プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を占った。
仕立て屋 エルナ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ の 10 名。
771. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
そう来たか。ある種の占い機能破壊だな。……ペーター、安らかに。 悪い、本当に時間がないんで、明朝来られたらとは思ってるが、明日も遅いかもしれない。 灰雑感は昨日ギリギリ落した。占霊候補については考え続行する。 質問とかあればできるだけ明日の朝答えてく。おやすみ。 実はこれからまた本部出頭なんだ……この時間から外出なんで、勘弁してくれ。それじゃ、できるだけ朝に。 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
ぺたくん> それ昨日時点の全部の灰入ってないか、なのwww 服非狩は当たっていて個人的に安心。て皆の言う通り透け透けだったかな…はう。 皆の第一声に躊躇が見られるのよ。反応に迷いそうね… |
772. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
一撃離脱 年は人間 あとごめん、老投票したの私。自由で老占うつもりで投票してた。服反対で変更せず、今の今まで確認出来てなかった。 で、連絡。昨日連絡した時に言えばよかったんだけど、言い損ねてた。 しばらく箱は触れません。鳩メイン(というか鳩だけ)になります。迷惑かけちゃって本当にごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
>ニコラス さすがに自分がいた村で役職者が試行錯誤の末作った(あの村のあの状況に合わせた)議題をコピペされたときは、いい気持ちはしませんでした。 ちなみに、あれは明らかに思考隠しで黒をとられますので、戦略としてもお勧めしませんよ。 むしろ服のあれは「本人狩であえての非狩アピール」ならぎりぎりありのラインでしたが、本当に非狩なら300回くらい焼き土下座要求したくなるレベルです。 |
775. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
狼、安全牌にいったな。うーん、・・。 >>766 ジム 了解。昨日追えて居ないからきちんと順を追って見てみようと思う。 とりあえず俺もフルタイムでシフト入れたらふらふらなんでちょっと休んでくるな。 脳が死んでらぁ。 |
777. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
お、生きてた。墓下でカタリナさんに愚痴りながらイチャイチャしようと思っていたのに。 ペタすまん。神も白寄りで良いかな。そうしないと収集がつかない。 今日は自由占いというか、個別指定したい気分ですね。 いまだに服白というか、残すメリットが分かりませんが、今日は灰吊りしたいと思っています。 |
778. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
普通、もう少し白いというか、話の分かる人がいませんかね。序盤に暴走した僕がいけないのですが、誰とも手を繋げていません。 神兵書を読み返して、他を全部吊れば良いじゃないか、大げさだなあ。 くどいようですが、皆さんは今後の方針考えてますか? |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
? 昨日りなちゃんが言っていた誰かの真似、ってにこちゃんが2dに出した議題のこと? 全然気付かなかったの。 ぺたくんもうリィの正体見たのかな? ぶっちゃけちゃっても大丈夫かな? リィも初心者だよう、謝らないで。急に疑い向けちゃってごめんね。 |
781. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
まず真っ先に言いたい事じゃ! スライド無しCO:わしは「初心者」じゃのう さてはて、誰が村一番の大嘘つきかのう?どれどれ… わし?ボケ老人に決まっているじゃろ? 根拠は「プロローグ含む今までの発言」と「初日初発言後にCO初心者」じゃ! CO初心者の発言なんてない? いやいや、「ひとりごと」に落としてきたわいのう☆ ほら、ワシって皆ご存じの通り「人が悪い」からのう |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
狩が青を守り、青が不慣れさんズを説得できれば、まだ村に勝ちの目は残っていると思います。私もそのために青と手をつなぎ、狩フラグぶんまいたわけですし♪ 多分青はそこもわかっていますね。今日はなにかと私を引き合いに出していましたし。 というか青は知ってる人のような気が。 初心者でも方向を間違えなければ村を強くできるんですよ。しつこくプッシュですが、一度G401村の初心者さんたちを見ていただきたいです。 |
782. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
わしはわしが思う事をいっておる! 何か問題でもあるんか!頑固じじいなんじゃ! 考察が乱れ飛び勝手いるから、霊ロラじゃ駄目かのう? 不満な人は理由言えばいいんじゃないかの? |
少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
地上が混沌としているの… 皆落ち着いて… リィが言ってもいいことじゃないかもしれないけど、初心者とか不慣れとかってそんなに簡単に表で言わない方がいいよ… それを言わずに頑張ってきた人もいるのよ… |
ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
い、胃が痛い・・・・なんだこのながれ皆落ち着いて・・・ パメも偽視されていらついてるのか刺々しいんだよな・・・。むー。 感情的になってストレス溜めちゃだめだぞー。ゲームなんだから。 でもリアル大丈夫か?お大事に。 |
羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
もう▼老でいいと思いますが、この村は初心者を言い訳にする初心者が多すぎます。 私もたかが4戦目の初心者ですがなにか? 初心者がセオリーや戦略に弱いのは仕方ないと思います。 うっかりNG行為をしてしまうのも仕方ないと思います。 でも、せめて他のプレイヤー、自分より経験のある先輩たちのことは尊重しましょうよ。得るものはたくさんありますよ。 私も言える立場じゃないのは自覚してますが。 |
787. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
戻ってみたら更新を超えていた 今日はペーター襲撃?占い先だったんだね 狼、占い師怖くないのかな 4日目に入ってからの一連の発言を見ていて、何がおきたのかよく分からないと思っているのは私だけ? |
789. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
参りましたね、これは。まともに喋れる兵書神を残して、残りを掃除するくらいしか勝ち筋が見えませんよ。老吊って終わらないかなあ、という安易な方に流れそうです。 ところでペタ君、エルナさんの白要素ってどこですか?墓下で挙げておいて下さい。気合で読み取りますので。数少ない話ができる人だっただけに残念です。 |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
>ペタ 適当に言いましたが「式」自体は作れると思います。ただ計算の前提であるaやbを私が教える気がないので答えは闇に葬られました。 ちなみに私は経験則は2戦目から言いまくってます♪ 占抜かないのはディタ狂で信用勝負に勝てているからというのが妥当な解釈でしょうね。 占吊を当てられた人(ロラ以外)は、自分がそれだけ疑われる態度をとったのだと謙虚に受け止めて考え直しましょう。 これも先輩の教えです。 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
老LWか狂なら別に暴れるのは許容範囲です。自滅行為だとは思いますが。勝ち筋が残ってるのにゲーム放棄ですから、マナー違反ではあります。 そうでなければどうでしょうね。通報するかどうかぎりぎりの線でしょうか。 エルナの中の人はあとで管理者に通報していいレベルだと思います。 ヨアヒムには踏ん張ってほしいところです。エピで膝枕くらいはしてあげるのでなんとか切り抜けてください♪ |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
これ、よあ兄含めて地上の皆胃が痛いだろうなあ。 明日が心配なの…。 通報…もうそのレベルにまで達しているのね… そろそろ落ちますの。おやすみなさい。 どうか、皆様の心が折れることがないよう祈ります。 |
老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
あ、そうだあとあとあと! わしの真の狙い!一度でいいから墓との会話をしてみたかったから!ごめんね!まじごめん!付き合わせてごめん!酷い事した!もう酷いよね?いじめだよね?でもホントについ最近「人狼BBSを知ったんだー」もうこの辺で「喪に服す」 |
790. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
とりあえず ヨアヒムは、昨日の最初を見ると、自分でもまとめ役が好きじゃなさそうに見えるよ。なら、無理をすることはないんじゃないかな それから、カタリナ襲撃だけど、多分白くて正論な人だからじゃないと思う。それなら代わりにヨアヒム襲うほうがいいよね。似たような意見だったように思うし、普通に占い先狙いだし。カタリナを襲ったってことは、カタリナ人間が判明してヨアヒムの主張が補強される事を、狼が怖がって |
791. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
ないってことだと思うよ なので、ヨアヒムは意見を出してほしいけど、判断はフラットに見たほうがいいと思う 私も掃除したいみたいなので、私が言ったところでどうなるか知らないけど、どうかな |
少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
風呂上がってきた。状況変わらず。 >>ヨアにー もう、考察とかそういう気分じゃないわけです、これ。一度状況をたてなおしつつ、頑張ってくれとしか。 あとシスターさんまじシスター。明日には状況が変わってることを祈って。 今日僕が生きていれば、なんて仮定の話かー。 みんなお休みー。 |
793. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
にあるのかな、って感じで 起点が、私が「こうだろうなー」と思ってた通りの答えをリーザが返してきて、やっぱりそうか、と思っていたところで、1日目のリーザ希望の人の希望出しに疑問をもった、ってところから来てるので、「そう思わなかった」と言われたらそれまでなんだけど |
794. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
ああ、あと忘れていたんじゃが! 感情論とかいうのを知ってみたかったんじゃ。 プロでのキャラ設定把握は、わしの好みの「ツンデレ」かのう?なんかもう最初からグッ!と来たんじゃよー。なんちゃってのう☆…もうやめるかのー。めんどくなりつつあるので |
796. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
夜明け後の一連の流れからして、今この村に大変なことが起きている気がする…。 者>>人間が襲撃されたんですよね? 服>>占い師大事なのも分かりますが、確白・まとめ役のヨアさんの命も大事と思います。 発言にトゲがありますが、ここまできたらせめて和やかにいきましょうよ! 青>>長期的な視点でいる村人が他にいないですね。私もその一人ですが…。がんばって考えました。 というかいまの構図です。 |
797. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
爺:狼。最有力。理由は私の考察を逆に見てください。 ライン見えませんか? それだと私も怪しいですが、強引に自論展開する爺は怪しくないですか? 兵:私を疑う姿勢が好印象。安直な回答に納得しきれていない様子から、村視点寄りに感じます。 吊り占いは最後のほうにしたい。 神:昨日の発言にもあるとおり、単独行動的で狼ぽさがないです。白視。 服:うーん絡みがないので不明。占いか吊り対象。 |
799. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
ニコラスを読んできた。なんかすっきりしない感じ 考察した結果が>>704なんだよね。とりあえず私がいないんだけど、まあ置いといたとして ペーターか、あるいはジムゾンが狼と思うなら、ペーターは占いに上がってた訳だから、占い師がんばれと言いつつあとは万が一の時はジムゾンを何とかしてね、って思うんじゃないかな |
800. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
尼:白だと思うんだけど、決定的な材料ない。占いか吊り対象。 農:どっちかしら。判断材料が無さ過ぎて占いか吊り対象。 青:確白。言葉にトゲがあるが、苦労人。いまさらながら、「うち、わんこ」は無いと思います! あとは灰に書いておきます… |
司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
娘:真占 疑ってゴメン。やっぱりあなたは勝気な本物のパメラよ!鳩で精一杯頑張ってくれてありがとう。 旅:真霊 ジャンピング土下座枠。思い出は胸にしまっておきます…。 者:狂 妙:狼 宿:狼 羊:村or狩人 年:村or狩人 どうしてこうなった… |
802. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
クララ★、>>797 今日のモーリッツは、理論展開が異次元に飛散してるような感じ。斜め上の勢いで怪しいんだけど。そういう話とは違うのかな 「考察を逆に見てください。ライン見えませんか?」というのはどういう事? |
老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
なかなかねばるのうぅ… さすがにもうなにが言いたいのかわけわかめ 最中に、丁度タイミングが合って、ちょっと決意したことがあってね こんなに楽しいと思った事がなかったから ちょっと検討中かなー EPみろよボケ@0 |
804. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
尼が起動して少し安心です。急にやる気を出したのは怪しいなどというつまらぬ因縁を付けたりしないので、もっと加速してください。 モリさんは、1人になった寂しさに耐えられないんじゃないかと、案外マジメにそう思います。安楽死させてあげたいです。 あと、占いは以外とパメラが巻き返して来て困っています。ディは失速してますよね。どっちか喰われても良いし、判定揃っても良いし、狼にお任せするしかないですね。 |
811. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
ようと思ったけど、間違っていたら恥ずかしいので書きます。 尼>>806 者って狂じゃないかしら?ってことは娘=真占です。ってことは娘が狼といった妙は狼。また、妙を狼といった旅は白=真霊です。なので旅が狼といった宿も狼。これで狼@1。では残る狼ですが、娘を強烈に批判していた爺がものすごーく怪しい… 追い詰められて変な回答している点も納得いきます。 どこか視点漏れしてるのかな?ごめん今度こそ寝ます。 |
814. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
クララ>>811 むう。詰みというのとは違うと思う。考察としてはあると思う。裏はちゃんと取れてないけど、その辺はヨアヒム先生の講義にお任せ 近頃のモーリッツは、もうドクター・キリコの処置を受けたがっているような感じがするので、そこもわりと賛成かな。うん じゃあ寝るね。次に来るのはまた夜かも |
815. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
ごめん、私根本的な感じ違いしてた。年は人間だから占い結果はどうでもいいわよね。人間だもの。だから者が狂の要素はないですね…。 お恥ずかしい…。 デルちゃん、混乱させてごめんね。本当ごめん… |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
…何なのどうしたのこの村 エルナは…まあヨアヒムがちゃんとした考察なしで吊りかけた上に吊らなかったし、今日もエルナスルーで話進めようとしてるから怒るのもわかる。あそこまでキレるほどでは無いと思うけど。 モーリッツはどうしたん… |
820. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
クララさん 者が昨日言っていたけど、娘真妙狼でも、旅真とは限らないです。旅偽が本当の判定を出すこともあるので。ここは僕もうっかりしてましたが、見落とした娘が狼かと言うと、断定しにくい。狼の方がそういうところを事前に考えていたりしますから。 者が今日判定出してないのが嫌な感じ。年襲撃を知っていたから気が緩んで判定作ってなかった、みたいな。 者偽はともかく狼はツライぞ。 あと、今日は▼老で良いですよ |
823. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
戻って来たらどういう…事なのですか… 狂人ディーターが判定だし忘れたの見てディーター偽決め打たれて無理ゲーと悟った狼モーリッツということなのでしょうか…? モーリッツ狼でも、そう悲観しなくても良かったと思うのですがねぇ… 今日はもう一旦寝た方がいいのかもしれないですね。 |
824. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
ヨア、それは言い掛かりだよ。 ペタ人間って言うのは更新して一目見りゃ解る事だろ。げっ、って思ったぜ。 俺の口から繰り返す必要性あった?判定文なら灰に埋まってるけど。 この国のワルイウワサが最近多いせいで"あ"で始まる例のあれに見えるな。爺さん吊り希望で、爺さん村人で吊ってこれが原因で負けても後悔しねぇよ。悪いが相当に不愉快だ。 俺が昨日占いたかったのはクララだった。 |
826. ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
シモンは「動く」といって動いていない感じでリデルに至っては動いてもいない鼻血大丈夫だった?、ペタは登場が遅すぎてその辺りでは判断不可だけど旅との切れ感が白要素だった。 ヤコはなんというか素かな、白なのかな・・・ここが黒だったら相当にこー、。 >>751なんだけど統一じゃないなら白狙いの効果は薄いし、統一で斑になったり今回みたいに襲撃されることは考えなかったか? |
827. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
で、俺はいまからならず者的集会(ただ単に友人に会いに行くだけ) 明日も普通にお勤めがあるので夕方と21時過ぎぐらいに戻ってこれると思う感じかな。もうちょっと遅くなるかもしれないけど。 |
ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
投了って禁止行為だし仲間に失礼だよね。僕は一応続けるよ。 中のヒトは素でヨアとエルナと爺さんに引いてるんだけど。暴言的な意味で。うーん。心がせまいかもなー。 僕は自他共に認める喧嘩っぱやさだからしょうがな(ry)・・・げふんげふん。 11月から忙しくなりそうだから、って思って頑張ってみたけどこういう終わり方は残念だな。 |
828. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
おはよう、っていうか……よっぴて本部に絞られてきた俺の頭がどうにかなってんのか、今日は。 モーリッツもエルナも落ち着いてほしいんだが……昨日のあれだとエルナは怒るか、うん。 マジで頭が回ってない。爺さん吊っても続くんじゃ?とか思うが、爺さんリタイアしたいんなら吊はセットしとくぜ。 まあ、明日があればしきりなおすしかないし、なければEPだ。とりあえずみんな落ち着こうぜ。 それじゃ、また。 |
羊飼い カタリナ 06:47
![]() |
![]() |
おはようございます♪ 今日は▼老でしょうか。私としては老のステルス感から今日までにGJでなければ能力処理を当てたかったので、今日の老の言動に関係なく妥当なところです。 狩は青護衛、昨日占先襲撃ですから今日占先襲撃がなければ老狼と考えられますし。 私なら昨日は灰吊り、明日から能力者ロラにしていたと思います。この村は戦力外の灰が多いので、判断先延ばしは愚策。ノイズの多い服吊りは盤面整理で考える所です。 |
仕立て屋 エルナ 07:20
![]() |
![]() |
老はホントにどうしちゃったんだろうか??? ホントにLWで壊れちゃったの??? 者はやっぱり真っぽいなあ。迷うよなあ、マッタク。 灰吊り続けていけば占襲撃に来るだろう。。。 パメラ護衛で黒捕まえてくれればハッピー・エンドなんだけどなあ。でも者を護衛ばっかりしてる私。 |
少女 リーザ 07:44
![]() |
![]() |
おはようございます。 にこちゃんは昨日から暫く発言がないのね。大丈夫かしら… あとカタリナさん、無礼を承知で申し上げます。 事実そうなのかもしれないけれど、貴女にとっての誰なのかはわかりませんが、あまり「戦力外の灰」とは言わないであげて欲しいのです。 答えを知っていて私が勝手に心苦しくなっているだけだとわかっています。 それでも、仲間はその中で必死にあがいていると思うのです。 ごめんなさい…。 |
少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
発言、修正します。 リィ4d23:16の 「初心者」「不慣れ」は、自分で自分の事を前述の様に明かしてしまうことに対しての意見です。 流石に考察中の言葉として使うな、というのは無理がありますよね。失礼しました。 また、上の発言の「戦力外の灰」と思われる?人達の中に仲間がいるわけではありません。「地上の今の状況」に対して「その中」と表現しました。 誤解しかねない書き方をして申し訳ありませんでした。 |
830. 司書 クララ 08:03
![]() |
![]() |
まだ占には手をかけたくないですね。 今日▼服●爺、明日▼爺で終わるかどうか見たいと思いました。 とくに見たいのが娘の爺占い結果。ただ既に占が切り捨ててくること考えると断定するまでには至らないかな。 正直、他のパターンまで考え及んでいません。 |
831. 司書 クララ 08:03
![]() |
![]() |
本当はもっと議事呼んでいろんなパターンを考えたいけど今は時間的に無理かしら。 青、意見ありがとう。今はまだ考えれてないけど、 娘真妙狼→旅真じゃないときの考察余裕あればやってみるわ。 尼は2d以後の発言や4日目の私とのやりとりから白寄りに見えますね。 論理的に言う力量が無いのがくやしいです。 |
832. 司書 クララ 08:04
![]() |
![]() |
☆者>>影響力=意見を述べて自分の色を見せてアピールするってことで 解釈していました。うまくいえないかもだけど、発言したもののあまり考えてなくて、むしろ言動で不自然なものがあるほうが白黒判定するのには重要だと思いました。ではまた夜に。@8 |
羊飼い カタリナ 08:13
![]() |
![]() |
>リーザ 言いたいことは伝わっているので大丈夫ですよ。(私には) 青が昨日、決断を先送りにするのは、狼が好きな人を残せるから危険、と指摘しています。大事な指摘です。狼は自分たちにとって手強い相手から襲撃します。手強さとは役職能力かもしれませんし、PLの戦略眼かもしれません。 先に抜かれたから有能とは限りませんが、自分が残されたのは自分が村の戦力になっていないからだ、くらいの意識は持つべきかと。 |
833. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
おはよ。 おじいちゃんはごめんね。追い詰めちゃったのは私のせいかな。中身が村か狼かは分からないけど、私のせいならごめん。 服は怒りたい気持ちはわかるよ。でも、落ち着いてほしいな。 書>先に▼老でいいと思うんだけど…嘘か本当かは分からないけど、実質狼COしてると思うよ。 |
羊飼い カタリナ 08:22
![]() |
![]() |
青はこの村で一番戦略的思考の鋭い人です。この人が敵であっても、味方であっても、彼がどこを見ているかを追うことで多くのことが見えて来ます。彼に見えているものを探し、自分の考えと比較することで、自分の実力以上の視界が開けるはずです。今回彼は確白になりましたが、これが灰でも斑でも白狼でも同じことです。 初心者を盾にする前に、そういう意識を持つ、甘んじて先輩の胸を借りる気持ちは必要ではないでしょうか。 |
少女 リーザ 08:31
![]() |
![]() |
カタリナさん> そう言って頂けると幸いです。 偉そうな物言いをしてしまってすみません。 初心者だからと言って自分に甘えてはいけませんし、 貴女の意見は実に正論だと思います。 だからこそあと少しだけ柔らかく、その初心者の方々を受け入れてあげて欲しいと思いました。 それを決して経験者の義務だとは言いませんが、少しでも人狼を「楽しい」と思って欲しくて… もう何を言えばいいのかわからない。ごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
墓下からでは彼らに言葉が届かないからでしょうか。私自身、ちょっと苛立ってますね。 ごめんなさい。 私も初心者ですよ。早いうちに良い先輩にたくさん巡り合えた、とても幸運なだけのただの初心者です。 戦略眼がないからと文句はつけるのは間違いですね。私が言える立場ではありません。 ただ、初心者には、初心者にしか持てない誠実さがあるはずです。そして、最低限ゲームのルールを尊重する義務もあるはずです。 |
少女 リーザ 11:11
![]() |
![]() |
雰囲気が悪くなっている以上苛立ちも仕方ない事だと思われます。 私がそれを助長しているとも思います。ごめんなさい。 初心者ならではの誠実さ、その意見に凄く同意します。 私も運が良かったのです。初参加の村の皆、優しくて暖かい人達ばかりだった。 それを直に感じる場面もありました。彼らが、ゲームを大きく動かした所をこの目で見ていました。 どちらにせよ、皆に悔いの無い様戦って欲しい。そう切実に願います。 |
834. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
4d10>5d8>6d6>7d4>EP 使える吊り手は4本。 占い襲撃が合った場合、内訳考察が一歩進むし、何より吊り手が1本浮くので、メリットがあります。 占い結果は見られなくなりますが、偽黒で混乱させられるリスクもあるし、どちらも五分五分。 狼しだいかな、と。 そうすると狩にはやはり青を護衛して欲しいところです。 占い先襲撃も考えられますが、今度こそ黒を引き当てようという意気込みと、偽黒出して |
836. 青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
今日の反応をみると、まとめ役に食って掛かるというよりは精神的にきついのかな、ということで、妙宿の場合の1番手。 僕が昨日▼服にしたときの旅の反応が、村のためを考えている真っぽいこともあって、今日は▼老にします。 服は、非狩透けていたから吊りに挙げても良いだろうという安易な気持ちがあったことは申し訳なく思っています。唯一進行のことを考えていたりするところは白く拾うべきなのか悩みますが、諸刃の剣の |
837. 青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
神が服に対して抱いている違和感と同じものを感じます。 農は、寡黙になっちゃうかなー。 あと、兵は初日に鳩から一生懸命発言していたところをなぜか白く捉えていたんだけど、喋れるはずなのに大して意見が出てこない。昨日の尼書の手繋ぎ感と比べると一歩か二歩劣る。 ということで、遺言めいたことになるか分かりませんが、書尼神には吊り占いを使わず、今日は●兵▼老とし、残り3手を占いと服農、判定しだいでは兵の |
838. 青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
いずれかに使うことを提案します。 喉余っちゃった。 兵>>756みたいな考察を誰もしていないのはなぜだろう? 者真の場合のRPP懸念とか、それくらいは者に任せて良いのかな。5dで娘を吊るかどうかですね。占い判定にもよりますが、腹を括って占いを決め打つとか、灰で勝負するとかしても良いと思うんですけどね。 |
839. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
あ、ディ。言いがかりすみません。 必要性という観点からは「必要」だと思います。 あー、みんな分かっていると思うけど判定は白だぜ、みたいなリアクションが欲しいな、と。 襲撃された人についても判定が出るかどうかというメタ推理を抜きにしても、 手元に判定がある占い師としては意気込みに欠けるように思うのです。 弁解しているのは、ご主人様を抱える狂人かな、とも。 俺は主義信条として襲撃があったときは判 |
840. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
定出さないんだぜ。 ヨアの言い掛かりがたまたま当たっただけだぜ、みたいな。 なんか、たまたま当たったときって不本意で饒舌になりませんか? これこそ言い掛かりか(笑) まあなんかね。序盤は者真で考えていたんだけど。パメラが失速しないし、ディはそこまで加速しないし。 わかんなくなってきましたよ。 ちょっと神、助けて。 |
羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
遺言してるw よい執行者に恵まれると良いのですが。 これだけ苦労しているのを見ると、 狩見捨ててでも側に残るべきだったかもと少し思いますね。まあ序盤から狩ブラフかねて能力者を殴りにいっていたので、途中で切り替えても無駄だった気がしますが。 さて、この状況で占抜きはあるでしょうか。あるとしたら者真の場合ですが、私を先に抜いておきながら昨日占も青も抜かなかった狼が今更取る手とは考えにくいです。 |
羊飼い カタリナ 13:10
![]() |
![]() |
さて、狼ならどう出るべきでしょうか。 いまさら占に手を付けるのは村に情報を落とすだけです。青が白っぽいけどちょっと疑う、と言ってるあたりが狙い目でしょうか。兵服ですね。●兵になるなら兵一択です。ここを狙って青の推理能力に泥を塗れば、村を崩しやすいと思います。さすがに確白吊ろうという人は出ないと思いますが。思いたいです。 どうでしょう、地上のヨアヒムさん。 なんか私の口調までヨアに似てきましたね。 |
841. 神父 ジムゾン 14:09
![]() |
![]() |
お昼ですこんにちは 個人的にいきなりこんなに信用されていいものなのかと戸惑い気味なのですが 個人的にノって来ていたのもあって >>840 私は、ディーターが判定添えなかったこと自体は「判定分かりきってるのだから無問題」という気持ちはわかるので「真でも一応出すだろ普通」と若干引っかかりつつもそこまで偽要素には取ってないです。 |
842. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
しかし>>780は狼モーリッツが狂人が判定忘れたように見えたから出た発言で、それ以降のは狼が匙投げた様にしか見えません。 パメラニコラス真なら霊騙った仲間の突然死&潜伏の仲間が初回占い吊り、最後に頼りにしていた狂人も判定を忘れた(様に見えた)となるとモーリッツが狼で自暴自棄になるのも無理はないです。 決してやってはいけないことですが。 たとえ荒らしだとしても今日はモーリッツ吊りしかないと思います。 |
843. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
昨日の>>663でキツくなっちゃったのもストレスがあると思いますし、モーリッツはパメラやヨアヒムからも疑われてたのもあると思います。 昨日いきなりパメラ狼予想から狂人予想に切り替えてニコラス吊ろうとしたのは、ニコラス残されてあわや決めうち、を避けたかったということなんでしょう。 一応モーリッツが人だった場合に備えて、占い師2人に別々に占い希望を出すべきだとは思います。 |
844. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
まだまだ精査が足りないが、昨日からの疑いからパメラにはヤコブを占って欲しい。 ヤコブは見るからに不慣れすぎて狼なら騙り要員として出すにはしても辛そうなので、ヤコブリーザちゃんという潜伏はあると思ってます。 ヤコブがディーター側の陣営でないとわかればディーターへの反発理由も割りと解消されますので。 ディーターに誰占って貰うかはまだ検討ついてません。 が、暫定的に昨日●に挙げたエルナですかねぇ。 |
少女 リーザ 15:09
![]() |
![]() |
こんにちは。おやつタイムなのよ。 今日はじーちゃん吊りで固まりそうなのね。 神父さんが頑張ってるのー。 あとの占いと襲撃がどう決まるかでどっちに転ぶかがかかっていそうね。 お仲間さん頑張れ。リィはエールを送り続けるわ…! お仲間さんが信じた道をリィは応援するの! |
845. 村娘 パメラ 15:16
![]() |
![]() |
灰考察(?)落としとくー。老服書は散々言ったからいいよね? 尼:初日と比べるとかなり発言が増え、内容もあるように見える。これって、情報が増えてきた人間によく見られることで、白い。 兵:2d後半でorzしてた印象しかない。かわいかった。よくあるよくある。…後でちゃんと見直します…。 返事 書>>643 安価追えてないんだけど、書狼なら妙4青4にしちゃえばよくない?って思うのよね、私。 |
846. 仕立て屋 エルナ 15:21
![]() |
![]() |
>ヨア 別に何らかの理由があって吊る事自体は仕方ない。だけどその時に言葉を選べよ。唯一、進行方法に親身に相談に乗った私に対して「ハイ,おまえバカで使いモンにならんから吊りね」って言い方はどうかと思うんだ。自分は圧倒的な権力を持つ纏め役だという事を自覚して、そう言われた相手がどう感じるかも少しは考えてくれ。 |
847. 青年 ヨアヒム 15:40
![]() |
![]() |
言葉の選び方は申し訳ありません。「おまえバカで使いモンにならん」とまで直接的に言ったつもりはないですが、言わんとしていたことにそれに近いこと含まれているのは事実です。 例えば、神と服と同じくらいで狼の可能性があったら、白だったときに狼に辿り着いてくれる可能性が高いであろう神を残したいな、と。別に神が白いわけじゃないんで、まさに諸刃の剣なんですが。 |
849. 村娘 パメラ 15:50
![]() |
![]() |
農:寡黙さん枠になっちゃうかな。発言から色が見えることが少なく、ここが白だった場合、放置しておくと気づいたらSGにされてそうな感じ。初日の占い希望のアレは単独感かなとは思うけどねー。 神:追い上げが凄いね。1d2dの遅れを取り戻してる。ざっと読んで来たけど、気になるところ無いなぁ。 占いたくないのは服書尼、許容範囲が農、色見たいのが兵神。 正直、老で終わりそうな気がするけどね。 |
850. 村娘 パメラ 15:58
![]() |
![]() |
あまり私が口出していいことでもない気がするけど…二人とも、それは今話さないといけないこと? 考えてみて。もし私が偽だったら、しかも狼だったら。喧嘩してる余裕あるのかな。力合わせるべきじゃないのかな。 頭に血が上るのはわかるよ。でも、今は抑えてほしい。勝手な事言ってごめんね。 |
851. 仕立て屋 エルナ 16:15
![]() |
![]() |
>ヨア そうだな。原因を作ったのはソッチだろうと思いつつ、私のキツい言葉は謝る。 ◆書の黒要素が10個ぐらい挙げられそうで困る。しかし>>830を見ると超不慣れさんなのかな?翌日想定してるってことは私=白と見ているけれどよほど憎くてたまらなくてどうしても吊りたいのか?と。それに灰吊2回続けたら占真贋の目途がついてもゲーム終了になる可能性はないのか?とか小1時間。だからって狼じゃないとは言えないが |
羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
人狼が疑って推理するゲームだということは、裏を返せば疑われないようにするゲームということでもあります。 たった一つの失言で退場を命じられても、果ては失言がないがゆえに吊られても、それがルールなのです。受け入れられないなら初めから参加すべきではありません。 ましてや自分の失策に思い当たることがあるなら、指摘した=吊り提案した相手を恨む前に、挽回を考えるべきでしょう。 >ニコ ただのお子様ですよ。 |
852. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
エルナさん、こちらこそきっかけを作ってしまい、申し訳ありませんでした。パメラさんもご配慮ありがとうございます。といいつつ、私からは2人の色が分からないのは悩ましいです。 とりあえず喉もありませんし、今日は【本決定▼老】で異論は出ませんよね。占いは個別指定にしたいと思いますので、引き続き検討と希望出しをお願いします。 |
853. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
◆神は諸刃の剣か。白か黒かと言われりゃ白寄りだと思うが。いくつもある事象の中から他の人とは違う事象を選んでいることは確か。彼のユニーク性が人物像とブレがないな。まあ、私→初心者騙り?→怪しいから黒要素探し、っていう流れは納得かなあ。 |
854. 青年 ヨアヒム 16:29
![]() |
![]() |
あと、話をまぜっかえすというか、諸刃の剣>>843なんですが、モーリッツを吊っても村からは人かどうか分かりませんよね。モリ吊って終わらない、どうしよう、しか分かりません。妙宿2狼を前提とすれば、モリ吊って終わらない=モリ人になるんですが。 この点を妙宿2狼を知っている視点漏れと捉えるのはやり過ぎですか? モリ吊って終わらないとキツイデスねー。 @4 |
855. 仕立て屋 エルナ 16:36
![]() |
![]() |
>神 あなたの質問をサラッと流していたのは意識的。限られている発言数の中で全ての質問に丁寧に答えていたら肝心の狼探しが疎かになっちゃう。あなたは経験少ない寡黙だと思ってたし、そんなに発言力は無いだろうという観点で全ては計算の上。私の「初心者騙り」はジョークというか、「あわわ」で簡単にみんなそう思ってくれるので”面白”かったから。「いつまで経っても初心者」というのは本音でホント。50戦くらいやってる |
856. 仕立て屋 エルナ 16:54
![]() |
![]() |
>ヨアちゃん ありがとう。私からもゴメン。 そんな私から言うのもなんだけど、どこをどう考えても今日は老を吊らないわけにはいかない。老=白でも、翌日にスゴーク悩ましいけれど偽占を吊ればリカバレるよ。 神はここんとこ急に発言が多くなったところも情報が増えてきた村人っぽい。そういうマイペースなとこもね。 |
857. 農夫 ヤコブ 17:02
![]() |
![]() |
鳩から、さらに仕事中だがちょいとかきこ。 ゲームは、楽しむことが大事! 煽ったり、喧嘩腰ならない! 経験浅いやつが、なにいってんだ。とか、言われるかもしれないけど、ゲームを楽しもうよ。 |
858. 仕立て屋 エルナ 17:17
![]() |
![]() |
どうして★☆の使い方を知らなかったかというとね、私に言わせればそういう細かいルールが明文化されたのってごく最近の事なんだよねえ。私はプレイ期間がモノ凄~く長い最古参PLだからさあ、あんまり最近の事は細かく知らんのよ。 ◆尼さん 発言増えてきたところは神と同じで村っぽい。序盤ではあまりセオリーをご存じない様子。だけど視点がこれまた特殊で方向性が神ともまた違って思考トレースがし難い。このへん占いたい |
859. 仕立て屋 エルナ 18:04
![]() |
![]() |
>ヨアちゃん&みんな いやあ本当に場を荒げてしまって申し訳ないですm(_^_)m ゴメンナサさ~い ◆兵 発言少なめだよね。だけど思考を全開示している感あって白く見える。しかしそれはシモンというキャラ被っているせいもあるので要注意。でもミス自分ツッコミとか疑い難いよね。不慣れさんがSGにされるのを危惧するのも白い。黒要素見つけらんないなあ。 |
860. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
鳩から。おー、仲直りか。ほっとしたぜ。経験だけなら俺も遊んだ口だが、同じ行動でも村によって白黒評価全く違う。お互いめげないでくれ。昨日よりは時間持てそうだ、多分じい様投了?とも思うが、帰ったら頑張るぜ。 |
861. 負傷兵 シモン 18:13
![]() |
![]() |
今日は貢献薄いと言われても、考え投下したら寝ちまうぜ。昨日、2Hしか寝てない上に風邪引いた。変更ないと思うが変わっても対応無理だろう。明日の考察の自信もない体調だ。それで狼疑いなら仕方ない。俺の不甲斐なさと諦める。ただ、来られる時間で手を抜いたことはないぜ。 |
862. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
◆ヤコやん 妹さん何歳?(デレデレ この村では最も寡黙かあ。でもその中から判断しなくちゃならない。1d寡黙だった神に疑いは納得。2d青はみんなが怪しんでいるからちゃんとはっきりさせたいというのも私は納得したわ。全体の事考えてくれたんじゃないかって。3d年占いはちょっと微妙だなあ。白狙いはあんまり余裕が無いんだけどな。不慣れさんだったら仕方ないかな |
羊飼い カタリナ 18:20
![]() |
![]() |
今日地上にいなくて良かった。 私も相当の短気なおこちゃまですから、さぞ皆さんにご迷惑をかけたことでしょう。 さて、狼もですが、私としては狩が誰なのかも気になります。 初日能力者によく触っていたのは青くらいなんですよね。兵とか書は灰ばかり見てる。 これで青が真狩だったらちょっと笑っちゃいますね。前衛型狩人です。 三賞総ざらえくらいの貢献度でしょう。 考察しない墓下は、夜明けが待ち遠しいですね。 |
863. 仕立て屋 エルナ 18:21
![]() |
![]() |
あと思考垂れ流しすると、昨日の年襲撃は狼さん割とお見事。両占とも年と読んだとしたら老の能力的には凄すぎると思う。まあ随分年が占い希望に挙げってはいたけど。 旅に宿妙のライン絞殺は無いのか?と言った人いたけど宿は発言少なすぎるし、妙を見返すと他の人との絡みがほとんど無いんだよね。これは妙の黒要素でもあるかな。 |
864. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
俺たちは俺たちの姿でしか相手を分からないから、背後の事情は通じないし、思いやるのも難しい。だけど努力を投げないし、相手も投げないと信じてる。だから今朝モチベは正直だださがりしたが、明日終わるなら、多分何か事情あったと思いたいな。鳩タイム限界だ、21時ぐらいから30分程は顔を出す。 |
865. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
とりあえず希望を。理由は上の絞殺より、 【占●:フリーデルさん、吊▼:モーリッツさん】 もし老が壊れたLWだったとしても、多分自分の能力限界まで頑張ったんだろうと思ってアラシ扱いしなくていいかと。白だったらアラシやな^^; でも村人側は仲間がいなくて自分しか信じられないからもっとメンタル辛いんだけどね。明日があれば尼→神の順に疑うかな。占真偽は本当に悩ましいけれど。 |
866. 仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
>者 あなたが「私が"あざとい"」なんて言うところが真っぽいんだよねえ。だけどさあ、私立候補があんなに反対されるなんて予想外だったわ。自分で言うのもなんだけど私=狼だったらリスク高すぎ。私実際に占われる気だったよ。妙に対しても言ったけど序盤におけるただの村人の命は軽いのよ。これは自陣営の勝利を目指すゲームだからね。きっとこういうとまたリナちゃんに怒られるのだろうなあ^^; |
羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
>リーザ あ、今役職確定してない人のなかで、です♪<1d2d能力者に絡んでる 狩人だれだろ、の文脈だったので。 狩人にとって、能力者真偽を見極めるのは最初の仕事(だと思うの)です。護衛ミスで真能力者抜かれるのが一番怖いですしね。 エルナについては触れたら殴る程度じゃすまない気がするからもう触れるのやめます。多分エピでも無視します。私の最大限の忍耐です。見逃して下さい。 |
869. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
兵みてきたー。と言っても、気になる発言なかったなあ。風邪お大事にね。 やっぱり老ロック入っちゃってる予感。 服>昨日青が●年統一にしなかったっけ? うーん、疑ってみようとしたけど、どーしてもイチャモンつけになっちゃう。 神の質問を意図的にスルーしてた〜あたりを開示できるのも白いと思うんだ。というか、そんな事言われると更に疑えなくなるよー!白いじゃん! 離脱ー。まともな考察できてなくてごめん; |
871. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
>そっか~ パメちゃん>>869サンキュー。仮仮で自由占>仮で年統一>本では言及無し。 だから年の統一占で決定だったのか~。あのへんゴチャゴチャしてたので見落としてたー >者 ゴメンm(_^_)m イエローカード取り消し。 そして老=LWもアリアリ。@4 |
872. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
ちょっとはまともな時間に帰れたかな、と思った瞬間にはなぢ出た 服が、襟が… ディーター、占い判定出さなかったのね。ロジックなタイプだと見てたんで、そこは偽要素感じないかなー、とか思いつつ裏を取ろうと思ってたら、イエローカードが取り消されてた。じゃいいや |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
ふりさん…!届けリィの気持ち! つ[柔らかティッシュ] 兵隊さんも体調悪そうだし、やこちゃん今日お勤めが大変そうだし、 ぱめちゃんも箱が使えないんだっけ? 皆大変ね。どうか、りある大事に…。 今墓下には誰もいないのかなあ。ちょっぴりさみしいの、はふん。 |
873. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
只今戻りましたー >エルナ 別に喉がないのであれば一言、あとで詳しく話すとか、そういう発言があれば評価も違ってくるのですよ。 立候補は序盤に昨日が残っているのに占いを狼探す事に使わないので不毛な気がするのです。 個人的には初日にフリーデルを結局挙げなかった心境的なものが一番聞きたかったのですけどね。 ★☆の記号はここニ、三年ぐらいじゃないでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
| __:::::::::::::: |,,.ノ ヽ、,,ヽ::::::::::: | > < |ゝ::::::::::::: | (_●_) .|/::::::::::: | |∪| ノ:::::::::::::: | ヽノ i::::::::::: | __ /:::::: |{} U }/::::: @2 |
874. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
ただいまー。ちょいとずれたが戻れた。ふー。 昨日、みんなして●年だったが、俺は>>716読んだ途端に輝く白さに見えて、さっぱりわからなかったんだよな。 その点では、神父はあんまり年占いに乗り気じゃなかった。襲う気のある狼がそうじゃないふり、にしては、論理的すぎるし、土壇場で喋くってるから、背後相談もなさそうだと思うんで、者占の場合の2狼には、神はいないな、程度には思ってる。 |
876. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
現状が現状なんで、ぶっちゃけ論理的じゃないだろうが、思ったことばらけてゆく。 服:悪手とは言ったが、村人が立候補すること自体は普通にある。タイミングとして、狩人透けその他まずかろうと、周囲があれで吊りたいってのは不思議だった。ほぼ白。 書:割と淡々としてるんだよな。こう、黒から白に転じる時は、俺の中では割と大きな転換なんだが、書にはそれを感じない。だから、分かってて疑う振り→白扱い、を疑った。 |
877. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
ちょっと諸用ではなれてた ヨアヒム>>854 モーリッツ狼でかつ他にLWいたら、LWはモーリッツの行動誰か止めませんか普通…モーリッツ狼ならLW以外にあまりかんがえられないのですが。 あとエルナは「あわわ」が初心者っぽいとは思ってませんでしたよ。 こんどこそ議事に行ってきます。 |
878. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
あと、発言数少なくて影響ないなら農も同じくらいに見えたのに、そっちは上がってないな、仲間を書がかばうシナリオならありか?とか思った。ただし、全体読み返しまで行ってない。灰2狼の場合はこの二人と思ってる。 尼:不思議なくらい俺には白くしか見えない。鼻血お大事にな。 確定白もミスするが、同じミスなら灰よりまし、と思う人もいるかな。村の総意にしてもゴーサイン出すのが真っ白なら、って程度だなあ。 |
少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
兵隊さん> 「不思議なくらい白くしか見えない」 完全同意なの。 皆のご意見読んだけど、(流し読みも入ってる。ごめんorz) ふりさんのどこらへんが疑わしいのか冗談抜きでわからなかった。 |
881. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
(続き) それよりも纏め役を置くことが村側に大きく貢献できると思いました。っという事で納得していただけますでしょうか? あと兵に対してもだけど、私と旅で2日目に白確出なかったら纏めについて改めて考えましょうというヤリトリをしたので、私の中ではその場合は立候補っていう合意が既に全員に得られていたと思ってたのよね。 |
882. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
んー、クララ見てきた。 雰囲気物言いの強くないヨアヒムって感じだった。 >>943「混乱させようとしてませんか?」とか、なんでしょう。「行動がなんとなく怪しいから、黒視」ってのが多いと思います。そこに狼の意図とか、狼仮定でのその行動の妥当性とか考えたりとかしないあたりですね。 |
883. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
老:村ならさすがにちょっと今朝の発言は勘弁、と思う。が、狼なら何か止むにやまれぬ事情があったと思いたい。 LWの心理って最終日の村人並にきついものだ。もし老がLWなら、突然死と一本吊で仲間なくして最後までって、精神力大幅に削れるしな。 うー。すまん、薬が効いてきて、現状思ったことは言ってるんだが、アンカーとかつけられる状態じゃあない。 者真の場合は、かなりやばい状態だとは思ってるんだが。 |
884. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
クララ考察続き ただ、まとめ欲しいから●羊とかは狼っぽくはないかな。 あと、あんまりディーター見ず、>>647「興味ない」とまで言ってパメラ偽視ディーター真視ってディーターが仲間と見えてるならもうちょっとマトモな真視しますよ。 なので、あるとしたらパメラ側の人物がライン切り、という感じですかねぇ。 ディーターに占ってもらいたい人が増えましたね。 |
885. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
【●書▼老▽農】 村に貢献、ってのはそれぞれまた考えることに幅が出るから、違えば衝突もするし、疑わしくもなる。それを『説得』するのが一つだと思ってるんで、書の言葉に説得力を感じない、ってのも理由だ。しかし、クララの全体を読み通してないんで、勘違いの可能性はある。 リアル喉がぜいぜい言い出した。 明日があった場合に備えて、寝させてもらう。おやすみ。 |
886. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
理由は解るだろうけどお兄さんだるい凄く。自己弁護は痛々しいけど俺狂でご主人様がこんなんだったらもうこねぇよ。 モリの一連のアレ、誰かが止めるだろ、理論はなぁ・・・。狼だったら俺としては今居なくても仲間に失礼で逆にできねぇんじゃねぇの、ここまでアレって思うんだよね。メタな部分ではそう思ってるけど。 >>792 尼 探すポイントは言ってることと実際やってる事の矛盾かな。 |
887. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
>者☆>>879耳が痛い(泣) いつまでたっても初心者なもので,,,orz。でもみんなそう言うけれどそんなに村側不利かなあ~? だって狼さん達はそう思ってるんだろうからいまさらだし。村人の多くも心の中で考えているのでは? なんたって灰襲撃なんだから。(リナさん、ごめんなさい(ガクブル^^;) @1 |
少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
兵隊さんご無理は禁物なのよ。 ゆっくり体を休めて…今日は寒いみたい。暖かい格好して、寝冷えしないようにね。 明日があるかどうかは、もう少しでわかりますの。 にひ。(ネタです。他意はないですよ) @2 |
888. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
フリーデル見てきましたあ。 判断基準を探って一貫性が崩れるかどうか、という考察方法ですね。 二日目の質問意図はその行動基準に沿ってると思うし、ヨアヒムを疑ってたのも納得です。 そしてパメラとディーターで気持ちの問題で悩んでいるのは柔軟性がありそうです。 コツコツ積み上げてくタイプでしょうから、狼なら終盤ボロが出そうと思うので●▼当てたい所ではないですね。 ★現状ヤコブやクララをどう思ってます? |
889. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
▼服は、吊りたいっていうかあっち行ったりこっち行ったりしているので、協調を望む村人視点として不安と感じたため。 朝で時間なかったので、少し訂正させて。 >>830でも言ったように占を重要に感じてません。むしろ村の「ブレイン」としての青を非常に重要に思ってます。 占襲撃はお得です。追い詰める手が増える気がします。昨日今日とお2人には申し訳ないけど、どっちも信用されてないじゃないですか。 |
890. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
エルナ>>881 さっぱり 「自分が占われること」と「纏め役を置く事」は全然リンクしないよ。統一占い主張すれば済むだけの事じゃないかな。なんでまとめ役に自信がない自分が立候補するのかな そして、ちゃんと意図どおりにヨアヒムが白確定で、得意じゃない様子のまとめ役をがんばってるのに、今日の発言を見るとヨアヒムは大事じゃないの?きつい表現云々はともかくとしても、心情的にすごく不思議 |
891. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
(続)考察と希望の矛盾、ポーズと実行した事の矛盾とかね。狼って思いがけず状況を村に変えらたりもしくは変えようとして自己矛盾を生じさせるから。 その辺りを普段重視してるんだけどこれ前提として比較するだけの発言考察量がないと出来ないんで今回薄いといわれたら自覚はある、な。 シモン、お大事に。 つ[龍角散][リコリス] |
892. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
神父さまとと一緒でエレナさんを私も初心者とは決して思ってません。 さらっと考察披露して「あわわ」とか言ったりしている点から逆に慣れている人だなぁと思ってました。 ただ夜明け後いきなり慌てたりしてたのは性格?演技?白かもしれないけど、「この人信用していいのかな?」と思いました。 ただこれだけで黒と決め付けるのは苦しいので 【▼爺の決定に従う。○服】でお願いします。 |
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
でぃーたーしってるか 南欧のリコリスが北欧ではサルミアッキに……げほっ 兵のためにあの世からユーカリとヒソップのアロマを炊いてみます♪ あの手のあれならお大事に。 レモン汁と蜂蜜をお湯で溶いたホットレモネードにシナモンスティックつっこんで飲むのおすすめ。レモン汁苦手だったらオレンジジュースでもおいしいですよ♪ ……って声届かないのでした。 |
895. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
>尼☆>>890じゃあその統一占の占い先をどうやって決めるのでしょうか? 何日も纏め役無しでそれを多数決だったら不安になりませんか? 青がどうのこうのじゃなくて、何の能力も持たない"ただの白確"と占い師を比較したら断然占い師の方が大事です。それじゃあ、あなたは占い師が最初からいなくてかわりに共有者がいた方がいいとでも思っていらしてるのですか??? @0 |
897. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
シモン見てきましたーざっとですが すみません、考察が頭に入ってきにくいタイプですねぇ 白い黒いの判断はあるのですが、具体的にどこと言わないのが多分原因だと思います 引っかかったのは2つ。 初日にヤコブやフリーデル、エルナを天然評価してるところ。 思考停止する気はないと言いつつも、▼妙や▼旅の日にお二人さんに話しかけてないのも引っかかりますかね。 どっちにも占って欲しい人のように思います。 |
899. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
ジムゾン>>888 クララ。昨日の「詰み」でも思ってたけど、ところどころで思考が桂馬跳びにぶっ飛んでるような感じ。一を聞いて二十が頭の中を飛び回ってると言うか 特定の誰かに対する指向性があるかないかで、分析が変わると思う そこまでは読みきれない。でもちゃんと調べたら白黒分かるタイプじゃないかなと。今のところ、白い気がしてる 以上、どう思う? |
羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
うーん、ねえ、皆、時間は守りましょうよ。 何のためのプロ議題の決定時間希望なんですか。 村がなかなかボールを投げないのに狼には3秒でストライクを要求するって、フェアじゃないと思うのです。 もうあと10分しかないんですよ。 |
902. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
途中送信しちまった・・・了解なんだけど、要素としての疑問がある。 「あっち行ったりこっち行ったりしているので、協調を望む村人視点として不安」 村人って意見を異口同音、付和雷同しないと不安かい?クララ的には。 |
903. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
エルナ>>895 何言ってるのか全然わからない。私が言ってるのは、統一占いして白確定したらまとめ役をお願いしたらいいだけの事なのに、自信がない自分が立候補するのってなんで、って事だよ。共有者って何のこと? |
906. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
共有者:占い判定なしに白証明(ほぼだけど)されてる役職。 村の中でお互いがお互いを白だとしってる2人組。片方が初日COしてまとめ役すること多い。 要するに最初からいる白確定。 |
907. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
>>者 散々言いがかっていたため、娘が狂狼なら爺の呆け加減からどう動くか気になりました。 ごめんなさい、とりあえず▼老にセット。占いはとりあえず50分同時発表希望、いまさらだし占い先も気になるので自由占いで良いです。 |
910. 神父 ジムゾン 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>フリーデル 今までその二人の話題がフリーデルから出てこなかったのが不安でしてね。 ヤコブに関しては、要所抑えてるというより、何だかんだで全体議事は読めてるところに違和感は覚えます。 |
広告