プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、2票。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 7 名。
662. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
ドュル... oO(よーし、とりあえずエルナはすまん! 勝って迎えに行くから許してくれ! ヨアヒム偽の説明だけど、ニコラス襲撃時の占い師2人の発言を見比べてくれ。 その対象を占っていない占い師にとって、灰襲撃はありがたい意外のなにものでもないはずなのに>>526 『でもなぜニコラスなんて襲撃してるんだ??狩人に見えたとか?そんな発言あったっけ? 』 どちらかというと『何でニコラスとか襲撃してるん |
667. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
[...はガラスの靴の片方を持って現れた] 無情な12時の鐘よ。お前が引き裂いた僕とあの美しい姫を、 この残されたガラスの靴が再び巡り合わせてくれるだろう。 さあフリーデル。この靴を履いてくれたまえ。 ……うん、ぴったりだね。 身にまとうものが違えども、舞踏会で会ったのは君だ。 【フリーデルは人間】 |
仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
>>666 あ、いい番号。 祈るに決まってるじゃないか。たとえ裏切られてもオレが信じるのはヤコブなんだから。ついでに村サイド勝利祈願。狼COするんだったら明日続くなんていわないっての。 そうだ、3d墓下の2人には言いたい事があったのを忘れていた。 |
668. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
占い理由ね。 フリーデルは初日の村騙りの理由を延々語ったとことか、3dで長々と襲撃考察とか、不可解なところが多い。単独感は強いけど。 で、3d終盤の不在。申し訳ない疑い方だけど、リアル都合で不在になりがちな人には狼が多いという個人的な経験則もある。なので占った。 |
旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
良かったねオットー!頑張って塩氏を応援してあげて。 この村は良いお勉強村になりそうですね。 地上はどうなりますかね。個人的にはエルナが墓下に落ちてしまったのが一番痛いです。 私もヤコブを信じて祈るとしましょうか。というところで、エルナの言いたいことを正座待ちっ。 |
669. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
ドュル... oO(なあジムゾン。片白及び灰の狩CO/非CO回さんか? 掛け値なしの狼探し。 あと正直回避で狩人COあっても困る手数。 もしCOなかったらジムゾンorニコラス狩人がバレるがもう狩人が護るべきところがないのだし1GJじゃ手数も伸びない。 検討してくれ) |
670. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
狂食いだね。生きてたのか僕。青い死者の国の住人になってると思ったんだけど。昨日といい、そんなに襲撃する価値がないのか僕。矜持の問題でちょっと…。 吊り先見て驚愕した。何だよこれ。何でエルナ吊ったんだ…。エルナ吊りって僕偽決めうちの仕打ちなんだけど、そう解釈していいのかい? |
仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
申し訳ないが、RP解除で叫ぶ。 できる人な仕立て屋なんているわけないだろうが!!そんなの幻想だ、幻だ!! ふぅ。いや、マジで。できそうとか書かれる度にPCの前で半泣きになってた馬鹿がここにいるから。 あ、それとニコラス。初日パッション狼予想で狼にしてしまってゴメン。もう1人は当たってるっぽいが。 |
老人 モーリッツ 02:45
![]() |
![]() |
>エルナ いやー、あの土壇場で説得しろと言う方が無茶振りなのじゃ。説得できたら奇跡じゃ、奇跡。あーこりゃ墓下気楽でいいのう。いい湯だのう。ほっとしたって気持ちはよく分かるのじゃ。 で、ネタバレドコー ヤコブ狼は無い感じかな。 |
旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
エルナ>ふむ?そうなのか。僕のスカウター調べですが、プレッシャー与えてたのなら申し訳ないことをしたね。 オットー>屋のCOは味噌・醤油・豚骨で悩み中。 爺>ふいたwそれでこそ爺さんw |
仕立て屋 エルナ 02:56
![]() |
![]() |
老>え、ちょ、爺さんw 屋>申し訳ありませんでした!!でももっと話したかったんだもん(キャラ違) 旅>プレッシャーというか…初村人だから、できる人認定されると変なこと言えなくなりそうで、怖かった…。 |
672. 農夫 ヤコブ 02:58
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>670 ぶっちゃけるとエルナを吊って終わらなかったらディータを吊れば終わりじゃないか大げさだなあ、と直感したからエルナ投票に乗っただよ。村長オトが両狼ならここまで狩人COがなかったことが解せない&あまりにジリ貧すぎるだろ常識的に考えてだったので、ディータが動いてきたときに狼側の局面打開かマジでそう思ってるのかのどちらかだと。 ヨアヒムは納得しがたいだろうがおらは偽決め打ちしてないだよ。 |
674. ならず者 ディーター 03:08
![]() |
![]() |
いいか? LWなんだから他誰吊っても人間なんだぞ? まだ4手もある状態でLWがド派手に動く必要はない。 つかもしモーリッツ狂人俺狼であの動きをしたらヨアヒムに目をつけられて占われる可能性があるんだから今日ヨアヒム襲撃じゃない時点で普通に俺は白確扱いでもいいはず。 これがまだ2狼残ってるんなら俺の動きはすごく狼的だと思うよ。ジムゾンが2日目に言ってるが(>>449LWは他に用意するタイプ)まさにそう |
675. ならず者 ディーター 03:09
![]() |
![]() |
いう動きだと自分でも思う。 けどもう残り1狼だし、さすがに自分LWでこの動きをするほど俺は度胸はねえw ジムゾン>エピでエルナに俺スライディング土下座するからジムゾンはジャンピング土下座でコラボしようか……) |
神父 ジムゾン 03:14
![]() |
![]() |
うーん、裏で「よっしゃジムゾン懐柔した!」とか言ってるのかなぁ。 だとしても、これは演技といい理論といい見事と言わざるを得ない。 物言いや行動姿勢で感心しない部分はあるけど、これはこれで一つの形なのかな。 |
676. 神父 ジムゾン 03:21
![]() |
![]() |
【この順番で、狩CO/非狩COを済ませて下さい】 【者→農→尼→神】 って、もう者さん宣言済みですか。 まぁわざわざ指定しなくても、今までの鳩を含めた出席状況や時間からして、こうなるでしょうけど。 >>673 このメンバーが全員揃う時間があるかどうかすら微妙なので、勝手ながら指定させて頂きました。 |
仕立て屋 エルナ 03:23
![]() |
![]() |
>>675 ディーターも神父も土下座しなくていい。頭下げて村のみんなに謝らなきゃならないのはオレだ。あそこで自吊り容認したのも、土壇場で黒視されたのもオレのせいなんだから。2人は村のために動いたんだから悪くない。 役職の癖抜けないから困るけどな…多分視点変なのそのせいだと思う。というか村視点がわからない…。 |
神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
表では言わないけど、とりあえず今回は老さん=真の決め打ち。 というわけで者さんも確白で決め打ち。 者さん=狼や潜伏狂の可能性はあるけど、それはもう一つの勉強だと思う事にする。皆との馴染まなさが少々アレだけど、言ってる事は本当に勉強になるし。 それでも、昨日の決断は本当に乱暴だったと思う。 エピでも謝りますが、皆さん本当にごめんなさい。 者>>675 私が土下座するのは服さんどころか全員です。 |
神父 ジムゾン 04:05
![]() |
![]() |
注目したいのは、今日の襲撃先。 狩COがあればその人が食われるだろうけど、恐らくない。 となれば、喰われる筆頭は者さん。 逆に者さんが喰われなかったら、狼説が再浮上するほど。 うーん、つくづく芯がないなぁ私。 まあ、以前みたいにリアル発狂で吐いたりするより、こうして面の皮を厚くしていた方がいくらか気は楽なんですが…。 |
677. 村娘 パメラ 04:52
![]() |
![]() |
【昨日▼服変更確認】物凄く無駄だとは思いますが、仕立て屋 エルナは【人間】でした。者さん、、ナにやってるんですかっていいたい所ですけど、それだけで▼者というのも単純すぎる(狼は目立た無いようにするのが普通)なんで▼者は、どちからと言うと反対かも。 >>★者さん、【【仕切らないで】】 |
老人 モーリッツ 09:39
![]() |
![]() |
ふむ。よく考えたが、やっぱり昨日わしは最初から補完占いを推すべきじゃったな。エルナが少しでも疑われた時点で。墓下だから言えることじゃが。補完提案するつもりだったが、灰占いのながれにひよったのじゃ。 そしてエルナ吊り案が出た時点で補完推して全員を説得すべきだったのはわしじゃな。みんな、頼りなくてすまんのう。 |
678. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
こんにちは。 もしじいやと僕両方生きてたら、じいや狼というまさかのレアケースを考えたところなんだが、その点ではすっきりしたかな。 誰も僕の占い結果には反応しないね。信用のない占い師なんて単なる道化だから、仕方ないといえばそうだが、誰も判定見ないような状況で生き続けて判定出したって、生存を喜ぶ気持ちにはなれないね…。生殺しか。 |
679. 村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
>>678そんな事ないですよ。今▼者も候補にあがってるので、それで黒とでれば真視されますよ。お楽しみはエピローグでって事☆。それに真視されたいのなら、とにかく推理する事をおすすめしますよ。思ってる事を言えば白要素がでて、白視されますよ。 なんかもう全然昼になってもだれも狩人CO非COしないな、、。発言すらない、、、。『そして誰も居なくなった、、、』 |
681. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
>>★TO ALL 議題忘れてすみませえん! ■1.狩人のCO非CO >>★TO ALLそうだ議題! ■2.屋からの狼ライン予想 ■3.灰観察、片白観察 ■4.▼先 ■5. ●先 |
683. 村娘 パメラ 13:01
![]() |
![]() |
↑あああなんかうちの発言が変なことに!!それにしても青さん以外居ないのか、、、。 >>682青さんは今日は片白と灰どっちが気になります?はやり老からの片白の者さんは気がかりですか?それとも灰埋めを優先したいですか? |
685. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
あと夜明け前後の不在についてですが、真占さんであれば村側にとっての最重要ポジションなので、むしろ本決定や夜明けに不在になってしまうのなら、そちらから事前に申告して頂きたいほどなのですが…。 娘>>677 者さんの主張を狼のものだと裏返せば、大抵の事は通ると思います。 もちろん者さんの一連の自己弁護は妥当なものではありますが、だからといって▼者は忘れるべきではないかと。 |
神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
私の最大の欠点は、感情論に気圧されやすい事だな。 印象で見てるぶん、印象の塊である感情に弱いのかな? 「ボクは真だしぃ」なアピールがしつこすぎて、不慣れな真というより不慣れな偽という印象が拭えなかった青さんにさえ、気圧されてるし。 やっぱり、皆に良い顔をしようとする姿勢はダメだなぁ。 慣れればそれも出来るかも知れないけど、現時点では無理だ。 面の皮、厚くしておこう。 って、もう独り言がない! |
686. 青年 ヨアヒム 13:23
![]() |
![]() |
パメラいるね。時間の都合が大変そうなのに頼むのは申し訳ないが、君が指揮を執ってくれ。 娘>>683 対抗が狂人だったから、ディーターが人か狼かは分からない。自分に相当な自信がありそうだし、発言に説得力もあるね。だから昨日エルナ吊りなんて無茶なほうに向かったんだろうけど。こんな悪目立ちするような狼はいないだろう、という固定観念の逆利用をするだけの技量は十分あると見てる。 もちろん単なる自信家の素村 |
688. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
>>686指揮はできる限りやってみたいと思います。 >>★TO ALL皆さんには灰片白観察、及び者さんが提案した狩人CO非CO進めます。。というか狩が出てきた時はどうするべきなんでしょう。旅=狩の場合もあるので1人でも怪しい。2人出れば両方吊。狩人が1COの時のみ今日は●回避となるでしょうね。 ★今日からは片白も灰と同等に扱い、●▼OKとします!! |
690. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
今日は宿にいるよ。万一不在or寝てしまったら、本当に申し訳ない。 じゃあ時間が迫ってるんで視察に行くよ。 帰って来たら村長とヤコブを見比べる。 [...は白馬に乗って去っていった] |
仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
神父もしんどいんだとは思うけどな。昨日あんなことして吊ったオレが白だったわけだし。だがそこで▼ディーターはただの思考停止だ。 オレが白だったことこそがディーター白の証明のような気がするんだが…。怪しむべきはディーターでなく、ディーターの提案にのっかった人物だろう。そういう意味では一番怪しいの神父なんだけど、確白なんだよな。 |
旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
無意味な授業だったので抜けてきましたが。なにやら辛気臭いですね。 最善手とか黒視とか説得とかは結果論ですので、そう気にしなくてもいいと思うのです。思考力をぶつけ合う遊びですし、村の相性が占める割合も大きいので、ぶっちゃけなるようにしかならないのですよ。好きなこと言って楽しんだもの勝ちです。 まあ、謝って気が済むのならそれでおkだと思いますが。「素黒乙w」「節穴乙w」でいいじゃないおおげさだなあ。 |
旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
エルナが居ますね。考察白かったですよ。ただ村人視点に自信ないとか、偽黒食らいそうとか思ってると黒いオーラが出ますので注意です。 ということで、初手でピン抜きされたダメ狩の僕は【三角木馬】で自虐行為に耽りましょうかね。 娘護衛は有り得ないし、>>259で老護衛鉄板決めたのですが……まさかこんなに早期に喰われるとは。灰襲撃を恐れるあまり、位置調整をミスりました。狼ズはお見事なのです。 アッ——! |
仕立て屋 エルナ 14:20
![]() |
![]() |
ニコラス同世代か。>授業抜け 基本的に好きなこと言ってたから満足してるし、不満も何もなかったりする。あの判断は仕方ないとも思ってるしな。 黒いオーラ出てた?ディーターの指摘は頭の片隅においやってたし、偽黒不安、視点不安は考察中はなかったな。発言後に指摘されて「うわあああ」なことはあったが。考察白かった、は素直に嬉しい。 自虐行為を横から眺めるの楽しいよな。傍観者としてニヨニヨさせてもらおう。 |
旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
羞恥プレイきた!同世代かな?とりあえず20オーバーですが、お忍びIDなので実年齢は内緒なのです(*ノノ)。 初素村が満足のいく出来でよかったです。私は真っ白に見えてましたよ。増えた情報をその都度狼探しに反映させる、典型的素村っぽかった。 墓下落ちの後視点の話をしてたから、ひょっとしてそういうのがあった?と思って書きました。感覚派の人はそういう部分に鼻が効く人が多いんですよね。そして反論通じないw |
仕立て屋 エルナ 14:51
![]() |
![]() |
同世代確定っぽいな。 うは、自分が白だと思ってた人にそういわれるのはかなり嬉しい。考察かなりしんどかったから尚更だ。 ディーターから視点でも黒視されてたからだな。ここは後で本人に訊いてみる。 感覚派怖っ。オレも感覚で話すからわかるけど、確かに反論受け付けないw「だってオレはそう感じたんだ」ですべてを終わらせるw自分が狼で相手そんなんだったら泣けるな。 すまん、夜に向けて喉温存する。 @10 |
旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
私が狼で感覚派に囲まれた際は、片っ端から喰って逃げました……もうあれ無理ゲーです…論戦にすらならないw 者が狼なら、▲老は意図的狂襲撃。戦略的にナシではないですが、タイミング的に微妙杉。今日続いた=服白と知れた時点で判定的には青の真の目が上がりますので、素直に▲青してさらに老の信用を下げることで狂吊りを安定させるべき。 青は狂なら尼に黒出すべきだと思うんですがね。というところで、私も喉温存@12 |
692. 神父 ジムゾン 15:32
![]() |
![]() |
・者さん=狼の場合 自分が吊られなければ良し、というだけの人。 狼として「何でコレやる必要があるの」という行動は多数ありますが、個々では不可解だったとしても、結果として二重三重の戦略として組み上げる腕はあると思うので、個々の不可解さを気にしすぎるのは危険。 「狼と仮定すれば」「者さんならこれくらいはやる」 腕前がズバ抜けすぎているがゆえの弊害ですね。 狼だとしても、▼にするのが難しそう…。 |
693. 神父 ジムゾン 15:36
![]() |
![]() |
・農さん=狼の場合 なんで昨日、▼服に乗る必要があったんでしょう。 片白を吊らないなら、残る候補は農さんと尼さん。▼長を撤回するなら、そのまま灰吊りで▼農になってもおかしくはありません。実際、私も一度はそうしようと思いましたし。 一応、▼服という手順無視の片白吊りになれば狼にとっては得ですが、まさか私がこんな暴走行為をすると思っていたと? LWとしては、▼長で満足しておくべきでしょう。 |
694. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
・長さん=狼の場合 狩COで▼回避しなかった理由が分かりません。 例えどうなろうと、あの場面で▼を回避するには普通に考えれば狩CO以外なかったはず。 ちゃんと「狩COをして下さい」とも言いましたし、非狩COは▼長を撤回するような流れが出来るよりも前だった。 これ、長さんが狼だったら酷いですよ。戦いを放棄してる。 長さん自体は、時間の取れない狼像としては当てはまりますが…。 |
695. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
・尼さん=狼の場合 天然白ですが、屋さんの相方としては納得できる人。 屋さんと色々ライン切れてる所がありますが、そもそも2潜伏における狼のスタンスは「相方を餌にしてでも生き残れ」。 尼さんは不慣れというより「慣れ始め」といった印象を受けるため、そういったスタンスは取れる人だと思います。 まあ村側として懸命な様子も見られるので、狩さんかな? と思えなくもないですが…COに注目です。 |
697. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
・青さん=狼の場合 屋さんと比べるとLW向きですが、屋さんがさっさと非占COしてしまい、狂も出てこないため仕方なく…など、通る理由もなくはないです。 青さんが狼だった場合、潜伏狂は者さん、尼さんあたりでしょうか。案外、長さんなんかもありえるかも知れません。 何にせよ、ありえない訳ではない。どのみち、確率は低めですが。 老さんが喰われた以上、ローラーをすべきか自体が検討どころですね。 |
698. 村娘 パメラ 15:41
![]() |
![]() |
▼者にしたとして、それで白とでたら、長農が怪しい事になるんだろうけど、青が狼の場合も捨てがたいから、ロラと灰本当にどっち優先するべきなんだろうね。 狩人COもな~。狩人が1人出る場合が一番微妙なんだよな。旅=狩で狼が騙りって手もあるから、2COなら▼で終わるけど、1人だと用意に白確定が出せないでも白の時もあるんだよね。 |
699. 神父 ジムゾン 16:04
![]() |
![]() |
娘>>698 ローラーという無難な手法に拘りすぎなのでは? どのみちローラーだって決め打ちの手法なんですし、今となっては黒狙いの単発吊りも普通に有効だと思います。 あと狩COは、者さんはどうだか知りませんが、私はただの材料投下の一つとして見ています。 COがあれば、誰であろうと判断材料になりますし、なければ▼回避などのゴタゴタがなくなる。 別に、損がある手ではないと思いますよ。 ではまた夜に。 |
700. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
こんばんは。ちょっと戻った。 まずヤコブね。僕は白いと思ってる。 昨日のディーター提案のエルナ吊りには乗っかっているが、さすがに戸惑いは隠せない様子。で、今日が来たらあっさり>>660で▼者。これは今日が来ると分かっていての発言には見えない。終わるかもと思っていたが今日が来たので出た反応なんだと思う。 ヤコブは「エルナ狼、でないならヤコブが狼」とディーターが昨日熱弁していたせいなのか、 |
701. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
余計白く見える。 で、村長ね。 こっちは何か…生存欲の薄そうな感じが。そこが非狼ぽいといえばそうなんだけど。>>626の「反論はしない」は…自吊り承認だろうか。まあ村人ならば 確かに昨日吊られても続くだろうし、こういっていいものかわからないけど、「自分より他の人が地上に残るほうがいい」と判断して消極的になっていたのかも。それと、時間のあまり取れない人なのかなーとも思う。発言の不器用な感じもある。 |
707. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
どちらも白視点で見ている。青が●尼をひたすら主張してたので、青→●尼は予想範囲内。農狼なら、3日目に●リストに自分が挙がった(確率は50%)ことで自分を占う可能性が高い老(尼を白視)を襲撃か。ということで、農狼の可能性はあり。 |
708. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
そういえば、村長>>470を見ると灰考察的に私を吊り候補に上げそうなものですけど、何故服にしたのでしょうか? 二日目時点で村全体で不慣れ以外の白要素が脆弱だった私の方が吊り候補にあげやすかったでしょうに。 SGにされそうだし、白黒分からないってなったら吊り候補に上がりそうなものですが、その後触れられずにここまで来てしまったので聞いてみたいです。自分の占吊関連で質問飛ばすのは割と気が引けますが。 |
711. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
ディーターさん……。 何やっても、ディーターさんならあり得る。 あり得ないなんて、あり得ない!を地で行っていますが、流石にディーターさん狼でここまで村人の、特にまとめ相手に目立つか?と言われたらNOだと思います。 チキンレースだったらアクセル全開で海にダイブするような行為、ディーターさんLWならわざわざやらない……と……思います……が。私みたいに悩む奴が出てくると踏んでるような気もしまして。 |
718. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
……違わなかった。 もしその発言を考慮して襲撃を変えて客観的に見て一番得をするのは……実はヤコブさんか私なんですよね。 真偽関係なく、占が飛ぶタイミングで機能破壊すれば、残った方の占いの効力は消えますもん。農LWならばここは何がなんでも襲撃を成功させなければいけない場面でした。それは客観的に見て私も然りです。 |
721. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
ゴルァ... (まあ百歩譲って俺が実力者だとして(違うけどなw)この振る舞いはいくらなんでも費用対効果が低すぎるだろ……w それよか「やってみたかったんじゃね」と言われる方がまだわかるわ。 そしてパメラの仕切らないでに噴いた。俺別に仕切ってないぜ。単に提案をしているだけ。それがいいと思ったからジムゾンは採用した。それだけの話だろ) |
722. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
ドュル... oO(>>703 灰を狭めた狼が今日占い師候補を襲撃しないのはありえない。万が一片白2人が確定白になるとやばかったはずだ。 それは灰の誰が狼でもそう。 つかマジでみんな俺狼あると思ってるの? 相方が初回狩人回避なしで直吊りされて、更に狂人まで食うとかどんな狼だよ。それは度胸があるとかそういう問題じゃねえ。俺が狼なら勝ち捨ててるレベル) |
723. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
あ、王子様狼だとしても、老を残した方がメリット大きかったと思うのです。老を食べずに最終日まで持ち込めばロケットCOの分、信用勝負には勝てるかと思いますし、もっと近い問題としての占ローラーもこの村の流れだったら占放置になりそうでしたし。単純に王子様狼でこの選択肢を取る事は無いと感じました。 |
724. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
ドュリ... oO(今日の俺の希望は▼ヤコブ。 理由は昨日言った通り、エルナからの俺への返答、あれをあそこで村側が質問するか? と思う。狩人ならともかく、非狩したしな。 直近のフリーデルの>>718は狼なら素直すぎる。 ヴァルタ—は昨日非狼決め打った。消去法からいってもヤコブ狼。ヤコブじゃなきゃヨアヒムが騙りLWなんだろう) |
725. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
一番得をするのはヤコブさんと私なのですが、今日、占を襲撃しなければいけないのはLWが灰ならば誰であっても同じ。 客観的視点で私か農がLWならば襲撃しなければどちらかが黒出しした時点でまず吊られます。 長者視点でも、今日襲撃しておかない理由が無い。明日襲撃の場合、相対的に農と私が白くなります。 |
727. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
ドュル... oO(フリーデルの理論がよくわからんw >>725 >長者視点でも、今日襲撃しておかない理由が無い 俺(狼だとして)視点真ほおって狂人を襲撃してる事になるけど? >明日襲撃の場合、相対的に農と私が白くなります そんな事はない。そもヤコブ(純灰)とフリーデル(ヨアヒムからの片白)で理論変わるわけがない。真狂2枚抜きは自分以外全吊りにはなるが逆に今1番疑われていない位置のフリーデルくらい |
728. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
か、あるいは俺が狼で確実に占い師を抜くために一応狂人→占い師と2枚抜くかか……それにしてもまあ初手灰襲撃からの狂人→占い師2枚抜きはマゾいというか場合によっちゃ詰むのでマゾい以前の問題だが……狩人が灰から出てたら詰んだという。 この編成で2枚抜きするなら初手からだな) |
729. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
ディータ>>722 今日は夜明け直後にも「狂人食ってる場合じゃない」って言ってるけど、ディータが狼だとしても占い機能を破壊できるなら狂人を襲撃してもいいでしょ。真占い師残して黒出されても誰が真占い師か確定しない以上「あっそじゃあ吊ろう」って状況じゃないんだし。 |
730. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>>727 前者は確かに、それ考慮してなかったです。 >相対的に農、尼が白くなります。 占い対象にされて「襲えなかった」ならともかくそんなリスキーな状況で「襲わない」という選択をあえてする事は考えられないって意見は出てくると思いますし、それは白視の論拠になるんじゃないかと思います。 |
731. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
ドュル... oO(>>729 ……正直ヤコブのこの発言は村人なら呆れるので狼である事をマジで祈るわ。 >真占い師残して黒出されても誰が真占い師か確定しない以上 おまえなー どっちかからの占い師から黒出たらそこ吊れば占い師の真偽が確定するんだぜ? 残り3手ある状況で吊らない村はさすがにねえわ。なので狼にとって今日占われる事は自然死を意味する。ついでにいうと霊から1黒が出た以上偽も黒を出しにくかった |
732. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
はず。 俺がヨアヒム狼あるかもしれないと思うのはここなんだよな。 今狼割ときつい状況なので、とプラスしてヨアヒム狂人だとしたら白重ねてくのも狼の位置によればきついはずなのでそれよりは誰かひとり白見切って黒出した方がよっぽど陣営に貢献すんだよ。局所的な囲いを期待して白出し続けるするより、白ひとり見切って黒出す方がよっぽど楽だからな。 ヨアヒムの対抗モーリッツが死んでるし自分が偽確定する事には問題な |
733. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
い。今日ヨアヒムが黒出してない時点でヨアヒム狂人はほぼないと見ていいと思うぜ。 まとめると、ヨアヒム狂人なら今日偽黒出して吊り→明日自分偽確定で吊りという道が狼陣営において1番の勝ち筋なはず。やりやすさの面でヨアヒムが白出しで狼を囲うよりひとり白見切る方が楽なはず。なんなら俺に偽黒でもいい。 それをしなかったのは彼が偽確定できない立場にあるからじゃ、すなわち狼の可能性も、とは思う。 あとは真の可 |
734. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
★農>>729狼にとって自分が占われて黒判定されたら終了なのでは? ***占い襲撃検討の続き*** 上記の仮定(占い内訳が真狂)が成り立たない場合について考察。すなわち、青狼の場合。 ▲老の理由は? ①灰狼ならば占を襲わない理由がない→占襲って灰に狼存在アピール ②占い師が同じ人を占って灰が確白になり、自分に疑惑の目が向けられることを防ぐ |
736. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
能性だが、そこは昨日モーリッツが真らしい発言をしていた事/昨日ニコラス襲撃後の発言比較でヨアヒム偽と見る。 俺の結論は灰に狼がいるならヤコブ。 ただこれは結構誤解の可能性も襲撃と判定から見るとあってヨアヒム狼の可能性7割という感じか) |
老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
うはwwこれはよくない流れwwヤコブがんばれ超がんばれ
てかヤコブって昨日の占吊希望でも人気じゃったけど、何がそんなに黒いのかじいやにはよく分からないのじゃ。白決め打ち放置レベルの白さだと思うのじゃ。 |
737. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
狩騙りは釣れませんでしたか…。まぁ、そうですよね。 【私が狩人です】 確白で吊られないのは助かりましたが、まとめ役で目立ちたくはなかった…。 護衛は娘→青。 老さんを真視しているのに青さんを護衛したのは、そもそも占襲撃をするにはかなり勇気が必要だろうと思ったのと、なら老さんと違って狼の可能性も割と残っている青さんを護衛しておき、もしGJが出たなら占ローラー自体の省略も可能と考えたからです。 |
738. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
ディータ>>731 おまえなー(言ってみた。ディータが狼ならヨアヒムがディータを占わない限り黒がでないことは確定的に明らかじゃん。だから昨日はディータが狼でも狂人襲撃できるって言ってるだよ。昨日の決定から昨日ディータが占われないのは明らかだし。占ってたらそれこそ大事件だよ。 |
739. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
あれ? 騙りが出てない以上、私がCOする必要はなかったんでしょうか? うーむ、頭が煮立っているなぁ…。 戻りたてなので、▼はこれから考えます。 あと娘さん、今日の決定時間はどうしますか? |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
こんばんは。オットーは行ってらっしゃい。 今日は▼ヤコブかな。狼陣営勝利の目が見えてきたじゃないか。ヤコブは頑張れ。マジで頑張れ。 え、ちょ、神父…えー…。 旅>フリーデルは王子の后候補だろ?対抗に立候補でもするのか? 老>まるっと同意。基本的にヤコブの黒って状況要素しかない。が、これ覆すのが一番難しそうだ。 あんま喉ないので抑え気味でいく、墓下くると必ず喉が足りなくなるな…。 |
740. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
てかもしディータが人なら今日モーリッツが襲撃されたのを見たとき「これで俺は白だ」って主張が来るより先に「これ俺白っていっていいの? 狼が俺のアシストをした?」って思考が来るはずなのだが。その疑心暗鬼をすっ飛ばして「俺狼ならこんなことする? 俺白だよね?」って主張を臆面もなく出せてしまうってのは、ハナからこの状況を自分で作り出して自分で主張する気満々だったって言うふうにしか見えないんだが。 |
742. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
【神狩人CO確認】 0時前に一応希望を出しておく。 私の希望は▼農or青 ●(青生かすなら)者で。 吊理由は上記。老襲撃の説明がつきやすい2人のどっちか。 占い理由は者狼の場合老襲撃が成り立つのか検討しきれてないため。 |
744. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
むう、マズい…これじゃ喰われてしまう。 何とか有意義な遺言だけでも残さないと。 とりあえず、農尼青さんの3人を吊って終わらなかったら仕方ないと思ってます。 順番については、青さんを最後に出来ない、とだけ。もし青さんが狼だった場合、まだ潜伏狂が残っている可能性があるので、3人村の時点で青さんを残しているとPPがありえます。 しかし、者さん=狼が未だに捨てきれないなぁ…。 アクが強すぎますよっ。 |
745. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
↑やべww間違えた暴走を停止するんですよ!暴走停止を妨害するのではないのですよ! >>★TO ALL もうそろそろ▼候補を出して下さい。▼青では無い人は青の●先も提示してください。(村さんも▼青じゃない場合の事を考えて●先提示お願いします) ▼青じゃない場合も考え、●提示を義務づけます! |
旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
お爺ちゃんだー!こんばんは。 ヤコブ白派が結構墓下に落ちてるのでキツイ状況ですね。 ジムゾン狩COきたー。お疲れ様なのですよ……! エルナもこんばんは。 あー、そうだ王子の妃候補だ…………本人に選んでもらうしかないねw |
748. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
私は農者青を▼すれば終わると思うけど、狂1まだ残ってるかもと思うと誰を先に▼か微妙だな。今日▼青は必要ないと思うけど明日▼が一番いいのかなとは思う。 うち視点 ▼順番 農→青→者かな?修が狼ならあきらめる←。 >>747>>★TO ALL 決定は0時とします。それまでに提示出来なければ(理由は一緒に書かなくていいから)無視OR吊られる事を覚悟して下さい。 |
749. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
【私は▼農●者を希望します。】 今日で終わらなかった場合、神が狩人ならまず王子様は残りますよね。 長は私的にどうも狼とは思えないので、●者で占って貰った後に青を吊ってもいいのではないかと思います。 確定白になったら儲け物ですし。 【補完占いが完遂できる以上、今日王子様を吊る必要は無いと考えます。】 |
750. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
ディータ>>743 >誘導されてもない >誘導されてもない >誘導されてもない ほう、誰かを誘導している自覚はあったんだな。これで狼じゃなきゃおら大笑いだ。 希望は【●村長▼ディータ】だよ。吊りは言わずもがな、占いは他にどこって話だし。 |
754. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
まあ、明日になったらなったで変わる程度の考えですけどね。 明日がない以上、今日の考えを提示しておくだけで。 長>尼≧者と書きましたが、正直いって尼さんと者さんはトントンです。 いま現在、ちょっとだけ者さんに傾いているだけで、普通に尼さんかなとも思っています。 そもそも尼さん、天然臭と単独臭がすごいので、黒視する決め手に欠けるんですよね…。まだ者さんの方が分かりやすいかも知れない。 |
755. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
長>>753 まだ明日▼青になるとは限らないと思いますが…。 個人的には吊って欲しいですけど。そして最終日があったなら、者さんと尼さんの2択。 あと、私は長さんを白と見ているので、もし青さんが黒を出したなら、長さんは青さんを偽と決め打つことが出来ると思い、選ばせて頂きました。 まあ、私が青さんを偽視しているのも大きいですが。 者さんに関しては、もう老さんを真視しているようですし。 |
757. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
>>753 凄い第三者目線でごめんなさい。 ヨアがディタ白出した場合、ヨア視点で長農吊ればゲームセットなんですし、ディタ白は確白になる。 ヨア真かつディタ村だった場合で、ディタ白はあり得る選択肢だとは思うんですけど。 村長さんは王子様偽決め打ってましたっけ? |
758. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ディータはおらが>>738でいってることくらいとっくに理解できるだけの頭はあるはずなのに、それを無視して「俺白じゃね?」って言ってるのは、ディータが白だとしたらディータの頭が突然ゲルト的楽天家思考に悟りを開いちゃったか、ディータが黒なら「これくらいで村を誘導できるだろ」という人を食った態度にしか見えんだよ。ディータに前者の宇宙的奇跡が起こったなんてことは、らくだが針の穴を通るくらいありえんだよ。 |
760. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
占いで吊り回数を減らせる可能性があるなら使ってもいいじゃないかと思うんですよ。王子様はどう思いますか?確定白を作れるかもしれないのに、偽決め打ちの為に占い使うのって馬鹿馬鹿しいと思うのですが。 甘過ぎますかね? |
761. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
oO(>>758 あー、そこに関しては俺が悪いわ。そも俺は「昨日の決定から昨日ディータが占われないのは明らかだし」は真逆の考え。ヨアヒム真なら占ってきて当然だし、そうじゃなかったから余計に偽視が加速してる。なのでもうスル—したってだけ。 ついでに、俺は村側でも誘導かけるし、割とみんなそうだと思うけど。自分が狼と思うとこ吊りたくね?)@0 |
762. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
娘>>741 ああ、者さんを護衛しろという意味かと思ってスルーしてましたが、単に昨日みたいな事するなって意味ですね。 多分しません。者さん@1ですし青さんにはリコールされてますし、そもそも昨日の決断って、どちらかというと者さん以外の要素が大きかったですし。 せめて表を作成。@2 \者尼長農青神 ▼農農農者者農 ▽——青——青 ●—者者長農長 ○—————— |
763. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
>>759 情報落としてもらってから吊るのと、何も言わせずかに吊るかの違いだったら、情報落としてもらってからでいいじゃないですか。長さん的に者白出しならラッキーで青吊って、者黒出しされたなら、青吊りの説得だってし易いでしょう。 |
764. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
ディータ>>761 いやいやディータならともかく普通の人にはまとめ無視した行動はとれんでしょ。そのへんの性格的な要素を無視して「占ってきて当然」とかディータは今まで何を見てきたんだよと。てかまとめ無視してたらそれこそ「狂人乙」コールで引きずり下ろせるでしょ。そして@0かいな。 |
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
ふー、やっと箱についた。ニコラスこんばんはなのじゃー ジム狩把握。確白なのに動きが微妙に怪しかったのはそのせいなのじゃ?ジム狂青狼とか少し疑ってしまったじゃないかw ヤコブの悲劇は農白視のわしとエルナが揃って墓下に落ちてしまったことじゃ。しかしこれはまだまだ楽しい展開が続きそうじゃのう。 |
765. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
今日【▼農●者】 明日【者黒判定時:▼者】【白判定時:▼長】 明後日【黒時:▼長】【白時:▼青】 現在時点で青人間決め打ちしてますが、それを覆して貰えれば決め打ち解除はあり得ます。 |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
確かにな。ちなみにニコラスもヤコブ白視してた筈。書いていて気づいた、ヤコブを崇めていた面々が墓下に集結してるじゃないか。 というわけで、村側勝利祈願しておこう。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
769. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
うーん、おらにはディータ以外どこ吊るんだって話なのだが、ディータより他の人が黒いって人に質問。 仮にディータの主張をまるっと飲んだとしたら、「ディータがそう主張できるような状況を作るのはどこのお人よしの狼」だろう? おらそんな狼がいると考えるよりディータが自分でその状況を創りだしたって考えるんだけど。 |
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
お、お爺ちゃん……wいや、確かにジムちょい怪しかったけどもw やー、村大ピンチですね。そうそう、ヤコ狼なら私襲撃とかマゾいんですよ。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
あ、エルナもいたのじゃ。こんばんばー 噴いたwホントだ皆ヤコブ信徒じゃないかww わしも祈願じゃ! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
771. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
▼農で終わらなかった場合。 明日は必ず▼青すべきだと思います。 でないと、もし青さんが狼で、かつ潜伏狂が残っていた場合、3人村になった時点でPPがありえます。 PPさえなければ、3人村は信用勝負に持ち込めるでしょう。 長>>767 ああ、私が▼者に変えれば3票同士なので、▼者も可能なんですね。 リコール元の青さんは▼者なので異存ないでしょうし。 1:00までに考えておきます。 |
仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
今回の人狼騒ぎについて、1つの仮説をたててみた。 こんな小さな村に何故人狼がやってきたのか、それはこの村で自分が神になりたかったからである。しかし、人狼が神になるためには、ヤコブとその信徒たちが邪魔だった。そのため、人狼はまず信徒たちを墓下においやった。そして人狼の魔の手は、いまやヤコブに届かんばかりなのである。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
エルナ、なるほどなのじゃ! もう人狼に抵抗できるほどヤコブ信徒は残っていない……w 4d…▼農●者▲神 5d…者黒判定。▼青▲娘? 6d…▼者 狼勝利の筋書きとしてはこれでFA?wきびしいのう。 |
773. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
>>★TOALL 私も▼農派なので 農が多数決で勝つことにになる 直ちに【▼農セット】して下さい 青は▼されないので 青さんは今までどおりゾーン占いお願いします。●先は極秘で!! |
仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
いや、ニコラス、それは違う。彼らは信仰心がないわけじゃない。元々は彼らもオレたちと同じヤコブ信徒だったんだ。それが人狼によって少しずつ信仰心を奪われた結果が、今の地上の有様なんだ。人狼さえ退治できれば、きっとみんなまたヤコブを崇めるようになる。そうなる日がくることを祈ろうじゃないか。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
774. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
【本決定:▼農 ●自由】 私も者さん=狼をわりと見ている一人ですが、今日は農さんにしました。 ▼農→青と吊った場合、最終日のメンバーは長者尼。 この構成なら、たとえ者さんが狼だったところで、長さんと尼さんなら▼者へ持っていくことも可能だろうと見込んでの判断です。 もちろん尼さんが狼でも、元々者さんは長さんを白視してますし、▼尼が可能でしょう。 長さんが狼なら私は土下座100万回。 @0 ←重要 |
旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
そ、そうだったのか……やはり!村人たちは、はやく真実に気づいてヤコブ教徒に戻るんだ!今ならまだ間に合う!! しかし、結構な確率で村滅びそうなのも事実。この村は死者の声を聞かない人が多いよね。 だからまとめは最終日に狼吊れる布陣にしておけとw |
779. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
あと「ヨアヒム狼の可能性が一番高い」と思ってないなら、ヨアヒムは吊ったら駄目だぞ。この前提がないのにヨアヒムを吊るのはヨアヒム狂人ならただの結論先伸ばしで、ヨアヒムが真の時に灰にあてる吊り縄がひとつ減るだよ。 要は明日生きてる人は絶対に狼を吊るぞ、って覚悟で頼むってことだよ。【本決定確認】 |
老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム王子は昔はヤコブ神を信じる純粋な子供じゃったんじゃよ。いつから人狼に魅入られてしまったのじゃ…?じいやの教育法が悪かったのじゃ…? みんな早く目を覚ますのじゃ(墓石ガタガタ)! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
くそ、村が人狼にやられてしまうじゃないか。早くみんな目を覚ませ! かなり考えるヒントにはなるんだがな。>死者の言葉 ちなみにオレが村長疑うきっかけになったのはニコラスの●村長だったりする。ニコラス狩人を考えてなくて、意見襲撃だと思っていたからな。というより、狩人の存在を忘れてたw 老>王子はまだヤコブを信じているぞ。まだ大丈夫、今なら王子は助けられる! 王子>君の感覚は正しい、我々が保証する! |
旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
そうだ、いつも傍で見守っている私は、王子がこっそりヤコブ神像(フィギュア)を机の奥に隠していることを知っているのです! 希望出しにはヤコブ神教徒の清らかな心が見えていますし、きっと更生できるのです。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー とと、オットーお帰り!おつかれさまノシ |
仕立て屋 エルナ 01:39
![]() |
![]() |
オットーお疲れさま。 うん、だから君は人狼なんだよ。豊穣の神といいつつ、その実態は君たち人狼なんだろう? (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー …あそこで粘っていたらまた違う結果になっただろうか、と後から悔いる。これぞ正しい後悔…神よ申し訳ありません。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
オットーお疲れ様なのじゃー。 どうやらこの墓にはヤコブ信徒が3名、人狼が1名いるようだ……w 王子はまだ厚生可能なのじゃ…?望みを捨てずにじいや応援する!王子よ、ヤコブ神を救うのじゃ! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
本命:神父 次点:パメラ 大穴:ディーター・フリーデル・王子 神父は確白で狩COしてるから、見逃せないはず。パメラは確白だから襲撃OKとしても、大穴の3名はSGにする必要があるからな。ここの襲撃はほぼないだろうと見ている。 …狼経験ないから適当だけどな。 オレはずっと祈り続けるぞ。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
仕立て屋 エルナ 02:00
![]() |
![]() |
ヤコブの残り喉を使った連投はまだか。ヤコブが一番灰の中でLWに近づける思考をもっているはずなんだ。ディーターにロックせず、もっと周りを見るんだ。 そして盛大にネタバレ発言をしてしまった件。死者の言葉云々でもやらかしてしまったし、推理楽しみたい人は申し訳ない。 君の代わりにオレが祈っておこう。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ぐは、喉ががが @2 |
旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
意見食いとかかっこいいな!そういえば、者は服狩と見てたけど……? オットー>そこはLWの判断です。 私のお勧めは王子ですね。ヤコブ教徒に更生する可能性があるので、はやめに処分しておくほうがいいと思うのです。オトのぶんも祈っておくのですよ。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 王子に届けわしらの願い☆ |
仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
何故か意味不明の灰襲撃=意見食いのイメージがある。そのうち足下掬われそうだ。 あ、そういえば非狩するの忘れてたw ディーターのあの発想は謎。狩人の存在を忘れるような人間が狩ブラフをはるわけがないので、あれは完全にディーターの誤読。深読みしすぎともいう。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
意味不明の灰襲撃=狩狙い>意見食い>混乱狙い、かな。 ディタは想像力が素晴らしいからねー。 オットーごめん、眩しかった? (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
786. 農夫 ヤコブ 02:14
![]() |
![]() |
あとディータは口がうまいから、納得させられたと丸め込まれたが紙一重になるんだな。さから一度なるほどと思ってもよーく考えて質問してみるんだな。 おらみんな信じてるだ。 |
仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
旅人 ニコラス 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
広告