プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、突然死した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、シスター フリーデル を占った。
シスター フリーデル は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 7 名。
459. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
【もろかく】 クララとオットーはお疲れ様。 で、年白なんかい!結構黒が出るのを期待してたんだけどな。。。 リデル白は、あたしのセンサーが当たってくれててよかったという感じだけど、この灰の中に2Wいるってのは頭が痛いな。。。 昨日のリーザとリデルのやり取りから見えてくるものがあるかな。しっかり読まないといけないね。 |
461. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
オトさんクララさんお疲れ様でした。 少し寝ちゃってた。 修が白で僕的にはやりやすくなったね。>>440とかどう判断したら良いか叫びたい状態だったんで。 ただ残りの灰が神妙服となると僕じゃ歯が立たないんじゃないか心配になる。 眠いので寝ますお休みzzzzz |
462. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
>>461青 本当に申し訳ですの…。 盤面的には見易くなっただろう…とは、自分でも思いますわ…。 …ところで4灰2wという事で、兵には白狙いをオススメして置きますわ。 最悪の場合でも、この方がより詰められると思いますの。** |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
>クララ 当たり前だけど見られたべ…今更になっておれっちもちょっと恥ずかしいのだべ(照 カタリナもいいキャラだべなー。頼りになる確霊だべ。 今日の議論は見応えありそうで楽しみなのだべ。 |
464. 神父 ジムゾン 08:10
![]() |
![]() |
リデルさんが村人だったので、最後にもう一度だけ説明します。 クララさんの希望を見て、黒狙いで農占いに乗るのもいいと考えました。(青確白なら▼農も考えていた) しかし青のSG救済を提案していた手前、青が来て大丈夫そうか確認してから乗り換えました。 希望を出した段階では、ヤコブさんも白ならSG救済になると思いましたしね。結局斑になりましたけど。 修占いを希望しなかったのはそういう理由です。 |
466. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
なので妙青or服妙予想 私視点の希望は ・▼妙で●青or服 ・▼青で●神、霊結果黒なら妙青、白なら服妙 人外濃度高くなって多数決にはならないと思っているので、こんなかたちの希望でもいいですよね? 寝起きなので何か変なとこあったら指摘してください。 |
467. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
>>464神 「青のSG救済」から僕は迷惑かけてる感じだね申し訳ない考えも理解し、僕の神像と一貫性有ると思う クララさん妙について考えるように促した意味を考えてたよ、カタリナさん神の考え方を有りだと言っているし、妙が神に突っ込み過ぎている事を考えたら良いのかな?と僕なりに解釈したよ。僕的には神と妙の相互監視は要素が拾えると感じていた、僕もそうして欲しい妙に言たし、なかなかこの考えにならなかった。 |
468. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
なので妙に★神の性格的な物はどう捉えています? 屋真決め打ちは初占い黒、しかも農の位置には打てないと考えて村を説得するために極端にやって見せた結果の可能性も有ると思ってます。 性格を考えてないと言われたらそれまでですが、その場合でも僕の見た可能性はどう考えますか? |
473. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
レイワーレイワーレイワー\(^o^)/ 新しい時代の新しい朝、新時代でも永遠に夢見る少女でいたいリーザでございます 令和になっておめでとーって言いたいって言ってたペタ君が村を去ってしまったのが改めて寂しいね どっかで元気にカウントダウンしてたならいいな |
474. 少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけると、明日の占い先はどこでもいいかなって 明日の霊占結果みれば灰目線の狼位置は確定。その翌日の占結果で全視点確定 占い位置どこにするかは、白3人が考えればいいと思う 大事なのはどこ吊るかだね、あたりまえですけど |
475. 仕立て屋 エルナ 12:06
![]() |
![]() |
あたし視点、狼は妙神、妙青、神青の3パターン。 単体だけで見ると神狼予想なんだけど、妙神・神青ってぱっと見キレてるように見えるから、ぐぬぬってなってる。 ただ、今日のやりとりは盤面固まってきての狼どおしの茶番もあると思うからあまりカウントしない方がいいかなと思ってるよ。 正直、神黒ロックにかかってる自覚はあるんだけど。。。 |
476. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
GSに従えば神青の組み合わせになるんですが、ここの2Wがやはり想定できなくて、神青は切れに思える 切れ要素は後述 組み合わせは3パターンだけど アリ 神服>青服>>>神青 ナシ 神青ナシの印象が強すぎて 今日▼神で黒の場合は青を疑えないし、▼青で黒の場合は神を疑えなくなくて 結局服を疑うことになりそうです。 |
482. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
>>480妙 リザ的には神のセオリーに違和感が有るので神の屋真決め打ちは納得できない感じかな、性格要素的にはやりそうだけどそこは色要素にならないね。 なるほど納得した。僕は手順に疎いから神の言ってる物をそのまま鵜呑みにしちゃってるんだね。 だとすると、妙にとっては僕の考え一考の余地もないね。 それを受けて神はどう思うか、知りたいところだけど、妙青のプロレスと言われて終わりそうだね。 |
485. 神父 ジムゾン 12:58
![]() |
![]() |
農が斑になることは狼にとっても想定外だったと思われる。しかも偽黒を出したのは真に見えた屋の方。 青はとっさに何も反応できず姿を消す。 その後浮上しなかったのは占い避けのステルス作戦。 妙は中立を保って自分の位置をキープ。 3d、青は整理吊り枠から抜け出すためにしゃべりだす。 猜疑心の塊だった妙が「的確な意見多い」「全然戦える人」と青を白位置におく。青に対してだけ評価甘すぎ。 |
489. 仕立て屋 エルナ 13:21
![]() |
![]() |
神>>486 もっとヨア統一占いを推してたら神青を否定できたと思うけど、1dの神の占い希望は結局【●農】一択で、ヨアを第2希望にもあげてないからね。 キリ演出として神ならできる範囲だと思う。 とはいえ、神の妙青考察もうなずけるところがあるんだよね。言われてみれば、ヨアがなんであのタイミングでしゃべり始めたんだろうってのは確かにあるよね。 |
491. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
>>490神 僕みたいに安価引いて言ってるのと違うでしょ?年のステは観戦ステルスしていれば出来る20喉一括考察を許容しているのに、僕はもう少し努力してるけど、そこより劣るのは納得いかないよ?この盤面になって必要だから出てきた発言じゃないの?昨日までの一貫性が感じられないんだけどな? |
496. 仕立て屋 エルナ 14:34
![]() |
![]() |
リーザ>>495 ヨアが動けたらそうだと思うけど、2dのヨア全然動いてないからね。神父様が動かざるをえなかったんじゃないかと思ってるけど、この辺は考え方の違いかな。 ☆気になったよ。だからこそ神父が露骨に屋真言ってるのが非村利に見えて印象が下がったのもある。 ただ、2dは判定が割れた以上占い真偽と農の信用を合わせて考察しないといけない日だから、ある程度仕方ないと思ってたよ。 |
498. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
エルナ>>496 もらっておくねありがと。 そういえば、パン屋襲撃跡地からリーの靴下が発見されたのよ。パンの材料にされてなくてよかった。 だからおでかけ、帰りは夜になるけどそんなに遅くはならないから心配しないで 一応暫定で【▼服】で出しておくね いってきます |
501. 仕立て屋 エルナ 16:20
![]() |
![]() |
ここでタイムアップ。 妙青まで時間がなかったけど、神の話を参考にしたいと思うので、確白sは神の妙青説におかしなところがあったらつっこんでほしいっす。 ヨアが神とバトってるけど、結局どの陣営を濃くみてるのかがわからないのが不穏。 夜までにそこをはっきり出してほしい。 戻りはいつもくらいになってしまうかも。 正念場だと思うので頑張って早く戻るっす。 |
502. 神父 ジムゾン 17:11
![]() |
![]() |
今日のヨアヒム君が神妙にばかり意識が向いていて服を一切見ていないのはどういうことなんでしょうね。狼探してます? 妙青狼仮定:妙が服を吊り希望に挙げるので、服に突っ込んで仲間に見られるのを恐れた 服青狼仮定:仲間同士のキレ演出に見えることを恐れた 妙>>493 「リーザは今日ヤコブを吊ることになる」「ヨアヒム命拾い」でそう読めました。 |
505. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
服は単体では引っかかりなく読めてしまっていて取っ掛かりを探せていない状態で、戦力として自力が足りていない事を痛感している状態で、ぐーの音も出ないんですよね。 >>498 そっか僕が食べたのはオトさんの靴下だったのか・・・旨かったなー |
507. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
(続) しかもその疑い方が>>433であった為、既に>438で突っ込みました通り、農白の状況でしか判断されていないのでは、と思わされましたわ。 ただ、妙は私をスロスタと取っており(実際その通り)、幾らか対話をしても暫く経過を見ても、特に光る物が無かった為に黒く見ていた、という事自体には納得しておりますわ。 |
509. 青年 ヨアヒム 18:46
![]() |
![]() |
神父さんて僕に服の考察要求しといて、妙服の想定出さないのひどくない? アシストになっちゃうけど確白さん達の印象悪くなりそうだよ。 僕的にも貴方を黒仮定で行き詰まってるわけだから、そもそもの神黒が間違ってるのかもしれない。 妙服の想定を出してもらっえたらヒント掴めるかもしれないんだけどなー |
511. 青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
>>510神 うーんはっきり言っちゃうと貴方のプランは1番が妙青、2番が妙服なので他の人(特に確白さん)に検証してもらうには片手落ちなんですよ。 ビジネス文章でも突っ返されるますから流石に直した方が良いのじゃ?「考察要求してません」は反論を想定せず言いぱなしなので有れば「単なる下げです」と同義語ですがその辺も理解してますか? 正直、行き詰まってるから考え方変えようとしたけど、これされると損して気分 |
512. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
>>510 「▼服希望なのに服黒起点の考察をしてい」についてはどう捉えていいかわからないんですよ。多分手順を踏まえると妙目線で白く見えるところを吊ってしまった方がやりやすいってことなんでしょうが、さっぱりわからない。この辺を神はどお考えてるの?僕では歯が立たない、そう言う考えもあるのかってぐらいです。 |
515. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
(続) 特に青目線、服は引っ掛かりなく読める、疑えない…という感じですし、 『此処が特に良い』だとか、『此処が服として繋がっていると思う』だとかのポイントが見付かれば、服を白と信じる事が出来るのでは…?と思いますわ。 勿論、逆に『此処が疑わしい』、『此処が服として違和感』という点が見付かれば、服狼を捕まえるチャンスにもなりますわね。 |
516. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
>>68神 で「シモンさんはとりあえず占いCOだけした感じに見えてしまいますね。 目線が対抗の内訳にしか向いていなくて、対抗が信用をとりに動いていることに危機感はないのかと」 って不満を漏らしてるけど、占は真狂確定してること考えると、当時狼目線では占真贋はっきりしていないものの、屋真兵狂を本線に見えるんじゃねえか? それで狼が狂目に見えるの俺の印象を真っ先に下げるような発言するかね? |
517. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
>>514羊 考察としては本来対話型でしたのね…。 寂しい思いをさせてしまい、申し訳御座いませんでしたわ。 私も今日はほとんど視線が向いておりませんし(当たり前)、元号が変わった事についてでも話します?(嘘です読みます) |
518. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
狼だったらあまり信用差をつけないように慎重になると思うんだよな。 神の2日目の占い結果からの屋盲信も、初日に俺への心象がよくなかったことに加えて初手黒を強い要素として考えるタイプであるなら、思考経路としては不自然ではない。 そもそも狼なら屋偽知ってるわけで、いきなり盲信じゃなくて屋農一旦見直すぐらいのワンクッション置く方が、GJが出て兵羊両生存時にそこまで疑念に思われることではないはず。 |
シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
…と言うか、神服はもう白決め打って良いかなと思ってますの。 昨日は神疑うの止めないとか言いましたけれど、やはり狼らしく感じず、むしろ村としてストンと落ちるのですよね。 一応服の妙青考察と神の妙服考察は待ちますけれど、此処2人で狼でしたらもう……いよいよ発狂してしまいますの。 |
521. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
一応反証として、占結果をみてわっちを殺して屋真一本で行く気でありんしたなら無いでもないでありんしょう。 ほんに、黒が一つも見えていないのが厄介でありんす。 狼なら慎重云々はわかりんせんが、神の性格で信用傾けに踏み切るのが早すぎるとおっしゃるのは解りんす。 |
523. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
特別言うべきことでもありんせんが、普通にシモンさんが明日も生きていれば(=平和が出れば)考察に関係なく粗つめ切れんす。 今日は明日シモンさんが屠られてしまうケースだけを考えればいいでありんしょう。 逆に、わっちは明日も生きておりんす。 今日は誰の霊結果を見るべきでありんしょう? |
524. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
これ何処まで話して良いんですかね…。 >>521羊 今日のライン/非ライン要素は参考にはしておりますが、やはり実際に黒が出ていないのは辛いですわよね…。 信用傾け早い…についてだけ申しますと、私は2日目の考察通り、村だからこそ…に見えていましたわね。 偽と判明した後との対比については、まぁ…其処が判断ポイントですかね、とは。 |
526. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
>>515 フリちゃんありがとう「『此処が疑わしい』、『此処が服として違和感』」が無いのだからそこは服の白要素で良いのだと思う。そこで妙神の1dからのいちゃ付きを「最初から決めていた作戦だ」と断言できない優柔不断さが邪魔して悶々としてます。そしてそれを「どう納得してもらうんだ」が出て来ないんですよ。 ほぼ愚痴に近くなってきてますね、申しわかない。 |
528. シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
>>526青 …あ、あら…意外と早いご決断でしたが…良かったですわね? 妙神が狼同士でずっといちゃ付いている…については、非常に羨ま…コホン、嘘を付かないタイプなら成り立つかも知れませんわ。 それでもライン考察中心の方には、説得するのは難しいかも知れませんけれど…。 妙と神の可笑しい所を挙げ続ければ、振り向いて貰える可能性は高いですわ。 |
529. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
>>523羊 今日、狼を吊れたら色隠しでカタリナ襲撃もあるんじゃないと思うんだけど違うかな? 今日、神が吊れないならせめて占ってくれと思うんだけど。というか兵見てると、神狼だったら勝てる気がしなくてつらい。。。 【▼神希望だけど、神青を強くみてるので▼青は許容】 また離席するっす! |
531. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
希望出す流に乗って【▼神】でお願いします。妙は自身の最白の▼服吊りですが、今日は白でもまだ吊って良い日です。僕は神に歩み寄る余地はあるのですが、神は無理でしょう。僕目線で神白想定、今日黒吊って明日以降、神の協力が得られないなら、そこは確実に狼に利用されるでしょう。その時点で、僕か神が吊りになっても村同士が争った結果なのでかなり不利な盤面が予想されます。 僕なりの最悪を想定すると▼神が有りかたいです |
532. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ただいまー。議事ざっと読んだけど特にリー宛に質問とかは来てないみたいだね(見落としてたら言ってね) 神>>502 そっか「(ヨアヒム命拾い)」は軽い冗談のつもりで言ってたから、そういう風に周囲に伝わってるとは思ってもみなかったよ。ここの「黒塗りだね」は取り消すね |
533. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
>>529服 兵が白狙いなら、神は捕まえられますけれどね。 実際兵が誰を占いに行くかは自由ですが、一応私の白狙い希望は変わらず置いておきますわ。 ところで…服が強く神黒視しているのは理解ですし、今日の考察で割と神青メインで考えているとは思っていましたが、妙青の検討をする前に“強く”なりましたの? 「ぱっと見切れているように見える」としていましたけれど…。 ↑の時は、何処が切れている様に思っていま |
534. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
青は>>150で唐突な俺への煽り。狼としては?って思ったけど、考えてみると村でも?だよな。 何で書の考察のみに反応して噛み付いて、共感のある年考察に関して無関心なのか。 それに考察結果に噛み付いてはいるけど、考察の内容には一切触れてないんだよな。 それだと全部狼になるのではって書の少し村目評価の結論に噛み付く割に結局青自身は初日●書で提出。 |
535. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
文脈的に書はもっと村評価でいいだろって意味も含まれてるように読み取れるんだがな。 2日目>>209の農見れてなかったので反応できない発言 いや、昨日相当真贋傾いてるって言っといてその反応はないでしょうよ。 どうにも神を見た直後だからか、屋真と見て屋に擦り寄ったものの、屋狂と分かってやべーってなった狼に見える。 |
少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>>508 リデルさん、リーが不在なのわかっててなぜ口を挟むんだろう リーがジムのコメントを聞いてもなお黒塗りを主張したり、見てるのに反応を示さないとかなら 白確として意見を挟むのはわかるんだけどね 「フリーデルが口を挟んだから黒塗りと認めたんだろ?」っていわれる可能性もあるし リーが狼ならフリーデルさんの意見を聞いてジムに返す言葉を変えるかもしれないのに |
544. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
>>538尼 そういう意図である場合も考えた。ただ、それなら年に関してや、考察内容に触れないのは不自然だと思ってる。 不穏というけれどもっと言語化できないかとか、結局●書を出してる以上、何かしら疑わしいところがあると青自身が思ってるわけだから、この要素についてはどう思ってる?とかな。 |
547. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
占い結果白とは限らないよね?↓ 白灰灰灰灰霊占 ▼灰▲霊 白黒灰灰占 ▼黒▲占 白灰灰 リーがなんか勘違いしてるならごめんだけど。 なんか>>537の修白沖説が強引すぎて服神の気がしてしょうがない(ここはパッション) |
552. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
わっちも【▼青】希望でありんす。 理由は推理よりリアクションや自己弁護がたくさん、視点的に如何見て要るのかが不明瞭であり、どうやってどうしたいのかが解りづらいので明日以降に残すことに不安があるためでありんすね。 どこで如何考えて要るかを線で追えないのは狼要素とも取れるという点もありんす。 |
553. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
>>549 安価は有ってますよ「白おきするメリットってなんだ」に対する反応で、全体を混乱させて注目を集める事で仲間から目をそらすとか有るかと思って、僕にはやけになってるように見えたのでね。僕の意見はご希望じゃないのでしたら意味ないですが、一応解説入れます、もうどこに向かって良いのかわからない |
554. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
今日の吊り希望から見るのは手数でありんすぇ。 わっちであればむしろ仲間を吊り希望に挙げるでありんしょうから。 僅かなれども、明日は今日より内訳がはっきりいたしんす 。 なんで、組み合わせについての推理面を見せてありんす方の今日と明日の推理の違いと、1d2dの動きを見比べる事になりんす。 青白で有れば灰視点の内訳が確定するので、殴り合いもはっきりしてくるでありんしょう。 |
563. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
>>555羊 妙狼視が強いですわね…。 本人が「可笑しいと思われるだろうけど」と前置きしてはいますが、神青ライン否定されたら負けるから▼服、はどうにも受け入れ難く…。 後はまぁ…もし回避があればその人は◆兵、他は◆羊か私。 回避が無ければ残りのメンバーで各々、安定策なら◆兵、盤面詰め+有能纏め保護なら◆羊、GJ狙いなら◆私。 とすれば、色々狼を悩ませられるのでは…?と思いますわ。@1 |
568. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
リデルさん 疑うのは勝手ですけど、灰同士のやりとりに途中で口つっこむのたいがいにしたほうがよくないです? まあこれでやめにしますが、今日の愚痴も灰にいろいろうめてますので |
569. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
回避ないなら狼でいいかなって感じ。 青占わなかったのは屋も言ってたけど、狩人の可能性あるんじゃねーかなって思ってたからだし。 青狼ならLW位置は妙が濃いかね。そのへんは神の青妙狼仮定の考察がすんなり納得いったので。 妙単体はそんな疑ってなかったので時間足りず見てないけどな。 |
570. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
>>556 いや、印象は変わってない。疑い自体は自然で黒塗り感は感じなかったという風に読んだから、あたしと同じ感想なのか。。。と。 でも▼妙で出してるってことは違ったのかな? なんかリデルのログを理解できてない気がしてきた。。。 回答してくれたのに反応しないでごめんね。 |
負傷兵 シモン 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、このまま神占うか服占うか迷う だけど、青が回避しないってことは、狩人COの準備してる可能性があるか。 神狩人かと思ったけど、なるべくフラットで見ようとしてた服も狩人あるんかなあ。 |
広告