プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、村娘 パメラ を占った。
木こり トーマス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 10 名。
806. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
私からでいいのよね。 ミーちゃん、ミーちゃん アルさんは狼さんなの?それとも羊さんなの? ╬╬(╬^ಠxಠ)♭「ふーっふっー」 !?…そうなの? 大変、アルさんは【狼さんだって!】 |
807. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
また死体チェックとかさ、喉無いからって皆で俺に押し付けて…やだなぁもう。 (棺おけの蓋をガタガタと明け、中の死体を嫌々ながらに確認した) 耳、普通…目、赤くない…牙、ない…ズボンの中は…っと、しっぽもないか。 【アルビンは人間】 シモン真ね。更新前の非回避でアル白かなと思ったらそのまんまか。 んで襲撃なんでモリ?考察してなかった所なので助かるが。 |
809. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
クロちゃん!メリちゃん!お願い! υΦw)「てめェエエエエエよくもッ! よくもわたしのモーリッツをォオオオオオオオオ」 @・ω)『この狭い村の中!斜面とか崖を走らせたら クロちゃん羊にかなう者はいないぞぉオオオーーッ 悪役はオオカミだッ! いつだってオオカミだァーー!』 【シモン狼】 |
811. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
【判定全て確認済】 これで、私視点 リナさん真占確定ね。 つまり、シモンさんは狼と。 …やっぱりヨアさんは狂人なのね。 悪いけど、今日はもう寝るわね。 さっき転寝していたぐらいだから。 |
813. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
とまあ単体で昨日地点で最黒になったところを占ったわけですが、あとは盤面的なことを考えると他灰に比べ思考や考察が分かりづらく、白でも最終日に残ってると判断しにくいかなと思ったのも付加要素。 【判定確認】相方は普通にヨアヒムか……よ、よかった……昨日はつっついてごめん。 【襲撃確認】灰狭まったな。老の発言は明日見直すよ。 では寝る!明日からは戦場なので遅くなるかも。 |
815. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
ん、パメラ白か。俺的には白分かったのは情報なんで謝られるほどではないかな。 クララが綺麗に判定割ったのが昨日のと合わせてやっぱり狼かなっと思ったけど狂人でも昨日のアルから予想できてもおかしくないか…。 とりまおやすー |
816. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
υΦw)「クララが真か。よろしくな。んで普通に兵狼かよ。皆ラインないとか言ってるから大変だぜー」 @・ω)『じーさんお疲れ。アルビンも狼とは言えお疲れさまー。今日はやること陣営考察ぐらいだねー。夜予定あったから助かるー』 |
817. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
狼の狩人予想はモーリッツなのか。白視されまくってるというわけでは無し、割と意外なところが死んだなという感想。お疲れさん。 娘白もあれだが、兵狼判定か驚いた。信用勝負諦めたんかな。 羊真だと青狂でその上兵狼とか、コペルニクス的白黒逆転なんて考えずに捨てていい路線だと思う。ノーガリレオ。 もう兵真路線でokでいいんじゃないかね。 ▼羊。狼の時に赤ログで戦力になってそうなのはこっち。 |
司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
メモ書き ニコさん、アルさん、シモンさんが人狼。 ヨアさん狂人でリナさんが真占い師。 (リナさんの占い判定も確実な情報) とりあえず、昨日のおかげでだいぶ場が混乱しているので 今日は頑張りどころですね。 そして、トマさんの返答がないのですが(泣) スルーしましたね(ぐすぐす)? |
819. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
おじいちゃんだと…。 まぁ俺疑ってたので文句はないけども 神>おいっ、のび太。それを言うなら旅商兵+青じゃねーの? ジャイアンに追従しとく。 まぁ、パメラが確白つーことは兵真視点ジャイアン、ブタゴリラ、のび太の中に狼がいるっつーことだな。みんな白いじゃねーか、うがぁ…。 |
821. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
樵が言っちゃってるから言うと、灰襲撃という事は狩人狙いでしょうね。占い先襲撃というのも考えにくい。 で、娘白で残りの灰が樵屋年神ですね。 残り4手で▼書と▼羊で、ヨアヒム非狼確定なら更に余裕ある感じですかね。 細かく考えてませんが、とにかくアルビンロックしまくってすみませんでした…。寝ます。 青>>818 間違えたwww旅商兵の組み合わせでなんで兵が騙るんだとか、そっちの話ですw昨日言ってたw |
822. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
パメ、疑ってすまないずら。 羊兵書青|農娘|神旅商年屋樵†老妙修旅商 真狼真狂|白白|白白白白白白†白白白狼狼 旅商兵-青 偽真偽真|白白|灰灰灰灰灰灰†白白白狼白 旅羊X-書 or 旅書X-羊 |
神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
これ、素なのが困りものである。 しかしユキちゃん、兵狼判定ですか…。シモン襲撃しようと思ってたんですが。いや、偽確定して吊られる方がいいと判断したのかな?ごめん深く考えてない。 なんにしろ次はシモン襲撃で。 |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
υΦw)「あれ?完全偽視され。おっかしーな。ん?間違えたかな?」 @・ω)『ご主人のご主人兵抜いたれー!やったれー!……詰まないよね?ロジックェ…。あれ?兵抜き考えたら白判定か?あ、やべ!まずった!?』 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
違う人が狩人でまたGJ出るかもしれませんが、もしそうなっても自分なりに本気で狩人探した結果なんで狩人予想が違ってても悔いはない。 というかフリーデル狩人って可能性もあるんですよねー…。 トーマスはその内返事してくれるでしょう。村の空気は兵青真になってますが、なんとか最後まで頑張って下さい。キツいと思いますが、よろしくお願いします。 では今日は寝ますねー。 |
826. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
訂正ずら。 羊兵書青|農娘|神年屋樵†老妙修旅商 真狼真狂|白白|白白白白†白白白狼狼 旅商兵-青 偽真偽真|白白|灰灰灰灰†白白白狼白 旅羊X-書 or 旅書X-羊 10>8>6>4>ep お仕事終了の羊と書を吊ってというコースずらか。 ■1 占い希望。兵の自由占いだから、好きに出してくんろ。 吊りは▼羊→▼書の順でいいと思うずらよ。 |
827. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
クララ>あ、解りにくい書き方してすまんかったな。カタリナ視点で灰LWってのは、カタリナ視点で占霊以外にLWがいることが既に確定している(2騙が消えている)というニュアンスだ。 ま、今日は灰に重点を置いてやってくとするか。とりあえず▼カタリナにセットして寝るわ。 |
羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
υΦw)「あなたが、この手紙を読むころ、僕は、偽を決め打たれているでしょう。 狼か狂人かの違いは、あるでしょうが。 これを読んだ、あなた。 どうか、今日白出しが正解だったか教えてください。 それだけが、僕の望みです。」 @・ω)『>エピ おしえてーエロイ人! エロイムエッサイム!』 |
神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
狩人いない前提での今後の予定。 10 羊兵書青|農娘|神年屋樵 08 書青|農娘|神年屋樵 06 青|農|神年屋樵 04 農|神屋樵 02 神屋 今更だけど、きっついですねこれ(笑) まあまだ負けると決まった訳じゃない(キリッ |
神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
兵吊りを目指すと言うコースもありなんですよね。でもなー私占われるだろうしなー。 まともなブレインにもなれず、前衛狼として誘導もできず、思いっきり潜伏型な私。とりあえず、この戦いが終わったら短期にお邪魔してロジック修行ですかね…うっうっ(涙) 前も行ったことあるけど、流れが速くてついていけなかったんだよなー(涙) |
829. 村娘 パメラ 02:16
![]() |
![]() |
キャァァァァァ!!お爺様っ!!! [...は神父の背面に回ってチョークスリーパーをかけた] ・・・ふぅ。 お爺様、アルビンご苦労様でした。EPでまた会いましょう。 とりあえず【占霊判定確認】だけはしたわ。 シモン真占なら、疑いかけられるようなわたしでごめんなさいね; シモン偽占の狼なら・・・なんで白確定にしたのがわたしだったのかしら。あー、なめられてるのかしらね?(ピキ |
羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
υΦw)「いやー寝れない寝れない。」 @・ω)『どう考えても今日白出し正解の気がしてきたよ。 ▲兵で僕ら破たん。もし白出しから▲兵ならご主人のご主人は青狼主張もできたんだよね。 もう逆にそういう主張してみるか。僕偽なら兵白出しだろ、と。 っても▼兵はしばらくないだろなー。兵が黒引かなきゃおk。 黒引いたら書真決め打たせなきゃダメ。でも書真なら青狂。くそー!勝ち筋潰してるじゃん!土下ー座ー…』 |
831. 農夫 ヤコブ 03:02
![]() |
![]() |
[旅商兵-青] おら、この組み合わせは無理があると思うだ。 1) 配役が逆。兵潜伏、商が占騙りの方が、向いていると思うずら。 2) ヨア狂がかなり無理。オトのロケット非占霊に対し、すぐに反応したのがヨアずら。で、ヨア狂なら3d霊判定を割るだ。クラとの信用差はついていたし、狼へのアピにもなるだ。 3) 商兵両狼がかなり無理。兵は1d2dとも、早めに商占いを希望しているずら。ライン切りの限度を |
832. 農夫 ヤコブ 03:02
![]() |
![]() |
超えているずらよ。 というか、リナとクラを除き、羊真書真を考えている人いるずらか? いないなら、兵真青真を村の総意としたいずら。 正直いうと、アルは白と思っていたずら。吊って申し訳ない。ただ、リナ吊りだと、能力者全ロラが避けられない気がしただ。なので、手数を浮かせるために、吊っただ。 娘>>830 了解。まとめといってもすることないから、考察を落とすだ。狼に利用されないように注意してほしいだ |
司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
おはようです。ブランチに【フレンチトースト】を用意したんだけど、 ロムニーもどうです?あ、【紅茶】と【コーヒー】はお代わり自由で。 さてと。ユキちゃんってシモンさん以外 黒出しできないような気がするんですよね。 どうしてそう思ったのかは、寝たら忘れちゃいましたが; |
司書 クララ 08:07
![]() |
![]() |
それと、ユキちゃんに味方できないのは仕方ないですよ。 ここで目立ったりなんかしたら思う壺です。 羊さんたちにガブリとやられるですよ。 正直私も、昨日の時点でユキちゃん切らないとダメなのかな… とか思ってたですし。 EPで一緒に謝りましょう。 |
834. 司書 クララ 08:08
![]() |
![]() |
おはよう。結局、昨日は出しそこなっちゃったから今日出すわね。 はい。 つ【紅茶のシフォンケーキ】よかったらどうぞ。 >オトさん そういうことなら了承。単に私が文意読み取れてなかっただけなのね。 ああ、びっくりした…。 >トマさん ごめんなさい、昨日の時点でアンカーをつけるべきだったわね; とりあえず、あなたと同じセクハラになるつもりはないわ。 |
神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
おはようございます。 ユキちゃんが兵に白出し→兵は狂人→青は狼 ユキちゃんが兵に黒出し→兵は狼→青は狂人 狼が三匹なので、こうなる。 それから今のハードウイックは、堂々とユキちゃんが真占い師だって主張できるよ!霊能者クララ視点、カタリナ真だからね。 |
司書 クララ 08:35
![]() |
![]() |
ええとつまり今日のお仕事は ・シモンさんの狼要素探し ・アルさんの狼要素探し ・ヨアさんの狂人要素探し ・シモンさん、アルさんとニコさんの間のライン探し。 ・ヨアさんと狼'sの間のライン探し …かな。とりあえず、考察行ってきます。 |
司書 クララ 09:15
![]() |
![]() |
o(^・x・^)o 「ふにゃああああぁー。(灰ログ懺悔室)」 アルさん。地雷以降、ずっと穿った見方をしていてごめんなさい。 ちなみに、「寡黙吊り」が一般的なのは知ってますし、 それが普通なのもちゃんとわかってます。 唯、あの時の発言の仕方が嫌だったんです。 それで、カーッとなっちゃいました。本当にごめんなさい。 ペタ君。赤ログであなたへの意見が一番辛辣で、ごめんなさい。 こういうところで基本不真 |
司書 クララ 09:19
![]() |
![]() |
基本不真面目な人って嫌いなんです。RPだったら、本当にごめんなさい。 トマさん。>>825を読んでログ読んでないのはどっちだよ!とか思ったりして ごめんなさい。アンカー引いてなかったのが悪かったんです…。 ロムニー、キャメル、ユキちゃん 初日からバレバレでごめんなさい。 というか、素直に一旦表に出るべきでしたね。 ヨアさんの前に保留発言すればよかった…。 |
835. 羊飼い カタリナ 09:43
![]() |
![]() |
おはようごかざる。 υΦw)「なーんか俺ら偽視されてんな。俺単体偽ならまあ力不足と思えるんだが、兵狼なさそうだから俺ら偽ってのは納得いかないな。」 @・ω)『大体、僕ら偽なら兵は白出しでいいじゃん。あれだけ兵狼ないない言われてるのにマゾすぎるでしょ。 引いた僕らが困ってるくらいなのに。 後、灰にLWいるなら▲兵が勝ち筋でしょ。それだけで僕ら破綻だよね。 |
836. 羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
【兵白出しなら兵噛みでも青LW主張できるのにおかしい】と思わない?』 υΦw)「まあ、青非狼確定の今、兵は6dまでに黒出しすると負けだ。 4d▼羊5d▼書6d▼兵(7d▼偽黒予定) 【最終日まで黒は出ない】ぜ。 兵一旦残すのはいいが最終日直前に必ず吊っておけよ!」 @・ω)「それじゃあ陣営考察だねー。きついけど頑張るよー」 |
837. 少年 ペーター 12:43
![]() |
![]() |
鳩から。 リナの言うことも一理ありか。 ★羊>なぜヨア狂は昨日判定を割らなかったと思う?ヨア狂なら判定割って狂アピしてもよさそうだと思うんだが… ★羊>ヨアって確かCO出たんだよな?何故ヨアは霊能に出たと思う?ヨアのCOタイミングなら霊3COになる可能性あるし怖いと思うんだ、意見聞きたい 正直兵非狼は青非狂要素もあって高くなってる気がする。 |
838. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
農>ちょい待て、ちょっと俺は両方考えたい。結果から羊真ねーだろ、なんてナンセンスだ。まぁヤコブがあげた点はリナクラが説き明かしてくれるんじゃね? あと、ちょっと考えた。 俺は▼書希望だ。理由、このまま行くとリナ真のときが怖い。リナとクララどちらが情報残せそうかというとリナ。なので先に▼書でいいんじゃね? まぁ眠い、休む、ぐーがー… |
839. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
υΦw)「旅商兵−青の陣営考察だ。 農>>831がよくまとまってていいな。これを否定する形で考察するぞ。 妄想混じるかもしれないがなるべく合理的に説明するつもりだ。 大体、他人の思考なんて100%トレースできるわけないんだぜ。」 @・ω)『アニキィー、愚痴はやめようよ。 1)商兵の役割が逆では? これはCO回しの早さから否定できるよ。パン屋様様だねー。 商非占霊1d0130→兵占CO1d0135 |
841. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
@・ω)『①から行こう。狂が様子見なしに霊に出ることは、霊3COがあって危険と見られることが多い。 ただし、真狼−真狂という構成は相当狼勝率いいよ。非狂も稼げて霊ロラを誘発できるリターンも考えて狂にすぐ出た、という可能性は十分ある。 また、スライドに寛容な最近の風潮では「霊騙り占」騙りも可能だよ。最悪占いにスライドも可能(ま、これは妄想レベルだね。)。青なら十分できる戦術と考えるよ。 ②は、「青 |
842. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
が高スキル」という前提があるよ。それを否定する。 まず、僕は霊判定割るのが最善手とはすぐ気付かなかった。 聞いて考えればわかるけど、短時間で(書判定出てから判定出すまで)すべての人が気づけるかな?村の皆はどう?言われて気付いたんじゃない? 青はおそらく全白出す予定だったんじゃないかな。突然死が村人に多い、という思考はありがちで、旅尼白決め打ってたんじゃないかな。 そこで僕らの黒判定&書の黒判定。 |
844. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
ル」で一概に括れない部分、つまり得意苦手はあるからね。僕らも吊り手は数え間違えるぐらい苦手だし。青はロジックの部分で騙り苦手な面があるんじゃないかな。 (実はスキルを説明する妄想があって、①も②もこの近所では違和感あるけど、そうでもない国があると聞いたことがあるよ。ある国では狂の霊騙りが多いし、スピーディーな国では予定外の時に破綻を恐れてとっさに判定合わせる、というのもよくある話。こういう経験に |
845. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
よるスキル誤認と見える。まあこれは「反論できない推理」なのでスルーよろしく。)』 υΦw)「長くなっちまったな。一旦切る。 3)は昨日の俺らの主張>>700をベースに【兵は●商斑からの自分真決め打ち】を狙ってたという説明をするつもりだ。初日は旅LW態勢。実際商は怪しまれすぎで逃げ切るのは無理だろうから、最悪▼は回避して●当てるってわけだ。あれ、ほとんど言っちまったな。」@8 |
846. 羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
υΦw)「お、少年ナイス。説明はする。読み返してみると娘も兵狼視なんだな。兵真決め打ちなんてないぜ。それが兵LWの勝ち筋だ。最終日兵判定見て偽黒と天秤かけて5分5分勝負なんて最悪だからな。50%も負けるぞ。そこまで行く前にさっさと吊っちまえ!」 @・ω)『ちょっと追加>>842 青全白予定、は村に怪しまれないためだよ。旅尼白決め打つのは村だね。「旅(尼)黒とか青偽臭っ!」と言われるのを回避だね』 |
羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
υΦw)「なんか勝ちに向かってる気がしねーな。俺真視取ってもしゃーねっつの。」 @・ω)『ご主人のご主人の戦略としては、今日兵抜きか、狩っぽい確白抜いて兵抜きか、▼兵まで●回避して待つ、の三択だね。ご主人ガンバってー!ポンコツ狂でごめん!破綻全然OKだよー!』 |
848. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
シモ狼の場合を考えて、保険をかけておくだ。 ■2 吊り希望 誰でもええだ。 ■3 [神年屋樵]の中、白いと思う人を、挙げること(できれば理由つきで、複数回答推奨) パメ、ヨア、クラの回答は任意。 ジム、ペタ、オト、トマは必須。 |
849. 農夫 ヤコブ 14:28
![]() |
![]() |
■4 リナ>[神年屋樵]の白要素挙げ リナには申し訳ないが、もう一働きしてほしいだ。 ■5 シモ>灰考察を落とすこと 灰が狭まってきたずら。シモが占いたいと考えた人が襲撃されるのと、一人ずつ増えていくはずの白確が襲撃されるのは、同じことずらよ。 |
850. 農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
■5 (補足) 「一人ずつ増えていくはず」は変ずらな。リナの考えに引きずられたずら。 占いたいと考えた人が襲撃される=白確が襲撃されると同義ずら。シモは自分が襲撃された場合、シモの推理が間違っているケースを危惧しとるけど、それを言い出すときりがないずらよ。 ■6 クラ シモとヨアが怪しいと感じる箇所があったらあげてほしい。クラは■3の必要ねえだ。まあ、これはできればでいいずらよ。 |
851. 羊飼い カタリナ 14:41
![]() |
![]() |
υΦw)「陣営考察続き。 3)兵商ライン切れてる? 昨日>>700で言ったが、1dは旅LW態勢でライン切りの●商だろう。兵の希望は旅来てからだし旅は喋れそうだったからな。 そもそも希望は \|屋樵商神年兵農娘羊 ●|老農農商老商商農老 こうだが兵希望時点で老疑い(農は撤回したが)、農疑いの流れ。(ついでに神の●商と兵●商は僅差なので見えてなかった可能性も。ま、俺は時間推理は嫌いだから重要視してない |
853. 羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
なんかが明日商白決め打たせる布石だな。実際昨日▼羊もあり得た訳で、それ考えると今日兵真商白決め打ちあり得てかなり危なかったと思う。 残してくれてありがとう。 それで今日散々言ってるが、兵の勝ち筋は真決め打ちだ。 幸いなことに青非狂評価、兵非狼評価(これは狙ったものと考えるが)は集めてる。 >>658俺真を決め打ってもらえれば、にも旅突然死懸念、商逃げ切り微妙、による兵LW思考が透けてるな。」@4 |
857. 村娘 パメラ 16:36
![]() |
![]() |
旅兵商狼ならこれ面白いなぁと思ったのが、3d16:12からのシモンの長発言をアルビンがぷちぷち切ってるとこねw でアルビンの発言>>652は「旅書の発言時間が近い」って、あんたらは今発言かぶってるわよ、みたいな。ちょっとおかしいw ほぼネタみたいな兵商非ライン要素でした。 ってこんなどうしようもないこと残して、また夜に現れますね。 |
農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
商>>788 「それぞれの事象が独立、同確率として1/4」とあるが、これは単純計算を装った、一種のごまかしずら。 1) 灰は、[妙修神旅商年屋娘樵老]の10名。 2) 分かりやすくするため、白8個、黒2個のボールがあって、袋の中から、白と白と黒のボールを取り出す確率を考えるだ。 a) 白→白→黒 8/10*7/9*2/8→15.6% b) 白→黒→白 8/10*2/9*7/8→15.6% |
農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
c) 黒→白→白 2/10*8/9*7/8→15.6% の3通りだから、46.7%ずらよ。 3) 次に、お互いの白黒判定が一致する確率を考えるだ。これは白黒判定の並びが3パターンあるずら。d)白白黒、e)白黒白、f)黒白白と並びが3つ通りあるだ。一致するのは、クラd)-ヨアd)、クラe)-ヨアe)、クラf)-ヨアf)なので、1/3*1/3*3→33.3%すら。 4) 2)と3)より15.6%ずら |
農夫 ヤコブ 17:20
![]() |
![]() |
リザの頑張りから、リザ白と予測したとする。詳細は省くずらども、19.4%ずらよ。 まあ、ここまでが前置きずら。 【クラは狂アピをする必要があるのか】 ヨアとの真贋差はついているずら。つまり、突然死したニコに黒出しして、狂アピする必要がどこにもないと思うずらよ。誰も助けてくれないずら。 問題は、これを遺言として落とすかどうか。昨日落としたから、ヨアが見てから、書判定を出す可能性大ずらね。 |
神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
いっそシモンから黒出しされれば、フリーデル真占!とか言って暴れるんですが。 狂:羊 狼:兵商旅 霊:書青 あ、駄目だ人数合わないw 何を考えて何を主張すればいいのか解らなくなって来てるので、ジムゾン視点で確実な情報から考える、を意識しようかな。陣営は7パターンか。 うーん…単体考察しても白要素しか拾えないしなあ。実際白ですし三人とも。 問題はやはり今日の襲撃をシモンにするか確白にするか。 |
神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
襲撃先とか悩み中。 しかし、ユキちゃんの兵狼説を見て襲撃先変えるような狼像……となると私がピッタリすぎる。 灰襲撃=狩狙い=次はシモンという予測は普通に出てくるはず。 ユキちゃんには本当に申し訳ないけど、予定通りシモン襲撃したいな。 |
859. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
υΦw)「なんか地味に疑問点出てきてるようだが、もう鳩でログ終えねー。 そして今日今後の出現予定は不明だ。すまんな。」 @・ω)『まああれだけ喋れて満足感あるねー。もう喋ることないや。燃え付き。後はクララに任せるよ。 農夫の疑問は、農夫ロック→商疑い集まってたに脳内変換よろー。 安価引けないけどどこか確か誤字。商非狼→青非狼。じゃねー』 |
羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
@・ω)『や、戦略的に今日吊られようという意図で演技しての投げやり発言だよ。 やる気ねーなら来るな、的な気持ちになった人はごめんなさい。……もっと露骨じゃないと吊られないかな?』 υΦω)「まあ不在騙りでもねーし喉もほぼ使い切りだし、許して欲しいぜ。 あとご主人のご主人クララは喋らないと先吊られちゃうよ、という励ましも込めて。」 |
司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
(ライン切りというよりも、ワザと犠牲者を出してるようにも見えるし、 博打要素が高く見える。要確認) *兵は●商斑からの自分真決め打ちを狙ってたから?(リナ>>845) 追記:シモンさん襲撃了解しました。 とりあえず、この状況ですし襲撃先はロムニーがやりやすいところにしてください。 |
860. 木こり トーマス 19:11
![]() |
![]() |
樵起きたぞ。 羊の意見面白かった。真偽関係なく、辛い立場で頑張る姿に感動した。飴ちゃんやる。 実際、兵黒判定は驚いた。白だったら、兵真に見つつも青を吊らない訳にはいかなかっただろう。 それと青狂の霊判定の話は素直に感心した。うん。 だけど、まあ、兵狼ならこの先、兵がなぜか死なない、そのくせ日延は発生しないとかわけわからん襲撃をすることになると思うので、その時考える。 敬意を表して▼羊変わらず。 |
司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
ロムニーありがとう。 *商が屋のFO速攻に乗り、非CO。旅がいなかったため、兵CO。 だから、三日目の>>670が出てきた? (自分達が似た状態だったら推測しやすいですよね。) 商:22:38~01:30間不在。兵:23:24~01:35間不在。 狼希望で提出したからそうそうに0dは立ち去った? で、赤ログで話していたら屋が非CO回し始めた(01:20)ちゃったから、 役割ふって出てきた。だか |
司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
だからこその>>163「対抗はええな」? (あーでもこれメタっぽいし、不在証明はできないから。却下かな。) ■1占い希望:無し。というか、挙げる意味がない。 ■2吊り希望:当然兵。羊になっても意地でも入れません。 あとは■6だけど、これはまた後で。 |
神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
>商:22:38~01:30間不在。兵:23:24~01:35間不在。 >狼希望で提出したからそうそうに0dは立ち去った? うん、この辺はやめときましょう。役職希望に関する話はメタ過ぎますし。 |
862. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
グーテンアーベント! カタリナの猛攻に揺れましたが、兵狼なら襲撃されないからきっと解りますよね、と自己結論。 樵>>828 狩透けとか色々あるかなと思ったんですが、よく考えたら特に問題なかったですね。 ところで思ったんですが、羊狼なら兵白出しにしませんかね。 狩は兵鉄板の場面ですから、兵に黒出しして吊る狙いなら灰襲撃より確白襲撃にするんじゃ…。 なんかこう襲撃先と判定が合ってない気がします。も |
863. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
しかして羊狂で書狼? それとも羊真で…いやでも書真って、えー。 えーっと羊狂の場合、[旅書樵-羊][旅書屋-羊][旅書年-羊]な訳ですけど、樵も屋も書にあの霊判定させますかね。年は…霊判定揃えについて、悪手かどうかという意見は特になかったですか。 まあ陣営全パターンで7個ですし、落ち着いて考えて来ます。ではまた。 |
864. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
まぁ、ヤコからの宿題あるけどいいや。 能力者に対する考えだらっと漏らすぞ。 まぁ、なんつーか書は真狼だなぁっという印象だ。理由は今日の判定結果、書狂視点どっちが真なのかわかんねーよな。リナ真だった場合黒確すると実質詰みだ。だからよ、クラが狂なら白だししか選択肢がねーわけだ。確白の場合はリナ破綻すっだけで詰みではねーからな。何の迷いもなく黒を出してきたっつーことは真狼のどちらかだろな。 |
866. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
鳩~ 今帰りなんで、今日は箱前に着くのかなり遅くなると思う。24時くらいかな多分。鳩で発言は読んでるぜ。 ヤコブ>いや、だから灰考察は占先襲撃のヒントになるから嫌だって。 |
867. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
私視点陣営7パターンとか思いましたが、明日の状況を見てからの方が格段に楽だと気付いたのでやめました。■3.をやってます。 ■2.【▼羊▽書】正直どちらからでもいいです。強いて言うなら、ナイスファイトという事でカタリナでしょうか。 兵>>866 占い先襲撃も確白襲撃も結局は同じ事だから…。という話じゃないかと思いますよ。 |
868. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
羊狂だとあれか。書狼は援護しても生き残りそうもないので、灰狼援護優先。兵からの黒に備えて判定の信憑性低下とかか? んー、灰狼不明なら普通に兵襲撃後に青も吊れる白出しだなあ。 これは狼でも結局変わらんなあ。 兵を生かし続けて偽視させる線も、SG可能な老襲撃とは一致しない。 明日兵は死ねという気合で狩狙い、羊が話しやすい兵黒で最後のお楽しみ。劣勢なんで合理性を捨てて混乱狙い位しか思いつかん。 |
869. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
爺襲撃とか兵黒が混乱も考えてるなら、立ち位置の白い屋とかに疑惑向けさせるのが狙いとかそんなとこか。 明日兵死んでる場合が一番最悪だし、結局今日灰考察頑張れという結論だった。兵真決め打ちで楽だなーと思ったが、世の中そんなもんだわな。 ということで年神の2択で兵にはお願いしたい、そう思う俺だった。 この二人のどちらにケツバットするかはこれから考える。 まず尻を出せい! |
872. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
あーごめん、見間違えたわ。 「という話じゃないかと思いますよ。」を 「という話じゃないと思いますよ。」と読んだ。 樵は可愛いからミスしても許してやろう。な? おげおげ。ちなみに俺はいらんと思ってる。単純に兵真の時の方の利益をとってるだけだけどな。襲撃選択肢が増えるだけだからな。狩人臭いのが占い先なら狙う可能性がある。 手数計算いい加減だけど、兵真でもまだ一日くらいは狩狙いが可能なはずだ。 |
874. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
神>いやいや全然違うから。いざ占襲撃決まるの見たらそんな心穏やかではいられんし、狼占かもって気がしてくるもんだよ。 そのための兵狼判定だろ。まあ「こんな偽っぽい判定、判定選べる偽が選ぶわけないじゃん」っつー主張するためとか、俺を処刑しないと羊書ラインが偽確しないとか、ほかにも理由はあるだろうが。 |
875. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
戻った。遅れて済まんな。 とりあえずヨア狼のゼロになった。兵青偽を考慮に入れるとしても書羊吊った後に吊るのはヨアでなくてシモン、仮にシモンが黒出せば▼書▼羊▼兵▼兵視点黒できっかり詰む。ついでにシモンが食われたらヨア真確ってところだな。 まあ問題は書羊吊まで終わった後シモンが生きていて、かつ狼を見つけられていない場合、占霊白白片片とかが想定され、どこかを吊る決断が迫られることは念頭に置くべきだろう |
876. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
あーていうか今日ヨアヒムから霊判定黒が出ても、2騙の線を捨ててヨア&リナかクララの残りの吊をスキップさせる選択はあるかもしれんな。 とりあえず▼カタリナか▼クララでヨアヒムから黒出そうな方を希望として出す予定。んじゃ占霊灰の方みてくるか |
877. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
神が怪しいと思ったら、挙動不審は俺の方だった。何を言ってるのか わからねーと思うが、俺も何を言ってるのかわからなかった。 旅の初日の灰考察見直したが、やっぱ良く解らんなあ。 娘の言うとおり、神へのが一番変だけど、白とも黒とも言える。 上手い狼同士ならやりそうなライン切りだけど、旅がうまい感じはしないので、素直に白目で取る。 神が相方のヘコさをうまく使った線は否定しきれないのがあれだが。 |
878. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
農>ぬう……そう言われると出したくなるじゃん。考察好きなんで、個人的には出したいんだよ……でもブラフとかあれこれ考えるのめんどくせーしリスクもあるんだよな…… うーん。ちょっと考えさせて~ |
881. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
その前にモーリッツ襲撃について。 狩人狙いが一見だな。確白でもなく純灰にきてることからも、読み返して見ると狩人COについての言及がちらちら目立つことからもな。ま、モーリッツが狩人かは知らんがシモン真なら狼は恐らく今日明日にかけての占襲撃に焦点を合わせてくる気配は察知できる。 てかシモンは占先襲撃気にしすぎ無くてもいいんじゃないか?確白二人いるんだから、占先襲撃よりはそっち食うんじゃないか普通。 |
883. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
ヤコブ>兵が喰われず兵視点黒が出ないケースは 占占霊霊白白片片片片 ▼占▲白●白 占霊霊白白片片片 ▼霊▲白●白 占霊白白片片 しか無いと考えた。ここでシモン偽考慮で吊→終わらなければ2択にするか、片吊でライン決め打っていくか、というのを兵生存時に迫られるであろうという想定だ。 |
888. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
旅の初日考察は何度か読みましたが、既出の質問が何個もある辺りなど見るに、本気で忙しさ故に議事録を読みきれずとにかく発言したのか、何らかの狙いや誘導を込めて発言してたのか微妙。 でも年>>884には確かに。「白アピ自体は村でもやるし」これは変ですね。兵が占COしてると認識してなさそう。普通真アピとか、村じゃなく真って書きますよね。自分黒が判明した時用の仕込み……というのも考えにくいですね。 |
889. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
>>887 手数計算はしらん。突っ込むな。 単純に狂放置の博打打つなら道標がない状態の時だけでいいなと思っただけだ。 まあなんというか、破れかぶれの博打の可能性が見える今日の判定だけでは、手探り状態で作られた情勢をひっくり返す力はないので、やっぱ兵真だと思ってる俺。 その割にこれだという灰がいなくて困るが。 で、単純黒狙いでも▼羊かな。狂が狼の邪魔するよりは、狼自身がやるほうが分かりやすい。 |
890. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
占占霊霊白白片片片片 5d朝:▼占▲白●白 占霊霊白白片片片 6d朝:▼霊▲白●白 占霊白白片片 7d朝:シモの占い結果あり → 占霊白白白片(片=白) → 占霊白白黒片(片=黒) シモ襲撃がない+シモが5d6d白判定+白確襲撃が連続した場合、7d朝には陣形確定するだ。 シモ>灰考察落とすかは、任せるずら。落とすなら、ブラフはやめてほしいずらよ。 |
892. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブ>いや7d朝を迎えるためには占霊白白灰灰で誰かを吊らなければならんだろう。一手ずれてないか? 灰やろうやろうと思いながら後回しになりまくってるんだが、占霊から。カタリナの考察もちゃんと一通り読んだが、やはり否定要素の方が強い。具体的には諸々追従だ。で書羊どっちが狼かってのが割と難しいが、頭では羊狼の方がありうる感じはするんだよな。 |
894. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
カタリナ狂人が黒を出すこと自体は充分アリの範囲だと思うのだが、クララが霊判定を揃えてシモン護衛鉄板の状況を作るか?ってのがやっぱよく分からんのだよな。あとジムゾンの焼き回しになってしまうが樵年神いずれが狼にしてもそこんところの理解はあるだろう。 ただまあ狼が常にこっちの想定する最善手で来るとは限らない。コンピュータとチェスしてるわけではないからな。って考え出すと羊狂書狼も十分ありな気はするんだが、 |
老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
うーん、昨日今日と、羊書を偽だといいつつ全く灰を見ないオットーがかなり気になるんじゃよな。まあ、オトの言う手続き論は村有利の方向に運んでいるとは思うが、もう自分が生き残るしかないのだから、そうやって白く見られるしかないわけで。、 |
896. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
あー、誤解をまねくので補足しておく。というか勘違いな。 >>895 屋狼時は書偽だが狼とは限らんし、狂ならあの時点では屋からも不明だわな。 時制がごっちゃになっとる。ここは黒塗っていいぞ。すまんすまん。 で、屋はまだ状況考察か、早く灰考察聞いて見たいんだが。 神父あたりもな! 俺は結構書くの大変だったぞ。悩ましいし。判断材料増やせ。 |
897. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
[ペーター] 初日から読み直しましたが解らないですねえ…。とにかくフリーダムですよね色々と。 疑いを怖れていない感じが狼っぽくないと初めは思ってましたが、俺を疑えアピールが多くて、ここまで来ると何週も回って白いか黒いかよく分からない。 昨日の老へのツッコミや●老は、老狩だとしたらちょっと色々アレですね。まあここは黒いというよりフリーダム村…かなあ?と悩む感じですが。 |
900. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
結局どっちなのってことになるわけだが、まあ▼クララ希望にしとくわ。クララ残しても真でも偽でもぽけぽけして終わりだろうってのもあるが。 なんか今更カタリナの占COの出方が狼っぽくないとかいう非常に適当な印象を重視してみた。正直いまいちわからんが、どこが何物でも有る程度のイレギュラー要素があるんで、序盤の直感をアテにして出しとくわ |
901. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
ペーター>妥当ってのは考え方として適切であるという意味だ。 灰考察は別に決定に間に合わせる必要はないだろうからもうちっと練ってくるとするかな。言いたいことは大体固まってるんだが、まあシモンが読めればいいだろう。 |
906. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
農がどうこうは外れたんだし、黒要素として甘受するが、羊関連が意味分からん。すまんが、お粗末な黒塗りの印象だ。せめて内容の筋で文句言うべき。 ただ、年が狼でそれをやるのかというと良く解らん。俺は神より年白目に置いているのだから、懐柔すればいいのではと思う。 あるとすれば、俺を兵に占わせたい、その上で襲いたいとかそんなところか?●老と同じパターンになるな。 なんだよ、わからなくなってきたな。 |
907. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
今日も占い希望が悩ましいしもうすぐ0時…と思ったら時間制限なかった。 よしもうちょっと悩む。 吊り希望は分かりきった話だけど▼羊書。 最初は狂狼よく分からんから優先順位なかったけどトマ>>817の最終行に納得なので▼羊▽書で。 |
915. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
年は狼なら、●爺の時と同じこと狙ってんのか? >>905はアンカーぐちゃぐちゃでよく分からんが、屋を白いというのはおかしいだろということか? で、俺が屋を白いというと何が変なのか説明してくれ。 ☆ライン切りも何も、あの状態の書じゃ切ったところで誰もライン切りとは思わないだろう。 娘みたいな序盤ならともかく。状況がぜんぜん違う。 俺の主張の主眼は内容が妥当で誰かれ構わないと思われるってことだ。 |
916. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
まぁ俺は今【●樵▼書】希望 狼だと思うし、むしろ▼羊派の理由の正反対の理由で出す。 兵青が偽なら、書だけじゃ太刀打ちできねーだろ。それならまだ戦力高いリナを召喚しておく。 もう少し読み直すか |
917. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
ジムゾン:てかこれ誰でも言えることだがニコラスは灰評価の仕方に割と黒塗り傾向が強く参考にしづらいんで、ライン切るのか切らんのか読めずあまり考慮していないんだよな。なのでニコが誰に何言ってようとあまり気にしていない。ただジムゾンって割と発言読みとる感じ、ニコラスの不気味さを感じ取っててるような気配があったはず。 非常にざっくりと評価すると、現状与えられた情報の中で最大限考えているのが伝わり印象として |
921. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
は村>狼だな。あと考察進めるための情報欲しがってる所とかもだな、ってかこれは他の灰にも有る程度言えるが。 ペーター:村にせよ狼にせよ結構発言に作為は持たせて喋ってるよな?ジャイアンとスネオの立ち位置だから何という気がするが、割とメリハリはついてて意見を述べるところでは意見を述べてるんだが。モーリッツ襲撃が狩人狙いだとすると、狼はできれば占い先襲撃の形で▲老を貫通させたかったはずであり、●老希望が状 |
922. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
そういえば2dのレス読んでそれにレス書いたけど投下してない気がしてきた。 ペタ読みたい?今意味があるのかは不明だけど。てかゴメン、まず灰見る時間があばばばで探し出すの直ぐには無理だ。 んで今日の後半読むと、トマ攻めが目立つな。「ずっと▼羊おしてるのが変」具体的に言うと、どういう狼要素なん? >>898ペタ 初日の要素が今出てきたのはなんで? その辺はそんなにトマに納得できない感じ |
924. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
況的にやや黒く映るかなってぐらい。ただ、ペーター自身モーリッツのことは序盤から気にかけてた所はあったので変ではない。2dでの疑いは、少し乗り遅れてないかという気がしたぐらいだが。 トーマス:パメラもヤコブも白だったしここも多分白だろって感じ。だがシモンから黒が出たら吊る。結構ジムゾンが言ってた「嘘ついて無さそう」ってのでくくってひとまず置いておきたいんだが、具体的に白要素言ってほしいなら |
925. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
>>896に自分白言ってもらって安心したい村の不安感が見えた、と言ってやる。だがシモンが黒出したら吊る。あ、2回言ってしまった。まあ僕は割とトーマスとは気が合ってここまでやってきてるので主観的にはかなり白いと思うが客観的な意見も一応参考にしながら考えたい、ってところだな。 とりま●ペーターで。 |
926. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
樵>いや、別に樵が屋を白というのがおかしいわけじゃない。そうやって黒い部分出したのに白だっていうのがおかしいんだ。 青>まず>>585の反応はわざとだ。理由?最初なんだGJか程度だったけど、まぁ盛大に祝っておこうと思った。 んで▼商か、ここは情報優先だった。俺としては吊ってみてライン見たほうが陣営とかもわかりやすいので情報増えるんじゃねーかと思った。あと昨日考察してねーのは用事だ、作業だ |
927. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
νΦw)「よ、ギリ来られたぜ。なんか発言期待されてるみたいだが正直もう喋ることあんまないぜw 俺ら真は捨てられない、ぐらいで一致してるみたいなので最終日前に兵吊はしてくれると思ってる。安心安心。 ということで今日最後の発言のつもり。一応▼兵にしとく。揃えなくていいよな。 渋い顔されるかもしれんがそれより兵ちゃんと吊ってくれ、という意思表示。もし見えたら揃えるかもな」 |
928. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
あーでも>>914は結構白いかも。 っていうか兵真考慮する場合、羊書いずれが狼かってのはかなり重要だと思うんだよな。今日はただのロラの一環ではあるが、ヨアヒムの霊判定次第でスキップはありうる。その点を踏まえてる辺りは、まあペーターの意見言う所ではしっかり言ってる部分ではあるんだよな。 |
931. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
ので、決定的な要素とまでは思えないです。でも確かに>>806の判定の早さは迷いが無さそうではあります。 羊狼ならなぜ兵黒判定か。でも樵が、羊狂ならそれこそ兵白出しって言ってましたね。 すみません、考えたけど絶対どっちとも言えません…。もう考え方の違いレベルな気がして来ました。どっち残すか、とか。 |
932. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
トーマスは今日見ててシモン真でかためて来てるのが狼っぽくないよーな感じだけど、それ以外は見透かしずらくてちょっと色取れてないわ。 昨日、バランスいいけどその分正体読みづらいなーと思ってて。 今日もその印象からあまり変わらない。 んん。 |
933. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
あと青、樵の羊吊りがおかしいって部分か?まぁちょっとここは兵青視点ではわかんねー気もするが俺ら視点ではどっちが真かわかんねーんだ。 まぁ、でも>>889の下段言われてみればそうだが あー…でも俺は今日の書判定狂なら白だししかねーと思うんだよな。ここでスパッと出せたのは真狼だからだぜ、きっと。 羊狂で黒出しなのは破綻するのが嫌だったんじゃね?まぁそれこそよくわかんねーか |
934. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
【本決定 ▼書】 【シモ 自由占い】 【発表順 自由】 この状況下では、発表順に意味がないべ。好きに発表するといいずら。 \|樵年神樵屋青娘兵年屋羊 占|___神____樵年_ 吊|羊書羊_書羊書羊__兵 |
935. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
シモ真なら、クラとリナどっちも狼あると思うずら。おら、判断つかないずら。 ただ、クラを残したとしても、クラ自身あまり発言はできないと思うずら。なので、墓下でのんびりしてほしいと思うずらよ。言うならば、バファリン吊りに近いずらよ。 リナは明日も戦う意思があると思うのもあるずら。 まあ、リナ狼の場合、赤ログ支援というのもありうるけど、支援が必要な灰が見当たらないというのもあるずら。 |
農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
【本決定 ▼羊】 【シモ 自由占い】 【発表順 自由】 兵真の場合、リナとクラ、どちらが狼かという話になるども、クラ狼と仮定した場合、夜明け後に2人しかいなくとも、夜明け直前までいて、COがないのは怪しまれる要因ずら。オトの速攻COに引っ張られたとしても、最後の仲間に騙りを任せるとか、いっそ3潜伏を狙うとか、いろいろ手段はあるだ。そう考えると、クラ狼の線は薄くなると思うずらよ。 |
938. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>930あ・・・そっか、そういう意味なのね。 うっかりミス、神父さんかわいぃ/// そういうわたしもミスばっかりでひとさまのこと言えないけど!!!;; 【本決定了解】 羊ちゃんたちは真なら明日も頑張ってね! 。o(狼でも応援したいけどそんなことは言ってはいけないのよ。負けたいわけじゃないしね) |
939. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
りょーかい。 あと羊書いずれが狼かというのは、スキップ手順だけでなく、やっぱ情報として必要だな。灰単体でかなり拮抗してるなら尚更。 今日も何となく吊希望から羊狼なら年黒く、書狼なら年白いなと読みながら、んな単純でいいのかクソパン屋と自問したりしてみたが、まあ明日を粛々と待つか。 |
944. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
うおお時間が…! オットーとトーマスも初日から読み直してるのですが、ちょっと間に合いませんねこれ。シモンすみません。 樵や屋が狼なら、占い無しに吊れないだろうなという意味ではこの二人。単純に白さ比較でなら年を希望という感じです! |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
影薄い影薄い言われすぎです私(笑) いや、初狼で初騙りお疲れ様でした。私自身の勉強の意味も含め、エピで色々お話ししましょう。キャメルも来てくれる事を祈りつつ。 あと本決定確認くらいはしておいた方が、皆安心できると思いますよ。 |
司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
とりあえず、今日でお仕事終了ですね、ミーちゃん。 o(^・x・^)o 「にぃ(そうだね)。」 [黒猫は...の傍らにすり寄った。] ごめんなさい、今まで猫のフリさせちゃったあげく、役立ずのお姉ちゃんで。 愚痴っぽくなっちゃうけど、ボク思うんですよね こんな役立たずだから、キャメルが突然死したんじゃないかって。 ロムニーもユキちゃんも相方がボクじゃなかったら、もっと楽だったのにって。 |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
3人とも、本当にごめんなさい。 負けたら、全部ボクの所為です。恨んでくれていいですから。 それから、こんな情けない狼に付き合ってくれて ありがとう。墓場からロムニーの無事をずっと祈ります。 |
948. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
【本決定了解】 オットーは詰み手的な思考に頭行ってるのが村っぽい。 ジムは俺らラインで決め打ってる(=灰狼1探さなきゃ)なのにずっと吊りで悩んでて占いの話してないのがちょっと「ん?」と思った。 まぁしかし>>812狼だとなんでそこ間違えるwwって感じなんで上を聞いて解消したい感じ。 あー、割と団子でまじむずいな。んー、●は引っ掛かりの無いオットー以外からで頼む。 |
村娘 パメラ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
シモン発言するたびに白くなるのね・・・惚れちゃいそう/// でも灰も皆白いのよね。困りもの。 この村ほんとみんな凄い!!レベル高いもん!! そしてヤコブの確率計算17.なんとか%だっけ?あれどうやって導いたのかさっぱりわからないですわw |
広告