プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、司書 クララ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
688. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
愛しのブタクララが何者か占うモー。 というわけで、クララ髪1本下さいな。 モクモクモクモク、ごっくん。 …ゲッフ。ほほう。オラこの香りとっても好きモーよ。流石愛しのブタクララモー。 【ブタクララは人間だったモー】 |
負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
ふーーーなんとか出し切ったニャン でも真占で吊られるって悔しいニャンーーー!! ってアレ?パメにょろが噛まれてる・・? ・・・猫は猫だからなんでかわかんニャーーーイ♪ ディタ山羊、エルぴょん、パメにょろ、お疲れ様ニャンーーー! 猫は今までで一番考察頑張った気がするニャン。陣営勝利に貢献できてたらいいニャ〜〜 |
692. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
パメ姉真でチュよね。 変な噛みにならなくて良かった…。 ヤコ兄の占い先が微妙すぎる…って思ったら 農狼マジでチュか…() 者真確でチュね…。 あーもう全部ひっくり返しでチュ! |
694. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
うーーーん。ブタクララ白だったモーーー。候補少ないのに黒引けなくて申し訳ないモー。 って、書いてたら、えなにこれ。 えっと、え。ニコカラスその判定はどういうことだってばよ。 え、意味が分からない。 |
695. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
【もろかく】結局来れてよかった。カァ.. パメラ蛇とシモン猫はお疲れ様。[ヘビ苺][またたび] 本日の議題 1■今日の吊りはヤコブ牛です。みんなセットよろ。 2■灰雑(農狼軸から誰狼?)GSも出せたら。 はい、これで屋白確定ね。 オットー鼬★殴り愛になるんで、俺亡き後まとめよろしね。 |
696. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
いやもう考えた上での結論だからいいし仕方ない 初手破綻狼のリスクを考えて農狼を取りやめたのとベグ成功 やっぱり初日のアルビンのヤコブ庇いめちゃくちゃ黒いやん とか 情報変わっても結論がやっぱり同じところに落ち着くけど もう寝る |
699. 農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
え、いや、え。 判定騙りとか全く必要ない場面なんだけど、なにこれ。 判定覆さないよね、たぶん。 えっと、何が起きてるかよく分からないけど、とりあえずせっかく初手で見つけた狼が吊れなくて勝てないだろうことは把握した。 こんな状況で足掻いても無理だよねえ。 最後のGで貴重な経験してる、うん。。。 |
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
やー、騙って黒出ししたのにそこ吊れなくて、ゼニガメ働いてないですね。 ピカチュウのがよっぽど働いてくれました。 墓下のピカチュー、明日行くから待っててねー。 パメラも狩人COほんとありがとうございましたー。 |
700. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
状況まとめです。9>7>5>3>ep 4縄3狼(農狼確定) 占|___|娘書年商青修宿屋|服|旅 兵|☓☓狂|黒灰灰灰灰灰灰白|白|霊 者|☓真☓|狩灰灰灰灰灰灰白|白|霊 ←これが真実。 農|狼☓☓|灰白白灰灰灰灰黒|白|霊 これから村のタスクは6灰の中にいる2狼を3縄で吊り上げるお仕事になります。 農>>699 うむ。俺はブラフ打ちではないので、あしからず。劇場楽しみにしてるよ。 |
農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
フシギダネもヒトカゲも夜までお疲れ様です&ありがとうございます。 …オットーまとめ役できるのかなあ。2dは偽黒で沈んじゃう系村人なのかと思いましたが、昨日>>602の1発言とかリアル大変そう。 確白なって浮上してくればいいですけど。 |
司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
農真で見てる人けっこういたし仕事してないことないからね 狂もgjだしディタが真真してくれてたからありがたかったわ わたし狩なら鉄護衛やった やっぱりPSの相性やんな 車も売ったし上京の荷造りせなあかんのに寝られへんくて鬼滅の刃流しながらログ傍観してる |
701. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
ヤコブ狼がなんで初手黒出しなんてしたのか。。。 おもしろそーだからやってみよー!というヒャッハー狼陣営なのか(これは嫌) 初手黒打ちしなければいけない事情があったのか、から明日考えようと思うわ。 2日かけて灰を見れるから頑張って再構築するわねね。。。 今日はもうだめ。。。おやすみなさい。。。。 |
農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
ヒトカゲありがとうございます。 僕はシモン護衛だったと思いますねぇ。2d後半はディタ真に見えましたけど、それは狼としての情報があったからで、それがない狩人ならシモン護衛だっただろうなぁ。 …灰で何回か、シモン好き、って呟いちゃってる程度に好みなんですよねぇw |
703. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
これは只の感想だけど、兵の立ち回りって面白いよね。 者の襲撃懸念のなさが個人要素の範疇という説明をしようかなと思っていたんだけど、その際に「狂人も『自身に護衛を集める事で狼の占襲撃を補助する視点』を持ち得る。」って話をしようとしてた。 そして、この点で僕が感じた兵狂仮定の否定要素は、彼の2D終盤が「狼のゲームメイクに介入する動き」であった事なんだよね。具体的には兵視点から目線農真/者狼であった |
704. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
として、兵の統一占提案を踏まえて者が占希望を提示したのに、それ(者狼の意図含みの占希望)をある意味で曲げようと霊に働きかけた事。 因みに目線農狼だったとしてもベグミスを誘発しかねない動きだったから、何れにせよかなり思い切った動きで、リスクだけ見れば高いんだよ。 結果次第では非難されかねない立ち回りなんだけど、僕はこういう狂人の動きは好きだな。単純に2喉使って賞賛を贈りたいと思った。 |
行商人 アルビン 02:07
![]() |
![]() |
もろかく。 思う所あって。 ディタ真って思ってた人の中に1狼いるのでは?? 勿論表発言は捏造されてる可能性があるけど、その人の思考とかが自然に透けてるような部分を探せば見つかるような気がしてる。 ちな昨日発言きれてからは、クララの発言を見て、フリ・クララで割とFAだった。 |
農夫 ヤコブ 02:13
![]() |
![]() |
うんうん。あの動きは真として妥当な動きで真ぽく見えました。 こんな状況で、それ言う為だけに喉使って狼陣営賞賛する青年がとても村に見えるけど、狼探す気あんのかこのやろ、って吊れないかな。………まあ無理だな。食べましょう。 |
708. 旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
あ、後、あんまり殴り愛だの探り愛だの言い過ぎるとアレなんで。 6灰の内4灰は白だから、確実に自分で白打てる灰を探したほうが良い気もするね。ラインみるのもいいけども(俺もライン見ちゃう人だけど)、確実な非狼取りしていくのも手ではあるな。拾わされるのは怖いが。 昨日の兵黒視から一転して農黒で見方も変わるだろうし。 結局旅カラスは黒見る事はできなかったなぁ(遠い目 次は朝かな。カァ...** |
農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
ピカチュウは農吊り言ってくれてたのがピカピカしてて良かったなぁ。 >>707青 抜けるであろう方&真であろうを両立させて食べましたとも! …まあ、ピカチュウが娘黒出してくれるまで確信は持ててなかったですがw |
709. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
少し垂れ流し 灰吊り推しの青は白いよなと思ったけど、結局屋白農狼だとすると、斑吊り押さなかった青が白くなるかと言うと、そうでもないよなとは思った。屋吊りからの農破綻回避できるし。 だとすると無邪気に斑吊ろうぜーの意見の方が白くみえたりする不思議な現象に陥ってるよ。 それでも青は村目に見えてるけどな。カァ.. |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
あと、狂アピしないとと思いながら結局できなかったのでそこは反省だミャー 今回は真占噛んでもらえたからよかったけど、ヨアの言うように結果次第では足引っ張ってたもんニャア 「自分が護衛とれば、ご主人様は噛みやすい所を噛んだら真占抜ける」と何となく考えてたけど、毎回うまくいくわけじゃないもんニャー 狂アピてどうやるミャ? --- ニコの寝ようと思っても気になって眠れない感じ、村に熱中してて好感ニャン |
負傷兵 シモン 03:07
![]() |
![]() |
>>ディタ ありがとニャン!やる気だけは満々ミャ! 最後になるだろうから悔いなくやろうと思ったのと、どうせ推理は当たらないからと思って全力で考察したニャンw 猫ももっと地上にいたかったニャー。。村人になって推理するつもりだったのにまさかの初狂人で焦ったミャンw ディタは余計なことはせず、対抗に脇目も振らず灰を見ててめっちゃ真ぽかったニャー。ぶっちゃけなんで猫が真視もらえてたのかわかってないミャw |
710. 旅人 ニコラス 05:21
![]() |
![]() |
質問投げとくね。 青書★青「服が狼に申し訳ないくらいに白い」書「服吊反対!」と思った要素何処?安価で教えてくれると嬉しい。 商★商>>104←この発言狼に利用されてると思う? 1dって見返すとびっくりするくらい皆斑吊りに関して言及してるんだよね。商書、修もだけど。 書★結局ヤコブ黒だったけど、1dのヤコブCO前に2W論って復活してるのかな? |
711. 行商人 アルビン 05:47
![]() |
![]() |
変な時間に起きてしまった。おはようだワン。 パメラとシモンはおつかれさま。 【諸々確認】 完全に切ってた訳じゃないけど、いざその事態になるとマジかってなるワンね。。【▼ヤコブ】 ニコ>>710 上段の事として。うーん、特に利用はされてないんじゃないかな…? 主義表明と一応偽黒けん制のつもりで言ったんだけど、誰も注目してなさそう。 |
713. 行商人 アルビン 05:48
![]() |
![]() |
寝起き頭であれだけど。 ヨアの>>706を見てディタ真派に1狼居るのでは?とふと思った 狼視点、シモン・ディタの判別ついてなかったわけで。 騙り狼については、真上げとかのフォローする偽りの動きできるけど。真狂に関する発言って、割と偽りなく素直な考察出そうな気がする。あるいは真狂を探る動きとか。 直近の反応では、ヨア>706が彼が狼なら自画自賛がすぎて、村に見えた。おやすみワン** |
714. 農夫 ヤコブ 07:59
![]() |
![]() |
おはモー。 灰狭いのに皆それぞれ白いとこあってLW見つからないと思ってたモーが、すでに居なかったモーね。 …まあ、誰もまともに見てくれないとは思うモーが、何もせずに村負け見てるのは嫌モーから、一応。 オラの3-1発言が狼の視点漏れとか言われてたモーが、>>88旅『14人村だと3-2の可能性もあったり』のこれこそ対抗出てくるの知ってる視点漏れだったモーね。 |
農夫 ヤコブ 08:17
![]() |
![]() |
それでもこの国でも狼CO合戦見たことあるような気がします。 同じ村だったかは忘れましたが、最終日狂狼村の3人で投票バラけてランダムなってたの見たこともあります。 …まあ、普通は普通にPPですけどねw |
716. 宿屋の女主人 レジーナ 09:00
![]() |
![]() |
おはよう 今日はちょっとあまり顔出せないので、途中質問とか感想言いに来るかもしれないけど星回収や考察は明日になりそう 年>>698兵が(ほぼ)偽確してなかったなら理解はできる でも兵偽ってわかっている状態で兵が素直に落としてくれると思ってた? 私は思わなかった。そもそも昨日はそんな余裕なかったから占の発言全然読んでなかったけど ★年が兵から拾えた要素があるのなら教えてちょうだい |
717. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
旅>>710☆ 割とそこ説明する必要ある?って感じなんだよね。「メタ要素」なんて言うけれど、僕は白ログに落ちたものは全てゲーム内情報と見做すスタンスだよ。皆が赤誤爆を黒要素にするのと同じだね。 一言で言えば「服の立ち回りは赤窓が付いているように見えなかったし、それを偽装しているようにも見えなかった」という感じ。具体的に展開して欲しいならするけど、必要ないんじゃないかな。 |
718. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
逆に言うと、そんな服に対して「これで負けたら〜」的な反応を示した年とかには、ここに偽装可能性を見たの?って疑問はあるよね。 別にそんな反応しなくても、と言うか百歩譲って白さが拾えないとしても(そんな事ないと思うけど)「複数人から白視を浴びてる位置」ってだけで彼女を優先的に処刑台にあげる理由にはならないんだから。 |
719. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
>>710 あんなの残しても絶対噛まれないし早々に31で陣形固定してるのに吊り縄まっしぐらみたいな立ち回りする狼いなくない? 相方の灰狼苦しすぎるでしょ だれが騙りだとしても占服xの3w構成は成立しないと思ったよ 昨日の灰の色付けは占い内訳からじゃなくて単体や誰に縄を遣わせようとしてるか、対立軸諸々の要素含めての結論だよ ヤコブ黒ならやっぱり庇ってたアルビン黒いじゃん というか占い誰狼でも商黒い |
720. 青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
死体蹴りするつもりはないけど、娘に関しては「正義感を発揮した」が真相だと思うよ。これは農が言ってた通り村狼に分岐するモノではなく個人要素。僕の3D開けは只の苦言で、娘黒視ではない。 それは皮肉にも狩COで裏付けられたよね。だって「そういう人だ」と捉えなければ、あのCOに論理的な説明がつかないでしょ。「者襲撃を通してしまった」という悲観が、マイナス方向に逆回転した結果狩COという形で発露された。 |
722. 司書 クララ 10:09
![]() |
![]() |
冷静に考えたら序盤で真抜かれて現状盤面に残ってる確定情報は少ないけど ▼屋を回避出来た、娘が噛まれた 偽占いからの村特攻→無駄吊りを回避することができてるのはポジティブに考えていいと思う ▼服▼狂▼狼って3縄2人外でしょ。もし特攻先吊ってたらもうミスれなかったもん 昨日思考まわした結論は占い軸でだけじゃなく色んな情報総合的にみて出したものだからよっぽとじゃないと 私の中で修青の白>黒って覆らない |
723. 青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
ただ見えた発言にツッコミ入れるけど、「出方から真狼目に見てる人が多かった」なら、追加で非狼印象を獲得しに動く事は「真視狙い」に他ならないでしょ。 まあこんな事してるのも、もう追加の情報ってほぼ落ちないからなんだけど。襲撃筋も決まってるし、この状況で直近のログから灰間の相関を拾おうなんて不毛だからね。 つまりもう情報は出切ってるから、あとは構築するだけ。まだ締め切りに猶予がある作家の気分。 |
725. 司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
商の相方位置としてあるのやっぱり年宿と思うんよな アルビンが狼やとして私の早めに非対抗まわした位置に2wに対して地上でcoせず云々〜って言ってたのがやっぱり庇いに見えてて かつ占われたくない年 [農商年or宿]でFA |
726. シスター フリーデル 10:16
![]() |
![]() |
★>>486青 エルナを白だと思っていたなら、ニコの▼服の仮決定を見て、それなら▼屋の方がまし、とはならなかった? そして▼農を提案していたアルは白いように見えるけど、通る提案とは思えないから素直に白が取れないのよね。。。 今日はかえって来れるのが夜になりそう。 質問があれば投げておいてね。 |
729. 宿屋の女主人 レジーナ 10:20
![]() |
![]() |
私は単純に最終盤面にSG位置がいるのが嫌で粛々退場してもらおうと思ってたわね~ SGになるわけないだろ!ってのは主観の問題なのでねえ 狼が親切に服を白視してる人を揃えて最終盤面に残してくれるとは限らんやろ |
730. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
>書 >>656「▼農▼商▼宿▼年でFA」 →★1この発言の真意は? 具体的には「▼農」を手順の最初に持ってきている点。狂放置でPP合戦に備える視点があったと思うんだけど、兵狂だと思ってた? 追加で聞きたいんだけど、 ★2「屋が襲撃される」と考えたのは何故? 狼達には彼をPPの的として残すプランもあったと思うんだけど。 |
732. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
★2に関しては「農狂想定時」の話ね。つまり両方とも「農=狼という思考が背景」にないと汲み取れない視点じゃないかな。 この星を投げるに当たって書のログ全部見た訳じゃないから、「」に該当するログがあればアンカーで教えて。 |
733. 行商人 アルビン 10:27
![]() |
![]() |
おはよう一言。 僕もすっかり忘れてたけど、この国自殺票ありだから、PP阻止ってできなかったんだよね。。狂狼村なら狂に2票集めておしまい。 でもそれを忘れてたという想定で、「▼農▼商▼宿▼年」って確かにクラ狼として兵狂の視点漏れに見える。 |
739. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
ディタ真なら屋確白じゃん ほっといても最終日までに占い真偽は着くでしょ 最終日に1/3が確白だったら狼1/2で吊られるんだよ じゃあ屋邪魔じゃない?噛むでしょ あとわたし狂(農)放置で灰に縄当てたいって昨日の昼から言ってんねん だから狼占いの兵、PPで人狼co合戦でいいじゃんて思ったけど自吊りできるんなら狂生かす進行絶対あかんやんけ |
740. 青年 ヨアヒム 11:05
![]() |
![]() |
・兵狼/農狂仮定 (11)農兵屋霊狩灰灰灰灰灰灰 ▼兵▲狩/霊黒 (9)農屋霊灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 (7)農屋灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 (5)農屋灰灰灰 →2w生存ならPP。1wで屋を生かすリスクって、屋が村に白置きされてもLWの死亡確率が25%から33%に増えるだけじゃね。 |
741. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
実際には昨日まで農の真を追っている灰もいた訳で、「屋が村に白置きされても」の部分が揺らぐ可能性もあるから『屋が必ず襲撃される』とは言えないと思うんだよね。言うまでもなく、最終日を迎えたら狼co合戦とかしなくても勝ち確。 これは「自吊出来ない」仮定上の話ね。 んで、書が「自吊出来ない」認識だったのは理解したけど、それなら『』の部分って断定出来なくない?少なくとも僕が狼なら屋は噛まずに残すけど。 |
742. パン屋 オットー 11:21
![]() |
![]() |
謝罪等々はエピに回すとして諸々が片付いたので生存報告。 現状確認▼農セットOK 少なくとも明日までは生きてるし最終日残る可能性もあるので読み込み中。 青以外は喉残数余裕ありそうだけど僕にここ精査しろって所あれば喉端にでも添えてくれれば。 |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 11:51
![]() |
![]() |
青書可能性1%ぐらい見てたけど切ってよさそうで安心したわ 書商もなさそう。あってどちらか1w 商→書への青に便乗して(に見える)のつつき方と引っ込み方が切り演出としては中途半端 書年は昨日の年の宿への働きかけで可能性やや浮上 >青 奇数でも狂吊らないで狼CO合戦なんて手順があんの?なんか勘違いしてんのか? それか手順自信ありそうな人が言ってるんだからそういう手順もあるのかもしれない で放置してた |
747. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
>>741 正直黒位置[商年屋]に1wもいないわけがないっていう前提だったし5人で2wppになると思ってなかったわ てかそれでppなる位置に狼だったらどの道村勝てないでしょ 噛まないことで狼位置浮くから噛まんとしんどくね?って思ったけど言わんとすることは理解した |
748. 少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
おはようでチュ。 なんか村の空気が緩んでるように見えるのおいらだけ? ヨア兄の喉ェ…() >>716 レジおばちゃん ☆昨日シモニャンと喋ってて考えてたのは兵真の可能性でチュ。 万一パメ姉が噛まれなかったら、 それを確認してからでは何もかも遅いでチュ。 今となっては偽確定したので意味ないのかもでチュけど 彼の視点が人間なら灰視はそれなりに参考になるかなとは。 |
749. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
>>727 レジおばちゃん ☆パメ姉真に見えるから▼兵したいけど それ言うと非狩透けるから。 おいらはパメ姉真と思ったけど確信してたわけじゃない。 真視を表明するだけで非狩透けるのに (あの時点で狼占と思ってた)▼兵しないなら ニコカラスさんはどうするつもりなのかなと。 狩開けは灰が勝手に動かないほうがいいと思ってるし まとめ役の意向をきくのは当然では? 基本的に非狩は透けないように気をつけてる。 |
750. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
あとエルピョンに関してだけど 狼じゃないって言い切れる人は 幸せな戦歴歩んでるんだなとしか言いようがない。 寡黙狼なんか腐るほどいるのに。 それで村とられるならこんなゲームしないでチュ。 それにもし彼女と最終日残されて それで負けたら誰を責めればいいん? おいら狼ならエルピョンなんか噛まねーでチュよ。 彼女の色もわからんしミスリーするかもわからんのに 残せるとか安易に言えるものでチュかね。 |
751. 青年 ヨアヒム 12:58
![]() |
![]() |
「空気」や「印象」は真実から最も遠い所に位置しているよね。そんな柔らかい素材を土台にするから、全てが簡単にひっくり返るんだ。そして容易に覆せるからこそ、狼の武器になる。 これは1Dから言っていること。単体考察に優れた人は、簡単に村を滅ぼせるその力の大きさ(限界)を経験上認識している。 服を「寡黙狼か否か」という観点でしか見れないって単純に解像度低いと思うんだけど。 |
753. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
>>751 ヨア兄 「空気」を土台に考察してるわけじゃないでチュよ。 緊張感足らんなって苦言にすぎないでチュ。 自分の単体考察が優れているとも別に思ってない。 単体だけで村見てるつもりもないでチュ。 今回あまり盤面視は出してないけど。 エルピョンに関して言えば 寡黙狼かどうかすらわからない、でチュ。 ヨア兄が村ならその素晴らしい解像度とやらで 狼を見つけて村を勝利に導いて、どうぞ。 |
754. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
>>752 クララ あなた最終日に残ったことないの? エルピョンに説得が通じるかどうかわからんやろ。 大体そこで残されるって 状況的には自分が狼になるように作られてんじゃねーの?? そもそもおいらはエルピョンに 白置けねーって話をしてるんだが。 白置けるのはお花畑か、与し易い相手とみてるか 色見えてるかじゃねーんでチュか。 |
755. 行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
<今こそ行商人アルワンの出番!!> お茶とお茶菓子を用意したワン。 一度落ち着こう。言い方注意 殺伐とした平和な村に救世主が!! .___ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン とお茶 |___| | | 旦旦旦旦旦旦旦旦旦 |
756. 少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
兵真or兵狼軸だと棄却したけど 者真農狼ならヨア兄普通に狼あると思うでチュ。 青>書に1〜2W 修>商>宿に0〜1W に見えるなう、と言っておくでチュ。 今日は吊先決まってるし緩むのもわかりまチュけど。 明日の吊りミスったら相当かなり厳しいと思うでチュから いまの状況は不安に思ってるでチュよ。** |
757. 司書 クララ 13:38
![]() |
![]() |
だいたい途中で噛まれるんですよね〜 最終日に残ったことあるけど私が狼に吊られて負けたことなんてないので年の気持ちが理解してあげれないです エルナに説得試みたわけじゃないのになんでそう言いきれるの? 最終日に疑われてる自分て状況になったのは自分の落ち度→結果 だから残された灰に文句言うのは筋違いだと思ってる 事実じゃないなら今度自分がやるべきことは説得でしょ なんで前提として全部人のせいなの? |
758. 司書 クララ 13:42
![]() |
![]() |
年 ・真占いから疑われてたし占い抜く狼象として当てはまる ・占い誘導したら憤慨→占われたくないのは狩狼要 ・真の真目落としまくって屋服の結果2白に縄使わせようとしてる ・服との最終日の想定内が人外視点 欠片も白要素ないあなたと比べたらエルナの方が圧倒的にスーパーシャイニング放置位置です お花畑って誰の何に対して言ってんの? 自分が白つる為の誘導発言を正当化しようとしてるだけじゃん |
759. 少年 ペーター 13:44
![]() |
![]() |
>>757 クララン 最終日SGに残されるのは自分の落ち度じゃないでしょ…。 ゲームメイクしてるのは狼なんだから。 おいらだってまだ最終日吊られて負けたことないよ。 だけど自分が推理ミスって村吊って負けたことはある。 人のせいにしたくないからエルピョン吊ったんだよ。 クラランが村ならエルピョンと最終日迎えたいと思うのは クラランの自由だけど それが嫌だって人を狼扱いするのは間違ってるでしょ。 |
760. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
具体的にエルナは寡黙狼ある、放置できないとか最もらしいこと言ってる人はいたけど エルナから具体的な黒要素だせてる人だれもいなかったじゃん 13編成で縄余裕ないんだから噛まれない村人を盤面に残しておくと困るのは圧倒的に人外陣営の方なんだからね |
761. 司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
SGで残されて自白説得できないのは自分のせいでしょ 狼に負けてんじゃん じゃあこんな盤面つくるの誰って説得できないの自分のせいだし村吊って負けたんなら村人のこと理解できなくて狼にいいように誘導された自分のせいじゃん それか狼凄かったってならないの? 性格というか価値観の問題だと思うけどなんでもかんでも人のせいにするのってずるいと思いますよ 具体的な黒要素出せてない人を早々に吊ったのが黒要素っていっ |
764. 司書 クララ 14:09
![]() |
![]() |
複数人白置いてんだから優先的に処理しなきゃいけない位置じゃなかったのに村置けないってわめいたのだれ? 具体的な黒要素だしてもないのに吊る必要あった? 説得してないけど説明してたし服白理解してる人何人といたでしょ 真の真あげる必要ないでしょ 護衛できないんだから だし占いどうこう喋って発言稼ぐより占い結果からの考察伸ばす方が大事でしょ |
765. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
>>764 クララン なんでクラランのなかでは 服吊り誘導したのがおいらってことになってるのか わからないけどもうちょっと議事読んでから発言してほしい。 おいらの2dの吊り希望よく見てね。 じゃあクラランは2d誰を吊りたかったの? 具体的な黒要素があったのって誰? 代替案も出せてないのに ▼服をおいらのせいにしてるのクラランじゃないの? あの日は灰吊り飲んだ時点で▼服みえてた気がするけど。 |
負傷兵 シモン 15:03
![]() |
![]() |
今日は吊り先も決まってのんびりかなーと思ってたらめっちゃヒートアップしてたニャン… せっかくアルワンが振る舞ってくれたのに誰も手をつけないから猫がいただいちゃうもんねー[ようかん][お茶] ふうーあったまるニャン 今日も寒いからみんな体調に気をつけて頑張ってニャーン |
768. 司書 クララ 15:10
![]() |
![]() |
>>765 宿 修 に 色 付 け って言って離脱しましたけど? でも風呂はいってもっかいログ読み直してみたら 私視点年どちゃくそ黒いけど自視点白前提で年のログはギリギリ理解できる(いいつつ最終日〜のくだりは視点漏れにみえてる 何軸でも[商年宿]に2wで終着気味で宿<年で狼にみえてるから考えるのしんどくなってきた ★商年宿の白要素教えてほしい |
770. 行商人 アルビン 15:28
![]() |
![]() |
ペーター>>769 クラのペタ論が完璧とは言わない。 ペタの第一希望はヤコ吊りだと僕は認識してるし、そこはすれ違ってるか、強引なこじつけのように思う。 ただ、エルナ放置できない!っていう2dのペタの発言自体は誘導ととられても仕方ないように思ったかな。 |
772. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
クララン視点でおいらが黒いってのが イマイチわからんのだけど 服吊の全責任を被せられてるのなんで? おいらの認識では エルピョン吊を1番推したのはパメ姉(真狩)だし 次点でリデルンかな。リデルンは基本▼斑推しだったけど ▼灰なら▼服、っていうのはおいらより強く主張してない? 間接的には灰吊推して ▼服以外を提案したけど説得してないヨア兄も同等と思うけど。 ヨア兄が強硬に反対したのは▼農だし。 |
774. 宿屋の女主人 レジーナ 15:51
![]() |
![]() |
>>756者真農狼ならヨア兄普通に狼あると思う 青>書に1〜2W 、修>商>宿に0〜1W の理由は聞きたいわね これから述べてくれるんだと思うけど 今の思考 年の白要素は2dで言ったやつ。割と重視してたけど3dは色沈んでった 商は拾えていない。考察の仕方でイマイチ納得できないことがままあるので白く見えてこない 修は昨日白取ったと思ったけど農黒だったので考え直さないとなーと思っている |
776. 行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
もう一つ。 ヤコ狼が偽黒を打つという事は、▼斑の暁には襲撃先にもよるが 霊判定でヤコ黒を見せる事を視野に入れているという事である つまり、ヤコ真のサポート役の他に、騙り狼と切って、白印象を獲得しようとする動きをする狼(LW)が居るはずだと考える 2dのオト吊り以外の希望をまとめる ヨア…灰吊り。農吊りは反対。 ペタ…斑吊り→農吊り>斑吊り>灰吊り クラ…灰吊り |
777. 行商人 アルビン 17:08
![]() |
![]() |
これから分かるのは、ヨアヒムはLW候補っぽくないなと。 農狼軸から考えると、ヤコ吊り反対は一見狼らしい行動にも見える。 でも、上記の農狼起点で白くなる役の狼と考えると、動きがちぐはぐなんだよね。ヨアヒムの灰吊りの理由は、>>353狼に手を渡す?ことで、ヤコと切る動きじゃない。 そうなると、LW役は、ペタorクラに1w ヤコサポート役はレジorフリに1w この組み合わせだと思う。とりま、ここまで。 |
778. 行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
・ヤコブ狼が黒凸した狙いは何か? ・そこから導きだされる狼像はどうなるか? 今日単体印象や灰同士のラインに皆注目してる感じだけど、 上記の事も考えてみて欲しいと思った。 特にレジ・フリ・ペタね。 (ヨア・クラは考えてるでしょ) |
779. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
僕が吊られない前提で、 ペタ・クラがまだ迷う感じなので、 ▼フリ→(▼クラ→▼ペタ もしくは逆) が現状勝てそうな手順がする。 サポート役としての妥当性、LW役としての妥当性は、これから見ていくから変わるかもだけど。勿論フリについても再度見直す |
781. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
ただ、農黒見える前提なら2Wとも切ってるんじゃないかしら? ヨアが熱く提案しなければ普通に斑吊りだったと思うの よ。オトさん白くなかったし票数的には▼屋が一番多かったし。。。 レジの▼屋も>>358でアルのいうところにフォローになってないと思うわ。 アルもヨアも修宿に1Wって言うけど、レジが黒く見えないのよね。 思考の流れに違和感を感じない。疑い先に対して無理やり塗ってるように感じない。 |
782. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
ヨアは、初手黒出しして、服吊りという占い護衛が濃そうな時に▲者を通すことができる強い狼像にはまるようには思う。 1dにステルス気味でいて2dでギアを上げるやり方は1d統一を避けて、2d吊りを避けたい狼によくあるパターンでもあるわ。 これは印象論なので微要素。 でも引っかかったことが1つ。 2d灰吊りが村利になるのは、色が見えにくい灰を吊った場合よね。だからこそクララの落胆は理解できるの。 |
783. シスター フリーデル 18:04
![]() |
![]() |
服白を確信していたのに>>486で最適な指定吊りと言ったのが疑問だったから聞きたかったんだけど、質問に気づいてもらえてないようね。 ★ヨア 明日でいいから教えてね ▲者ってかなりのチャレンジだと思うのよね。やはり占いに近い所に1Wはいたんじゃないかしら。 1d占い希望に多くあがっていた(者兵が上げていた)ペタ。2d終盤にディタから疑われていたアルは、可能性があると考えているわ。 |
784. シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
>アル 私が狼で者真を見抜いていたとして、兵を下げたら者に護衛を寄せることになるわ。。。狼は▲者を通しているのよ。 アルは、私疑いを強固に持ち続けていて狼だとしたら他からのヘイトを買いにくい立ち回りを選んでいるともいえるんだけど、やり方が極端すぎて逆に塗ってる=狼と見られてしまっているのに、やめる気配がないのが1周回って白く見えてくる不思議。 村どおしなら本気で目を覚ましてほしい。 |
負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
ネココニャン! そういえばディタの占い判定文はディタの真面目?勤勉?な性格が出てていいなーと思ったニャン サスケェのことよく知らないCOしてたのにちゃんとネタを盛り込んでたし(おかげで昨日はこのネタの動画に時間を取られたニャw)、パメにょろの判定文も蛇知識が入ってたしニャ…! オットーェはいろいろ落ち着いたのかニャ?お疲れ様ニャーン。ここからの考察を期待してるミャーン>>742 |
788. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
農の黒出し理由と狼像ねえ ノリだった→灰狼も「いっちゃえいっちゃえ!」みたいなノリ 農黒を見せたかった→灰狼とは1dからガッツリ切りにいってる 農が破綻してもよかった→高い位置に少なくとも1wいた 妄想すればいくつか思い浮かぶけど、どれかなんてわからないわね |
789. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
真視を取りたかったのか? どうなんだろうね 農が黒出して真狂視強くなって、信用を得ようとしてるので真狼視強くなる、消去法で真視取る 作戦としてはなくはないけど、そしてその作戦だと修(宿?)が狼像に当てはまりそうなんだけど 一黒の時点では2d▼屋になる可能性は十分あったと思うけど、▼斑したら狩によっては霊護衛するじゃない したら農偽バレるじゃない でも修は▼屋推してるじゃない |
790. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
そもそも▲者してるので霊は抜くつもりがなかった狼像が浮かんでるんだけど そしたら霊は生き残ってるからどの道農偽はバレるじゃん 農真視っていう目的ならセットで▼斑を避けないといけなくなると思うんだけど、商はその辺どう思う? |
農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
サトシがいる! ゼニガメ帰ってきたゼニ。みずでっぽーう。 アル犬のしてくれたお茶タイムは本来偽劇場するヤコ牛がやるべきだったなあと思いますが、不在だったんだ、ごめんね村の皆様。 そして、僕にとってG国最後の地上なので、劇場じゃなく考察()して過ごすことにします。 |
農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
ペタ狼なら今日は▲旅じゃなくて▲屋を希望する気がするなあ、とここまで読んで思いました。 ソースは僕。服と最終日ご一緒したくない陣営とも呼ぶ。 で、ニコカラスも▼服決定出したのは、こちら側の陣営だったからなんじゃないかと思っているので、今日▲屋したら、明日ニコカラスがそういうのも含みで▼年の決定出してくれるんじゃないかなあ、とか思ってみたりしました。 |
793. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ニコカラス狼が投げた星きっかけでまんまと村同士で争うのはやめるモーーー アル犬偉い。地上人数分のお茶を用意してくれてありがモー。寒くて震えてるモーから、1杯いただくモー。ごくん。あったまるモー。 ▼服の戦犯がペタ公みたいに言われているのは謎モー。 青書は3d夜明後から、▼服に不満たらたらしてたモーから、その不満が今ここで▼服いいじゃないか、って言ったペタ公が集中砲火受けちゃったって感じモーかね。 |
794. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
▼服の戦犯は真霊なのに霊COしなかったエルナ兎自身モー。…それでも初手吊りだった可能性は高いモーが、少なくとも村負けまっしぐらにはならずに済んでるモー ちなみにオラは2dの決定回りは、他の灰吊り希望出せなかったモーし、というかそもそも狼見えてる屋吊って欲しかったモーし、それ含めてオラの意見なんで聞き入れてもらえない&絶望的に喉足りなず反応できてなかったモーが、▼服は仕方ないね、って感じだったモー |
795. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
でも、オラには屋狼が見えてたのもあって、とても狼には見えなかったから村に見えたから勿体ない気持ちもあったモー だから、出てこない=狩り回避できない、ってなったら▼屋に変更される程度のそれだと思ってたモーから回避に来なくても吊ったのは、狩人だったらどうしよう、ってちょっと不安だったモー …ま、ニコカラスはほぼそこが真霊だって分かってたからこそ吊ったと、今になって分かるモーが。狼として正しいモーけど |
行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
各村人が挙げる3人の吊り候補の予測 青…商・年・書 宿…商・年・書? 修…商・青・書? 年…宿・青・書 書…商・年・宿 商…修・年・書 ヒトカゲはまだ大丈夫でしょうが、フシギダネは厳しいな ニコラスに頼りつつレジの意見を変えないとフリ吊りは無理そう |
農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
最終日に服と残りたくない陣営としては、現状のオットーに決定出されるのも不満なので、▲屋が起きたら、同じ思想のところに狼居るな、ってなるんですよねー。 っていうのを、旅宿(年自身)は拾ってくれる気がしてるんですよねえ。 霊襲撃しないってことはライン見せたい=切れてる?、いやでもそう思い込ませたいだけ?、とか余計なことをぐるぐる考えたりもします。 |
農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
今日は▼狼が決まってる日なので、多少ゆるっとしちゃうのは仕方ないですが、今日の宿馬に灰探ってる感が薄いので、盤面見極めて吊りやすいとこに標準合わせる準備、みたいにもとれるから、意外に宿とか吊れるんじゃないですかね。 …などと明日から墓下でゆるゆる過ごす牛は供述しており。 |
農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
まあ、そもそもエルナ白知ってたわけですが。 知ってたからこそ狼目線おいしく吊らせていただいたわけですが。 自分が灰村だったら、それこそ必死に▼服主張したけどね。頑張って黒いところ探して黒塗りして吊りましたとも。 …まあ、整理吊り反対のヨアの存在が怖すぎてどこまでやれたかは分からないけど。他のみんなが吊ってくれるならありがたい、と思って、消極的賛成くらいにしたかもしれない。 |
農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
>>785商 『偽黒打っておいて誰もフォローしないとか鬼かと思うけど。。』とかすごく好きですw 今朝の自画自賛狼に見えないヨアヒムのそれと一緒で、ガシガシ農偽視してた商書狼陣営の狼にはとても見えなくて素敵です。 だから、フシギダネも白いから、やりたいようにやれば勝てると思います。 |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
>>721修 いやだからあれは、対抗の仲介したんじゃなくて、ペタ疑ったんだってばよ。そう読めないとか超不思議なんだけど、仲間狼による意図的不利改からの切り演出なの?ってなったんだってばよ。 者の手助けとかするわけないじゃないですか! だって好きなのはシモンですから!わざわざ見直しに行かないけど、たぶんほぼ毎日灰でシモン好きって言ってますから!!! だから手助けするなら兵で間違っても者じゃないので |
農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
ペタは仲間狼と今後の方針を話し合ってんですよ。ちょっともう1狼がどこか分からないですけど。 オットーは偽黒に耐えられなくても凸はせずに来てくれてるから、確白分かったら復活する、と思いましたけど、現状しませんねー。 ▼リアル、ってやつですかね。2d以降まともに読めてない可能性があるからその分のログ読んで考察とか、僕だったらリアル犠牲にしないとできません。 |
農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
あ、ちなみに今。 あー、今日がG国最後の地上だなー、って感慨深くなってて、せっかく赤もってこの場に立てたんだから、赤でもしゃべっておきたいなー、って今まで以上にここでもゆるく発言してしまっていますが。 これからまだまだ戦うフシギダネとヒトカゲの邪魔になるなら、あまり邪魔しないように気を付けます。 |
797. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
兵屋旅の狼考察頑張ってみようとしたモーが 昨日から読んでないとか高らかに言われたりもしてるモーし、今日はいよいよモーよね こんなG国最後の地上になろうとは あ、そういえばすでにナマケモノ青年には手遅れモーが。 ▲旅も▲屋も起きないモーから。そこから正解に気づいて欲しいモーが 灰の誰かが襲撃されるモーから、皆もG国最後の地上になるかもしれないモーから、悔いの無いようにしゃべると良いと思うモー。 |
農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
僕たち別にヒャッハーしてませんけどね。 特に出した本人の僕としては、狂の判定見てから、っていうのもあったからなおさら、超ドキドキしながら出しましたけどねw でもって、5秒も遅れて大層へこみましたがw そして、鬼畜な仲間と違って僕を真視してくれた、僕の心のオアシスリデルさんの胸が貧しいとか言っちゃダメです!(言ってない) |
行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
となると ・先に修宿のいずれかを吊るか ・4人にする ・片方襲撃してヨアヒムを残す の3択ですが、3択目は修宿狼なら相互白視してる相方食うわけないのでヨアヒムにバレます。 できれば宿か修は2吊り目までに吊りたいですね。 勿論彼女らが心変わりしてくれると別ですが |
農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
フシギダネ、赤ぼっちになったら、そこからは自分との闘いですよ。 僕はぼっちになってから最終日までの3日間、灰白赤65使いきって自分に勝って、狼としても勝って終わったことがあります(ドヤァ …本当は最終日だけで、その前2日は使いきれなかった気もしないでもない。 プロの段階ではコア遅い村だと思ってたんですが、この時間もさほど伸びませんね。…まあ使い切ってる方もいるわけですが。 |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
あ、そっか。旅屋食べた後の灰食べ第一候補は青だね、って思ってましたけど、それってもう最終日なんですね。 だとすると空襲撃で灰4人に持ち込むのが一般的で、青食べるターン、というか灰食べるターン来ないんですね。 邪魔な灰は食べてしまえ、とか適当なこと思ってました、ごめんなさい。 |
農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
僕は毎日必死に村をまとめて最終日まで生き残り、それでいて狼に騙されて村を滅ぼす、っていう確霊見るのが好きなので(ゲスい)、▲屋▲青の最終日空襲撃、ですらいいと思ってしまいますけれど。 あ、だから、先ほどからの僕の▲屋提案はそれが見たかっただけかもしれません。自分が戦うわけじゃないのに、すみません。 |
798. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
戻り。カァ... ヤコブ牛がこういう偽確劇場するとは思わなかった(白目 エルナ兎は兵の狩だったり、霊占いに「被」対抗して、農狼の相方霊になったり、ある意味大活躍だな。カァ... 村がこんなに俺の朝の質問内容に目が行くと思ってなかったが、服吊と斑吊、結局狼視点白吊で、ゲームメイク的にどちらでも良かったかもしれないが、仮に霊襲撃からの占信用勝負考えていたなら、服吊反対派は白目かなと思ったんだよ。 |
799. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
ニコラス>>798 おつかれさまだワン 頼みがあるんだけど、明日ほぼほぼニコラス死ぬと思うワンが、今日のうちに明日のまとめ方を指示して欲しいワン 「▼2pt ▽1pt 23:30までに希望出し、先着多数決…」みたいな 明日オットーがまともにまとめできるか不安で。勿論オトが来た場合はオト任せで。 あと可能なら、ニコラスの結論(2w位置・吊り順)を喉が尽きる前に聞きたいワン |
800. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
知ってるから素直に考察する方が楽なんだよね。 でも今回は村の思考が、農の屋黒→農狂?→兵の娘狩に黒→兵狼?でだいぶ揺れて騙されてるから、この騙され感に歪みが出てくるんだろうなと思った。 しかし、ヤコブ牛の劇場見ても、シモン猫の考察みても、今回の黒陣営めっちゃガチ陣営だよなと思うので村頑張ってくれ。 何か聞きたかったら答えるよ。 |
801. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
一行切れてた。 狼は色を知っている。 知ってるから素直に考察する方が楽って事ね。 一応決定出しとくか。言うまでもなく本日は 【本決定▼農】です。セット指差し確認よろしく。 カァ… |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
というか、狼なんて自分以外全員吊れば勝つんですよ。確霊騙してなんぼですよ、みたいなことを狼PLさんに習ったんですよね で、エピるまで全く気づかなかったけど、それを教わった相手確霊で見事に騙し切れて快感だった思い出 G国本当にありがとう!たくさんの出会いや気付きがありました。ゲルト様素敵な国を本当にありがとうございました(深々 …自吊り票のこと知らない人も多くて、そんなに皆思い入れなさそうよね(笑 |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、当日居ない人間に投票権利なんてないから、灰吊りの日に居なくなってる霊に結論出させるの意味ないでしょ、とか言ってきそう。 ペタは、霊の思考開示させてすり寄ろうとした狼なの?、とか言ってきそう。 でもって、そうしたら、え、噛まれる霊にすり寄って意味あるの?ペタのそれは霊噛もうか悩んでた狼COと見なしていいの?、ってリデルさんが言い出してくれたらいいな、という妄想。 |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
居なくなる霊や確白が村が混乱しないように 先のことまで指示するのは有能行動だと思うあるわん ってか、普通に村利 疑われそうなのは、ニコラスの思考開示要求の方ですかね? ニコラス残しを考えた狼!とかは言われそう。酷い話ですが |
802. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
商>>799 明日のまとめ方針を聞かれるのは初めてだ(笑 これ商狼でも商村でも思うが、商は個人要素として真面目なんだな...。商狼ならアピ発言だとは思うが。 ■明日からの方針 明日から灰ガチなので、6灰が灰2狼予想しつつ、普通に狼と思う所を希望すれば良い。ただし5白2狼なので、村の票は決定に合わせてセット。屋は確白だけど屋に頼らず有志で票集計。 【明日は0:30迄に希望出し本決定】 |
803. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
ただいま あんまり議事増えてなかった 私が狼なら最終日迎えたくないので複狼生存勝利目指すから商の作戦はどうなんやろと思うけど、この村の狼さんたちかなり緻密に作戦練ってそうだしありえるのかもねえ 自分がまだ陣営考察できてないから明日考えるわ〜 風呂入ってくる |
農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
そうなんですよね。 それこそニコカラス自身や他の灰の皆が明日のオットーのまとめに不安を見せてないことが不思議です。アル犬白いなー。 いや僕はもうそもそも、今日のお茶とようかんで、2d3dのアル犬への不信感がすっかりなくなりましたけどね。 まあ、兵屋旅狼がはっきりしたので、村だと分かったというのもありますが() |
805. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
こんばんはでチュ。 ニコカラスさんは本決定お疲れさまでチュ。 何か考えがあったら残しておいてくれると 嬉しいでチュ。 >>775 レジおばちゃん 服真というより兵真でチュよ。 シモニャンと話しててやっぱり人間ぽい気がしたし あとパメ姉が来ないから不安で…。 真狩の視界残して欲しいと思ってたけど。 |
806. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
>>774 レジおばちゃん やっぱりクララン狼はないと思う。騙される側に見える。 「絶対に自分が正しい」と思ってるめんどくさいロッカー。 そのロックで一人以上村人吊ってから噛まれる人。 レジおばちゃんも違うんなら商修青に2Wじゃないかな。 レジおばちゃんについては見直したけど 狼仮定「何もしてない」って感じに見える。 流れに身を任せてたいってどっかで言ってたけど 白も黒も稼いでないというか。 |
807. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
【オットー鼬宛】 オットーは確白だけど、まとめ要員ではないし、普通に考察落としてもらえたらありがたいよ。村が多い内に狼吊ろうぜ! (あ、でも体調と仕事優先でね。リアル大事に。 |
810. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
実際今回だって、そういうところとして消去法的に占いありだと思った屋が、偽黒浴びたぼっちな村人ではなく、確霊化してる頼もしい仲間狼までいる屋が、抗弁力のないご覧のありさまモーから、初日の印象なんてほんとあてにならないモー。 そして気づく。 …仲間狼が●希望出してるどころか、仲間狼が点数制にするね、って先に明言しててあとに引けなかっただけかもしれないけれども、仲間狼が●屋決定出してるという衝撃モー。 |
811. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
そしてさらに。 むしろ初日●屋じゃなければ、明日▼屋吊れてたよね、って思うモーから、仲間狼達は、兵旅狼は、屋のことを見抜いて保護のために占ったってことモーよね。 今のこの状況は村側の自爆が大きいモーが、兵旅狼は素直にすごいと思うモー。 未だに>>721『対抗の仲介』とか(違うけど)気にしてるリデルさんをさらに困惑させるかもしれないモーが、オラ負傷ネコには1dからハートを撃ち抜かれてるモー。 |
農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
>>800旅 3行目 そうだった。昨日のシモンまじかっけー、ってなってたから、今日劇場せずに考察しようと思ったのもあったんだった。 だから初日に破綻するとき仲間黒出しする?とか言ってたのに、白出したんだった。 でも喉残ってしまっていて、時間がない。 やっぱり、シモンにはなれなかったよ。。。 |
814. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
つまりがっつり騙狼を庇う動きをするのでは?と。 ヨア兄は占騙りの色は見えなくてもいいって考えから 灰吊を推してたわけだよね。 要するに農狼が露呈しないほうが有利な動きをしてた。 3dパメ姉の狩COがあったせいで▼兵の可能性が上がり、 ここで強く農偽主張からの▼農推し。 慌てて切ったようにも見える。 ヨア兄の灰吊主張って狼がやりにくいことなのかも知れないけど 青狼の生存を脅かすものではなく見える。 |
815. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
あまり時間取れてなくて申し訳ないが。 現状 白目 青>書年>修>商宿 かな。村白総合 昨日の修の農真視だけど、修狼で見えてない視点構築にしては手が込んでるなと。娘噛決めて霊結果兵白知ってる狼がやるには労力に見合ってない気がするが、この村の狼想定だとうーん...と悩む。修は単独通して読んだ方がいいかも。 後、序盤者が探っていた年人要素があってるなら宿共感白で宿白かもだか、両狼は切ってない。 |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
喉余ってるぅぅぅぅ。 いろいろ言いたいことはあるけど、うまくまとまらないんだよなあ。 仲間の邪魔になっちゃいそう(すでになってる気もする)とかもある。 あ、G最後の灰なので。 相変わらず役職希望はじいてくれて、ほんとこの国優しくない!なんで占い師希望が狼になるんだー!狼希望してたときはさんざんはじいてくれたくせに!!! …ま、真占い師だったらそれこそ負け一直線だったぽいからいいですけど。 |
816. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
★ペタ 今日、クララから人外に見えると叩かれていたけど、狼の塗には見えなかったということかしら? クララ狼はないと思うの所が印象論で終わっているように見えるので、もう少し具体的な個所とか言語化してもらえると嬉しいわ。 |
817. 宿屋の女主人 レジーナ 01:07
![]() |
![]() |
兵真=服狩じゃないのォ…? そこはセットで考えないとおかしくない? 青ねえ… 兵狂だったってことは狩対抗回して娘真確定させて兵先に吊らせる方が狼利あって、それの言い出しっぺは青だからちょっと白目は落ちたんだけど たとえ狼2人とも対抗回させようとしてたとしても村も賛同してるわけで、黒要素足り得ないかなに落ち着いた そしてここだけ見れば一番便乗臭のする年を疑って今日質問してたんだけどね |
820. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
ただおいらの本命としては1Wはアルワンさんかな。 農狼が初手黒を出した目的は真狂視の獲得だと思う。 普通に考えれば、▼斑で霊に護衛寄せて▲占狙い。 農の破綻は折り込み済み。 このとき、農の色を見せる前提だったなら LW役は農を切ってるはずだよね。 このLWに当てはまるのは1番に▼農を希望したアルワンさんでしょ。 でも2dに狼陣営が最も避けなければならなかったのは 偽打ち▼農だったと思う。(続 |
822. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
全員分きちんと白要素提出したかったモーが、時間足りなかったモー 勝負にも負けて、自分にも負けたモー ペタ公とブタクララは灰2狼居る狼だとしたら、今日こんなバチバチバトルする必要ないモー ナマケモノ青年はもう2dからひたすらに、自分の思う最強の手、を追求してるモー アル犬はニコカラスに鞭打ってくれてるモー。 宿馬と修については2d3dで言ってるモー。普通に白いモー。 合言葉は、皆仲良くー、だモー |
823. 旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
視界は誰に一番近いんだろうか。村は悩むから、人が悩んでるのか、狼が誘導してるのか、見極め難しいなこの村。 反証も良いが皆最終結論はバシッとだした方が良い。 all★GSは発言の集約だし、出した方が思考推移がわかって良い。多弁村だと尚更。 後、商はクリティカル黒ってより、発言の枝葉が多過ぎ&非狼が取れない。相対的に落ちる感。修か宿どちらかひクリティカル非狼が取れたらなと思う。ではさらば。カァ… |
広告