プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、司書 クララ を占った。
負傷兵 シモン は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 10 名。
804. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日は大変失礼しました・・・ってシモン~!! (×_×)おつかれさまでした。 え?ってどういうこと??? とりあえず判定待ちますが昨日の件で一言だけ 喉枯れ=非狩透けですので怒られて当然ですが 年 >>733 の発言はフェアじゃないと思った&屋が既に喉を使いきっていたので発してしまいました。 皆さんにはご迷惑をおかけしました。 そして議論を続けてくれてありがとうございました^ |
806. パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
~オットーベーカリーのパン占い~ 「クララにもサンドウィッチ用の[食パン]をプレゼントするのだ。さて何を挟むのだ」 「ハムとチーズを挟んで、少し熱してみるわ」 「ホットサンドなのだ、オーソドックスな食べ方をするクララは、間違いなく【クララ人間】なのだ!」 |
809. 老人 モーリッツ 07:11
![]() |
![]() |
【クララ確白確認したぞい】 シモン・・・墓下で村を見守ってくれのう・・・ 判定割れないのう、でも、狂だとしたら判定割らない狂は意見を言わなければ真と大差ない、かの? |
810. パン屋 オットー 07:14
![]() |
![]() |
昨日白拾ってたクララ占決定は、正直残念なのだ。ただパン屋が昨日説得する資格はなかったのだ。今日はちゃんと対話できるよう、喉調整するのだ なんで2連続灰襲撃なのだ!?意味解らないのだ。それに加えて羊の書白判定。ドンドン灰が狭まる一方なのだ!この襲撃との息の合わなさ具合は、羊狼とは考えづらいのだ 灰:妙農旅神樵(年真の場合0~1狼、仕真の場合0~2狼) 墓下のシモン・ペーターへ つ[ホットサンド] |
仕立て屋 エルナ 07:22
![]() |
![]() |
ペタくんにプリンセスとかお姫様扱いされちゃった。 あのペタ君の発言だけどさ。 屋・娘「失礼や!!」 旅・私「LWを心配してくれる優しい子なんだね。」 人それぞれ感じ方違うね。 ただ、誤解されるし気をつけた方がいいよ。 そして、それはないといっておく。 まあ、心配なんだけど。 |
814. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
そして性格要素からみても 屋にも素人騙りだった場合の羊にも、年偽の場合にも 違和感はありません そして今日の襲撃筋から考えると狩を抜かなきゃいけない立場にいる人間なんでしょうか? ここはどちらとも言えませんので議論のしどころかと思いますが、屋真なら灰に狼が残る可能性が高い気がしますので頑張って探していきましょう 羊真なら…んー正直リーザくらいは頑張ってほしいです さて今日は議論の日なので喉温存 |
815. パン屋 オットー 07:28
![]() |
![]() |
経験則なのだ、故に同意はいらないのだ。 灰襲撃は、やっぱりリスキーなものなのだ それだけSGにする候補を消していくのだ。さらに占機能生存で統一占続行となると、そちらでも確白が生まれたら灰はドンドン狭まっていくのだ。自分の隠れる場所がなくなるのだ 2連続となると、正直襲撃知識に明るい人間の仕業とは思えないぐらいマゾいのだ >>811老上段 パン屋も、正直そんなつもりサラサラなかったのだ@16 |
816. 老人 モーリッツ 07:29
![]() |
![]() |
村長>>813 お疲れじゃったんじゃろうな、いつもまとめてくれてありがとうじゃ 議題 ■1.灰考察 ■2.占いについて(結果割れないし真偽というかどう対処すべきか) ■3.襲撃先考察 ■4.●▼希望 □5.ヒゲキュアにクララをどう絡めるか |
旅人 ニコラス 07:32
![]() |
![]() |
シモンごめん、頑張るから墓下で見守っててね。 オットーがどう反応するかだよね、羊はどう考えてもいまのまま貫くだろ オットー偽なら独断でぼくを占ってると思う でも正直真なら自由占いにしなくて良かったと思う 初心者から見ても疑い先が疑問すぎるよ…。 そして服は霊能者に全く見えないので霊の内訳はいまだに分からない・・・。 |
817. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
おいモーリッツ翁!! 潜るつもりだったのに□5はなんだw 炙られて出てきちゃったじゃないかwww □5 クララに某配管工みたいなひげを生やせばいいじゃないか、大げさだなぁwww ■2 襲撃先考察から安全策の能力ロラはあり、今のところ順番は羊から。 ■1と■4は後回しにします~ |
818. 老人 モーリッツ 07:42
![]() |
![]() |
■2. 屋>>815の通り、この灰噛みは相当マゾい気がするのう 能力者に狼がいるなら、そんでそいつが「結果が割れなきゃ真偽付かないから吊られない」と思ってるなら、まあこの噛みもアリかなと思うのじゃ、よって占いロラしたいのう・・・、羊先で ただ、灰にいる気もするんじゃよねー、どうなんじゃろ・・・ |
819. 木こり トーマス 08:03
![]() |
![]() |
シモンか お疲れさん。エピでまた会おうな 詳しい考えはまとめてから落とすぞ。軽く印象程度だ ■2&3 村側の情報を削いでいくつもりなんじゃねぇか? 判定割れを出さないことで占を騙る狼の尻尾をつかませない、確白を増やすことで灰を狭めて灰同士の泥沼に持ち込もう、とかな だとすると狼側はよっぽど潜伏に自信があるか、リスクを考えていないかのどちらかだろうな 俺らの混乱具合から成功してるのが悔しいな |
820. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
>>818老 村視点での手順示すのだ。これはパン屋視点でないことだけ、予めお断りするのだ 最悪を想定すると、現状霊ロラ完遂しているので、残り狼勢は【多くて狼3or狼2+狂1】なのだ。占ロラをすると、それが【狼2or狼1+狂1】になるのだ。現在10人、今日灰(白)吊して明日真占吊ると、最悪6人で狼勢残り3人、つまりは即負けかRPPになるのだ 何も考えずに占ロラするなら、村視点今日からしかないのだ |
821. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
以降はパン屋真視点 羊から吊ってくれるなら、あと一人灰吊して、占機能を保つことができるのだ。もう一回占判定を持つ事で情報も増えるし、仮にパン屋襲撃されてもロラ手省けるので、村としては悪いことではないとは思うのだ。 ただはっきり、本音はパン屋吊りも含めた占ロラ選択は非常に悔しいのだ。 □5.某配管工兄弟と、某桃姫と言った設定は如何なのだ?びーだっしゅ!なのだ。 喉保つ為、夜まで黙るのだ@14 |
村娘 パメラ 08:11
![]() |
![]() |
おはよう。いい朝ね。 ペーターと・・・シモン?なんでシモンなのかしら・・・まあ、とりあえずようこそ。 朝ごはんをどうぞ。最近お米食べてないからお米を用意したわ。 つ[白米][ライス][ルリ][リーゾ] ペーターにはちょっと失礼な事言っちゃったから、気分を悪くするかもしれないわ・・・先に謝っておくわね。 |
823. 木こり トーマス 08:23
![]() |
![]() |
…これ言っていいんだろうか… すげぇメタ発言だから気分を悪くしたら叱ってくれ …まさか赤ログの意味&用途を知らねぇとか…ないよな ?デフォだもんな? んで、そんなレベルの発言をしたもんだからほかの狼から見放されたとか…言いたくねぇがありえなくなさそうで怖ぇぞ 俺は、今の状況は1狼あればいいって程度に考えている。服年の片方が狂か狼かってのは間違いないと思うんだが、狂狼どちらかは確信が持てない |
村娘 パメラ 08:41
![]() |
![]() |
>>仕3d23:24 そう?そう言ってもらえるとは光栄ね。別に、共感できない事があるくらい普通だと思うわ。人は誰しも相手と完璧に共感できることはないと思うし。 今日の襲撃からあたしが考えている事は 1.占い師のどちらかが狼 2.狼側の連携が取れていなくって妙な襲撃になっている 3.狼側が全員不慣れ組 4.とんでもないマゾ狼 このどれかのような気がする、てことよ。 |
村娘 パメラ 08:42
![]() |
![]() |
1.の場合。年真なら占ロラをさせずに逃げ切るつもりなのかもだけど、ローラー思考が多いこの村だと逆に悪手ね。 年真ならば屋狼はなさそうね。オットーは自ら灰を狭めたりせず、対抗をさっさと喰べちゃうか白確定を堅実に襲撃していくはずよ。 年偽の場合は・・・占霊に両狼がいるって事は考えにくいから、狂人だとして、狂人としてはそれなりにいい仕事をしてる気がするわね。 |
824. 木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
だとすると、屋>>820にあるように、占ロラを始めないと間に合わないってんなら仕方ない…か 思考放棄に近いから嫌いなんだがな…思考が状況に対応しきれんぞ ここに来て屋真で信じたくなっている俺もいるんだがな…信じるなと言い続ける俺もいるんだwww あぁ、遅くなったが【屋の書白、羊の書白】を確認したぞ ではしばらく黙るが何かあったら言ってくれ |
村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
2.敵ながらご愁傷様、な場合。連携がうまく取れずに襲撃先もgdgdしちゃってるってことかしら。でも年真なら昨日の▲あたしが謎なのよねー。エルナはギリギリまで居れたはずだし、あたし襲撃しようとか彼女思わなそうだし。残り不慣れ狼だとしてもエルナがちゃんと襲撃先決めてくれそうだし。 |
村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
3.割とありえるかも、と考え始めているのがこの線。3人とも不慣れで、襲撃のイロハがさっぱり分かっていないっていう場合。不慣れなうちって白確定襲撃のメリットが微妙に分からなくって、怖そうな人から襲っちゃう傾向があるのよね・・・いや、あたしだけだったかも知れないけど。この場合、仕年屋が狼だったらこのあたりしっかり教えてくれそうだから、狼はカタリナって事になるわね。 ・・・もしもコレが当たってた場合、初 |
村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
日に不慣れ吊らないで霊吊ったヴァルターを恨むわ。 4.これの場合はお手上げね。色々な意味で・・・よ。マゾ狼集団だったらM宣言してるエルナ狼?・・・冗談よ。 まあ、これらの推定は全部「そう見せかけるための襲撃」って線があるんだけど。そこまで気にしすぎてたら先に進まないから一旦置いておくわ。 |
村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
・・・個人的には、このまま多弁組がどんどん減っていって最終的に独自理論展開者オンリーで灰の泥仕合っていうのも結構おもしろそうかも・・・って思ってたり・・・ そんな事考えるのはいけないって思っているのだけど。 とりあえず、カタリナは「そういう子」でしか片付かない、って事は分かったわ。だから霊ロラせずにライン見て考えたかったんだけどー・・・ま、あたしもう死んでるからその辺で悩むのは地上のみんなね。 |
村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
まー、霊ロラしちゃって白確3のこの状況なら今日から占ロラした方がいいかもねー。狼陣営二人消せるわけなんだし。年真なら占ロラしてもまだ余裕あるし。その場合やっぱり▼羊が濃厚ね。 っていうか、明日こそは狼側は白確定襲撃するわよね?屋偽で片白だした相手が狼とかだったら最悪だけど。 事によっては狩人COもありだと思うわ。能力者保護とかGJとか期待するような場面じゃないもの。 |
村娘 パメラ 09:06
![]() |
![]() |
占ロラの場合。白襲撃すると仮定。 4d占占:白白白:灰灰灰灰灰 ▼占▲白 5d占:白白:灰灰灰灰灰 ▼占▲白 6d白:灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 7d灰灰灰灰 6日目に2狼吊れて無かった場合はEP迎えちゃうわね。5日目に狩人COを考えてもいいんじゃないかしら?悪くはないはずよ。 そろそろ出かけるわ。またあとでね。 |
村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
・・・出かける詐欺。 って、よくよく考えたら狩人生存してるなら5dにCOしないで7dでGJ出せる可能性はある・・・あ、2狼生き残ってたら6dは灰襲撃すればいいのよね。やっぱり狩COしても悪くはないのね。 今度こそ出かけるわ。 |
827. 神父 ジムゾン 09:19
![]() |
![]() |
■1.まずはニコラスさんから 正直昨日の行動が少しマイナスイメージだったのですが 今考えている限りですと、とちらかというと白っぽいトコロかなと思っています。 私も彼と同様に昨日、今日の襲撃理由は狩探しと思いますね。 リーザさん 本当に判断材料無し。 ただギリギリ白っぽいトコロかなと思います これで黒だったらこういうのアリなの? と絶対に思いますね |
828. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
他の方はまだ考え中ですので飛ばして ■3.これは理由がイマイチ分からない噛みですけど、あくまで理由をつけて考えると、やっぱり狩探しかなぁと思いますね。 ■4.占いロラをかけるのも悪くないとは思うのですが。 もうちょっと考えさせてください |
負傷兵 シモン 09:49
![]() |
![]() |
俺食われてるwwまじかwww パメラ、エルナ、ペーターお疲れー。 RP全然乗れなくて悪かった。 墓下はCO無い感じか。正直未だにどっち真か分からんな。 じゃ、朝飯もらうな[…は戸惑いながら白米を取った。] |
829. 老人 モーリッツ 11:24
![]() |
![]() |
ちょっと思考を垂れ流すぞい 今回の襲撃の流れは灰潜伏にとってはセオリー崩しもいいとこじゃ、つまり、[人の同意を得られにくい作戦だの] 仮に年偽で残り複数の狼がいるとしよう、その時点で[誰が推そうとこの襲撃筋は同意を得られず反対に遭う]、とワシは考える しからば、二連続の灰襲撃、なんてことができるのは[狼が残り一人である]という状況証拠に他ならない 最初の灰襲撃の時点で服修しか人狼候補の死者はいない |
830. 司書 クララ 11:30
![]() |
![]() |
おはようございます「昔ヒゲキュアに助けられた恩から純粋な気持ちでヒゲキュアの正体を探ろうとしている腐女子」黒クララです そろそろ割って私SGになるかと思ってきたんですが、確白もらいまして、昨日のおじいちゃんと同じ気持ちです。灰噛みして狭まっても斑出ても逃げ切れる自信があるんでしょうか?それとも、灰にいるのは白しか出ない…。あ、でも3Wいるんですからおかしいですよね・・・。 |
831. 老人 モーリッツ 11:32
![]() |
![]() |
ということは、最初の灰襲撃から人狼一人だとしたら、年は真になる、今回の灰襲撃から人狼一人だとしても年修が狼だっただけなので、まあ同じようなもんじゃな つまり、残りLWであるのはほぼ間違いないとワシは思うぞい 10>8>6>4>ep だからLWだと4縄、突然死が出ても変わらず4縄 しからば、今日に占いロラを始めるのが得策なのかの?、今LWなら潜伏狂人じゃない限り偽占は狂だの、最終日までPPはないの |
少年 ペーター 11:43
![]() |
![]() |
シモンお疲れー 戦力になる灰が兵と樵だけだからなぁ。 妙狼はないかな。 多忙を理由の不参加COでのLW勝利は勝ってもEP荒れるし。 となると、LWのストレスで眠れない旅か、壮絶なライン切りにあった神か。 農は全然わからん。 旅>>699「途中で諦めたらあかんよね。」これが印象的すぎる。 僕視点だと人外COにしか見えなかった。 占い師はどっちも狼あるんだよな。LWでもきついずら。 |
少年 ペーター 11:56
![]() |
![]() |
オットーは何を怒ってるのか全然理解できなかったな。 滅茶苦茶な暴言を直接言わない限り、質問飛ばして狼を探すゲームだと思ってるんだけども。 感情偽装(キリッ とかいう狼がいるけど 能力者で怒りの感情丸出しなのはほぼ偽物だというのが持論。 議事録読んでの机上持論だけどw |
833. 老人 モーリッツ 12:01
![]() |
![]() |
ワシは、今日に占いを吊るべきか迷ってきたぞい、というか、多分占いに狼いないんじゃないか、という疑惑もあるの 噛み筋が3狼残りを否定してるのう、今灰5人いてうち2人が狼なんてあり得るのかのう?(反語)、ランダムでも占いと吊りの枠に黒がいない確率がたったの30%じゃぞ? 3狼なら灰にいる奴に反対されるからこの襲撃はない、LWなら灰にいようと騙ってようとこの襲撃は実行可能、そう考えておる |
少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
【エルナへ】 霊能力者騙り非常に有効な作戦だね。 仮に自分が吊られても真霊を幽霊状態に追い込めるのは利点。 ただ、狂人が選択すべき作戦だな。今度狂人に挑戦してやってみたいと思う。 惜しむべきはシスターの突然死か。 何かトラブルがあったのかなぁ、>>668が失礼な発言だったら申し訳ない。 ごめんね、フリーデル。 |
835. 老人 モーリッツ 12:29
![]() |
![]() |
旅:黒くも見え白くも見える微妙な立ち位置、この立ち位置であの噛みは不利すぎるというのは白要素じゃが、直情的なスタイルとは合致する、白ならSGになりそうじゃの 樵:ワシと似た能力者観持ってる気配がするのう、>>824とか、白い、めちゃくちゃ白い、灰に残って灰同士の殴り合いを加速させる係になってもらいたいかの、このままだと灰が全員寡黙になりそうじゃ、あんま疑っておらん |
836. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
おっすおらそんちょ。 襲撃筋と判定がなんだか噛み合わないよね。 老の言ってる灰に潜伏狼複数は居ないっていうのには同意。占にもいないんじゃないの。確白にしといて灰襲撃って順調にSG減らしてる。 |
837. 村長 ヴァルター 12:42
![]() |
![]() |
確白お弁当3人ってところがすごいよね。 屋の言動と襲撃筋から屋狼はかなり低めと見る。 羊はどうだろうねぇ。赤ログ相談云々は騙りのスキルわざと落として下駄を履かせてもらう戦略もあるからそこまで非狼とはとらないが、年真の場合のLWとしては不適。いつつられても平気な感じがするからね。不慣れ狂が妥当かな。 |
村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
第四の壁の向こうからこんにちは、パメラよ。 お昼の配達に来たわ。 つ[豆腐ステーキ][塩茹で枝豆][餡子] あたしも仕年どっちが真かは分かってないわ。ペーターの言い分が本当なら、霊能者が真狼で占い師が真狂みたいだけど。 ・・・この村、いったいどうなるのかしら。 |
838. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
今日は灰吊り&灰占いでいいんじゃないかなぁというのが そんちょの考え。 裏を掻いてって考えはもちろんあるんだけどさ、さすがに裏を掻きすぎてるかな。低い方低い方を見るより可能性高めの選択肢を選び取っていった方が勝ちにつながると思うんだな。 |
少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
なんか、酒のつまみみたいな昼飯だね。いただきますw LWなのは間違いないけど、この調子じゃ負けもあり得るかな。 3dでLW状態から勝てないのは村の総合力不足が原因だから、素直に反省しよう。 狼おめでとう。村頑張れ。そんな感じかな。 ただ、当然ながら勝利は諦めない。村がんばれー! |
840. 老人 モーリッツ 12:53
![]() |
![]() |
ワシら確白村人が狼のお弁当なら、占いの中にいる狂はいわばワシら村人のお弁当かの? 希望はもうちょっと皆の意見聞いてからまた変えるかもじゃが 【▼農▽神、●神○旅】で行くぞい プリキュアは変身したら髪の毛の量が増えるんじゃから、ワシもヒゲキュアに変身したら髪の毛ふさふさになれるんじゃろうかの? |
仕立て屋 エルナ 13:05
![]() |
![]() |
>ペーター なんつーか。対抗びびらせ過ぎてしまった感がある…。RP補正ェ…。 ついでに、私ぺタのスキルだけどそんなに高くは見てなかった(ごめん) 2騙りなんて普通考えないっつーの。 だから、評価を上げてボロがでたところをボコボコにしようと思ってた。 そして初手霊ローラーも予想外。 私は陣営どちらにしても人を楽しませるの好きだからねw [...は頬にご飯粒をつけている。] |
仕立て屋 エルナ 13:18
![]() |
![]() |
>ペーター 偽者をボコボコにしてボロ出させることのどこが偽視点なんだよwww 騙り=捨て駒の狼か、もしくは霊騙りの狂かのどっちか。 オットーがガンガン攻めているのをみて、占いに出れなかった初心者狂かな。 ていうか、対抗に構うのは偽要素だよ。これマジで。 それにしても修と私が両狼判定って予想外すぎるでしょうよ。なんでやねん。 素が攻撃的wwwww |
少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
とまぁ、この辺でこの話は終了しよう。 理系ネタかぁ。文系ネタってなんだろうな。 文系はピンキリすぎて定義がないってのもある種のあるあるネタなのかなぁ。 ◆英語をどこで習った? 文系:義務教育で習った は絶対違うと断言できる。 文系は英語できないと差が付かないから死に物狂いで勉強するよw |
少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
文系あるある [文学部は女の子が多い] [講義は基本的に後ろの席から埋まっていく] [出席確認がない抗議が多いので試験数日前の何日にしか出席しない] [勉強よりバイトという人が多い] [やたら公務員試験受けたがる] とかかな。学生時代のおもひで。 |
仕立て屋 エルナ 13:31
![]() |
![]() |
>ペーター なんか文系disってるみたいでごめんねー。ネットで拾ったネタだし。 私は文学好きだったりする。 会計学の数式の使いぶりとか異常だしね。 May I come in? (入っていいですか?)っていうところを May I help you?(いらっしゃいませ~)って言ったことがある。 うらやましいな~。私文系向きなんだろうけど…(体力的な意味で)でも理科好きなんだもん。 |
少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
[法学部・経済学部・経営学部は金融系を目指す] [TOEICの高得点がないと就職できないと思っている] [文系の女の子は秘書検定受ける人が多い] [簿記獲得を目指すが、バイトと遊びの誘惑に負ける] とかもあるある? |
少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
え、でも理系の方が体力使わない?研究大変そうだし。 「会計学の数式の使いぶり」とか考えている時点でエルナは理系向きだよw 文系で会計学専攻している人は会計士目指してるか、経営者目指してる人が多い。学問は社会にでるためのツールと割り切っている感じがする。 理科面白そうだよね。僕も化学の方向に行きたかったけど就職考えたら冒険できずに断念してしまったw |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
孤独なので少々独り言 服は確かに攻撃的だったが、修の突然死が服のせいではって年の発言は服に失礼じゃの、別に服はマナー違反はしてないしそこまでゲームぶっこわす発言もしてないと思うの |
842. 老人 モーリッツ 13:46
![]() |
![]() |
樵>>841 答えるぞい、正直かなりメタな話になってしまって好きじゃないんじゃが 3狼いて、3狼ともセオリー理解してないとは思えないんじゃ、1狼はあえてセオリーを崩し、もう1狼がセオリーを知らなくても、最後の1狼がいると思う 仮に3狼ともセオリー知らないとすると、そもそも偽COが2-2という形に落ち着くかのう?、セオリー知らないのに騙ってるとしたらもっと露骨なミスがあってもいい気がするのう・・・ |
仕立て屋 エルナ 13:48
![]() |
![]() |
>ペーター 私体力ないんだ。マジで…。 理系の実験についていけない…。雨が降ると調子が悪いし。 私、雨が降る前に体が敏感に察知してわかるという…。 数学は破滅的にできない。(女の子あるある) このゲーム数学A使い過ぎだろw 法学部。人狼。ろうだけにローってかw 私あなたより年下ですよ。 |
仕立て屋 エルナ 13:51
![]() |
![]() |
某所より拝借 ◆狩人生存率 =残存人数-生存能力者-残狼数/ただの村人数+1(狩人自身) これが3/7~4/7程度で、確定占い師とか確白を襲撃。つまり、50%割るぐらい。 真占い師がガードされてない場合はこの限りでない。 ◆真占い師襲撃限界日 =真占い師が、全ての占い結果を出し切る日。全部出させちゃだめ。 そこから逆算すると、「いつまでにパンダを出すか」「いつ真占い師を襲うか」 |
仕立て屋 エルナ 13:52
![]() |
![]() |
が割り出せる。「灰色5人残り」ぐらい推奨。 ◆詰み =吊りと占いで、灰色が全部処理できる状況。 こうなってしまったら、村勝ち、狼負け。 後、盤面からの計算はパメラがやってたね。これはツールとか使ったりしてもいいんだけど私2手先くらいしか見えない…。 >ペーター おにいちゃんとか呼んでみる。えへ。 |
843. 老人 モーリッツ 13:54
![]() |
![]() |
全員セオリー知らない狼だとした場合、あり得るのは羊狼、2人が潜伏 潜伏候補が農神旅あたりかの?、書は別国での経験があるようじゃし基本のセオリーは他国と差は少ないの(初日とかの具体的な動きは他国と大分異なるがの) こういうメタメタな推理はマナーに違反してる、とワシは思う、なおかつ、これで勝てたとしてもあまり嬉しくない ワシは狼を単純な知恵比べしたいんじゃ、向こうが最善を尽くす前提で考えたいのう |
844. 老人 モーリッツ 13:59
![]() |
![]() |
>>843の訂正 書は確白じゃった、すまんの ワシは人狼が最善を尽くしてる前提で勝つつもりじゃ、それが相手に最低限払うべき敬意じゃ どういう思考なら人狼にとって最善の選択がこの流れになるかを考えておる、そもそものセオリーが知らなくても灰襲撃が不利なことぐらい分かりそうなもんじゃ だからワシは人狼は賢く、敢えてこの噛み筋なんじゃと思いたいのう、その上で他の狼に反対されない状況、LWだと踏んだのじゃ |
老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
ワシは意図的な初心者偽装も嫌いじゃ、もし羊狼だったら凹むぞい 不慣れだから白、って推理があんまり好きじゃないのう、初心者偽装を誘発させる可能性がある、「考察の質があまり良くないがパッション白っぽい」って表現でお茶を濁していくのが好きだのう まあ、ワシ今回メタメタじゃからエピでの反省材料なんじゃが |
845. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
考えがあらかたまとまったので ■1.トーマス 今日だけの発言を見る限りですと 誰かの発言に対して軽くタッチするカンジの発言が多いように感じられた、まぁ単刀直入に言うと当たり障りのない発言が多いかなぁと。 ですが結構考察等は真面目に考えている要素が見受けられたので、できれば白であってほしいと思っているトコロですね。 ヤコブさん 考察の内容的にかなり的確、白かなぁとも思うけど発言見返してきた限りだと占 |
老人 モーリッツ 14:24
![]() |
![]() |
このゲームは思考を全て開示するというよりは、自分にとって都合の良い結果になる部分だけ思考開示するゲームだのう・・・ 昨日のワシが「屋を偽と考えておる」と発言したのは、村長が屋真決め打ちしそうだったからじゃ、それはリスクがあると思って屋偽と言ったんじゃ、長が屋偽も考慮に入れていたら別に露骨に言うつもりはなかったのう 結果として場を荒らす事になってしまったのはエピで猛省じゃな・・・ |
846. 神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
いたいところだなと思いますね。 理由としては中身が見えてこないのがまず1 2つ目にどうもほかの人と比べると視点が違うのかなぁと >>742前後で思いましたね まぁこれからの発言によるところもありますけど 出来れば占いたい |
847. 神父 ジムゾン 14:36
![]() |
![]() |
その他雑感というか質問ですね 全員2★ ペーターさんが真だったとした場合 かなりLWさんは焦ってるのかテンパってるのか.... それとも平然とやっているのか 焦ってるとしたら誰がそう見えるか テンパってるなら(ry 平然(ry と考えてみてもらえますか? あくまで参考までに |
848. 司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
灰狭めても白しか出ない自信があると考えたらやはり占にLWでしょうか?GJ懸念だとしてもお弁当たくさんいるのに…。それから、もし占狂なら、そろそろ斑作らないといけないプレッシャーはないのでしょうか?ずっと白だしマシンでいくの?だとすれば占は真狼の可能性が高いんじゃないかと思ってきました。 |
849. 司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
なれば占ロラ開始でしょう。ただ、ロラを手伝いたくない、真贋つけられないと決め打っての灰噛み?いや、それにしてもそんちょもおじいちゃんもいるんだから、…、ねぇ。やはり皆さんの言うように噛み筋混乱。 |
850. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
うーん、占狂なら 狂誤爆するより白だしマシンで行った方が無難。ブレインの服がまさかのロラで、突然死のフリデ。 残された不慣れなLWがGJ恐れて灰噛みに来ていると想像もできます。 |
851. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
慣れているLWなら、斑出た段階で占ロラを推奨し、殴り愛で勝つ自信があるのか? ちょっと灰の方々をもっと読み込みますこれだけ手練れのみなさんでわからないものが私にわかるはずはないのですが・・・。 |
仕立て屋 エルナ 15:31
![]() |
![]() |
みんなメタし初めているので私もメタしよう。 今日気絶してしまった。失神。 リアル事情+ゲームストレスな気がする。片方だけならなんとかなったけど、両方はヤバかったらしい。 そして妹キャラになるならば、リーザで入室したかったよ。 髭剃りできるのいいなって思う。私もジョリジョリしたい。なんで私には髭が生えないんだろう。私体毛薄い。処理するの楽しいのに。 ◆理系あるある 異性の前で女の子の幻想をぶち壊す。 |
853. 老人 モーリッツ 16:13
![]() |
![]() |
ん?ん?ん?混乱してきたぞい、人狼の可能性のある死人は年修服、年曰く修服狼、噛み筋はLWっぽい、年狂なら修は真だから最低2狼下手すりゃ3狼はいる あ、2狼の可能性あるのう、2狼なら奇策でも説得しきれそうだの、やっぱり占いロラも必要だの 灰には一匹いるかもしれない、占いにも一匹いるかもしれない、今日は灰から探す、明日あたりで占いロラ、で最終日、これだの、3狼はないにしても2狼を考えることにするわい |
854. 木こり トーマス 16:22
![]() |
![]() |
すまんがまだ鳩だ。 不本意なことを考えさせちまってすまなかったな 俺もメタな考察はしないように気をつけているつもりなんだがダメだな 無理な頼みに答えてくれて感謝する 考察出すのはもう暫くかかるんだが、ちゃんと俺なりに考えてみる |
855. 旅人 ニコラス 16:50
![]() |
![]() |
やっぱヒゲグリーンになりたかったなぁwww ごちゃ混ぜGS □妙>樵≧旅≧農神>占■(旅は客観的な予想) 灰評価は襲撃筋からのLW像がメイン 正直今回はどう考えても能力者のほうが黒い^^; 最悪のケースは服真年狂の場合の占1灰2狼のケースだが 上のGS枠からも襲撃筋からも灰2狼を想定しにくい あって農神に1狼かというのが本音 もう判定は割ってこないような気もするので対抗殴り愛で様子見は難しそう |
仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
◆ 対抗考察 私視点の確定情報が年偽しか落ちていない。この状態から最低2狼いるのを当てて見せる。 で、エピで鬚ブラックを跪かせる。M属性極めると逆にSになるさ。女王様と呼びな。 1 年/狂 今のところ一番可能性が高い。潜伏狂の可能性の示唆は狂人の視点漏れと取れるから。対抗を意識している彼のスキル的にみてありそう。 屋狼視しているということは羊真と見ていると思われる。 したら不慣れ組みが狼候補だね。 |
仕立て屋 エルナ 16:58
![]() |
![]() |
2 年/狼 私の視点漏れ指摘は、赤で相談したと思うから農狼の可能性が高いと思う。 気になるのが2騙り懸念。 ①狂視を得るための作戦 年のスキル的にみて騙りにだされた。おそらく●回避の自信がなかったためと思われる。 するとスキルが高い人が灰にいそうだね。でも兵・娘は白だったし…。 そうしたら旅狼ありそう。 |
仕立て屋 エルナ 16:58
![]() |
![]() |
②実際に2騙りをやった為潜伏狂人へのアピール だとしたら潜狂候補筆頭は長。もしくは神。 いきなりの▼霊はその後の長の様子から見てなさそうに思えた。 昨日は確実に▼年なのに▼屋。これは仲間切りに見える。 激しい切りあいは両狼だからと考えられる。 うわぁ…ありそうに思えてきた。 こんな序盤から2騙り考えなくてはいけませんかね。 |
856. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
最悪のケースでは今日から占ロラ要 ただし個人的なフィーリングでは灰2狼に違和感なのでヒゲキュア案に乗って灰吊灰占でもいい気はしている。 ■灰雑感 LW候補考察 妙:LWなら何かリアクションあるはず、なければBAN申請 樵:思考パターンからはLWに見えない、LWなら殴り愛上等 農神:メタ白っぽいがそれゆえ狼の可能性はある。(能力処理あり) なのでその場合【▼神○農】or逆かな |
仕立て屋 エルナ 17:15
![]() |
![]() |
◆ パターン考察 ①[年/狂 屋/狼 羊/真]→[木神農+年] ②[年/狼 屋/真 羊/狂]→[旅農神+羊] ③[年/狼 屋/狼 羊/真]→[年農屋+長] ④[年/狼 屋/狂 羊/真]→可能性低い >>850 ブレインってww 私経験浅いわ!! 屈服させた時の快感を共有することができるため、私はSになれる。 ねーわって思うけど、年真で潜伏狂なら私が調教してあげるわ。 |
857. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
お昼のパン遅くなったのだ つ[フライドチキンサンド] 妙農の発言がまだなのだが、少しずつ落とすのだ パン屋、樵は白決め打ちたいのだ この襲撃筋に対して理解不能といいつつ、>>819で真剣に吟味。最後「俺らの混乱具合から成功してるのが悔しいな」迄が自作自演だったら、本当に芸が細かすぎるのだ。いくらこの村きってのRPerの樵でも、ここは本音と考えたいのだ 今までの白印象を加えた、現状の結論なのだ |
860. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
対抗の羊について >>810とは言ったが、年真羊狼あるかも知れないと思っているのだ。理由はCO順と騙りへの意気込み姿勢。狂が潜ってしまい仕方なくでてきた狼騙りの説は若干あると思うのだ。ただそれなら羊の占CO見て仕はおとなしく潜ってそうな気がするし、狂人どこいった?なのだが、一応頭に警戒なのだ。パン屋が食われる気配ないのも、これなら納得なのだ(白食べないのは?なのだが) 残りは夜再考するのだ@10 |
861. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
オットー 農 >>859 他はいいけど一か所だけ訂正させてくれ、というかきちんと読みこんでる? 妙評は信頼しているからこそLWならアクション起こすはずってこと、そのまま流れたらさすがにBAN申請せざるを得ないでしょ?というかぼくにとって妙評価はずっと白枠 リアル大事になのは間違いないが、それで勝負を壊すような人ではないと思ってる。 |
862. 旅人 ニコラス 17:34
![]() |
![]() |
オットー 農 >>859 正直能力者真贋が引けないから墓下の狼メンバーが全然考察できないんですが…。 他の人の気持ちも同じじゃないのかな? 今日一日どう整理しても能力者真贋は不明で、 占い結果と襲撃結果からの単純なパターン考察しかできなかったし、そちらのほうが確度が高いと正直思ったよ。 まぁオットーが頑張ってるのはわかるからどんなにヘイト撒かれても占ロラなら羊からだと思う。 |
863. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
>>861旅 いや、BAN必要ならEPで言えばいいんじゃないのだ?何も「~~だったらBAN申請」と、今表現する必要はないのだ。ただ単に白いって言えばいいだけなのだ。BANとかって、本編で出す表現じゃないと思っているのだ。 意味合いより、表現の仕方の問題だと思うのだ。悪意はないと思うので、これ以上は言わないのだ。ご理解頂けると幸いなのだ。 喉もったいないので返信不要なのだ。 |
仕立て屋 エルナ 17:42
![]() |
![]() |
オットーっていい人だよね。 他人のことを思いやる気持ちをもっている。 ま、でないと私が惚れるなんてことはないけどさ。 ただなぁ…色々思うところはあるのでエピで。 マナーについての話は、必要なエピ議題だね…。 ちょっと個人的にorzなんだけど…黒歴史CO必須。 BAN申請旅これは、メタかつ…妙傷ついちゃうよ。 この子一所懸命にやっているんだもの。 |
864. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
オットー >>861 了解した、確かに少し不穏当な表現だったと思う。 それは申し訳なかった。 でもよく読めばむしろ絶対あり得ない範囲のこととして 真逆の意味で使っているのはわかるんじゃないかな? リズは一生懸命やってくれてるのが伝わってくるもん 何なら騙されててもいいくらいだよw 真占ならこちらからも言いたいことは山ほどあるけど、エピに持ってくよ^^ ってことでそちらもスルー推奨だよ @9 |
パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
頑張れない真がいるのも事実、偽っぽい真がいるのも事実。 僕も灰になると、どうしても信じたい人を真っぽく表現してしまうんだよね。正直、丁半博打みたいなもので、「~~が真っぽい」「~~が偽っぽい」とか、経験則以外測れないよね。 難しいね、相変わらず。 |
パン屋 オットー 17:56
![]() |
![]() |
超関係ない話ですが・・・。 若輩ながら、来月開催の東京村オフ、メイン共有(幹事)をやります。さっき集計作業してました。 こんなに大勢の方々が参加してくださると聞いて、ただ嬉しいばかり、本当に有難う御座います。 ここで出会った全ての友人に、感謝を。 |
旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
おもろいけどむかつくわ~wwww ってか貴様がヘイト撒きすぎるせいで決め打ちできんのじゃwww パメラ襲撃筋は屋LWはやっぱり悪手 カタリナ偽なら狩襲撃と屋への疑いを向けられる機会 っていうのに朝気づいたし ぼくにとっては 【寡黙狼に負けるくらいなら、寡黙村人吊って負ける】 がポリシーなんだから当たり前の選択肢なのだよ^^ あっリズは別だよ~~~♪ むしろ食べてほしいわ~~~www |
旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
ってか 「ぼくは70%以上の確率で白なんだも~んwww」 って言ってやりたいwww ってか灰誤爆しそうになって焦ったwww シモンとか村長とかには透けてた・・・かな? でも正直占われたり襲撃されるのは全然あり ってかむしろ目標だも~~ん v(^o^)v |
866. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
占い考察しろっていわれたのでまとめてみたよ オットー: 基本的な部分は占い師、決め打ちしたいが 疑いにやたら敏感で、特定の人をロックする傾向がある(老・旅)など また老▼の下りについては説明拒否し壊れかける 自由占いの下りから考慮すると、 周りと疑う要素が違ってて不満がたまってるのかもしれないと思えるがSG探ししているようにも見えてしまう。 ただ、SG探しなら黒だしするはずだから、そこは白要素。 |
867. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
カタリナ: 情報少なすぎ、ただし占いRPなど不慣れには見えないのに ちょっと調べればでてくる服=仕がわからなかったのがすごくあやしい 考察や突っ込みも少ないながらポイントを押さえているし むしろあえて言葉を出さないようにしているようにしか見えない パメラ襲撃については直接的に疑いが行く懸念があるオットーより効果的 また、灰にLWなら、どこかで狩を抜いておく必要がある。 正直自信ないけど■羊>屋□ |
仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
◆ 人狼BBSの世界 このゲームの多重構造って面白いよね。 ① ゲーム上の構造 下位 独り言>白ログ>赤ログ>現実のPLの状況 上位 メタ発言って[赤ログ][現実のPLの状況]だと思う。 ② PLの構造 下位 心理層>人間層>PL層>盤面上の役割>ペルソナ 上位 とも考えている。 ・不快に思ったときの表現分類 PLの否定…スタイルの否定 人間層…人格の否定 心理層…暴言 |
仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
◆ エルナ的相互理解 私は思考トレース得意。相手の中に自分の影をみてそれを追っている。 他人のことなんてわかるわけない。誰しも最初は自分前提でしか動けない。 【相手をうけいること、自分を受け入れること】 これがこのゲームでいわんとしていることじゃないかな。 「人間なら話し合えばわかりあえる」 →対偶「分かり合えなければ人間でない」 →だから何をいっても構わない。これが一番嫌なパターンだね。 |
仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
エピで荒れないように予防線。 君たちみんないいやつだから言わなくてもわかってくれるだろうけど。 今までペラペラ話してきたことはすべて私感だよ。 私の論理が絶対だなんて思わないし、もしここが違う!!とか思ったら言って欲しいな。 議論は大好きです。 人も変えられなければ、自分も変えられないんだ。 なんかアレなことしても許せ!私はこういう女だ! その代わり私も貴方達を受け入れる! |
869. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
グレー範囲が狼の噛みも重なってそれなりに狭い状況なのですが、逆に読みを間違えてたら大変なことになるんじゃないかなぁと思っています。 占ロラには賛成ですね。人外が一匹は吊れますし。 まぁ今日に関してはグレー吊りでも異論はないですがね。 仮にそれで私が吊られるということならば少しでも情報を落とせればと思いますね。 |
870. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
あーそうそう >>852ありがとうございます 参考にさせていただきますね 私は冷静よりかは焦っているのではないのかなぁと感じますね、今日・昨日の噛みのことを考えると狩探しという理由をつける他ありませんし。その狩を噛まない限り確白の人を噛むのは無理なのか?とかそういう思考でも働いたのかと....。 そう考えるとヤコブさんかニコラスさんかなぁとも思ってみたり。 焦ってる割にはヤコブさんの発言が少ない |
仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
>ジムゾン 覚醒しているね。白黒問わず。 なんか理系っていっている割に感情論の2択が多いようなw 不慣れ目に見えるのに、論理飛躍なしなのはさすが。 吊らないでよかったよ。▼服されて良かった。 >シモン 考察を期待したい。なんで噛まれたんだと思う?霊の真偽を兵視点で考察してほしいな。意見欲しい。 >パメラ 今日いないの…?いなくならないよね? |
873. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
オットー >>872 やっぱり理解してないよね^^; わざとなのかな? ぼくが言いたいのは、相手が疑ってくることを基に相手を黒塗りし続ける点が白っぽくないって言ってるだけ このゲームは疑うことから始まるんだから怪しい態度や状況で疑われるのは仕方ないよね。 ぼくが疑われているのは昨日の態度ゆえだからそれを基に疑うことは、別に黒塗り要素ではないしね、むしろ正常な反応だと思うよ^^; |
仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
◆ 能力者について 「自分が真だと信じてもらえないのは相手が悪い」 これは違うよ。価値判断基準は人それぞれ。人と自分は違うの。 偽だと思われたらなぜそう思われたのか考えてほしい。 能力者の真偽を判断するのは、村のみんな。 頑張っていて真だって思ってもらえないのはつらいよね。 わかる。でもね、あなたも正しいけど、年・旅も正しいの。 【正義の反対は悪ではなく別の正義】 【村が正義で狼が悪ではない】 |
仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
>ニコラス ニコラスって純粋で素直だよね。 反応しないであげて。話せばちゃんとわかってくれる人なの。 自分が悪いって思ったときはちゃんとオットー謝ってたでしょ。 ニコラスだって、そういうこといっちゃあ駄目だよ。 私狼なら寡黙戦略なんてさせない。それだけは本当だから…。 少なくとも知恵を残せるだけ残すよ。 お願いだから喧嘩しないで…。喉枯れ…ね。 |
875. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
長 >>874 なんか雰囲気壊してごめんね、 もう反応しなくていいよね??? ちょっと早いけど希望出し やはりぼくとしては【神▼農●】 理由はリーザとトーマス白決め打ったから。 これなら灰2狼でも何とかなる。 @5 です。 |
876. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
旅:残り灰の中で樵の次に話せそうという感じがするのに、のらりくらり感が。真視とれてるオットーに繋がることで真視を取りに行ってるようにも見える。黒より 色を見たい候補№1 |
878. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
妙:発言少ないけど、リアル事情のところを読むとメタで申し訳ないがここが狼ならがっつり考察している人になんだか申し訳ないと思っているだろうと、あんな言葉になったのか?と思ったり。 |
880. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
GS 白:樵>妙>農>旅:黒 【●旅○農▼羊▽農】 これ以上灰狭められないと思うので、占いを旅に、吊も灰でいいかと思ったけれど、3Wを懸念すればどうしても占ロラしておく必要があるので、▼羊 灰占いを今日、明日までしたら狼詰みなんじゃ? |
882. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
…おいおい、オトニコが随分白熱してんな。(ニコオトでもいいぞ?) 俺目線での灰は残り4人になったわけだ 狼の襲撃パターンがこれまでと変わらないとすると 灰から●、▼を出して、▲も灰、リーザの都合がつかなきゃ明日で灰が居なくなる可能性があるわけだな だったら他の連中の言うように灰占灰吊に賛成だ 仮に占と灰に1狼ずついるってんなら今までで一番情報が透けて出てくる可能性がある |
883. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
妙の突然死を仮定して、 ●の対象が狼なら明日の判定はパンダか黒黒だな。黒黒が出りゃ吊りですむ。パンダの場合にはそれが思考のきっかけにできる ▼の対象が狼なら、傾向通りなら占いの結果は白白だし犠牲者も灰だろうな。違えばそこには理由があるはずだ ●▼を村側に当ててる場合には、残りの灰は食われずに確白から犠牲者だろうな。考察の材料は増える いずれにしてもこの訳分からん状況に動きが出るはずだ |
884. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
考察は甘いだろうが、今以上に理解できない状況にはならんと思う訳だ あーだがこれ、俺目線かつ俺生存限定だな。今気づいたな 俺が襲撃されたら狼が灰に残れる可能性があるか まぁ、その場合なら残りの灰を吊って、そっから占いの吊りでもいいか 確白が3人も残ってんだ。灰の中から狼炙り出してから占に対応しても余裕はあるだろ ってことは今日の●▼って重要だな。ちょいと灰考察してくるからな。なるべく早く戻る |
885. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
すまぬのう、ちょっとした訂正をするの 【明日占いロラをするとしたら、ワシは屋先を推す】のう ワシ、不慣れ談義とかメタ要素入っててあんま好きじゃないんじゃよ、言うならパッションって言葉でお茶を濁したい、で、それ以上に不慣れ演技も好きじゃないんじゃよ ワシはパッション羊が真狂っぽいからロラの必要すらなく、屋吊りでいいという結論じゃ あと書>>881の流れを期待しての噛みなら屋狼結構ある気がしたんじゃ |
負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
幻滅される前に言っとくが俺も初心者だ。何戦までがそうなのかは知らんが。 まず襲撃考察は、いろいろ考えてみたがよく分からん。手順計算パターン考察でしかもどうとでも取れる襲撃考察なんて俺には無理だ。単純に狩狙いじゃねえのか。意見食いったって俺灰はそこまで分かってなかったし、確白モーリッツやヴァルターの意見の方が大きいはずだ。 |
888. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
>>885老 パッションで最悪村負け可能性作りたくないので、猛反対させてもらうのだ ただ、何度も重ねるのだが、やっぱり霊が「年>>>仕」なのだ。残ってるのはLWだけじゃないのだ?と思っているのだ。楽観的すぎなのだ? 農妙の登場がまだなのだが希望提出なのだ【▼旅●農】 残念なのだけど、妙がこのままこない前提の希望なのだ。理由は考察より、樵は白打ち、神も質問待ちだが白なのだ?と思えたのでこうなるのだ |
889. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
屋>>885 濁ったお茶は嫌いかの? メタ演技で負けるならワシが悔しくないってだけじゃ、「ああ、メタ演技で白印象貰おうとしたのか」と思うだけのこと ★神から焦りを感じないとのことじゃが、農から焦りを感じる要素あったかの? ワシにはどちらも焦ってない感じで、どちらも怪しく見えるぞい、樵や旅にも狼かもしれないという疑惑は持ってはいるのう |
891. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
>>889 ☆確かに焦りというものは感じませが...。あの時点で発言数が少なくて判断材料がなかったので吊りに推させてもらいました。決して前の考察をもとに吊りを推したわけではなくただグレーで発言数が少ない、色が見えないという理由で押させていただきました。 これで返答になったでしょうか? |
892. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
まさかとは思いますけどリーザさんが狼で、突然死→終了とか無いですよね? それだけは嫌ですね....。 >>877まだどっちとも言い切りたくないのが現状になっております。 ただ占いはどっちかが狂じゃないかなぁとも思っているので占い残して終盤あたりにPPはさすがに嫌なので占ロラには反論はしませんしむしろ賛成します。 |
894. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
ごめんちょっとわからないから教えてほしい。 今日灰吊&灰占だったときに占い先襲撃されるとどうなる?明日このまま真偽占い師決め打ちしないといけない??? なんかリズの話とかトーマスの話聞いて考察漏れてたことに気付いた…。 もしそうだとすると 今日最低1狼を吊占にかけるか灰1狼を前提にしないといけないってことかな? @4 |
神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
今見てきたけど吊り僕推し思ってたより少ない? でも逆に怖くなってしまうのはなぜだろうか.... なんかこういうパッと見安心できそうな盤面こそ 集中して読み取らないといけないと思う.... これで狼残り2だった場合どーなるんだろう 10>8>6>4>endだから運が悪かったら 狂も合わせて6の時にPPの可能性有か.... こyこy |
895. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
実は俺としてはよく分からん連中が残ってるんだよな 何を考えてっか、考えの底が読みにくい気がしてんだよな。考察もあいまいになっちまった ジムゾン パッション重視のようだな。占いの希望の仕方がよく分からん。このあたりやこれまでの発言が単独感強めは確か ただし、現状がLWと仮定すると、単独感=白とも思えない。神が狼なら他の狼を無視して我を通した感じ 仮想狼のイメージに近い。占うか吊るかなら吊りの対象だ |
896. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
ヤコブ 昨日までの発言を見る限りでは、パッション重視派のようだが、明け透けな印象がありちょいと疑いにくい だが、それがステルスのつもりだというなら理解できない範囲でもない 狼だとしたらもっと前にボロを出していそう。吊るか占うかで言えば、占いでもいい ニコラス 屋とのやりあいが初期から随分多いな。屋が偽だとしたら、ライン切のための対決姿勢と取れなくもない |
898. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
俺>>896 の続きだ だが、現状の混乱と旅の思考方法はイメージが重ならない 喉を早い時間に使いすぎる傾向は仮決定後の反論を想定した狼とは考えずらい リーザ 心象が変わらんからな… 白よりで見ている。考察を残す努力や狼探しに前向きな姿勢は変わらなかった これで黒けりゃいろんな意味でしょうがない |
899. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
さて、GSを更新するとこうなった。 白 妙>旅>農>神 黒 神が黒寄りに移動したのは現状が一番イメージに近いからだ。神ならこの状況でも疑問が少ねぇ で、俺の希望は【●農○旅 ▼神▽羊】にさせてもらう 今日の吊りでは極力狼を引き当てたい。ってことで俺の中で狼の疑いが強い神が吊り対象だ 農は、白黒つけることで屋の検証につながりそうってところだ |
900. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>>894私の考える限りですと占噛んでくるんじゃないかなぁと。私は占に関して言いますと内訳は真狂を見ていますので、灰吊&灰占した場合だと狼側がどちらが真と把握しているかにもよりますが、占いを噛んでくるのではないかなと思います。 あと占いに狼がいた場合のことを言いますと、LWだった場合こらはほぼナイに等しいかと....。そうした場合狼陣営負け確定ですしね。 |
903. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
クララ >>897 回答ありがとう、ゴメン言葉が足りなかった^^; 占い先襲撃の時、吊先が狼だとみられる? 狼じゃなければ灰から1狼吊るか情報増えずに占い師決め打ちにならない?ってことです。 喉がないので希望出し 【▼神●農】これ以外なら占ロラ希望とする。 @3 喉遣いあらくて申し訳…。 |
904. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
名前|屋羊|旅村老樵神書妙農 能力|占占|灰白白灰灰白灰灰 占一|農_|農___旅旅__ 占二|__|_____農__ 吊一|旅_|神___農羊__ 吊二|__|____灰農__ |
旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
焦った~~けど逆に考えよう これでぼく吊りにあてるようなら 灰1狼前提か、明日狼吊れる自信があるのだと まぁ3W生存とは限らないから無駄死にかもだけどねwww というか正直希望以外になるなら吊ってくれて構わん 青ログも経験できるからね~^^ |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
しかし時間があると書かなくてもいい事まで 書いちゃうみたいだね…。 やっぱり一度テキストに落として推敲してから コピペするほうがスタイルに合ってるみたいだわ^^ まぁ慣れてきたらもっとうまくできるようになるのかもだけどね。 考察スタイルは変えにくいのこのままだろうけどねぇ |
906. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
ニコ>>894 ●=▲なら●▼が村側だったってことじゃねぇか? 残りの灰が食えない代わりに占い師食いに行ってごまかしたってことだと俺は判断するぞ 灰が食えないって理由を占い機能破壊でごまかそうとしたってことだと思うがな だが占い師が1人ってことは灰が居なくなった後でエピに行かなきゃ残りの占いが狼ってことだろ 狼側には今更取れぇ襲撃じゃねぇか? |
909. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
なんかまたもやヒゲブラックがいないの、農も議題読んだあと応答ないしの 一応ワシから仮決定だすぞい 【仮決定▼神●農】 あまりにも占い希望が農に集中しすぎてて逆に農狼ないように見えてくる不思議、まあLWなら集中するのもわかるがの |
村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
通りすがりの美少女参上、パメラよ。 今帰ってきたわ。 >>仕4d19:57 いなくなったりしないわ。大丈夫よ。あたし、どこぞの赤い傭兵ほどじゃあないけど喋るの好きだし。それに、墓下に入った時点で一日も喋らなくってもここに来れなくなる、って事はないのよ。 んー・・・ニコラス、いくらなんでもBANは言いすぎよ、BANは・・・確かに、意図的途中退場っていうのはルール違反ではあるんだけど。 |
910. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 なんで旅手付けず、なのだ!??せめて占いたいのだ。神も吊りたくないのだ。 完全自己アピっぽく見えるが、そんちょの>>874の感想、じいちゃんはどう思うのだ??? 100歩、というか万歩ぐらい譲って、せめて今日発言多かった神を占いに、農を吊りにまわしてほしいのだ。 再考、是非検討願うのだ。 |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、この村あんまり狩人必要ないわねー。重要人物(主に能力者)を生かすために、村人たちは狩人を守るんだから。 灰を襲撃するつもりだったのなら、リーザを襲撃してあげれば良かったのに。持論だけど、襲撃ってこういう気遣いにも使えるものなのよ。・・・あ、妙狼で襲撃出来ないって可能性もあったわね。だとしたら、年真で明日EP・・・?それは流石に興が冷めるわ・・・事情が事情だから仕方ないけど。 |
912. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だ。依存はない。 …ヒゲブラックがいないのは寂しいな せっかくヒゲキュアなんて痛々s…間違えた。……恥ずかs……おいしいグループに所属してるのに… 是が非でもコンビ芸を見せてもらいたいものなんだが |
913. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
●農は私が第2出しているから その数いれて加味しているってことじゃないですかね? 多分ですけど、 【仮決定 一応了解しました】まだオットーの説得もあるかもしれないので本決定まで待ちます。 |
木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
オットー>>910 俺はわざと旅は●▼のどちらにも当てなかった。そのために灰考察も調整した なぜならこれまでの傾向から、狼は灰の中で発言数が多く質のある奴を食いに行ってる気配がある 方針を変えないって前提ではあるが、今日の食い先は▲旅△俺だと踏んでる オットーの気持ちはよく分かるんだがな。これの方が情報拾える気がしたんだよ …俺のこの判断が裏目に出ていないとは言えん…もしそうならm(_ _)m |
村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
にしてもこの村、個人的にやりにくい人が多い村ねぇ。 ある程度はそういう人がいてもいいんだけど、こうたっくさんいると・・・うん。 それぞれがそれぞれ悩みながら最善の道を探してるのはよく分かるぶん、色々と複雑な気分だわ・・・ 一応夜食用意しておいたわ。 つ[キムチ鍋][モツ鍋][ちゃんこ] |
915. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
すまん、やっぱり思い直すの 確白であるワシと書の意見を優先すべき、で、神の発言数的に吊るとしたら農が先なのも当然だの、多数決で神吊りが多くても納得できんのう 【決定 ▼農●神】 >>屋 旅これで黒も出ず終わらないなら最終日に旅を吊ればいいというだけじゃないかの? |
917. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 ホントこの辺のやり取りはエピで謝り倒します^^; 明日はもう少しネタに反応できるように喉残しておきます。 あと何でもかんでも思いついたものを書くとダメですね^^ 内容精査してもっと喉配分気をつけますね~。 ではこちらも喉0です。 みなさまおやすみなさいませ~ |
村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
墓下とか地上のやりとり(というよりもメタ発言)を見て思ったんだけど、この村意外と戦歴少なめの人多いのかしら・・・?まあ、あたしも多いとは言えない数字なんだけど。 ・・・にしても、こんなにメタ発言が多くなって来るとは思わなかったわ・・・ウェイドさんから頂いたレシピのせいかしら・・・あの人なんだか別の世界が見えているみたいだったし・・・ |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
発言は使い切る主義よ。だから誰もいなくても一人喋り続けるわ。 にしても、この灰の泥仕合に参加できなくってホッとしたらいいのか悲しんだらいいのか分からないわ・・・こういう歯ごたえのある状況に慣れようとここへやってきたはずなのに、まったり墓下ライフを楽しんじゃってる・・・これでいいのかしら、あたし・・・ |
919. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】だ。 仮決定の変更理由が明示されていて、俺はそれに納得できる 俺目線ではGSの黒寄りの2人だから、逆転しても依存はない 投票先のセットを確認した さて、意外と喉が減っているな。@3 何かあげておくべきことがないか見直してくる。もしかしたらそのまま寝る 最近眠くって…(つ_−*)。οΟ ゜ |
木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
俺23:32 しまった。これだと説明が足りないな 俺は、「今日明日のどちらかで1狼吊れば村はすぐには負けない」と考えている オットーに対するニコの絡み方はそろそろおかしい 私怨といえなくもないが、それをむき出しにするゲームではないと考えている だからこそ、●でも▼でもなく、俺的に最後の灰にニコを持っていって、狼側に方針を曲げざるを得ない状況を作ろうとした ってのが俺の考えだ |
木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
…俺が読み間違えたらアウトだが、それで行動しないのもアウトだと思ってるからな これは村の勝利を遠ざけるスタンドプレーなんだろうか…? いまいち加減も分かってないのでエピとかで叱ってくれると勉強になる あと、これやったらしばらくログ読みを頑張ろう 考察ができるほど考える力は無かったな |
921. 羊飼い カタリナ 03:46
次の日へ
![]() |
![]() |
ネット繋がらないから鳩で喋るね。 でも、鳩からだと今日のログ全部見れないから、 こんな時間の理由と、【本決定了解】を言っておきます。 理由というのも、羊脱走して、探し回って見つけたけど、疲れて寝て、おきたのが今 というしょうもない理由です。ごめんね。 |
広告