プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 6 名。
532. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
ニコさんはGJ! 狩だと思われたみたいだねー。実はフリさんなんじゃないかと、リズは思ってたよw まとめやりたい人いますー? いないなら、リズやるけど、リズはもう眠いんだけどなぁ。 |
シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
[ブロッコリーのカリフラワー和え] [ブロッコリーソテー・季節の緑黄色野菜添え] [ブロッコリーとブロッコリーのブロッコリー風] 宴会場はここですか( ー`д,ー´)ぺろっ COや暴露は認められてますのですの? |
537. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
ニコちんがクララ狩当ててるね。すごい。てか、遺言することになってたっけ? ああ、フリさんが白だとランダムPPがあるのか。やるなら早めに言ってね。 ぼく的にはトーマスをどう説得するかが大変そう。決めうちだし。でも頑張るよ。 |
538. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
★クラさん 質問じゃないけれど、お願い【纏めやって】 むしろ、あれだけ疑われてた所からの狩決定、今の心境が聞きたいw あと、RPPあると思う? やっぱりニコさん只者じゃなかったなぁ。勝っても負けてもMVPはニコさんに票を入れる! |
旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
ペーター、このブロッコリー祭りは一体何? 【ブロッコリーのサラダ】 【ブロッコリーのサラダ】 【ブロッコリーのサラダ】 私、料理もAAも苦手なの……。 >ペタコン いや、私の考察はあれでおしまい。今は答え聞きたいな。 |
少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
あ、そういや僕昨日墓下COしちゃった…… 独り言状態だったから思わず…… ほぼ村全員からまぁ真でいんじゃねくらいに思われてたからってことで許してくれるかな……? 墓下CO祭しちゃうー? ついでに使われなかった霊判定も貼っていいー?w |
540. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
妙>>538今の心境は疑われて申し訳ないです。RPPはどうでしょう。狼さんの心次第じゃないでしょうか。寝た人の中に狼さんがいれば今すぐのRPPはないのでもどかしいですね。 リーちゃんが動きやすくなるならまとめてもいいですが票集計くらいしかしません。私も一プレイヤーとして狼を追います。 |
旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
>フリーダム わーい、当たったー。二人とも初だったのかー。大変だったなー。 >ペンタン もう言っちゃえ言っちゃえ。 じゃあ私も衝撃のCO。上級者ぶってみたけど人狼は【五年ぶり二回目の参戦】のド素人です。 |
541. 木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
書>>536 何言ってるんだ。責めるつもりがあるわけじゃない。 狩人COを無理強いしてしまったようで済まなかった。 フリ、ニコお疲れさん。 ニコの遺言はホントよく見てるな。感心するわ。こんだけ見抜いてると他の考察も検証せざるを得ないか。 決め打ちした手前なかなか崩すのがアレだがw確かにオトの件で色々揺らいだしな。 もっと色んな意見に耳を傾けるようにしよう。取りあえず寝るか。 |
少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
■人間ver. ニコ兄、いつも食べてるもしゃもしゃの部分はブロッコリーの花の蕾部分の集まりなんだってー。 え、知ってた? ニコ兄ってお花に詳しいんだね。 そうか、僕のお墓に密かにお花を供えていてくれた優しい人はニコ兄だったんだね! ありがとう! 【ニコ兄は人間だったよ】 ……って、ニコ兄まじですか。なにそれ天才なの? |
少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
■人狼ver. フリ姉、ブロッコリーはイタリアではおよそ2世紀頃、ローマ帝国時代から栽培されていたんだって。 でもその後周辺諸国に広まったのはずっと後で、イギリスには18世紀、アメリカには19世紀になってからなんだってさー。 どうしてそんなに時間がかかったんだろう……ってフリ姉がその時代からずっとブロッコリー普及阻止に励んでいたの? それはもう間違いなく狼だね……! 【フリ姉は狼だったよ】 |
542. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
ぶー。じゃ、議題だけ。リズって日本人だなぁ。義務ないのにさ。だけど意見も言うから。 ■1.判定について 狂ならここで黒出さないでしょ。危ないし。農真でいいんじゃないかな。狂で間違って出しちゃって本当に黒なら笑うけど。 ■2.灰考察 って、残りの人みたら、あと、トマさんしか灰がいないんだけど、どう思う? トマさん狼だったら凄いね! ■3.今日の●▼ RPPあるかなー。楽しみにして寝ます! |
少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
ちなみに僕も2戦目! ニコ兄とお揃い、嬉しいな♪ 2狼なのに二人とも初狼じゃ大変だっただろうなぁ…… 良く見ると初日からライン切りに行ってるね。 そして現状、ヤコ兄からヨア兄への白出しが狼サイドとしてはかなりいい仕事してるねー。 オト兄は僕的GS最白位置だったんだけど、ここに黒出しがこれからどう利いてくるのか楽しみ!(村側のくせに |
旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
昨日の最後のヨアヒムの発言は対抗とも非対抗ともとれるなかなかずるい一手だよね。アーッ!リーザがトーマスに告白してる!ずるい。私もトーマスに告白するつもりだったのにぃ。時間に余裕がなくてなあ……。はてさて。どうなることやら。勝ってほしいぞ~。 |
農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
リーザの言う通り危ない橋なんだけど、ここまでが安全策の白出しだったしここらで勝負するべきかなーなんて思ったり バカな行動なのかなーいや、バカな行動なんだろう多分。 狂人難しいよー |
シスター フリーデル 08:53
![]() |
![]() |
[ブロッコリー風カリフラワーの中華あんかけ] [とろとろカリフラワーのポタージュ~ブロッコリー風味~] [激選カリフラワーステーキ・おろしソース] さあ召し上がれ。そしてカリフラワー色に染まれー ,.:::.⌒⌒:::::ヽ (::::::::::::::::::::::::::::) (( (::::::::::::::人:::::::::ノ (::::(´・∀・`):ノ |
シスター フリーデル 09:04
![]() |
![]() |
おはようございます。 おおー二戦目ですか。すごいなあ。ちなみに私は初戦です。完全に村人安定!で安心してたのに。くそぅ。 トーマス狙い多し!すごくいい方ですよね~。しかしリズの懺悔は神がお赦しになるかどうか怪しいぞw そしてクッキーはTBか。完全にネタに走ってらっしゃるw本当に申し訳ない。そして申し訳ない。 |
シスター フリーデル 09:11
![]() |
![]() |
ペタさん供養ありがとう!さあ晴れて自由の魂になったことだし、ぶらぶらとカリフラワーがブロッコリーを駆逐するように裏から操作しに行ってきますよー _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~<今日もよい一日をお過ごしくださいね!墓下で! |
少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
おはようー! 今日も楽しい墓下ライフ! フリ姉のカリフラワー攻撃が黒い!w 負けずに緑色を摂取だー! つ[揚げ出しブロッコリー][ブロッコリー丼][ブロッコリーの握り寿司] 地上の皆はまさか墓下でブロッコリーvsカリフラワーの熱い攻防が繰り広げられてるなんて思うまいっ 墓下緑黄色野菜の平和は僕が守る! |
シスター フリーデル 11:57
![]() |
![]() |
[匂い立つ魅力~カリフラワーカクテル] [奇跡の味・カリフラシャンパーニュ☆アンダーグラウンド] [大人の時間のひとつまみに…スティック・カリフラワーアンチブロコリ塩味] 『近頃お腹まわりが気になる奥様へ…食べながら楽しく痩せれるって本当!?カリフラワーダイエット大全』 『育てる・愛でる・食べる—カリフラワーと共に生きる』 |, ,_ |∀゚) |⊂ノ <行け、この仮初の平和を乱すのだ‥ |
少年 ペーター 12:25
![]() |
![]() |
[ブロッコリーのソルベ β-カロテン載せ] [牛肉のブロッコリー包み焼き・香草風味] [子ブロッコリーの腎臓のテリーヌ] 書物まで出してくるとは……くっ……このままでは劣勢だ……! 助けてニコ兄! ナチュラルボーン緑色! |
シスター フリーデル 13:09
![]() |
![]() |
《週間初めての自家栽培—初回限定版にはカリフラワーの種・施肥セット付!》 《野菜セブン あの大物俳優の壮絶な人生、カリフラワー悲喜こもごも》 【話題沸騰中!】カリフラウォーズⅣ【全米が震えた】 《野菜経済 営業マン必見、顧客を常連にする秘訣100 第一回持ち物編:カリフラワー印鑑》 _、_ ( ,_ ノ` ) <四方から攻める…完璧な戦略だ… [‾]'E ズズ |
546. 司書 クララ 13:40
![]() |
![]() |
■2,今日の判定で純灰はトーマスさんのみとなりましたが昨日の狩CO即し以外でめぼしい所は見受けられませんでした。そうなるとヨアヒムさんりーちゃんを再度見直しですね。 気になったのはヨアヒムさんの農の判定への目線と青>>299「農は狂人だと今のところは思わない」★青>この時点で農を真or狼なので狂は誰と予想していましたか? |
旅人 ニコラス 15:33
![]() |
![]() |
【ブロッコリーのサラダ】【ブロッコリーの盛り合わせ】【ブロッコリーの詰め合わせ】【ブロッコリーのぶつ切り】【ブロリー】【ペーターのくつした】【ブロッコリーの刺身】 うにゅう。ろくなものが出てこないよ。だから料理は苦手だとブツブツ…… |
旅人 ニコラス 15:45
![]() |
![]() |
!! ペーター、私が男でも女でも構わないって……? ペーターの半ズボン…… ハッ、ハァッ、フゥー、ハッフフゥー…… (あの半ズボンにブロッコリーをねじ込んだらどんなに気持ちいいことだろう……) |
旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
フリーデル、あなたの教会の十字架は全てブロッコリーに差し替えておいたよ。枯れ果てることのない永遠のブロッコリー、素晴らしいとは思わないか?さあ、ブロッコリー教に改宗するのだあっ!! |
シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
くっ…差し替えるには手が足りぬわ…!流石風来の旅人よのう! ブロコリの花序は白ペンキで固めよ!白雪の花と言われるカリフラワーの花蕾に仕立て上げてくれるわ! くくく…蒙昧な愚衆にはわかるまい…! |
シスター フリーデル 16:11
![]() |
![]() |
我がカリフラ教の聖なる儀典に基づき、復活祭にブロコリ神に捧ぐ料理を… [鮭とカリフラワーのムニエル焦がしバターソース] [カリフラワーピカタ・トマトソース] [カリフラの網焼きペストジェノベーゼ風味] [カリフラワー香草パン粉焼きプーレディアブル] 信徒も増えつつある…内から外からじわじわと、このまま我が宗派に染め上げてくれるわ…! |
旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
ああ、素晴らしい緑に、緑になんてことを! あなたの上司のジムゾン神父はもう洗の……改宗済みだよ。ねえ、ジムゾンさん。 「ハイ、ぶろっこりーハサイコウデス。ヤメナサイふりーでる、イッショニぶろっこりーヲメデルノデス」カクカク |
シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
ば、馬鹿な!我が右腕の誇り高きジムぞんタン☆彡が他教の手に落ちるとは…最近様子がおかしかったのはそのためか! しかしジムぞんタン☆彡は四聖天の中でも最弱…旅人ごときに負けるとは我らカリフラ教団の面汚しよ… |
旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
ふりちゃんの喉がそろそろやばいので今後の展開を考えてみよう。 ヤコブ信じる場合、今日の結果は ▼オットー●トーマス黒判定▲クララ 明日は 農青→▼樵 樵→▼青 敗色だがリーザ次第で運勝負に持ち込める。多分リーザはトーマス黒ならもうヤコブ信じない。 ヤコブ信じない場合、 ▼ヤコブ▲クララ |
旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
でRTP避けて明日一人人狼吊れば勝ち。信頼度的にはヨアヒム不利か。 ▼ヤコブ以外(恐らくヨアヒム) 村人視点なら翌日RPPされても狼容疑者二人吊れる。最終日にヤコブ吊るぐらいなら今日吊った方がマシなので、ヤコブ狼で負けだから、決断力が必要。 いい勝負だなあ。やや村人側優勢かな? |
550. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
ただいま。今ざっと見て気付いたんだが純灰って俺だけなの!? 農真の場合黒の可能性があるのは屋+樵尼羊か。つまり俺にとっちゃ屋吊り以外の選択肢がない。 俺が俺を考察するってのもアホな話だし、嫌が応にも他の可能性を探って行かないとただの思考停止になっちまうのか。皮肉な話だな。 ちょっと思いつく限りパターン考えてみる。 |
552. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
狼予想布陣はどうなってるの? オトさんの黒要素は、結果見て発言見直して、どの辺りだと思う? また、青妙の白要素はどこ? ★トマさん 純灰一人に今気付いた発言笑ったw ダメだ、農+青樵だったとして、今日屋吊りで負けてもいっそ清々しい気がしてきたw |
555. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
クララ>>547 必ずしもそうじゃない。どっちか言ったら狂人だと思ってた。手数を考えると、ちょっと感情に任せた発言だったな。ヤコブん狼は、お昼に考えてた時は結構あると思ったよ。検証は帰ってからだけど、ひとつは、霊襲撃はそこしか襲撃するところがなかった、うはうは状態だったんじゃないかなって思った。 |
556. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
リーちゃん>>549 ふわふわかー、周りを確認するっていうか、ぼくは思考仮定を洗いざらい見てもらうつもりで話してる。それが黒く見える時は、まあしょうがないかなって感じかな。 あとトマさん黒はまずないと思うよ。演技でもないでしよ。 あとヤコブん決めうち発言する必要がない。あの決断は人だと思うけど。 申し訳ないけど、帰るまでもう少しかかります。 |
557. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
農考察:【状況】この村の状況の狂って「白を出し続けるだけの簡単なお仕事です 時給800円 ※状況によっては自分が吊られるよう仕向けて下さい。早く吊られても、村日数分はお支払いします」って感じだと思うの。リズが狂なら、間違いなく白しか出さない。屋さん、正直純白には見えないし、リスクしかないよね。屋に白出して、様子見した方がいいもん。状況からの考察だと真狼>狂 【人物考察】そこに人物考察を加えると、 |
558. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
2d>>321で言った通り、どうも思考回路がリズとは違うので、果たして真なのか、と疑問が付き纏う。むしろ、発言だけを見ていると、どうにも偽にしか見えない。思い切っての黒出しもしてしまうんじゃないだろうか。この人はどっちの陣営にいてもリズとは疑い合う運命だと思う。真なら今日は頑張って発言して欲しいと心底願う。 【農真の場合】▼屋でいいよねー。でも、リズは尼黒とはあまり思ってないので(発言が突飛過ぎて |
559. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
判別不能)、これで明日があった場合、樵黒まで信用出来る自信が無いw 今一番怖いところ。この場合、リズのせいで負けたらごめん。真ならホント頑張って!! 【農狂の場合】真の場合で書いたように、尼黒の自信が無いので、農+青樵だったらと思うと怖い。でも、昨日▼農をやらないと決まった時点で旅と樵は白決め打ちしようと決めたので、農+青屋なので今日は▼屋でいい。 【農狼の場合】このパターン複雑だよね。羊:占 農 |
560. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
絶対認めたくないが羊真として、農はやっぱ狂>狼になるか。PP懸念なら農吊りだが。 尼狼の可能性を洗い直してみる。かなり大きなポイントだ。 ひょっとしたら単に不慣れな村なんじゃないかとも思ったが、1dは灰考察も含めそれなりに発言しているところや>>413などから戦術理解はあり、決して不慣れではないと思った。指摘が上がっていた「狼を探す姿勢」は確かに薄いが、失速したのは黒視を集めたせいか? |
561. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
切られ役を任されたって線はやはり大いにあり得る。3dの●屋▼農はライン切れてると見なしたが、指摘あれば頼む。 ここまで考えて尼黒の可能性は6割くらいか?ちょい微妙だな。 |
562. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
農:狼+潜伏狂人。農が狼なら、もうどうしようもないような気がしてきた。尼農+unknownで明日があったとしても、明日農を吊れるかな? 脳内でシミュレートしても、負けしか見えてこない。潜伏&農アッパレという事で。この場合、▼屋で明日終了の可能性もあるね。 なので、今のところ、▼屋で、屋青農の発言見て決めようと思う。もう、トマさんは白!狼だったら、責任取ってもらって絶対大きくなったら結婚してもらうか |
563. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
1.判定について これは信じて欲しいとしか。またニコさんの>>520についての反論だが、俺は1dの時点で青を白だと思っていた。なので、もし俺が狂ならあそこで黒を出していたはずだが白を出した。狂なら白予想してた相手が占いに来たら黒出すだろということだ。 ■2.灰考 これについては☆リーザともさせてもらう。まず今の俺目線では、白(妙、青、書)灰(樵)黒(屋)だ。ここで屋を吊ればEP、可能性は低いが続け |
564. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ば尼白で樵黒となる、狂はほぼ羊だろうし。正直ここで黒引けてようやく信用されるかと思ったがニコの推理やオットーの▼農でまだ怖い、これが本音。そして黒が出た屋の見返しだが、まず1dの初めでの屋の確占提案が引っ掛かった。これについては当初クララの指摘通り狼はこんな危険なまねはしないと屋白寄りの雰囲気だったが、これが狼が自分のことを白だと思わせるための行動にしか見えなくなった。またフリさんを疑っておきなが |
565. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ら次には書をメインで疑っていた点は、ライン切りを一応しておいてから村人(あの時点で次点に怪しく思われていたであろう)書に>>336辺りから疑いを向けてさっさと吊ろうとしていたようにも見える。こんなこと村人ならしないと思う。また昨日の占いに●クララ、これはニコと同じ推理をして無駄占いを避けるべくクララがCOすることを遠回しに狙った?という感じも。また狩人COを狙った理由としては確信のない状態で書を襲 |
566. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ってまだ狩人が生きていた場合、俺のことを襲えないから確信持ってから書を襲うつもりだったのではと。ならなんで▼書にしてCOの方をしなかったかというと▼尼が多い中▼書を出すのが怪しく見られるのを防ぐため。そしてニコが遺言っていうのかな?で推理を投下する発言をして、ここで推理が当たってニコが残るのを恐れて結局狩人COもなかったのでニコを襲ったが蓋を開けてみるとその推理は自分に有利なもの→これを使って農偽 |
568. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
た分の挽回を図って凄く良い推理をしていたと思う。例えば昨日の尼黒っぽくない発言や俺のことを狂と警戒し続けていたのも普通の村の反応で凄くよく目を光らせて色んな可能性を考えていたと思うから |
575. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
襲撃の相談だったと読める。ヤコブんが動かそうとしたのって、見てるとここくらいなんだよね。フリさんを疑っておいてなんだけど、青農+尼?の可能性が高いと思うけどどうかなあ。 しばらく繋がらなかった。。とりあえず、投票は変えて置いたほうが、いいかも。 |
577. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
切られ役で一切フォロー無しだったら可哀想だなぁ。今日RPP無いみたいだし、そう考えると尼狼の可能性もあるかなと思うけど。>>561ラインって誰と誰? 尼+屋? 尼+農? 余計な一言の為に発言削るのも、真っぽくないんだよなぁ、ヤコちん。でも、昨日今日の考察はいいよね。頑張って。 繋がらなかったよね! めっちゃ焦った!【仮決定24:00】 |
578. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
農真のケースだとやっぱり霊襲撃があさってだと思う。 ヨアーに昨日突っ込んだ時うやむやにされたけど、普通に考えれば狩を落としておかないと農真だった場合に勝ち目がないと思う。それなのに霊襲撃に行ってるのは、農偽がわかっていた、つまりリーちゃんは白でいいと思うから、農狼なんじゃないかなって思う。 ヨアー>>448やっぱり農真時の対策としても霊襲撃だったと思う? |
580. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
オットー>>574 性格矛盾の点について、他者依存を装っているって言ってほしくはないな。周りの意見を何回も見直して最良の行動をとろうとしていただけだ、あの時点自分もまだ情報が少なく迷っていたからな。また、ヨアについてはここは白だとあの時点で結構思っていたからこそ譲れなかっただけだ。 |
581. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
☆妙 あ、ごめんなんかヤコの事考えてたから混ざった。 尼狼ならまず仲間(よりによって騙りを)▼にはしないだろう。 屋はラインを全否定できないのでさっきのは忘れてくれ。 |
582. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
だいたい、ヨアーとヤコブんは、決定周りに作業し過ぎなんだよなあ。冗談じゃなくて、わりとまじで。昨日は>>513だし、ヨアーはヨアーで、クララ見直すって言っておきながら、何も無かったように遺言考えてましたって。客観的に見てもあまり信用できないと思うけど。 トマさん>うん、ヤコブん狼でヨアーと仲間だと仮定するとだいぶ繋がると思んだけどとうかなー。 |
シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
>>オットーさん ああ、確かに…狼とか狂とか、議論が白熱してるときは、なんだかんだで見てるのに「離席してた」って言って熟考する時間を取るよね。いや私もとってたけど。CO回す時間といい、主要時間の発言時間といい、結構時間って判断材料として大きいなあって思いました。割りと調節しにくい部分でもあるし正直に色が出てる。カリフラワーを食べながら。 |
旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
>フリル クッキーってコードネーム? あと昨日のGSで95%とか書いたけど実はそんなに根拠なかったわ。ごめんねー。 うーん、今にして思えば昨日●クララで出してたら今日ヤコブに黒出しさせて嵌めることができたかもしれないなあ。 うう、私も会議参加したい……。仕方無いからブロッコリーでも茹でよう……。 |
584. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
■オト 今までの考察からも、判定結果抜きに単体での印象は白だ。ここ基準ならヤコ決め打ちが覆ってしまうジレンマ。 そうなると先のヤコ考察から、最黒はヨアになる。 農青+尼 青尼+農 今の見立てでは農決め打ちを無視すれば狂だと思う。尼狂は仕事しなさすぎだし。 妙も可能性残されてるが、改めてGS作ると 白:屋≧妙>青≧尼:黒 もうこれ以上動かせないし各人まで考察練り直してる時間もない。 |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
>>ニコラス卿 そうですそうです。わたしはブロ。おぅ、カリフとかつけたらプロローグからばれるじゃないですか…だから敢えて敵対勢力の偶像の名を、ね。 いえいえ、100%でも無問題です。 ●司だと黒出しますかね。あ、灰だったら出すのか。狩COの後ですよね、判定。だったらやっぱり白だったのでは? その茹でがまにカリフラワーを投入…! |
585. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
ヨアーは、ぼくが2dの最初に整理したときから、昨日もだけど、ずっとヤコブんの真偽をどう見てるかがわからない。ブレずに中立というか。トマさんは真に傾き、ニコちんとリーちゃんは偽に傾いた。ぼくは揺れてた。そんな中、ヨアーはつねに中立。中立というか、今気づいたけど、灰を見るときに占い判定を材料にしてないんだな。きっと判定がなくてもわかってるから。だから真贋をどう見てるのかが伝わってこないのだと思う。 |
587. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
ん?脱線するが青>>448がちと気になる。 青に黒を出さなかった事は農真の裏付けにはならないんじゃないか?ヨア目線で見ても。 農狂がそこまで意図を汲んで判定出すかはそれこそ賭けだと思える。ヨア狼なら自身の判定白を利用して印象操作をしたとしても不自然じゃないか。 ああ、もう仮決定時間が! ▼オト ●って俺しか対象者いないからもう俺書く理由ないよな。▼は揺れている。もっと考える。 |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
カリフラ教とブロコリ教の激しい抗争は民衆を巻き込んだ。激化する競争を制してきた老舗パン屋オットーはブロコリパンを作り、首から聖印ブロコリを下げるようになった。樵トーマスは少女リーザと共にカリフラの群生地を焼き、司書パメラはブロコリ関連書を選書棚に並べ、カリフラ関連書は図書館最奥に封印した(焚書は彼女の本に対する姿勢と反するのだ)一方で農夫ヤコブは密かに週間初めての自家栽培を購読し始め、カリフラ用の |
590. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
ぼくの希望は▼ヨアー。ヤコブんは最悪狂人の可能性がなくはないけど、ヨアーはまず間違いなく狼だと思う。ただ、両方正解の可能性が1番高いと思う。 トマさんもぼくかー。まだ考えを変える気が本当にあるのかな。やさしさだけだったら、いらないよ。もう言いたいことはほとんど言えたと思うし。 |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
畝を増やし、シスターフリーデルはカリフラ教の教義を妄信して協会を離れ、村の青年ヨアヒムは村の娘と仲良く手をとりあってカリフラ教に入信した。ここに同村内での対立の構図が出来上がる。 ブロコリ教徒とカリフラ教徒の間の確執は日に日に深くなり、ついには吊り合いが始まった。風来の旅人ニコラスは少年ペーターに事情を聞き、注意深く村人を観察する。 次々と疑わしい者が処されていく中、どちらの宗派が残るのか…。@1 |
591. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
仕事しつつーのちらみだから間違ってたらすまんが、基本的に今日屋は色々パターンを上げつつも、結局は、青、尼、農しかいない。 要するに、どんなパターンであってもこいつらは偽って言いたいだけなんだと思う。 例えば、>>578の青農狼なら狂人は尼じゃなくて、妙とかのがずっと可能性あるだろう。霊襲撃は羊村の潜伏狂人にかけてのものだとか。 吊らなきゃいけない、もしくは吊れそうな相手って決まっていて、それを強め |
592. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
それを強めるための発言なんじゃないだろうか。 他人の名前が出てこない+▼青じゃないのは、もう、狼がフルメンバーではない(もしくは無いと思ってる)んじゃないかな。 狼が▼青で勝てるならそれ一本に絞って黒要素上げまくって他を説得するだろうし。 でも、説得して▼青でも明日があるなら、屋としてはヤコブ吊りを主張しなきゃならないよな。 |
少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
オト兄吊るってことはヤコ兄真決め打ちと同義じゃない? 霊判定ないんだから吊ったところで真贋わかるわけでもなし。 ってあれ、トマ兄ってオト兄のこと白く見てたんじゃなかったっけ? GSそれで▼ヨア兄じゃないんだ。 |
598. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
えーと、誰かから聞かれてたと思うが、昨日の霊襲撃への考察は、「狼にリスク有り、大きな意図=野望があるはず」って思って発言してた。 つっこまれたり何とかしてるうちに、ハイテンションがさめたというか、違う気がしてきた。 修が狼で判定を隠すためとか、農は襲えそうにないし、羊狼を見る狩人は少ないと見て襲えそうだから襲ったとか、狩人の目星がつかなかったとか、その辺の理由でも霊襲撃は起こりうるのかな? って思 |
599. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 クラさんもさ、明日いないんだし、思考隠す意味ないし、協力してよ。RPPないし、農青なら明日EPだよー。 どうも農を信用出来ないんだよね。何で農真だと思って守って来たの? 真要素どこ? |
601. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
本決定は24:45です。 何かあればそれまでに発言お願いします。 特にオットーさん厳しい立場とは思いますが今一番情報が持ってるのが貴方です。貴方が村人なら明日が続きます。その明日が勝利へ繋がるよう助言を頂きたいと思います。 |
603. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
妙>>599思考隠してるわけではありません。思考がグルグルしている状態で明日死に行く私の発言がかえってノイズになると思っています。 困った時はニコラスさんを思い出して下さい。彼の考察はとてもよく見ているからこそできると思います。 |
604. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
屋>それはそれ、これはこれ。自分の結論には責任持ちたい。 ★ところで農狼として狂人誰予想?尼?そりゃないと思ってるんだが。 クララもオットーとヤコ考察聞きたい。 屋吊って黒なら勝ち。白なら負け。ヨアヤコ吊りの場合どうなるんだっけか? |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
最初に吊り縄にかけられたのは不真面目な羊飼い。次に盲目の修道女。その間に一歩引いて見ていた慧眼の旅人と純真な少年が、動乱の中で不幸にも命を落とした。 争いは止まらない。どこに向かうかも分からない。誰もが疑心暗鬼の状態で夜明けだけを待っている…明日につながると信じて。 と小説風にまとめてみる。喉潰れた。これは黙って見てろやという神のお告げだな。もう妄信者なので神はカリフラ神しか信じませんよ、と告げ |
608. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
なんかこう書くとニコラスさんに甘えすぎですね。ニコラスさん申し訳ありません。 農非狼要素ですが狼2狂1の編成上で開始後30分たたず狂が動き出してないのにCO。終盤の失速がどちらの要素かは読み込みが足りず判断つきません。 気になったのが農>>437自分が真なのにこの発言でるものでしょうか?今は農狂に揺れ動いています。 |
610. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
トマさん>>604いや、変えてくれるなら説得もしてくれないと意味がないというか。 農青場合の狂人が誰かは推測の域をでないけど、フリさんなのかなって思ってる。希望が出てないのと、意気消沈してしまったのも、やる気的に考えられるかな、という。リーちゃん狂人の可能性はニコちんあたりも言ってた気がするけど、ぼくはあんまりピンときてなくて、なくは無いかなあ、くらいな感じ。 |
614. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
昨日は▼農無しで腹くくったんだけどなw やっぱり熱く主張すれば良かった。纏めなんてやるんじゃなかったなー。 農青狼で潜伏がいたなら、もう諦めよう。ずっと狼守ってたクラさんが不憫すぎる! 明日があれば▼青で。素直にGSに従うべきかすっごい迷ったけど【▼屋】クラさん、決定宜しく。多数決じゃなくて独断でもいいよ! |
615. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
妙>>599樵青でもEPですね。 下段の苛立ちは本当に申し訳ありません。これまでの発言とこのような感情は村人だからと私は見ています。なので明日は私なら青or樵で悩む所です。 |
620. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
【本決定▼屋】 ぬー、なんか流されてこんな感じになっててあれだが、オットーフリーデル狼で明日はEPだと思ってる。 オットーには最後の賭の戦いを受け止められなくてすまない。 |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
……明日はララ姉とオト兄が墓下仲間になるのかな。 [ブロッコリーとブロッコリーとものすごく限界まで小さく切ったカリフラワーのキッシュ] [忘れられた村限定 キットカット ブロッコリーミント味] |
青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
ごめんねみんな、ごめん。どうしようかなあ。ランダムとか明日しないほうがいいのかなあ。 でも、自陣営の勝利は目指さなきゃ。 あしたはがんばろう。 でも、実は今日少しでも早く戻るため、仕事を持って帰ってきてたり。 |
623. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
トマさん、違う、空回りじゃ無い。諦めちゃダメだよ。あとクララかリーザが変えてくれればランダムにはいける。認めないで。 みんなこれだけ迷ってるのに、なんで、ヨアーは、今日迷わないの?おかしいよ、絶対。人なら絶対迷うはず。結論ありきだから! |
少年 ペーター 01:11
次の日へ
![]() |
![]() |
おぉ↑は誤字でござるよどさくさでござるよーーー 苦しいね。 議論に参加できるって素晴らしいんだね。生きてるっていいね。 トマ兄には白出すのかな。あーーRPP村勝てますように! ブロコリ神よ、我らの村をお守りください…… |
広告