. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
■B.んんんんー信用とは難しいはぁーなしですが挙げるとするなら白視できててかつ結論の似る村長という事になぁーりますかねえ。 ■C.はまだいいでぇーしょう。 オットー襲撃の理由はおぉーそらくですがこの村の食料供給元をぉー絶って村人を餓死させて勝つことが目的なぁーのではないでしょぉーか。私は「技術の結晶No.33超速食品ドナルド=マック」があぁーるので平気ですがねえ。 |
955. 村長 ヴァルター 10:12
![]() |
![]() |
この日神は微白としているが。 >>647娘狼での襲撃パターンに関してはだな。これ言いたくないけども…娘狼時の修襲撃抑制の為に言っていた節もある。こう言っておけば更に修噛めないだろう。そういう意味で修真パターン捨てては無かったよ。ただ、3d霊抜きからの神確白で旅年の狼要素が皆無になった。そこからは決めうちだよ。 |
956. 村長 ヴァルター 10:21
![]() |
![]() |
>>741についてはシモンお願いだからちゃんと読んでくれ。『いずれ起こる灰噛みに対して』だぞ。別に今日灰GJ期待!とか言ってないだろう…昨日時点灰噛み起こるかといえば可能性低いように思っていたのだから。 ☆兵の黒要素挙げはちょっと時間くれ。 ☆白印象が飽和気味で困ってる。老青農あたりに潜伏していそうではある。 出かけてくる。、 |
司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
ちなみに初戦も 頑張って考察→考えが見えないと言われ初日占い→確白まとめ役→他の確白喰われる→最終日まで唯一の確白→偽占決めうちで敗北…というさんざんな結果に… あ゛あ゛あ゛ まあ楽しかったんだけどね☆ |
957. 少女 リーザ 10:57
![]() |
![]() |
炊き出しの[茸ご飯]作ってきた! モリ爺、オト兄は炊き出し食べてた側だよー。 神>>951 21時頃、年真視理由と一緒にさらっと出すね。 戦術は確かに。気をつける。 あと神父様、まとめならそこブレちゃ駄目。確白扱いか片白扱いか。 ちなみに、準確白とはいえ村が流れる危険性考えてリザは強い考察落とす気は現時点無いよ。考えはするけど。 |
958. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
リーザ>>957 だからこそお願いしているのです。 船長の決断により副船長になった貴女を、乗組員のみんなは見ています。この人は信用に足る人物なのか?と。 私自身の方針は固まっています。 ですが、リーザはまだ判断される側の面も担っていることを忘れないで欲しいのです。 お節介でしたらすいません。 確白として言いたいことは理解していますので、そこは御安心を。 |
962. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
……あーうん、主張止めとこうと思ったけど、吊り順気にする人少ないなら、これだけお願い。 【占いロラ反対しない】けど【旅→年の順で吊って】欲しい。 年の真要素も、旅の狂要素もリザ取れてる。だからお願い。 説明は箱戻ったら。 >ペタ君 今日生き残ったら、全力で黒当てろ!リザは真信じてるから頑張って! ま、外れたらどんまい。 |
パン屋 オットー 15:08
![]() |
![]() |
初戦からまとめ役とか!w そっかー…大変だったねぇ。 食われず生き残ったら、自分の推理と全く反対の判断をしてみる!とかも大切だよね。 残されるってことは狼のシナリオ通りに動かされてる!?って警戒しちゃう。 リデルはまだ来ないね。真占だったから顔だしたくないとか…? そうだったらごめんよー!!(・ω・`) |
パン屋 オットー 15:25
![]() |
![]() |
>>958 ジムさんの言葉の選び方がいちいちかっこいい!! 「船長の決断により副船長になった貴女を、乗組員のみんなは見ています。この人は信用に足る人物なのか?と。」 なにこれ、本当にかっこいい!!(*・ω・*) さて、墓下も遊んでないで真面目に狼探ししなくちゃな。 んー。占ロラのあと老・長・羊吊れば良いんじゃないー?(テキトー) でもこれ、修真なら敗北確定… |
パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
リーザの[茸ご飯]食べる。もぐもぐもぐ。 お墓へのお供えも忘れないように! 今日の狼の襲撃、おれ狩人だと思われてたんなら嬉しいんだけどなー。 それっぽい発言はしてたつもりだし。 んー墓下来るとどうしても思考止まるなー。 もともと推理しても当たらない人だから、アレだけど… ああ、墓下でも思考だだ漏れ。次は夜明け前後に来る予定ー!@5 |
神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
で、妙>>962とか真っ黒なんですよ。 娘妙旅が狼なら、狂人への黒出し指令ですよね、これ。 あまりに黒過ぎる。 …狼なら納得ですが、人間ならまだ自身が判断される側と言う自覚はあるのでしょうか… ひょっとして修真?と思う時はありますが、だとしたら今回、霊も抜かれてしまい、勝ち筋が無いように感じます。 |
神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
あ、でも霊いないなら、旅狼なら年吊り唱えて、旅に黒出させたらいいだけですね。 さっきのは撤回しましょう。 ところで、吐血しました。 血が止まらないようなら緊急再手術だそうです。 …あの痛みの中、まとめられる気がしません。どうか血が止まりますように。 |
963. 村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
一撃離脱。 シモン黒要素は灰考察の不透明さからだったから、今日の対話でかなり払拭されてきたよ。ただ、3d夜明け前に私を▼から●に変えたのが印象悪くてな…なんというか後出し感というか… で、なんかここに来て妙が黒い…>>962が年狂への黒出し指示な気がしてならない…個人的には年旅どっちが真ありそうかというと旅だと思っているので余計に。 妙黒なら娘も黒だから、妙娘旅-年とかあるのかコレ…? |
964. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
長>>963 その考えは私も抱きましたが、年狂で妙狼なら、修は真。 つみら、自動的に旅は狼となります。 それなら自らが黒くなってまで年に黒出し指示を出さずとも、世論で偽視されてる年を吊りに行き、仲間の旅に黒ださせれば良い話だと思うのですが、如何でしょうか? 村長の考えの行き着く先って、私と凄く似ているんです。 つまり、偽装では無い村視点だと思うんてすよね。 |
965. 羊飼い カタリナ 17:19
![]() |
![]() |
とり急ぎ… ■A.ロラ続行 ロラはやるなら最後まで貫徹、が鉄則 ■B.気持ちはわかるけど、「この人噛まれると村的に困ります」 という人をわざわざ狼の前で発表するのはどうかと… 唯一の確○神が噛まれても良い、というのなら話は別だけど ■C.年と旅の今日の発言次第 |
966. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
リーザには再度申し上げます。 ご覧のように、貴女の迂闊な一言が誰かの(もしくは村中の)疑心暗鬼の種となり得ます。狼も、付け入る隙を見せたら突いてくる可能性だってあるでしょう。 貴女を確白として扱うことと、貴女が確白として動くことはイコールではありません。そこだけはどうか、御理解お願いします。 頼りにしてますよ、副船長。 |
羊飼い カタリナ 17:30
![]() |
![]() |
4d・5dと占吊りなので、この2日間は怪しいとこがあっても表に出さず じっくり泳がせておこうと思いますが… 神は妙●狙いで占ったなら、吊られた修以外が○出してるのに 妙が噛まれなかったってことに少し警戒感抱いて欲しいなあ… 娘妙年旅が最短の村勝筋になるしね 娘と妙は、二人同時に生き残るんじゃなくて、 どっちか一人が生き残る●の押し付け合いって線、大いにあり得るでしょ 特に娘が占候補になって以降は |
羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
どうしよう 盤面整理したい人を「信用できる」にあげちゃう方が良かったかな 正直、村人に読んでもらおうという心遣いを感じられない 発言の書き方してる人は、村の人の思考に負担掛けてるだけにしか 思えないんで… 質問されても返答するのが喉の浪費にしか思えないし… |
967. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
メタな話だけど、急にJindolfにログインできなくなった webは箱からも鳩からもインできるのに、なんでだろ…? ファイアウォールの設定変えた覚えもないんだけどなあ… |
968. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
★カタリナ JAVAの再インストールや、ジンドルフそのものを『管理者として実行』など試して見るのは如何でしょうか。 オール鳩も中々シュールで熱いですよ。不便ですが。 あと、占ロラはいつかするとしても、修偽決め打ったからには、暫定でまだ占機関残存とみなすことが出来ると思うのですが、この点に関しては皆さん如何でしょう? |
969. 村娘 パメラ 17:59
![]() |
![]() |
ジム。 リーザをその方向で抑えてもしょうがなくないか。村の世論を肯定するだけの機械とか求めてどーするんだ。 つかさ。リーザ狼は客観でも否定し切れると思うよ。 パメリザが狼なら今日灰襲撃はナンセンス。 現状の盤面を守りつつ、余計な疑いを掛けられることを避けて守り続ければ良いから。 むしろ不自然にならない襲撃先が欲しいから、なるべく狩人を残したいとすら思うはず。 灰襲ならせめて禍根になりそうなヨア。 |
971. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
まだパメラと灰LWがいて、リーザに疑いをつけるための灰襲撃、と捉える方が現実的。 それならそれで狼占に黒を打たせれば、私に疑いも向かず安全なわけでだな…。 まぁ簡単にいえば、リーザ狼に見えるなら疲れてるんだよ落ち着け。ということ。 いやまーリーザはマジで狼に見えてたから●入れてたんですけど… むしろ狩人狙って抜かなきゃいけないのとかも合わせて、占真狂と見て良いのかな、と。なら1手残しても、とは |
973. 村娘 パメラ 18:12
![]() |
![]() |
まぁ今日灰吊り挟む、って中途半端ではあるけどね。 尼狼決め打ちなら順当筋の一つではある。 リデルを偽と決め打つことに納得してない人をどうするのか、という問題はある。そこ蔑ろにすると、下手すりゃ村人の意見が減ることになるわけで、それはまた微妙な感触。 まぁ私が言ってもしょうがないのだが。今日はそこの整理と総括も必要に思う。 ところでヤコブ>>972、「黒判定クレクレ」の主語は? |
974. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
パメラ>>969 機械を求めているわけではありませんよ。 確定情報が落ちなくなったフィールドにおいては、人は簡単に疑心暗鬼に襲われるもの。単にその要因を作らない心掛けをしましょう、と言うことです。 現に村長が揺れている様子が見えると思います。 理屈ではわかっていても、確定情報が無いと、導き出された答えには中々身を委ねられないものです。 …私も灰にいたら迷走してたでしょうから。 |
975. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
☆神>>968 アドバイスありがと、余裕あったらやってみる で… ・占ロラ中止して、例えば年●旅○という判定が出た場合、 村としてはどうしたいのかな? 単に●出した方と○出した方どっちが真かで また危ない橋「渡らされる」だけでしょ? ・その間別の「純灰」を吊らなきゃならないんだけど、 一回しか村に許されない間違いを今できるほどの吊候補っているの? ●狙いで占った妙が○○だったっていうのに |
976. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
娘>>973 そりゃ狼が、だっぺよ。 まあ現時点では単品で強い考察要素にはならねえと思うけんど。明日の判定とあわせて考察材料にはなりえるかもなと思ってる。 てか、これ心に留めておいたほうがよかったっぺかな…。あわわ。 |
977. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
白 長≧羊>老=青≧農>兵 黒 ※純灰は老.青の地点 長...考察や狼を追い詰めよう...という意気込みなど 村視点からの発言だと思う 羊...思考隠しを隠さないってところと考察や発言を白視してるよ 老...考察を熱心にしているおじいさん 特に気になるところもないので灰 |
978. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
青...僕が苦手なタイプなのかな 怪しいところを掴めないのが現状 農...やや発言内容が薄いかな...と感じる 兵...4D以前考察をしていなかったことが引っかかる それに僕視点年は偽だけど年がやけに兵を白視してるのが気になった 以上が僕の現在の灰考察かな なにか矛盾.反論.指摘があったらよろしくです |
980. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 >>977★旅 俺の評価。考察を晒さない=黒いのか? それと、羊の評価。『思考隠しを隠さない』は俺の記憶が違ってなければ長の発言ほぼそのままだよな? 考察や発言の何が白いのか具体的に言えるか? 長の評価も、どれが村視点からの発言なんだ? 老の評価。考察を熱心にしているのに、気になる所でもないのか? んあー、2dに長が俺に抱いた感覚ってこんな感じだったのかな。 |
983. 羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
長>>963 妙娘旅-年 狼の噛み筋から言ったら一番ベタなんだけどね 3d 娘が占対象(しかも頭脳役) ここは霊チャレンジしないと 4d ラッキー、霊も噛めたし真占吊れる! もう判定は出したい放題だ 灰の範囲狭めたくないので占い先噛みに行きたい →うわ、よりによってまた占い先かよ →占い先でも神でもなく灰噛みへ ベタな噛み筋放置ってのは村的にどうなのかしらねえ 修吊は今回でよかったのに |
984. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
ハッハッハッ覇王(ry そー言えば、襲撃は屋だったか、屋修お疲れ う~ん…色々と方針に言いたいけど、占ロラする以上は完遂するしかないか で、屋の発言見返したけど、よくわからんな 狩狙いかSGにできない・説得できないとでも思ったのか 屋が白だと言うと、我のセンス信じて農は白か? ☆ 神>>968 やはり我には真決め打ちなどできん、占ロラするなら途中で止めるのは悪手というセオリー通り、完遂すべきだ |
パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
えー、リナやっぱり黒くない? 襲撃からの予想って、狼が一番操作しやすいところじゃん。 そこから娘と妙が黒、みたいな考察出されると、そこ吊っておきたい狼に見えてしまう… 人間だったらごめんねー! でもリーザが白すぎてなー |
985. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
それにしても屋噛みか、まあ今日は護衛鉄板は透けてるだろうから、娘白なら娘か、灰襲撃だろうとは思っていたが、まあ襲撃筋はミスリー狙いもあるから、単体考察としようか ★娘>>969 逆じゃないか?今日の護衛先は決まってるだろう?なら今日は娘妙白ならそちらか、灰襲撃、もしくは1GJ出てもいいから鉄板特攻、娘妙狼なら当然灰襲撃しか、選択肢がないじゃないか、狩を残したいのも理解できん、狩は後半狼が偽狩CO |
986. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
する為にも、最終日真狩が生きてて狩COして灰狭めされない為にも、襲撃する価値はあるだろう? 娘>>910もちょっと疑問、狼は村に溶け込むために、村と同じ方向を向いといた方が得じゃないか? 正直、昨日の娘の発言見てて、印象かなり悪いんだが、発言に棘を感じて、対話ではなく敵意みたいに感じてしまう |
987. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
兵は多弁なのに強い白要素がないので考えたら、質問が多いからか、回答から考察に反映しているかどうかが分かりにくい ★現状のGS出せるか? ★2dで娘違和感感じていたよな、我は今も娘に対して疑惑を振り切れない、兵は娘への疑惑は払拭できたか?できたのなら、その理由を聞かせてくれ |
988. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
>>957とぉーいうことは、といぃーうことはですよぉ。狼は人間だけでなく炊き出しまで占拠しようとすぅーる食いしん坊なぁーのでは!? とまぁーあ冗談はさぁーておいて考察にとぉーりかかりましょうか。単純に狩抜きねらいでしょう。 羊飼いについての考察ですが一旦思考隠しについては「そういう人」と思うこぉーとにして見える要素での考察をしぃーてみましょう。視点を変える事もとぉーきには重要ですからねえ。 |
990. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
抜かれた、ではなく抜けた。まあ私が霊が噛まれた事より狼が霊を噛みに行ったことの方が驚いたのでそのせいかもしぃーれませんが、狼的に見えますねぇ。 後>>983は村を混乱させたいように見ぃーえます。どぉーんなレアケースでぇーすかそれは。 とぉーいう感じで思考隠し差し引いても白には見えず、黒目でぇーすねえ。 |
991. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
★ 農>>778 占機能生きていると言っていながら、占ロラ発言した娘に違和感を感じなかったか?娘視点、真占は1/2なんだから、占決め打ち考慮するのが自然な発想かと、我は思ったんだが?そこ白要素になるか?すべての灰を見のは無理って、日数経てば灰は減っていくんだから、むしろ序盤よりも灰考察しやすいはずだが、農はそうは考えないか? |
992. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
考察進めるべきなのだが、絶賛思考停止中か、これもロラのデメリットか 正直、修狂もありえるんだが、娘単体見てるとどうしても、白と納得できない ★ALL 娘白だと思うのなら、修偽ではなく娘単体で白要素出してくれ |
994. 老人 モーリッツ 20:02
![]() |
![]() |
んんー今日の夜明けのリアクションなのでぇーすが兵がかなり不自然に見えまぁーしたねえ。「さて、ここからが勝負所か」 兵は>>936見るにローラー以外の選択肢は考えていないと見ぃー受けられるられるのでぇーすがローラーが決まった以上特に今日は盛り上がる要素あぁーりましたかねぇ?勝負所と差すなら方針を決める昨日か、いよいよ灰吊りとなぁーった明後日でしょう。 |
995. 老人 モーリッツ 20:02
![]() |
![]() |
まあ今の村長や覇王の迷走を予見していったとかならわかりますが。 仲間が減った事による発言かと思えるんでぇーすよねえ。仲間が一人吊られてここからが勝負所、と言っている様に聞ぃーこえますが。 ☆>>992娘黒とするなら勝ちはほぼ決まったような物でぇーしょう。それなのにリーザの行動を咎めた神父にわざわざ棘のある言い方で意見をとぉーばすでしょうか? |
996. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
ごめん、2d同様雷タイム。しばらく離れないといけないし、票まとめに取る時間考えて、少し早いけど考察落とすね。 ・羊黒要素 思考隠し含めて思考にブレ無く大きく安定。後ろに仲間がいるように見える。 純灰でありながら、霊抜かれ後から村に流れを作ろうとしていて、誘導している疑念。 他人の不安を増長する発言多。多方面疑惑を持たせ隠れ蓑作っているように。 |
998. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
これも唐突。今まで妙●視の話無かったよね、どっから出たの?それも秘匿かな。 総じて最黒。 ・年真要素 真狂内訳&不慣れ前提。不慣れ騙りなら主演男優賞。 襲撃懸念、不慣れで"占いは最▲対象"っていう意識がそもそも発想として無かったのでは。 真占と狂騙り差 占→●○見つけて真視欲しい。 狂→誤爆避けて狂アピしつつ乗っ取りたい。 |
999. 老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
パメラの状況は日ごとに激しく変化しまぁーしたがパメラ自身の態度は芯が通っているとわぁーたしは考えますねえ。 真っ白という事でもないですがフリーデルの偽要素の方が圧倒的に強すぎるのぉーですよぉ。 >>993GS出すのはいいですがヤコブが言っていた通り、その理由がなぁーいと何の説得力もあぁーりませんよお。ニコラスが挙げていたくらいの理由もお願いしぃーたいですねえ。 |
1000. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
1dから年は確定情報欲しいけど無い、って不安が一貫。>>729◆「アハハ」扱いだけは……。 は、信用無くて凹んでいる思考出てる。真要素。 逆に旅は霊抜かれから強気姿勢。霊情報落ちないから、○撃ち続ければ狂アピできると判断?狂要素。 以上、羊黒視理由&年真視理由。 リザ的には軽い!軽いレベル!それでは取り急ぎシュタッ! |
1002. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
リーザ>>996 不安を増長させる〜で言うならば、ヨアもそれに当たると思うのですが、如何でしょうか。 ★ヨア 娘の白要素を求めているようですが、皆さん所々でおっしゃっています。私が以前ヨアに娘の黒要素を聞いた時は『もう言った』的な感じで突っぱねておしまいでしたね。 これまでの様子を見る限り、ヨアは出力重視タイプに見えるので、娘白要素を周囲に聞く姿勢は不自然に見えるんですよね。 |
1006. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
ジム。私の問題だから口ださんでいいよ。 つーか確定白がやることではない。そこの納得は私がやらんとどーにもならんだろ。 「神の解釈は関係ない」のは「ヨアヒムがパメラに納得できない、と主張することがポーズに見える」に対して。 俺を納得させろ、と言ってるだけよ 占ロラはなぁ。リザ黒視考察文に、思うことはすべて書いてある。 >>986は、出だし部分で向きが違って、後から直してるように見えたんだよ、と。 |
1009. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
て我は、修偽決め打ち路線に納得がいっていない 神よ、娘白ロック掛かっていないか?我は黒ロック掛かっている、だからこそフラットに見るために、皆の見解を求めている、それに神が修偽決め打ちで負けるのは、それはそれで結構だが、我は正直ここまで疑ってるのに、それでも負けるなど御免被りたい 神>>1003 敵意を感じたことについては謝罪する、が我は自分の事はわかっている、故に我に関する情報など必要としない、我 |
1010. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
を判断するのは他の皆で、我はそれに干渉しない むろん質問されれば答えるし、我を黒と思うのならその情報は開示すれば良い 娘の黒要素については、すでに我は述べている、今更アンカ出すなど面倒なので、それを読んで判断してもらいたい |
1014. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
>神 ヨア兄は、どうしてそうなるか、どういう疑問から疑惑が発生しているかを明確にしていて、そこに矛盾を感じないから不安増長には感じないかな。むしろ、自分の不安を表に出している印象。 きっちり要素として取れるほどじゃないから、現状純灰評価だけれど。 そして票が集まっていないよー。 仮決定用と本決定用に残った全喉必要だから、以降リザは黙りんぼ。 【吊り先占い先自動了承】【対象は村に任せる為希望無し】 |
1015. 老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
☆>>1004んんー?あの発言からは特に何も感じませんでぇーしたが、特別な意味でもあぁーりましたか? っともぉーう9時でぇーすか……とりま【▼占●羊】 まあさすがにもう占いに意味はあぁーんまりありませんが一応疑い先明示という事で。 |
1016. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
ヨア>>1010 ああ、なるほど。なんとなくわかったんですが、ヨアは割りと発言が途切れ途切れでしたよね。 個人的に、『読んでくれ』と言うのであれば、読みやすい形での投下を心掛けた方が良いと思います。読み返す側もかなり大変です。みんながみんな、ツールを使っているわけでは無いですし。 老婆心ながら、それだけは。 |
1017. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
修偽なら妙○確定で、妙が○なのは狼も分かってるのよね? なぜ灰噛みに行った、じゃなくて、 なぜ妙噛みに「行かなかった?」がね 自分の存在範囲狭める灰噛みだったのかという事実が、 娘の印象とかの100%信頼置けない考察より気になるのよ 同じことは霊噛みもね、なんで「初回である必要があった」の? とかね 妙の判定と噛まれなかったことで、修偽について立ち止まって 再考察が起こらない方が怖いのよね |
1018. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定時間だっぺな 【▼年●羊】 羊はどんな可能性もしっかり熟考するような性格だとお見受けしたっペ。正直もうあまり黒くは見えねえんだけども、占われることで羊の視界が開ける可能性もあるかもしんね。そこに期待ってことで。 現状強い黒が見つけられてないから結構辛いっペ。 |
1019. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
灰考察書いてたら遅くなったー! 先に希望だけ、【▼旅●青】! 村は全体的に占の失点多めと見てるっぽいが、一応年からは説明不足感はあるもののGS提出や>>729から少なくとも発言を見てGS作っているという印象は受けた。 旅にはそれが無い。一応GSは見たが、アレからは灰を見てる感覚を持たなかった。 |
1020. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
ああ、希望の時間か 【▼年●自由】希望しとく 神>>1016 すまん、議事録読みながら考えて、メモ帳で一旦発言作って、それから投下して 余白ができそうなら、次の考察に移るからだな、すまん、そういえば娘からも苦情来てたな、すまん 何も考えずに発言してると、喉消費しまくる傾向があるんでな |
1021. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
あ、リザの占考察は見た。が、検討範囲それだけかよ…というのが正直な感想ですごめんね。 うーん……ペタのが皮相的っぽい、という気はする程度というか 今日読めてないのが不安なのと、一応前述妄想が刺さってはいるので実は今迷ってたりする まぁでも黒出しづらいのはペタ狂でも変わらんかなぁ…。 希望は▼ペタで出しておきます。占い先は実はずっと鳩で読み返せてないんで保留で |
1022. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
すまぬ…すまぬ…今日は酒盛りの日でな。 とりあえず▼年にセットしておいたぞ。 残った占い師は自由占いでいいと思う。 次来れるのは夜明け後になりそうだ。 まぁこのまま噛まれてしまってもシモンと対話出来てある程度白を引き出せたから悔いはないよ。 では! |
1028. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
娘黒の証明に関してですが、彼女は純灰ではなく、占われています。 なので、彼女が黒だと思うのなら単体からだけではなく、占った占候補からも総合的に要素を集め、固めて行くべきだと思うんです。 強いロックなら尚のことそうです。 なので、娘にしか目が行っていない現状のヨアからはあまり説得力を感じないと言うのが私の見解です。 これで娘黒なら、私はとんだ節穴ですね。 |
1031. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
・集計結果・ \|農老兵青長|年旅|娘 ▼|年占旅年年|羊一|年 ▽|一一一一一|長一|一 ●|羊羊青★一|農一|一 ○|一一一一一|羊一|一 ▼希望 年4票 旅1票 羊1票 ○希望 羊2票 青1票 農1票 自由(★)1票 私信:娘>>1021 超圧縮したのに無理言わないでよー。あれ大分削ってるんだからー。それに、軽くってリザ宣言したはずだよぅ。 |
1032. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
>>1017 リザを襲撃しないことに意図がある場合、可能性としては「リザ狼だから」とリザ白なら「狂人に黒を打って欲しい」の二つがある。 それはわかる。が、反論として私は「リザ狼なら今日は偽装GJを入れた方がむしろ安全なのではないの?」と言ってるんで そっちに反論ないですかね。 奇手も奇手だが、狩人に手応えないからかなり大きなリターンが生じうる割にリスクは薄い。 |
パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
さてさて、地上は盛り上がってまいりましたー! リデルが墓下に来ていないのがすごく気になるんだけど…大丈夫かな(・ω・`) もし真で、疑われたことで嫌になって…とかだったら悲しいな… 墓下で一緒にあそぼうよー |
1034. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
☆>>1026普段はそもそも信用という事はしませんからねえ……わぁーたしは狼探しには多少自信がありますから敢えて挙ぁーげるなら疑い先が近い=正解に近いだろぉーうという事で挙げましたねーぇ。 つぅーいでにGSを挙げておきましょぉーう。 GS 白 長>青=農>兵>羊 黒 |
1036. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
仮決算ってなんだ。仮決定、です。 私はどちらも失点多く感じるんですよね… ただペタは急に『盤面整理』という言葉を使いはじめたり、謎の部分がより多いような。 ★ペタ 『盤面整理』って言葉、前から知ってました? |
1037. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
娘>>1032 偽装GJの話はね、灰から指摘があればよかったんだけどね 渦中の人から出てきた、ってことは 「これについては考慮した上でやりました」になりうるので 村なら、できれば「黙ってて欲しかった」ものなのよね 申し訳ないけど、これを娘が指摘した、ってことで私は黒視が増してます |
1039. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>神 自由占いってのは票が結構割れたからだっぺ?正直旅がどこまで議事読めてるかわかんねえし、旅に任すより村の総意で占い先を出したほうがいいと思ったんだけんども。 |
パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
えー! なんかここに来て狼ほんとうに分かんなくなってきた。 まぁ、真剣に議事録読み込んでないっていうのもあるけど。 羊VS娘の戦いが見所だね! これ、どっちかが黒なんじゃないかなぁ。 修真・娘黒なのー!?わっからーん! |
1041. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
あぁもうめんどくさいなw 考慮したのなら「しない意味がない」でしょ。 狩人が灰護衛GJで出てきた時に同じロジックを出して説得した方がよほど効率的。 そもそも把握していたとしてこの論で説得することが可能か?という問題も出る。 ★リナ>ところで、出してる考察にもブラフ入れてる? |
1043. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
今日気になったのはヨアヒムだっぺなぁ。 オラは割と状況証拠で修偽決め打ち気味だったから、正直青には蒸し返したイメージが強かったっぺな。 今日の襲撃筋は村を混乱させる狼の罠だったとしても、>>985で後退し過ぎな気がしてちょっと思考が見えづらかったべな。 ここ黒だったとしてどんな意図があったかまでは考察できてないっペ。 |
1046. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
やっとログ読み終わった >>1036 神☆僕が真だからその結果は 非常にありがたい 最後に少しでも情報が落とせるから 自由占いについては誰を選ぶか決めかねてるけど 問題はないよ でも不安を感じるよ たとえ黒とっても信用されなければ... 【仮決定了解】【占い先検討中】 |
1047. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
>>1044☆厳密に言えば違ぁーうのでしょうが特に違いと認識するほどのこぉーとではありませんねえ。顕微鏡の世界では0,001mmの誤差は致命的でも我々の生活においては問題にならないのと同じよぉーうに。 |
1050. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
集計結果、リロードの関係でリナ姉の【▼旅●自由】抜けてた、ごめんー。 ・仮決定反応集計・ 【仮決定了解】老農旅 【仮決定確認】兵 【仮決定聞こえない】年 賛成3 明確な否定無し |
1053. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 老>>1033 それについては逆だな、我は修真だと思ったから、娘を疑っているのではない、娘から疑問点を感じることが多いから、修真なのではないか?と思ったんだ 修狂の可能性についても、娘への疑問点についても我はすでに語っている |
1054. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
>>1049 あー…またやった? 「めんどくさい」って言っても褒めてるつもりだった。可能性を落とさんなぁ、と 同時に偽装GJ想定はなく私が言った後で理屈つけた狼の可能性とか色々消せなくて面倒でもあるけど… 灰の状況、ってリザパメ狼想定なら確定できるから村視点でも見れるし、むしろ実際を見ても灰を抜くならまたヨアヒムもしくはカタリナなのではないの? |
パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
この村にアルビンは居ない…っ! おれも灰考察苦手ー。 必ず見るポイントかぁ…。おれ、村の中でも言われてたように思考垂れ流しタイプだから参考にならないと思うよ? ……って改めて考えたけど、おれも考察のポイントとかわかんない!w とにかく気になるところをあげていく感じ…… 続きは夜明け後に!w @0 |
司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
うう…痛恨のミス… リザレジリナあたりはすごく間違えやすいから気をつけてたんだけど… 名前間違いって一瞬で初心者透けるからね。墓ログでよかた。 羊(青)VS娘かあ… しかしこの村、確定情報ほとんどないから考察しようにも… |
1057. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
【本決定▼ニコラスに変更】 【ペタは自由占い】 前途の通り、>>1046は発想が飛躍しているな、と。 真だったら申し訳ないですが、ロラは完遂しますのでご容赦下さい。 【皆さんはセット変更お願いします】 私が死んでもロラは完遂して下さいね。 ギリギリで申し訳ありません。 |
司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
ペタ君はスキル騙りはない。初戦かな?ソースは私。 まサイ熟読して用語だけは覚えた、ってパターン? 初心者だからワクワク→ネタにいちいち反応→喉つぶしっていわれる→じゃ頑張って灰考察→白取りが安直とか考えが見えないといわれる→でも馴れてきて発言レベルが上がる→スキル騙り! っていわれるとしんどい。 |
1066. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
真としてあの発言が悔やまれる 僕はこの運命の分かれ道の選択を 間違えてしまったようだ この状況なんと発言すれば良かったのか epでたっぷり聞くとしよう 最後に食べ物を食べたいがパン屋もいないしなぁ... 人狼を殲滅しても村として大損害だぜ では...ロラを引き続き行ってください それが僕の最後の望みです |
1067. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
>>1051>飛躍とは思わんけど。 別に「黒だし決めてる狂でも良いじゃん」という反論は別にして、 「自分の判定が信頼されるか」の問題に目が向くのは真として不自然には思わんかった。 まぁ占ロラして間を取る分には構わんのだが… |
1068. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】まあ、よかろう どっちも失点あるから、決め打ちできんレベルだ ★娘 羊は娘疑い、で我も娘疑っている、青羊への疑いはないのか?青羊が両狼で、娘吊りたがっているとは考えないか? |
1069. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
占ロラすると決めているなら正直なんともいえない気はする。ニコ信じきってるかといえばそうでもない現状は正直に言うとある むしろ自由占の占先選んでる様子を見るべきではという気はした どっちも微妙だけど…。 ニコはどこ占う気だった? |
1070. 村娘 パメラ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1068 リナは今「ああいう感じのステルスしてる」狼である可能性考えてるが、 ヨアは白だと思ってるしざっと見直しても白に思ってるよ 対パメラは納得できないものに納得できないという強さはあるのかなと 陣営考察したらパメラ狼はないぞ、と思うが |
広告