プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 11 名。
717. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
ドコヲウラナウカナドウシヨウカナ。ユイゴンとかエンギデモナイヨネ。キョウハ9ガツノ1ニチカ、ナラワシのウラナウトコロハ、91ノハツゲンヲシタヒトヲウラナッテミルカノウ。ハタシテハンテイヤイカニ。コウゴキタイ。 |
719. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
さあ!わしと一緒に歌うのじゃ! わし>人生~楽ありゃ苦もあるさ~♪ ゲルト>人狼~楽ありゃ苦もあるさ~♪ ん!?何か違うな。 もう一回! ゲルト>人狼~楽ありゃ苦もあるさ~♪ もう良い!下がっておれ! 【ゲルトは人狼だ!】 やったよ!狼引き当てたぞよ! |
722. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
ヤコブ、トーマス、ヨアヒム、ニコラス みんなごめんなさい。R.I.P とりあえず▼モーリッツにセットしてから寝るわ。 明日はもうちょい議論に参加できるよう頑張る。 それじゃみなさんおやすみなさい |
ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
さて、今日の吊りはご老公か俺だな。 狼の飼い殺しって赤窓相談できるから普通はさせないんだけど分からんなぁ。ここの面子は。 あと、ヤコは真占いの可能性あるかもだが、俺吊りならクララ巻き添えにできるし、結果いい仕事してくれたと思うぜ? |
723. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
そうか。まぁこれはこれとして。 ヨアは遺言非狩w流石だな。ま、色々と確定したのだが、モーリッツは昨日ざっと読んだところでラインがたどれず、ついでにリデルもアレなわけで。 簡潔に言えば、真っ向からサシ勝負かな、これは。 |
旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
娘>>720 ナ、ナンダッテー ヤコブさん!私視点狂人じゃないですか! ずっと狼視してたじゃないですか…むむむ。 ヨアヒムさんの遺言COを確認したのですよ。成功おめでとうなのです。 狩と思ってしまったのですよっ |
725. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
【襲撃先&霊判定確認】 忘れてた。トマさんニコさん、そしてヨアさんヤコさんお疲れ様。 ヨアさんの名誉の戦死なの。 ハッキリ言う。狼の占い騙り舐めすぎなのよ。スキル不十分なの。 |
726. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
モーリッツ様が人狼確定ですか。 そして襲撃はヨアヒム様。遺言で非狩人COをしてらっしゃいますね。ナイスな仕事でございます。 フリーデル様が人間ならば、これは露骨に彼女を吊りに行く襲撃ですね。 今日も皆様、吊りたい相手を理由付きで挙げていただきましょう。モーリッツ様は急いで処刑しなくてもよいかもしれませんね。 |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
一応夜明け後用に書いておいた文面をば。 霊COブラフに続いて狩ブラフ。信用失うのは、まぁ仕方がないです。今日の襲撃先として考えられるのは、▲修か▲商だろうと。 ▲老非狼でも、明日の吊り候補だし薄いだろうとの読み。 そうなると認めたく無いけど修が真だとしての▲修。確白でまとめとして頼れる▲商。どちらも村としては痛いので、狩COブラフを試みたんだ。 と表で言いたかった(悔w |
ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
カタリナへ? 真っ向サシ勝負が好きなくせに~w。占い機能が破壊されてからが、本当の人狼だぜ? ヨアヒムへ ウマウマ。人狼神よ。ご馳走感謝するぜ。 裏議題 ■1.狩人予想 ■2.今日の襲撃先 ■3.今後の吊り候補 |
旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
>>青4d22:20 結果的にOKなのですよ。襲撃貰いならば『狩人はまだ生存している』“事実”が残るのです。襲撃貰わなかったら…狩潜伏枠を減らしてどうする! …ってなりそうですけどね…(汗 |
727. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
エルナは白でよい。ここで我を通す意味もなかろう。 さても。 占狂落ち、占狼確定。襲撃もこの素直さならおそらくリデル狼でよいのではないか、とも。吊りにいく襲撃という線もあるのか…めんどくさいな…。 ニコラス噛みも確かに愉快犯的性格が見えているし、襲撃からいくつか性格も取れるか。 灰7で、残りに3手使える、というのが現状かな?これは狩人出してしまってよいのではないか? |
老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
狩はわしの予想。変わらずリーザ。ヨアヒムは敵ながら天晴れじゃった。 EPで楽しく、語り合えると思う。 今日の襲撃先は、わしならリーザかのう。 吊っといたほうがよさそうなのは、これから考える。 |
728. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
ヤコブはおつかれさまじゃた。 あとヨアヒムもおつかれさまじゃった。 村の皆様も、狼も頑張ってくだされ! 両陣営頑張って初めて良い村~。 ワシに対してなんか質問等募集するぞい。 なんか視点もれするかもよ。 |
729. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
【農白の確認したぜ】 【老狼の確認したぜ】 俺視点でニコの真占は確定だぜ。 とするとヤコは狂人誤爆か。 正直、カタリナの発言でモリ真占いもあるかと思ったが、単純に霊とのラインつなぎにいっていたわけだな。 |
730. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
羊>>727 もし修が狼だったとしたら、他の狼は何も言わないの?僕様ちゃんがもし狼だったら仲間とか関係なく吊りに行くけどね。どう考えても許容範囲を超えてるし。 僕様ちゃんは気が短かいんだよ。1週間に1回スーパーサイヤ人になるくらい。 ・・・って、一貫して▼修を推してた自分が言うのもどうなのよってね。 当たり前だけど、僕様ちゃんが▼修を通したのは自分の正義に反するから。 |
旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
者>>729「ヤコは狂人誤爆」 “誤爆”…?これ狼の視点漏れじゃないのですかね?ディタなら誤爆と偽黒出しの区別は出来ると思うのです。 私はもう寝ますね。また時間があったらちょくちょく顔を覗かせるのです。おやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
まぁ、吊りについてはスケさんじゃなきゃ、誰でもいいけどなw。▼修となって襲撃通れば、フリ狩人が濃厚になるしな。襲撃先はアルビンとパメラの2択だ。縄増えるわけでもないし、素直に▲娘襲撃はありだと思うがどうだろう?もし俺的に狩人ブラフが多すぎるな。パメは抜けない前提で動いてもいいかもw。 |
736. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
ヤコヨアお疲れ様。ヨアヒムの遺言しかと見届けました。 あなたたちの分まで頑張ります。 >>727 うーん。出していいのかな。という疑問。 残り11>9>7>5>3>1 縄6本 襲撃の回数もそれだけあるわけで、慎重にいったほうがよくないでしょうか。 |
ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
フリは放置だってw。下手に狼が触ると考えが透けちまうからなぁ。あと、可能性としてアルは俺吊りを提案すると思うぜ?ただ、俺が吊られるとクララがコンボで吊られるし、スケさんは暫く大丈夫じゃないか? |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
なんかさ、クララとかも普通に白いのに突然死しそうじゃない? フリーデスは、少し悩ませるほうがいいね。わし、ヨアヒムの霊COブラフかわしてるから、村はどうとってくれるかねー。 |
ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>715 あー、これ、「襲えないとしか思えないよ。」を見るとヨアヒムは本当にフリを狼だと思ってたのか、もしくは本当に吊りたがってるんだなぁw。 それに服は服で▼修を希望にあげてた奴を疑ってるし・・本当に灰のどろどろの殴り愛だな。 >スケさん いよいよ楽しくなってきたな?今後のリアル時間は大丈夫か? >ご老公 本当にお疲れ様だ。今日一日は赤ログ使えるし色々と意見だしてもらえると助かるぜ。 |
ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
スケさん。了解だぜ。 ▲妙については、ちょっと考慮させてくれ。正直GJ1回なら怖くないし、下手にロックしてくるリナの防波堤役としてリザ・服はうってつけだと考えてるがどうだろう。今日の発言みて慎重に決めたい。重要なのは霊や狩人を噛むことじゃなくて、俺とスケさんを疑う奴を消したほうがいいと思う。吊られて狼残数ばれても、大勢に影響はない。むしろ今日は意見食いメインに噛み先決めるほうが生存率あがらないか? |
農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
リズ>>738 それは手順的な話だねー ディタ先吊りなら、真占の判定が一度見れるが、 ボク先吊りなら、判定見れない上、手数的に変わらないという意味。 割りとリズ=狼はあるかなーっと思ってる。 じぃが占いに騙りでた狼だというイメージから広げると 【老服妙】あたりが予想陣営なんだけど、どうだろう。 |
740. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
あー説得の仕方の問題か。 「結局▼者になるんだから、僕生かして3d▼者にしてよ」って意味ね。真の目残る。リズの早とちり >エルナ モリ爺は襲撃懸念のなさ(「序盤だしパッション含んで」初日占い希望提出のやる気の無さ、一体何日生きる予定ですか?)2d最期の必死感じのなさ、とか最初のFO希望とか、占い騙りのスキルがない。ゆえに舐めてるのだ |
老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
リーザそれは酷いぞよ。 それはわしにスキルないかもしれないけど、舐めているわけではない。 なんとかして、村側を騙す為に頑張ったつもりなんじゃがのう。 わしら狼は悪者じゃないじゃろ? わしらが、最初からあきらめたら、このゲーム自体が成り立たないのだから。 村が全力で狼探す行為=狼は村を騙す。 別に舐めてこのゲームに参加してるわけじゃないぞよ>< |
741. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
っ「モリが真に見えるとか言ってた人」 んー。スキル自体はそこそこあると思うし、考察とか読みやすかったからなぁ… 全体的に生の声に聞こえたので、それを出せるのだよなぁと思ったりはする と、そんなに弱いはずはないので、リザのこのディスり方は仲間ないかなという判断 しかし灰2狼だと非常にめんどくさいよなぁと思う ヨアとか確かに能力を恐れた噛みとしてもありうるのがだるい。 |
ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
シモンは議事読んでねーなー。 吊りミスは2回しかねえんだけどな。で、フリと俺が白だとミスできないんだよ。この発言って迂闊というか、俺が村なら吊りたくなるぜ?無知を全面に押し出して吊り縄消費狙ってるとしか思えないぜ。 |
743. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
せやな。なんか何日かトリップしてた。 一個思ったのがモリで霊判定見るの勿体無いなということだったりするが、 だからといってリデルを云々するのは無価値か。 そーすると…ディタを吊るか否かの判断かなぁ。作った発言が多いので見づらいことこの上ないのだけど。 性格上は疑い耐性が低く、故に発言を用意してくることが多くなってるのかなという印象 それを見るに黒出された後の殴りかかり方が、あまり狼に見えてない。 |
744. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
昨日の灰考察で黒印象なり灰印象なりが増えていたのも、 2dのヤコブに「白印象が多くて云々」と言われたのを気にしていたのかなぁ、という推測が成立はする。これも性格推理の裏づけになると思う。 また、モリ狼が見えてる狼の視界としてもやや不自然なので、ディタ狼には今のところ見えてない。 一応黒出されている人でもあるし、白決め打つなら狼として矛盾する点をもう少しは確保しておきたいかな… |
745. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
んー、ディタに関しては俺も村っぽい気がするんだがよ、そうなると農は狂ってことになるよな? 狂って狼とは繋がってないから、ディタが黒か白かなんてわからないわけだ。 そうなると占判定でディタ黒なんて出すかって思ったんだよな。農はかなり自信持って、後半主張してたし、狂にしたらだいぶ危ない賭けな気がするんだよ。 |
748. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
後半なら既にディタ白の主張が出ていたように思うし、特に私はディタの白を強く言ってた。それを思うと後半主張が強まったとて、狂が困るものかな、と思う。 無論ディタ吊れば安心は買えるだろうが、んー。トマ吊ったからなぁ。そろそろ1手が重いんで、むしろそうだな。 ディタの単体白黒判断を手伝ってくれないかね?吊るかどうかはそれを考えてからでも遅くないのではないか。 |
749. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
その辺は半々じゃないかしら? 真即抜き展開だとためらわずに黒を出す狂人もよく見ますわ。 狂人は占い先の中身をわからないから白しか出さないって固定観念はどうかと思いますの。 そして実質3吊り固定させるシモンのその提案はディーターが人間ならかなーり黒いですわよ。 私を偽だと言う割に考察が出て来ませんね。 |
750. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
>>749 ゆーて推理の結果が出てるような発言ほとんどないし、行動の理由説明もないしw 状況以外どうやって考察せぇと。噛まれてないというのが偽要素にはあり続けるので、吊られる前に狼を狩る手伝いしてくれ。 もう霊護衛しかないし、思考隠しもいらないでしょ? ★で、結局なんでCOしたの。 |
少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
この村は本当にやりづらいのよ。狼が強くなくても村側が迷走していると勝手に村は滅ぶの。不慣れか偽装不慣れかわからない人多いし、トマさんみたいなややおふざけもいるし、あんまりプレイしていて気持ちのいい村じゃないの。 |
少女 リーザ 03:40
![]() |
![]() |
ニコラスさんは狂人だったかもしれないけど、もし偽なら見事な騙りだと思うし墓下行ったらちょっとお話したいのよ。でもエピにはあんまり顔出す気しない。敵か味方かは置いといて、最善を尽くそうとしている人達はしてるのに、そうでない人達との温度差が大きすぎる 。 あんまり今回いい気持ちでプレイ出来てない |
ならず者 ディーター 04:11
![]() |
![]() |
灰は7名 襲撃5回、吊り5回(-1:老) 占霊白? 狼娘商修狼狼灰灰灰灰灰 _娘_修狼狼灰灰灰灰灰 ←▼老 _娘_修狼灰灰灰灰 ←▼者 ▲? _娘_修狼灰灰 ←▼? ▲? ___修狼灰灰 ←灰誰残すかだなぁ。 結構きついな。俺を白決め打ちしてもらえると有利なんだけどな。とりま、今日は確白のアルを噛みたいな。娘との2択か。GJ狙いの狩人ならアル護衛もあると思う。狩人生存も試す意味で娘噛みはありか? |
ならず者 ディーター 04:19
![]() |
![]() |
それにしても・・・ヤコ真占なら可愛そうすぎるぜ? そして・・・・・・ヤコ狂人なら俺白だと思ってたのか? 狂人が占い騙りって誤爆あるし、下手に信用取った狂人が誤爆すると狼側きついからな。難しいと思うぜ。俺的には占い騙りは狼、霊騙りは狂人の陣形がベストだと思うぜ。間違いがないしな。 |
ならず者 ディーター 04:31
![]() |
![]() |
老>>733 多分、これで修が狩人でないのが透けてると思うんだよなぁw。で、この発言に反応したのが服。騙されないとか言ってるしw。服狩人可能性はあるな。そうするとジレンマだよなぁ。狩人なら人外か村かで癪に触るだろうし。いや、真の狩人なら触れないと思うんだよな。クロス護衛的に利用しようとしてw。 |
751. 行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
カタリナ様、リーザ様を白とお考えになる根拠はモーリッツ様との非ラインだけでしょうか。 同じように、昨日、モーリッツ様にリーザ様占いを推した理由はヤコブ様とのラインだけですか? こちらについては、できましたら詳しい説明も頂戴したく。 またその上で、リーザ様単体について、どうお考えになっているかをお聞きしたく存じます。 さて、今日の吊り先はいかがいたしましょうか。 皆様、灰吊りには抵抗がおありで? |
752. 行商人 アルビン 07:21
![]() |
![]() |
ちなみに、そうですね。 パメラ様は現在、実質的には黒を一つ引いている状態にございます。 お仕事が終わった、というわけではございませんが……いずれにせよ、皆様の喉をこれ以上、フリーデル様に割かせるのもいかがなものかという気がしております。 改めて提案したいのですが、狩人非狩人COを回すおつもりはありませんか? 対抗がいなければ、フリーデル様が人狼である可能性はかなり低くなるかと思うのですが。 |
753. 行商人 アルビン 07:53
![]() |
![]() |
一応、申し上げておきますと、吊り手数は残り「5」です。 ジムゾン様のは数え間違いです。 そしてこの村に、人狼は3人残っております。 1人はモーリッツ様。ここは確実に処刑すると考えれば、残りは4。 4回の処刑で、2人の狼を吊らなくてはなりません。 フリーデル様が真狩人なら、吊っている余裕があると、皆様本気でお考えでしょうか? どうか、ご再考くださるようお願いいたします。 |
754. 行商人 アルビン 07:58
![]() |
![]() |
これは私見ですが、昨日のヤコブ様は狂人丸出しでございましたね。 「僕を吊ってもどうせディーター吊らなきゃいけなくなるよ」 この発言は、占い師の視点でも、人狼の視点でもありませんでした。 占い師であれば「吊らなきゃいけない」という発想にはならないでしょう。 ただただ正直に見えているものを話している、狂人のそれでございます。 彼の判定を理由にディーター様を処刑することには、私は反対ですね。 |
755. 少女 リーザ 08:33
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日のヤコブさんは性格かもしれないけど、▼者にしろ!っていう強い熱意とか自分が生き残りたいっていうエゴが足りない気がしたかな。うーん。性格なのかな。何となく心の奥底では自分が真の可能性を村側に残しつつも先吊りされたいと思ってるんじゃないのって印象は受けた 。ただ真の目は残るよ。何となくのんびりしてたし。 |
756. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
「ヤコブ真の目が残るからディーターを吊っておきたい」……それがリーザ様の本日の主張でございますか? リーザ様は昨日からモーリッツ様、ヤコブ様双方をあまり真とは見ておいでにならない様子でした。 もう、四日目でございます。そして、処刑ミスはあと2回しかできないのでございますよ。 「決め打てないから吊り」などと言っていられる状況ではないように思います。 どうか、ご一考をお願い申し上げます。 |
757. 少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3> 吊り手5、▼老 9>7>5>3>e、 吊り手4 灰か灰同然 兵者羊書妙修服神 いや、リズは▼ディタしたいとは一言も言ってないのだ。 まとめ役が他者の発言を勝手に延長して補完しないでほしいのよ。 御一考って狩人の対抗を募ること? |
758. 行商人 アルビン 08:58
![]() |
![]() |
すみませんでした。 わざわざ一発言使って>>755とおっしゃったのですから、てっきり何か主張したいことがあるのかと。 ヤコブ真の目が残るからディーターを吊っておきたいと言いたいのでないのなら、論旨は何だったのでしょう。 まあ、置いておきますか。 狩人COの件についても、ぜひご一考を。 このまま放置して、襲撃なりで狩人候補が消えれば、フリーデル様の信用を高めることは日増しに難しくなるでしょう。 |
759. 少女 リーザ 09:07
![]() |
![]() |
ヤコ狂の可能性やや高いという意味。 ごめん灰に埋めたけど言わせてもらう。変に疑惑振り撒いたり火の無いところに煙を立てようとするから初日占い希望に挙げられたの自覚してほしいの。 【非狩人CO】っていうかさ、リズについては追及しなくても非狩透け透けでしょう。勘弁してよホントに @14だからもう考察質問用に喉取っとくの。まとめ役に喉枯らしされるとか初めてなのよ |
行商人 アルビン 09:13
![]() |
![]() |
こういうとき、まとめ役としてあくまでも村の勝ちを臨もうとするのであれば、正しい振舞いとは何なのか。 そもそも、この状況に持ってきてしまった時点で、甘んじて負けを飲むべきなのかな。 難しい。 |
760. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
リーザ様、不愉快な思いをさせてしまったのなら、申し訳ありませんでした。 ですがこのアルビン、村のためを思って行動していることに嘘偽りはございません。方法が良くなかったのであれば、それは改善していきたいと思っております。 ところでカタリナ様には、狩人でないなら、フリーデル様が人狼である場合誰が狩人だと思っているか、思っていたか……というのもお聞きしたいところでございますね。 |
青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
アルビンは、もっとひっぱっていいのに。 村の意向を確認するのは、必要だけど。 確白まとめとして強引さも必要。 そうじゃないと、世論操作が、たやすくなるので独断もある所を見せておくべきかな。 確霊を差し置いてってのが遠慮につながってるんだろうな。 |
老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
角さん。>実質襲撃できたのは、ヨアヒムだけ、あとは狩の目のこして死んだのは、トーマス。 ヨアヒムは狩ブラフまでして、襲撃ひきつけたから、あれで狩なら何してるのな世界。あれは本当にヨアヒムにしてやられた。たいしたもんだ。 あとはトーマスだけど、トーマスに狩の要素あった? そこを見出せなければ、娘襲撃は無いでしょ。 狩は霊鉄板だと思うよ。 まあ。今日わし吊るなら、ハンテイはわかりきってるから。 |
老人 モーリッツ 10:46
![]() |
![]() |
たぶんリーザの非狩だけど、嘘はついてないと思う。 リーザの性格上、様々な戦術等は網羅してるくさい。 でも如何せん精神的に脆い。 アルビンからちょっと意見された事くらいで、頑張って纏めしてるアルビンに対して、占食らっといてみたいな物言いついでの非COだし。 んじゃいいわ的に言ったんでしょ。 おそらく嘘ではないね。 そうなると、狩候補は仕立てくらいかな。 自ら色々透かしてくれてリーザ頼もしいわ。 |
766. 負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
>羊 そうだよな。俺は状況から判断することが多いから 先走りしすぎないように気をつけるぜっ。 もう一度、灰考察をしてみた。 しかし、青の残してくれた手掛かりのこともあり 修に関しては黒だと決め打って話を進めてみる。 性格状どうしても状況からの推理がいくつか入ることを許してくれ。 羊…生存している灰の中で誰よりも、意見を言っている。食って掛かる姿勢は、かなり早い段階から強く主張しているので、そう |
768. 負傷兵 シモン 14:22
![]() |
![]() |
神…>>430で修についてのコメントは気になる。どう見ても寡黙だろ。ただ、俺は修が黒だと考えているんだが、修と神の組み合わせは狼側にしたら占1寡黙2になるわけでかなりリスクのあるものだった気がする。 もし、狼なら前半もっと話したのではないか。灰 者…2日目の占真偽考察で旅を推していたが、その後の羊とのやり取りも含めて、取り立てて違和感はない。農から黒、老から白判定を受けた際に、老=狼の可能性を見 |
769. 負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
農から黒、老から白判定を受けた際に、老=狼の可能性を見落としていたのも、者が村としたら、まぁ、ミスですませる範囲だと思う。者単体で発言を見ると、俺の判断は灰だ。 修…青が最後に残してくれた手がかりもあり、ますます黒っぽく思えてくる。最黒灰 服…羊に次いで村に貢献している印象。修に関しての姿勢としても納得できる点が多い。やや白灰 書…序盤は表づくりなどに積極的に取り組んでくれた。その後は少し迷 |
772. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
まあリズ怪しんでる人いるみたいだし、今日は出かけるから更新前1,2hくらいしか帰ってこれないの。1dから老モリ偽視の先鋒であったリズが老モリの仲間と思う方は黒塗りどうぞ。とだけは言っとくわ。 モリ爺に対しては言い過ぎたのは謝るの。以前リズが狼で占い騙った時は赤ログでは弱音吐いたけど表では気張ってたから、>>188とか見ててもっと粘ったら?って思ってただけなの@6 |
少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
リズはモリ狼視してたから、もっと頑張れとか言えなかったの。2d最後とかも、真狂わからないけどニコラスさんが喉枯れまで頑張ってたのに、老モリのおふざけみたいなのが、ぎりぎりまで護衛引きつけようとしてるプレイにはみえなかったの。 |
ならず者 ディーター 15:13
![]() |
![]() |
ご老公、スケさん いい感じにカオスってきたなw。 襲撃先については、ご老公の考えでいいと思うぜ。俺が狩人で今日▼老なら結果はわかりきってるから冒険したいと思っただけだからな。 とにかく、今日の襲撃先は、アルか狩人狙いでいいかな。 |
老人 モーリッツ 15:42
![]() |
![]() |
そうだね。アルビンに護衛はついてない。あとは灰にいる狩だね。 でもアルビンは、白であって狩ではない。 アルビンが狩なら狩COした修に対して、ここまで纏め役として迷う必要は無い。 もしアルビンが狩なら、偽がCOしてきたわけで、今日は修の●▼ともにやりませんなんて答えにはならない。 ただ単に白村人を抜くってことになる。 纏め役を抜くって意味も含めてなら、ありかも知れないが、アルビンが助角の害になって |
老人 モーリッツ 15:46
![]() |
![]() |
いるようにも今の時点では見えない。 そういう点も加味すると、いまはアルビン襲撃のときではないんではないかなと思うけどね。 実際の所、もしもわしの後に角さんが吊られたなら、霊を抜く必要も無いし、狩を探す必要も無い。 しいて言うなら、霊のパメは残しておいたほうが、常にGJの危険を冒さずに灰を襲い続けられる。 |
老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
霊の仕事というのは、2狼捕まえたら3人目の狼をつったとしてもEPになるだけで、判定は見れないからね。 狩も見捨てるかもね。白村と変わらないから。 そう考えるとアルビンを早く襲撃もあるけどね。正直言って今日わしが吊られたら、霊の仕事はほぼ終わっている。 あとは狼がいくつ倒されたかの情報と角助からのラインが取れる程度。 もう狼には潜伏枠が灰しかない点を考えると、さして意味をもたない。 |
774. ならず者 ディーター 16:00
![]() |
![]() |
今日時点で吊り縄5本、うち1本はモリだから、4本で2Wだな。俺でミス1本分無駄縄使わせないためにも、ヤコ狂について考察は、あとで落とさせてもらうぜ。 モリの飼い殺しは俺は反対だぜ。赤窓で相談されることになるからな。 服>>737 ヤコが偽が露呈する自爆覚悟の判定だしてたから使っちまった。用語をきちんと理解してなかったのも調べて知ったぜ。他の要素とあわせて俺を判断してもらえると嬉しいぜ。 |
775. ならず者 ディーター 16:17
![]() |
![]() |
村に情報落とす上でもヤコ狂について俺の考えを発言させてもらうぜ。 【俺視点でヤコは狂人だから、ヤコの狙いは吊り縄の消費】だぜ ①>>669について、「旅真推し→旅襲撃→旅真と思わせる→旅を推してた者も白い」は後付けの黒塗りだぜ。リナとのやり取りで旅真印象で話してるが、これはリナから殴りかかってきたことだし、占いが●者に決まったのもその後だ。つまり、この要素取りは完全に後付けだぜ? |
777. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
【ヤコは書白とあたりをつけて、俺とクララで吊り縄消費を狙ってると思うぜ】。書については要素取り直すぜ。 ⑥ヤコは3dに他の灰考察してねえんだよな。ヤコ視点で老、者の2Wとして、LWを書に決め打って御仕舞いって占師を舐めてるぜ。俺が占師なら他の灰についても発言するぜ。そういう意味でもヤコ狂人だと思うぜ。 ⑦狂人のヤコが俺に黒だししたのは、旅>>525の「正直、者白しか出ない気がする」が大きいと思 |
778. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
うぜ。ヤコはニコを狼と誤認してたらしいから、このセリフを狼からのメッセージと受け取って吊り縄消費させようとしたんだと思うぜ。 以上だ。 占い機能がない今、無駄縄は使って欲しくないぜ。ヤコ真占については良く見直して考えてもらいたいぜ。あと、クララについてはヤコの真占、偽関係なく灰として考察したほうがいいと思うぜ。 灰考察については、これからまとめるので夜には出せると思うぜ。 |
779. 行商人 アルビン 16:26
![]() |
![]() |
ディーター様も、非狩人COをなさるつもりはありませんか? 皆様が、今後フリーデル様をどう扱っていくつもりなのかがわからず、やや困惑している私でございます。 また、モーリッツ様を残しておくと赤で相談されるとのことですが、いつまでパメラ様が生き残るかわかりませんので、霊判定が情報になる吊りを行っておく……という面を私は強めに見ております。 クララ様は大丈夫でしょうかね。 |
ならず者 ディーター 16:27
![]() |
![]() |
これでクララが流行り病だったら、村も狼も進行プランが崩れるなぁ。クララは、最終日のSG候補にうってつけなんだが。クララ流行病がおこると・・・ 11>8>6>4>EPの4縄で、ご老公1縄で3縄2Wか。おー、1縄をすり抜ければ良くなるのか。確定白噛めれば楽になるな、とはいえ、GJありうるし当初プランで問題なさそうだな。 |
農夫 ヤコブ 16:35
![]() |
![]() |
とりあえずディタ>>777 リズもそうだが、「役職舐めてる」とか言う言い草は感心しない。 役職(騙りも含めて)やってる人のプレイに対する侮辱もいいとこ。 自分の理想の役職プレイスタイルを押し付けないで欲しい。 あと、ニコ狼と誤認した狂人が、ニコの狼要素を挙げるわかないじゃん。ボク狂人なら、老狼と判断しての旅黒塗りと見るべき。 |
神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
ごめん。なんか寝てしまった。 襲撃先について、残ってる灰で最終日残って欲しくないとこや、狩人っぽい人から選びましょうか。リザは放置しとくと危険な予感もするんですが、非狩はウソじゃないでしょうからとりあえず今日は放置でいいと思います。 |
ならず者 ディーター 16:43
![]() |
![]() |
スケさんおかえり。 アルビンの非狩人COって俺には良くメリットが分からんのだが、村にとっていいことなのか?灰を狭めること以外にメリットがみえんよ。フリが人外か村か分かるわけでもないし。 |
ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
それに、俺が真狩人なら非狩人CO回しあったら普通に回すからなw。 あ、分かったぞ。非狩人CO回して修確定状態にして襲撃させるのが目的だな。俺、ぶっちゃけ修は噛みたくが、村視点としては修は噛んでもらったほうがいいんだよな。非狩まわして噛まれれば良しって感じにしたいのか。なら、アルビンの作戦にのってやるか 【非狩人COは回そうと思うがどうだ?】 回避COするなら、上記の理由で非狩人まわしたっていえば、 |
老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
アルビンが考えていることは、恐らく間違ってもいないし、間違っているともいえる。 要するにメリットとデメリットの両方を持っているという事。修の正体が判らないから昨日、老、農、者、修の4人から吊りを選べなどといったわけで、でも修が狩の可能性もありえる。これは捨てきれない。例えばCO募って対抗が出たとしよう。 それなら取るべき答えは簡単。クロス護衛を選択する。 修が狩なら対抗は出ない。狼が騙でない限り |
老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
修の行動は狩ではない。これは一貫して言える。だからと言って、狩を殺してしまう可能性をぬぐいきれない。そして、狼はCOした修を襲撃しない。そして、青は狩ブラフをして、修は狼だと言い残した。 青の言葉は白の立場からの言葉であり、信憑せいがある。 これらの点で修はできれば、村に吊らせたい存在。 あと一つ、村視点ではクララ突然死はまずい。 そこは心配にならないと可笑しい視点なので、表では心配しないと。 |
老人 モーリッツ 16:58
![]() |
![]() |
非狩COのこと?わしなら回す前にアルビンに意見を再度求めるね。 例えば【もしも対抗が出なかったときは、ただ修狩がすけるだけだが】とか心配要素を口にするとか。 これは諸刃の刃なんだろうけどね。 自分が狩だとしたらどうする?修は偽だよね? 修が偽者だと判っているのは自分だけ、しかもそれを伝える方法は対抗するしかない。 視点上ではこうなる。 だけど、自分が狩じゃない場合。 狩COって必要なのかね? |
老人 モーリッツ 17:03
![]() |
![]() |
たぶん後で来るヒトは、妙の非狩COに暗い着いてくると思う。 特に狩であれば・・・。あまり振れたくないところだとは思うけど、黙っていられないはずだ。 狩COを回してもらったほうが、狼には有利だと思う。だが、妙の非狩が不要なのと同様に、これから流れが決まりもしないで、非狩をまわすのは狩あぶりだしに取られかねない。 まだ様子を見たほうが良いと思う。 パメラにアルビンの非狩について意見もとめるのもいい |
神父 ジムゾン 17:05
![]() |
![]() |
自分は今までの発言総合すると、狩COには慎重であるはず。こちらから口火切りますか。 普通だと狩COまわしは、灰狼の生存幅を狭めるためにやるはずですが、今回状況特殊すぎて、村に有利にあまり見えない…… |
780. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
アルビンが言ってるのは「発言使うなら使った分の主張を乗せろ」という程度のことかなと思う。 で、リーザは流したつぶやきを重く取られて不機嫌、か。 発言一個の重さ軽さの感覚を持ってること。 これと、あとはモリに苦言を言うことも合わせて多分白で良いと思うよ。リザは。 あ、今推理のし直しをしてるとこなので、全体見てどこが狼、とかは待って。 |
老人 モーリッツ 17:19
![]() |
![]() |
狩の可能性があるのは、修羊服この3名だよね。 あとは修が狩ってのを除外するとしたら、羊と服。 このどちらかだけど、わしの予想ね。 服は狩じゃないきがする。 服の▼修は、修が狩だからとか、全然関係ない。わしの性格に似てるから、服の思っている事は良く判るつもり。 あれは、修の中の人狼ゲームに対する定義というか、ルールみたいなもので、喋る事でしか楽しめないゲームを壊す立場の修を信じれない。 |
781. 神父 ジムゾン 17:24
![]() |
![]() |
こんにちは。吊り縄のカウント間違い指摘ありがとうございました。自分の書いた>の数も勘定できてないとかどうなんですかね。 盤面が混沌としていて、状況をつかみにくい……今もっとも考えるべきはディタの措置でしょうか。 縄は5本。狼3匹(内1老)。吊り間違いは2人まで。以上整理。 もしクララがこなかったら更に縄が減ってしまいます。クララ大丈夫でしょうか。できれば早めに1発言だけでもお願いしたい。 |
老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
それと凄く申し上げにくいんだが、羊が修発言するたびに、なんでCOしたの?だからなんでCOしたんですか?っ聞く姿勢。あれはがどうも狩だからなのか?判らんから聞いているのかが、判らない。 @10だから、喉の使用を抑える。 質問等ある場合には、要点を纏めてくれるとうれしい。 たぶん今日でわしは、地上をさるからアドバイスもあと10しかできひん。 ガンバッテ良い村にしていきましょうぞ。 |
782. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
>>779の霊が生きているうちに霊判定必要な灰を吊りたいというアルビンの意向、狼を1吊れるまではそれもありかもしれません。狂人がいないのも確かですし、モリはPPの可能性ぎりぎりまで生かしておけます。 ただこの場合、必ず統一吊り投票が前提となります。昨日のような、半ば自由投票では狼に投票乗せられてしまいます。大丈夫でしょうか?一応再考を求めます。 危険を冒さぬためには老吊りしておいたほうが無難かと。 |
ならず者 ディーター 17:44
![]() |
![]() |
ご老公、狩人予想ありがとうだぜ。 修羊服が候補には同意だ。他は発言みるとちょっとなさそうだな。本命の3人ぬいてくのがいいと思うぜ。とはいえ、村人視点では俺とスケさんも候補だぜ。スケさん狩人は参加状態から非狩がすけちまってるが。 で、修は考慮しなくていい。村に吊ってもらおう。 となると羊と服か。どっちもあるか。非狩人COは参考にならないとして、服≧羊かなぁ。 |
老人 モーリッツ 17:59
![]() |
![]() |
あーもう一つ。 角さん>羊は結構角さんと手を繋げそうな位置に着てると思う。村との手繋ぎは、常套手段。 もしも羊or服襲撃としても、味方になるであろう相方を表で作るのは必要。 そういう点からもみて、襲撃を考えてくだされ。 狩は修羊服3パターンに絞れても、まだ今日ワシが吊られるなら、こういう残すべき、残さないべきの判断襲撃もまだできるよ。@8 |
ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
スケさん GS上、俺が灰なら俺吊りは推すのは目立つぜ。黙っていてもパンダの俺は誰かが吊りにあげるタイミングがあると思うが、村視点で俺吊りを推すのは逆に黒く見られるから注意な。吊り縄に余裕はないし、狼側からすれば俺が白なら絶好の吊り候補だ。俺から黒要素とれずに安易な理由で吊り希望だすと攻撃食らうと思うぜ。ヤコ狂人視されてるしな。出すなら安全策として第2希望じゃねえか? |
ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
ご老公へ そうだな。今日の吊りが灰なのかご老公かで襲撃先は決めよう。あと、羊については俺とは手つなぎできるがスケさんには鬼門かも知れん。ただ、誤爆発言で妙と服にロックされてるしLWはスケさんの方針で考えてるぜ スケさんへ 俺は違和感ないぜ。自信もってな。 あと、俺とスケさんの課題はそろそろ盤面において誰が狼ラインか仮定をもつと説得力でると思ってる。リナもそれを今日、ぶちかましそうだから怖いところだ |
ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
俺は、仮想敵構想を下記で吊り先押してくぜ。 狼:老ー兵ー(?) 農:狂 (?)は兵の色見てラインとっていくって感じだぜ。 スケさんも仮想敵の狼ライン作っておいたほうが、殴りあうにしても楽になると思うぜ。噛み先とかぶっても問題ない。そのときは考察しなおしゃいいんだってw。 喉@15 |
786. 行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
カタリナ様。 貴女はここで狩、非狩COを回すべきとお考えですか? 回さないべきとお考えですか? 理由も込みで、ご説明いただきたく存じます。 そして、初日に「一人なら」と率先して非占霊COを回し始めてくださった貴女のこと、ここでも行動力を見せてくれるのではないかと……少しばかり、期待してもおります。 本日の吊り先に関しまして、なかなか議論が煮詰まらないご様子。 さて、いかがいたしましょう……。 |
787. 行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
いえ、このようなことではいけませんか。 白確定として、ここでひとつ決定を下します。 【狩人、非狩人COを回してください】 昨日のヨアヒム様の遺言を無駄にしないためにも。 フリーデル様が真である場合に、吊り縄をむざむざ捨てないためにも。 ご協力をお願いしたく存じます。 これでも聞いていただけないのであれば、一人ひとり、非狩人要素を突き付けてあぶらせて戴きましょう。クックック……。 |
老人 モーリッツ 18:54
![]() |
![]() |
アルビン!怪しいよw でもアルビン良く頑張ってると思う。 そして色々考えてるね! 狩COでもし対抗でたなら、狼が利用します。 もし対抗でなかったら、修襲撃します。 どっちも好都合なきもします~。 |
ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
アルビン・・・2-1陣形だったら狂人誤認識しちゃいそうなほど、黒いぜ・・・w 正直、狩人COを求めたほうがいいと思うんだが。 まあ、真狩人がフリを人外とみてるか村とみてるかだけなんだよな。 非狩人COはまわす方針で。万一のアルビン狩人とかだったら笑えないしなw。 |
788. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
【非狩】 >>786 正直わからん。 今立っている場所から推理を進めるには、とりあえず灰に狼が何人いるのか、を確定させねばならず。 それのために狩人の処遇は確定させなくてはいけない。それは事実。 しかして今日モーリッツを吊れば見える問題にも思われたので、敢えてCOを回す必然性も無いのかな、というのが私の思ったこと。 今日灰を吊るならCOを回すべき。そうでないなら回さなくて良い。というのが私の回答 |
789. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
ふむ。 それはあくまでカタリナ様の推理を起点にした問題でございますね。 私が気にしているのは、どちらかというと、フリーデル様が真である場合に吊ってしまうリスクの問題なのでございます。 これを考えるのであれば、今日の襲撃がどこへ飛ぶのかわからない以上は、狩非狩COを回すのは早いに越したことがない。そういう認識です。 ご協力感謝いたします。他の方にもお願い申し上げます。 |
790. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
灰考察をまとめ中だが、非狩人CO回しが始まってるのか。 【非狩人CO】だぜ。 正直、非狩回すメリットが良く分からんかったが、アルが覚悟を決めてるみたいだし乗っかるぜ。これって非狩人CO回れば、修を白決め打ちして大丈夫と考えるってことでいいんだよな・・。 |
青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
個人的には、僕の遺言と服の狩を見込んで修偽を決め打って欲しかった。 と、言っても外野は、何でも言えるもの。 まとめが正しいと思った決断です。 最大限尊重すべき。 反対があれば、それも議論の一部。 |
ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
うーん。俺、修が村騙りなら、がっくりしてると思うぜ?▼修を強く推すやつに狼いるってトラップかけてると思うしさぁ。少なくともアルビンには悪いが悪手だと思うぜ?まあ、真狩人の回避COは別の問題だと思うけどな。 |
ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
ご老公 全く、そのとおりだぜwwwww あと、赤窓>16:48の作戦だと思ったとか何とでも言えるぜw。 要は修との狩人信頼勝負なんだよなぁw。 おっと、狩人日記書いとかないとな。今日は灰吊りなら俺吊りあるかもだし、スケさんもありうる。キッチり理由ありで準備しといた方がいいな。 喉@11 |
791. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
今日の護衛指定を修→商、潜伏狩人→娘としたらどうなの? 修狼の場合:確実に襲撃とおるのは商。でもそれによって修偽が露呈する。 修狩の場合:もし娘襲撃されて通った場合、潜伏狩人は存在しない。 修・老が両狼だった場合、>>733って言えるかな?裏で言えばいいことであって、この二人が表で絡み合う必要ってない。 ただ、人か狼かに関わらず修は許せないのは変わらない。 もし修が狼でなければ、狼は狩人が二人いる |
792. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
ような感じじゃないの? 表現か適切かわからんけど。狼がよっぽど決め打てない限り、商娘襲撃は狼に取ってギャンブルになると。 もし灰襲撃されるならそれは潜伏幅を狭めることになるから村に取って悪くはない。 かつ、灰襲撃なら霊機能と確定白まとめを保存できる。 とりあえず読み返してくるけど、なんか変なとこ合ったら指摘お願い。 |
793. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
灰考察。 者 今日の発言などは、黒出しされた狼とはとりにくい。白く思えてきました。 そもそも先の発言でも触れましたが農が真とはちょっと思いがたい。ほぼ狂でしょう。それに黒判定出された者は人狼の可能性がないわけではないですが、3日目といえば狂人が黒判定だして位置知らせるタイミングであったと見るべきです。 |
ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
あー、これ服が狩人なら素直すぎるなぁ。羊は前衛で殴りすぎてるし、服噛みありかなぁ。いや、やっぱり安全策でアルビンかなぁ。潜伏狩人⇒娘っていってる時点で修は偽っていってるもんなぁ。これで▲商でGJだされたらすげーわw。 喉@11 |
794. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
羊 2日目の占い希望で、者に黒塗りしてたのは羊。羊は旅狼予想からのラインで者黒予想の上で●希望。者を白と仮定して、それに黒塗りした羊が狼か、というと、そうでもない。 旅は狼だとしたら無理矢理黒塗りするには初日から白かったと思う。これは狼側の冒険心次第だけど、灰狼が自らを安全圏に置こうとするなら、目立つ言動は避けると思います。羊の独特のライン考察ととったほうがしっくり来る。 |
795. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
ここまでの考察他を見ていても、羊はまず村側と見ます。 アルビンから指示でましたか。えー、本当に非狩COもまわすんですか? 【私は狩人ではありません】 なんかこれがいい手なのかどうかわかりません……まあ、まとめ指示ですから。しょうがない。 |
797. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
妙 論客ですな。私に自分が白いかって聞かれてたけど、白いと初日から思ってましたよ? ここまでの考察を見て、矛盾等もないです。質問も的確なものが多い。 ここまでが狼がいなさそうなグループ(つまり白視) |
798. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
よし、灰考察とかもろもろ投下するぜ。ネタだがプロからの続きで、いよいよシモンを追いかけることになりそうだw。 書、妙、羊、兵について投下だ。服、神、修はまだ見直し中だ。出来次第に投下するぜ。 今、俺の狼予想はこんな感じで、兵の色見れば色々分かると思ってるぜ。 狼:老ー兵ー(?)狂:農 書 灰白(ヤコ黒塗り考慮) ヤコが俺=狼、書=LWと考察していたな。ヤコはクララは白だと確信していたんだと思うぜ |
804. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
りの意見に影響されすぎだ。正直、兵吊れば、他との色も見れる気がするぜ。灰を吊るなら今日はここだと思ってるぜ。 ★アルへ 吊り希望は、灰吊りの場合だけで出せばいいのか?俺的にはモリ含めて吊り希望を皆に出してもらった方がいいと思ってるぜ。 |
805. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
クララ心配ですね……ここからが狼がいそうなグループ 仕 エルナについては正直迷います。積極的に黒をとる要素はないみたいなんですが。白要素もないといったところ。 >>626での5日目からの占ロラを提案?していますが、占ローラーを5日目の土壇場に予定して始める意味ってなんだったんでしょう。たいていそこまでに1人や2人は占は消えてる気がしますし……状況変わりすぎてる可能性が高いです。 |
810. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
>>804 吊り希望の指定は特にいたしません。 今日はモーリッツ様を吊るべきだと思うのであれば、そのようにおっしゃってくださって結構です。 それで灰について何もおっしゃっていただけないようでは困りますが、そういうことはなさそうですしね。 |
813. 仕立て屋 エルナ 20:45
![]() |
![]() |
いか考えないでするのか理解できない。 いいか悪いかわかんないでする理由ってなに?真狩人あぶり出したいの?そこ黒要素に取られてもおかしくないと思うよ。狩人の能力ってこの局面でそんな軽く扱っていいものじゃないと思うけど。 今日の希望は▼老。 狩人COの具合によっては▼修。 発言してる者に関しての処置は内容を見て決めればいい。農狂確率高めに考えているので、農からの黒出しは要素とほぼ見てない。 |
814. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
ここにきてのクロス護衛提案は……つまり他に真狩がいると認識されているということですね。 この段階でそこまで狩について喉をつかうのは解せません。 非狩COについての反対についても、あまり白要素にはとれません。いいか悪いかって言ったら、自分では悪手だと思いますよ。でも、まとめから指示が出て、幾人かが非狩COしている以上、正常にまわさないのは、かえってそっちのほうがノイズになりませんか? |
816. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
修 修については、考察材料が狩COぐらいしかないのかな。 当日の護衛先について、第一声で発表してもらう、とかすることも考慮したほうがいいかと。 自分への▼については過敏に反応してるようですが、逆にそれだけですよね。 ▼だした人が狼とかそんな感じの考察ですか?? @7 |
817. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
エルナ様の>>813は実質非狩COでございましょう。 自分以外の誰かが狩人COをする可能性を考えていらっしゃる発言です。 ぶっちゃけた話、私はフリーデル様のほかに狩人候補がいないと考えております。 狩人COを募っている理由はそれが大きいですね。フリーデル様が真であろうと考えているので、むざむざ吊られてしまうのを防ぎたいのでございますよ。 |
819. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
>>814ノイズになるのを恐れて自分が思ったこと曲げたりするのは僕様ちゃんの生き方じゃない。いつでも人のこと気にしていたらいいって訳じゃない。 だいたいノイズになるの恐れるのは何か意味があるの?ノイズになるかもしれないけど思考開示してるんだ。誤解恐れて行動するのは狼の思考じゃないのか? |
老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
さて、盛り上がってまいりました。 この時間に来て、書の対処を考えてないところが、どうかと思う今日この頃です。 修以外が非COした場合。にわしなら修をあえて襲撃しません。 なぜなら狩は、もしも書が突然死した場合もふくめて、確定するわけが無いから。 アルビンの気持ちもわからないでもないが、これはとことん利用すべきだと考える。 となると、アルビン襲撃?好きなところ行けるよね。 霊鉄板ならねー。 |
820. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
本日の▼ですが、先にも申し上げました通り、▼老を希望します。 灰からの吊りになるとすれば……兵かな?仕は黒要素ととる部分は少なく、書は昨日までは普通に考察してた気がする。でも老希望です。 |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
アルビンー。狩COした本人が狼は狩が怖いって発言してる。 その時点で、もう黒いと思う。 それと、外野のうめきだけど。 僕なら狩COでなく修の決めうち(真でも偽でも)をみんなに回すかな。その方がリスクを分散できる。 あまり言いたくないけど。 パメラには、オットー特戦パンを届けたい。 |
旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
修狼だった場合、狩人炙り出しの狩人COなのです。吊り候補に挙げられそうでしたしね。また▲修ではなく▲旅でやったのは単純に護衛付いてない、つまり護衛は霊についていると読んでの襲撃でしょう。3-1ではよくある…てかセオリー的な襲撃筋ですよね。 だからここから修の白黒要素は取れないです。白黒関係なく狼がやってきそうな戦術だからです。 …さて話を変えます。なぜ『対抗狩人COを回すのか』ですね。 |
旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
~修が真狩だった場合~ ◆メリット ・修を白決め打ち出来る これはこの村にとってはでかい報酬なのです。余計なことを考えなくて済みます。これだけでも考察精度が上がると思います。 ・以後狩COで回避が発生しない 狼の逃げ道を潰すことが出来ます。 ◆デメリット ・▲修が決定的 ▲狩→▲商と決まり、灰が狭まらない襲撃筋になります。これでは狼の潜伏枠を減らすことが出来ないですし、まとめ役がいなくなります。 |
旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
~修が狼だった場合~ ◆メリット ・狼1発見する これも情報としてかなりでかいです。灰狼は残り1となり実質、霊能の仕事は終わっていることになります。最悪狩ロラでも最終日には行けると精神的な面で余裕が出来ると思います。 デメリット…は正直、無い気がしますね。展開によりますけど、どれも手順、戦術面でどうにかできる範囲なのでそこまで不利になるとは思いません。 |
822. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! Let's\(・ω・)/にゃー! |
青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
アルビンがんばって!! バメも支援してー。 服、妙、羊は、白いかな。 残りで微妙なのが神。あるとしたらここかな? 初心者を、装ってミスリード誘発を匂わせてるし。 書が流行病で逝っちゃうと、村きっついな。 |
ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
襲撃先は、この村のカオスっぷり考えたら、アルビンでいい気がしてきたぜ? ご老公、お主も悪よのうwwww ご老公、スケさんへ 書の流行り病対策で、吊り先について、スケさんから▼書を提案するのはどうだろう?村アピにならないか? |
旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
◆村の狩騙り 条件として【遺言で狩撤回を行うこと】 上手く言ったら襲撃もらえるかと?でもこれはリスクでかいのであまりお勧めしないですね。上手くいくとは限らないです。 襲撃貰わなかったら、疑われて吊られるのが目に見えるのです。狼はそこを突付きそうですから。 |
823. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
【仮決定】 処刑:老人 モーリッツ 少し早いですが、仮決定です。 特に皆さんから灰を吊りたいという意見も、吊りたい灰に関する強い意見も出ておりませんので、確定狼のモーリッツ様を処刑したく存じます。 >>821 エルナ様、そんなことはございませんね。 そもそもエルナ様が狩人であれば、フリーデル様の色についてあそこまで濁した言い方はしますまい。 もっとはっきりと人外視を押し出すのでは? |
824. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
【仮決定反対!なぜならわしが狩だから】【狩CO】 断固回避するのじゃ! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! Let's\(・ω・)/にゃー! |
旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
>>青4d21:05 私のグレスケは今はこうなってます。 白◇ 妙>服>羊>書=者>兵=神 ◆黒 兵神老+農でいい気がしてるのです。 次点に者神老+農ですかね?兵者の2狼は見てないのです。 |
老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
そのかわし、突然死対策するなら、確りと利点 【吊り手について明確に利点を書く】 これ重要ね。 11>8>6>4>EP 今日含め4手 11>9>7>5>3>EP 今日含め5手 @4 |
神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
ちょっと気がついたので提案。実行する必要性があるかどうかを主にアルパメに判断してほしいです。 21:30の現在になっても、クララの発言がありません。このまま突然死の可能性も高いです。 クララ突然死の場合、11>8>6>4>eとなり、縄が5手→4手、更に最終日に狼有利となってしまいます。 この段階で間に合うかわかりませんが【▼書を提案】します。 |
ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
スケさんへ ちょっと強い言いかただな。俺だったら下の感じだけど悪くはないと思うぜ? この段階で間に合うかわかりませんが【▼書を提案】します。 ↓ この段階で間に合うかわかりませんが【▼書を検討】したほうが良いと思いますが、どうですか? |
老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
あーこれ実質変わらないや。 書で今日対策しようが、しまいが吊り手変わらない。 なぜなら明日わし吊らなきゃならないから。 それに気が付かない振りして、提案もありだこれ。 提案はしてもいいよ。 不利にもならないし、変わらないことに気が付いてるかもだけどね。 @3 もう最後に喋る。 |
旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
>>青4d21:21 私もそう思います。3dの時点で狩人潜伏があるならヨアヒムかエルナの2名しかいなかったと思います。他の皆さんは正直、非狩透け透けだったと思うのです。 >>農4d21:23 老は占COしたのが1番目で早い段階でCOしているので、狼全体の戦力とか把握し切れてない中始まったのかと…兵神老なら老が潜伏したほうがというのは同感なのです。 |
旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
服>>825 私もそればかり…というかそれしか思い浮かばなかったのです。ですので修に対してはスルーして非狩透けないように対処してたのですけどね…。 まぁあまりにも発言しないのなんの。ゲームに参加しているのかなんので楽しんでいるのか疑問に思いますけど(汗 今日は▼老ですかね。襲撃が気になるところですね。狩人COも出ているところなのでもう狩・非狩透けの心配も無く襲撃考察できますね…したかった(泣) |
829. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
今ちょっと気がついたので一点。実行する必要性があるかどうかをアルパメに判断してほしいです。 21:30の現在になっても、クララの発言がありません。このまま突然死の可能性も高いです。 クララ突然死の場合、11>8>6>4>eとなり、縄が5手→4手、更に最後に狼有利となってしまいます。 この段階で間に合うかわかりませんが【▼書を検討】したほうが良いと思いますが、どうですか? |
830. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
中途半端なCO回しするなら全員非狩宣言すれば分からなくなるからな。 修 特殊 既に狩人論議や非狩人回しがでているし、フリの態度とかについては思うところもあるが、戦術の一貫として割り切るしかないと思ってるぜ。結局、フリが真、村、狼によらず駆け引きなんだよな。正解はないし、どこかで決め打つ必要があると思うぜ 吊り希望 ▼老 ▽兵 兵の理由は考察みてくれ 【仮決定了解だ】 喉@1 |
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
噛み先は、二人で決めるといい。 後は、残る二人が主役だから。 わしは一足お先に、ヨアヒム、トーマス、ニコラス、ヤコブと墓下からニヤニヤしながら応援してるよ。 角さん。助さん。お二人にはお世話になった。早いけど先に挨拶だけしておく~。 一緒に狼やれて良かったよ~。 この先の二人のご武運を、心より願っておりまする! @2 |
832. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
フリーデル様にパメラ様への護衛指定をすることは……フリーデル様が真狩人である場合に、彼女以外の襲撃先を選ばせやすくなってしまうということから、あまり気が進まないのでございます。 とは言え、まあ、ご本人の立場に立つのであっても、パメラ様を護衛していただくのが無難ではありますね。 彼女が襲撃されてしまえば、今度はトーマス様が狩人だった、という説が出てきかねません。 と述べるだけに留めておきましょう。 |
青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
>>829 決定的に黒いなぁ。 なんの解決にもなってないw このナチュラルミスリが天然なのか狙いなのか? 突然死も霊能結果が見えるからむしろ他を吊るのがベスト。 それも服狩りが透けてるから老以外を吊るべきなんだけど。 |
旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
神>>829【私は▼書は反対するのです】 狩人はまだ生存しているのです。なら霊情報が二つ見えて得じゃないですか!とポジティブに考えるのです。 流行病とか本当にやめて欲しいです。 対策吊りはあまり好きじゃないです。戦術的にも有利不利はあまり影響が無いからです。吊り手が減る?いやいや、その代わりに霊情報が2つ出ます。灰に対しての処理は対して変わらないものと見てるのです。 |
ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
【ご老公 お疲れ様だぜ。本当にありがとうだぜ】 今、俺が生き残れてるのは、悪手ともいえる占い白出しのおかげだと思ってるぜ。墓下COがありなら、お銀と楽しくやってくれ。今日で休日が終わりだし、明日からは灰の殴り愛とリアルとの戦いだ。ある意味うらやましいぜ。人狼神に誓って勝利をご老公にささげるよう絶対にあきらめずに頑張るぜ!! 喉@5 |
旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
>>青4d21:33 やっぱり気になりますし…EPで楽しく皆で過ごしたいのです。それに私は人狼が好きなので、これきしのことで嫌いになることはないっということが判明しました、はい。 Σハッ!? 私は来てないのです!見えてないのです! 私は完璧にステルスしているのです。隠れるの術なのです。 はい、いまさらでした(ぉぃ |
836. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
えっと、だいたいモーリッツが狼っぽいのに土壇場でモーリッツが狩COして場がよくわからない状況?かしらね。 そしてクララが帰ってこない?大丈夫かな? 心配ね。流行病だけは阻止してほしいのだけど… あと私は【愛の狩人であっても真の狩人じゃないわ】 だってパメは霊能者だもん♪ |
837. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
特に異論もないようですし、本決定はこのままでいくとします。 護衛指定に関しては、既に述べた通りでございます。 クララ様はいらっしゃらないのでしょうか……。 これは困りましたね。 |
838. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
対策なしを主張。 対策した場合は今日クララ吊ったのと同じ。 対策しなければ、1日減るが変わる点は襲撃が一個減り1GJで手数が増える。これはないが。一人余計に吊れるだけのことなので対策は純粋な勝負上ではなしのが良いと思った 抜けあるかもなので考えてください |
840. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >神 ノイズを避けるのは、かえって黒要素になってしまうこともあるぜ?神が非対抗回す前に、服が狩人に関して提案してたよな。なぜ、それに関して検討しようとしなかったんだ?非対抗回すのは、それからでも遅くなかったはずだ。ノイズを無くすというより真狩人を引き出したかっただけのように見えたぜ。 |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
同じく声が枯れそうです。@4 今日は、べるぎーと言う国ですぱふらんこるしゃんにおいて四つの輪が付いている車が何種もするれーすがあるらしいのです。 運転手カムイがでるそうなので、応援にいかねば! 最果ての村からは、遥か遠いなぁ。 |
843. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
アルビンの【本決定▼モーリッツ確認】【セット済】 ごめんなさい。おじいちゃん。全然対話してないで処刑を決定するのはすごく嫌なんだけど、こちらもすごく辛くて…今回だめだめだぁ…自分…orz |
ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
んー。まあ、羊は狩候補だし、これからフリも動くだろう。GJでても、書の流行り病がボーナスみたいなもんだし気にしなくていいんじゃないかと思ってるぜ。楽観的にいこう。村側は相当混乱してくるだろうしね。 |
844. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
>>838 カタリナ様、それでよろしいかと。 さて……最後に少し、私見を述べておきましょうか。 私個人の意見としまして、以下の方々は村人だと考えております。 ディーター様、クララ様、エルナ様、ジムゾン様。 つまり……残る三名、リーザ様、カタリナ様、シモン様を順に処刑すれば、村に平和が訪れるのではないかと。 考えの理由を説明しきるには、能力も発言数も足りませんが、やれるだけやってみましょう。 |
846. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
リーザ・エルナ・ディーターが白だと思ってるんで、 アルビンのそれに賛同できない クララが白に見えるのはわからんでもないし、 ジムゾン-シモンが考えづらいのも理解はしてるが。 |
ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
ん?これはひっかけ問題っぽいなぁw。 喉枯れだから、もし、襲撃先をアルビンかパメラに変えるなら、スケさんに任せるぜ?失敗してもいいと思うし。残る面子が誰でも何とでもなるぜ。 |
847. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
ありがとうパメラ! おじぃちゃん感激です。 墓下から皆を応援してるから、ガンバってね~。 自分なりに精一杯やらせていただきました。 スキル至らぬ点などあり、ご不満もございましょうが・・・。 またEPで楽しくお話いたしましょう! お先です~。 |
848. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
特に必要なのは、エルナ様とジムゾン様の白について、でしょうか。 エルナ様に関しましては、カタリナ様の意見が的を得ていると思います。 力の入れどころが人狼のそれではありません。 今日の意地の張り方なんかも、彼女が人狼だと仮定して、どんな意図をもった行動なのかが不明です。 >>846まあ、私は現在、カタリナ様が狼である可能性を割と高く見ていますので、それは仕方ないことかと存じます。 |
849. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
すまない、アルビン。お前が白で村のために動いてくれているのはわかる。 だが、まとめ役ってのは誘導役じゃないぜ。 狩人対抗の回しもしかりだが、もう少し全員の意見を 待ってくれないか?確白の考えは灰の奴の意見より通りやすいんだ。少なくとも村を騙そうとする気がないことは確かだからな。 |
850. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
私は本日のリーザ様のモーリッツ様に対する言及、これをライン切れとは思っていないのでございます。 むしろ、フリーデル様に対してどちらかといえば柔和な態度を取っていた彼女が、偽確定したモーリッツ様に辛辣な言葉を浴びせる。これは、人狼のライン切りとしても十分あり得るのではないか、と。 そして、その可能性を考慮せず、単に切れだけを取るカタリナ様が、私には少し村人とは思い難くなってまいりました。 |
851. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
あなたの意見はありませんの? 狩りCO回しに賛成なのか反対なのか、またその理由は言わないのですか? どうも初日からシモンは自分から意見を言っていないように見えるんですの。 |
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
アルビン襲撃を考えると、今日カタリナ襲撃だと混乱するよね……その後矛先こっちに向けられるときびしいな 喉なくても襲撃変更はできるはずなので、必要と思ったらやってもらってもいいですよ。 |
852. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
だからこそ、アルビンには申し訳ないが発言内容、タイミングにはより一層、配慮してもらいたい。 理由は書かずに、黒寄り灰だけあげるのは、村のメリットとは思えない。それからまとめ役の考えに、ノイズになるからと自分の考えをあげずに、同意するのも納得いかないぜ。 |
853. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
まあアルビンさんがリーザ黒思ってるなら仕方ないわ それこそ、変な言い回しで疑惑投げてないで最初から表明すればいいのに。とは思う。 そしてこのシモンのスキル偽装感すごいのよw |
老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
最終的には二人に任せるが、わしならアルビンは吊らない。 服あたりでいいと思う。 アルビンはまとめ一生懸命やってるが、これと決めたら後が見えていない点があり、狼を有利にしている。 味方は多いほうがいい。 それがまとめをやっているならなおさらだ。 あとは、お二人に任せた。 狩については、あしたじっくり考えればいいじゃーん。 てきでいいと思うよ。 それではね。 さいごの喉でした まる。 @0 |
854. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
スキル不十分ってか、ニコラスさんが真か狂かわかんないけど、喉枯れまで頑張ってるの横で見てて、モリ爺は何にも思わなかったのかなと思ったわけ。ボロが出るのはしょうがないけど、せめて気持ちだけは負けないようにしたら?と思ってたけど、2d3dでは多分敵サイドだと思ってたからもう根性出して欲しいとか何もいわなかっただけ。 |
855. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
>>844 これは・・・。僕様ちゃんは妙と羊は白でいいんじゃね?とか思ってたから真逆だ。明日以降でいいから議論の余地ありそうだね。確定白だから意見しちゃ行けないってこともないし、複数人で考察した方がなんか見つかるかもしれないし。明日生きてたらがんばりましょ。 |
旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
>>樵4d22:09 兵は序盤は色見えない位置から段々と黒くなっている印象ですね。生きていたら占い…よりも吊りですかね。 もう喉が無いのです…あれ?墓下でも喉枯れとか相変わらずなのです@0 |
860. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
いや、ならもうちょいリーザ解析付き合えよじゃあ。 リザ狼がある気がするのはわかるけどw 悪いが視点位置の違いでしかないぞそれ。白要素見たら白要素です、というだけやで ふむ。相方まで考え合わせるなら「リーザ・シモン」とか?はないか エルナは白でよい。 クララを見てから考えよう |
広告