プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ、2票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少年 ペーター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 11 名。
848. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
☆旅>>845 黒白よりは白白の方が吊りの可能性は低くなるし、少しでも先延ばしにしたいならそれはどうにもならないと思ってる。そう見えるのが当たり前だと思う。なんども言ってるけどボクが白なのはボクと狼しかわからないし、狼に証明してもらってライン疑われるなら、もう占いの白なんて気にせず自分の考えを進める。確定しない占いは信じきれない。ボク白の確定はかみか霊判定だけ。 |
849. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
じゃあ農作物占いだね。 ジムゾン好きな野菜は・・・トマトだね。 みずみずしくて、栄養もたっぷり。太陽の恵みを一身に受けたような赤さ。 もぎ取って被りつけば得も言われぬすっぱさと爽やかさ! ただトマトの色が似てるもの、それは・・・【ジムゾンは人狼】だよ! やっと狼が引けた・・・いなくなる前に、最低限の仕事が出来て良かった。この判定が出せたのも皆のおかげだよ。本当にありがとう! |
ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
【墓下COしちまってるんでよろ】 よっす。 パメラお疲れ。最後までナイスファイト。 で、狂人か。それにしちゃいい踏み込みだった。 ヨアはとりあえずそこに正座で小一時間説教な。 つかこれ、LWは結構吊られやすい位置にいるか。こんないい素材を食うとはもったいねーw |
852. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
これは罠だ!真霊は潜伏しているんだ!怖がらないで出ておいで! ・・・はい、すいませんでした。まあこの期に及んで言い逃れは出来ないししないよ。 そう、我こそが人狼三人衆の一柱、リャノである! 今日俺は吊られるだろうが残念だが当然。騙り狼らしい最後と言える。 聞きたい事があったら関係ない事だけ答えるからちょっと風呂行ってきます。 |
村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
【把握です】正式にCOしましょう【私が狂人です】 ありがとうございます。狂人は難しいですね… あとディタさん真過ぎですw強かったです。内心、焦りながら闘争心燃やしてましたが…結構空回りました… あっ【皆さん騙してすいませんでしたorz】 |
ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
ふむ、俺狼ならこの状況は黒囲いするパターンだがなぁ。 神どっかで白かった記憶あるんだが、どこだっけか。 おい、誰か俺にもあやまれwww週末の全ての時間とあらゆる手段を尽くして狼探しにいってたのに人格否定された上相方にまで灰扱いされてた俺の立場www 狂人は難しいよな。俺未だに狂やってねぇっつー。 ようやく2度目の真引いたら今回も初回襲撃ですよ。 その間に騙り大分やって真視取れる自信あったのにw |
農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
んま、ざっとこんなもんでしょ。 理想的には真視取って村乗っ取りたかったけどそれは無理だったね。 俺は残念ながら出来る事はここまでだけど、2人なら全然行けると思う。明日以降頑張ってくれ!墓下で応援してる! 風呂言ってきます。 |
857. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
両判定確認っていうか、なにそれ狼の神父黒出しとか。冗談なのでしょうか…。 村娘は狼じゃないなら、真かな。だから少年も白で見てますです。 墓下ではみんなでいっしょにしりとりしててください。 青年も村娘と同じ日に墓下行けてよかったのではないでしょうか。。 黒ゴマプリンと緑茶をいただきながら、今日はねるです。 農夫の偽確劇場楽しみです。 |
858. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
【娘霊判定白】【農→神黒判定】【確認済】 【▼農一択だと思う】 この農判定は年白より解釈難しいね。 農からすると今日霊判定で娘白が分かるって事は自分狼ってばれるの分かってて黒判定・・・。うーん。。。 |
860. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
ヨアさん襲撃も確認なの… ■1.昨日までの発言から灰狼さんを探してください。 ■2.吊りはヤコブさんセットでお願いしても良いよね。 ■3.吊り希望 ヤコ狼確定なら言葉攻めする必要なかったね。ヤコブさん偽確劇場わーい!なの。 【仮決定22:15本決定22:45】 年片2白、神片黒。吊り縄余裕1、灰バトル開始だよ。 |
862. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
【霊農判定確認、農狼CO確認、したよ】 …パメラ姉ちゃんごめんなさい!!暑くなってきたし冷麺をおそなえするね…グスッ。ヨアヒム兄ちゃんにはタンシチューをお供えするよ、ふたりでなかよく食べてね…。 占2狼もなくなったしエピでボクのことわらってください。でも真じゃなくて狂だったらお嫁さん…じゃなくてにっこり笑ってほしいです。 |
863. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
狩人何やってんの~!!!まっしゃあ無いわな。 ん~予想通りヤコブ狼かぁ~。だからあれ程、ヤコブ吊りを口を酸っぱくして言い続けては無い気もするけど、元々この辺は割とどうでもいいか、まぁ村の流れからみて、これもしゃあなし。 ひとっ風呂浴びて寝るさね |
村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
ディタさんと同じ考えでしたw う~ん…あれですよ!所々ネタを入れると好印象だったり…? すいません。ごめんなさい!orz でも私が村人だったら者真で信じますかね。というかプレイスタイルが好みなので、若干補正されてますが信用できる動きだったと思います。 あぁ~真になると初回襲撃されますよねw 大丈夫ですよ…私も初回襲撃安定です…orz |
864. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
ヤコブ的には「黒出しした奴がまさか狼とは思うまい苦しめ村の衆」って感じなのかしら うーん 娘さんが真・・・ディタが狂・・・? 分からんくなってきたぜ ヨアヒムの言うとおり▼農で良かったのか・・・ とりあえずパメラとは対話が足りなかったと痛感した ごめんパメラ 気付いた時には 君は居ない よし懺悔終了 気持ち切り替えて頑張るぞ とりあえず寝る |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
あぁぁぁぁ……これ厳しい。村かなり振り回されてしまった。ごめんなさい……なんか発言数は増えてきてるけど考察の実力が初戦の時と大して変わってない気がして悲しい。 村のことを考えて発言してくれたパメラ、ロケットには驚いたけど、ちゃんとみんなに自分の考え説明してCOするこういう占い師(狂人)好きだったわ。 |
ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
まあ娘狂なら今日青襲撃もありか。やっぱ青正しかったね的な演出で。 農は初日から神占い狙ってたよな。神不慣れっぽい感じだから、始めから黒囲い目指してた……ってのも戦術的には考えられる。 妙>>860 おい、占の白いの2人死んでっからもう3狼しかいねーぞー。 俺、この村のまとめが一番不安。俺が霊引くべきだったか。 でも俺が霊引いたときって絶対真狼ー真狂なんだぜ! ネタ?そんな喉の余裕ねーわwwww |
865. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
吊りはヤコブさんでって言いながら吊り希望出してしまったのwww リーザのことは気にしないで灰を見てー! るね。 墓下の方々へ つ[ホールケーキ(やわらか粘土模型)][パイケーキ(ゼラチン製)] どうぞパイ投げしてください。 地上へ向けてでも墓下内部ででもご自由にお使いください。** |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
ディーター、私こういうタイプの人最初苦手だった。偽要素ばっかり取っちゃってごめんなさい。もしかして墓下から色々突っ込まれてるかと思うと怖いけど。 ヤコブ、対抗に礼儀で対応するのはすごくいいと思ったし、その雰囲気、この村に伝わってると思うわよ。私も途中ヒヤッとしたことあったんだけど、みんなのおかげでどちらかというと『常識的でない』タイプの私もこれだけ質問飛ばせてるから。頑張るわ。 |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
後半の加速が足りなかったですね…。 私はペタ君が狼だと思ったのです。故に3dは黒出し予定だったのですが白出しにしました。 演出はありそうですね…やはり初回の●神はその意図がありましたか、結構気にしてました。 ディタさん…それ結構災難ですw でも真狼−真狂での占い師で初回襲撃されるのは悲しいですよ…うん。 ですよねw私も無かったですw |
ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
娘狂なら出方的に農は真狂ー真狼を狙ってた狼なのかね。それとも、騙り決めるまでにあんな時間かかっただけかね。 どちらにしても、強烈なブレインがいる感じはしねーなあ。 動きがかなり素直な印象。 最近、「上手すぎて狼だったら怖い」とかいう嫌な評価で安定してきた俺様です。そして襲撃されてから謝られるw 素村での初手灰襲数が累積処刑数とあんま変わらないってどうなの。 強いのに怖がられないPLまじすげーわ。 |
少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
なんかもうわけがわかりません。ぼくはどうすればいいのでしょう。 へいぼんなむらのしょうねんはとてもこまっています。 いかじかい。おたのしみに でっきなーい!!いやー!!! エピでヤコブさんのしっぽひっぱってやる!むすんでやる!!ちょうちょむすびじゃなくてかたむすびなんだから!!ほどきにくいんだぞうわぁん!! ! |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
>パメ おやすみ。今日は本当にお疲れさん。 真狼ー真狂だとよく初手真占GJから狩COされる狼ですが何か。 まあ、そこからでもLW次第で勝てちゃうのがG国編成の怖い所。 ペタ狼なら真抜いたタイミングだし、白出し安定でしょ。 確かに状況黒だけど、先吊りで自分の白みせたら大分状況白くなるはず。 俺が抜けてない場合、年黒で2黒出した占は真狼濃厚。どうなんだろその展開は。農偽確先吊りがやばくね? 寝る。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
うわ!!ディーターマジごめん!! さて、墓下CO性別騙りマジ疲れた。 頭いたくて死にそう。 あとは初心者CO 3ー1初めて占い当たったの初めて確定白初めて!! ディーターごめんね!! |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
ヨアは、とりあえず、ヘイト稼がないスタイル覚えようなw いくら言ってる事が明確でも、相手が心閉ざしたら意味がない。俺に対して心を閉ざしてた自分を思い浮かべてみ? 発言の書き方とか、どっかのエピでベテランさんが言ってた奴じゃね? 他人の受け売りじゃなく、自分の言葉にしたほうが、気持ちが入るし伝わると思うぜ。 あと、確白と灰では立場もやるべき事も違う。 1戦で一つ、何か新しいことを覚えるといい。 |
868. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
んー寝るって言ったけど、今日灰吊りでもいいのか。 リーザは確定情報落とすためにやっぱり灰吊りがいいかなあ。 狼|霊|灰灰灰灰灰灰灰狼狼 だから、今のうちに灰狭めた方が情報落ちると思う。 【■3.対話・精査して灰▼▽希望を出してください。】 【ライン考察をするなら、必ず単体考察で黒要素も提示してください。】 【白い人の白要素も提示して、裏づけをとってください。】 |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
ありがとうD。 そして本当にごめんなさい。 いやー。もうとにかく村人励まそうと思ってヒヨッコなのに張り切り過ぎた。 パメラw狼追い詰めてない?? ログ読むの怖い。もう寝る。 ああん///Dさんイケメン。 |
871. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
農>>869 お湯もしたたる良い尻尾むしりとる! ディーターさんパメラさんどちらかは真だから、そのあたりを初日から見ていったらどうかなって思うよ。 襲撃されたからには意見食いもあるし、初日占い希望に挙げられたヨアヒムさんの意見食いかもしれないし。 情報増えたから、きっと見つけられるとおもうの。幻の3本の尻尾を。 1本は見つけられたんだから!あと2本なんだよ! じゃあもふもふおやすみなさい。** |
村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
えっ。はじめてだったの!それは、というか、なのにすごいね。先吊られちゃったら偽確ならないもんねぇ。 そんな気にせず、気楽に、時間あるだけ掻き回してください。 ではでは、かわいいリーザにしっぽ見つけられないようにがんばるよー。 |
農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
既にモフられているんですけお・・・まあ楽しく、村の雰囲気を壊さないように皆を楽しませられたらいいな。 2人ともわかってると思うけど、今村からしたら割とヤバい状態だから浮かれないようにね。言うまでもないか。 じゃあ今日はおやすみー。 |
老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
だめだ、ゲートボールがおわんない。もう寝て明日朝からまたゲートボールだ 水曜はゲートボールお休みになっrばいいんだけどなあ ごめん先寝ます。書いてもらっているのに読めてないというもうしわけない事態。 ごめんなさいー |
旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
★ニコ予想(ニコメモ)★ 農がブレインじゃない気がする。 この中でブレインいけそうなのは屋、年のどちらかかなーと思ったりもしてる。この2人で占騙り決めちゃったとすると残りは長かなぁ・・・。正直「発言ない奴吊り発言」で発言増やしてきたのは長。ここ気になるんだよねぇ |
873. シスター フリーデル 06:57
![]() |
![]() |
兵>>766☆娘か農視点でこの人たちの白黒判定が見れたらいいかな、という方向で考えたつもりです。一般的な定義でのライン考察にこれも含まれるかな?自由占いまでは頭が回らなかったけど、自由占いするならこの希望無視で自由にやっちゃってください、でいいと思います。一般的なやり方じゃなかったのであればすみません……(←昨日書いてた付け忘れ) 判定確認。私も間違えていてすみませんでした。 ■2 良いと思います |
874. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
先に灰吊ちょっと綿密に精査できてないけど、その暇あったら(確白判断任せて)灰のこと考えたいって個人的には思った。白当てると精神的に後がない気がする。それより残酷なこと言って申し訳ありませんが赤ログから早く1人でも抜いて赤ログ内の考察の余裕を削ぐことを希望します 羊>>705了解です。初日基本的に雑談しかない、能力者軽視論者というふうに考えていたのですね。少し色見え始めたようなうーん…また見直します |
875. 少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
おはようー じゃあ【▼農セットそのままでお願いします。】 【灰から2狼探してください】 今日:狼|霊|灰灰灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼▲霊or灰 明日:村7‐狼2、 明後日:▼村▲村なら村5‐2、明々後日も▼村▲村なら3‐2です。 この人白いから吊りたくないって消去法で考えるのもありかもしれないけど、黒いから吊る、白いから吊りたくないも理由明記でお願いします! |
ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
俺がイケメン?たりめーだろ。俺は占い師だぜ。 モリはお疲れさん。ログはいつでも読めるから、まずは過労死回避しな。 >ヨア 確白(確霊)はほぼ村側確定なので、灰よりも立場が強くなる。立場が強いということは、村に自分の居場所を探さなくても殺されないということだ。 椅子取りゲームを傍観する立場、というかな。 その立場ですべきなのは、要素の取りこぼしを防ぐこと。点を取るのではなく反則を見つけることじゃね |
少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
まちがえた灰じゃなくて村だw 灰に2狼だと5狼になるw 旅年か兵長に1狼ずついると思う… けど状況的には旅年羊…青噛まれたなら屋も怪しいの? なんで老吊っちゃったんだろう…神も狂ならって言ってたのに… リーザのなかのGS □書兵羊>修長>屋神>旅年■ |
ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
俺の師匠にまとめになると狼が詰むって怪物がいるんだが、この人は素晴らしい推理力を持ってるのに、確定まとめになったら推理はしないんだそうだ。 その理由の一つは「灰の方が自分白という情報があるから、考察の精度が高い」とのこと。 その「自分より精度の高い推理」を気持ちよく引き出してやるのが、確白の一番大事な仕事じゃねーかな。 自分がいくら頑張っても、相手が聞く耳持たないんじゃ、それ以上やる気なくすだろ? |
青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
私は質問をするのが大の苦手。 別に引っ掛かるところとかないよ!! 霊をやろうとしたときは、票集計すればいいんだけどその役リーザだし。 不馴れさん多いから、まあ楽にしてもらおうと。 能力者やったことはあるっちゃあるよ。そんときの感じはパメラに似てた。 それとDの不馴れ騙り疑惑が狂アピに見えていた。 狼やったことないから、どうも狼陣営の気持ちが汲めないだ・・・。 |
ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
水は低きに流れ、人は易きに流れる。流れるってことは、面倒なことを見逃す危険があるってことだ。パターンの吟味だったり、手数の計算だったり、他人の考察を熟読して疑問点を拾うことだったり、な。 その苦労を灰の代わりに背負ってやるのが、村を励ますってことじゃねーのかな。 ・手数、手順の計算とパターンの提示 ・村への積極的な質問(自分の意見は隠す) この二つがまとめの仕事とされるのは、そんな理由だと思うぜ。 |
青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
参考になります。 そうだよね。暴走してたよね。 まとめ暴走は決定の時にアレになっているのは2回ほどみた。 もっと精進します。 いけね。一人称ww ていうかDさん灰にいてください。 そうすりゃ暴走止めてもらえたのに・・・。 なんで僕の狼の希望弾かれたし!! 噛まれて助かった。なんか調子悪い。 |
ならず者 ディーター 08:47
![]() |
![]() |
>ヨア そりゃ考察精度を磨くのが先決だな。 信じたいものだけを信じてたら、人狼なんて見つからんぜ。 てか、他人を「不慣れさん」と見下してる、まずそこに問題がねーか? 不慣れでも論理的な人は論理的だし、白さを出せる人は出せる。 俺は質問型多弁だが。 他人の発言を読んで、違和感があったら「これがわからないから説明して」。納得できそうだったら「続きを聞かせて」。 質問なんて基本、この二種類じゃねーかな |
青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
まず、自分自身が不馴れだからね・・・。 見下しているつもりはないよ。共感を持ってはいる。 たまに初戦ですんごい考察出す人いるよね。僕はあったことないけど。 なんかなー。みんなが話しやすい雰囲気作りって言うのはそろそろ自分の課題だと思っていた。 でも、戦歴二桁になってからやるよ。 不馴れ騙りってタブーじゃないかなと僕は思う。不馴れさんを見下しているようで。 |
ならず者 ディーター 08:59
![]() |
![]() |
俺はいつも能力者を希望して7割がた灰、たまに狼なんだよ! なのに占引くと3-1、霊引くと2-2なんだよ!占霊で勝ったことねーの!そろそろ勝たせろ!w 俺は20戦目だが、不慣れ騙りにはもう4人もあってる。 不慣れ騙りの問題点は、大抵自分の戦術>自陣営の勝利、の思考を持っていること。村の輪を作れない。なので、俺は可能性が見えたら早めに処理する派。 不慣れ騙り疑惑自体も、最終局面で疑心暗鬼の種になる。 |
青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
前々世でね、負けちゃったんだよ。 その時の敗因は戦略とかで場が動きすぎていて、自由に発言できる環境でなかったから。 なんか冷たくしたかなって思って反省してる。自分はそんなつもりなかったけどさ。だいぶ辛い思いさせたと思うよ。 その時は発襲撃と墓行きでテンション上がっててね。俺TEEEEE感があってもう・・・。 一戦一戦反省点が出てくる。 5戦目。前世では初霊で2ー2でまさかの霊襲撃。能力者経験なしw |
876. 農夫 ヤコブ 09:05
![]() |
![]() |
フフフ・・・村人の諸君、おはよう! 今日は俺の通ってるウェアウルフ大学法学部法律学科の講義があるんで次は夜になるかも。聞きたいこと、ネタ議題があったら落としておいてね。答えられるのは答えるよ。 ところで村と関係ないけど、俺の知り合いも全員そうだし人狼は法学部志望が多くて、法曹関係に進む人も多いんだよ。狼(ロウ)だけに。 じゃあ行ってきます。@15 |
ならず者 ディーター 09:07
![]() |
![]() |
本当の不慣れ(セオリー知らず)からは、かならず白要素取れるはずなんだ。というか、それを取るのが俺の仕事であり、これまで不慣れと狼を見分けられず何人も吊ってしまった俺の、今の一番の課題。 まあ、狼はそういうところを吊って生き残るのが仕事だから、一つのお約束ではあるんだがな。 雰囲気作りとかいう前に、自分が力付けることじゃね?自分が自力で白くなれれば、他の人はそれだけで楽になる。ここ放置、的な意味で |
青年 ヨアヒム 09:15
![]() |
![]() |
前回も思ったけど、ベテランさんとは見えている景色がまったく違うね。参考になる。 次は自分のスキルにあった行動を取りたい。 毎回狼さんに失礼な自分。早く狼やりたいよ。なまじ我が強くてヘイト買いやすいんだよね。地道に経験を積みたい。 後は狼と占と狂ともう一回霊をやりたい。もちろん狩人も。全部ww 僕は感情論で動きすぎなんだよね。 これゲームだから!! じゃあ、また夜来る。 |
青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
>農 僕は本当は理系だよ。ゲーム理論に基づいた心理分析と、パターン検証が好きなんだ。一人よが り(理)感が強いんだよね。自分の陣営に利のある行動をとりたいね。利(理)系だけに。 とネタには全力で反応してしまう悔しいビクンビクン。 >老 会いたかったよおおおおお!! >娘 中の人(男キャラになって口説くのはやってみたかったけど、羞恥プレイでしたorz) |
877. 負傷兵 シモン 10:17
![]() |
![]() |
おはようさん。この村きってのエンターティナー、ヨアヒムがいなくなってしまったが、墓では盛り上がってるんだろうなぁ… 修>>873回答あんがとー。自由占いまで頭が回らなかったというのは超分かる。了解っす。マイナーなやり方だとかは別に気にしなくていいと思うし。偉そうに俺が言うことじゃないけどw 年:昨日妙に悲観的だったのは、俺並にナイーブで繊細な心の持ち主なのかもしれないとして、 |
878. 負傷兵 シモン 10:17
![]() |
![]() |
>>781白証明するなら占狼当てるのが近道という理論、むしろ狼が狼差し出したら白アピになるよね!という発想に近いような…視点漏れ的な?占2に狼がいるのは皆分かってるんだし、白なら灰から狼探すのに注力して欲しいんだけど、昨日は質問回答と占考察に終始してるんだよねぇ。そもそも一応白もらってるのに、占真の可能性については全く言及せずに占吊推しとか…感性の違いなのかなぁ? |
879. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
村長:未だに村がいいのか長がいいのか分からない…そして占機能と占機構も。で、村長だけど娘真視の割りにはどうせローラーっしょ?っつって▼娘って…いやー、こんな正直な狼いねーよってことで、逆に白く見えてきた。あと、確霊「独断するよ~?」民衆「イエーイ!」←これすげー違和感。特に狼の方がまとめに従順なのでは?って思う。訓練された狼は知らんけど。なんで、あそこで難色示した村長は白印象UP。 |
農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
さて、出先から。 今後の方針的には者真だった、という風になるのが理想的だね。幸いなことに年がそれ程白くなってこないから(↑で兵が言ってるみたいに)、やっぱアレは判定隠しだったんじゃね?と思わせて吊らせたい。 まあ者襲撃時にそんな意図はこれっぽっちもなかったんだけどね。 |
880. 神父 ジムゾン 10:28
![]() |
![]() |
片黒です。おはようございます。 【▼農セット済み】 とりあえず片黒の僕は何をすればいいのか。 灰から2狼ですか。僕は白を決め打ちした人は外さない方向でいきます。 もう少し時間をください。 そして、こんな時に限って今日決定回り顔を出せないかもしれません。すみません。 |
農夫 ヤコブ 10:31
![]() |
![]() |
あとこっからは更に視点漏れ要注意だね。特にサバンナの立ち位置はかなり厄介。 自分は白という意識をしっかり持たないと思わぬところで自爆しちゃうかもしれないから気をつけるに越したことはないよ。 |
881. 羊飼い カタリナ 10:47
![]() |
![]() |
現時点狼予想 農はまぁ確定だけど。狂人娘 屋年かなぁ~。 ちょっと年は迷うレベルだけど、現時点ではがっつりそう予想している。 少々薄いけど、年狼の理由。 ヤコブの3日目はヨアヒムのおかげで、ヤコブ自身はおそらく吊り覚悟してるから、若干適当になるだろうなぁ~と思うので3日目の発言あらう必要も無いかもと思ったけど 軽く見てみたけど、>>772 狼視点漏れたかもね。この段階でワザとやってたとは思えない |
882. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
多分お漏らししたかなとか思った。 正直1D2Dは良い意味で、上手い事適当に考察をしていないので思考が隠れているなぁ~と。 ヤコブ狼から探せるかなと思ったけど、情報が少なめで探しにくいのが難点かな。 今日の神への黒だしは別に何も気にしなくていいかなと。 年自体は>>517で、農と屋を勘違いしているはまぁそれ程怪しいとは思わないけど、 農年屋で狼の時に起きやすい間違いを犯した可能性もあるかもねって |
883. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
ちょっと思った 特に自身の発言が気になるのは狼だしなぁ~と、まぁでも村人でも自分の発言位見直す事もあるだろうけど 誰に答えたかという点を見直す事ってあんまり無いかもという気がしたここに関しては根拠薄いけど。 農屋年が狼と考えた時に出易いかなとは思った。 |
884. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
屋狼の理由 昨日のオットーは狼そのものの動きに見える。ややヨアヒムの所で感情的になったから白いかなと思ったけど 別にそれは、村でも狼でも感情的になるべき所はなればいい部分だし、要素じゃないなと思い直して読み込むと 昨日で、変な言い方かもしれないけど、村人らしいブレが無いのはかなりデカイ黒要素。 幾らパッションでも猪突猛進のタイプだとしても、農娘がどっちが狼かは、考えるし |
885. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
実際他の人見ても、娘狼を予想してても、そこにはブレがある。 で、とにかくオットー的には完全にロックオンされている娘の自由占いになるのは嫌だったんだろうなぁ~としか思えないほど、議論の誘導が目立つ。昨日の時点でやる事は議論の誘導ではなく 灰狼探し、この辺一切してない村人で能力者の真贋に絶対の自信があって、者が真で当たっていると思って襲撃されてるのに喜んでいるタイプが |
886. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
残りの狼を当てようとして考察も説得も披露せず、勢いでなんとか▼娘にしようとしているのは黒い。 >>737.ここは論理矛盾、人に自吊り云々言ってるんだから、農から黒が出たら吊れば良いって なんだろ?村人の反応では無いなぁ~と。そこまで悲観的になる理由は2つ。 1.娘が真だと残るとほぼ自分占いで黒が出るから、そこが怖くて仕方無いから。 2.娘が狂だと知っていて、それでも娘ならほぼ自分占いで、黒が出る |
887. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
ここ正常な村人なら、既に占い判定で残りから黒が出ようがなんだろうが気にしないだろうなぁ~と思った。 なので、年の判断は私の中でも微妙な部分になっているけど、 やっぱり最後まで残せない、最終的に残ると吊りそう。 屋狼で、娘の真狂の区別がついてないと前提にすると、1、だから年はこの時白。 |
888. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
狂だと分かっていても(年黒の時は分かっている)、ほぼ▼年が避けられない為、狂人パメラによって 黒くされて終わってしまうのでは無いかという不安の表れかなと。 後若干パメラ狂人要素が高い事から現時点では、2であり農屋年チームでほぼFAなのかなとか思う。 村長発言>>838.同感言いえて妙 娘の屋の評価の変化は異常、狂人視点で屋狼の可能性を大きく見出した可能性が高い。 |
889. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
真視点で、ここまで変わる返答では無いもん。どう読み込んでも、理由が分からん。 >>841 視点漏れた狂人じゃね?とか思った、私が真占い師なら冗談で言ってるけど、パメラが真で こういう際どいジョーク言える訳無い。つまり、農狼って事が脳からすっぽり抜けた狂人視点だなと思う。 |
農夫 ヤコブ 10:50
![]() |
![]() |
GJなしで計算すると、後3人食べなきゃいけない訳だ。まあGJが一回出ても狩人生存が確認出来るし、どーせ一回は襲撃なしにする(と思われる)んだから気にしない気にしない。 で3人の内訳は1人は当然妙。GJ出されるならここで出されたい。もう1人は↑から屋。後は者の村決め打つ発言&ここまで人印象の多い兵辺りかな。同じ村決め打ちされてる書は多分吊れる気がする。 |
890. 負傷兵 シモン 10:51
![]() |
![]() |
あれ?村長▼農に変更してたか。いかん、ボケてる…wま、いいや。 羊と書:昨日から印象変わらず。とりあえず白い方向で保留。2d農の▼書とかも微妙に白要素か? 神:父の方がいいのか?神様に恐れ多いから?農の黒出しはどっちかっつーと白印象だけどなー。どうせ偽ってバレるなら狼に黒出すかもしんないし。微妙。それ以外だとやんわり切られてるっぽい感じか。単体だと依然灰かねぇ。 |
891. 羊飼い カタリナ 10:51
![]() |
![]() |
ただし1.の時も考えておく必要はあるなとは思っているし、 全然違うって事もよくあるとは思うので、他灰に関しても、もう少し考えてみる まっこれだけ言っておいて言うのもなんだけど、所詮妄想かもしれない。というのが実情。 |
農夫 ヤコブ 10:54
![]() |
![]() |
んー、ごめん屋に関してはちょい微妙かも?これ今日の村の発言見てから考えた方がいい気がする。案外吊れるかもわからんね。兵に関しては問題ないと思う。 とまあここまで考えたことを書いたけど、生きて戦うのは2人な訳だから、2人がやりたいようにやって欲しい。 当然色々状況は変化するだろうから、あくまでこの方針案は青写真に過ぎないからね。 それじゃ講義受けてきます。 |
892. 負傷兵 シモン 11:25
![]() |
![]() |
修:ここに来て単純に生真面目な人なのかも、という結論に落ち着いたりしてw 屋:昨日真っ先に灰吊提案したのは>>682のカタリナ理論からすると黒要素なのかな?という気がしたんだが、どの村にも必ず「まだロラしなくてもよくね?」って灰吊提案するやつが1人はいるので(人狼あるある)それはまぁいいや。 |
893. 負傷兵 シモン 11:26
![]() |
![]() |
あと昨日の振舞いは演技か?狼得意のキレ芸か?と若干思ったんだが(気に障ったらオットーごめんね)もう冷静になったみたいだしあんまりほじくり返したくないし(やっぱり俺超チキン)それもいいや。いいやいいやで何にもなくなったよ!>>801(801…ゴクリ)あたりは年黒ならガッツリ切りにきたというところか。ラインは狼の創作物だったっけ?まぁいいや。 |
894. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
灰が減ってないから考えることも書かなきゃならん文字も全然減らねぇ!キツい!まぁ内容も全然追いついてないけど。残りは旅だな。俺がんばった。 旅:俺のことを者とごっちゃにしている疑惑がある…黒い。むしろディーターが怒りそうだが。なんだろう、それぞれの意見は鋭いし、灰考察全部出てねーぞ!っていう外野の野次にも大して動じないのは大物感が漂う。思考隠しというよりは単に時間がないだけなのか。 |
895. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
相変わらずひどい考察だが(考察というのもおこがましいレベルだが)今んところはこんなもん!夜にまた考える!とりあえずまとめると 白め:羊書村修/不明:神旅屋/黒め:年 なんで、暫定【▼年▽屋】。 うは、カタリナにまるっと追従してる俺黒いwほんじゃ、また夜にー。@10 |
896. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
ついでに他灰 とりあえず、ほぼ全白で見てしまっているけど、注視はしておこうとは思う。 ニコラス・・・寡黙な事で長とやりあっている。ニコラスの視点での寡黙処理に関して気になるのはある程度仕方無い事かなと思った。 思考の流れは、少し掴めて来た気がする村の流れに合わせるタイプではあるかな。 そう考えるとまだ白黒難しいレベル。 |
897. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
クララ・・・一貫性はあるかな、しかしいかんせん単発発言が多すぎるので、思考が読めない。 ジムゾン・・・単発発言が増えてきたなぁ~と。他灰の中では一番思考が見えてこない。 フリーデル・・・村人特有の理解して、考えていこうという思考が見えて来た気がする |
898. 羊飼い カタリナ 12:26
![]() |
![]() |
シモン・・・>>892.いや。そこは黒要素にならんでしょ。ロラは私はそうだってだけで別に灰吊りは灰吊りでメリットあるんだし。 って点で自身の判断もちゃんとあるし、考察に淀みが無いと思う。 ヴァルター・・・村長視点で考えた時には、思考の流れや疑い方と疑い先に関しては納得できる部分は多い。 一応 GS【黒】屋>年>>>>神・旅>修・司・村・兵【白】 修・司・村・兵は白決めうちかなとは現時点では思う。 |
ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
兵>>879 真占から黒出された時、占ロラを完遂しないのは戦略ミスだと言い切って確能まとめをリコールした狼がこちらになります。 自分の白位置に自信があれば、まとめに楯突くのは有効な白アピだよな。てか、狼の時は自分が村(真)ならやる事をそのままやるのが基本。 昨日、年は▼娘か。年狼なら先に農の黒見せて狂人温存狙うとこじゃねーの、と思ったけど、俺は狼の時は狂人も仲間も率先して吊りに行くタイプだった。 |
899. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
あらマジか俺吊られる感じ? 別にいいよーまだ余裕あるんなら リザよろしく頼む 結局、娘さんの反応次第でコロコロ変わるのね君たち えーと娘さんジェットコースター、っていうならそれに釣られてるカタリナもジェットコースターやね とヤル気のない反応しつつ 灰考察は夜頑張る では |
900. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムの懸念・・・ 農から▼!と娘さん真視(俺はまだ狂だと思ってるけどね) そして、年が本当に白くて▼年▼屋 となるのが怖い って言ってたなー カタリナがそのまんまやろうとしてて笑える いや笑ってる場合じゃないか っと今更ヨアヒム利用させてもらう ふふふ 年吊れって意見は変わってないけどね 最悪だな俺 |
901. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
あ、正確には カタリナと兵がそのまんまやろうとしてる だな うーんそんな事されると俺はロックしちゃうぜ? 「娘狂+年狼」と「娘真+兵羊狼」の 2 本立てで考えていくかな~ では |
農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
こういう寒い日にはチリトマトヌードルがいいね。体が暖かくなっていい。 で、兵羊と屋が切りあってるとな。あらあらうふふ。(※争え争えうふふのふの略) うん。いい流れだね。別段今はリアクション取る必要はない感じだけど屋吊って白判定見せた辺りで者発言と合わせて羊の黒要素上げに使えるかもわからんね。 |
902. 少年 ペーター 14:00
![]() |
![]() |
みんなこんにちは。ざっと読んだけどなんか疑問に思われてるみたいだしとりあえずボクの方向性だけ。 ボクが受け身なのはホントのことだし、みんなの考察が考察なのか偽装なのか白黒はっきりしてないからなんともいえない。でもボク黒要素は狼ならボク黒に見せるためなのは確実だから、そこから考える方がボクは考えやすいみたい。 てことで正直ボク占い希望にしたのは狼じゃないと思うんだよね。なさけないけどどう見ても占うよ |
903. 少年 ペーター 14:01
![]() |
![]() |
り吊る、吊るよりSGでしょボクは。昨日ちゃんとそこ見ておけばよかったな…くやしい。 兵>>878 あ、そういうものなんだ。1/2なんだから確実に吊れた方がいいと思っちゃうボク。灰吊りが明日以降なら今吊るところ考えて、灰は霊結果で白黒確定してから考えたかったんだよね。時間も限られてるし、灰を見直すためには狼はっきりさせた方がボクにとってはムダがないと思った。霊結果が白にしろ黒にしろどうせ見直すんだ |
904. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
から、ここで確実に狼当てたかったんだ。…はずれちゃったけどね!! あ。占い機能こわれたら占い結果は信じきれないよ、狼は白がわかってるんだから白要素なんてなんとでも言えるし。むちゃくちゃだけどむしろふたりからはボクの黒要素聞いてみたかった。そっちの方がいろいろこぼれてきそうかなって。 これだけたくさんの発言があるのに確実な情報ってほとんどないって不思議だね。でも昨日よりは確実なことは増えたし、何度 |
906. 神父 ジムゾン 14:05
![]() |
![]() |
灰考察です。 とりあえず、白決め打ちしている人は後で。 そして、娘真狂の可能性を視野に入れて考えてみる。 羊:考えやすくなるにつれて本領発揮?特につながりは見えないけど情報が増えそう。明日まで様子見たい。灰。 屋:んー、本当に正直な人だと思うんだが、気になったところといえば>>729「正直どっちでもいい」本当にどっちでもよかったのか?と。者真を推してるように見えた。灰。 |
青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
寝込んだ。リアル体弱いCO。 やりたかったこと書いておくね。 ▼農●旅→▼娘or狂放置→▼旅or▼娘だよ。 娘狂ルートの予想では旅白→▼旅→黒 →偽確 うまくいくには村の様子も関係するし、机上の空論なのは知ってる。 >者 ひどいことしちゃってandいっちゃってごめんね。お詫びに無茶ぶりならなんでも答える。 狼はエンターテイナー。狼やりたかったことぜよ。 |
青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
>神・年 この天気じゃ体調崩すのは無理ないよ。シンクロして具合悪い。 >者 ▼農ルートで娘残した場合の対処って真/狂扱いをして、者真/狂とセットで考察。吊り予定の人を占ってもらってから吊るって考えてたけどこれでいい?▼娘は逃れられないけどさ。残せないよ。 地上に残っていてかつ、▼農ならば徐々に乱れていく娘ルートだったのに!!本当のご主人様はヨアヒムですとかいわせ・・・ゲフンゲフン |
村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
皆さん、体調にお気をつけてください…お大事にです。 (今日、病院に行った自分が言える立場じゃないという…orz) >青 お疲れ様です。 私が乱れることは時間が無いときぐらいですよw 仕事しなくちゃ!的な意味で。●旅なら白じゃなくて黒出し安定なので、年黒と思って行動してたので、旅年だとしても一人切り捨てます。 結果的に信用されればそれが一番だと思いました。年白旅黒の場合?…●▼は自力で回避してw |
村娘 パメラ 16:38
![]() |
![]() |
出来れば黒出し→▼灰で吊り余裕回数を減らしたかったです。 これでは2dで偽黒出しで真偽付いて真占襲撃展開と同じな気がします。 違うのは真偽付かずで襲撃され、年白の可能性があるということぐらいでしょうか…。難しいですね。 あぁ…そうだ。ディタさんイケメンですよ。当然のことです。もちろんヨアさんもイケメンですよ。私個人としては、可愛いと思ってますw さてまた夜に来ますね。少し休みます。では@13 |
青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
>娘 男としては、かわいいと言われて素直に喜べない・・・。 僕の暴走の原因は君のことがすきだったから。正体を抜きにして君のことを好きだった。 君が狂人なら、僕も狂人さ。 。0(オットーは好きな子に意地悪するタイプだ。渡さないぞ。) 狂ってなぜか三点リーダー多用するよね。 現在の狼予想 旅・農。あとは・・・、司か長。狩人は案外羊だったりしてw 年は悩ましいけど、白な気がする。 |
909. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
2日目の占希望表 \楽|娘農者|妙|青|老神書修兵旅年|屋長 占_|年屋旅|旅|年|年旅神年屋年神|老_ ②_|書神年|書|羊|神屋_屋旅長老|書_ 吊_|屋書羊|老|旅|神羊長羊老老屋|羊_ ②_|年羊老|長|屋|年旅_書旅長羊|*_ *旅年 【本決定:●年▼老】 |
旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
\楽|娘農|青|書屋羊修長神兵旅年 占_|_神|旅|_書___A旅長屋 ②_|_旅|_|______長神修 吊_|旅娘|農|占X占占Z娘B娘娘 ②_|羊D|_|長年_Y_農_年C X:羊→農 Y:羊書 Z:娘農→農娘、旅書 A:●▼ B:娘農、年旅 C:屋修 D:書神 【仮決定:娘 自由占い農●神】【発表順:農→妙】 |
ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
ん、旅メタ非狼か。 >青 オペラ座仕込みの俺様の美声をディスったことに関しては跪かせて靴でも舐めさせとくが、信用に関しちゃ「勝ち取るのが能力者の仕事」なんでな。 判定能力は村に疑われ、殴られ続ける義務とトレードオフ。百人が百人土下座するほどの圧倒的な真視を集められなかった俺が悪いだけだ。 むしろ、全力を尽くしてるのにあんな言葉をぶつけた屋始め、村のメンツにエピでちゃんと謝ってな。 |
青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
>者 天才ファントムを嫉妬する哀れな凡人でございます。爪の垢も飲ませてもらいます。 それはもう。謝りますとも。ジャンピング土下座AAはすでに用意してあります。 冷静になれてなかったよ…。改めて見ていると、自分ひどいなぁ…。 そんなつもりなかったとかいいわけにしかならん。 私が悪い!!みんなごめんね!! 自分の中の推理みたいのが暴走しててね…。 |
少年 ペーター 18:59
![]() |
![]() |
読んでも読んでもなにがなんだか…灰の発言から狼探すとかみんなすごい。視点もれとか全然わかんない。 >>902なんかおかしな書き方してる。占ってSGじゃなくて怪しまれてるから適当に残して狼が危ない所でSGって言うのかな。誰が見ても怪しいんだからさくっと吊れるだろうし、他のとこ占って判定割る方がお得な気がする。 でも狼さんの考えは狼さんにしかわからないよね。結構その場のノリで決めちゃってたりするのかな |
ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
ゲームよりなりきりに力が入る方なら、クローンのRP村とか行くといいんじゃねーかな。勝利度外視でストーリー作るのがメインらしいから。俺は行った事ねーが 俺も昔、勝てたかもしれないゲームをヘイト稼いで落とした事があんのよ。 だから身につまされてな。 あと、狼が「狼はエンターテイナー」というのはいいけど、周囲がそれを期待するのは違うと思う。 村の倍時間が取られるんだからやってくれるだけで感謝しなきゃ |
青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
へー。いってみようかな。この国以外知らないんだ。でも、ここの雰囲気が好き。 とりあえず、全部の役職経験したいよ。ヘイト稼いで負けるてのは嫌だな。 万全の体調で望みたかった。前回エピ後に寝込んだ疲れがとれてなかったのに参加したのは不味かったな。 狼のつもりで入ってきたのだよ、自分は。周りを楽しませて自分も楽しみたい。だからエンターテイナー。 |
ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
村で安定して白位置取れないようじゃ、狼やっても初回占吊確定だぞ? 味方には忠誠を。敵には敬意を。全身全霊で仲間に尽くせ。自分の楽しみはあとからついてくる。 とかいいながら平気で仲間を黒塗りしまくるマゾ狼がこちらになります。 白狙い占いやめようぜマジで……w 狼は思考負担もプレッシャーもきつくて、人によっては本当に寝込んだり、壊れたりする(一時的に、だが) やるなら、時間はきっちり取ろうな。 |
914. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
農=狼確定で見ると 農のcoの後に発言してる神>>153とかこれは白いのでは? あと2d年占入れた人の順番が老尼旅青娘で他が旅3屋2神2老とばらけ気味。者が真視+襲撃+年占希望=判定隠しの襲撃と考えたけど狼陣にとって●年関係ないのでは?という考えが6割。▲者見て狂が判定隠し襲撃と判断し年黒出さないのに賭けたという考えが4割。しかし後者だと娘は旅に黒塗られた感があると言っていたし |
915. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
●旅でも違和感はなかったはずなのだが最後の一押しの●年。という事で年はどうしても黒引けなくなるまで残しでも構わないかなと思う。 (白だ!とは言い切れない) そして思ったのが農+2Wで農が占騙をしたにも関わらず、積極的に真視を取る行動をしてこなかったように見えることから占騙出来るのが農しかいなかったと考えるべきなのかと思ってみたり。。 |
青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ああ、Dがイケメンすぎる/// パメラごめん。僕こっちにする。おじいちゃんと一緒にD盲信する。 墓場ではヨアがDに調教されてます。 先を読むのは大好きだ。ただ、ネックなのが私の体が弱いことなんだよね。やるからには突然死は絶対しない。ポリシーとしては、表で体調不良はいわない。だって通常運営だし。 アドバイスありがとう。胸に刻んでおくよ。向上する意思と、みんなでゲームを楽しみたいって気持ちはあるつもり |
916. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
尼>>913まず僕は漢字を間違っている。すいません。白評ですね。まあ、農の尼への白評価は薄めなのも気になるし、ライン感じるのがそこぐらいなんですよね。老のは正直分からない。生きている方しか見ていません。 |
村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
>青 Σ!?謝られても困るwwwどうぞどうぞw 村で安定してないと狼は厳しいですよね。まぁ私の場合は安定する前に狼になったので、流れで頑張りましたw 厳しい状況ばかり経験すると「そこから勝つためには」ということを常に考えて行動しなくてはいけないので、いつの間にかスキルと安定は手に入れた…と思いたい私ですw 狼は結構負荷掛かりますよね。本当に体調崩しやすいですので。気をつけてください。 |
村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
まとめ役に関してですが。ディタさんの意見に同感です。 確白は強い立場にあるので、無闇に考察を出さない方がいいんですよ。利用されてしまう恐れがあります。 ①議論がスムーズに行われるようにすること ⇒質問など、相手から情報を引き出すように ②村がより推理しやすい環境を作る ⇒吊り計算、状況、パターンなどの提示 あと白黒バランスよく見ることを常に心がけますかね。 誘導とかされてたら嫌なので。 |
919. 旅人 ニコラス 20:17
![]() |
![]() |
票割りに関してだけど、あの時点で残ってるのは狂or真と狼。だけど僕は者真で見てたので狂or狼と考えてたんだけど、もし真が残ってたら占2でも正確な結果が出るかもっていう期待が3割。狼陣的にはずっと白判定出し続けてるわけにはいかないと思うので適度なところで黒を出してくるのじゃないかと。(▼黒判定村→霊判定で村削り)こうするとライン的な意味でも情報が落ちるのでそれに期待したいという事でした |
村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
>者 私としては真狂−真狼で信用勝負、ライン勝負で臨みたかったのです。 ちょっと者対抗だと怖かったですが、強ければ強いほど私は燃えるので問題ないかなと思いました。 3-1の形は初手黒出ししづらいと思うのですよ。 というか狂決め打ちされそうで。経験から基づくと3-1展開での初手黒出しは狂が安定しているのです。特に黒1だったらもう…ねw 私の場合は白⇒黒で出す予定だったのですがね…んー |
村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
正直、自由がしたかったですね。狼を白囲いしたかったです。まぁ…出来なかったら追い詰めてるしかないのですけど! 狂が自由したがらない?リスクが大きい?⇒非狂要素 私にはそうとは感じないといいますか…完全にスタイルです、はい。 ちなみに…狂アピはやったつもりありません(おぃ 私的には…『ご主人様、●▼は自力で回避してくださいませ』という感じなのでw さて、誰がご主人様なのでしょうか…@9 |
ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
>ヨア あのな、体調を理由にすんな。表で言わなくても、自分の中で理由にしてたら一緒だ。 ヨアは自分の失敗を、常に他人や外部要因のせいにしてないか?そこを直さなきゃ進歩できんぞ。 つか、虚弱自称すんなら風邪引いてから半日で緊急入院できるくらいには弱いんだろうな、アーン? >パメ 真狂ー真狼の狼の勝ち筋は2枚抜きしてでも占機能破壊らしいぜ。 ライン戦狙うなら真狼ー真狂。狂人負担もこの方が軽いらしい。 |
青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
前回、前々回と狼を進められましたよっと。負担大きいのは知らなかった。 夜明け後に活発+多弁だと初回占いあたらないとか聞いてたけど、そんなことはなかった。 今回は娘のかわいさにやられたなー。 だってかわいい・・・。なんかキュンてした。 確霊したときのまとめ方はきっちり喉配分までメモ帳に書いてある。追加しておくね! ベッドなう。寂しい。僕の手を握ってもらえませんか? |
ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
3-1初手黒出しは、1黒なら真視とってないと狂人乙されるかな。2黒だと誤爆乙か、確霊で真特定乙か。 パメの初日の「自分目線情報=確定情報」の思考は、俺的にかなりの偽アピだったなー。 真なら「自分目線情報は真実だが、対抗がいる以上村からは必ずしもそう見えない(だから自力で村を説得するか、霊の力を借りるしかない)」っていう意識がありそうに思う。というか、俺にはある。だからこそ、相方=霊を大切にする。 |
青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
>者 人のせいなんてしない。前々回の教訓なんだから。前回の狼みたく強くて優しい人に。今回のDみたく強くて優しい人に近付きたい。だから自分を高めるんだ!周りのせいにしたら成長ないでしょ。戦略とかもバンバン盗んで、次にあった時には勝つよ!!! こうすっぱりいってくれるDはマジイケメン。 ごめんしんどくてついつい愚痴った。でも、狼きついらしいことはわかって良かったよ。体調との折り合いも課題。 |
923. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
ただいまー! リャノさん… >ウェアウルフ大学法学部法律学科 農夫騙りでもあらせられましたか。 最近の農夫はハイスペックなんだね…リーザ知らなかった。 この村は音楽家の青年がいたり法学部生の農夫がいたりすごいね… まあそんなリーザは霊能者だけどねっ! |
924. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
リャノさんに質問?いっくよー。 ・他の狼さんたちも法学部生ですか? ・尻尾くれますか? ・リーザ霊判定文ディーターさんのしか考えてなかったのに襲撃ってあんまりだよ…!こんなのってないよ…!!!という、妙だけに妙な昨日の焦りは見透かしていましたか? ・なんでリーザモーリッツさんじゃなくてディーターさんのしか考えてなかったんだろう…。ごめんモーリッツさんディーターさん…。 |
925. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは今頃パメラさんと墓下挙式中なのかなあ…。 リーザまとめおぼろろろでディーターさんに怒られてそうだよ… ディーターさんの言葉ちゃんと覚えてるよ…なんだっけえっと…ちゃんと覚えてるよ…ディーターさんのお髭は手入れの行き届いた良い髭だったってリーザしっかり覚えてる。 【ディーターさんの髭は一目見たら忘れられない髭だったよ!】 というわけで今日の毛録読んでくるねー。 |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>者 ★もし、狼やるとしたら潜伏より騙りの方が負担小さい?LWってどの程度大変?まだ、占いやったことないから視点がわからない。それでも狼で騙れるかな。狼やるときに何に気をつければいいだろう。 霊襲撃で相方がないてた。真ー真の絆っていいよね。相方は大事にしたい。それと狩人。 >娘 潜伏霊になってたらどうしました? 自由占いにするなら絶対潜伏させたいんだけど。 |
ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
☆騙りや潜伏は性格による。俺は派手好きなんで騙りやるが、潜伏でも傍目にはかなり白いらしい。しかしなぜか詰む。 ヨアは多分騙り向き。初動でさっさと真抜いて偽確劇場しとけ。潜伏は日を追ってどんどん煮詰まるから身軽な人向き。 あと、言っておくが、潜伏霊なら統一占い一択。 霊潜伏自由占いはありえない。霊回避の場所が占候補者の分増えて、潜伏の意味がなくなるから。 占の手数が足りないGでは霊の占回避は必須。 |
935. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
あ。ヤコ…リャノさん帰ってきてるんだ。じゃあえんりょなく聞いちゃう! 占いで割りたかったのはかぼちゃなのか頭なのかひっそりこっそりがっつり気になってます。うそでもいいからかぼちゃだよって言ってください。こわくて夜も眠れません。ボクの安眠を返してー!! あとしっぽかたむすびさせて…ってリザちゃんずるいー!! |
村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
>青 潜伏霊→自由占い展開なら潜伏させてます。『地雷』提案してますね。寧ろ、それをしたかったです。 狂なので出来れば、狼探し全力でさせるよりか「霊に対して少し気を向かせる」という風な動きにしたかったのですよ。 ディタさんも言ってますが。潜伏霊なら本来統一です。無駄占いとかしたくないですからね。 私真だったら、霊潜伏→統一希望です。あれは一種の誘導のつもりなのですよ…失敗に終わりましたがorz |
村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
霊潜伏→自由なら霊目か狼目のどちらかに白出ししてました。 霊目は情報が増やされないように、狼目は白囲い狙いで。 潜伏している狼より、潜伏している霊の方が見抜きやすいんですよ。 だから私的にはそちらのほうがよかったかな…と思ったりしてます。(狂的に |
940. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
掃除機じゃなかった正直、尼は見えないんだよ。 セドナより遠い。だって狼だって言える事のように 星と評論しかしてないから。だからじゃないけど、年より遠いし、屋よりも遠い。もっと熱くなれよ!っていう人もいると思う。私もピピと来る発言無いし。 それよりまず考える人が居るから私の視界に入らない。 これが尼の考察。 |
941. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
黒考察には納得です。でも私は狂人ならやっぱり少年に黒出すと思う…から村娘真少年白は確信してるので、農屋年には賛同しかねるです。 負傷兵>>879 長で。村だと村娘、村人と被るです。あと、占機能だと思います。 狼>そ、村長にもしっぽちょうだい(テレ |
青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
>者 考えたんだが、初日に寡黙気味だったら吊り枠に入れられて●当てられない気がする。私は寡黙戦略はしないけど。 なんか今回やたらテンション高くて謎。地の性格では霊を騙りたい。ローラーされるし。対抗先に吊ればいいんでしょ。ライン戦なら、ガチで行く。 今回真占見抜けなかったのが悔しい。負けず嫌いCO >娘 狂人楽しそうwwwまー潜伏霊がいい手でないのは知ってるけどロマンだよね。 |
942. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
>>941→あんたも好きねえ・・・ほれ(ブチッ) そろそろ柴犬サイズからダックスフントサイズまでクラスダウンしたね。最後にはジャンガリアンハムスターサイズ位に落ち着くかな。 |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
霊で信用取れず先吊り狼判定から真決め打ち残しとか悲惨だぞ。 〇〇すればいいんでしょ、ってのは大抵失敗する。てか結果論であって、やる側が言っていいもんじゃない。 ヨアが騙り向きだと言ったのは、瞬発力はあっても持久力がないと見たから。 あと潜伏霊は決まれば強いぞ。俺、何回か村側で完全勝利してる。潜伏したのは俺じゃねぇけど。 潜伏霊が失敗するのは皆が非霊するから。中には非霊からスタートする奴いるしな。 |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
>青 狂人………私苦手なのですよw 真役職がやりたいのですよーー!!w 霊潜伏は占機関守れたらいいな…て思うぐらいですよね。 私は霊潜伏は真でも押しますよ。占機関即破壊されるのは嫌ですし。統一で●回避必須で希望します。 地雷とかまで考えるのはロマンですよねw 【負けず嫌いCO】 |
943. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
さっき良い忘れちゃったけどみんなこんばんは。時間ないから急いで落とすね。 尼旅 最初から読み直したけど、特に思うところがないと言うかなんというか。たんに何が知りたいのかボクがよくわからないからなのかもだけど。でもリデルさんとニコラスさんてからんでるようでからんでない気がするからどっちか狼か両方狼なんてのもありえるのかなぁ。ただニコラスさんの考えてたことがわかってきた気もするし、>>902もあるし |
944. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
白よりの灰で見てみるよ。順番つけるなら尼>旅で白よりかな。 神 初日からヤコブさんの占い希望に上がってるし、そんで占い黒だしもう白で見ちゃってる。仲間切りもありえるけどしばらく様子見ていいと思う。 兵羊書 合理的に考えてると思う。村にとって最善の手を取るのは当然のことだよね。特にカタリナさんてば言いたいことびっくりするぐらいはっきり言ってるし、みんなただたんに正直な人なんじゃないかな?白で見て |
945. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
るよ。追従っぽい意見も別に気にならない。 ただヤコブさんが初日で兵白よりで羊書黒よりに見てるから、この中に1狼いてもいいかなーとは思ったり。狼が狼をみんな保護したら逆にあやしいし、ひとりぐらいは切ると思うんだけど。でも農>>553はさすがにひどいかなぁ…う~ん。明日には白黒ひっくりかえる予感もする、かもしれない、かも。 屋 娘屋ラインは初日のライン切りからの視点で、そこからの吊り第一希望だったん |
946. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
よね。黒で見るなら今度は農屋ラインを探すわけなんだけど、初日からあからさますぎるとやっぱり思う。見られるのが娘屋でも農屋でもどっちでもよかったんじゃないかって、なんかそんなこと気にしてなさそう。 でもじゃあ白かって言うとすごくなやんじゃうわけで…。これだけ目立ってたら狼的にもヘタにかばうより適度に切る方がむしろ安全そう…やっぱり黒より。 長 >>691狩人さんがディーターさん護衛する確率ってそん |
村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
てか寧ろ霊潜伏で狼全力●当て⇒狼に霊COさせる⇒3−2展開 私的にはこれが一番の狙いだったりするんですよね。村が手を繋いで勝負できる展開ですし(灰狼1匹しかいないため) また、狼1匹さえ見つければ全員白という情報が大きいのですよ。表に出ている人外が多いほうが、村は安心するしらk…ゲフン。 3−2展開は役職が強ければ勝てる展開だと思っている私です。 |
948. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
羊飼い:だんだん思考が伸びてますです。少女も思考に変化あるか見極めろって言ったです。ぴったり当てはまります。最白。 負傷兵:老人白で嘆いてるところとか、>>895「カタリナにまるっと追従」は狼には言えない気がしますです。しかも、羊飼いも一部疑われているので、羊兵ライン取られる恐れもあるです。白。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
体調について表で言わないのは、高熱が出たふりをして仕事のミスをちょっと攻めづらくする悪い大人が嫌いだから。 体弱いから仕方ないねとか思われるのは現実でも大嫌いだ。 霊はね、前回の対抗がすごい熱い人で燃え上がったよ。そんな対抗に食われたけどね・・・。 >娘 本当にロマンだよね!!FO派が多いと透ける&自由占いいやがる人多い&いい手でない、難しい 喉がれww |
951. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
狼は多分?今日は灰襲撃かなんかで狩人狙って、明日にリーザに突って来る感じかしらね? 昨日までは誰が餌になるか分りやすいけど、今日の餌は!!!誰だ!!! リーザはあれよ! 生きてりゃ明日が多分一番きつい決定になると思うから、今のうちから色々考えとくとええわよ。纏め役に擦り寄りも必要よね。 |
少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
ヤコブさん楽しそう。狼が楽しそうなのはヒーロー番組の悪役に似てる気がする。俺はワルモノだからあんなこともこんなこともしちゃうぞー!どうだまいったかー!!みたいな。イイモノよりもワルモノをおうえんしたくなるボクは悪いコかな?でも楽しそうなんだもん! |
953. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
少年>>947 少年白で見てる村長を▼してくるとか、ほんと白要素ですね。 旅人、司書は昨日から変わってないです。黒視してます。今日も全然灰狼探してる気配ないです。でもこれは単体で見ただけなので、これから農夫とのライン洗ってきますです。それで屋とも比べて、狼陣営看破するです。 以下二人はわからないけれど旅書ほど黒要素見られないです。 神父:農夫の黒判定が邪魔…なのでこれは意識から消すです。発言薄い |
954. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
けど、独特な感じ=単独感ってことで、白でいいのかな…なんて思ってますです。 シスター:質問ステルス感です。負傷兵>>892修評にまるっと追従です。なんか、真面目だから質問多いんだろうな…質問の答えから自分なりに解釈しようとしてる態度も見えるし、白でいいかな…なんて思ってますです。 |
958. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
少女>>952 対抗襲撃はやはり少年狼の判定隠しとみるですか?確霊時3日目占襲撃なんてありふれた出来事と思っているので、そこで狂がひよる必要ないと思ったですよ。 年の判定隠しは副産物に見えるですね…実際、年吊り論者多いですし…青年も年吊り反対してましたし…昨日の村娘の少年庇いも真占の焦りに見たです…。 |
959. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
脇からごめんだけど、妙ほどじゃないけど、私も年狼の目は見てるよ。 っていうか、年が白だとしたら、3−1で占い襲撃なんてもったいないって。それするぐらいなら占い先襲撃でしょ。なーんでわざわざ占いロラを誘致して一匹減らすかいって考えるよ。 |
961. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
>>941.村長 ん~そこは私も一瞬そうは思ったんだけど。これ狼でも一応黒出せばいんじゃね? とかもついでに一瞬思ったんだけど、年に片黒が出た時位しか ▼年は無いし、狂人の最低限の仕事って、占い師騙って、占い機能壊す事、後は面倒だしご主人様に誤爆とか洒落にならんから、機能壊れた時点で、全部白出しときゃいいやって考える方が自然な気もした。 |
963. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
長>>958 リーザはどっちにもとれるから、ペーターくんと占い師さんたちと他のひとたちの会話を聞いて考えたいなって。特にペーターくんがどうするんだろうって、発言見て考えたいなっていうのが昨日の考えだよ。 それから、性格要素?みたいなのを考えたとき、娘狂ならどっち出すのかなあって考えてたよ。 |
966. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
頑張って兵羊の発言を読み込んできたぞ。 結論から言うと、二人共特に村を誘導しているようにも見えず、TinTin と狼を探しているとしか思えん。 まあ兵は2日目あたりから羊に一目置いていたようだ。俺は未だその頃「羊何言ってっか分かんねえ」って感じだったけど。 ラインね、ラインは凄い感じるね。兵も自分で言ってるけど。ってか兵の片思いっぽいけど。 あー駄目だこの二人狼ってのはちょっと無いかもな。次だ次。 |
970. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
ペーターももういいかな。 なんか騒いでるの俺だけっぽいし。 俺的には明日▼年して、黒だったら俺のこと白く見ろやコラって感じなんだけど。 残るは村長、聖職者二人、司書、旅人の 5 人か。この中に二人狼? オラ 2/5 なら当てられそうな気がしてきたぞ。 |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ようし、総括! 2人とも、まずは今までお疲れ様。俺は残念ながらここまでだね。一応ある程度の結果は残せたと感じるけど、これも2人がいてくれたから出来た事だと心から思う。 そんな2人なら生き残って村を滅ぼせると信じてるから、頑張って!墓下から応援してるよ! |
975. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ん、ペーター黒視してるの結構いるの?(ログ読めよ俺) リザと司書? まあ普通に考えてそうやろ(´・ω・`) 俺がずっと言ってるでしょうが! 昨日わざわざ対抗の偽の目濃くしてまで占い破壊するのは、年を占われたくなかったからやがな!!って!! まったく気付くのが遅いぜ(ドヤァ |
979. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
そんな訳でこの4日間お騒がせしましたリャノでございます。 450村ぶり位に占い師の真似事したけど、全く真視取れなかったね。しょぼん。 でも中々個性的な村の人々と一緒に過ごしたこの4日、凄く楽しかったよ。 今日で墓下行っちゃうから自ら村を滅ぼせないのは残念だけど、仲間2人がそこはやってくれると信じてるよ。 村の事も応援してるから、是非頑張って健闘して結果的に滅んでね。それじゃ、お疲れ様でした! |
980. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
パメラに 「オットーさん、起こったことだけを見ていてはダメ。 国語のテストのように、発言を書いた人の気持ちや意図を汲みとるのよ」 って言われたんだった。 本当言うとそういう脳内妄想でっち上げのほうが好きなんですけどね俺。 って今日はなんか緊張感無いな。待つべき判定もないしな。 適当に灰考察進めながら寝る。 できたら順次書いていきます。 おやすみ >>ヤコブ オマエカ(´Д`)σ)Д`) |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
ふう、挨拶も済んだ事だし、言い残すべきことも言い切ったかな? それじゃあ今度こそエピまでお別れだね。誰よりも応援してるから、勝つとか負けるとかより楽しんで、やりきってエピでまた会おう。 それじゃ2人とも、ファイト! |
985. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
少年>>978 なぜ両黒の話に…。あなた白じゃないんですか…。ペタあやしくなってきた気がします。 そして農ラインむずいです。一応1dからおさらい中。今日中はもう無理。 |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
日本かぼちゃは甘みが少ないから占いに使ったのは西洋かぼちゃかな?ちなみにズッキーニはかぼちゃの仲間です、ペポカボチャってやつだね。これならちょっとこわくない!かも! それにしても狩人さん誰だろう。どこかんでくるんだろう。 |
988. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
リャノさんお疲れ様でしたなの! あと今日の夜明け後のリーザ発言おかしかったの。 狼|霊|灰灰灰灰灰灰灰狼狼、灰から2狼探してください ってこの村5狼になっちゃうの… うっかりーざ連発申し訳ないの…。 |
999. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
オットーさん>>975 (´・ω・`) 昨日からヨアヒムさんも「妙は▼年で黒い」とか言ってたけど、リーザ一言も言ってないよ! まったく…だからリーザ発言促しできないのよ… ちょっと質問すると疑ってるって言われるもん…。 |
広告