プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、パン屋 オットー、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、司書 クララ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、少女 リーザ の 11 名。
844. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
ぬ!(【旅から年黒確認】【パメラ白確認】 え、え、偽黒じゃないよな? 一狼ゲットか? 昨日年考察落としてた気分だったけど落としてなかったんだが…出した方が良いか?) |
845. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
【年片黒確認】【娘白確認】 ディタ、パメお疲れ様 オト、きついことイッタけど。ムリはシナイデ で、そこからの黒…正直ウーン… 年と旅の発言期待 ヨア☆>>837 ニコをやや偽視していたコトと 片占の価値なんてナイとオモッテルことから希望無し 正直トマは能力者軽視 能力者の判定なんて各々の推理との刷り合わせでしかナイ それなら議論と対話から灰狼探る方がマシって考えなんだ |
846. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
【判定確認】少年に黒。村娘に白か。旅人の反応が黒引いた!って感じがするね。 少年あんまり黒くみてなかったけど、旅真派のボクとしては少年を吊り希望ってなるけど、双方の発言はきちんと読んでからあらためて考えるよ。 >村長 少年との切り合い気になるから考察は聞きたいな。 そしてボクは風呂&てきとーに寝ると思う。 |
847. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
ぬ(旅真で年狼なら凄く都合の良い展開だ… ペーターって狂が黒出せる位置か? 少なからず疑われてたし、難しいと儂思う。なら旅狼年白の場合もあり得る? 整理し直す。年狼なら同じ▼年のヤコブ白く思う。今仲間切る時か? 忘れてた、パメラ、ディーターお疲れ様でした。確白襲撃か。慎重だな。 妙>>836 狩対抗出さなくても、狩COへの反応で灰の非狩が透ければ、引いては狩透けに繋がる。3dで捕まるならCO有 |
848. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
【判定確認したの】 娘者はお疲れ様でした。 うぅー、相対的とはいえ最黒だったから希望したけど白かぁ……パメラさんごめん。 明日も早いので…ごめん。明日の夕方からなら大丈夫になると思うから、そこから本気出すよ!魔王の本気!こういうせりふって「にぃと」が言うって言ってた! |
849. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
パメラ…ごめん。ディーターも、お疲れさま。 でもやっと黒引けた! 僕はペタ白しか取れてなかったから、ゾーンにならなきゃ引けなかったと思う。 農は昨日希望出し周りの考察が僕が朝感じた違和感無くなってたように感じたので外した。 商は僕の色が見えても思考が伸びなかったら吊って欲しいと 思った。逆に僕の色見えれば視界が開けるんじゃ?と思ってる。 |
850. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
>木こり 返答ありがとう。木こりのスタンスは理解したよ。ボクもそういうスタイルだった時があったからわからなくはないよ。 ただ、旅真だった時の可能性も考えた方が、より視野が広がると思うんだよね。これは余計なお世話なのかも。 >村長 >>847全潜伏ならいつでも仲間切り上等だと思うよ。 |
853. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
書は申し訳ないけど、僕も寡黙は吊りだと思ってる。 羊は自分の考察からどうにも人にしか見えなくて、みんなの昨日の考察見ても変わらなかった。 年は、僕は白いと思ってたけど、黒いと言う人が増えて、正直占い当てないと分からないんじゃ?と思ってた。 明日になるかもだけど、年の黒要素とライン探してくる! 屋:オトの喉切れたと思って独断しちゃった本当ごめん。ディタいなくなっちゃったし、僕もできる限り助ける |
854. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
パメさん、ディーさん、お疲れさま 【娘人確認年片黒確認】 ▼旅 旅真老狂だったとして、青白の時には、▲老 年黒の時にも▲旅じゃないとおかしいと思う 今回は、どうして▲者? |
855. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
って判定確認したのによく見てなかった。旅から年に黒判定か。 うわ、ダメだ頭回らない。旅真なら年黒は当然として、旅狂年白なのか、旅狂年黒、旅狼年白、旅狼年狼か、かな。さすがに最後のは可能性として少ないとは思うけど。んー、旅狼としてこの段階で、ゾーンなのにわざわざ仲間を選んで仲間に黒出し…は▼年で黒判定が出れば旅真と信じてもらえる可能性が高まるからあり…なのかなぁ?でも正直仲間を1人犠牲にしてまで真と |
857. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
して最後まで残るか分からない賭けをするのは微妙だよねぇ… とりあえず、旅の真偽と年について今日は見るのが一番よさそうかな。 商>>854 えっと、2dの占い師の判定が両白だったから、占狂で3潜伏だった場合狼陣営にはあの時点では占い師の真偽が分からないよね。で、3dの占結果が青白だったわけだけど、仮に青が黒だったらここで「旅は偽」と狼陣営は把握できるわけだから、襲撃する必要はなくなる。逆に青が白な |
859. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
商:ゾーンだし、僕がずっと年白視してたから、そこに飛ぶと思わなかったんじゃ?GJ避けとして確白襲撃はありえると思うし、娘白と年黒見えた今、狼は堅実タイプ?って感じがしてる。 ゾーンに入ってたメンバーと合わせてここはもう一度考えるよ。 年の反応無い…の?いないのか? ▼年にセット。 |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
なんだろ~、狼!と思って率先して選んで、間違ってた時の絶望感が半端ないですね。 ちょっと怖くて今後吊り希望が出せないよ・・・。 パメラさん重ね重ね申し訳ありませんでした。 これを教訓にもっと慎重に、黒塗り以外のことも考えて考察頑張ります。 |
861. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
ら、狼陣営はこの段階でもまだ「旅が真か偽か」分からない(真だから青に白を出したのか、狂が適当に白を出したのか判断できない)から、襲撃しなかったんじゃないかな。 と突っ込んで今度こそ寝るよ。 長>>847 うん、説明してもらって申し訳ないけど考えてみたら説明されるまでもないくらいその通りだと思ったの。。。 |
旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
げー…年誤爆しちゃったかな… 僕今、青羊長で見てるんだよ…書はSG枠で吊れそうだから黒出したくなかったんだけど、まずったかな…農にするか…むしろ欲出さずに書にしとけば良かったか… でも、パメがすごい真実に近いんじゃないかって思ったんだよね。リナさん防御感バリバリでした… ちなみに狩は年農書のどこかだと思ってる。 ペタご主人様ならごめんなさい!心おきなく僕を吊ってください! |
863. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
>>リザさん ここで、占い師襲撃をやめる理由はなに? 狼3潜伏なら、どっちも食っちゃえばいいんじゃないかな? ましてゾーン占いだから、占い先の調整もできなくなってるよね? たとえ、旅が狂か真かわからなかったとしても、それが襲わない理由にはならないと思う 実際にわからない状態で、老を襲ってるわけだから それに、年黒は、オトさんに擦り寄ってるようで嫌だな |
村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
ちらっと戻ってきたよー。 >ディーターさん 白い灰が強そうで生命力もありそうなので、たぶん、村はまだ大丈夫だと思うよー。疑い合ってしまわないかだけは心配だけどね。 ディーターさんでもモーリッツさんでも、何か分からないことがあったら言ってねー。 パメラで答えられることなら答えるし、そうじゃなくても後で皆が教えてくれると思うよー。 |
少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
明日は偽装ラインを旅とのあいだに繋げてみようかな、って思うよ。すっごく怪しまれると思うけど、下僕とエマがかなり切れてると思うから最終的にはなんとかなる…んじゃないかなぁ、って思うの。 下策かなぁ。。。もうちょっと考えてみよう。 |
旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
勢いとパッションで暴走して来た僕ですが、正直もう、みんなのレベルについて行けてません! 狂が黒出すには危険なとこだったんですね…orz 早く年を吊ってくださいーそして白出してくださいー怖いよーひー。 えーい、書くもんかと思ってたけど、ここへ来ての 【初 参 加 CO!!】 どうだー参ったかーはははははは…(´・ω・`) ビギナーズラックになってますか?早く答え合わせしたいです。 |
866. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
再度少し頭冷やして来ました! 皆さんー。いつも取り乱してばかりですが、ドンドン喝飛ばして下さいー! 今日は▼年ですかねー?もし旅が真ならば一匹排除が出来ますねー。 で、気になったのですが、ディーターさんに一票入っていますね。何故でしょう? |
村娘 パメラ 02:43
![]() |
![]() |
ちなみにパメラは、自分が疑われようが自分白視した相手には心の中で頼り続けちゃったりする、所謂ヤンデレタイプです。 お、オトさん頑張ってるー!素敵ー!応援してるよー! そう、人狼ではタフさが大事! 今度こそ寝るよ!おやすみ! |
868. 行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
>>トマさん 残しておくなら、▲老と矛盾しないかな? 2占残ってるなら、統一占いで占い先のコントロールもできるし、占ロラで吊り縄2本使わせられる しかも、今日、斑引けてなかったら、今日から占ロラ始めないといけなくなってた ▲老で旅の自由占いになったし、占ロラも明日からでいい 片方だけ襲うのは狼に不利なんじゃないかな? |
869. 行商人 アルビン 03:57
![]() |
![]() |
灰考察 者 食べられちゃった やっといろいろ考察聞けたのに でも、GS見事にバランス型に見える ▼娘だったのか 羊 CO周りを発端にした娘からの疑惑は個人の感性としか言えないよね 当然▼娘 ★>>リナさん この襲撃など見て、旅の真偽についてはどう考えてる? 旅 当然▼娘 妙 娘の羊ロックオンが黒要素という判断かな ▼娘 ★>>リザさん ▼娘●年の理由をもう少し詳しく |
870. パン屋 オットー 04:13
![]() |
![]() |
僕も少しだけ灰考察よろしいでしょうか?簡単に。 まぁ、虎の巻ではあまりよろしくない事かもしれません。 僕感覚なので参考にならないかもしれませんが。 長:結果で何気に感情の起伏を感じる。人っぽい。微白 樵:パメラの白要素探し。結果白だった。白寄り 農:的確にツッコミ入る。だが要素とりずらい。灰 妙:まずは考察型。村貢献要素。白寄り 青:気だるく見えて実はガッツリ見てそう。返答が恐ろしいほど冷静。灰 |
871. パン屋 オットー 04:15
![]() |
![]() |
年:優等生に納得。返答淡白。今日に期待。灰 羊:思考似てる気がする。逆にちょっと判断し辛い。微白 書:鳩の人。要素取り辛い。灰考察より返答が目立つ人。灰 抜けてたらすいません。@14 |
パン屋 オットー 05:39
![]() |
![]() |
オットーの中の人日記。 あー、なんかナーバスになってる時下ネタ言いたくなるの俺だけだろうか。俺だけだな。ずーっと前からこんなんだったなー。 寝たいけど寝られない。気絶を待つ。 自分を惨めにしちゃいけないって昨日言われた。 嬉しいけど焦る。誠意が刺さってたまに苦しい。 また女に間違われた。街で。ゲロりんちょ。 化粧品サンプルゲット。 おわり。 |
パン屋 オットー 06:07
![]() |
![]() |
夜勤ー♪夜勤ー♪夜勤ー♪現在6時ー♪ 夜勤ー♪夜勤ー♪夜勤ー♪時給が高いー♪ 語り)そうだ…、帰ったらビール飲もう… ビールが好きっ♪タバコも好きっ♪ちくわも好きっ♪ 東海道!!ジャン♪ ご静聴ありがとうございました。 |
パン屋 オットー 07:33
![]() |
![]() |
フリーダム兄貴…、兄貴は?!兄貴はどこ?! オットー、俺はもういないよ。自由になったのさ!肉体、精神、法、弁明から解放されたのさ!真のフリーダムになったのさ!お前は一本の線の上に立っているのさ。そこに自由は無い。そこで自由を、フリーダムを掲げている輩はただのヒッピーさ。(徐々に消え始める 兄貴待って! あ、兄貴やめてもらえる?(消 兄貴ーーーっ!!!! |
875. パン屋 オットー 08:37
![]() |
![]() |
あ、皆さんおはようございますー。オットーですー。 一晩考えたのですが、昨日の僕の焦り具合から察するように、 【仮決定後の票入れは難しいです。】 リロード間に合わず、皆さんの意見が見れなかったり、皆さんにご迷惑だと判断しました。 不手際で申し訳ありませんでした。 お手数ですが時間厳守をお願い致します。 なのでご協力お願いいたします。 【本決定の間は仮決定で出ている方のみ票の変更が出来る】という形にし |
旅人 ニコラス 08:56
![]() |
![]() |
おはよーおはよー ペタが来てない…どうしたかな… うーんご主人様達、仲間切りするタイプじゃ無い気がしてるんだよなぁ。この皆の実力から言って「思った通りに考察しよう、ライン?べたべたでもいいんじゃない?」みたいな。 しかし本当に娘吊れるとは…最初は絶対無理だと思ったのに…わかんないもんだなぁ… 今日の確白襲撃は予想通りなので、ますます僕妄想のご主人様像が正しい気がしてきてる。僕ってマジロック体質 |
877. 農夫 ヤコブ 10:33
![]() |
![]() |
薔薇の香は危険だ(寝落ち済まぬ) 自由占いでペーターに黒か… 偽なら黒出しどころ。真なら狼ヒット。 ペーターがシャイニングホワイトなら反対するところだが、そこまで白さはあまり感じていないのと、手数的にまだ余裕があるし偽黒でも本黒でも情報という側面では色が見たい。次点で▼旅だが真の可能性あるのでそれはないだろう。 魔王が仲間でゾーンで黒出しはどうかといってるけどどちらか吊って判定黒なら片方放置とい |
879. 農夫 ヤコブ 10:42
![]() |
![]() |
うことも狙えば十分ありうる。 結論としては▼年はゆるぎないところ。 アルビンの言う真狂不明なら2枚抜きは普通はあるが、トーマスの言うように吊り視野なら襲撃しないというのも分かる。 ただ真だった場合判定で狼連続ヒットしてしまえばとりあえずニコラスの黒全部吊ったら終わりました。ということもありえるし、安全策を取る狼ならニコラス襲撃じゃないかなという感想。 ただ狼がニコラス人間でも狂と判断してしない |
880. 旅人 ニコラス 10:44
![]() |
![]() |
CO時のパメペタの身軽さは白要素と見られていた。実際娘白だったし。 しかし、娘は白で年は黒。ここから見えてくる年は「潜伏予定、早めの非占霊を決めていて、それが白要素と取られやすいように初日●から動く計画性のある狼」だ。 年>>705旅吊るなら5d発言。僕的に吊られそうな予感がしていたこのタイミングで年のセオリー発言は僕から見て白かった。でも、年は「旅狂か分からなかったけど旅狂を見ていた」んだね。 |
882. 農夫 ヤコブ 10:48
![]() |
![]() |
という選択肢を取ることもあり得る。それが正解か誤りかは別として。 だから、ニコラスについては真狂狼今のところ判断はつかないし、だからこそニコラスの黒は吊って判定をみたい。 そういえば者襲撃から潜伏狂の可能性は下がったんじゃないか。占い師内訳真狂の可能性アップだと思う。 そういえば黄泉平坂に供え物をしていなかったな。 つ[蟹座](もらって困る贈り物) |
885. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
今までを見ると時間に間に合わない方が多いので 狼が仮まで提出し村人が少ないとなれば票が危ないです。 それに樵>>813のように要素としても拾えますので票に反映させるかはオットーさんが判断し希望は全員から聞くのが良いと思います。 まとめとして大変とは思いますがそこは確霊の責任という事で頑張って下さい! |
886. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
僕のセットは変えませんが今日の希望は▼年 【非狩】 確実に霊判定が出るのは今日までです。 者>>702でディータさんも非狩でしょう。 これで占い真贋がはっきりしますのでそこから考察を伸ばして下さい。 旅からの黒出しからの考察 長:村長さんの希望は1d●神○者、2d●青○年▼神▽年、3d●娘○羊▼年▽羊 どの日も自身の希望が通っているのにそこからの伸びがない。 |
892. 少年 ペーター 11:28
![]() |
![]() |
現状村長狼の目を見てるので狼同士が2人とも僕をロックするのは違和感。 村長との両狼はないと思う。 ちなみに農>>622は僕も思いました。 あとはみんなとの質疑応答に喉残します。 喉もったいないのでまとめてから質問くれると助かります。 |
894. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
>>少年886「これで占い真贋がはっきりします」>「考察を伸ばしてください」は、そのまま少年に返したいんだけど。確実に旅人偽がわかっているのは君しかいないんだからさ。 あと、村視点で、旅狂、年狼の黒誤爆の場合は真贋は相変わらずつかないよとか思った。これは視点が違うから仕方がないね。 >商人 旅人に襲撃がないのは、旅人の真贋がついていなかったことが大きいと思うよ。 |
895. 木こり トーマス 11:53
![]() |
![]() |
直近ミタ ペタ、自分の白を強く認識するなら自吊はイッチャダメ 色をミナイと判断デキナイか、発言で判断デキルかは各々が決めるコト ペタが村なら「狼に」吊希望を向けてホシイ ペタが村でニコ偽を確定させる為に吊り縄ツカイタイと考えるなら、ソレは縄のムダ ペタが「ステルス狼ならココカモ」を想定シテル現状 その縄の余り手がナクナル 旅狂で旅吊れば吊り縄ムダ 回答は不要。デモ、そのへんは理解してホシイ |
898. 少年 ペーター 12:04
![]() |
![]() |
樵>>895ここまでを見ますと票の集まり具合から狼に乗せられているんですよ。 誰が娘白を考えてくれましたか? 戦略的に縄を使う事を無駄縄とは思いませんが トーマスさんの発言も理解はできていますので大丈夫です。 |
旅人 ニコラス 12:07
![]() |
![]() |
トマは予想通りに動いていて安定の白。でも、多分この村は木白取ってもトマの方へは流れない。▼旅になっても白だし明日▼年はかたそう。▼灰でも白なら▼年▼旅で構わない。が、今日▼長は避けたい。農も昨日今日で見えてない村だろう。青に余裕を感じる。羊が年黒意識無いのはもしや村?そうすると色々狂うな… 狼陣営に安心が出てきてるのか、もしくは追い詰めてしまっているのか…わっかんねー、マジ難しい。凄いね。 |
899. 木こり トーマス 12:20
![]() |
![]() |
>>896 二枚抜きは、狼が「旅真の可能性を強く見ていたら」アリウル 加えると「占われる可能性が強くても」アリウル つまり、旅を偽視していれば抜かない これは旅の発言を「心象以外から」偽視できた狼なんじゃナイカナ 心象真ってのは、正直ウナズケル話だからネ 偽でも真視は取りにキテルとオモウヨ ヨアは旅真視ぽく見えるケド、旅の考察の内容どうオモウ?あまりにも言いがかりデナイ? |
旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
えーんご主人様ー▲トマで僕希望出しますー。しくしく。言いがかりって…言いがかりって…だって言いがかってんだもん仕方ないじゃない!年の黒要素?無いよそんなの!ペタごめんねー白いよねー白だよねー。でも▼年。これ明日偽確劇場までできちゃうのかな?【狂人・村騙り・偽黒・劇場】僕の初人生盛り沢山過ぎ! さて、ラインか…書、妙と繋ぐかな。 早い時間に独り言に思考書くと自分の一貫性が保てて言いよねー。うん。 |
905. 木こり トーマス 13:26
![]() |
![]() |
×それへの ○その要素としての トマとしては「発言力の強い」とサレテタ長へ しかも>>233「絆されやすい」を自覚シテル相手へ 心象をオトシに行ったのは、白要素と取るよ 実際は、わざと心象をオトシタ訳でなく 「自分の意見はこうであるから」と、正直に意見を述べたとトラエタ 自分の頭で考えた意見を言う強い白要素 そこを「優等生・白アピ」と取るのは、長が人であったとしても微妙かな |
906. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
>>904白アピしたいなら「言葉が通じない苛立ち」なんていう必要ナイヨネ?必要? ☆「信じたい」は願望。裏打てば「信じられない」そもそも1dから信用してない ☆狼宛にキマッテルw 今の村長が「白アピ」「村アピ」と言ってるけど 村長の村要素って議論に積極的な「姿勢」位しかナイんだよ ブーメランだけど村長も村アピじゃない? ★村長の自覚してる白要素、ホシイナー トマはそこで防御感とかイワナイよ |
907. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
>>ヨアさん 青>>896 これは、▼年の後、色がどうであろうが▼旅という認識でよい? 起こったことから物事を考えると、占い片抜きはおかしいと思う 色も分からないまま、片抜きって普通なのかな? 色がわかっていて▲老だとすれば、青斑を防ぎたかったとか? ただ、青は一番白く見える もし安全策で、▼旅▼年となるなら、どちらかが狼であればいいけれど、どちらも白なら狼3潜伏のまま |
908. 村長 ヴァルター 14:06
![]() |
![]() |
ぬ(儂の思う白アピって実を伴わない手順発言とか正論だと思っている。人に擦りよりとかはあんまり評価対象でない。>>906 返答さんく、旅狂の根拠って? それと狼宛だと、つっこんだ奴狼認定するからな、でやぱし防御感。 ☆自分の白要素あげるのか? しらん。儂狼でも黙ったら死ぬし、思考垂れ流してる。 狼は狼なら言いにくい事や村アピ言って白くなろうとするものだろう? 皆の白の取り方儂には分からんよ…) |
910. 旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
☆長>>正直寡黙吊りできる時期は逃してしまった。昨日▼娘は結構自信があった+●でも黒引ければかなり有利と思ったんだ。娘白は結構きてる…。 今更になって「寡黙吊り」言い出したのは書が村なら本当頑張って欲しいと思ってるから。焦って欲しい。 ★書:昨日占吊共に書の希望出してる人がいるけど、どう思う?狼いそう? ★羊>>727で旅青と並べて白取ってた年が黒だったけどどう思ってる? ライン考察に戻る。 |
913. 羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
感。 老の真面目さからも真ならばもっと違った感じになると考えました。 また、不慣れ等を考慮しても、狂不慣れ>占不慣れの方がしっくりきます。 占希望、灰考察、灰への関わりなど旅と比較すると老真を感じられないのです。 もちろん旅実力者狂狼でもできる!の指摘・危惧はわかりますが、老と比較し頑張っている旅を偽決め打つだけの根拠が私にはありません。ですので、ギリギリまで▼旅を主張することは考えてません。 |
羊飼い カタリナ 14:20
![]() |
![]() |
☆農 >>531実は仮面を(ry 幼:可愛すぎてもうどうしてくれよう♪ 思考の流れはわかるのだけれども、情報量が少なくて判断不能。もう少し灰(できれば商農娘以外にも)に絡んでくれると嬉しい。3d灰考察待ち。灰。 ★司 いつもごはんをありがとう♪ 初日に木への引っ掛かり?が謎ではあるが、それ以外の思考は追えそう♪妙と同じくもう少し灰(できれば商農娘以外にも)に絡んでほしいです♪3d灰考察待ち。灰。 |
915. 行商人 アルビン 14:37
![]() |
![]() |
昨日、▼村の段階で狼側はリードを手にした気がするので、昨日の娘票の中に全く狼がいないとは考えにくいかな そう考えて、見直してみたけど、者は襲撃され、旅羊の▼娘は、娘の▼旅▼羊に対する反撃だよね そうなると、妙の▼娘なんだけど 妙は▼娘●年もしくはその逆 まるで、票を重ねてきたのか、という疑問が >>リザさん ★年に対する吊りでも構わないという理由はなんでしょう? |
916. 木こり トーマス 14:48
![]() |
![]() |
青☆ニコの狂要素、対話トカ考察シタイから明日生きてたらでもいい? 村長>>914信じる為に疑いたい。理解シタイ 白アピ防御感挑発何と取ってもイイヨ 村長を「村アピ」って微妙な理由だけで疑うのイヤ 議論姿勢だけで信じるのもイヤ 村長、人の思考は見てるけど、白黒取り方がとても曖昧 トマにとって「相手の性質を理解せず言いがかりつける」のが黒要素 だから村長の性格、理解するために疑いたい |
917. 行商人 アルビン 15:11
![]() |
![]() |
>>ニコさん 旅>>910 寡黙吊りの時期は逸したっておかしくないかな? 年黒を引いたから、寡黙吊れる猶予が生まれたようにニコさんには、見えるはずじゃないかな? 言うんなら、『年黒引いたから、寡黙吊る余裕が出来た』じゃないかな? 年黒でも、寡黙吊る余裕はないんだっけ? もし、余裕があるんなら、こういうのは、視点漏れっていうの?勘違いっていうの? ★>>ニコさん 年黒でも寡黙を吊る猶予はないかな? |
919. 村長 ヴァルター 15:47
![]() |
![]() |
ぬ(アルビンの切れ味凄まじいな。でも今日自分の黒吊ろうとしない占って割と反応に困るぞ…明日は5dだしな。 書:コアズレのせいか人物像読めてない…違和感から色を拾っていくのだろうか。温度がないのはここもなんだよな。 ★昨日の吊り希望は質疑応答の末、人物像把握出来てないからの▼農で合っているか? それと★クララは占真贋今どう思う? ★希望に挙げた娘が白はどう思った? >>675も回答欲しい。) |
920. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
>>ヴァルターさん 者の青長旅のラインからの青を羊に変えたパターンだったけれど、 トマさんの長羊妙って言いがかりラインもあるし、 ▼娘の旅羊妙ラインも考えてるんだよ 登場人物が、かぶりすぎてて、興味があるかな でも、今は、ニコさんの真贋にだけ注目してる ここが黒なら、旅に繋がってる羊や妙や長も怪しいだろうし、旅真なら逆にこの辺は白いかもと考えてる 言いがかりを付ける=疑いを向けるは当然だよね? |
921. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
☆商>>917年黒でも5d▼旅になったら占は後1回、明日黒引ければ違うけど、白ならそっから2回連続村吊りで負けだ。GJは取り敢えず考えてない。娘年両黒なら単純にもう一縄余裕増えたんだ。 ごめん、計算あまり得意じゃないから間違ってたら誰か突っ込んで。 ★商:アルは余裕あると思う?寡黙で吊るならどのタイミング?それとも僕決め打ってくれる? |
羊飼い カタリナ 16:02
![]() |
![]() |
今、読み返しててふと感じたことを少し。 ディタさんやアルさんの旅吊りとか私視点少し変わった思考(失礼ですね。ごめんなさい。)とかは実は襲撃されないためのブラフ? ひょっとして狩だったりするんでしょうか? |
922. 行商人 アルビン 16:03
![]() |
![]() |
>>ヴァルターさん 長>>919 話をすり替えちゃダメだよ 今日、▼年で黒判定が出れば、明日以降に寡黙を吊る余裕ができるのが、ニコさんには見えてるはずだって言いたいんだよ わかってるでしょ? 今日、寡黙を吊るなんて言ってないよ 村目線では、▼年で黒が出るかどうかわからないから、余裕はないってなるけど、ニコさんにだけは、余裕があるって見えてるはずなんだ |
928. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
>>ニコさん 勘違いは誰でもあるけど、こんな勘違いをしたら、真じゃないって思っても構わないよね? だから、▼年はしないことを提案するつもり もし、二人吊るにしても▼旅が先がいいな ニコさん絶対に狩りじゃないからね >>ヨアさん お返事ありがと 年黒でも旅偽の可能性は捨てないという宣言と考えておくね |
932. 行商人 アルビン 16:53
![]() |
![]() |
>>ニコさん 弁解する必要はないよ 狼がこんなミスするはずないっていう弁解も出来るからさ でも、信用しない宣言はさせてもらう 【▼旅】 同時に【▼年に反対】 ニコさん狼だといいけど、白判定でも年は吊りたくない |
933. 木こり トーマス 17:09
![]() |
![]() |
アル、この視点漏れはね 「寡黙を吊る猶予がない」進行というのは 2回白を吊る行程という思考の元でないと成り立たない ニコ狼の「わざと」の視点漏れでない限り これは「ニコ狂」の可能性が強いとオモワナイ? もちろん今日ニコ吊ってもいい でもトマ的にはニコ生きててもらって 縄は狼に使うのもアリだとオモウけど、ドウダロ。提案。 |
934. パン屋 オットー 17:10
![]() |
![]() |
やや、思考垂れ流ししますよー。 今日仮に年を吊って黒が出れば旅真が高まりますねー。その場合、旅襲撃が懸念されるところですが、もし年が白の場合僕襲撃があるかもしれませんねー。あ、黒でも僕襲撃あるか?狩人さんご存命を考えて、今日あたりGJ出れば幸いなのですがねー。旅吊って人間だったら最悪ーと思うのは僕だけ?そうなると狩人狙い灰襲撃になりますなぁ、年が自分吊で非狩してるのも、うーん。@9 |
935. 行商人 アルビン 17:14
![]() |
![]() |
>>ニコさん >>930にも間違いがあるよ 『村目線で年黒不明からの考察が抜けてる』んじゃなく、白黒がわからない村目線の考察しかなくて、『真占目線で年黒確の考察が抜けてる』んだよ つまり、ニコさんが真なら普通に見えてる状態での目線がないって思ったんだよ もし、『村目線での年黒不明の考察も抜けていた』のなら、『狼目線での年白確定の考察しかしてない』のかな? |
937. 農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
緑2人のやり取りがあまり理解できない。 手数計算について余裕があるなしは個人の主観なので、例えば3回ミスれる、3回しか失敗できない。と同じことでも全く別の意味で取れる。だからニコラスがこれで偽というのはいささか早計かなと。 ただアルビンの考察は俺よりしっかり読み込んだ上での結論だと思うし、そこの思考過程そのものについては異論を挟まない。 ひとつだけ言えるのは年旅の2人には今日情報が確実に増え |
938. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
たので、自己弁護よりそこからの考察の伸びを期待したい。 ★トマス>>933 縄は狼に使うものというのは具体的には?ニュアンスからは灰吊りに見えるのだが。疑っている妙長あたり? ニコラスの真贋見るための斑吊りでいい。といった感じには見えない。 俺は手数の余裕よりは、情報を着実に増やしていく斑吊りしかないと思う。霊判定については判断できるうちに見ておかないと見れなくなる恐れもあるし。 |
943. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の票を貼り付けますよー。 参考になれば嬉しいなー。 \青羊娘者旅商樵農長年屋書妙 占農商_書___娘娘書娘娘年 二書娘________年__ 吊書娘羊娘娘書長年年長年商娘 二農妙青_____羊_青__ 少し黙りますよー。@8 |
945. 行商人 アルビン 17:50
![]() |
![]() |
>>ヤコさん 吊り手の余裕というか、RPPの心配だけど 今日、明日で人外を1以上吊れないと、判定負けに近い だから、▼年で白判定だと▼旅が安全策で必然 寡黙吊りの時期は逸してる でも、▼年狼なら、RPPの心配はしばらくない 寡黙を吊る時期を逸してない 真占だったら、年狼が見えてるからRPPの心配はしないはず 余裕という言葉の取り違いとは思えないよ |
946. 農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
今日までの発言からの推測だが、年黒の場合、ヨアと村長は切れてるので白で良いと思う。旅からのラインで以下は○●で切れてるっぽい、切れて無さそうを分けてみた。自分の評価は無理なのでスルーで。 /年旅長商青羊書樵妙農屋 壱狼真○_○__ 弐狼狂○_○__ 参狼狼○_○__ 四人狂_○___○ 五人狼_○___○ 長青については年狼過程でライン無さそうで年狼時は白。商樵は年白時はせっかくの偽黒を活かし |
947. 農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
きっていないので年白時は白。 って●使ってないな。前日までのログを見直せば分かるとは思いつつ、途中で挫折して投下したw ☆商 寡黙を吊る時期というけど、基本的に俺はどうしようもない寡黙は吊りだけどクララ程度なら許容なので寡黙吊りという発想に若干のずれがあるんじゃないかなと思う。 個人的な感覚だが、寡黙吊りは初回の1回が許容で、複数居るときはそれを見越して●も使っていかないといけないんじゃないか |
948. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
>>ヨアさん 昨日、妙が▼娘●年 逆でもよかったっていうのが気になってる 一番最後に、票を重ねたのかと疑ってる 妙の返事次第だけど、どっちを吊っても同じ霊判定が出るから、どっちでもよかったんじゃないかとも思うんだ だから、年を吊りたくないと思ってる 妙については、商>>920で怪しいと考えてるから 妙の返事を見てから年は考えるかな |
950. 農夫 ヤコブ 18:11
![]() |
![]() |
な。 で今日の▼希望だけど、商樵の主張は見つつも▼年。これで商樵の色も見えると思うしペーターが白でも決して悪い手ではないと思う。 ●については自由。霊判定で偽の場合はすぐに分かる、真の場合は何故そこを占ったかを含めて判定を見たい。 正直占い師真贋については偽寄りでは見ている。全体的な雰囲気と老師襲撃直後の反応から。 ただ、偽決め打つかと言われるとそういったレベルではないので様子を見たい。 |
951. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
>>ヤコさん 問題は寡黙吊りじゃない RPPになるか、ならないかだよ 寡黙を吊る時期を逸する=RPPになるって思ってることが問題なんだよ 年黒を知ってる真占の視点じゃない 実際に寡黙を吊るって意味じゃないよ でも、ララさんの色は見難いから、余裕ができれば、考慮しないといけないんじゃないかな、とは思ってる だから、昨日▼書にしたんだけど通らなかった |
952. 羊飼い カタリナ 18:27
![]() |
![]() |
一撃離脱 【今日の▼旅は絶対反対!】 まだそんな賭けに出る状況じゃない。 【▼年でも旅の情報は出る】 【年黒or白不明でも翌日▼旅で問題ない】を主張します。 あと、年要素を拾おうとして、1dから見直していたら商が非常に狼に見えてきました。 パメさんに狼探してないっていわれたし、トマさん見習って言い掛かり上等の黒塗りをさせて頂きます。 1d神騙り周辺から4coに触れているのが、青>>173 |
956. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
☆アルビバラン 旅>>921だな。明日黒引けなければ2連続村吊で負け。現在11人で▼年→▼旅にしても旅真なら7人時点で2狼なので負けじゃない。 ・・・確かに。小宇宙を感じた。 アルのは言いがかりではなくロジックで攻めてる。このやりとりに関してはアルを支持する。 ニコは計算苦手って言ってるけど言い訳臭いしな。吊り順に関してはもう少しニコ偽要素が出てきたら検討の見直しもありなレベル。 ただ、ペータ |
957. 農夫 ヤコブ 18:48
![]() |
![]() |
ーを吊る吊らないは別次元。 ってトマスのアンカーラッシュはスルーしてたw 内容はアルビンの主張の補強材料ね。 ★ALL 商樵の主張を見直して旅の白黒について考えて欲しい。 ★アル ということで一旦旅黒主張はおしまいにして灰に目を向けて欲しい。旅年両黒でない限り灰に2狼はいるんだし。 旅についてはアルビンの主張見る限り評価下がったが、直接的には灰の白黒に繋がるものではないので今日は追及しない。 |
959. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
>>954で挙げましたが、商です。 1.商:独自視点、考察を逆手にとって非狼アピをしながら、ロック体質で他灰を見ず、者狂視、▼旅は私的に明らかに村の利益に繋がるとは思いません。狼にのみ利する行為と感じます。 羊×商でも神非狂●神だけならまだいいですが、その後者狂視。 者狂疑うのに神狂疑わない不自然さ、これいくら独自視点とは言え村視点ではありえない。 占内訳真狂を知っているものの視点漏れと考えま |
964. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
今日の僕の吊手計算以前に旅狂拾えてるんだよね?明示してくれないの?この流れ、僕黒塗りにしか思えない。 ★年白と思うなら灰狼はどこ? 商:独自視点だけど3dからの▼旅と今日の行動は一貫してる。ロックしてそこから広げて行ってるのは1dから変わらない。 年黒を庇いに行ってるより、僕を偽判断した結果、年が庇われてるんだと思うんだけど… ごめん、僕には判断できない。 |
965. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
ライン切に利用されてる羊とかですか?と邪推。 っていうか、羊商の仲介とか、商の喉つぶしとかこの推論当たってたら私本当にいいように利用されてるなあと あらゆる所で感じるんですが、違いますよね? 年白でも割腹もので、もう顔出せない気がするんですが・・・。 と怒涛の黒塗りをしてみました。 再度主張しますが【駄目!絶対!▼旅】 しばらく黙ります。@5 |
羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
疲れた~! パメさんに言われたから議事何度も読み返して狼探してみたよ! 因みに今日丸1日費やしたよ! ダメ人間の鑑だよね・・・orz お詫びにならないかもだけど、もしこの拙い考察があってたら許してね! 我儘言うと、褒めくれたら嬉しいな♪ 間違ってたらもう好きなように罵ってください。 もちろん土下座しながら受け入れます。 |
971. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
老人が真狂で確定でそこから何か見えるものはなかったのかなーとか。狼なら疑い先困ってる?とか思った。村人なら頑張ってもらわないと。 ・農夫 この村において常識人だと思っている。そこにひかっかりが(ひどい)。 で★>>730の質問のリマインドにもスルーだし、ボクの発言読んでないんだろうなーって思った。 あと>946「年黒の場合、青長白で良い」ってそんなにさくっとラインで判断しちゃっていいのとか疑問。 |
979. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
ただいま。 とりあえず発言見直す前に現状を整理。やっぱり、旅年両狼は考えなくていいよね。ゾーン占いでわざわざ仲間を占って黒にするのは無駄にリスキーだと思うし、旅真年黒、旅狂年白、旅狂年黒、旅狼年白のどれかに絞って考えてよさそう。でもやっぱり旅狼年白もないかなぁ、黒を出すなら5dに出したほうが、いいような気がするの。現状1匹も狼吊れてないし、旅狼なら狂潜伏。今日の吊りで村側を吊らせることができれば明 |
980. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
日▼旅か▼片黒で、▼片黒の場合RPPできる可能性が出るし。そもそも旅狼=狂どこ行ったってなるしその可能性自体低いねってここまで書いて気付いたの。 でも同じくここで思ったんだけど、旅狂だとしても、黒出すタイミングって明日のほうがよかったんじゃないかな?昨日のみんなの発言で積極的に▼旅を唱えてたのって商くらいしか思い浮かばないし、多分今日も▼旅にならなかったんじゃないかな、と。「5dで吊れば~」って意 |
981. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
見が年からも旅からも出てたし。だからこそここで黒を出さず、白判定を出しておいて明日黒判定を出すのが旅偽ならベストな選択なんじゃ?と思ったのと、決定周りのあのゾーンの決め方で、わざわざ年を選んで黒出しをするって偽ならやるかなぁ?って思ったの。そのあたりから旅って真なんじゃ?って思えてきたの。 んー、強いて旅偽かな?と思ったところを挙げるなら書を選ばなかった理由に「寡黙は吊り」って言ってたんだけど、此 |
982. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
処に至って寡黙を「寡黙だから」という理由で吊ってる余裕があるのかな?と疑問。此処は偽なら寡黙で吊り縄消費させたいのかな?と思ったけどそれなら書に黒出せばよかったじゃないですかーってなってグルグル。 ★ALL リーザの意見に対する意見がほしいの。見当違いなこと言ってるかも… そして青>>975の「師匠吊り対称」見て一瞬あれこれ旅青両狼?とか思ってる自分…なんか自分の考察が前に進まない理由が分かっ |
少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
しかしこの赤ログの少なさ、読み返したらみんなびっくりするんだろうなぁ・・・ 本当に各個撃破って感じ出しこれはこれで面白いけど、自分があまりにも役立たずすぎて泣けてくる魔王だよ・・・トホホ |
985. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
現状こんな感じですー。 \旅年商農羊青長 占____商農農 二____長妙_ 吊年年旅年年年年 二____長__ 間違っていたら言ってくださいねー、直しときますー。 年さんは自分票でいいのですか?やめた方がいい気がしますがね。 あと占い方法はこのままだと指定でもゾーンでもいい気がしますね。 また票集まれば占い方法指定しますー。@7 |
986. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
くるっぽ♪ まず、寡黙気味なのは自覚してる。村に貢献度低くて済まん、と、思いつつ逆にそれをベースにして考えて見た。 狼側から見れば、寡黙枠にいる人物は、後半に残して居ても脅威が無く、色が無い、などの理由で占い、寡黙吊りで縄消費に持って行きやすい。つまりは、お手頃な身代わりだろう。 占い希望辺りに上げておけば、狼にとって最も危険な能力を消費でき、吊りに挙げれば、大きな疑いな種となる発言も残らない。 |
987. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
まあ、村側から見ても寡黙枠は、吊り、占い対象に挙げやすいので、判断は難しいが… で、ざっと見で申し訳ないが、今日のヨアヒムのしショーは吊り候補だから、スルー…の発言。 脅威の無さそうなワタシを残して、安全に縄を消費をしたい準備発言がな?とか思ったり。 議事読み追いついてないから、的外れだったらすごくすまない。 村人なら、もっと頑張って貰わないと、はホントその通りだな。頑張る。 |
村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
駄目だ…誰が狼なんだ わ か ら ん \(^o^)/ 誰もが怪しく、そして白く見える…トマ怪しいと思ったはずなのに今度は白く見えてくるとか…青商に狼居る? 明日年黒なら喜んで吊られるのに…(遠い目 しんどいよー |
988. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
雑…ゴメン… 年:今日考察は狼探してる感強く村的。でも村なら非狩自吊ダメ。狼ならイイヨ 農:センサーで違和感ひきずるロック型。灰★殴り愛好き? 青:年次第で状況黒でも気負いナイ。「ラインを」から「切りもあるよ」は思考開かせたい感。灰 GS白 商年>羊>農青>書妙>長 黒 【▼長▽妙】村の意での年吊り抗わない 旅:スルーゴメン。考察見れてヨカッタ。心情真だよニコ 書>>987村なら狼探しがんばろ@1 |
989. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
☆青 ヨアヒムは昨日の時点でやけにニコ真を主張するなという印象。また襲撃が自分に来る懸念も過剰反応に感じた。 ただ狼でそこまでニコラス真を片白もらった立場で主張できるかなと思うとそうは思わないので微白と感じてる。 村長については印象薄いけど、短い発言ながらも発言自体は思ったことを反射で垂れ流している印象で怪しいところは感じていない。 現状は先にあげた年の白黒で立ち位置が変わりそうな樵青商長に関 |
991. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
ど、年と娘だけは昨日気になってた。ただ、年は気になったのが減速感くらいだし、相対的な黒さで娘を選んだだけ、なの。本当に薄っぺらい理由でごめんなさい。。。 昨日は灰占灰吊がいいって言ってたのにね、自分で。 やっぱりもう一度全員見直そう。 |
992. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
しては能力処理かける気はない。●に関しては旅真時の狼候補に当てたい。妙書あたりか 妙>>982がなんで周りに意見を求める?自分の思ったことと他人の意見は違う。 ☆樵 なぐり愛宇宙と書くとなんか違ったものを想像されるな。見える、私にも見える。熱くなると殺伐となりそうなのであまり好きではないな。以前に、俺のターン、ドローってやりすぎて、もうやめて、羽蛾のライフポイントは0よと止められたことががが |
993. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
先に出しとく。 【吊り希望~▼年】 やっぱりこれで判定見たい気がする。現状で旅~真ってそんなに違和感ない。偽占い師素拾えてないだけかもしれないが。 もうちょっとで宿に着く。 |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
勝ち筋は ▼年▲旅→9→7→5→3→E の4縄くぐり抜けより ▼年→▼旅→7→5→3→E 残り3縄潜り抜けかな。 年判定出ても旅が残った時点で疑心暗鬼が生まれるだろうし、狂の目を考えたらおいしいと思う。 それよりこんな役立たずで魔王エマごめんね・・・ |
994. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
恐らくこれで全員分の票が集まったかと思います。 ご協力ありがとうですよー!ハハッ! じゃあ、僕の希望は【▼年●羊○妙】です。 まあ、年さんは旅さんが引いた初の黒ですからいろいろ情報がとれるのではと。 占いはまぁ、羊さん旅さん吊り反対ヒートし過ぎ感が目立ったので。妙さんはまあ、羊さん程ではないですが真よりに見ているので一応。 【占いはゾーン】でお願いします。 |
997. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
あと、占いについて。 旅→狼は現状薄いと見る。旅→狼の場合、老→真となり、真占襲撃通ったのに、わざわざ自由占いで黒出しして、霊判定で黒確定すれば、仲間1斬った替わりに新要素upが狙い?でも、占い気候破壊した状況で得するか?順当に白確定した者を食べてきた狼像ともあまり重ならない。 霊判定で白でれば、偽りばれて、単純に吊られるだけで、特になる要素は無い様に思われる。 |
999. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
仮決定締め切りでーす。 \旅年商農羊青長樵妙書屋 占____商農農___羊 二____長妙____妙 吊年年旅年年年年長年年年 二____長__妙___ 仮【▼年】【●農or羊or妙】 どうでしょう?@5 |
1002. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆旅>>968 プレッシャー掛けておいて、あんな反応で本当にごめんなさい。 心情吐露すると▼娘発端者からするとなまじ自信があっただけにね、確定娘白は精神的ショックが強過ぎて、正直放心した。それから旅の年黒に意識が向いて・・・。娘黒年白信じてた私の思考土台崩壊・・・。娘黒起点でちょこちょこ考えてた考察全てボツ。旅年どっち?でぐるぐる。あの状況は旅真だとしても私的には素直に喜べません。 |
1003. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 師匠に突っ込もうと思ったら、旅人が先に突っ込んでいた件について。疑い先に困って、視点がぶれているように思ったよ。 師匠に誤解があったら嫌なので言っておくけど、寡黙は積極的に吊りたいわけではなく「判断がつかないから吊るしかない」んだ。 ボクは、師匠のことはずっと疑ってきたよ。1dの無茶振りの時から。これは少女>>982にも言っておくよ。 |
1004. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
風呂で寝落ち・・・危ない危ないなの・・・ 【仮決定了解】 青>>1003 うん、青が書を寡黙ってだけで吊ろうとしてるわけじゃないのは、今日の発言見ても思ったよ。寡黙吊りだけを押してたら怪しい、と思ったかもだけど。 |
1008. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
本決定ですよー。 \旅年商農羊青長樵妙書屋 占____商農農___羊 二____長妙____妙 吊年年旅年年年年長年年年 二____長__妙___ 本【▼年】【●農or羊or妙】 です!セットお願いしまーす。 |
1012. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
ぬ(【本決定確認】オットーお疲れ様、イキロ それで、読み返したけどアルビンの襲撃考察はあまり狼がやりそうな指摘に思えない。旅真贋問わず、自分がやった襲撃の否定するだろうかと…本気で思考回してる感があり、白く思う。他、質問回答してない人返事プリーズ! 書>>997 狼でも白出したら灰狼に縄飛んできそうなら黒出し時間稼ぎあり得るかと。今日の旅の手順計算ミスからは狼薄いんじゃとも思うがな。) @0 |
1016. 羊飼い カタリナ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
灰占先襲撃あるかもなので遺言♪白アピ! ★all 商白ならば大変申し訳なく失礼な発言なのですが、皆さんお願いですから、商を独自思考・考察、狼なら目立ち過ぎ!で放置せず、お時間取らせますが、1dから発言を見直して考察して下さいませんでしょうか? それで白と感じるならばそれでいいのですが、現状、私からは商への考察が放置されているように感じます。 ☆商 気に障られたら本当に申し訳ございません。 |
広告