プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 12 名。
農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
∩___∩ | ノ ヽ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ / ● ● | ☆ お疲れ様だクマ──!! ☆ | ( _●_) ミ ★ 墓下歓迎のクマだクマ──!! ★ 彡、 |∪| 、`\ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ |
旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
えっwwwGJGJ!!! ここで狼が意図的に襲撃しないのはリスクが高いからGJでいいよね!うん! てか僕生きてる!!まさかのwwまた足引っ張るけど頑張るよ!よろしくねっ!・・・ちなみに明日数学のテストなんだけど・・・いいか(笑) |
870. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
|_')シスター、袋の中からおはじき一個選らんでみてほしいの。 [...フリーデルは白に黄色い縁取りのされたおはじきを取り出した] 黄色い輪っかは、天使の輪なの。「祝福、吉兆」のおはじきなの。 【シスターは人間なの】 ・・・さすがなの。 |彡サッ |
871. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
さて今日もクロスワードやらなきゃ。 ああ、めんどうくさいなあ。 何気に問題数が多くて、眠くなってくるのよね。 眠……ふあーあ、眠いな、寝て良い? zzz ハッ、寝てた。 おお、本によだれがたれてそこからあぶり出しのように文字が浮かび上がる…。 【村長は人間!】 |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
うおおおおおGJ!!!狩さん生きてたGJ!!!?年の言うように意図的襲撃なし?そして俺も生きてる!不思議!トマさんごめん食われなくて…今日からは短くするから…本気出すから…判定エーーー シスターすみませんでした |
872. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
ハッ、生きてたぞい。ばぁさんに蹴りとばされたんじゃなうんうん。 犠牲なし。普通にリーザ真でリザでGJじゃないかのう。 判定確認ー。 じゃ、お仕事終了な者吊りを希望する爺ちゃん。これで者吊りで黒なら心おきなくリデルを白扱いにする気満々な爺ちゃん。 娘と妙のラインが割れるかもちょっと気になるお年頃。 良し寝るかの。 |
875. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
つか、予想に反して者が黒だした。 妙か者でGJ出した狩人が居たら、出る価値あるかなあ。 旅GJなら出なくていいので、【私は占を護衛した狩人ではない】って回す? これは、能力者内で話合うべき??妙者と、あと発言に細心の注意を払って旅、だけに反応してほしい。 護衛の手応えは無いんだよね、この国。 >>873いや、あの、者から黒らしいですよ。 |
876. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
|_')ニュ 【占霊結果確認なの】 GJ!♪ヽ(・∇・ヽ)(ノ・∇・)ノ♪GJ! |_')<(そんちょうおつかれさまなの っ○ オレンジに緑の三本線のおはじきお供えするの。 意味は「アシスト、名わき役」なの。 |
877. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
>モリ:ん?私は白確では? だって、ヴァル目線、灰は全白で、残り二人の候補から白出たのですよ…? あれ、なんか違いますか…? 【タイム】 【判定見間違ってました!!!】 |
880. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
いや、リデル 一応者から黒もらってるぞリデル落ちつくんじゃリデル… 村長は狂人かのー。 ぺ—タはどこに隠れ取ったんじゃい! んー偶数で狩人出す意味ってあったっけかの。まだ灰広いし灰吊りするなら回避いるけど爺ちゃん占いロラってって最後に黒3人突き合わせてさぁ誰吊ろう、でいいと思うんじゃがのう? 狩人は今後リザ鉄板でいいレベル。 |
881. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
ちょっと待った。 ええと…【ディタの判定を見間違ってました!】 どうしよう…意味不明過ぎる… わー、ごめんなさい;;;;;どーしよーーー、恥ずかしくて死ねる… 改めて 【妙真確認】 ちょっと待ってて下さい。落ち着いてきます。なんか二個前の質問がばからしいです。ていうかバカは私だろう!jk!! |
884. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【修→者黒・妙白:占い判定確認】【霊判定確認】 フリーデルさんものすごく疑ってしまい申し訳ありませんでした! でも者黒ですかーえー者白出すかと… うわあ…考察しなおしてきます…パッション頼りすぎはだめっすね! |
885. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
【者妙の占い結果を確認しました】 【修が斑ということも確認】 【娘の霊能結果を確認しました】 少し予想はしていましたが… ん~いろいろと考察していく必要がありますね。 あと年…いるなら占い希望を提出して欲しかったなっギリギリでもいいので。忙しいのであれば一言いただけると助かります… 屋に関しては…どうすればいいんですかっ |
886. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
というわけで議題です。※あくまでも利用したい人で ■1.今日の占い結果について ■2.今日の襲撃無しについて ■3.占考察 ■4.灰考察 ■5.●▼希望及びその理由 他言いたいことがあれば好きにやってもいいですよ。出来ればですが【SGを提示】することを希望しますね。全体の黒白が分かりやすくなりますし。 |
888. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
>>886 ごめん…間違えたorz 【SG→GS】 妙者|娘|旅|年修|青書商老木屋†楽兵|農長† 占占|霊|白|斑斑|灰灰灰灰灰灰†神灰|霊占† __|_|_|__|______†_襲|吊吊† これで合ってるかな?間違ってたらごめんね。 |
農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
あ、後なんか墓にこんなものが備えられてたぞ エビフライっぽいが…デカイべ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙ ‾ ‾ |
889. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
シスターの、うっかりさんでテンパる気持ちもよく分かり過ぎて辛い私がいる。ほんと似てるわ。 妙真で落ち着いたところで、今後の灰考察に期待してる。 商>>882 了解したよ。ありがとう。 で、これはおまけなんだけど、★考察では樵=灰、って書いてあったと思うんだけど、GSで最黒なのはどうして?商の考察読む限りでは、分からないっていう意味では私も樵も商から見てあんまり変わらない気がするんだけど。 |
891. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
|_').oO(リーザ的には狩人さんには潜ってて欲しいの 今のところ狩人さんが出るメリットって、占い確定させるしかないの。 それより、もう1GJ狙って欲しいの。(手数計算苦手だけど、もう1GJで縄数増えるよね?) まだ、吊りにかかってから回避COで間に合うと思うの。 狼さんが狩騙って来たらマズイのかな? 出て来ても全ローラーで間に合うよね、たぶん? リーザ、手数計算とか苦手なのっ! |彡サッ |
893. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
占いは相変わらず妙真決め打ち。 長白判定だけど長真だとしたら正直負けてもしょうがないと思ってるの。あれは信じられない。というわけで長=狂。 者も偽決め打ちかなぁ。真ならもっと言葉で説得してくるだろうし対抗の妙がしっかりしてるのを放置していないはずだよ。 僕も今日は【者】だな。 くしゃみが異常に止まらないので今日はこのへんで寝るよ。風邪じゃないといいんだけど… |
894. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
あれですよねw逆に皆でGSじゃなくSGを言って、皆で怪しもうぜ~的な。別感覚・新感覚ゲームを行うという…ごめんなさい!!!言い訳ですorz あと…個人的な考えです。 【狩人吊り回避は必須】尚、狩CO出た時点で【非狩COを回すことも必須】です。狩が2人出たら他の灰は白になりますからね。まぁ…出ないと思いますがっ。吊り数的にはあと5回。表に出ているのが2-1-2になるならロラで終了。 |
895. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
狩人ってまだ潜伏してていいんじゃないの?って私は思ってる。吊り回避COで十分じゃないかな。 者の黒出しは単純に、昼の騒ぎに便乗して修に黒出して村の意見割れたらラッキーとか、もしくはやけくそじゃないかな、ぐらいにしか考えてないなぁ。 吊り希望は【▼者】で。 占いはとりあえず、商考察を出してからにするね。なるべく早く出せるようには試みてみるよ。今日はこれで、おやすみなさい。 |
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
アルビンさんに私のくしゃみがうつってる…明日には頭が痛くなれば完全にうつっていると言い切れる…!!えー、どうなんだろう、私的にアルビンさん黒いんだけど……。ちょっと頑張らないとだめかなー、これ。頑張ろうか。おじいちゃんが味方してくれたりしないかなー。 |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
と、人任せにしたくなる性分、発動。しっかし全く灰から動かない人たちだよね。今日私が占われるのもやむなし、だね。フリーデルさんからの票が入れば。まーいっか別にそれはそれでアリだ。占いも初体験だしねー。されてないことはされておきたい。そう、私が本格的に原稿に取りかかる前に!!司書はいわゆるアレだものー。 ていうか、口調は割と素なんだけど…RPか、そうか……。 |
896. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
▼者の希望は構いませんがそれだけで思考が停止しないようにお気をつけてください。 妙視点ではまだ灰の中に狼がいるのです。 僕も灰考察をやっていきたいと思いますので。 狩人につきましては【まだ潜伏してください】 また【吊り回避は必ず行ってください】 とだけ伝えておきます。 喉の配分も気を使ってくださいねっ 僕はまた夢の旅へと行ってきますよ~(寝る)@15 |
897. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
俺もとうとう寝る寝る詐欺 娘>>892 とはいえなー▼者昨日4人+今日娘追加で、俺護衛GJなら狩がCOする。老は妙護衛でGJって、もう俺信用無いだろ。 言い訳禁止→2dから言い訳ないからあやしいとか。修狼を村に説得するって何いえばいいんだ? |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
他の灰が一気に白くなるシーンを、それはそれで見てみたい…。ていうか、発言のタイミング的にもペーター狩人じゃないの?って思う私がいる。娘妙は当然無し、修は実質非狩な発言があるし、いない屋は論外。残りは樵青商老年で商は狼だと思ってるから他4人のどれか。ということまでは分かる。そこまでだ。 |
負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
ヤコちんの墓下発言がびみょん? パメちゃん狼なら終了にならない可能性大だにょ。リザはパメちゃん占うってことしないだろうし。 と考えるとヤコちん狼? まぁいいやー。 ディタ頑張れ…狼かもしれないけど頑張れ。シスターの黒要素提示だ。てか、ここで黒出す狼いるのだろうかと、すごく疑問だにょー。 |
898. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
寝る前に鳩から… 者はまだ仕事が終わっていません。貴方視点修が黒なのだから今までの修の言動から黒要素を挙げ、皆を説得するのが仕事です。 真占いなら厳しい状況ですが頑張って下さい。では今度こそ寝ますっ |
899. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
妙黒出しか確白しか考えていませんでした。狩はGJ!基本潜伏希望で占灰考察は修以外変わらず。商と屋の色が見たいので 【●商 ○屋】【▼者 ▽ 】 GS:白|年修>>老>書樵>屋商|黒 第二希望はまだ空白で。おやすみなさい! |
900. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
恥ずかしくて顔が真っ赤CO 当然【▼者】 皆様の回答ほとんど全てに納得行きました…そしてディタ>>897を読んで気付いたのですが 者狼なら【赤添削が初めから一切行われていませんよね?】…何故?メンバー的に添削可能な方で放棄する方&赤交流拒否する方が居るようには見えないのですが… 1)ディタ狂人(→私視点パメ偽確定)だから? 2)添削出来る人が居ない為? 3)1、2のような意図的な混乱を誘う為? |
901. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
(以下一切皮肉無しです) >>897の最終段落は、敵陣営であっても不憫です(:だってディタはここまで偽視されてもちゃんと参加してるんですよ?)私が赤に居たら絶対添削を施します。 ★ディタ:敵ながら申し上げますが、あなたがすることは「私が狼であること」の理論作りです 例えば『尼が狼だと、この状況の××が美味しい』とか『リザの白出しは△△だろう』とか 辛いのは分かりますが、全力で戦い合いません…? |
902. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
リデルが判定見間違えたの笑ったw 素直に妙真でいいんじゃね? 霧は俺の地方のみだったようだ。つか、俺んちだけだった。 老>なるほど、そうか。なら俺も一緒に村長真ならマジ泣きする事にしよう。パメラ判定人間だろ? あの時点で年に黒出せる狂人っているんか、とまだ驚いてるんだが。>>860 コアタイム=いる時間の俺には長い文章めんどうくせえんだな…。 |
903. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
娘>>849 なんだ、ひでぇな俺考察。俺結構頑張ってるんだけど。ついでに質問なんだけど、何でそんな書が白く見えんの? 俺、黒く見えて仕方ないんだけど…。 商:2dまでは纏めしてた人くらいの印象しかないな。3d午前中イライラ。午後パメ追従。このあたりがきこりアンテナに引っかかった。占候補のどれを信用するかで疑いが決まるのか? 面白い理論だな。むしろ狼なら真が誰か判ってるんだろうから、真に擦り寄るか |
905. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
【リデルドジっ子了解】最後にこれだけ。@17 書☆889:すごく微妙な差なんだけど、考察にもあるように書は占いに力を入れている対価の灰考察薄めに対して樵は単に考察薄めに感じたっていう感覚的なところからかな。 |
ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
吊り手 4d占霊斑斑白灰灰灰灰灰黒黒 ▼者●灰▲娘 5d占斑斑白灰灰灰灰灰黒 ▼灰●灰▲白 6d占斑斑白灰灰灰黒 ▼灰●灰▲白 これは狼圧殺パターン 者狼隠す▲娘はやってる暇なさそうです。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
4d:妙者娘:年尼:商書青老樵屋:旅 =12 ●商▼者▲旅 5d:妙娘:年尼:書青老樵屋 =10 ▼屋●樵▲商 6d:妙娘:年尼:書青老 =8 ▼樵 EP こんなシミュしか出てこなかったw |
木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
4d:妙者娘:年尼:商書青老樵屋:旅 =12 ●商▼者▲商 5d:妙娘:年尼:書青老樵屋:旅 =10 ▼屋●書▲書 6d:妙娘:年尼:青老樵:旅 =8 ▼灰●樵▲妙 7d:娘:年尼:青老樵:旅 =6 ▼ 都合の良いシミュでこれw なんだこれ。娘が書を白視しているから、書が上がりにくそうなんだよね。 |
ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
シミュその3明日 老の狩COがあった場合。 4d妙者娘:年尼:商書青老樵屋:旅=12 ●屋▼者▲屋 5d妙娘老:年尼:書青樵商:旅=10 老狩CO ●青▼商▲老 6d妙娘:年尼:樵書:青旅=10 ▼書▲妙 |
木こり トーマス 01:43
![]() |
![]() |
ところで、CNは保留のままで良かったのかしら? いつまでも保留と呼び続けていたけれど…。 あまり構ってあげれなくて、ごめんね。今度一緒に狼になるときは、ちゃんと添削するわね。 |
908. ならず者 ディーター 02:27
![]() |
![]() |
ここだけ俺の追記。 ▼娘の理由がヤコブ真決め打ち。ヤコブ真決め打ちの理由が>>759 ・占い票が集まってるヤコブに危機感感じられない ・自分を黒く言う修を白く言う。 これでヤコブ霊真確定させるには弱いだろ。 今度こそ寝る。 今夜は本決定前後にこられるかこられないかくらい。 |
909. シスター フリーデル 04:15
![]() |
![]() |
>トマ:どうも。でも私狼側でも状況によっては言うと思いますw …こういう一々の細かやかな反応と、平常の無頓着ぶりの複合が相変わらず凄く(ノーロジックで)「人」なんですよね…。 >ディタ:どこまでも潔く、でも、こうして諦めないできちんと集めて来るのは偉いです(:若しあなたが不慣れな方じゃなかった度重なる非礼御許し下さい)★御手合わせありがとう。 さて、私目線以下の六通りです。順に視て行きました。 |
910. シスター フリーデル 04:15
![]() |
![]() |
α)娘妙:霊占+長:狂+農者?:狼 β)娘長:霊占+妙:狂+農者年:狼 γ)農妙:霊占+長:狂+者娘?:狼 δ)農妙:霊占+者:狂+長娘?:狼 ε)農長:霊占+者:狂+妙娘年:狼 ζ)農長:霊占+娘:狂+妙者年:狼 村厳しい:εζ>βγδ>α:村勝つる です。順に視て行く前に、前提として↓ (1)私斑にするのは、逆なら(=妙から黒出し)なら意味あるのに、なんでこっちが斑にしてきたんでしょう? |
912. シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
★どなたか:上記の自説を壊して下さい… α)一番上手く行ってるケース:素直に見ればこれになるのも分かります。 この場合、既に赤陣営がヤケモードだった場合や、単に甘かった場合は♯でも驚きませんが… 赤がそうじゃない場合が話が上手過ぎて【微妙】なのです ★all:今の赤の様子ってどういうものだと思いますか?>>900と相まって私は今全然思い浮かべないです。 β)【これは無い】です。狂人リザが仕事し |
913. シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
さ過ぎ。 (3)…と、パメ真の場合って、一方は上手く行き過ぎ/他方は有り得ないんですよね。素直に見るべきなんでしょうか… γ)私の昨日までの結論だとこれが本線です。 δ)【これも無い(?)】騙り狼が初手偽+パメ騙りって… (4)そもそも冷静に考えて、そして皆さんが言う様に「パメ狼なら潜伏しといた方が勝ち易い」というのはその通りです。 そういう風に標準的に考えれば確かにγδは無いのですよね… |
914. シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
ε)ζ)人外パメラの超ファインプレー。 特に(ζ)だと二騙りを読んで占騙に出ず、しかもCOだけで真霊を吊り上げる…凄い。ファインプレー過ぎますが 論理的に【この場合が唯一!(1)の疑問が氷解する=狼側に利点がある】場合なのです。 …リザの白出しで煩い灰を丸め込み+ディタを仕事終了の占候補としてお払い函→娘が者判定黒を出せば、今回のgjも逆手に取れ=妙真視も強まる という風に。 (5)但し上記は |
915. シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
「ヴァル真」が前提。 私も皆さんと同じで基本はリーザ真視です。あの三人で言えば(二人には申し訳ないですが)やはりリーザ真になります。 私が考え過ぎなんでしょうか… [結論] 素直に見るとやはりαなんだと思います。 βとδは無いです。α>>γεζですが、この三つは理論だけで詰めると切れませんでした。 …御意見お待ちしております。 あとごめんなさい。ログを何周しても@1の灰狼が全然掴まえられません |
916. シスター フリーデル 04:26
![]() |
![]() |
でした。 痛感したのは、灰狼の見当に関して、私が取り残されている事。 …自らのスキルの欠落を美化しているだけかもしれません。 村側には出来て、狼側には出来ないことは【白ログで協力して状況を詰めて行く】ことだと思います。 もし使えそうだと思って頂けたのなら、このパタン分析を下地として使用して頂けたら幸甚です。 お昼に覗いた後は更新迄戻れないかもしれません。 もう朝が来ます…おはようございます@7 |
917. シスター フリーデル 04:31
![]() |
![]() |
言いそびれました。 パメラは真霊なら、ごめんなさい。 昨日もそうですが、今日もε)ζ)で、パメ(リザも)真ならピキピキしてしまうような可能性をツブサに検討してしまいました。 (理論が通るが故に、ですが…) でもすいません。 私は「これが××なら負けてもいい」が大嫌いなので、上記二つの場合を省けませんでした。 お昼に覗いた時に、もう一回パメ自身と、皆さんのパメ評をもう一回視ます。勿論灰も…@6 |
旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
村決め打ちできるのは修年。 状況的・戦略的に村なのは屋。 村かなと比較的に確信度高めで主張できるのは老。 よって、青商樵書の誰かが狼。GSはこうなっている 白 商>書>青>樵 黒 商が黒なら樵は真っ白という考えかな。これは、勘だけど。 一番怖いのは修娘妙が狼というパターン。 ないと思いたいよねwではではこれにて ノシ |
919. ならず者 ディーター 07:09
![]() |
![]() |
起きた。思考たれながす。妙の分までは回らん。 ☆>>900下段 修見えてるものを聞かれても。狼にしか分からない質問を皆にするのは意味無い。外れてても説得力ある回答した人をSGにする質問でしかなく、村を混乱させたいのか? 赤ログどうなってるか知らんが楽勝モードだと思うよ。 長真だと思うなら年吊ればいい。娘偽だと思うなら占えばいい。一通りならべてミスリードの仲間募集って言ってるように見えるな。 |
921. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
灰殴り愛の状況になったら今とはもっと変わるんだろうなという予感はあるんだけど、今って能力者吊が続いてるから灰同士の疑い濃度が薄くって、それが「狼探してるのか探すふりをしてるのか」の判別をしにくくしているの。 一言で言うなら、樵の本気がどの程度なのか私がまだ測れてない。 じゃあ、昨日の書非狼要素を説明するね。書の位置だと娘で1縄使わないと…と思うんだ。だから、書自身が私疑いを放棄したとしても、例え |
922. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
例えば尼を利用して吊らせようと思うはず。勝手に真霊を狼疑惑つけて吊ってくれるはずだから。そうすると、尼を妙に占わせるのが一番いいのね。だけど、昨日は>>816●商なの。 ここまで樵宛て。 襲撃さあ、どこ襲ったのか知らないけど、GJ出るようなとこ襲ったってわけでしょ。そんなことしなきゃならないのってやっぱ妙真でコトが進んでいるからだとしか思えないのね。プラス、LWは安全圏ではないんだろうな、とも。 |
923. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
考察変わらず、といいつつ穴だらけだったので見直しました。 ■霊考察 ・農真→娘狼、判定は農黒でいける。 自分が真でCOだけすればいいから@2をわざと@1に。狼側は遺言COで次の日対決予定だったのが先送りになった。農真なら双方白予想がおかしい+潜伏したくて俺の○希望に疑問(●なら分かる)。狼霊急展開に備えて喉残してそう。娘信頼高いし霊いなくなれば一気に狼ルート突入。 |
925. 青年 ヨアヒム 09:35
![]() |
![]() |
・長真→孤高の占い師?信頼問題…。農者年妙or娘者年妙。 ただ今日の年…▼年→農が急だったのもちょっと。今更ながら▼年で農娘判定見ればよかったと。 仮に妙娘修長:農黒者黒も出せて、今日のGJも年の言うように意図的襲撃なし。狼ではなく村にうっかりスロースターター多いなら狼信頼高くなるけど…裏読みすぎな気がするし俺は妙娘真年修白ですが、者さん考察きたし娘さんと修さんの話も踏まえて考えます。@15 |
927. 老人 モーリッツ 10:02
![]() |
![]() |
よーし。爺ちゃん4日目になったから本気出すぞー(ばりばり) ちょっとボケはお休みじゃ~。 まずリザ真理由じゃな ①ディタが真なら3日目に死んでるじゃろ。 ②今日のGJ起こる先は旅か妙。どっちにしろ妙真じゃないと今日GJは起こらんじゃろ これを反証。 ディタ真でも妙狼なら対抗出来ると思ったのでディタ襲撃なし →3-2理由も妙を偽確させないため。 |
928. 老人 モーリッツ 10:04
![]() |
![]() |
が、じゃ今日どこで襲撃ミス? 妙が狼なら偽装するのは早すぎるし、今日旅食うんじゃったら昨日灰から兵抜くより占い先襲撃すれば良いだけ。 →シモン狩人狙い→妙即抜き狙いによるGJと爺ちゃんは見る。 もしくは旅狩を見て今日襲撃した、ぐらいかのう。いずれにせよ「早急にどこかを抜きたい襲撃」なんじゃよ。 偽装GJに関してじゃが。この真贋差で4日目にやる必要が首傾げじゃの。自由占希望で囲いとかの動きないし |
929. 老人 モーリッツ 10:06
![]() |
![]() |
懸念点は3-1のが妙襲撃通ったんじゃないんか、じゃけど、ここは修白娘真と見ると、狼側に手数得意な人いないんじゃないかのう。 単純に年吊られるじゃろーと思ったから出てロラ狙いしたんじゃないんかなぁと思うぞい。 爺ちゃんなんかの折に言ったけど、決め打ち狙いするならもっとパメは霊っぽく動く気がするし、遺言したかったの辺りは前の発言見ても納得がいく。 あとまぁ、妙真娘真で見て割と後悔ないな的な☆ |
930. 老人 モーリッツ 10:21
![]() |
![]() |
で、ディタが頑張ってた。頑張る子は爺ちゃん好きじゃよ。 >>897 者 んーリデルのは爺ちゃんも発破に見えてた。というか、爺ちゃん素直に見えた事・思った事は喋った方がいいと思うぞい? 者が真なら押されてる状態なので、そこで喋りたい事を制限したら余計黒く見えるだけじゃぞい。 爺ちゃんとりあえず商か樵の色がみたいなー…ごろんごろん。娘真なら、ヤコ投票は狼には難しかったんじゃないかと思うんで~ |
青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
狼さんから見て俺って放置でいいや状態なんだろうなーぶっとびってなんだよガブリ!と怒りの▲くると思ったけど占か霊狙いだよね普通は 次点旅狙い 老狙いGJだったら狩さんすごいなー 今見返してもパメラさん「みんなありがとう!」がアイドル歌手のようだ\ワーパメラチャーン!/ 屋さんイケメンマネージャー 妙書も娘グループ所属で修さんソロ活動してそう 年は人気子役 |
931. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
あと娘狼修狼はないよなーとポツリ。 者真修狼娘真はあるけど、それなら今日の者吊りで者の白判定出れば娘と妙はライン切れるんで~そこからでも遅くないぞい~。 あとリデルの●娘理由を隠したのは普通に村っぽいと思うがの。リデルは霊潜伏を推していてかつ確定するのを見てたからこそ隠したんじゃろ。死票をわざわざ入れた理由が自分の判断に自信がなかったから、だろうなとおもうんじゃけどの~。 |
932. 老人 モーリッツ 10:41
![]() |
![]() |
>>929の懸念点がわかりづらかった。妙真じゃったら霊2にせずに農占わせつつ狩人狙いで年吊って、でもよかったんじゃないかって懸念事項じゃな ぶっちゃけこんだけ真贋差あるなら妙真モードで襲撃するのを考えた方が早いし(確霊抜きで確定させないようにも出来る) …(*ノノ 爺ちゃん本気モード終了のおしらせ とりあえず農吊りした人外して色つけてけば捕まるんじゃないかなァ予想~。また夜にん☆ |
933. 旅人 ニコラス 10:54
![]() |
![]() |
状況的に怖いのは「灰から狼を探せなくなること」です。 ですので【▼者希望者は必ず灰から▼を提出すること】 ●希望すればいいとか思いますが、●に関しては色が見えないからなどありきたりな理由で誤魔化すことが可能なので、このような提案を出させていただきます。 …心配し過ぎだったらごめんなさいっ |
934. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
灰の前に一言云わせて。 ★パメ>>920:灰から視て、上手く行き過ぎを「怖く/怪しく」感じる事のどこが「穿ち過ぎ」なんですか? :素直な解釈ではないよなぁ、と私自身も言ってるじゃないですか。 それと私、狼側が「最善手」をとり続けると〜か一言も言ってませんが? 最後の二つの時【にのみ、利点がある】と云ってるのですよ。 :これ=この場合【には】利点があるんだよなぁ…と懸念することの何がおかしい? |
935. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
久々に昼に箱使えた。良かった。 とりあえずフリーデル。 正直私も商以外に狼かな、って思える人いないから投げたい気持ちはよく分かるけどさ、灰狼も探そうよ。探せなくてもせめて、誰の何処が白く見えるとかぐらいは言って欲しいんだけど。探せないならせめて他の人の参考になるような意見だけは落として欲しい。自説に拘るのは勝手だけど、それだけで貴重な喉潰さないでよ。端的に言うと、いい加減にしろ。 |
老人 モーリッツ 11:15
![]() |
![]() |
いい加減にしろー!?Σ(・・; く、くららん落ちつくんじゃ…!? 端的すぎてそれは伝わらんぞ…!? 端的に言うとパターンわけより黒出されてるなら灰考察により重きをおけよってことだろうけど おちwおちついてwww |
936. 司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
言葉荒くてごめんね。でも正直、いい加減見てられない。やれば出来る人だと思うから余計に、灰もちゃんと見てくれ、って思う。 で、昨日からちょっと印象変わったところ。 樵:よく分からないのは相変わらずなんだけど、考察の薄さとかキャラ押しな感じなのってもしかしてコアタイムにしか来られないからかな?ってふと思った。だったら個人的には理解出来るんだけど。★樵>>実際のところ、どう? |
938. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
さて。今日の私の本気出す場面。●商について。 商狼じゃない?って思ったのは、2dから3d昼にかけて。2dの時点では商はまとめもやってくれてたし突然の票替えに不満を持つ気持ちも分かる、と思ってたんだけど、それにしては3dで引くタイミングが絶妙過ぎる気がしたんだよ。 修娘がやり合ってる時に、ちょうど商いたよね。で、その最中に自分の娘疑いを撤回してる。これって、修の形勢が悪くなって便乗出来なくなった |
940. 司書 クララ 12:22
![]() |
![]() |
(続き)それに、狼視点で白って解ってる修で占い一つ使わせて妙を噛めば、狼的には万歳、だよね?ま、そこまで狙ってたとしたら相当の策士だけど。 まとめ役買って出て、それを指摘されてすんなり引いてるのとかも、ある程度の信用得る→悪目立ちは避ける、っていう感じがする。現にそれを白と取って商に白を足してる人もいるし。あとは考察の曖昧さも黒要素と見てるよ。で、何処が狼だと思ってるの? |
941. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
(続き)っていうのが商の考察からは読み取りにくい。ここは同じく考察が曖昧な樵とは大きな差だよね。樵は明確に私を疑ってるし。あと、商が狼なら突然の農吊りに不満を持つのは当たり前だよね?年吊られると思ってたら土壇場で仲間吊られてるんだし。え?ってそりゃなるよ。 以上が、私の●商の理由。 色を見たい、とかではなく明確な黒狙いだよ。 |
942. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
あとこれはついでだけど、娘>>922のLWは安全圏ではない、っていうのも商なら説明つくんだよね。私と老が占い候補に挙げてるし。ここまでのみんなの感じを見てると、今日この調子でいけば、占われるのは多分商か書だよね?って思うんだけど。 |
943. 司書 クララ 12:25
![]() |
![]() |
と、いうわけでここまでの全員の灰考察を踏まえて私のGS。 斑は入れて、確白の旅は抜いてる。屋は論外。心情的には明日吊りたいぐらい。 白 : 年修娘妙>老青>樵>>商 : 黒 正直、商樵以外狼を疑える人がいないのが今の気持ち。樵も灰ぐらいで、商ほど黒く見えないし、商が白なら占うか吊るか、っていうぐらいにしか思ってないね。 |
負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
おー、昼間っから熱いにょー。 手数的にものっそ厳しい。まぁ初回から霊ロラに持っていけたのはよかったんだけど、パメちゃん放置は如何なものかと。疑ってるのってシスターだけなような。となるの喰われる危惧でてきそうなんだけどにょ。 まぁ…仕事終了のディタ吊るのが定石っちゃ定石な気がする。でもなぁ…このタイミングで者狼なら黒出すか?なんでそこに皆言及しない? |
945. 旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
鳩からだよ 極端が丁度いいと思ってる。何せ狼は答えが分かっているからね、村に合わせて行動しそうだよね?なら、はっきりと怪しいのはこの人と明記して欲しい。これは後々推理材料に繋がると僕は思う。もちろん、皆白に見えて黒狙いが出来ないのなら、せめて灰から白要素を挙げたり、このさい白と決め打てる人を挙げたほうがいいかな。僕はその人が何を考えているのかが知りたいのだ。確かにやり過ぎたかな…ごめんねっ@12 |
村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
こんちゃー今日は昼からみんな飛ばしてるようだねー 今日は手順的に▼者で妥当なはずだけど突然死するような真も居たりするから行動だけで占い真贋するってのは頂けないと思うねぇ・・・▼者だと霊判定間違いなく黒だし娘お仕事終了だけど吊れるのかなぁ? |
シスター フリーデル 13:32
![]() |
![]() |
>クララ:誰が投げてるんでしょうか? 単に今日の夜中時点では灰が見れなかった=分からなかっただけなんですが。 灰が見れるようになったのは、パタン分けが済み、状況整理出来たから、です。 私の言い方、書き方が悪いんですよね。 すいませんでした。 |
シスター フリーデル 13:37
![]() |
![]() |
いつも思うのですが、灰考察って必須事項でも何でもないですよ? 灰考察なら出せば良い、みたいなこの国の風潮って絶対良くないと思うのですが。 はっきり言って、村側勝利の害悪にしか成ってない、と思います。私は狼時その風潮を思いっきり利用しますし。 だから、私は自分自身が納得出来る灰考察しか出したくなくて、で今日は今迄出せなかったんですが。 標準的じゃないですし、誤解されるような書き方をした私に非があ |
青年 ヨアヒム 13:37
![]() |
![]() |
斑って気が抜けるの?仮にも斑…明日まで気ひきしめた方が…危機感ない村?▼年すればよかった?1票差だろー?うわー 農も真なら@1だし遺言COで占われればいいじゃん!娘ももうちょい余裕m→余裕あるわよ!って怒られそう 青灰→黒になった理由が分からないけど俺他人に乗っかってるー?考察遅かったし被るのも仕方ないと思うんだけどって言っても怒られそう怖って修@残りなくね コア無理じゃん!よくねーですよ! |
951. 村娘 パメラ 13:38
![]() |
![]() |
尼に娘吊らせたい意図があるなら、者が黒出してるのがなんでかなあとか、ちと思う。狼の目的がなんとなくバラバラしちゃってるというか。こっちはこっちで狂化に徹するための黒出しなのかなあ。 >>946 年吊り嫌がって農先吊りしたいって言ってたシモンだと思うよ。喉枯らしてたから。 |
952. 少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
参加できなくてごめんね。 GJは普通に妙噛みに行ってつっぱねられたって感じかいな。 狼はどういう心情で妙噛みにいったんだろう。 あきらめムードだから一発逆転を狙ったのかな。 昨日●尼になったけど、確かに尼は途中から的を得てない言動が出始めて疑われたってのは納得いく。判定的にも者黒、妙真。尼白で者狼で妙真が濃厚かなと。尼が警戒していた娘狼パターンもあるから、娘は吊る必要があると僕は思ってる。 |
953. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
今日は▼者●灰、▲は旅か狩狙いの灰。明日は▼娘●灰、▲は旅がいれば旅だし、いなければ僕か尼。あるいは狩狙いってとこで、かなり灰も狭まってくるね。超もしも意図的襲撃無しを利用してて妙が狼だった場合は?わかんないや。 結局勝負は青書商老木屋から1匹探せばいいんでしょっ! |
シスター フリーデル 13:48
![]() |
![]() |
(補足) 灰考察を義務化していることで生じやすい現象 ・推論+持論が【感想並べ】に成り下がりやすくなる ・白黒+真偽が【印象披露】に過ぎなくなりやすい ←そこを狼が付け込んで、貪る。 (話によると、この国が顕著なだけであって、この国だけではないらしいですが) 皆が折角死力を尽くして考える/感じる空間で 推理と説得の両方を腐らせる(恐れのあることをする)のは間違っていると思います。 |
負傷兵 シモン 13:49
![]() |
![]() |
そんちょやふー。まぁ妙娘狼で▼者の白判定ってのは詰むからないにょ。 おー、パメちゃんがディタの黒出し言及してる。でも灰が言わなきゃ意味がないにょー GJ先についてはニコだったんじゃないかなと予想。狩生存確率がかなり高い状況で妙噛みはおかしいにょ。しかも占い先がシスターだった。もし修狼なら普通にディタ抜く…と言いたいけど信用差の問題で微妙か。 やだなぁ…能力者全ロラだと手数が… |
956. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
クララんに吃驚したΣ あー、んー、爺ちゃん修は喉の使い方をわかりやすく重視にするあまり求められてることから離れちゃうんじゃろうなとは。それも含めてシスター、じゃと思ってるけども。 >>937 娘 手数っていうか場数か理論あるかって感じかのぅ。爺ちゃん的には樵商も入るぞい。 灰吊りなら▼樵かのぅ。商人は考察その他が曖昧、時々出る感情が村っぽい。樵は考察ロックオン、村ぽいアピって感じで。 |
957. 村娘 パメラ 16:38
![]() |
![]() |
>>956老 ちょっと質問なんだけど、仮に者農が狼だという仮定でね。 自分が灰狼だったら、農が占に引っかかってからの展開をどうするか聞かせてくれる? 霊回避させなかった場合と、させた場合の初回襲撃をどこにするかってのが私の聞きたいポイントなの。 もし樵か書がいたらそっちが答えてくれてもいいや。 |
958. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
★娘 ざっと読んだ感じ、俺評昨日までは意見被りで灰→今日黒なので、ここの変遷教えてください。個人的に気になっただけなので喉余れば。 考察開始遅かったから意見被りあるにしても、指摘された独自理論以外にも被ってない部分あると思うんです。簡単に白視する灰とそうじゃない灰があるから灰→意見被りで黒?消去法か理由ありか気になった。屋に関しても昨日は白→今日のGS俺の次なのは昨日のコアに来てないからですかね? |
959. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
娘さんは2日目の霊CO混乱時から感情的になっているところが見受けられたので村、ほぼ真霊で見ています。 修対話で自吊り言い出したときは落ち着いてー!と思ったので落ち着いてくれてよかったっす。 者も自吊り容認雰囲気な挙句娘まで自吊り言い出すのかと驚いたし、年修斑組も斑判定後ハッスルしていてこの村どうなってんだと…俺も落ち着きないし…。 |
960. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
>>958青 尼黒だと思ってたけど妙の白だから、GSから尼が抜けた分黒寄りになったって感じ。 青黒理由としては、今は襲撃でGJ出てるっぽいのが大きいかな。 屋に関してはあそこだけで最後まで白視は無理だし、黒じゃないかもしれないけど黒って言っとくドス黒い娘。寡黙を勝負のキーになるような場面に残すべきじゃないと思うんだ、私は。2d参加姿勢見えた気したんだけど、予告無自投票でテンションダダ下がりという。 |
961. 少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
読み返しLW探し中。灰考察。 商:1dに現在狼濃厚のD太から●入ってるっての、白要素。占考察も灰考察もがとても自然に感じる。白っぽい。 老:2dに僕を吊る時に難色を示す点に白感。 木:文字から読み取れる性格的要素はLWに遠い存在なんだなぁ。吊占希望で決定打はないんだけど。 青:1dに僕を占に当てない点に白感。狼なら僕か旅に票重ねてくるトコじゃない?んで2dは●農でしょ。この点から白とっていいと思う |
962. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
書:考察が深まっていかないのが少し気にかかる点。 屋:吊るすほかないかな…。早めに処理したほうがいいと思う。 白:青≧商≧老木≧書:黒寄り 別枠:屋 上5人はどんぐりの背くらべのようなんだなぁ。 灰吊りなら間違いなく屋だけど、屋以外でなら、うーん。青を除く4名からかなぁ…。と。まだ考えが浅いけど。今日は▼者で鉄板だろうからセットしておくよー。 |
965. 老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
>>957 娘 んー爺ちゃんなら回避なしで3-1にして、翌日に空気読んで確霊か占抜くかのぅ。襲撃は霊か狩人狙いでどっか。村長偽ならその時点で破たんするかもじゃが、狩人候補は減るし。 回避できるのに回避しない、っていうのはそれだけで黒塗れるし、斑にもするかもしれんの その代わり襲撃ミスったら終わりと言えば終わりじゃがの。確黒にするかもしれんけど、それは農次第? |
966. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
まぁ補足でいうとどうみても妙真だろJKの状態で3-2とか狩人死なんじゃろっていうかげふんげふん。 >>956の下段もちょいわかりづらいかの。 爺ちゃん●なら商人なのじゃよな。爺ちゃんの青白視と修の樵白視の仕方が被る者があって、どことも繋がってるように見えなく浮いてる商人が気になるお年頃なんじゃ。 ただ単体で行くと▼樵ー? な感じ。希望提出【●商○樵 ▼者▽樵】 |
967. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
ただいまー! 金曜日は定時の日! 早く帰ってきたぜ。 じいさんの俺評価酷すぎ笑った。さて、元気に議事録を読む前にまず質問に答えようか。 その前に、一点だけ言わせてくれ。 ☆書>もし、ララが人間であるなら、>>935のような言い方はやめて貰いたい。もちろん、人間で考え違いにイライラしたのかもしれないが、リデルは今は窮屈そうなのが、自分と似てるなら分かるだろ? リデルは主張したいけど、皆とは意見が違 |
968. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
意見が違うようだから、こういうケースはどうか? と回りくどくなってしまているように思う。のびのび言えない原因は俺らにもあると思うぞ。 ★☆尼>言いたい事は分かる。ただ、状況ケースはあくまでも状況であって、立証は出来ない。娘が狼だと思うなら、そのラインでの考察や、リデルの得意の嗅覚から灰を追ってほしい。娘が素村じゃない、というのは当たったんだし、それなりに自信と実績もあるんだろ? 灰は、出来れば、俺 |
969. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
俺も含めてな。正直、パッションとか言われても、あんまり嬉しくなかったりするぞw 年は明日▼娘とか言ってるが、どうしてもロラ完遂するなら6dで十分だ。それまで動向を見たらいいと思うぞ。その頃には真だろうし、吊りたくない、と思うかもしれないしな。酷い事言うかもだけど、俺は娘真だと思ってるから、多分リデルこのまま生きてるだろうし。 |
970. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
[1/6] 今日は気になった樵を重点的に。 樵は早々にロックオン宣言して書を怪しんでたようなんだけど2dの段階で僕の考察なし、昨日もほとんど触れない上に相変わらず書と絡んで疑っているようだったんだけどGSでは屋と並んで下から2番目なんだよね。 これは連日の●商の多さや他の人の色が見えないって言う発言を受けてSG候補を僕に定め、GS調整しつつ自分で考察からの矛盾が生まれないようにあえて発言を控えてい |
973. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
[4/6] たところにSG候補の考察を厚く落とすことでこの後考察が落ちてくるかもしれない、スロースターターな人なのかもしれないっていう印象を与えられるからね。 これは僕の感覚なんだけど、同じような評価の灰が2人居たら始め灰から白くなり始めた人と始め白印象から若干疑問を感じ始めた人ならどうしても前者を人間視してしまうような気がするんだ。そういう意味でもこのタイミングで樵が僕を叩くことは自分の人間印象 |
974. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
[5/6] を強める要因になると思っているよ。 GSとしては書が灰考察しっかりやってるし印象アップ、樵は変わらずかな。他はあまり見れてないんだ。ごめんね。 白 年修娘妙>老青≧書>樵 黒 鳩から飛ばした希望見たら▼抜けてたのね…。とりあえず希望は【▼者▽屋 ●樵○ 】だよ。 屋は人間だとしてもこのスタイルは納得いかないからね。寡黙吊りは手数が許される限り徹底したいんだ。○はもうちょっと考えさせ |
975. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
[6/6] てね。 余ったので余談。 今朝熱計ったらどうやら風邪っぽいの。 みんなも体調管理気をつけるんだよ… [優しさの半分][もう半分の優しさ][おかゆ] ああ、疲れた… @10 |
負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
これもし自分が狩人だったらすごく悩ましい状況かにょ(今日のGJで僕が非狩は透けてるよね?)。 まぁ…狩はどこでGJ出たかという情報があるから護衛思考もずれるとは思うんだけど。 仮に妙GJだったら妙鉄板でOK。 旅GJだったら今日はリズかな。ここでパメが抜いてロラに持っていかせようという発想が狼にあるかどうかは微妙なとこだけどにょ。 まぁ僕が狩だったら普通に妙護衛してたかな。んでニコちん抜かれてる。 |
負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
ヤコちんいると思ったけどいなくてしょんぼり。 あと5手。者→娘→? という順番。狩保護最優先。当然だにょ。もう1GJで吊り縄増えるし。 この間にリズが黒引いたらまずそこを吊る。それで終わらなかったらリズ吊って最終日コースかなぁ…もにもに。 |
976. 木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
★屋>目に留まったから先に言っておこう。やっつけ感極まるのは、ソコじゃない。村長偽派の俺としては疑わざるを得ない、だ。ならば、2dから疑って来い、3dでも俺考察だけ分厚くすればいいだけだろ。そういう事だ。だが、〔おかゆ〕は貰っておく。うまうま。 ☆書>>936 お、俺を囲う気か…! 正直、ちょっとララが白く見えかけた。俺個人の美学として反するが、鬱憤もあるし、語らせてもらう。結論を言うと、その通り |
977. 木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
その通りだ。きこりという仕事は機密情報を扱う事が多い。俺の鳩は、研究室の前で預けて、樵研究室→樵実験室とゲートをくぐる。昼休みに鳩を金庫から取り出す為には、また同じくらい面倒な手続きを踏むため、俺は全く村の情報を知らないまま帰って来るんだ。帰りに鳩は覗くが、鳩がまだ小鳥なので、議事多いとほとんど読めん。という訳だ。まあ、俺が人間だろうが狼だろうが、上記の通りな訳だから、白黒要素としては取らなくてか |
979. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
(白アピ?)みたいに見えるかもしれないが、>>610で兵に対する発言で言っている「フラットに見えない」はそれが背景にある。要は、時間的観点からの黒塗りは、俺にとってはロックしてしまう対象なんだ。もちろん、人からやられる場合もあるので、なるべくフラットに見ようとはするけどな。 |
980. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
>>965老 ありがとー。ん、回避しないほうが色々出し抜けるよね。回避しないほうが、次点占候補だった旅にも連動で黒つけられたじゃんとか今になって思う。ちなみにこの質問の意図は、一般的な見解を確認したかったんだ。 商狼は、その2→3日目のあたりを思い返してたらありそーだったの。 ●農の回避→対抗が娘、年吊りの筈が土壇場で吊り先ひっくり返され…で、狼が襲撃先を考える暇がなかったと思うんだ。(←ここフ |
981. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
フェアじゃなかったので反省してる。。。) んで、商の3d夜明けのイライラ感はそれに起因してて、>>693を思わず言っちゃったのかなあ、とか。村的にはさ、霊ロラなんて常套手段だし、つまるところロラっていうのは真贋わかんないから両方吊っちゃおう、なわけでしょ。だから、初回霊ロラでした、でも納得出来る範囲っちゅーか。 だけど、じゃあなんで農に占あてたんだろ?あれか、1発言残せというあれが足かせになって、 |
983. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
|_').oO(ただいまなの うーん、占い先はリーザ的には、 積極的に黒狙うならクララお姉ちゃん、 盤面整理を期待しておじいちゃん なんだけどなー おじいちゃん希望の盤面整理ってのは、おじいちゃん灰のまま残してリーザ墓下いっちゃったら、みんなここ吊れないでしょう?ってことなの。 おじいちゃん単体は白いの。でも、状況が黒くて悩ましいの。 |
984. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
狼濃厚のディーターさんとヤコブさんからライン切り目的のような形式的な質問が来てるのは前にも言った通りだけど、 ディーターさんが今日シスターに黒出したのもひっかかってるの。 黒出せばお仕事終了で吊られる可能性が高かったのに、なぜ黒出したのか考えてみたの。 昨日残ってた灰の7人の中で序盤白視を受けてたのは、シスターとおじちゃんなの。 |
985. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
シスターに偽黒出して斑にしてしまえば、おじいちゃんはみんなの考察から身を隠すことができるの。 リーザ、灰同士で疑いあってるのを、ボケたふりしたおじいちゃん狼が高みの見物決める様子が目に浮かんじゃったの。 だから占っておきたいなーって思ったの。 そうすれば、あとの灰の人は評価がダンゴ三兄弟だから、みんなの推理でLW吊れると信じてるの。 |
986. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
あとね、リーザが墓下いっちゃった後、おじいちゃんとニコラスさんだったら安心してあとを任せられるの。 |_').oO(あまっちゃったの アルビンさんは状況白いの。ディーターさんが絶賛ロック中なの。特に3d00:48の希望出しは仲間のライン切りにしては危険な早さなの。 2日目にはヤコブさんも票入れて、旅3農3商2って占いにかかりかけたの。 |彡サッ |
老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
>>986 残念な事に爺ちゃん死んだらリザ死ぬけど爺ちゃん生きてればリザは死なないんだが…(・v・) しょんぼりっく。 死亡フラグ立てまくってるから狩人っぽくはないと思うけど、普通に死ぬんだよなぁこの灰の殴り合い… あばばばばばばば。旅食いないかな旅食い。 |
991. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
働きたくないでござる(´・ω・`) リザは自由に占えばいいぞい。今日は結果出ると思うし、思うところ占えば良し。爺ちゃん昨日も言ったけど自由なら名言いらんからのー? 今リザはどこ占っても誰かが白確する状態なのじゃ。わざわざ名言して襲撃先増やしてやるこたないからの |
994. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
あと>>767で▼者▽長なのもその一貫かな。村なら、ディーターさんはお仕事終了してないんだし、そんちょより先に吊るのはもたいないって思いそうなの。躊躇ないの。 あと考察で青屋樵老ときておいて●商も、なんでそこに飛び火した?って感じなの。考察あとで出すって言ってたけど、夜明け後には出なくて、出たのお昼すぎなの。他の人の考察も書いてて余裕ありそうなんだけど、★なぜアルビンさんの考察あと回し? |彡サッ |
995. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
考察してたら、結構白要素もあったの。リーザのパッションあてにならないの。 おじいちゃん>>991 わかったー、じゃあみんなの意見も参考にしながら決めるね。希望出しは一応まとめてもらえると助かるかな? 黒引きたいなー |_')<(やさしさいただくね |<モキュモキュモキュ |.oO(しょっぱぁ・・・ |
996. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
樵:>>902では妙真って言ってるんだけど妙が白出しした年に食いつくのが理解できないの…。時間のことを言うために無理やり年を挙げた感じに見えて苦しいな。 ★占の真贋どうみてるの? |
997. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
妙>>994 私の力不足だね。1日1回しか本気出せないんだよ。それは2dから1日1つ何かしらの長文考察落としてるけど他が薄くなってる、っていうのが証明になると思う。で、商考察についても、修考察で手一杯で言語化まで至らず翌日に持ち越しちゃった。でも夜だと遅いと思ってたし、何とか昼に落とせて良かったな、って思ってる。 |
司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
うーーーんやっぱり私言葉きついんだよなー…自覚はめちゃくちゃあるんだよね…。素に近いRPじゃ駄目だな。丸く言えるようにしないと。反省。とりあえずエピ一発目から速攻でフリーデルさんには謝る体勢をばっちり整えてある。 ていうか…2回目でこの状態って…正直頭パーーーンやで…。無理ゲーすぎる。狼さんにパルプンテかけたい…。 |
998. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
まとめはニコがきっとやってくれる…!(丸投げ) え、忙しい? しっかたないのぅ。 _樵者老商娘青修書妙年屋旅 吊者_者者者者者者_者__ _書樵屋屋__商_____ 占書_商樵青商商商____ _商_樵_商屋______ 樵は希望前を優先、青の第二希望は反映しようがないんでてけとー。表ズレしない方法ってないかのーう。爺ちゃん風呂いてくるぞい。 |
999. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
>>998すいません;;何度も確認してたら遅れました…orz 間違い・抜けている所がありましたら申し訳ありません。 /書修青老商娘樵屋年者妙旅 ▼者者者者者者者_____ ▽__商樵屋屋※_____ ●商商商商樵※※_____ ○__屋樵_屋______ ※樵:●書or商 ▼書or商(灰から) 娘:●青>商 ▼…者7 ●…商4以上 |
1001. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】【占いの件も!】 娘>>987 一応言うと、兵さんは俺に質問多くしてくれていたのと喋り方や語尾が気になって…にょって… 多弁に白置きすぎでもんにょりするにょ!の指摘も的確でしたし +3日目灰考察の際に改めてじっくり見返した結果ああなったので、何好き勝手いってんだにょ!とかこいつやっぱ怪しいにょ…にょーん…とか、口調似てないんですけど?とか言われてそうでこわいっすね。 |
1002. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
娘>>950 私はVS後に覗いたし、修は一度崩れれば弱い、いう先入観があったから、娘と修がやり合ったらそりゃ娘勝つよね、ってさらっと思えてしまうんだよね…。だからリアルタイムで見てたらどう見えたかが正直、何とも言い難い。ただ、娘は周りから見ると相当攻撃力高く見えてるよ。とは言える。だから商が単に無理を悟って引いたのだとしても不思議ではないとは思う。者の黒出しは単純に自己犠牲じゃないかな?と。 |
旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
>>1003ヨアかわいいなww 本当に純粋な子みたいだwどうしよどうしよっ 僕これから生きる自信なくしちゃった^p^テヘッ☆ それと感謝されるのは相変わらず慣れないな…慣れちゃだめだけど、いい加減「ありがとう」という文字を見るたびに笑顔になるのをやめたいw |
1004. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
申し訳ありませんが屋が本日一言も発言していないのですが…この場合の対処ってどうすればいいでしょうかねっ。 個人的には状況、狼の戦略的には屋は村決め打ちしてますけど…。 【仮決定は▼者●商】です。 屋について意見がある人は言っていただけると非常に助かりますっ 僕にはどうすればいいのやら・・・。 |
1007. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 一応自由占いの準備もしてたけど、統一の方がいいかな?・・・てかリーザしか残らないから統一でもないの。 オットーさんは、村でいいと思うの。 突然死に関しては対処なしでいいかなーっと思うの。幸い狂のGJで突然死あっても縄数変わらないしなの。 今日の突然死で村側が不利にならないように、神様が与えてくれたGJだったと思うようにするの。 |
1008. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 屋来ないな。 ☆書>>990 いや、そんな風に言わないで…。旅に感じたような気分になって凹んでしまう。ララが言った事は分かってて、ただ、自分と似てるなら、どんな風に説得して欲しいかも分かるだろって事。狼だろうが人間だろうが、キツく言う戦略もあると思うし、俺は気にしない。 書:何だこれ。これが囲いか! 俺は痩せてもいいと思った。ララも眼鏡を外して樵実験室へ来るといい。いやね、でも実際 |
1012. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
>>999旅 集計ありがと。私、屋占は希望してないんだけどな。 ●青○商にしといて。 突然死対策しないのは狼側にフェアじゃないから、対策はしたいんだよね。と、2d吊りひっくり返した負い目があるので言ってみる。 |
1013. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
クララはずっと商疑いだった気がするんじゃがのう? >>902は上段は妙真言ってるが、下段でひきずりまくってるので思考自体は特におかしいとは思わんよん。村長真を信じる理由が「疑ってた年」に「二番目で黒出し」が狂人で誤爆したらどうするのって感じなんじゃろ 爺ちゃん2日目に占いにかかる狼なんてシーラネで、出せるじゃろと思うので爺ちゃん的な真贋は揺らがんけど、樵の基準だってのはわかるぞい。 |
1014. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
オットーこないのぅ。偶数対策して一応村として増えるのは者視点の娘の白黒ぐらいかの。 爺ちゃんは対策はどっちでも。霊判定2を見れるのはどっちとも言えるし、GJひとつで吊り手増える状況持続も利点がないわけじゃないし。 どっちがいいのかいの。 |
1016. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
樵>>1008 それだったら、分かっててきつく言った。ただ、それが正解かは分かんない。似てるとはいえ他人だしね。この件はここまで。 で、ロックとかも全然気にしない。そこで謝っちゃダメだよ。樵のSGじゃないけど、私も発言が黒いってよく言われるしね。それで疑われるのはもう仕方ない。商に関してはずっと占い対象にあったのが旅白で格上げになった感じだね。そこで3dを迎えて、あれ?と思って本気出して考えた。 |
ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
ももこお疲れ。 今日は▲書? 都合の良い遺言あったら言うけど、特に無かったら黙って吊られるつもり。 「俺の霊白を証明してくれるのは娘だけだ。今日は▲娘と思うが生き残ってたら後は頼む。」 っていう遺言を考えているんだけど、▲灰なら意味無いよね。 あとは遺言言っても狩は妙護衛鉄板、娘吊られても妙修白決めうちでもだめかな。 遺言言った方がよい? いい場合は時刻も指定してくれるとうれしい。 |
1019. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
>>1012娘 ごめんなさいです!何度も確認したのにごめんなさいです! まとめ失格なのです。旅に出ます!…あっ、もう旅人だった。 ちょっと質問喉に余裕がある人で★>ALL 屋に対し対処しなかった場合、このまま突然…フランスへと行ってしまう…(ネタ微妙とかイワナイ) 対処しなかったときの村欠点・狼欠点 対処したときの村利益・狼利益 を教えていただけないでしょうか… どちらの陣営も最善手がいいのです |
1023. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
【本決定▼者●商】 占い順番は…必要ないですね 【出来れば早めにお願いします】 屋に対しては対処しません。村だと思いますし、狼だったらかなり不利になり…申し訳ないですが。 村を減らすことで狼に利益を、またGJ一回分も狼さんに与えます。 それに客観的に見て村優勢な気がします。バランスを取る意味でこの対応させていただきます。尚【反対者が過半数を超えた場合には▼屋】にしますので言ってください。 |
1029. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
対策なし把握 ごめんちょっと爺ちゃん夜明け前後見れないかも。なるべく早く戻るぞい。 …|・・)時間がないから死亡フラグなんて立てないんだからね! |_')ジー |彡サッ |
行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
独り言だけでも使いきっておく。 考察が曖昧なのは単純に読み切れない+黒に見える人がいないからなのです。これでも参加前にログ読んで勉強してるんですけどね…。 いやはや、ほんと申し訳ない。 |
1032. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
皆さんメリ・デメリ言ってくださり感謝します!!ありがとうございます!! この吊りが終われば残り吊り数は 10>8>6>4 or 9>7>5>3 4回です。 >>1028娘 Σ狼さん…どうしよっ 今更変更できません!! ごめんなさいっ オットーさんこないかな、パンが欲しいよ。クロワッサンが好き。(なんでもいいだろ)…何か()があったけど気にしない、これは譲れない!待ってるよ…早く着てよ…うぅ |
1036. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
一応!!! 僕の希望は【▼者●商】でした。 GSは 白 年修>老書>青>樵>商 黒 修と娘の討論している際に落ち着こう!灰を見るべきだよ!と指摘してた書と老は好印象なんだ。他にもいたら気づかなくてごめんなさいっ 狼さんなら傍観しているでしょう?ここは少し白要素として見ていいかな…安易にそう思っちゃだめなのかな、不安です。でも僕的には白で見てます。 |
1037. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
今回、黒確定ってのがないから、そこがネックでもあるんだなー 1匹狼を沈めれば、そことどこが繋がってたかで、そこに票をいれてるのは誰でってので見たいタイプなの。僕は。 ここからはなかなか複雑な議論になるなーと、感じつつ夜明けをまって、喋りたい事をひたすら喋ります。 |
1039. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
●商は皆さんの意見に…(笑) どれもなるほどと納得してしまうのだ…あと、人の影響力を受けやすいのです…。 【セット完了確認済みです】 ではでは翌日まで待ちますかっ@4 |
旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
僕はこの日もだめっぷりを発揮していたのであった(キリッ みなさんごめんね… あと>>1027気のせいですw幻覚だよ!…あれ日本語あってるのかな?ん?とりあえず…明日お墓かなっ…ネタとか考えてないですよ?どうしよっ |
青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
…相変わらず俺たちは白ログ世界に閉じ込められたままだし、狼どもは俺たちのケツを狙ってやがる…。俺たちはあの狼どもに…1人ずつガブモグされるんだ!!俺が狼ならそうするよォ…っていうかそういうゲームだよォ!!!ガタガタガタガタ 兵さんのナイフの切っ先がこっちを向いている気がする…銃口かもしれない…口調真似しただけじゃないですかー!やだー! |
広告