プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、4票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、行商人 アルビン を占った。
少年 ペーター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 10 名。
830. 村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
ニコ>オイイイイイ!ふざけんな!ヽ(`Д´)ノ 決め打つ可能性があるなら、せめて霊吊る日の朝にはいおうよ! あんなタイミングで言われても、決め打つための議論なんかできないだろ! 全然意味合いが変わってくるだろうよ! 片方つって決め打つかどうかなんて考えられないよ! とりあえず、言いたかったので言う。 |
831. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
ということでアルさんアルさん。 ちょっとここに座ってくださいー。 。0(ニコさんと一緒で脱がさなきゃダメかしら…) あれ? あれれ??? アルビンサンそれ何? 尻尾!? 【アルビンさん人狼】! |
833. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
あー言いたかったことを代弁してくれてありがとう>パメ 襲撃考察だけれどこれで昨日のGJはニコラスじゃないことがわかったね。 少なくとも昨日までリズは真占いの結果を出していたという事になる。 今日の仮決定は【▼フリーデル】を軸に反対意見があれば述べていってもらう形にしたいと思います。 |
旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
まとめ役に就任したのは今回が初めてですCO。 確白になったことは2度ほどあるけど、かたやもう一人の確白にまとめ役を任せて最終日に残されジャッジ役、かたや狩人COして生存勝利だったからなー。 序盤や中盤で村の意見をまとめたのは初めてだ… あ、そういえば襲撃されたのも初めてだった。(^-^;;) |
835. 行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
え・・・・・・・・うわーーー、ショックだにょ。 リズさん偽??てことはヨアさん真占? ペタ君やリナさんの言ってた懸念が当たってたってことかにゅう・・・><; 【判定確認】ヤコさん黒判定はまあ予想通りだったけど、うわー・・・。 ちょっと頭の中整理してくるにゅう・・・。 |
838. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
あたしはアルビン吊りたいかな。これでライン割れるならヤコ真フリ偽。その場合は両方見て行けるんじゃない? リナの危惧するあたし真でリデルのライン繋ぎ騙り、も考えたけど。リデルは狼であたしは見てないし、狂なら混乱目的で割るかもというのもあるので、あたし視点では真贋材料になるのが大きいかな。 この辺りの裁量は任せる。ニコ襲撃は狩人狙い、かつまとめ阻止かなあ…。 |
840. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
【判定確認】両黒かー。どっちも疑ってた所だからいいのかもしれないけど、なんというか本当に?という印象がぬぐえない。上手くいきすぎてるようなー。 ★羊>>833『少なくとも昨日までリズは真占いの結果を出していたという事になる』なぜに?その論理を説明して欲しいなー。 もう寝よう。お休みー。カタリナは今日は考察もしてねー。昨日の▼神●神とか正直もう少し詳しく説明して欲しいよ。 |
841. 羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
>>840 ニコラスは噛まれたから村人で、私も村人だから両方を白と主張したリーザは昨日まで正しい結果を出していたことになるよね。 リーザの立場でアルビン吊りをしたいのはわかるけど私たち視点では未だヤコブとフリーデルの真贋判断が付いていないんだよね。 リーザが仮に偽でも確実に一人狼陣営を減らしたという確証が欲しい。 |
842. 村娘 パメラ 02:30
![]() |
![]() |
リザロサ>>838 ん、アレ? フリ偽ならもうリザの判定に合わせるだけだと思うんだが…なんか見落としてる? よーわからんくなってきた。 誰か分かる人がいたら俺を正してくれプリーーズ。 あ、リザ偽で、フリ真なら判定変わる可能性あるのか。 |
村長 ヴァルター 02:30
![]() |
![]() |
ああ、>>840はもっと突き放すべきだったかな。今更庇いにいったように見えるかな。 リズ真決め打つくらい言った方が良かったかもしれない。まぁ明日の朝でも間に合うか。お休みー。 |
農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
まとめページ見てきたら、どうやら最後に確定白になったの四年以上前やわ。だって初回占いにならんもん。大概終盤吊られて陣営敗北の引き金を引くのがボクやからな。ローラーはボクはほとんどやらんからなんとも言えん。全く違うタイプ(天然と真面目とか)の場合は考えるかな。ローラー始めたらもう止めんわ。 |
シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
予想通りだから何なのかな? 不愉快だなぁぁぁぁ^^うふふ。 私にとっても予想通りですよ。やっほーいwww!!! 修が農黒出ししようが白だししようが農が修に黒出ししようが白だししようが 貴方方からみて灰に狼が何狼残ってるか確定で解らないって意味では同じではなくて? ローラーするって言うのはそういう事なのよ。 まぁ後で考察は落としに来ますけどね。一応責任はあると思うんで。 |
843. 行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
あー、言い忘れた。ニコさんヤコさんお疲れさまにゅ。 ヤコさんはエルさんと仲良くにゅ! おそなえつ【ヤンデレキューリ】【アルパカ乳のチーズ】 あとボクはヤコさんに投票したにゅ。 リナさんの意見に散々迷ったけど、でもフリさんのが真ぽいのに先吊りって、どうしても最後に選べなかったにょ。 ★みんなはどっちに投票したにゅ? |
844. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
パメラ>君はリズ真派じゃなかったっけ?であれば▼商で良いと思うんだけれど。あと、まだ灰に2狼でしょ?とりあえず喉使いすぎ 今日の結果はリズ偽の場合はセオリー通りと言えばその通り。ただ修偽妙偽だと、実質厳しいね 今日やるべきことは妙の真偽。真と言う結論なら▼商で修の判定も見る。修妙どちらかが偽どちらかが真なら結論割れるし 妙偽なら▼妙でいいじゃん と思ったけど眠い頭なので再考してくるです。 |
仕立て屋 エルナ 02:42
![]() |
![]() |
霊ロラだと言って片方吊ったら、残った方がどんなに白く見えても完遂するべきだと思う。決め打つなら、片方吊った後に判断するんじゃなくて、最初から決め打つつもりで全力で偽を吊らなきゃだめなはず。 ニコラス> あ、なんだ。思わせぶりなこと言うからまさか狩なのかと思った。 |
行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
うーん、占われてしまったにゅ><; 疑わなきゃって思いすぎたにょう。 無理やりしないと白ばっかになるし、ほんと難しいにゅ。 とりあえず今日は気合入れないとな。明日ならもっと時間取れたんだけど…惜しいにゅ。 |
旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
ヤコブさん2:31> 4年以上前、って…C国がまだ現役の時代ですか (・_・;;) でも、負けの武勇伝?を堂々と語るあたり、プレイごとの間隔が開いてて戦歴は多くない方なのかな。 わたしはまだプレイが一桁のひよっ子ですー。当然G国生まれ。 |
846. 羊飼い カタリナ 03:06
![]() |
![]() |
この村はさ、皆の発言が0時過ぎから増えだす傾向があるよね。 だからアルビン視点リズ偽がわかっての考察が出てくるのが夜、それを皆が解釈するのも夜、時間が足りないと思う。 私はアルビンに何が見えるのか聞いてから判断したいし、それにはあと二日分の発言を待ちたい。 数の話をすると最悪リーザ偽フリーデル偽の状況があり得る10人。 今日アルビンを吊って村人だった場合RPP 確実に進むなら▼修しかないと思う。 |
ならず者 ディーター 03:18
![]() |
![]() |
うわぁ…>>847「ちゃんと」って二回言ってる…orz 自分が思ってる以上に頭働いてないな、こりゃ。もう寝ようかな…でも明日長時間出かけるしな…でも夜更かしすると明日起きられないしな…ぐるぐる。 |
849. 少年 ペーター 05:02
![]() |
![]() |
カタリナって狼なの?判定でてから元気になってない?▼修急ぎすぎじゃない?性格? いろいろ考えすぎかー。▼修か、なんとなく投票修にしたけどどこかでやっぱり農は狼だったよなと思ってしまう リズか修、どちらかが真だと思うなら▼商って主張になっていいと思う ▼修で残り8人から2狼吊るのって難しそう。 現状脳内で狼陣営叩き出すなら農娘羊-妙とか? 妙がどうしても狂人にしかみえない助けて 眠い いってきまーす |
851. 村長 ヴァルター 07:19
![]() |
![]() |
村視点から白だとはっきりわかる根拠があるのかと思って期待してしまった。結局、旅狼の不安は取り除かたんだけども、カタリナについてがさっぱり読めないなー。 ★羊>>833昨日のGJはニコラスじゃない理由も教えてもらえるかなー。昨日一緒に聞けば良かったねー。ごめんねー。 じゃあ、また後でねー。吊り方針についても後で時間が取れる時にじっくり考えてみる。 |
旅人 ニコラス 09:57
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>9:27 うわあ、鉄板護衛。(^o^;;) >3連続GJ G国6戦目 + 再戦村3戦で、合わせて9戦目です。 <わたし 村狩村狩占村、再戦村では村狼照。 霊と狂を希望する勇気はまだありません。狼デビューではフルボッコに遭ってトラウマになりました… orz |
神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
や、ば、いwwwww 疑われている訳でもないのに胃が痛い。 恥ずかしさで胃が痛いwwwwwwwwww でも昨日から眠くなくて考察した結果がこれなんですが、どうしよう。 投下するのがすさまじく恥ずかしいwwwwwwwwwwwww もー、でも投下するしかないよね! だって、霊ロラ完遂をペタに納得させないとー! ……でも霊ロラの危険な部分もあるから、それ指摘されると弱い! さー……もーどーしよーー |
852. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 商白かと……。結果が意外なので、いろいろ考えてみた。ここから7発言下で[結論]霊ロラ。に辿り着きます。 <妙修の真偽まわりについて最悪状況想定↓> a)妙真・修真:残り商狼+灰狼1 何があっても最終日まで行く。 b1)妙真・修狂の場合(霊ロラなし):商狼+灰狼2 最悪パターン:4d▼商 5d▼村→6dでRPP。6dで吊りミスすると村敗北。 b2)妙真・修狂(霊ロラ):商狼+灰狼2 |
853. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
4d▼修 5d▼商→6d7dの吊りミス不可。 c1)妙狂・修真(4d霊ロラなし):灰狼最大2 最悪パターン:4d黒判定の出た商吊り(商村仮定)、霊判定白で修偽に傾き▼修のとき→6dRPP。6d吊りミスで敗北。(▼妙でも6d灰狼最大2) c2)妙狂・修真(霊ロラ):灰狼最大2 最悪パターン:4d▼修 5d黒判定の出た商吊り(商村仮定)→6d7dで吊りミス不可。 α)妙狼・修狼:←潜伏狂?可能 |
854. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
性低。 β)妙狼・修真:灰狼1 どこかで妙狼を見抜き吊り。最悪パターンだと、6d7d吊りミス不可。 γ)妙真・修狼:商狼+灰狼1 修残すなら、どこかで修狼を見抜き吊り。(青狂とるすと)最悪、6d吊りミス不可。(潜伏狂人生存なら)4d▼商でも5dに吊りミスなら6dRPP。 修を霊ロラするなら、5d商吊り安定。最悪でも最終日まで行く。 δ)妙狼・修狂or妙狂・修狼(青占・農霊): 灰に2狼……という |
855. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
か、3狼+狂生存の場合。 ↓δ)の最悪パターン想定↓ δ-a)4d▼商(村と仮定)で5d▼狂した場合、6dに3狼生存で村敗北。5d▼狼でも、6dに2狼+狂でRPP、さらに6d▼狼できても7d(4人)で狼+狂(RPP)。 δ-b)4d▼商(狼と仮定)5dに▼狂して狼残り2。6d7d吊りミス不可。 δ-c)4d▼修(霊ロラ)で修狼なら残り縄3で狼2を吊る。6d吊りミス不可。 δ-d)4d▼修(霊ロ |
856. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
ラ)で修狂なら残り縄3で狼3(妙狼含む)を吊る。5d吊りミス不可。 (個人的見解) 4d霊ロラ。 妙真で、修は真>{狂or狼}だと思っているので、a) b) γ)のパターンを重視。この場合のみなら霊ロラが一番安心。▼修→▼商。 今日は霊ロラでその間に妙と商の中身を考えたいです。 <留意事項:6d以前でミスできないのは以下、γ) δ-d) δ-a)の3通り> |
857. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
γ)妙真・修狼:商狼+灰狼1。で潜伏狂人生存(青占・農霊)かつ霊ロラなし5dに吊りミスなら6dRPP:※潜伏狂人想定なので可能性低。これは切り捨て。 δ-d)妙狼・修狂(青占・農霊)。 4d▼修(霊ロラ)で5d吊りミス不可。5d6d7dで妙狼+灰狼2を吊る事。 ※霊ロラする場合に気をつけるのがこのδ-d)。妙狼なので商は村。それ以外の灰から狼吊りが求められる。 ・これを避けるには1)霊ロラしな |
858. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
い。 ・この可能性を否定するには:商村かつ修狂を否定。(しかし、商村かつ修狼なら可能性δ-a)を懸念) δ-a)妙狼・修狂or妙狂・修狼:(青占・農霊):商村:灰狼2。 4d▼商 5d▼狂した場合、6dに3狼生存で村敗北。4d▼商 5d▼狼でも、6dに2狼+狂(RPP)、6d▼狼できても7d(4人)で狼+狂(RPP)。 ※このδ-a)の状況がまさに最悪。 これを避けるには、1)商を吊らない2) |
859. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
▼商なら▼狼してRPPに二回勝つ。事が必要になる。 [考察結果] たいていの場合は最悪でも6dまでいける。ただし、妙狂or修狂が考えられるときで、かつ霊ロラなしのときは6dRPP発生を懸念する事。6dRPP吊りミスで敗北。 [結論] 霊ロラが安心。 えーと、 私は上記の理由で▼修の方が良いと思いますがどうでしょう? と言いたかったのです。長くなってすみません。 なんか、こんな考察するくらいなら商 |
神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
や、ば、いwwwwwwwwwwwwww とりあえず 墓下!( ゚∀゚)o彡° 墓下!( ゚∀゚)o彡° と言って誤摩化そう。何かとてつもなく間違った気がする。ジム狼じゃね? とか言われる気がする。 よし、 墓下!( ゚∀゚)o彡° 墓下!( ゚∀゚)o彡° 墓下!( ゚∀゚)o彡° ……はずかしい。でも霊ロラが善手だと思って……。ほんとの所どうなんだろう…………? |
農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
死ぬと白ログが頭に入らない謎。初人狼なんて村人にとってはサンドバッグ、人狼にとってはパシリなのが基本やからね。そういうボクもサンドバッグにされた1人。初人狼で生存勝利?そんなん漫画の中の話やで。 |
旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
神父さんお疲れ。 同時に、神父さんが初心者であることも透けたような… 9発言も使って場合分けしなくても、「狼狼狼狂の全生存なら今日の吊りミスでRPP。霊ロラ完遂が安全」の一行で終わる話なんじゃ…? :-) 狼陣営全生存なら、既に吊りミスが不可能な状態。 しかし尼真で霊ロラ完遂すると、吊りミス可能手を消費し同様にミス不可能な状態にしてしまう恐れがある。 ここは、渦中の妙尼商の白黒考察をするターン。 |
861. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
パターンわけしているところ申し訳ないけど霊ロラがなんの安定があるのかよくわからないな。 修狼のパターンがない限りアル吊りでしょ。修を吊った後はどちらにせよ、吊りミスの2回は消費している(霊が狂狼出ない限りエルナ・霊で2吊り)。 その段階でアル吊りって、リズ真決め打ちならともかくそうじゃないなら何の安定もない。 アルが村か狼か、修が霊か狂狼かで考えた方が早くない? |
862. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
夜更かししすぎて今日も夜起きてるのは実はやばそうなリザ。 1時ぐらいまでならなんとかするけど。アル黒要素挙げとか重視で行くね。 その前に、リナの白要素をあげとくか。 リズ狂リナ狼もしくはリズ狼リナ狼として、リズ偽の場合を考えまくるのって何がしたいのかわからないってとこ。真盲信なら盲信で、その通りに発言しておけばいいと思うの。リズは対抗がいないだけであって単体偽要素挙げる人なんていないじゃない。 |
863. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
リナ狼ならぬくぬくと暫定白として動けばいいのよ、違う? 2日目からの性格と一致するよね、とにかく安定性を求めての霊ロラ。その理由も村のためを思ってる>>841. リナ狼として、アル村だったら喋ってもらう前に時間取らずに吊ってしまいたいのが心情じゃないのかな? この姿勢はどこが白か黒かわからないから、見極める時間がほしいっていう動きだよ。 |
旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
えらそうに書いといて、わたしもセオリーは分からないけど… まず、安全に行くなら霊ロラ完遂。 また、妙真−商白だけはあり得ずどちらかは必ず狼陣営なのだから、今日もしくは霊ロラ完遂後の明日に妙商のどちらかを吊るターンになるのかな。 なお、狂占のご主人さま誤爆や、狼占が信用取りのため仲間を売ったケースも考えられるので、妙商の両者とも狼陣営である可能性もある。 |
旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
ヤコブさん12:37> 実際に目撃しましたよ (^-^;;) >初人狼で生存勝利 初プレイ初人狼で生存勝利、という凄い人もときにはいますね。知ってる範囲ではG162のディーターがそう。 ブレイン狼に恵まれれば、初狼生存勝利も不可能ではないのでしょうね。 わたしの狼デビューは、ロケットFO回しで狼の相談タイムを潰されて潜伏してしまい、炙り出されて吊られました… とっとと騙ってしまえばよかった… |
865. シスター フリーデル 13:14
![]() |
![]() |
確定情報にはなりえなくても"どちらの情報"が"信頼"できて"考察"の基盤になるかだよ、問題はね。 それを判定予想出来るから吊ろうってハッハッハマジワロスwww^p^あ、意味不明過ぎて涎が… 全部読んでないけどジムムーが何言ってんのか素でわけわかめなんの^^、 "最悪"でも6dまではいけるの意味が解らない、勝ち筋探してよ。 |
866. シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
全てのパターンに対応出来る吊り手は無いし、どこかで能力者の(特に妙の)真偽を考えなきゃいけないなら今日だと思う。▼私で結局先伸ばしても▼商or▼妙で纏まん無いのが目に見えるんですけど。 RPP懸念だけどさ、私偽妙偽なら本当はもうRPP懸念してる場合じゃないんだって、妙修偽ならほぼ狼勝ったも同然なんだよね、吊り手残り4で機能無しで3狼吊らなきゃいけないから。 その危機感無いのかなー… |
867. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
今日になって手順持ち出して訴えるフリーデルや、今日になって色付けを頑張りだすリズを胡散臭い目で見ながらも、二人の意見自体は支持します >>866 だからといって修偽妙偽の可能性捨てろというのは違いますけどね。それならそれで3狼吊るだけです。あとそういう主張、昨日のうちから欲しかった 生き延びれる日数ではなく、どうすれば勝てるかに拘りたいです。殴り合い中心で行きたいから霊ロラならわかるんですけどね |
868. シスター フリーデル 13:40
![]() |
![]() |
心配する割に危機感イマイチ感じないよね。悠長にパターン分けする意味がわかんないんですよ。 問題はどれが1番有り得るか、ですよ。 今日、▼商で霊白判定出たらリザと私での信頼勝負に全力を尽くすよ。黒なら真-真で仕事終了の▼私で良いと思う。(村は私を真決め打てないだろうからね) 私が偽だと思ったり(特に狼かな)、明日のリザと私の殴り合いになんの期待も持てないなら▼私で良いわ。 |
869. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
勿論、自吊り容認する訳じゃないけど、後は灰で殴り合いを頑張ってとしか言えない部分もあるんです。 ただゆったりと妙修偽ならどうしましょ?いちおうつっとこうかまぁあしたかんがえればいいしー^^^^ って人たちが明日以降灰で殴り合ってくれるのかは甚だ疑問なんです。 あー・・・煽ってるみたいな言い方でなんかごめんね。 煽ってる訳じゃないんだよ>< |
872. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
アル狼としてまず占いCO出来なかった指摘はここでしたね>>361。 ここから鑑みるに、アルより非CO後の人は白の可能性が高いね。 神がそれ狙いで非COした可能性はある(狂任せ潜伏?)けど、確定リスク考えると微妙かな。若干気になるタイミングは村長。旅より商のが非CO近いから。 またここかよ! って村長に盛大に突っ込まれそうではあるけど、一応村長は白要素にはいれない。屋に関しては1日目ふれたとおり。 |
876. 少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
うな気がするって意味で、ここ占いたいなー。 あと仲間としてあり得ると思ったのはパメラ、かな。全体的な農庇い、アルからの白視、パメ>>766アルも白く見えてきた、など。ラインが繋ぎ過ぎって気がしてどちらかと言うと村長>パメラだけど。 一応ヤコ真なら灰3狼なので、アル吊りで判定割れするなら2狼想定で推理しなおす。現状村長セット中。 希望に合わせての占い先名言であれば対応できる時間まではやるよ。 |
877. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
(連投じゃましないように待ってた><) >>ペタ それぐらい"自分たち"で気が付いてくれると思ってたからさ。>昨日のうちに主張しろ 未だにどのパターンが1番有り得るのか?って言うの無しに全て考えて自分で自分の首を絞めそうな雰囲気だからえ!?って危機感かんじて"わざわざ"言った。 ロラ"される"側の私が主張するのは私は本来としてはおかしいと考えてるから・・・。 |
878. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
邪魔していいのよ>< あと時間に余裕あったら灰からのアルビン評価も見てくるつもりではあるー。ただ今日夜規制がかかる可能性が…。意地でも仮本確認・セットぐらいはしに来るつもりだけど、もし万が一反応なかったら占い先は村長セットのままと思ってください。 ちなみにあたしは修が狂なら吊る必要はないと思ってるし、真なら狼吊るべきだし、アルの反応からも修狼はないと思うので修吊りは反対です。ノシ |
少女 リーザ 14:14
![]() |
![]() |
マジ夜更かししすぎて第不評…この時間の村に入るのはやめよう…。 今日も起きてたら本当にヤヴァイ。 いやこの村で占い師希望したからにはちゃんとやり遂げたくはあるのだけど、万一来れなかった時がどうよって思うので。 里奈やニコに不評なのは占い希望はじいちゃったからとかなきがしてきた。ごめんなたい。 |
879. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。リーザやシスターからすれば神父様のパターン分けがわけわかめなのはなんとなく分かるんだけど、情報少ないこっちからしてみれば神父様の思考はよく分かる。決め打ち嫌いって昨日から言ってるし、「決め打てない=全ての可能性を一応考えたい」と思考を辿るのは自然で、パターン分けしながら思考垂れ流し状態で最終的に結論付けてるのは、危機感が無いと言うよりは、どんなに可能性が低かろうが最悪な状況でも村の |
880. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
村の為を思う気持ちの表れなんじゃないかな。 私はこの神父様の思考過程垂れ流しな感じは白要素アップだな。狼ならそれこそこんなパターン分けとかせずに「こう思う!」って誘導するんじゃないかな。昨日に引き続き占い当てる必要は無さげ。 ……と、ここまで書いて離席ー。あ、昨日は▼農でした。 |
882. 村娘 パメラ 16:14
![]() |
![]() |
まぁ逆に気にかかるのはそこと三日目以降能力者に対す見方が急激に変化してるように感じるところ。 正直、能力者やペタの言うアル吊ってのは、理解できるんだ。 今日の吊について思考開示しておくとジム神のパターン考察なんて読む気も起きないぐらいなんだけど、黒が出るタイミングが胡散臭い。(リザ真ならスマヌ) また以前、今回と同様タイミングで人吊って、後にわおーんされた経験から、ビビッてる。お恥ずかしい。 |
883. 少女 リーザ 16:27
![]() |
![]() |
ディタ→神の陣営パタンわけは狼要素とはリザも思ってないな、むしろ周りがどう見るかを考えてないのは人っぽい。修真ならば残り灰には1狼。焦るべきところだしね。 >>881 娘 あたしを狂と狼の場合でそれぞれ偽黒出すタイミングを考えてみるといいよ。霊ロラ完遂前に出す偽黒はリスクが高い事がわかるはず。 アル単体白いと言っていたけど、あたしが指摘したところとかはどう思う? 狼ないと思うほどの白要素ある? |
884. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
オットー>オトの言うとおり、今日確かにフリが白出す可能性はあったわけだけど、限りなく0に近いと判断できたわけだよ。修真ならそりゃ、ヤコ狼だろうよ。けど狼っぽくないから、俺はヤコ真っぽいと思っていたわけで。 ヤコ判定が黒だったなら、かなり情報絞れたわけだよ。 白なら薄かったかも知れんが。 ★オト>アルビンとリーザに関する今日の見解を見たいぜ。 リザ>リスクに関しては同意しかねるな。経験則から。 |
885. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
リザロサ>アルペタ白っぽく見えてきたのは、流し読みだったからだな。リザの考察で納得できるのは最初の項目ぐらいだね。正直微妙。それこそ黒塗りだぜと思ってみてたが。 逆に商人と言い切ることは出来ないな。正直白枠とおいた俺とジム以外は疑いの目を残しているようにも取れる考察だ。 だから、リザ>>876は理解できる。節穴wwって思ってるけど。 |
886. 羊飼い カタリナ 17:40
![]() |
![]() |
村長へ、ニコラスでGJが起こってたらニコラスが狩人じゃない事は狼にわかるよね。 だから狩人探しからニコラスは消えるはず。 ニコラスが噛まれているということは昨日ニコラスGJが起こらずニコラスに狩人の目が狼視点ではあったということになる。 個人的には霊機能が無くなったその日に出てきたリーザの黒を考えずに吊るってのは怖いなあ。 霊ロラ完遂せずに負けたことがなんどもあるし今日は▼修をしておきたい。 |
887. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
>リナ 狩捜しで「灰狭める」場面じゃないと思うんでそれには納得しかねますね。 ロラで吊られる可能性大の修は▲する必要がない、だから狩人はリザ守っている筈。またGJ起こったら▼手が増える場面でリザ特攻はない→一応占い済みの▲旅か▲羊、で▲旅だったとみる事も十分出来ると思いますけど。 昨日のGJ先がニコでないなんて普通は解らないと思います。何でそこまで言い切れるんでしょうか。不思議ですね^^^^ |
888. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
ヨアさん真占て本当に厳しいにゅ…><; もー…ほんと、事情があったのかもだけど突然死しないで欲しかったにょ。 正直リズちゃんの信用度を考えると劣勢だとは思うけど…妙偽が分かった今、ボクの仕事はそれを村のみんなに伝えることだと思うので、精一杯がんばるにゅ! 考察落とせるのは21時半頃になると思うにゅ。 |
889. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
結論から言うと、ボクはリズちゃんを狂だと考えてるにゅ。 妙狼だったら霊ロラ終わってから黒出すはず。客観的にも妙の態度は真占に見える…つまり、修が狂でも霊判定を逆出しされる可能性が高いにょ。つまり妙狼なら霊は味方にならない。両霊が消えてから偽黒出して、自分の信用度利用して村吊ってけば勝てるにょ。 だから、ここでの黒出しは最大の狂要素にゅ。 |
892. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
疑ってる姿勢は見せてるけど毎回占い希望から外してるんだから、長狼だったら私が狂って気づいてよね!って狂アピしてる風に見えるんだにゅ。 だって真占だったら、自分がずっと疑ってるとこがあるなら占いで判明させたいって思うものじゃないかにゅ? リズちゃんは村の意見重視の態度示してるから、独断占いはしないと思うけど、でも自分の●希望には反映させるんじゃないかにょ? |
893. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
なのにあれだけロックしてる割りに毎回最終的な希望から外すっていうのは、自分の持ってる占能力で見極めたい感じがしないし、なんらかの意図の存在を感じさせるにゅう。 そして今日、満を持しての●長希望。 ボクへの黒出しによって狼陣営は妙狂に気づいた。この状況下での今日のみんなの発言から、長の正体を最終的に見極めて、やっぱり長狼と思ったら白、長村と考え直したら黒、自分の考察を信頼して明日狼に有利な判定を |
894. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
出す気でいると見たにょ。 微妙に入りきらなかったにゅ…(がくり) あとこれから霊をもう一度見てくるけど、今の心証としては修霊:農狼と思ってるにゅ。だから狼陣営予想は、農狼+灰狼2+妙狂。 じゃ、またちょっと議事録潜ってくるにゅ! |
895. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
うむ、読んだぞ。リザの商偽要素よりは説得力あると思うのだけど、もう少し単体での妙偽要素がほしい所だな。 まぁ誰かが、探してくれるかもしれないけどね。 ★アルビン>パメラさん>>881の羊に対する指摘はどう思う? 余裕あったら聞いてみたい。 よく考えたら最悪、明日からRPP開始か? やっぱ▼尼かな。 フリ>昨日▼尼でヤコ判定黒なら灰狼2はほぼ確定できた。妙狼の可能性もほぼ捨てられる。デカイ。 |
896. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
とりあえず【1:00までに全員きちんと吊り希望を出してね。】 昼間人がいないのは仕方ないとはいえ更新直後に皆寝ちゃうから議事録が進まないなー。 占い希望も出して欲しいけど最終的な判断はリーザに任せたいと思います。 反対意見等あればどしどしご応募くださいな。 |
898. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
んだけどねー。っと無茶ぶりを回収しつつ、妙がなぜそこまでしていろんな人と村長のラインを繋ぎたがるのか分からなかったり。黒出した商とのライン考えるのはわかるんだけど、妙が私を疑ってるのって初日からずっと誰かとのラインのみなんだよねー。なんだかこじつけ感がするなー。 じゃあ考察してくるねー。 |
899. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
あー、やっぱ、リザがアルビン吊って判定割れる可能性を考えてるのがおかしい。何で尼偽で判定割るんだ? またそこで、農真なら灰に3狼ってどういうことだ? フリ狼の可能性も十分残っていると思うが。 ちなみにここでライン考察ってのが変。ラインから占い先を~というなら理解できるが、ラインから尼狼はないって言い切れるのがわからないし、説明足りてないと思う。客観性がない。 |
900. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
>アル 貴方の考察も一応解るけど 羊が人であること前提ね、羊が狼でリザ狂なら2dの段階で狼達に解った筈だけどそれは考えないのかな?と疑問に思ったり。 >パメ ・・・意味が解らないよ。それヤコの判定が正しい事前提じゃない。ヤコが100%真で無い限り、可能性は捨てられないわよ。私が貴方にとって100%狼でなければね。 ただRPP懸念で私を吊るのは止めなさいって言ってるのよ。 |
901. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
そうそう。神>>852からの一連の場合分けはよく考えてるなーと思いつつも正直目が滑る・・・わからない所も多いんだけど、それ聞いてたらお互いに喉が全部無くなりそうなんだよねー。霊ロラすれば確実に6dまでいけるというのはわかったんだけどねー。とりあえず、霊ロラがしたいという意気込みは誰よりも伝わった。私は尼真に見てるけど、(というより農偽に見てるけど)そこまでいうなら霊ロラでもいいかと思ったりしてる。 |
村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
アルコール入ってるのは本当。なんか変なこと口走ってなければいいけど。 パメさん割と妙偽に動いてるから、妙真見てる神父さんよりパメさん残す方がいい気もするんだけど・・・迷うねー。 |
行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
神父さんはまず吊れないから、どっかで襲撃or最後まで残す、しかないにゅ。 パメさんは…>>899見ると、うん、そうだね。農真にも考えてくれてるしなあ。今日シモン占いになったら、妙偽考えてるパメ残しのがいいかもしれないにゅう。 迷うにゅ~。 よいどれ中かにゅw かえってリラックスしていいかもしれないにゅ。 |
903. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
パンこねながらちょっとだけ。 >>884パメラさん、帰ってきたらきちんと考察してお伝えします。 僕が感じたのは投票の結果に違和感。 自由投票で8対4は、村人対狼のように見えました。 多数決だから、もしかしたらヤコブさん救えると思ってフリーデルさんに投票したような印象です。 でもそれだと投票先と占い結果が整合しないので、違うのかなとも感じてます。 また戻ってきます! |
904. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
フリ>真贋は関係ないのです。 ★フリ>フリは、はっきり言わないけど今日発言の端々から、リザ真じゃないぞ!っていうオーラを感じるんだよね。実際どうなの。 あと、俺が尼で真霊なら、今日アルビン吊って判定見よう! っていう発想がいきなり出ないと思うんだよ。昨晩疑っててももう一回商妙を見直して、どっちが村側か判断して、説明してから、トラストミーだと思うんだよ。 ちょっと信用できないよ。 |
905. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
りにも見えるの。 >村長 "とりあえず"霊ロラは止めてって言ってるんだけどぜんっっぜん通じないのね、 「確実に6dまでいける」って6d切羽詰まった状態で妙の真偽を見極めなきゃいけないのよ?今"とりあえず"でロラする人がその時点でまともに考えられと思わない、日を追う事に▲されてで村陣営は減っていく、狼の都合の良い理論にのせられるよ。今日から真面目に考えてって言ってるのに。 なんか正直疲れてきたわ・・ |
907. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
煽るような言い方は良くないと思う。 私は決め打つならヤコブも残して時間をかけて判定が出揃ってから決め打ちたいと思ってた。 話し方やCOのタイミングの印象みたいな熟練なら演技可能な領域で決め打つのはそれこそ真面目に考えてないってことだと思う。 昨日の霊能吊りはロラ前提で始まったわけでそれなら絶対にブレずに鉄の意志で完遂しないといけないわ。 |
908. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
>パメ へぇ、真贋は関係無いんだ、超理論過ぎて涙出そうだよ。本当に。私は残念なことに超能力勢じゃないから理解出来ないや^^^^ 無念。 はっきり言ってリザの真偽は解りません。ちゃんと読んでよ、とりあえず▼修で、って言うので明日明後日で村がリザの真偽を見極めるのか?って言ってんの、 「よっっし!今日▼商で判定見よう!」とは言ってない、リザに真偽を見極めるのに私としては▼商がある、って提案してるの。 |
911. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
別に判定揃ったって君視点妙真が見える訳じゃないよねー? 尼>>905確かにそうだ。ちょっと眠くて楽な方に流されてた。私は戦術論にはちょっと疎いからせめて時間の限り単体考察してみようと思う。尼も妙考察とか灰考察とかしてくれないかなー? |
912. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
フリ>はぁ・・・。やれやれだな。それだとエルナ白確から考え直しじゃないか・・・。 はぁ、ドンだけ喉裂かせるつもりだ。▼商したい理由はわかる。 けど村が心配してるのは明日RPPの可能性だよ? その上で、フリの商吊で判定見せてくれってのもわかる。ただそれには村側を納得させる説明が要るよねと言ってるの。納得できる材料提示できて初めて1日延命だよ。決め打つって誰が言ったの? アル>参考にします。 |
913. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
村長>>909 狂人のご主人さま誤爆まで私に考慮しろって言うのは私に鬼畜過ぎるよ、リザ狼ならアル狼に黒出しする意味が無いので、リザほぼ真と見る。 でも真-真又は狂-真ね正確に言うと。2狼吊れてる時点で霊能はお仕事終了ですので。 妙と商の考察に絞ってやってみるよ、でも正直な話どっちも疑わしいんだよ・・・だから大した事言えないよ・・・。@7喉もない。 |
914. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい! パメラとシスターのやりとりを見てて、決め打ち嫌いなパメラとシスターは相容れないんじゃないかなって思えてきた。パメラはシスター偽寄りに見てるわけだし、シスター吊りたいって思うの強いと思う。ただこのシスターの必死な感じは真か狼っぽいな。明日▼私でもいいって言ってるのは真ぽく見える。シスター真に見えるけど、リーザとアルビンも見直して吊り先判断してみるよ! |
916. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
今日の主張は自分が妙の正体が知りたいから生き残りたいってことなのかなー。確かに商吊りで出る判定によって可能性は色々狭まってわかりやすくなるんだけど、それこそ妙尼両偽だった時に村が流されていってしまう気がする。フリーデルは尼>>866で両偽の危機感について言ってるけど、危機感があるからこその霊ロラなんだと思うなー。あとちょっと必死になり過ぎて考察がおろそかになってるのは微妙。 と思ってたら、尼>> |
919. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
村の大よその意見が霊ロラであることをフリーデル自身が理解できていなかったとは言わせない。理解していたのに、まとめ役に議題働きかけるとかしなかったのだから、ロラ続行基本になるのは仕方ない。真霊ならその辺は理解するべきだと思う もちろんフリ自身が生き残る提案をするのは良いと思うし、賛成意見が多ければOKなんですが 今日のフリーデルは、商吊りすごく焦ってるようにも思える。これが昨日なら真霊っぽいんだけど |
920. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
一番怖いのがフリーデル狼でリーザ狂人、今日の占い結果でリーザ狂人がわかったってパタン、この場合▼商を先にすると明日RPPがやってくる。 次に怖いのがリーザ真でもフリーデル狼、今日の投票結果を見てフリーデル真視されることで吊り回避を模索する事かな。 霊能真贋と占い真贋は別物だし、繋がろうと繋がるまいと既に霊結果はノイズだからローラー安定だと思うのが私の意見。 |
922. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
んで気になったのが「明日▼修で良い」って発言、これ自体今日▼商を優先させることができたら不履行になる可能性が大きいと思うんだけどね。 もっと言うとこの発言自体がリーザと繋げるって意識が見えていると思う。 商の中身がわからない真ならば明日リーザ偽がわかるかも知れないのに明日の吊り先は私でいいなんて言わないと思うよ。 焦りに走ってる狼の臭いがする。 ともかく今日を生き延びたい狼って感じがする。 |
923. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
■1.リーザの真偽予想、またいつ決め打つのか? ■2. 議題1を踏まえて、今日はどこを吊るのが適切であり、村の勝利に繋がるか 別に議題にそう必要はないんだけど、今日話し合うべき内容はこんな感じで、フリの真偽は補助的な議題だし、霊ロラは結論として出てくるもの(単純に霊ロラ続行ではなく、どうすれば勝てるか考える あと、有利になるなら狩人さんにCOして欲しいと思う。喉があれば意見聞きたい(独断COはダメ |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
フリーデルさん、言いたいことはわかります 村側、まとめ役中心に、議題をきちんとたてて話し合っていくべきだったと思います。こちらこそ責任転嫁しててすみません。 ただ、昨日まで自分から霊ロラ周辺に触れてこなかったのが、現状が現状だけに、僕には修狼だからだと思えてしまったりもしています。 |
926. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
>>923に沿って自分の考え落としておきます ■1.結論、リズは8割方偽だと思う。理由後述。村として決め打つなら明日 ■2.リズ真だと思う人が多いなら、今日は▼商しかない。リズ真だと思う人に再考促せるのが、▼商で修白判定出たときだけだから。そのときは修を信じるか妙を信じるかの一騎打ち。もし商黒判定ならどっちも真かどっちも偽。後者の場合は詰むね リズ偽の人が多いなら、今日は▼修、明日から殴りあいです |
927. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
フリ>まぁそのなんだ、真ならがんばれ。 ペタは、ああれだな。適当に(適当じゃないかもしれんが)脳内狼の話になると黒くみえるが、年>>918~とか見ると白く見えるんだよな。 ■1になるが、どうも今日の妙の考察は微妙だった。 やっぱアルビンの単体考察がいまいちなのが大きい。人によっては白く感じるところも黒要素として挙げられているし、アルはむしろ占いに抵抗なさげだった用に感じるんだよな。 |
929. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
今日中に僕が村全体で意思の統一を図りたいことは、リズ真だと思って進めていくか、偽だと思って進めていくかというところ。最終決断は明日だけど、今日▼修の場合、リズは偽で考えるということです 今日、妙真視でいく場合 判定割なし:▼商→▼修→▼妙 判定割あり:▼商→▼妙or修→… 今日、妙偽視でいく場合 ▼修or妙→▼修or妙→殴り合い これが現状ベストじゃないかな。僕は今日▼修からの殴り合い押しです |
930. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
基準にしすぎ。 娘ともライン切れてそう。遣り取りがあまりに多すぎだし、パメさんが農真側に傾いているのも微妙。信用度的に落ちてる仲間狼霊は、庇うより切り捨てるところだにょ。 あと農が挙げてるのは年長か。ここはまだちょっと微妙。関わった人全部灰より、灰狼1人くらいも挙げてそうだしにょ。 全体的に誰か言ってた単独感はあったにゅう。でも単独感は作れるし、強い真要素ってのは見つけられなかったにゅ。 |
932. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
すみません…。まだ帰れそうにありません…。 考察は若干省略して希望だけ。 ●パメラ▼アルビン 前述の通り、投票先に違和感。というわけで昨日▼フリーデルのパメラさん。 正直、リーザさんはわかりません。ただ、フリーデルさんは真寄りに思います。ので、黒が出たアルビンさんを吊って、占霊からもうちょい情報出して欲しいです。吊り手まで考えられてませんので、その点はすみません。 |
933. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
覗いたけどこの後無理そう。 まず第一にリデル狼でニコ襲撃が微妙。決め打ちすると言ったニコを食う意味もないのでニコ襲撃はあたしの信用落としを兼ねて、霊ロラ完遂目的と見る。つまりリデルは真狂。 リデル真狂ならば吊る意味はない。今日リデルを吊った場合、明日残るのはあたしか商の2択である。 対抗のいないあたしを決め打ってくれるならそれでもいい。でも現状あたしに対しては「偽でも出来る」で反論は可能でしょう |
935. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
私はリズの真贋は明日考えればいいかなって思ってるよ。 生き残りたいって意思しか見えないフリーデルを残すよりも明日リーザVSアルビンにしたほうがいいと思う。 【▼フリーデル希望】 きちんと希望を出してくれたのは今のところペーター君だけかな。 ともあれ不安要素は一つでも減らしたいので霊ロラ完遂希望。 リズとフリーデルが繋がるかどうか見ることに意味を感じられないのです。 |
936. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
リデルを吊った時点で村に残るのは「もう吊り手をミスることが出来ない」。この1点だけって事、気づいてほしい。 妙修両偽考えて今日修吊るって意味あるの? ぺたの言うとおり。あたし偽を考えるなら霊ロラ完遂。その流れなんだよ。 あとリデルの発言のどこをどう読んだら今日生き残りたいだけの狼っぽいという発想になるのかと。>>922 ちゃんと読みなおして。リデルはあたしとライン割れた時も考えてる。 |
939. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
■1、霊ロラ完遂時で決め打たれないとほぼ村負け。エルナorヨア狂とか楽観的ヨア狂ならいいけど。 ■2、あたしから見れば商吊りでリデルの真偽関係なしにPPはない。狩人は護衛先開示したければCO有だけど偶数なので勿体なさそ。 アルへの反論。 まず長狼と思ってるなら初日●して白出してればアピはすんだんじゃないの? あとあたしが狂として長村と見たら黒を出す、ってどこで判断するのかな。 それからアル村って |
940. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
あたしどこで気付けたの? 対抗がいるなら自由に占ってたよ。でもいないから村の意思にはある程度従った。年外しとか白と思ったところは抜いたり、長は皆が占って欲しくなさそうだから抜いたと言ったはず。 パメラ。単体黒要素が微妙と思うならそこをちゃんと指摘して。黒要素出しは自分の感性になるから説得が難しいのもわかってる。あたしは自分の結果から見えたことしか言えない。 セットは変わらず。戻れたら何か残す@1 |
942. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
時間か。希望出しは…【▼妙】と言いたいところだけど、さすがに無理だから… 妙偽の可能性を考えてくれるなら、【▼修】でお願いしたいにゅ。 ボクは修真だと思うから、今日▼商でも、明日判定が割れて、みんなが妙偽を再考してくれると思ってるにゅ。…そう信じたいにゅ。 でも、自吊り容認は嫌だし、なにより自分の白は自分が一番よく分かってるにゅ。 それは修真予想より明確なことだにゅう。 |
943. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
アルビン>今日吊られる可能性も高いし、狼はこの人たちだーという予想をお願いしたいです。あと、▼商のあとのリズVSフリの結果、フリ真決めうちとかになっても問題ないの? 今日の決定は、選択肢が余りない(▼商か▼修か)し、あと30分は議論してもいいかなーと思う。 カタリナさんにも、今後含めて自分の意見言ってほしいな。リーザの真偽は明日考えるんじゃなくて、今日から考えないと、勝てるものも勝てなくなると思う |
944. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
そうだね、ちょっと今日は▼修にかまけすぎた気がする。 結論を出すとフリーデルもリーザも偽っぽい、ヤコブ真じゃないかって思ってる。 ヤコブは単独臭がしていて狼だって言うフリーデルの結果が信用できないし。 アルビン狼についてだけれどアルビンの非占いCO発言はリズCO後第一声で、その手前の発言が昼なんだよね。 んでアルビン狼なら19時付近にいなかったって理由をつけてもっと引き伸ばしにかけれたんじゃない? |
946. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
霊視点を感じられる。それを「完璧に偽装出来る偽だっている」の一言で片付けるのは気が進まないな…。 あと、修>>866「妙修偽ならほぼ狼勝ったも同然」。確かにそう。つまり妙修偽なら、シスターがこんなに必死に「なんとなくでロラはやめて」って言う必要無いんじゃない?この必死さが狼臭を漂わすのは誰でも思うこと。自分が吊られる可能性はね上げてまで言うかな?そんなに勝ち急がないでロラされたって村側不利は変わら |
947. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
んで、リーザ確定?な状況で狼陣はもっと焦るか胡散臭くとも「独断潜伏したかった」くらい言って誰かCOすればいいんじゃね。って思ってたんだよね。 逆に考えるとリーザ真じゃないってのが狼にはっきり分かる形だったんじゃないかと。 つまりリーザ=狼説かな。 ヤコブが消えて(霊判定が役に立たなくなって)から狼だって主張し始めたのがね。 これまでリーザは占い先をずっと制限されてたからたまたまアルビンが |
948. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
たまたまアルビンが偽黒を出す先に選ばれただけで初日霊ロラだったら私黒が出てたんじゃないかなーとか もし昨日の占い先がアルビン以外で村人だったのならそこに黒出してたのかもとか妄想している。 なんつーかリズ一人だけ占いCOでリズが狼じゃないならもっと狼から焦りが伝わってこないとおかしいんでない? |
949. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
はいざっかん シンプソン:今日の印象、真面目。これで狼の工作だとお手上げ。村側でいいや パン屋:なんていうか、村側でいいや ディーター:>>847僕への疑いは晴れたようで、何よりです。 ロック体質?今日もこの時間になって霊考察をして、しこしこと発言を稼ぎ中。特段黒いというわけじゃないけどよくわかんない ヴァルター:いいのかなぁー口調で何でも許してもらおうとしている気もする(僕にもいえることですけど |
950. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
ね><)。自分で村を良い方向に進めようという意思はあんまりないのかなぁ アルビン:にゅうにゅういってる。昨日より3段階くらいレベルアップしてる。今日吊って修妙ライン見るのも楽しいかなぁとは思う。白くはないね、狼っぽくもないけど カタリナ:妙偽修偽論をリナが唱え続けていることに違和感はある。白判定もらってから性格変わっちゃったんじゃないかなぁーなんて。独特な考え方だし、僕が理解しきれてないだけかも。 |
952. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
>リナ 「▼修で良い」は▼商で2狼吊れてたら霊は仕事終了だからだよ。 ▼商でリザ偽解ったら全力を尽くすって言ったよ。 だからそこを狼要素ととるのは止めて欲しいな。 「リーザ=狼/ヤコ=真」って事は私狂人だよね? 農修のどちらが狂人かって、狼からいつ区別ついたのかなって疑問があります。今日、私後だしで判定だしたから狼勢には解らない筈。 「霊が役に立たなくなった」事を確信しての黒出しとは思えないです |
953. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
ごごごごごごごごごごご、ごめんなさい、帰ってきて寝落ちしてました(汗)流し読みしてから落とそうかと思いましたが追いつけなかったら困るので。 >>894まで読んだ。 考えていた事落とします。↓ リザフリ>ツッコミありがとう。そうですよね。全てのパターンをカバーできる吊りとか無いですし、結局どこを信じるかですよね。私もやってる途中にそう思い始めていました。指摘されたし開きなおる事にします。(すみませ |
954. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
ん。商の白黒と妙の真偽はこれから見てきます) という事で、今の所私はリザ真の目を高く見る。修農はどちらが真か判らない。よって今日は▼修。明日妙真から考えが動かなかったら▼商。 と、言いたいのだが、修の真偽がはっきりしない以上残せないが、リザ真の目で進むなら今日は▼商でも良いのか? と考え始めた。いろいろ言って一番わけわかめな頭になっているのは私です。 う……ん。さらにパターン分けかよとか思わ |
955. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
れそうですが落としておく。 *商と修どちらを先に吊るか 占1CO状況が何故起こったのかという所から考えて内訳予想しながらの吊り先思考: (↓修>>669☆占1COの状況への回答一部重複) 1)占1COになる状況の中で今一番高くみている所: (妙真仮定) ・青狂人でかつ ・騙り役狼1潜伏狼2が決まっていて、騙り狼1が非占発言。狼が占COしなければ狂人が占COするとの期待から狼占騙りなし(狂人突然 |
956. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
死)。 非占発言:議題回答がそろった後の第一声で占COしていない人は非占に見られる。→<長・農・修・商・娘・者・服> 上記群に騙り予定の狼がいた。残りの狼はどこにいるかわからない。 (農修どちらが狼か不明) つまり、妙真・修{霊狼}(青狂・農{霊狼})予想で、 4d5dで順番がどうであれ必ず▼商▼修。 農と比較すれば修真に傾くが、農単体はまあこういう真もいるだろうと悩むので霊決め打ちできない。 |
957. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
2)妙偽の場合で占1COが成り立つ状況: ・妙狼・修狂(青占・農霊):この内訳だと、妙占CO、その前に非占発言の修(狂)は占を騙れず霊CO。真占突然死。→占1COの状況が納得行く。 (※修と農を入れ替えても成り立つ) つまり現在灰に2狼……というか、3狼+狂生存。 この場合は商は確実に村なので▼商はできない。 妙偽の場合は2)だけカバー。 つまり、▼修で一日おいて5d商白と言えれば妙吊りか放置 |
958. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
の狼探し。商黒なら5d▼商で妙狂になるので妙放置の残りの狼探し。 ありそうだと思っている1) 2)を合わせて今日▼修。という結論。 1)がやっぱり高いと思うのですが……。だから▼商もなくはないのですが……5d修の霊判定より一応2)を警戒して、妙偽だった時の対策……という程でもないですけど商の色判断の時間を取るのが目的というか…………。 う……ん、妙真だと思うけど、商黒か……。 商白黒(6:4) |
少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
神父さんが普通に死亡フラグを立ててるがな…。 というかパメ・リナ・ペタ。どれも人間臭いのに説得が効かないってどういうこった…orz 村人じゃない狂人混ざってるのかこれは。やっぱフリ真でよくないか。 狼マジどこーー。 |
960. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
やべー眠い。あたままわんね。 とりあえず時間なくなってきたが、今日の方針どうするんだ? 自由投票でもいいからきめとかないと、自つり票大量とか、目も当てられないと思うんだが。 |
963. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
_年羊妙修商屋娘神 ▼修修商商修商修修 ●_____娘__ 【本決定▼修、占いはリーザの自由】 従う従わないは自分で決めて。 この時間まで希望出さない人は思考隠し?>>長、者 狼の票集めで明後日なところが吊れるみっともない結末だけは避けてほしいな。 |
964. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
神父さん、すごいけど、そうじゃなくて結局神父さんはどう思うの?というところなんだけど リズ真視だけど▼修なの? パメラ>僕も今9割寝てた、やばいやばい。今日の方針は▼修or▼商で、妙の真偽をしっかり考えましょうということなのですが、なかなか意見が出揃ってない感じ。 ふむ、妙偽派の方が全体的に多いのかなぁ?(勘違い? |
965. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
もうこんな時間だったのか。ごめん。妙考察今必死にやってた。そしてまだ終わらない。【▼尼希望】です。妙怪しいって気が言われ続けてると確かにしてきたので。あんまり頭回ってないのに難しいことどんどん言われて今パニックになってるんだけどねー。 |
966. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
たしかに私は別にまとめ役じゃないけどさ。 投票結果の見れないG国じゃ村全体の方針を決めとかないとまずいことくらいわかるでしょ。 さんざん発言してるのに希望出さないってのはどういうわけなのよ。 希望→考察でも問題ないじゃん。 |
967. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
変わらないはず。シスター真寄りで見てるよ。 ごめん、リーザの発言読んでた。まだ読み込めてなくて分からないんだけど、シスター真寄りだから【▼商】かな。頭の中混乱中でよく分かってないごめんなさい! |
968. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
カタリナがまとめてくれちゃったけど、僕の方からも投下します。リナは、もっと自分の意見をしっかり言ってほしいところ。 □□□|妙商羊年屋娘神長者 妙真偽|真偽偽偽?偽? 吊希望|修修修修商修修 これで僕がまとめ役で本決定出すとしたら… 【妙は偽であること前提で、今日は▼修】 ※占い先は妙の自由とし、投票COと翌日速報でお願いします。 って感じになりますね |
969. 村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
【本決定確認した】 ペタ>起きてるけど吐きそう…。 俺、元々尼偽派なので割りと最初から決まってるけどね。 今日、俺的にはフォローしたつもりだったが、覆す判断材料は落ちてこなかった。 |
970. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
羊>>966.妙偽なら▼尼って言われて妙見ないで希望出せないでしょーに。 後、希望→考察ってなに?手段と目的が入れ替わってるよ。結果決めてそれに向かって考察するなんてありえないでしょー。考察して初めて結果が見えるんだから。狼の発想に見えるよ? |
少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
はぁ…リズ狼ならもっとヨア非能要素挙げて仲間が庇うでしょうよ…。 ヨア突然死で偽占として疑われ続けるってきついな。だから突然死は嫌いだ。 あたしの言葉がきつめなのはわかってるので、そこは悪いと思っている。でもどう伝えればよかったんだろう? 主張だけじゃなくて他の人もの白も上げいるのだけどな。 ヨア真占い師ってようするにあらしじゃn(ry メタ推理だと思うよ…。 |
971. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
ディーター・村長>希望了解です。 すごく悩むところ、難しいところ。もっと時間を割いた議論が出来るようにするべきでしたね。明日以降で取り戻しましょう ここでリーザちゃんに対して偽判定するのはすごくきついですよね、精神的に。疑心暗鬼になって自爆してるだけかもしれない…と何度も思ってしまう少年でした。 リーザちゃんはラスト1回の占だと思って、リーザ視点からの情報を、今日引き出してくれればいいかなと思う |
972. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
_年羊妙修商屋娘神長者 ▼修修商商修商修修修商 ●_____娘____ 【本決定▼修】 【リーザは起きてたら占い先を投票COで教えてください。】 >>970 何言ってんの? すでに2時近いんだから希望も考察も作り終わってるはずでしょ。 それを言葉に直して投下するだけなんだから希望を先に書いて理由を後に述べるやり方で出来るはずじゃない? |
973. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
あー時間がないにゅう><; 狼は妙狂とヤコ狼予想前提として、ヤコの挙げてた年長のどっちかに1狼、残り灰の羊神娘者屋に1狼と予想してるにゅ。 年長は、長のがちょっと一歩引いた感あるにゅ。年のが色々危機感出してる。から長のが怪しいにゅ。 残り灰のうち、神羊は非占CO状況などから除外、娘もヤコとの非ライン的に除外、残りは者屋。屋は昨日の増えてきた発言から段々素白さ出してるから、者かなと。 |
975. 村長 ヴァルター 02:11
![]() |
![]() |
羊>>972 そういうことならちょっと頭回ってなくて希望も考察もまだ作り終わってなかった。ごめんねー。出来たところから出してたんだねー。明日は間に合うようにがんばるよー。 |
977. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
村長>>970 そうじゃなくてさ、理由の言語化(考察)間に合わないなら、読んで結論先でもいい というか、僕がまとめ役な訳でもないのだから、村長がやりやすいやり方でやってくれるのが一番よいと思うし 村長はガンガンいく人だと思ってたけど、結構慎重なんだなーと ▼修!今日は仕方なく▼商を吊ることに賛成するポジションに立つ予定だったので意外な結果 妙真だと思ってる人、少なすぎじゃない?とちょっと変な感じ |
978. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
本決定確認したけど修には投票しない。あたし真を信じてくれるならアルに投票して下さい。 セットは悩んだけど、ごめんね、村長にする。アルの考察見ても変にラインつけてきてる気がするので自分の目ではっきりさせたいの。 正直この流れでリズ真占を焦る狼陣営、いると思うのリナ? 村の皆が自爆してる状態だから狼はそっと後押しすればいいだけなんだもの。リズが偽でこの流れになると思うならもう1回読み直した方がいい |
979. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
【本決定確認】 あの、あれです無用な混乱を招いたら申し訳なかったと思うんですが、リザの真偽を真面目に考えてくれるならそもそも▼私に反対する気はなかったので、ロラって奴ですから、ただ何故リナさんにここまでスルーされてるのかだけは良く解らないですね^^^ 「解せぬ!」「解せぬぞ!!」 あー・・・でも投票は一応アルさんにしとくにゅ。 自分に投票するのは抵抗あるんで。 |
981. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
【本決定確認。セット済み】 年>>964☆リザ真視だけど▼修ですよ。 だって妙真とは言い切れないんですもん。リザ真ならどんなにまずい手を打っても最悪、灰の殴り愛で勝てばいい。妙偽の場合、予想した負け路線まっしぐらだけ回避したい。これぐらいは回避に手を打っても大丈夫な筈。妙を完全に真と思うなら▼商で良いんです。でも、そうは言えなくて、修の真偽がはっきりしなくて、だから▼修なんです。あしたリザ真から意 |
旅人 ニコラス 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
村長がどんどん黒くなってきてるな… 本決定確認。霊ロラ完遂ね… 手数が苦しいな。15人村が村有利なんて言ったの誰だよ。 今さらいっても詮無きことだけど、初回吊りは突然死処理しとけばよかったのかなあ。 |
広告