プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、11票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、パン屋 オットー を占った。
神父 ジムゾン は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、司書 クララ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン の 11 名。
822. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
結果出すか迷ったけど一応待ったんだよ ペーター探検隊のお通りだーい! 今日は宿の中を探検するよ!ぬきあし…さしあし… あれ、扉が少し開いてる部屋がある!オットーお兄ちゃんの寝てる部屋だ! 気になるなあ…少し覗いてみよう。 ………部屋の中には、月明かりに照らされながら、新作パンを考えてるオットーお兄ちゃんが居たよ。 【オットーお兄ちゃんは人間】 |
823. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
【老は人間】 占い理由。一昨日から気になっていた枠の老と、昨日急に村視点で黒さを増した屋で迷ったけども、屋の昨日不安を前面に出す態度が村っぽいと感じたのと、青真と仮定しての老へのロックがどうしても外れなかったっていうのがある。 |
824. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
……私がこの部屋を知ったのは何時だったろう? クララは思案する。あれは…まだ私が幼いころ、父が亡くなる少し前だったか。 何故見つけたかは覚えてない。いつものように屋敷内を探検して偶然見つけたのだろう。 そのころ戸に錠は付いて無かった。そして私は部屋に入り… そこまで思い出すとクララは部屋に着いていた。戸を開け部屋を一瞥する。 ……! そして、クララは静かに戸を閉め錠をかけ立ち去った。 【青は黒】 |
825. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
占い理由 防御感というか、僕に疑われた反応がここまで強いと、僕真分かってる樵屋ライン?って思ったんだよ。服狼でも反応に違和感感じるんだよ。性格要素?けど1d2dではそこまで過敏に反応するイメージじゃなかったんだよ。 灰から一番黒く思ったところってことでここにしたよ。 うううー白引きだったうえに灰殆ど縮まってないんだよ……オットーお兄ちゃんごめんだよ… |
826. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 いやー、なんで二人とも占い先が屋なのかしら…正直頭痛いんだけど はい、青の黒確認したよー 兵☆>>815 ぶっちゃけ、三日目の発言は全く見てなかった(・ω<)てへぺろ や、青狼からのライン辿るのがいいかなーと思って、三日目って青の発言なかったからね どうせ今日も吊りは確定で、三日目の発言は明日見ればいいやーとかって思ってたわね |
830. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
【青黒判定把握!】 とりあえず灰狼1吊るせてるのは嬉しいんだよ! けど状況僕偽が高まっちゃうのは非常にまずいんだよ その上僕白引き噛み被りとか…ほんとにごめんだよ… うう、けど1灰狭まったし白打ててるところもあるから、がっつり見直してみるんだよ。 おやすみ。。 |
831. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
あら…まだ生きてたわ。狼は私にまだ生きろというのね…。ふふふ…恐ろしいわ。 オットーお疲れ様 【占結果確認】 ふー。二人ともオットーだったのかしら。なんか脱力しちゃうわね。 ヨアヒム黒なので、アルビンは確白ね、おめでとう。 |
832. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
ぎゃっ、ごめんなさいやっぱり間に合いませんでした…。 あと直近のリーザさんに違和感なのですが…。★リーザさん>何故オットーさん襲撃を「灰噛み」として「ですよねー」なんですか? リーザさんはオットーさんを人だと思っていたのですか?この辺は昨日の議事読めていないので何とも言えないのですが…。 また、トーマスさんがオットーさんを占うとは思わなかったのですか? 私は昨日のトーマスさんの様子から、オットーさ |
833. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
んん…こ・れ・は…●屋にすごい集まってたから樵もここ占うだろうと読まれたっぽいな… 妙>>820 …そこ占っちゃったの…●屋あつまってるの見てた?もしそうなら●屋が嫌なら全力で説得しようと思わなかったの? んでもって青黒!!やっぱなぁwww 服の青修年or樵 考察期待しておくよ。俺指摘の、修青で青狩COした理屈とか謎ぃからかいめいしてちょーだい |
835. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
【判定確認だ。】 オットーヨアヒムお疲れ様だ。オットーは疑って申し訳なかった。 とりあえず今日も占霊機能が揃っているは幸いだ。 明日は読まれないようにしてくれよ。といいつつ、裏をかけばまたやられそうな気はしている。 ヨア狼からますますトマ真度が上がったから、トマ視点つめればいいか。 ヨア狼仮定で切れ取れそうなのはやっぱりニコとリザか。シモンも切れとみてよさそうだが、するとモリ狼なのか? |
836. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
んを占うのは目に見えていたと思うのですが。 あ、【ヨアヒムさん狼確認です。】オットーさんもヨアヒムさんもお疲れ様でした。 オットーさん、疑ってすみません、辛かったですよね。安らかにお休みください。 今日は失礼いたします、明日は箱を確保出来ますのでちゃんと灰考察もしますね。 それではお休みなさいませ…。 |
少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
ん、そうだね。暫定▲樵で 非狩り取れなかったところが非狩すけてくれると安心できるんだけど。。 僕明日夜まで顔出せないかもとだけ。 鳩で書き込めたら書き込むけど誤爆怖いんだよね。。 |
837. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
修☆>>832 あぁ、あの「ですよねー」ってのは、霊噛みではなくて灰噛みだった事に対してね その対象が屋だったことに対してのものではないわ んー、これあんま言いたくないんだけど、思考隠しよりはいいかな…? 書★ちょっと修の返答が狩人関係の話になりそうなんだけど、してもいいかしら? ぶっちゃけ透かしたくないんだけどね… |
838. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
皆、マジで申し訳ない。 正直、オットー占いは俺の思考から分かりやす過ぎて 占い先襲撃の懸念もあったんだが、 自分の最黒をどうしても信じてみたかったのと 村全体の屋黒視の後押しもあってアクセル踏み込んじまった。 マジで馬鹿だった。狼に便乗されていたな。 オットーも疑って本当にすまない。お疲れ様だ。 ヨアヒムもお疲れ様。 今日は寝る、明日は考察詰めるよ。 |
839. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
妙>>837 返答がどんな話になるのかちょっと私からは判断つかないから、私から是非はつけられないわよ。 あなた自身の判断でお願いするわ。なるべくは狩人の話題には触れて欲しくないのが本音とだけ言っておくわ。 議題よ ■1.吊り希望 ■2.LW予想 ■3.占考察 |
パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
2人とも2回目かー自分がふがいないな。 まぁそんなこと気にしてたら始まらない! 墓下でもパン焼くよー[恐怖パン][恐怖パン][恐怖パン][恐怖パン] 実は朝のパンネタ切れ気味だったからちょっとだけホッとした笑 じゃあおやすみー! |
少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
屋占いしてほしくなかったというよりは、確実に非狩拾えるところがあったからそっちを占ってほしかったなってことなの 状況整理して考えてほしいんだけど、青狼ってことが真狩人にはもうわかってたのよ、昨日の段階で ってことは、青真で考えるとかありえないの、狩人としては |
少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
なんだかんだで非狩透けてる人いたから(誰かは当然だけど言わない)、私としてはそれ拾ってそっち占ってほしかったなぁと 青吊る時点で真狩人潜伏に賭けてるんだから、村の負け筋としては狩人が噛まれること んで狩人噛んでくるってことは、それっぽいとこは無駄占いになりえるってことなのよ |
841. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
書>>839 了解、灰に落としとくに留めるわ あと狩人に触れてほしくないって言うけどさ、それだと占い考察なんかまともにできないんだけど 噛み筋的に、狂噛みじゃなくて真噛みでのGJ 狩人には真占い師わかってるじゃん、皆がみんな考察出したら、狩人炙り出される可能性あるんだけど? そのあたりちょっとだけ考えてみてほしい、それでも考察必要だというなら、議題として改めて出して頂戴ね~ |
842. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
>>833 妙と服の質問ね…分かりにくかった… んん…青年狼でLWが白い位置なら年はへんてこにかばわないでバッサリ切りそうだと思ってるんだよね。黒い仲間をかばったら黒くなるだけで邪魔くそいでしょ。だから、微妙な位置にいたはず…って思うと 老がどうしてもしっくりくる… 恐ろしい… 蛇もクモもお化けも恐くなないが番怖いものがある! お金怖いよぉ!ぼいんぼいんの美女もこわい!おいしいごはんも(r |
843. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 【占・霊結果確認しました。】 オットー様、ヨアヒム様お疲れ様でした。 そしてオットー様疑ってしまい本当にごめんなさい。投票結果ではどうしても黒く見えてしまったのです。 皆様、また明日から行商に出るのであまり参加できないと思いますが、お許しください。 |
負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
あーーうん、触れたくないけアレだな 妙が言いたいのは多分、占い考察から透けるんじゃん ってことだろうね。樵真FAしてるのが狩であろうってこと 透けないようにブラフする狩もいるだろうし、他が樵真寄りをいいことに乗っかってまぎれてる可能性もあるだろうから、どうともいえないってのが狼陣営の感想だったり |
少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
ここまで透けるのに固執するのはやっぱり非狩りっぽいなー 個人的な印象なんだけど、老商はそういうブラフ使うタイプに見えないんだよね。ここの非狩は素直にとっていいんじゃないかと思ってる。他発言も明日出先で見直しておくね! |
行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
>>831クララ様 確白ということで噛みに来てくれればいいのですがねぇ。正直皆様方とのレベル差がひどすぎる。狼からは残されそうな気がしますし。今更ながらに霊関係で考察・喉を使わさせてしまったことが悔やまれます。 |
844. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
…私も間が悪いわね、真議題了解 ■1.▼服ね、お仕事終了だし あとなるべく触れるなとは言われたけどこれだけは… 書には狩人のCO、遺言COとかも検討してみて欲しいかなー こればっかりは独断でするわけにもいかないし 縄の数とか、計算してみて頂戴ね んでは寝ます、おやすみー |
神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
さて、一応俺視点詰んでるんだよな。そろそろCOするか。 護衛はとりあえずクララにセット。 狼真狂霊白白灰灰灰灰狩 ▼狂▲狩 狼真霊白白白灰灰灰 ▼狼▲真 霊白白白灰灰灰 ▼灰▲霊 白白白灰灰 ▼灰▲霊 白白灰 ▼灰 |
845. 行商人 アルビン 02:22
![]() |
![]() |
投票考察 青への投票[第一希望のみ] 1占(旅・商・妙)・2吊(旅・樵・兵・妙・神)・2占(年・商) 青に投票してないのは、修・老 青からの投票[1希望・2希望の順] 1占(老・旅)・2吊(娘・修)・2占(老・商) 目立つのはやはり老への2。老が狼だったらここまでする? |
846. 行商人 アルビン 02:23
![]() |
![]() |
盤面整理。 現状、修・旅・妙・神・老・兵が灰。残吊5。 可能性①投票先だけ見ると、修が狼。すると服が真占い。すると修とラインある樵狼?狼(青・修・樵(or年))。 可能性②老がLW。服は偽。狼(青・老・占)。 可能性③青への投票者(旅・妙・神・兵)の中にLWがいる。 今までの流れでは③>②>>①が自然。どの可能性も0ではないため、手当必要。 どこかおかしいところあったらご指摘ください。 |
パン屋 オットー 03:47
![]() |
![]() |
起きてしまった… ヨア>>4d02:58エルナ視点青狼が判明した時点で修青年or樵でもう狼が全部見えた事になるからね。もうお仕事終了なんだよ。現在ほぼ狂視されてて、その分確白に近い修を先に吊るのは良くないんだよ。 って、やっぱエルナ狂視してたら僕の修吊り変だったのかな…斑になったの初めてだったからとりあえず吊っとけ!って思ったのがミスだったかなー。 LW誰かな…見直してくる。 |
パン屋 オットー 04:43
![]() |
![]() |
うーん、難しいな…やっぱ第1候補はジムゾンかな… >>835青狼仮定は昨日からしてたことだし、結局老に流れる感じがあやしい。流石にライン切り考えてもおかしくないでしょ。ここまできたら。 パメラの墓下推理も聞きたいなー。墓下なんて間違えてたって大したことないんだからどんどんしちゃいなよ! |
847. 旅人 ニコラス 05:27
![]() |
![]() |
起きてた。昨日話ができなかったからちょっとログ読み直し。 年と青、やっぱり狼だと思う。年が情報零さなかった、仲間狼庇う。 考えられるパターン訳、全部。 まず狼確定の青。で、年樵両視線狼あり得る位置にいるのは(妙旅神老兵)この中に狼1人。 服真、考えた。けど、もう仕事終わってる。 妙はもう、ボクの中で白決め打ち。理由、少しボクと似てる。気の緩み方とか、色々。わりと初日から、妙白視してる。出回りや霊考 |
849. 旅人 ニコラス 05:28
![]() |
![]() |
せ狙う。狩人も狙える。狙い、きっとそれ。 次から占い先、明言、遺言。 年、樵、同じ場所占い、ヤダ。狼、合わせ噛みしやすい。 希望、ゾーン占い。そっちの方が、狼困る。多分。 ごめん、聞きたいこと、あったらアンカー。これだけ答えろぼろ雑巾旅人野郎!っていうの、あったら教えて。 |
850. 旅人 ニコラス 05:33
![]() |
![]() |
それと、ゾーンの指定、書がやる。 年と樵、もしかしたらどっちか狼。可能性ある。 先に言った方、絶対狼囲う。ゾーンの範囲選択、書、仕事。 うーん…。ライン、みれる?ちょっと青、ライン見る。 |
パン屋 オットー 06:32
![]() |
![]() |
くっそー、ゲルト神に見放されてるな…狼やるなって。 かなり難しいって言ってるって事はやっぱ老じゃなさそうだよね。自信ありそうな感じだし老今疑われてるし。ってずるい推理してみるww |
853. 負傷兵 シモン 06:41
![]() |
![]() |
妙>>841何となく言いたいことを察した気がするが…占真偽自体は3dで各自晒しまくってる気が…?だから今更隠しても手遅れ感がする…。とだけ。 考察まとまらないので状況整理 つ 11→9→7→5→3→EP(5手) 年樵服司|商修旅妙神老兵|†青 占占占霊|白斑灰灰灰灰灰|†狼 服真=修青+対抗 5手中▼服で一手、残り4手 樵真決め打ち時→樵存命●白でも 灰4人で灰ロラで詰み?? |
854. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
年真決め打ち時も(r ってことは【●樵年】統一はありっちゃありなのか…な 占い先噛みはある意味怖くないと思うんだけど… 盤面・手数計算は正直苦手で、これで喉つぶしてもアレなので、煮詰めるのは司商に丸投げする。 んでもって普通に考察して普通に黒狙いで●出すよん ▼服了承 >>826ん…そっか 考察期待しておく、休む。 |
856. 負傷兵 シモン 08:59
![]() |
![]() |
去る詐欺 旅>>854えと、お弁当嫌とか…そのあたりはよく読めとだけ言っておくが ▼年了承って樵真服狂年狼派だったし、狂より狼吊りたいってことか…まぁ▼年してもいいかなとか思わんでもない…からスルー ★ゾーン占いにするのは何でだ?樵真決め打ってるなら樵●自由でもいいんじゃないの?わざわざゾーンにする意味は何?●自由でまた襲撃が偶然被ったら嫌なだけ?ゾーンの方が被りやすくなるんじゃね? |
858. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
ボクいいたい、狼どこ占うか分らない。襲撃先困る。 だから、襲撃、灰からランダムする。 樵、白出す。灰二つ狭まる。わぁい。これ、何か間違ってる? ごめん、お弁当云々、議事録は読んでるつもり。 ちょっと出かける。またお昼か夕方、くる。 |
860. 木こり トーマス 12:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムの昨日の発言から達成感みたいなのを感じたんだよな。俺は成果出したぞ!という自信みたいなのも垣間見えた。それは自分が吊られるこの状況がLWの生存率を飛躍的に上昇させるという成果なんじゃないかと。つまり狼はライン切り組にいる可能性が高い。年の青年庇いは過剰演出だった。狼陣営が馬鹿じゃないと考えると、リスク管理の観点から早々にライン切りに行った。対局の位置にいる人物が狼でも全くおかしくない。 |
861. 木こり トーマス 12:11
![]() |
![]() |
もちろん全部が狼側の演出で、俺は彼らの手の上で転がされてるだけかもしれないが、それを危惧しても仕方ない。 「彼も人なり、我も人なり」の精神で考察する。 ■1.吊り希望 ▼服、村視点から見ても鉄板だろう ★書 俺を最後に回してくれるなら、占いローラーでも構わないぞ。 俺が2回の占いで黒引いた場合は俺から吊ってくれても構わない。 俺が黒出した奴を次に吊ってくれれば、詰みが確定だ。 |
862. 老人 モーリッツ 12:17
![]() |
![]() |
おはようさん。今日はこれから老人会ゲートボール大会に行ってくるので帰ってくるのは夕方ごろ+議事録読みで次発言は19時頃かの。議事録はときどき鳩から確認しておくのじゃ。 クララは連日まとめお疲れ様じゃ。今日もよろしく頼むぞい。 オットーパンが恋しいのう。昨日はすまなかったのじゃ。 ■1.吊り希望 ▼服 任務終了ゆえの手順ってやつじゃ。 |
865. 神父 ジムゾン 12:32
![]() |
![]() |
さて、色々迷ったが出ることにするか。 【俺のお祈りには特別な効果があるんだぜ。俺が枕もとで一晩祈り続ければ、毎晩ただ一人だけを人狼の襲撃からまもることが出来るんだ。(狩人CO)】 細かい説明は一通りするから、質問はそれからにしてくれ。 2dはヨア>>591見て書護衛がちらついたものの、パメ白と見切ってトーマス護衛。ここでGJがでた。 俺視点ほぼトーマス真確定だ。ちなみに2dまでのぺタ真視はブラフ。 |
866. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
現時点で解除しよう。 3dは占先襲撃や狩狙いの襲撃も考えたものの、そもそも占に近い位置に灰LWがいるのであれば、トーマス特攻も十分考えられた。さすがにここ外して抜かせるわけにはいかないからトーマス護衛だ。 生憎客観視点狩候補であるオトは抜かれているし、客観視点での詰みが確定していないから、正直出るのは迷った。 ただ、少なくとも俺真決め打てれば俺視点では完全に詰んでいるからトーマスは安心していい。 |
867. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
どうしても今日出ざるを得なかった理由は、灰狼側からのヨア向けのライン切りの可能性が示唆されているため、青黒だけではトマ真証明が出来なくなる恐れがあったから。 トマ真を証明するためには俺の護衛記録を出すしかなかった。 二つ目としてはいくらトマ真の流れになったところで今日、●神▲神だとトマ真視点でも詰めない状態になるから。 2dの俺の▼青のタイミングと屋白から俺が疑われて占われる流れは十分に考えられる |
パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
ぶっ!ジムゾン狩かよ!!これは恥ずかしい… ごめんジム… うあー、初日では妙狩に見たり樵狼に見たり…今回ほんと良いとこなしだったなー僕。まぁ襲撃が狩狙いだったらジムの身代わりになれたって事だからそれだけは良かったかな。 |
869. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
【ジムゾンの狩人CO確認】 ジムすまん、先に謝っておくが、狩人ブラフ張ってるんじゃないかってぐらい 狩透けてたんで独り言で酷いこと言ってる。真ならすまん。 で、俺的には真狩人がいるならCOして欲しい。 吊り縄の数は5。自称能力者5人吊れば終了だ。 【村騙りは絶対にやめてくれ。前提が崩れる】 クララは狩人周りの決定事項を考えて、指示を飛ばしてくれ。 |
870. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
とりあえず俺視点での手順な。客観視点全部は喉足りないから任せた。 年樵服|書|修商|兵老旅妙|神 狼真狂|霊|白白|灰灰灰灰|狩 狼真狂霊白白灰灰灰灰狩 ▼狂▲狩 狼真霊白白白灰灰灰 ▼狼▲真 霊白白白灰灰灰 ▼灰▲霊 白白白灰灰 ▼灰▲霊 白白灰 ▼灰 ざっと簡単にこんなところだ。俺がトマ鉄板すればトマ視点で灰全処理できる。 必要なら改めてトマ真の占考察も出そう。他の細かい考察なんかは後にする。 |
871. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
神>>870 【神の狩人確認】、きゃー素敵、イケメン! よかったー、灰から狩人COだから最高じゃないの、今日灰吊りが出来るし、同時に灰占い出来るし ホント、狩人ブラフ撒くのも大変だったわ…青は狼っぽいとは言え私視点真もあり得るから、そこの考察をしないでいかに青偽がわかってるかのように振る舞うかが本当に悩ましかったわ なんかみんな非狩透かしちゃってるように見えたし… |
872. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
以下、灰に落とした修への回答 屋占いしてほしくなかったというよりは、確実に非狩拾えるところがあったからそっちを占ってほしかったなってことなの 状況整理して考えてほしいんだけど、青狼ってことが真狩人にはもうわかってたのよ、昨日の段階で ってことは、青真で考えるとかありえないの、狩人としては |
873. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
神>>865 みえた。イケメン。 LW人外で露出は考えにくい、神真でいいと思う。それを狙った狼も十分あり得る。まぁでも、それ、神残ってたら考える、オッケー。 神真なら、樵は最悪でも一回襲撃を受けて襲われる。あるなら真か狂の二択。 ごめんね、というかボクも非狩透けてたね、うん…。 |
874. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
なんだかんだで非狩透けてる人いたから(旅とか)私としてはそれ拾ってそっち占ってほしかったなぁと 青吊る時点で真狩人潜伏に賭けてるんだから、村の負け筋としては狩人が噛まれること んで狩人噛んでくるってことは、それっぽいとこは無駄占いになりえるってことなのよ とまぁ、こんな感じ…屋が狩人でなくてよかったわーホント 樵視点、これで灰全部処理出来るから、詰みでいいんじゃない? |
876. 木こり トーマス 13:22
![]() |
![]() |
ん?リーザは灰吊りたいの? 俺的には狂人エルナさんか狼ペーターさんにご退場願いたいんだがな。 >>874の発言から屋狩の可能性考えてないように見える。神真信じるんなら、服年先に処理した方がよくね? 灰吊りが良い理由を教えてくだしい。すまんが、マジでわかんない。 |
877. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
まぁ今鳩だから、また箱前に戻ったらきっちり話すけどね 樵真決め打つかどうか、かしらねー 私はそれで構わないんだけど てか人外が屋真狩人にかけてても狩人COしないでしょ、噛まれなきゃ疑われるのに あと、青とは完全にラインきれてるしね、神 そっか、神がやたら初日に占いを気にすると思ったら狩人だったからか…占い真贋気にするのは狼か狩人、これはただしいようね それじゃ、また後ほど~ |
878. 木こり トーマス 13:27
![]() |
![]() |
ああ、村視点、俺が狂人の可能性もあんのかwww 狼吊りに超積極的な酷い狂人だな。リアル狂人かwwww マジで失念してたわ、すまね。 あとは今いない人の反応見てから発言するぜい。@10 |
879. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
見えたから >>樵 いや、もうぶっちゃけ樵の真は決め打つレベルなんだけどね 占霊狩生存な現状、まず占は噛めないよね かと言って霊噛んでる余裕もない 私としては5縄で狼狂人どっちも吊る算段だから、狩人噛まれてる間に灰に占霊両方使って、んでそこから占い候補に手を出せばいいかなーって思ってる というか、GJ出てるのが狂人だったら、屋なんか噛まずに先に真噛むよ んじゃ今度こそ、またねー |
880. 旅人 ニコラス 13:57
![]() |
![]() |
もう一口。 樵は襲撃受けてる、真狂。もし狂だとしたら、対抗は真か狼。 仮に服真、ならリデル狼。焦る事ない。服狼、年真ならLWみつける仕事。 仮に年真、服狼。狼黒即出し?不自然。 微レ存、真年服狂。 まぁ、9割8分樵真決め打ち。対抗でたらそこ吊るレベルで神真決め打ち。わぁい。 |
884. 負傷兵 シモン 15:09
![]() |
![]() |
【対抗しない】灰狩いたら出るところなんじゃねとかなぁとかぼんやり思ってたんだよな…・。それでも言わなかった理屈が不思議だろうから以下説明 屋の占の嫌がりようが狼か狩どっちか2択臭かった。ま、俺みたいな性格要素もあったかもしれんね。 だが、性格要素だとしても神を黒ぬりするまでしてムキになるのは狼だろ、違った→屋狩?→死亡可能性 当然言うと俺非狩が透けるし いなかったときにお そ ろ し い |
886. 負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
ん、詐欺。 俺は樵真だろJKなわけだが 客観的に言うと、意図的狂襲撃の可能性もあるんだよね。信用取れてない真なぞ食う意味なんかないから、さらなる信用落としに狂食べてもおかしくないってことな。それを考えるなら▼修が挟まる。ま、この辺りの手数計算は司がやってくれるだろうから丸投げ。 旅>>857了解、そ湯意味だったのか。灰を半分に分けて樵と年は別々にして灰襲撃誘って●でさらに狭めようってこったらね。 |
887. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
鳩から一撃。【神の狩人CO確認よ】 狩人COって何時すべきなの…?って思っていたときだったから、自主的に出てきてもらえてとてもうれしいわ。 おそらく真だと思ってる。 【対抗非対抗は回していただきたいですね】 でないと思うけど対抗あるなら確実に詰みだわ。 |
888. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
樵☆>>882 狩人には「GJ出た占い候補」がわかってるんだよね イコール、そこ真占い師のようなもんじゃん 私としては見えてないから全部の可能性検討したかったんだけど、そうすると非狩透けるじゃん 屋狩人だったとしたらもう灰に狩人いないわけで、ならまだ狩人候補はいるんだぞってプレッシャーを狼に与えたかったのよ ちなみに神の狩人見る前のことだからね、屋狩人だとしたらって考えは |
889. 少女 リーザ 15:31
![]() |
![]() |
続き ★>>844がどう見たら非狩宣言なのか教えてほしいのだけど? その下がごめんけど、何言ってるのかこっちこそわからないわ… まぁ、無駄に喉使うようなら説明はいいわ 樵真だったら(そうだと思ってるけど)、狼にとって一番避けないといけないことは「樵真を決め打たれること」なのは理解してる? 貴方真なら、どうあがいても村から真決め打たれた時点で狼には詰みなんだよー |
890. 少女 リーザ 15:32
![]() |
![]() |
貴方視点灰一人占って残り対抗と含めて全吊りで詰み その場合、先に一人灰吊っても結果は変わらないわよ? あぁ、私が希望してた吊りプランは 灰→服→年→灰→灰 ね、流石に騙り2匹最後まで残すようなことはしないわよ 年の結果も一回分余分に出るし、その方がどこ黒塗りに来るか楽しみなとこもあるしね あ、当然だけど【非狩】だよー ちっとまた潜っとくね@7 |
891. 仕立て屋 エルナ 15:39
![]() |
![]() |
【神の狩人CO確認】うん。今度こそ本物よね。偽なら対抗出たら詰むし。 って悠長な事言ってられない。今全力で私やばい。 【2dに狂人襲撃した理由】 まず私が初日に黒引いたのと、狼である青狩人COした事で、「私がもう狼を占う事はなくなった」。つまり狼視点で私の仕事はもう終了してる。よって狂人襲撃が最良の手になるわ。これは青が狩人COした事とも噛み合う。私狂視を磐石なものにして、尼を逃がせば狼は勝てる |
892. 仕立て屋 エルナ 15:40
![]() |
![]() |
。だから「青狩人COと2d狂襲撃は噛み合うってレベルじゃなく、むしろ樵狂の証左」。黒出した私を噛むと、噛まれない狩人である青に、私から黒が出た尼が一気に吊られるからね。 以上の事から【樵真だと思うなら、状況でなく私単体での狂要素を考えてください】。 仕事終了とか言ってたけど、尼吊るまで私の仕事終わってない!! 今はあんまり時間ないけど、夜には尼の狼要素も落とすわよ!!ぶっ吊るす!! |
893. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
☆妙 俺は確霊に狩人COしていいか聞くような奴が狩人なわけない。 と思っているんだわ。 リーザは狩人に出てきてほしいんだろうな、と思った。 自分が狩人なら出るんじゃねえの? 俺はどんなに安全策取る村でも今日の▼服は揺るぎないと思っているんだがな。 まぁ、考え方の違いだろう。 ★ALL 旅と妙に違和感を感じている俺だが、正直屋を外したことで自信喪失中だ。 皆で占い先決める方が良いか? |
896. 少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
樵>>893 狩人いるなら出てきて欲しかったのは正しいわよ、こうやって灰から出たら詰みだもの 修、商は非狩拾ってたからまずないと思ってたのもあるけどね 樵真決め打つと言うならば、私は吊られようと占われようと構わないわよー どうせ樵視点灰で占い当たらない人は吊るのだし 詰み進行になるから、その場合吊られてもいい、ね…決して自吊り希望ではないのでそこのとこはよろしく 喉無駄にして申し訳ない@6 |
老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
フリーデルさんの灰考察かっこよく見えます。 参加者みなさんのレベルと自分のレベルの違いを頻々と感じてますが、村が終わったら実際参加したこの村であったことを勉強していろいろなことを理解して、これからもっと楽しむために役立てようと思います。 数年ROMっててこの程度は恥ずかしい。みなさんの灰発言を見るのがこわい! |
909. 老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
こんばんは。 神の狩COからいろいろ動きがあったようじゃの。 黒と思っていた屋が白だったので、昨日から違和感を感じていた旅を疑おうと思ったのじゃが、それ以上に今日の妙には完全に違和感。今日の灰吊り発言は占ロラを除く灰にかかる縄2~3本に灰の白をかけるためのこの詰みに近い状況下での最後のまぎれ狙いに感じるのじゃ。 |
910. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
修からの黒視にぽかーんとしてるよ… 修>>899~ 私、【村騙りなんてありえない】派なんだけど…村騙り考慮するのが普通なの? 青評、「村だとしたら~」だけど、私は青を普通に狼っぽく見てたし直後に占い希望まで出してるんだけど、それが仲間庇い? 「判定の出し方~」単に出身のお国柄の話なんだけど(村騙りについても、私の出身国ではタブー)、これ要素にとるの? |
911. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
「今日は~」だけど、服視点年樵どっちが狼かわかんないのに、年が狼って決めつけてライン考察してるんだもの 見えてないのにそういう頑固な考察するのって、真だとしたら危険だから、釘刺しといたの ☆>>206で青が修をかばった時のセリフで「僕もよくあるんだけど」みたいなのがあった 要は他人のそういうとこを要素にとらないってのと同時に、自分もそういうところがあるけど要素にとられたくないって予防線かな、って |
912. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
樵真で間違いないと思うんだけど、樵の私黒視に便乗するように私を黒視してきた修が不気味 要素取りも弱いし…突っ込めるとこは全部突っ込んだけど と思ったら老>>909 ここで私に疑いを向けるのね、いいわ 老★貴方今まで散々私のことを「共感白」とか言ってたのに、これまでのそういった部分はどうしたのかしら? 具体的にどこがどう黒いかを教えてね、修は微妙だけど安価つけて自分でちゃんと考えてたわ@3 |
915. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
樵狂、服真だったときに真襲撃がない、は兵とかの言うとおり理解 ただ、現状年が限りなく狼ってことだよね? 樵と年の真狂判断不能で樵襲撃GJなら、年人の場合昨日噛めばいいんだし 今日服吊らず年占わせる、もしくは年から吊るってのでもいいんじゃないかなーとか 間違ってるかな? 喉が…浮かれすぎね さっきの老の私疑いから、元からだけど一気に老黒視が加速 処理かけるなら、ハッキリした回答が出なければ老で@2 |
少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
ベガ分かってると思うけどね。。僕は明日偽確でも全然構わないんだよ。。 神の発言見る限り、デネブ出てなくても樵でGJでそうだったよ…。多分僕が勝手に▼青庇いから不味かったと思う…▼青だったら護衛書にそらせたかもだったよ ふがいない騙り狼でホントごめんだよ。 うーん 今日の発言はどうしよう…ちょと組立難しいんだよ… |
916. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
箱前!! >>915 妙 いや、間違ってる。神のGJが樵で出たんで私視点年狼確定だから。ついでに言うと昨日以前の段階から年狼はかなり透けてた。それをだらだら落とすのも何だからその辺りは灰に埋めてるけどね。 ついでだけど、妙のこーいう所狼目線ないわよね。狼ならもっとまともな誘導するわ。と喉もったいないから自分目線確定白を擁護してみる。 尼のログ漁ってくるわ。 |
917. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
直近のエルナさんのリーザさん庇い方がもう典型的な狂人の狼庇いに見えて困りますね…。 エルナさんにとってリーザさんは人確定なのですから、「こーいう所狼目線無い」という言い方は空々しすぎます。 エルナさん目線狼の私がリーザさん黒を明言しているのですから、もっと必死になってあげないとリーザさんが可哀想ですよ? 擁護の仕方もおかしいです、ちゃんと私以外の村の皆さんへ向けた発言をしてあげてください。 |
シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
うーむ、エルナさんやはりぬるいな…。 いや、トーマスさんが強すぎるんだな。私が初回占い狙いなのバレてたし。 エルナさん狂人ならきっと黒出しするだろうし、久しぶりの確白でも良いやーと思ってたから、トーマスさんの占われたいのか発言はほんとビビった。 神父様狩人も見抜いてたみたいだし、トーマスさんは凄いなー。 |
少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
【ジムゾンさんの狩人CO確認】 樵神狼ならそもそも、わざわざ賭けに出る必要が無いんだよ。服神がギリギリあり得るかなってくらい。けど普通に白い所から出たし、論も論としては…筋が通ってると思うんだよ。真狩人と思うよ。 これで樵狼の可能性が完全に切れた。服狼確定。何で僕噛まなかったのって疑問はあるけど、多分この体たらくで相当ナメられてるんだと思うよ…ごめんだよ。 |
少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
色々考えてみたんだけど、神を真狩人と認めるなら、灰は残り4 ・僕噛まれた場合 灰は残り4吊り手はPP考慮で3。村視点僕を吊る分の縄は浮くので、灰4から灰3吊れるんだよ。 これは狂樵の偽黒や白囲いが怖いけど、樵狂は噛まれなければ判定出し続けなきゃいけないので、間違った判定出してれば7dには破綻するはずなんだよ。 ・僕噛まれなかった場合 灰残り3吊り手は村視点僕吊り+PP考慮で2 ただし、 |
少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
明日僕吊りを待ってもらえれば、残灰2で僕視点詰みに出来るはずなんだよ。▼神→樵はあり得るんだよ。その場合、樵の明日の判定で狼囲われるのが一番怖いんだよ。 だから、今日に限って、統一でもいいんじゃないかってのが僕の考えだよ。何か間違ったところあったら指摘よろしく! とりあえずこれから灰考察してくるよ。占い方法や思考隠しするかしないかについては早めに指示欲しいんだよ。昨日は中途半端に出しちゃって |
918. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
…なんだろう、修発言なんかおかしい…。 単にボク、妙白くみてる。理由、たくさんあるけど、…うーん。 というか、殴り合う二人白く見える。いっその事、霊生きてるうちに修吊る?色、見ても悪くない、服真の可能性、確認できる、思う。 あんまりオススメしないけど。 |
919. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
修>>917 修わかる?エルナ、仕事終わり。もし服真なら修LW。敵、修だけ。真なら回りみない、修黒要素出す、おしまい。 樵、白だし。だけど、修、なんか単体真っ黒、気がする。 発言、帰ったら見直す。寝たらごめん。 |
仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
尼吊れたらの手順確認。 11>9>7>5>3>ep 縄5 樵真なんで、灰は妙老旅兵の4。 今日の占いかわす事前提だけども、尼が吊れるなら、尼私年吊りに3縄使うから、2縄で灰3勝負か。きっちい。 今日樵抜けるなら、尼吊れなくても3縄で灰4、さらに尼も吊れれば2縄で灰4勝負になってうまうま。 マスターがどういう手段取るかまでは知ったこっちゃねーけど、どっちにしろ尼吊れなきゃ詰みってのがね。 |
パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
こんばんは ヨア>>4d15:43樵が狂で狂襲撃だったんなら今日僕が噛まれてるのおかしいよね。狩人はGJ出た人守るはずだし、真占い噛みに行くと思うんだよ。それに樵狂も考えづらいし。 CNかっこいいね! リーザ疑われてるの?これは意外…詳しく見て来よう |
920. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
旅>>918。(前提:神狩)服が真ならば2日目の修斑判定で占の真贋が狼側に判明。狼側はその中であえて狂の樵を襲撃したことになるのじゃが、そんなことあるのじゃろうか? 調べることがいっぱいじゃ。 ※前提:神狩としたのは商がまだ非狩してないからじゃ。 |
神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
…さすがに俺だって護ってた占に透けてたから灰で愚痴っただなんて言われるとへこむんだぜ。 確かに透け透けだった俺も悪いけどさ。 クララ、今日こそお前と寝て良いか? …うそ。トーマスセット。 |
926. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
トーマスは透けていたら本当に申し訳ない。 おいおい、エル真は状況的に絶対ありえないだろ?俺は何のためにCOしたんだか。 エルが真でも噛まれないことには同意だ。 ただ初手でGJ覚悟してまで狂襲撃する必要があったのか?結果的に吊り縄は増えてるし、縄に余裕が出来た以上は安全策でリデルも吊りっていう風になるだろう。 正直リスクとリターンが噛み合ってないぞ。 百歩譲って狂襲撃を認めたとしようじゃないか。 |
927. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
次に、オト襲撃しているのが非常に不可解だ。 服真青修狼なら、最後までヨアが真狩人を演じるべきだ。 その後でヨアの判定隠しの為にクラ特攻。ヨア狼は真狩人以外知らないわけだから、クラ抜けば灰狼の残数が分からなくなって、安易にリデルを吊ることが出来ず占決め打ち必須になる。 この占決め打ちを強要させてこその狂襲撃じゃないか。 しかも、真狩人視点樵真に見えるわけだから、クラ特攻が通らないとは考えにくいぜ。 |
928. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
えーっと、ニコラスさんこそ分かりますか? エルナさんは今村から偽と思われています。そこで自身が真だと証明するには私の黒要素出しだけでは不十分です。 現に2日目の、私黒要素を説明したエルナさんをニコラスさんは信用しましたか? また、私が単体黒いと思うのはニコラスさんの自由です。しかしあなたが真と思うトーマスさんもリーザさん黒を説いていますよ? よく考えてみてください。 |
929. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
しかしながら現時点でもこんな発言をしてしまうことこそニコラスさんの白要素です。 ニコラスさん狼ならばリーザさん黒に追従すれば良いですからね。 また、すみませんちゃんと確認していませんが、吊り縄に余裕があるのであれば今日私吊りでも構いません。 今日はほぼ神父様襲撃、私の霊判定は見られます。神父様は鉄板トーマスさん護衛、もしクララさん襲撃でも灰から見た私というノイズ排除は悪くないかと思います。 |
930. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
>>927つづき よって今日のオト襲撃は、ヨアの黒を見せても問題が無かったまたはヨアの黒判定を見せてでもオト襲撃でトマの判定を潰さざるを得なかったんだろう。エル真の場合はリデルを吊らせないためにも、ヨアの黒判定隠しが必須になるはずだぜ。 よってエル真は襲撃筋からもほぼ皆無。エル単体での狂要素は既に多数が列挙しているだろう。 だから今日はリデルを吊らせない。ただ俺はリーザに関しても白目に見てるぜ。 |
シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
ニコラスさんは白だと思うけど、凄く不快です。 何故単体真っ黒なんて言われないといけないんでしょうか。本当に不愉快です。 トーマスさんの白として、プレイヤーとして表では言いませんが。 こういう人嫌いです。 |
931. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
ただいまーだよ!遅くなってごめん 【ジムゾンさんの狩人CO確認!】 普通に白い所から出たし、論も論としては…筋が通ってると思うんだよ。真狩人と思うよ。 このCOで樵狼の可能性が完全に切れた。樵神狼なら、わざわざ賭けに出る必要が無いんだよ。偽としても服神がギリギリあり得るかなってくらい。服狼確定。何で僕噛まなかったのって疑問はあるけど、多分この体たらくで相当ナメられてるんだと思うよ…ごめんだよ。 |
933. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
状況の整理よ、神真仮定で確定情報のみ。 ・樵真時 書樵年服┃神┃商尼┃妙旅老兵†娘屋青 霊占??┃狩┃白白┃灰灰灰灰†白白狼 ・年真時 書年樵服┃神┃商尼┃妙旅老兵†娘屋青 霊占狂狼┃狩┃白白┃灰灰灰灰†白白狼 |
934. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
・服真時 書服樵年┃神┃尼┃商妙旅老兵†娘屋青 霊占狂狼┃狩┃狼┃白白白白白†白白狼 ってところかしら。まぁ、神食われたらこれが確定するんだけど、トマス真以外は何かと無理があるわね。 それこそ、服が黒でもない限り。 今日の占方法だけど、トマスが自信喪失中(?)なので、ゾーン占、もしくはいっそのこと統一占を取ってみようと思ってるわ。 みんな、どう思うかしら? |
935. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
色々考えてみたんだけど、神を真狩人と認めるなら、灰は残り4 ・僕噛まれた場合 灰は残り4吊り手はPP考慮で3。村視点僕を吊る分の縄は浮くので、灰4から灰3吊れるんだよ。 これは狂樵の偽黒や白囲いが怖いけど、樵狂は噛まれなければ判定出し続けなきゃいけないので、間違った判定出してれば7dには破綻するはずなんだよ。 ・僕噛まれなかった場合 灰残り3吊り手は村視点僕吊り+PP考慮で2 ただし、 |
936. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
明日僕吊りを待ってもらえれば、残灰1で僕視点詰みに出来るはずなんだよ。▼神→樵はあり得るんだよ。その場合、樵の明日の判定で狼囲われるのが一番怖いんだよ。。 何か間違ったところあったら指摘よろしく。 とりあえずこれからいったん出かけるので、そのあと議事録読み込んでくるよ。占い方法や思考隠しするかしないかについては早めに指示欲しいんだよ。昨日は中途半端に出しちゃってアレだったんだよ… |
938. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
>>930 神 ちょい待ってちょい待って。私「単体での」狂人要素誰か出してた?兵とかが出してたのも「服狂なら尼は2黒になるだろう」とかそういうのばっかりだったじゃない。私単独での狂人要素どこさ。まさか「初手黒は狂人要素」とか言わないよね? あとこれは水掛け論になるけど、「青黒見せたら尼状況白」じゃないか。それは分かるよね?狂人襲撃してGJ出ちゃったんだから、そんくらいマゾい事もやるでしょ狼。 |
940. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
占い方針了解です。 私の占い希望は前述ママ、吊り希望は【▼エルナさん▽ペーターさん】、灰吊りならば【▼リーザさん】です。 私吊りでも反対しません。すみません灰に埋めてますが気分悪いので頭冷やします、暫く覗きません。 更新前には確認します、発言するか分かりませんが。 |
942. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
今日、▼年はちょっと無いかなぁって思ってるわ。服はほぼ、狂と思ってるけど私は狂もいずれ吊るべき派なのよね。 だいたい、真でももうお仕事終了よ。吊らない理由は無いわ。そして、服白出て、神が食われてたら年偽も同時に証明できる(>>933参照)。 今日の最善手は▼服だと私は思うわ。 |
943. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
皆、空気を悪くして本当に申し訳ないな。 樵>>932のフリーデルに関する発言は完全に俺の失言だ。 本当に申し訳ない。 ただ、フリーデルが黒いから 樵は怪しいといわれるのはどうしても納得いかなかったんだ。 俺の今までが否定されたような気分になってしまった。 しかし、失言だったのは間違いない。心から謝罪させてもらう。 決定には従う。クララ決定を頼む。 |
944. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
同様に▼灰も取りたくない。灰吊るのは最後でいいわ。判定出せるのは最後かもしれない。まあ、神食い⇒占食いと思ってるからもう一日判定出せる気はするけど。 最後の判定かもしれないなら、占の内訳をはっきりすることに私はこの力を使いたいわ。 |
947. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
>>フリーデルお姉ちゃん うー、私も、私に対するお姉ちゃんの挙げた黒要素に対してムキになって、口調が悪くて申し訳ないのです… 気分を悪くさせたなら、申し訳ないよー… ごめんね、他のみんなも、私の言葉がぎすぎすしてたら本当にごめん 私は、神と書、商の決断を信じるよ…特に神、今日いなくなるの濃厚だからきっちり考えを残してほしい 全ての決定は三人に委ねるわ、合わせます@1 |
948. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
占いの信用、ね。あんまり良い言葉、違う。 樵、自分が真、真だから信じろ。状況、俺真、どやっ。 …印象、いい言葉じゃない。ただ、ボクが不安なの、状況が上手くでき過ぎてる。イメージ、それ。 なるべくしてなった、村のみんなのお陰。樵一人で村が動く、ちがう。 盲信、決め打ち好きじゃない。昨日の考察の薄さで言うの、違う。わかってる、ごめん。 でも、よくも悪くも、樵の性格要素、思う。 |
952. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
兵>>946.いや、ぶっちゃけ私もほぼ年狼FA状態よ。でも、今焦って年吊らなくても明日ゆっくり吊れば良い。兵は狂は生かすの許容派なのかもしれないわね。 私は許容できない。そして、どうせ吊るなら服は今がベスト。服真でも損害は無いし情報もたくさん入るしね。 |
953. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
>>910 G国では村霊の占騙りは割とあるよ それに発言削除ないから同時発表もあまりされなかったりする=リロードで見えるからね。 リーザのスキルがどれぐらいか察せないがを言わなかったからおかしいとか、考慮外が黒いとか俺は思わんな。 問題点は 今日のムキになってるのは何ぞ?説得したいのはすごくわかるが、防御感が過剰すぎてもんよりってとこ。 |
954. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
今日の灰吊り希望も樵真決め打っているからだろう。リーザ狼なら既に退路を断っていることになる。俺はトマがリーザ狼だと思って占うなら強くは反対しないが、おすすめはしない。喉にも限りがあるからこのあたりで。 俺は昨日までモーリッツ黒と思っていなかったが、昨日までずっと共感白で最白においていたリーザをここにきて灰吊り希望のみを黒要素として挙げて最黒位置に移しているのは思考の流れ的に非常に違和感を覚える。 |
955. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
屋が真狩だとして、狩騙るのは誰?狼→翌日噛まれなかったら吊。村→リアル狂人。屋の真狩はあり得ない。対抗いない以上もう神は真狩。樵は真か狂。狂の可能性は0に近い。 樵決め打ち。 >>934クララ様 占い方法は、年が対象宣言。翌日先に発表。樵は自由。でいかがでしょうか?年が誰を対象にするかも含めて、樵の判断材料になると思うのですが・・・。トーマス様に負担をかける方法ですが、提案させていただきます。 |
957. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
というより樵真視点もう勝ち終わってる。今日の占いで白引いても灰ロラ役職ロラ間に合う。なのに何故こうも焦っている?「勝ち確定でも最短で狼吊り切りたい」って言うにしてもちょっと前のめりすぎる。 私真の目が村に意識されたら自分の勝ちが崩れるから。 |
負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
んー服狼説とかどうかんがえても無理すぎるwというか、ぶっちゃけると樵鉄板とか言いつつ司護衛するかもしれんのよ…素直にジムは食った方がいいんじゃないかな… そういえば▲神ってプランにあった気がしたよなw白いからとかだっけw |
少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
書護衛は(ryもうこの話は言ったよねーー 噛みが悪かったんだよ…もう少し裏かくべきだったかなあ それにしても判断変更する場面はいくらでもあったし、ベガも何度も提案しててくれたんだよう…orz |
959. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
そりゃね、リデル。今、リデルは樵に囲われてる。樵真なら、何の問題もない。 ただ、それをいいことに、なぎなた振り回してるように見える。ボクは、ボクの色知ってる。白っぽい人、攻撃。リード疑問。樵と修、一緒に薙刀振って妙襲ってるイメージ。なんか、違う。 妙、やっぱり白だとおもう。妙話せる、お話沢山。これだけ話せる、もし狼ならもっと作戦、練ってる気がする。今日の妙の考察、疑われる狼っぽくない。>>837狼 |
960. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
言えない気、する。働きかけ、村。 商>>955 狼、今勝利、樵と神、狼に仕立て上げる事。神、噛まれない可能性、微レ存。状況による。状況的に樵真、わかってる。 だけど、ボクなんだかしっくりこない。いや、しっくりきてるけど。上手い人多い。騙されてる可能性、あり得なく無い。不安の種、巻いてる訳、違う。頭の隅、入れる。 ごめん、もう眠い…。早いけど、寝る。夜明け立ち合い出来ない。ごめん。(ぺこり) |
962. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
>>961 樵狼じゃなくて狂人ね。この際尼の黒さじゃなくて占い師単体で見た方が良いって判断。樵自身が「尼の黒さで自分の真贋見るな」って言ってたから、じゃあ手前の偽要素挙げてやらあ!!って感じ。 たださすがにそういう事言うだけあって偽要素探すのきついわ。尼黒要素欲しいならそれも出すけど。 |
969. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
あぁ、万が一神が生き残っても俺は神狩FAするぜ! 屋狩で2騙りとかレアケすぎるし、青神年なら、神は白くみられてたんだから、青なんか全員で▼ぶっこん切り捨ててで狩COさせずに吊って▲司でもいいじゃんおおげs 今更だが屋疑ってごめん。なんか推理外しまくってるな 【●老○妙】理屈は後で書く。俺でも別にいい。 旅[微白?]今日の>>960は疑心暗鬼になった村なのかねぇという印象だ。 なんつかお疲れ。 |
971. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
老 ここ今朝言ってた白取れてる枠だったんだけど、今日見て不安になったんだよ。。 ★老>疑ってた神から狩りCO出たけど、見たときどう思った? ★老>>913兵白視の理由が良く分からないんだけど、屋疑いに向かってくれて?今のこの状況ってナニ? 他は他の人につっこまれてるから回答待ちなんだよ 服青出てからは修にかかりきりだからラインぜんぜん取れないんだよ… |
972. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
兵 服ライン見ると初日の●で切れてる。今日僕吊り希望は僕視点気になる、昨日の考察のアレも含めて。んで2d服の占い先か、、んー服狂視されてたし、目立つとかはないかな、兵の色がなんでも、ただ単に考察と統合性とって…っていうののほうが有りそう。服青庇いしてるから、あまり序盤から切るタイプじゃなさそう。と考えるとラインきれっぽ?微妙なところ |
973. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
旅 思考の動き見るって言ったけど、昨日は気が抜けてるモード。今日は発言増えたけど、開けたって感じはしないな。好みというか印象論に終始してる印象。けど誘導にしても方向性が分かんないんだよ。結論服真に全然動いてかないしね。普通に疑心暗鬼な村なのかな? |
974. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
妙 灰吊りは僕も黒要素とは思わない。昨日までの姿勢というか視点は完璧白に見えたんだけどね。判断者の視点というか、非常に村っぽかった。今日はそれが抜けてる感じがするのが気になる。 それで、占い先なんだけど、老の回答待ちだけど、現状老or妙のつもりなんだよ |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
はあ…ニコラスさん、あなたの言葉は鏡に向かって言っているのと同じです。 私からはあなたは自分のスキルをかさにきて、村から白視貰っているのをいいことに真占い師さんと状況白が勝利に向かうことを嫌だと駄々をこねているようにしか、私には見えません。 あなたは勿論そんなつもり無いでしょう。それは私だって同じです。 問題はそれをあなたが表で言うことです。結果トーマスさんにまで気まずい思いをさせている。 |
シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
トーマスさんには何も怒っていません。 でもそれを表で言うとじゃあ何が?と更なる疑問を呼ぶだけなので言いませんが。 あなたはエピローグでこれを読んで知るべき。自分の程度を振りかざしているのはあなた。 議題に答えずに聞いた私を疑って、そもそもあんな粗雑な返答を反省すらしない。 自覚が無いことは何よりも最悪です。私は今のあなたとは合いません。 |
980. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
だー時間がない!!【仮決定了解!!】 とりあえず3dの尼の狼要素は落とすわ。 尼>>635ね。これ、「仕事終わったから自分吊っていい」っていうのが狂人要素って言ってるけど、これ当てはまらないわ。だって私は「先吊っても反対はしない」としか言ってないし、「先に灰狼吊って対抗占え」って言うのは自分目線偽って分かってる占い師に言う台詞じゃない。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
あなたが表で言ったことは私はちゃんと反省します。 あなたが私の気持ちをどう捉え、省みるか否かはあなたの勝手です。 ただあなたはそのままこのゲームを続ける限り、また人を不快にします。 私もあなたに言われたことを繰り返さないように、またあなたみたいにならないように頑張ります。 突然死はしたくないけど、正直疲れました…。 |
981. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
いろいろ混乱しておった、申し訳ないのじゃ。 【仮決定は了解】じゃ。 樵は真じゃと思うので、わしは計算できなかったのじゃが灰が全部処理できて村が勝てるのならどんな決定にもしたがうのじゃ。 |
985. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
>>979 兵☆ 旅の違和感は初日・2日目に比べて3日目は思考の伸びを感じなかったのじゃ。わしは昨日はそれを気のぬけた村といったが今日思うとそれが気になるのじゃ。 >> 971 年☆ 神は3日目で屋を疑っていたので、神は3日目夜では白視しておった。 よくわからないのじゃが、年がわしを占ったらもう一人の灰をどうやって吊るかわからんがわしには黒を出すと思うのじゃ。 |
986. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
もういいかな。 【本決定 ▼エルナ ●年⇒モーリッツ 樵⇒自由】 エルナは言いたいことは言い尽くしていったほうがいいと思うわ。今仮に信用されてなくても、後々あなたの発言が生きてくることもあると思うから |
988. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
ふむ年は●老ね…この状況だとラインとか意味ないからどうとも… >>985えと、神って兵の間違えでいいと思うんだけど 何が言いたいのかいまいちわからんの。そんだけで白要素でいいのか?っていいたいんだ。俺をどんな理屈であれ白で見てくれるのはすごくうれしいけど、少しもんやりするぞ ★もう少し具体的な俺白要素出せそう? |
989. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】 2dの樵の旅と青周りでの希望の動かし方を見て欲しい。何もないのにころころと印象をを変えている形、これが「狼を探す占い師」の態度に見えるかどうかを。どちらかというと「村を吊りたい狂人」の考察。 あとは、そうだな。ねおちーのせいで信用落として村負ける事になったら本当にごめんなさい。 |
990. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
あとそうだ。皆【1dに帰って】。狂人占い師は特に1dの周りで狼に黒誤爆しないように灰を見る。 1dの樵に対しては皆違和感を持っていたはず。尼と青の間の票も1dは顕著に出ている。 樵真の場合での勝ちの目が見えてるからって言って、前にばかり進まないで。後半にさしかかった時こそ初日に帰って不合理な所を探して!! |
行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
エルナ様 真でも偽でもその精神力すごすぎます。人間見たいものを見るもので、今日は時間もなく、エルナ様のところはほとんど飛ばし読みしてました。真だったら、エピローグで土下座ですね。 |
995. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
あとは【状況は狼が作る】。神が「樵狂なら3d屋はおかしい」って言ってるじゃない。 占い師決め打ちコースに持っていくために狼の数を隠す必要があるって言ってるけど、決め打ちコースで私真打たれたら結局狼は負け。それなら、「ほぼ私が偽になるコース」をGJが2dに出た時点で選ぶはず。それが3d▲屋。 そういう所を考えて欲しい。それに、樵は「尼単体で自分の真贋つけるな」って言って私も乗ったけど、盛大に偽要素。 |
996. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
私が狂人視されてる一番の理由って「状況」と「尼白っぽい」じゃない。まあ神が挙げた部分もあるけどさ。さすがにリアル事情は勘弁してよ。ねおちーは私が悪いけどさ。 それなのに「尼の白黒で自分の真贋見るな」?ふっざけんなと言いたい。まあそれで割と熱入って樵の偽要素挙げるくらいには私も喧嘩っ早いけどさ。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
今日は発言が10以上余っていますねぇ。 でも言いたいことは他の方がバンバン言ってしまっていますし。自分白確いただかなければ、寡黙吊り対象ですね。他の村もここまですごいのでしょうか・・・。 |
少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
ペーター探検隊のお通りだーい! あれ、扉が少し開いてる家がある!モーリッツお爺ちゃんの家だ! 気になるなあ…少し覗いてみよう。…ジュルリ ………部屋の中ではお爺ちゃんがお婆ちゃんに怒られてたんだよ。 そのお婆ちゃんのあまりの恐ろしさ!僕は逃げ出してしまったんだよ。 【モーリッツお爺ちゃん、毎晩お疲れ様なんだよ】 |
998. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まとめも、皆お疲れ様 神は明日噛まれてるの濃厚だと思うけど、最後まで考察ありがとう 私は、私に対する明確な黒要素を出さずに急に偽視してきた老が狼だと今思っているよ…回答もないし シンプルに、噛み筋なんかも見て行くよ んー、修に対して色々と申し訳ないわ…とかく、あまりぎすぎすになら無いように気を付けます@0 |
999. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
さてと、本格的に、今日現世からさよならの可能性高まってきたわね。 遺言そのによ。今日私食われていても▼神といった安直な方法は取らないで欲しいわ。多分大丈夫でしょうけど。 この後は黒出たら、黒出し占吊りの片黒吊り。黒無かったら、年吊り⇒灰吊り⇒灰吊り⇒灰吊りを希望するわね。樵は偽でも狂。私は狂は吊りたい派だけど、樵はおそらくみんな吊るのは反対するでしょう。 無理してまで吊れとは言わないわ。 |
1001. 神父 ジムゾン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
おれてきにふつうにかんがえたらりーざはしろなんじゃないかとおもってるよ。ニコラス おれのぷろろーぐのじゅういちはつげんめのあんかあが66031616/896/784なら とうますごえいだ。 |
広告