プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は、突然死した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、11票。
農夫 ヤコブ、11票。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン の 11 名。
774. 負傷兵 シモン 07:03
![]() |
![]() |
【者は人間】 占理由 最低限、判定白だった時のケアも含め、ある程度村からの視線を得てる人じゃないとダメだと思って者、商 後、私欲大きめに羊をピックアップしたわ 私的に者は白で見てたんだけど、何つうか 感覚的な部分が大きくて いる時にいて、順当で鋭い意見を出して 疑う余地がない…というか 者の考察スタイルは垂れ流し系の人に比べたら、狼での偽装は難しいと思いつつ 多分、他の方は偽装は難しくない とい |
775. 負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
う考えだと思うので、結局明確に言語化出来なきゃ白置き出来ないなって思って 私は割と狼外す率高いので、ある程度信用してる年旅の意見をやや大きめに 羊に関しては、旅の最白部分である+村からそこまで視線を貰ってない為、村だった場合の思考の進み具合を考慮 商に関しては本気で悩んだわ ただ、商に対しての方がまだ具体的に白を指摘できる(者に比べて)+視線の集め具合を考慮 正直言って、他の人の意見に流れた |
行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
兵真揺るがなそうなら明日あたしに白か屋黒がいいんですかね…… 農黒の可能性がまだあるんでギリギリまで白判定コースは有り有り。 とりま狩狙い襲撃コース行きやすか。 で、おじいちゃんがカスピエル確定。よかった。 |
776. 負傷兵 シモン 07:06
![]() |
![]() |
…かもしれない(そうです) あと、娘襲撃なのね…どういう襲撃なのか 私を苦しめたいという方針は確認 あと、人狼引けなかった 皆ごめん 時間通りに出来なかったのは、ごめんなさい 電車関係よ 察してくれると嬉しい |
行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
フルメンですからねェ……まだまだ苦悩は続く! 兵真決め打ち貰えた場合は今日は●商にして白、しばらくギリギリまで白出しで粘りやしょうか? それよりも商黒出してサタン白お取り置きコースのがいいかもしれねェけど。 間接的に農白がバレるのは大丈夫かなァと思いやす。 |
777. 老人 モーリッツ 07:17
![]() |
![]() |
リデル頼む、ジムゾンを吊らせてくれ。 占った理由はわしを狼断定的だった年神で考えたのじゃ。わしに狼押し付けておるのでどちらかもしくは両方あるのではと思ったのじゃ。 |
778. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
老→神の黒判定は把握してる ここもどう捉えればいいのか 農屋狼ってすると、農の判定隠し目的の娘噛はあり得るのかな 絶対に狩あり得ない位置を噛んでるから、私を襲撃させようってよりは、私を吊らせようとしてるのかなってイメージがつくけど どこ狼でもあり得る作戦かしら 私に勝つ自信があるからこその、この襲撃? 連絡 今日は17:00頃まで殆どいられないわ ごめんなさい** |
779. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
【非狩】 シモン護衛はありがたい どのみち娘襲撃時の最強戦術であるところの柱COを遂行する予定だったのですよ ヤコブが非狩ならば狩人生存です 本日は安全に手順で私を吊り、兵護衛続行でお願いします 出た黒を吊る進行で良いのです、屋占は解禁します 9>7>5>3>1私を吊り残り4縄です 明日はシモンの黒吊り、明後日から占ロラ 黒引けなければ占ロラ開始の老吊です ★その進行で問題ありませんよね?>all |
780. 旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
もろかくしてるよ。ヤコとパメラはお疲れ様。 農白前提で考えると、老は年旅屋商者青の中から1w、兵は年旅屋商神羊の中から2wだね 縄は5つだからもう一日くらい灰吊りできる?この辺の計算分からないな 老は兵神2wまで判明してるんだから伸び期待 |
781. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
兵狼でも兵真でもまあこの襲撃だよなって感じではあるけど、妙も今日は改めて見直そう 直近の神はちょっと寝ぼけ頭じゃ判断つかない待って。取り敢えず老神の身内切りでは無さそう |
村娘 パメラ 07:26
![]() |
![]() |
リーザちゃんお疲れさま。 ヤコブ、おそらくヘイト吊りと見ての諌めの一言だったと思うんだけど、それする人が簡単に凸はしないだろうし 心配だよね。 ただ村だったら整理吊り、対立軸解消吊りにももうちょっとドライそうにも見えたのであれは農村の自然体とは違うのかなぁ。狼ならなおさら凸らない気がするのじゃが。 |
村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
>リーザちゃん ジムゾンと文化圏が違うかもしれないので明確には異なるかもしれないけど人柱進行で、狩等の代わりに吊られる、あるいは村人CO。吊るもよし占うのもよし。 今するのかなって感じなんですが、どうなんでしょね。 |
少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
しかしパメラ襲撃か。占3って霊以外護衛するとこないと思ったけど、狩はよほどシモン真にみえたのか。それかヤコブかトーマスが狩人か。 ヤコブの最後の去るって言葉、本当に去るって意味だったのかな…。 |
村娘 パメラ 07:36
![]() |
![]() |
3-1で霊鉄板狩したら 「えー霊鉄板?絶滅したんじゃなかったの?占護衛しておきなよ…。」って言われたことあるから最近は3-1でも霊鉄板じゃないっぽい…。妙か兵の2択で兵なんじゃないかな。 あと有能そうな霊なら護衛入るだろうけど、この霊は要らないやってなると護衛入らないと思う…。 |
村娘 パメラ 07:55
![]() |
![]() |
あっごめん、今するのかなは4dのタイミングでするのかなの意。柱するなら序盤ではないかって思って。 今(黒だしされて非狩)はただの手順斑吊りではないかと…。 近頃のトレンドは、真占を守って真占だったら勝てる、なようで。 3-1は初手占襲撃陣形だからこそ、占を守るように、みたいな。 |
少女 リーザ 07:55
![]() |
![]() |
よくみたらジムゾンの進行でいくのってシモンとモーリッツのどちらかに真いることは決め打たないと途中で負けじゃん。ジムゾンはシモン真をかなり高くみてるようだからいいだろうけど、そうでない人にとっては「その進行で問題ありませんよね?」に簡単に返事できるほどの決断ではないと思うけど。 |
村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
ジムゾン、どこまでネタかさっぱり分からないんだけど、心情読みはもしかして本気で苦手なのかもしれなくて、共感や賛同を貰えない、説得を充分には行えない行動も通るって思ってそうだからねぇ。 全部演技ならすげーなって思ってる。ニコラスかなぜか怒ってる、とか。きらいだから吊りなんだろ、とか。 私感情込めてたら▽神じゃなくて▼神だし。 |
784. ならず者 ディーター 08:02
![]() |
![]() |
お爺さん真ある、妙狂悩んでた、は可能性を広げる動きに見えたね。 そこはかとなく兵偽を示唆するような。 可能は詰まるより、幅がある方が狼にとって良いかと。 丁寧に検証した上で、兵狼なり兵真なりの見解を出していたら納得できるんだが。 そうではなかったので、可能性を不用意に広げっぱなしという印象に留まった。 羊村想定で自然な思考の流れとも思えなかったので 村印象と天秤にかけたら、狼かなと思った、て感じ |
村娘 パメラ 08:07
![]() |
![]() |
感情込みのヘイト吊りなら▼神だし、初日の整理なら▼神だし。 動きが良くなってるでしょう?って自己評価しつつも自分への▼▽は整理、感情吊りって認識っぽい。 こういうのとか、狼仮定で合理性に欠けてるけど、村仮定でも違和感はあって、狼仮定でも難易度が高いってことしてないと思。 考察がそのときそのときに気になったことに向かっていて、自問自答した形跡が少なくて、ロジックはあるけど。 |
ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
シモンはもっと一文を短く スペースではなく「。」を使って締めたほうがわかりやすくなると思う。 どの言葉が、どこにかかってるのか、わかり辛くなってしまうぜ。 あと、改行を増やしてくれると助かる。 人のこと言えないかもだけど。 |
村娘 パメラ 08:24
![]() |
![]() |
モーリッツがアルビンにノータッチなの、徹底してたから逆にライン偽装かなって思ったのですがどうだろ。 老狼なら、2-2でロラで霊巻き込むより、占で村をコントロール&占抜き陣営を選んだんじゃなかろうかしら。 |
786. シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
おはようございます。パメラさんお疲れ様です。パメラさんとヤコブさんに神のご加護がありますように。 モーリッツさんから黒が出ました。思考の伸び、期待しております。ジムゾンさんから手順の説明がありましたが、私もそれで良いかと思っております。 |
行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
ここが正念場ですよね、頑張りやしょう。 ……あたし視点だと神の手順に不安視しつつも同調する流れに乗った方がいいですかね……? 兵狼老狂ならPP発生する流れだって手順見えてる奴いなさそうですし…… あたしも言及しねェでおきやす。 屋吊り規定っぽくはありやすけど神の進行に流れそうなら屋黒でいいと思いやすけどね。 |
少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
モーリッツ狼なら、シモン頑張りすぎな感じあるね。(あくまで私真前提。そしたらシモン狂なので) フリーデルも手順同意しとる。私偽決め打ちを自覚の上での同意ならいいと思うけど、そうでないならよく考えたほうがいいと思うけど…。 |
787. 行商人 アルビン 08:38
![]() |
![]() |
【兵→者白 老→神黒 結果確認】 今回も生存報告用の一撃離脱ですぜ。 娘襲撃とはチャレンジャーな……いや寧ろ慎重なのか? 農夫の兄さんと村のお嬢さんにはこれを。 つ[ラベンダー] [キンギョソウ(鳴かない方)] >>779神の進行手順見えてやすがとりま後ほど…… |
789. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
生存報告です。【占い結果、▲霊確認】 要素の少ない農を狼にしたい都合が見える噛みですね。 ヤコさん、パメさんお疲れ様でした。 今日は午後で出かける予定です。帰りは遅くはならないです。 |
791. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
一応兵偽(あって狂?)も考えてみるのですけどね 発言をとてつもなく頑張って真視を得た狂人、リーザみたいな油断した真は余裕で噛ませられました 真襲撃見たら白しか出しません、囲うだけの方が安全です 囲う対象としてヨアヒムはまあわかります、者もまあいいでしょう、なかなかセンスある囲いかもしれません オットーを占わせて何判定が出るのかポイントになりそう 老と切れていると見て黒を出すのか、安全に白を出すのか |
村娘 パメラ 11:09
![]() |
![]() |
私はもうこの村、楽しくという気持ちは諦めていたけど(フリーデルの対話拒否とまとめ拒否も含めてね。確白にならない人なのかもしれないけど) ヤコブはそういう耐性もあるようにみえてたのよね。 だから萎え凸とか、負け凸とかはしなそうだし、普通にリアルで何かあったんだろうなって思います。 村側が満場一致で真占を偽決め打って、狼完全勝利した村もあるから、占って決め打ちは慎重にしたほうがいいと思う。 |
村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
フリーデルの対話拒否は私の責任だろうけど…。 リーザが娘(修)に働きかけるのは真でも偽でもハードルが高すぎると思う。 私はジムゾンに不快感しか覚えない。嫌いじゃないですよ、って大きなお世話。 もうやだな…。 |
村娘 パメラ 11:18
![]() |
![]() |
村側が真占を満場一致で決め打って狼が勝利した村もあるから~っていうのを言うと多少メタが入りそうだし、老真を見にくいのは確かではあるんだけど、兵も圧倒的真というわけでなく、リーザは減点で見れば減点はあるんだろうけど、加点箇所も色々あったのだし、総合してみれば、議論したほうがいいと思うし、G国って真占が真占らしいとは限らないもの。クローンなら真占が真占してるとは言わないけども。 |
792. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
灰はざっくり屋羊年青者旅商で最悪パターン屋白黒出し 狼狂 狼狼灰灰灰灰灰神 白 ▼神白▲修白 狼狂 狼狼灰灰灰灰屋 ▼屋白▲灰 狼狂 狼狼灰灰灰 なので、兵の黒より老先吊の方が安全策ではありますね 先に老吊してから兵と兵の黒を見比べて黒い方を吊って、間違ったらPPもあるよというのが最悪パターンの対処法でしょうか ★この安全進行はどうでしょう? 兵鉄板護衛で噛みがどうなるか判定がどうなるか見ものです |
村娘 パメラ 11:23
![]() |
![]() |
決め打ち(完全に真を切る)と偽視と真視の偏りは全く別物であって、迷いはむしろ人らしいと思う。それはそれとして、決め打つなら、 ❶発言を精査して→❷判断して→➌結論を下す必要があって、どこかに、明確な判断ポイント❷があるはず。 いつまでも決め打てずケアをするわけにはいかないけれど、❶が村全体で不足している(旅>>710も指摘)中で、❷に至る思考や論理を展開してる灰は少なく思うよ。 |
村娘 パメラ 11:27
![]() |
![]() |
❶が全体で充分であったなら、決め打っても別に構わないけれど、そうではなかったし、ニコラスの>>756「もう少し自分の白を起点とした考察があってもよかった」はその通りであるし、白を起点とはせずとも、白の目を借りる・自信が疑った白とはいえ自白へ他灰がどう視線を向けていたか、とかこういうのを言うと『理想のおしつけ』になるけど。 |
798. パン屋 オットー 14:33
![]() |
![]() |
こんなに早朝村が私の体に合わないとは思わなかった。 時間だけは有るのでそこを頼りに入村しました。 ところが遅くまで起きて早起きすると一日眠く全く議事が読めませんでした。 この状況は想定外で、皆さんに申し訳ない言う義務感だけで続けています。 しかし、義務感だけでは現状を変えるような発言ができないので、むしろ村の皆さんにご迷惑をかけるのではないかと思い始めました。(続く) |
799. パン屋 オットー 14:34
![]() |
![]() |
(続き)ここは素直に自分の状態を報告して吊ってもらおうと思います。 【非狩CO】 意図的な凸は違反なのは知っていますので、必ず生存報告はします。 皆さんの都合が良いときに吊ってください。 私の体質的な問題でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 改めて自分が夜型なのだと思い知らされました。 |
800. シスター フリーデル 14:39
![]() |
![]() |
オットーさんの発言ですが、灰の皆様は触れなくて良いです。 さて、どうしましょうかね。正直に申し上げますと、ヤコブさんも白の場合、オットーさんも白だと、どうしようもないのですよね。 シモンさんに占っていただいても良いのですが、オットーさんのやる気が無ければ意味がありません。 |
801. 老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
おいっす。 とりあえず今現状思うのは農は白じゃと思うぞい。神の発言から占いロラに伸びてるとこ見てほぼ確実に3狼残ってる。新芽強く見られてる兵が明日黒出し、その後囲って終わりかもう囲われておる。明日先に白出しでも手順は一緒じゃな。この結果の出し方は揺るがんじゃろ。先白出した方がわしに一手早く縄回せるため白黒の手順の方が濃いかのう。現状者青優先的に見たいと思うのじゃ。現状灰で残っておるのは旅商屋年じゃ |
802. 老人 モーリッツ 14:42
![]() |
![]() |
現状灰で残っておるのは旅商屋年じゃな。屋狼なら今日屋に白出しておるじゃろうから盤面から薄めじゃ。救済された位置におるのは青。タイミング的には者がそれぞれ黒あってもおかしない占われ方じゃし、こっち本線じゃな。灰なら年が最黒に見ておる。 |
老人 モーリッツ 14:55
![]() |
![]() |
今日なんとか神吊らないとあかんから頑張りどこやないかい。必死さアピして、考察組み立てて、明日兵が白に黒出し 3狼残りで勝ちを目指す。今日リデル噛み本線かのう。灰噛みで兵黒出しなら吊ってくれそうだから残したい気もするがさてはて |
804. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
老>>802で又してもぱん屋さんを無罪放免してる。もうコレ屋老狼は確定的だよ。 ぱん屋さんの非狩COも、即非狩COを出した神父さんへの白視が上がって、分が悪くなる事への対抗策にしか見えない。 屋村ならムダに真狩の潜伏幅が狭まる非狩COなんか絶対に今出すべきじゃないし、今晩の●屋を逃れる最期の手だろうと思う。 屋狼が諦めてるというよりは、半分はダメ元の最期の一手だろうね。 |
805. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
屋占いはわし目線悪手じゃろ。 屋が仮に黒でももう1が捕まるよりわしへの縄が早い。屋白ならどのみち後から兵に黒被せられたらそのまま負けじゃ。 わしからしたら屋は占いで見る余地が残っとらん位置なんじゃ。 |
行商人 アルビン 15:10
![]() |
![]() |
何か言う前に状況が出来上がっていくおかげで何を言えばいいのか分からねェ件について ……えーっと……本当にどうしやしょ? 今日は神吊りになったら明日屋に黒出しルートでいいと思いやすけど。 |
806. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
問題は、ぱん屋さんの出した非狩柱COが定番の手でも何でもないって事。 ただ参加や読み込みが難しいだけなら樵>>471のようにそれだけを言えばいい。 非狩を出したのは屋白を検討してほしい欲望のあらわれだと思う。 |
807. 少年 ペーター 15:24
![]() |
![]() |
老>>805 おじいちゃん目線の話でなく、ぱん屋さんに票が相当集まっている村の現状、老屋狼も見られている現状を老真が受け止めて、かつ自分としても屋が黒く見えたなら、信用挽回のためにも屋占いを考慮しなかったのがおかしいということ。 |
809. 神父 ジムゾン 15:44
![]() |
![]() |
形を変えた投了なのかと疑った誰かと違ってリスペクトができている年を見習わないといけません つまりこれは老による屋村への高度な偽装ライン繋ぎかもしれません、屋を精査しましょう 屋>>789 黒を隠したのではなく、白を隠して狼と思わせようとした説ですね ★何故そう思いました? ★誰がそう見せようと仕組んだ狼と考えます? ちなみに私は屋を吊りに挙げた事が1度もなく、考察も屋を外して考えてばかりいましたよ |
811. 神父 ジムゾン 16:20
![]() |
![]() |
具体的黒要素らしきものが見つかってしまうと狼なのかもしれないなと思ってしまいますね 【▼老▽屋●屋○羊】 安全策は安全策として、私の希望は当然これです 兵青狼考察もしてみようかと思ってましたけど、無意味な気がしてきました しかしヨアヒムは色々考察出して欲しいと思います 兵スーパー狂人はもしかしたらあるかもしれません 屋吊から樵吊に変えてしまったのは果たして良いことだったのか良くないことだったのか |
812. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
本日の希望は【23:15】までに出してください。 農屋本線で見ている方々は今残ってるその他の灰の皆様の白固めをしていただけると嬉しいです。農屋の灰2wであることを固めていきましょう。 オットーさんの単体白を発掘してみましょうかねぇ。反証のようなものです。見つかるかわかりませんが。 |
814. シスター フリーデル 17:17
![]() |
![]() |
オットーからの返答がくるか怪しいと思いましたので、では外堀から埋めていこう、ということです。 白固めしていくうちに何か発見があるかもしれませんしね。 また夜に来ます。 |
815. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
神>>810ぱん屋さんがヤコ兄ばかり気にしてる、は本当にそうなんだよね。しかもそれでいて▼ヤコについては触れてない。そこがすごい気になったよ。 しすたーの言うように農屋を固めるのは少し難しいかもなんだよね。農狼は発言なかったから。ボクは農以外だと商はまだ気になっててココ狼はあるかもと思ってる。 ★商>そろそろ灰考察がほしーよ。 GSだけでもほしー! |
行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
とりま地上から屋占いおkの流れが提示されてやすんでインキュバスは明日屋占い黒出しでいいと思いやす。 う゛ゥ……本気で好みの進行を言っちまうと「3占真を切らないで見る方向」なんで今日▼神して▼老は明日に回したい、何ですが昨日の時点でほぼ老真切ってる発言しちまったんで今更言うのはナシですかねェ…… 元々の視点が他村とズレてる様なんでほんっとに気を使わないといけねェから辛すぎるんですぜ…… |
行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
悪ィただのアンカミス……>>779神な。 ▼神→▼屋でGJが出なきゃ6dは狂狼狼狼人人人になってPP勝利。 正直あと5縄避けがキツすぎるんでこのルートにどうにか持ち込みてェなと。 ただ今日は▼老も充分ありえるんでそうなったら何とか縄を避けなきゃいけねェ訳ですが……●屋黒→●商白にすれば何とか……? どの道昨日は日和らないで娘抜いて大正解だったなァ…… |
816. 少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
羊白要素出すので商白要素誰かくだちい。 もし老狼なら商>>654は商≠老ぽ、てのは拾ってるからそれ以外ね。 羊は喋ってる内に「あ、やっぱ違うわ、わかんない」みたいな箇所がままある。自分が推したい考えがまず在って、それを説明するために喋ってるように見えないんだ。これは確実に推理してる側の思考、非狼要素だと思う。狼なら自説が嫌な方向に着地するのは避けたいだろうしね。 |
818. 負傷兵 シモン 18:57
![]() |
![]() |
戻ったわ 神非狩、屋非狩を確認 >>779の柱進行は神白でいいでしょう 狼のアピにしては、本当に狼を追い詰める策にみえて、否定されること前提の白アピには見えない 引っかかる点はあるけど私の消化不足かしらね 先に吊希望は出しとく 【▼老▽屋】 非狩してない灰に手を出すことはあり得ないと思ってるわ 2dから全部のログ読んでくる 少し遅れるかも** |
820. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
凸ケアばかりで占吊使っていくのつらぃょ 単体で言えば、オットーは神父への想定が柔軟、って思ってた。 神父の言葉が本心かどうか、屋>>645で反応伺いつつ、狂位置考えて放置。 神父を探りつつ未来を見据えた、一辺倒の理論じゃないので、狼だとちと難しいかなと。 一辺倒の理論っていうのは、例えば「どうせこんな奴白やし」「整理必須やし」だけで押し切る説明かな。 狼なら、そっちのが楽そうなんで。 |
821. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
神父強弁枠になればいい、って話も、狼の欲からは遠いかなと。 狼なら整理枠に押し込めるかもしれない神父が上がってくるとか嫌がりそうだし。 ただ、まず神父自体が狂人であることを考えるもんちゃう?ってのはそうかもね。 気になるのは屋>>789『農を狼にしたい都合が見える噛み』。 農白が念頭にありそう。でも農単体評が無いので、なんで農白の発想が先に来るのかわかんない。 屋★↑なんで?…て返事はあるのか |
822. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
現状、老→羊の目線が抜けてる感覚は少し気になるけど、それをさっ引いても羊の単体の自然さと老との切れを評価したい。 羊個人の灰考察もやや物足りないけど、これも純粋にスキル由来かと思う。 あと神への対応や者の「その程度」に強く反応してる点から「優しさライセンスの不携帯に厳しい」というのは羊の個人要素としてあると思う。その禁忌を踏むと羊の査定は濁りがちになると思われるので要考慮。 |
行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
>>兵4d18:55 ゼロでは無ェけど低いんじゃねェかな……あたしですら今日まで妙狂の可能性を感じてたくれェですし妙狂はほぼ思われてそうですぜ。 兵真傾きかけとはいえ本来は決め打ち進行好きじゃねェって事言っちまっても大丈夫ですかねェ……昨日は止められたんで「盲信は出来ねェ」に留めやしたけど |
行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
言いそびれてたけど神父のミレニアム村入りたかった発言、ここノストラダムス村もカッコいいと思うよ?っていう旅人と同意見なんだよね。 機械仕掛けの神もいいけど杞憂の終末論も充分カッコいいじゃん。 むしろ狙ってた私が少数派なのかなー |
羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
ちなみに4年ぶり?5年ぶり?くらいにこのゲームに参加している、かなーりひさしぶりタイプの中の人です。 なんかむかしより気楽に、のんびりやれている気がするけど、やはり飽き性なので3日くらいでもう既におなかいっぱいである。 |
829. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
ふっと思ったけど、兵狼って空襲撃って選択肢は無しだったのかなぁ 護衛取ってる自信があればやりそう シモン単体が意外と自信無さそうなのと、そもそもそんな発想を持ってる狼陣営なのかが難点だけどね。 ただ、神は今日を見るに手順を検証する力はある そして兵真推し及び、世論が兵真になってる認識がある(神>>537) [兵神]なら空襲撃も有効ではと思ったがどうだろう。 |
行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
>>829者 考えやしたけど娘抜きのが得かな、と思いやして。 >>兵4d20:23 下手な理由作るよりは素直に言っちまっていい気がしやすぜ。 本気で死にそうなレベルで辛ェんで大分本音全開トークで白落としやす……これで黒視されたら本当にすいやせん……でも本当に限界なんでさァ…… 素村視点でも感覚めっちゃズレてるなァって自覚あるのに狼でコレってもう……キッツい……無理…… |
830. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
屋は>>724は読み返すと軽率に占い候補吊っちゃ駄目でしょって気持ちにはなった(リアタイ時は年の3w考察と切れてる?って発想しか出て来なかったけど) 昨日お話聞いてて、神への視線が厚いな、というのはぼくも思って 神以外の灰狂どうのこうのは不思議だったけど神にそれほど興味があったなら色々な想定が出てくるのもあるのかなと まあ先に神狂出てくるのが確かに普通かなーその辺分からん ぼく的には無要素かも |
パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
ご迷惑おかけしていますがトムさんのバファ吊りや私は有りだと考える神の戦術に不快感を言うパメさんさんが有ってよいなら、私が吊られたい、続けるの辛いは言って良いと思いました。 |
832. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
旅>>823それはそうだね。推理に夢中になってて配慮がたりませんでした。ごめんなさい。ぱん屋さん、りある大事にお大事に。 悩んでるんだけど▼屋って手損になるのかな?進行手順詳しい人、検討して教えてほしいです。 どのみち屋吊りになってしまうのであれば、老神をもう一日検討した方が良くない?神狼と思えず、老真もまだ躊躇してる人は考えてみて。 |
833. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
年>>807 信用挽回するならそれこそ勝ちを目指す占いすべきじゃろ。屋に白出たところで囲った云々で話にならんし、黒出て吊るのは屋が吊り候補で村都合楽なだけじゃろ。それは村目線でなく、わし偽決めつけた上でじゃあ吊っておきますってだけじゃ。村目線でわし真見て勝ちを目指す占い先じゃない。だから占わなかったんじゃ。 |
834. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
旅>>823〜 作ったという目線が違うとると思うぞい。神の初日の動きが普通でないのは明らかじゃろ。お互いが示し合わせて作ったんじゃあなく、神が動いたことに兵の発言が重なってるだけじゃろう。初日に関して言えば協力ではなく、それぞれが単体だったんじゃろう。それ故に2日目以降のこの2人の絡みは切れてるとは言えないものじゃ。 |
835. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
ニコラッスについて。 ニコラッスに非テンプレ感は感じてなかったよ。 最初は自己紹介という典型的な質問から入ってきたし。 白拾い型で黒拾い出したら迷走してる、も自分のハードルを下げる出だしに感じたね。 狼上手く探せないけど許してね、みたいな。 ちょいちょい質問対話しつつ、流れ見て村の輪に入りたい狼の典型にも見えたよ。 それ自体は黒要素ではないが、白とも言えない灰印象。 |
839. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
戻りやした。パン屋の兄さんはお大事に。 とりま質疑応答から。 >>702神☆ 上段:両者とも自分の中で確固たる白黒要素の軸を持っていて、それに照らし合わせて盤面を見るタイプなのかなと。だから早めの決め打ち思考が出来るんでしょう。あたしには真似出来ねェです。 下段:前日と印象は特に変わってねェかな。1dよりは村全体の疑い先が固まってる印象でしたけど。 |
841. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
>>763者☆ 襲撃筋からたどり着いた疑惑となりやす。初回に占抜き=占候補を削りたい理由があった。となるとGS上位に2狼ならまだ▲占は延ばせるんでGS上位と下位に1狼ずついんのかねェ、という予測ですぜ。兵から者白を出されたんで今はちと考えは変わってやす。 |
843. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
3.「なんとなくそうかねェ」くらいで確信していた程ではありやせん。今はちょっと囲いの線も検討するか思案中ですぜ。 4.せっかく真視もらえてんのに速攻老吊られて兵狼露呈すんのは避けたいんじゃねェかなと。元々騙り狼なんざ黒バレしてナンボではありやすし▲娘すりゃいいだけではありやすが。 |
844. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
これ前から言いたかったんですが実のところ、決め打ち進行は好きじゃねェんですよ。あたし自身が能力者やると偽視されまくって辛ェんで、偽目強い能力者をぶっ叩くの本当は嫌なんでさァ。 ここの占い師でだれ真決め打てるかって言えばそりゃ兵なんですが、確霊がいなくなった以上、全占真ルート追える▼神して明日の兵の判定を待ちてェなってのが本音でさァ。狩候補ほぼ残ってやすし明日も結果は見れるはずでしょう。 |
845. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
ただ、この意見はあくまでもあたしの好みがそうってだけで兵真決め打ちの▼老を今日するってェなら反対しやせん。 つゥか本当……初日っから村全体との感覚のズレを感じてやして……でもあたし対話型じゃねェ上に周りからもあんまし★貰えねェし、自分から★飛ばすの苦手だし、説明しても納得して貰えねェだろうなって部分が多すぎて…… こっちは納得できても相手に納得して貰えねェ状態が続いてて大分参ってるんでさァ…… |
846. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
>>815年でお坊ちゃんからも促されてやすし今日は灰考察の方に喉割きてェかなと思ってたのに残り@11って足りるか……?いつもは全部出来てから落としやすが、今日はある程度まとまったら随時落としやす。 留意点 全視点白:修樵 兵真視点[老??+妙]白:青者 老真視点[兵神?+妙]白:羊 妙真視点[兵??+老 or 老??+兵] |
849. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
旅>>838 わしの偽目を継続させるのが一番わかりやすいとこじゃないかのう。対抗して意見ブレるより、受け入れて兵真視のままlw逃げ切りじゃな。占いロラの提案で兵噛まれない不自然さも消してる。狩いないよりまだ潜伏してる方が狼に都合が良いので非狩COも頷ける一手じゃろう。 |
851. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
「いちばんありそう」と「いちばんなさそう」さえ決めてしまえば、あとの残りには特別順位付けしなくてもいい、という話なんじゃないかなあと。 まあでも商>>556の灰GSはわりとしっかり差別化されているから、憶測の域を出ないか。 |
852. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
兵神狼なら私が1日かけて作った年青、者青考察を青白で台無しにし、せっかく娘を噛んで黒出し放題となったのに者白という役に立たなさなんですがリコールしてもいいでしょうか? 私が色んな所に狼陣営考察してるわけですからね 年黒でも商黒でも羊黒でも出せるとこに出せば吊れる程度には真視されてたでしょうに ★兵神陣営は何をしたかったのか答えられる人は居ます? 偽確定しませんし、霊噛めたら占狼は黒出しませんか? |
853. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
年>>832 妙噛まれてるから、灰に手を掛ける余裕は増えてるはず(だよな?) 今日▼屋で、兵老の判定見ることも、できるっちゃできると思う。 白だとて参加状況厳しい人を占うのもな…。占い師達は屋占いどう思う? 2占残ったら結局明日がリミット。 3占追うのって、普通に縄足りないと思うんだよな。 結果次第でまた考えるけど、追うにしても明日は妙視点の人外である▼老かなっていう。このままの印象ならな。 |
854. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
神父>>852、これはたしかに内容の部分もそうなんだけど。 『「せっかく」「1日かけて作った」ものが 「台無しに」なり「役に立たない」ことになっている』と ①自分の努力や成果物に対する自負と、 ②それを自ら無駄にするわけがないという、非論理的な行動に対する批判的な態度が現れていて、これってずっと神父の人物像にばっちりだよなと改めて思いました。 そして狼仮定それを自分から言うか?という。 |
856. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
自分から手順提示しつつきちんと他者へ理解を求めている姿勢もとっても村いので、まあ老偽神白でFAでいいかなと。 だから老吊も飲むよ、と個人的には言いたいのだけれど、商人さんみたいなひとがひとりでもいる以上、安全進行にするべきかなと。そういえばボクも真占で偽打ちされてボコボコにされた時めちゃくちゃ凹んだなあと思いつつ。 |
行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
なんかパン屋の兄さんが吊られそうな流れになりつつあるんですが占い先どうしやす? 明日あたしに白出すと▼老でもう少し粘らねェといけなくなりやすが…… でも▼屋通った場合、すぐに黒出しは出来ねェよなァ…… 直近の羊飼いの姉さんが優しくて惚れそう |
859. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
リーザさんが真でなければ、オットーさんを吊っても問題ないですよ。リーザさんが真であれば、安全進行は取れません。 オットーさんの白要素は激甘でつけないと出てこないレベルだったので諦めました。申し訳ございません。 |
860. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
順序立てていくぞい。まず農狼と仮定すると青者のどちらかは狼であるのが必然じゃな。しかし、神に黒が出たため破綻農は白。 現状狼が3体生きてるのが明白である。次に狼2を灰に残して真目強い兵が囲ってないのもまずない。つまりはほぼ青か者がLWであるといってよい。 青で囲っておるとすると神も囲ってよいと思うのが自然じゃな。もしくは白に黒出し。 白に黒出しは真視集めてる現状で敵を作りに行く行為じゃからしづらい |
861. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
となると青をすでに囲っておるとするなら神囲いが自然な一手じゃな。 そうすると者を占った理由としては者が狼である可能性が極めて高い。 者神で優先して囲うとすると神のPLや昨日までの疑いの向き方からも者優先は自然じゃ。 |
867. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
>>860 モーリッツ なぜヤコブさん狼仮定だとディーターさんかヨアヒムさんが狼であることが必然になるのでしょうか。 シモンさんがジムゾンさんを囲うのは無理があるのでは?初日のようなどったんばったん大騒ぎをしている状態であれば、ぎりぎりありかもしれませんが。 |
868. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
やっべ希望時間まに合わねェ! 単体のみのGS ◼︎屋>農>青>者>年>神>羊旅◻︎ 手順通す場合【●屋◯老→旅 兵→羊 ▼神▽老】 手順通さない場合【●老→者 兵→羊 ◯老→年 兵→神 ▼屋▽老】 羊旅は無理、占われて黒出されねェ限りは疑えねェ……農屋は白く見えねェけど両狼か?と言われるとちと疑問。神は態度は悪ィけど単体が白すぎ。者年は結局白狼疑惑が抜けねェ。青は発言薄くて分からねェ。 |
869. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
老>>860 ん、んん…?「ほぼ青か者がLW」ってどういうこと…? 例えばさ、兵神旅とか、兵神年とかだったらさ、兵の中のGSも高い分、占うきっかけもなかったら、今の状況(完灰)でもおかしくないんじゃない? |
870. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
アルビンさんはどちらの場合の希望を強く見られていますか?喉端でよいので教えてくださるとうれしいです。 出していない方々はもうそろそろ時間が来ますので出していただけると嬉しいです。 |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
老吊りなら▲神しようかともおもいやしたけどまだいいか。 ▲者しようかと思いやしたが▲修にしときやす。 ……老吊り逃れられなそうなら空襲撃も考えやすか?手数ちょっと考えてねェけど。 |
871. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
旅>>869 それならそれこそ者黒出しでもよくないか?神年のコンビなら者吊に行くくらいわけないじゃろ。囲う理由ならこじつけでもよいし、神年ならもうちとアグレッシブに行けるじゃろ。 |
872. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
修>>859 うん?妙真仮定、▼屋白でも明日占いに手をかければ、とりま最速PPは無い筈 だって妙真が噛まれてるなら、次に吊る占い師は必ず人外なんだから。 既に妙狂が噛まれてる場合は言わずもがな…間違ってたら言って。 とりま【▼屋▽老】 屋の色が不明だと、兵がやり辛そうなのが悩みどころだぜ ちょい不安なのは、老狂が白位置に黒出したパターン。でも老狼が霊噛んだから黒出しのセオリーに沿っただけかな。 |
874. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
修>>867 農狼で凸も見えてきてLWを囲わずに白に白出しは無いじゃろ。LW占われたら手順は吊じゃろ?斑なら新芽の利を生かせるが放置は手順で負ける可能性があるぞい。 神が真っ先に手順示したのも農白を強める理由じゃ。 |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
屋占いは確実に非狩を占えるっていうメリットはあるけど、これを言うと者修非狩であることを知る狩の視点っぽいし(そうだよ)そも多分ぼくに占いいかないとおもーので…デメリットしかないね… |
行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
フルメンですからねェ…… めっちゃ有利状況でも最後まで気が抜けねェのがこの人数の怖ェ所…… いっそあたしに黒出しして青最後まで残し逃げ切りコースに移行してもいいですぜ。でもあたしに白出して囲った方が決着は早まるはずなんですよねェ…… |
877. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
うーん、昨日までに単体考察は割と考えた というか 率直にいって思考があんまり進まない 頭に力が入らない(定期) その為にも、屋の色はハッキリと知りたいんだよね 黒なら言わずもがな、白でも思考が進みそうだし 旅年羊商神農に2wの情報は大きくない? |
負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
商黒出しても 私が残ればいつか兵偽は露呈しない?露呈する前に終わるっけ どうせ兵偽透けそうなら 透ける前にメフィスト白で勝負終わらせちゃいたい気持ちはある 明日私暇なのよね 屋黒出せればかなり出力上げられそうなんだけど |
879. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
占いかー。【●商○屋】かな。 今日老吊るなら、まぁ、凸回避するならギリ許容…。兵の意見も考慮してね。 羊はペタの老≠説を考慮。 年>>817 羊が器用な狼には見えないってのは同意するんだ。 灰考察が物足りないところも、狼仮定ズバズバ意見言って盤面動かすタイプでは無いのかなと。 にしては老周りが器用ってのはそうかもなんで、優先順位下げ 商は、可能性を切る動きが薄い気がする。スタイルの違いかもだが |
880. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
判断する日に誰を残すかという話もあります。 シモンさんは、オットーさんが判断する日に残ってもよろしいでしょうか?一応、死体占いという手は無くはないですが、これをするかどうかは任せます。 |
881. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
/老兵|神年者商旅羊 ●__|屋商商※__ ◯__|羊屋屋※__ ▼神老|老屋屋※屋神 ▽_屋|屋老老※老屋 ※手順通す場合【●屋◯老→旅 兵→羊 ▼神▽老】 手順通さない場合【●老→者 兵→羊 ◯老→年 兵→神 ▼屋▽老】 仮決定【▼オットー】ご確認ください。反応もよろしくお願いします。 >>872 ディーターさん ディーターさんのおっしゃる通りでした。申し訳ございません。 |
882. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
シモンさんにオットーさんを占わせ、ジムゾンさんを吊る進行も考えましたが、オットーさん白が出た際、判断役として残すのが非常に心配です。よって、吊らせていただくことにしました。 両占い師は黒を引けるように祈っております。 |
少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
これでシモンが明日しれっとどっかに黒出して、モーリッツから順にロラか?で、シモンの黒先が最後に吊られて終わりってとこかな。モーリッツは吊られるとしても、村が勝負を早まればシモン吊られる前にシモンの黒先吊られるかも。 |
883. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
>>873とは言ったものの手順とかは全然頭にないわ でも兵の白だったら吊らないでしょ、多分噛まれないでしょ、そういうことだよね…? 占いは悩むけど老は●者○青で兵は●商○年かな。屋残すなら本人意思もあるし屋占いでも 仮決定見えたよ とりまセットした |
884. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
しまった、またふざけてしまいました 麦で出来た何かを飲んでしまったせいでしょう 何故か屋を吊る流れになっています 単体白くない純灰吊りは縄余裕がある以上両占い師にとって飲めるものではありそうです 真ならば自分が吊られるよりもずっと良いはず シモンの出力も落ちていますが、私もろくでもないことしか言わないかもしれません 発言は余っていますけど、もう全員一通り叩いたような気もしますし 仮決▼オットー確認 |
885. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
仮決定了解、▼屋セットOK。 明日もあんまり思考進まなそうだなあ。明日の占いを楽しみにしよう。 あとおじいちゃんにはわりとキツい日々かもしれない。役職関係なく、みんなもいのちだいじにね。ボクはちと頭が痛いので、きょうは早寝しようかな。 |
887. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認しやした】 うゥん……死体占いで色見るのも無くはねェですし屋残しが有り得ねェなら今日吊ってもまあ問題は無ェかもしれやせんが…… >>847羊☆ 者年屋あたりには納得されてねェかなって気がしてやす。……つゥか神父の兄さんあたしに対しては妙に反応薄くありやせん?地味に気になってるんですが。 |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
なんか屋吊り覆りそうに無いですなァ…… インキュバスは屋黒想定でLW探しする方向性になるんですかね…… うーわ不毛……一応、死体占いの方も考えといて明日▼老されるだろう日にあたしに白出す手もありやすけど |
889. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
申し訳ございませんが採択するのは私ではありません。皆様の票によって採択されるだけでございます。私に泣きつきたくなる気持ちは分からなくもないですが、どうか皆様を説得する方向に向かってください。 モーリッツさんは、本日ジムゾンさんを吊るとして、オットーさんが残ることについてはどう思われるのでしょうか。例えば、シモンさんから偽黒がオットーさんに飛んでくるかもしれません。 |
890. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>880 そこだよねえ 村のことも考えると屋吊も飲むしかないのかな 悪くない選択だと思うよ 死体占のこと何も知らない 少し調べてみるけど 眠い… ちょっと肩こりがひどくて、痛いので 本決定みたら寝たいな gs 白 神>年≧旅>羊≧商(>農)>屋 黒 |
891. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
叩いて探す派ですから仕方ありません 殴り愛という言葉は廃れてしまったのでしょうか ヨアヒムはどこへ行ったのか 勝ちを確信して出てこないのではあるまいね フリーデルはレアケどうしたらいいと思いますか? 流石に死体占いは勿体ないでしょう、生きてる狼が喜ぶだけではないでしょうか 生きてる灰狼が居れば多分喜びます、それは占ってみないと居るかどうかはわかりません 多次元宇宙ですから未来は確認した時決まります |
894. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
占真偽ひとまず置くとして、神屋で屋黒なら占両目線狼吊れてるから村視点問題ないじゃろ?屋偽黒ならわし目線ほぼ取り返しつかんのじゃ。兵には屋占って貰えばよいじゃろう。白ならそれこそ無駄縄減らせるわけじゃ。 |
895. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
いや、死体占いは流石に。 吊占併用して削ってかないと、兵視点の灰広くなっちまうぜ。 屋以降の占い先選ぶにも、苦労すると思う。 一度死体占いが有効な場面には遭遇したことあるけど、今とは全然違う限定的な状況だった。 詳しくは過去村のことなので言えないが。 悪いんだけど、今日屋吊るなら屋の直接的な色は諦めたほうがいい。 他占って情報集めて、屋含めての狼位置を絞って行くしか無いと思う。 |
897. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
なんだっけ、ボク占ったら屋の色が間接的にわかるって話どこかになかったっけ?と選択肢を提示してみる。ちなみに進んで占われる趣味はないけど。 死体占の有効性は詳しくないのでこの議題についてはみんなの意向に完全におまかせするんだにゃ |
899. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 来れたこれた。屋吊りね。オッケーOK。 神>>891おじいちゃん叩きころしゃいーじゃんか。 老は真なんでしょ?神は村人なんでしょ?双方嬉しいよね、今日の決定は。相手を吊れなかった事より、相手を確実に仕留めれる時間猶予を貰えたことにカンシャセヨ。 兵>死体占い・ダメ・絶対。ボクの希望は●商。とにかくどっか占って。 |
901. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
本決定【▼オットー】 セットよろしくお願いします。 モーリッツさんの先ほどの話は一理ありましたが、シモン偽仮定、シモンを安易な方向に流させるのはよくないと思います。オットーさんに偽黒を出すのは非常に楽ですから。 |
行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
純灰襲撃はあんまししたくねェですけど…… 年吊りは多分厳しいので無くは無ェかな。 正直尼の姉さんが居てくれた方が安心しやすし…… ならず者の兄さんもあんまし残したい方じゃねェですけど……昨日●年しときゃよかったかな…… 屋狼仮定、老屋年ってありえやすかね? |
902. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
【本決定了解しやした】 まァ色がはっきりしねェというデメリットはありやすが、ここ黒あるとは思ってやすんで吊り自体は反対しねェですぜ。 死体占いよりは生きている人間を占った方が得だよなァ、ってのも理解してやすし。 結局灰考察まとめ終わってねェし……できた分だけ喉の残る限り落としやす。 |
少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
もう勝てる気がしない…。シモンは何でオットー占いにこだわってるフリしてるんだろ?占う気ないはずなのに…。 そういう姿勢で信用とろうとしてるのかな。 明日はフリーデルがくるかなぁ。 |
906. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
占い師決め打ちのなにがいけないのでしょうか。なぜ占い師をロラする前提なのでしょう。 明日は占い師を決め打つか、両占い師の黒候補を最後に残し判断するかを決める日かと思われます。つきましては、明日皆様のご意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。 明日、もし私が居なければ、先着多数決の吊りがよろしいかと思います。ヨアヒムさんをまとめ役としてもよいかもしれませんが、少し私は不安でございます。 |
907. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
老>>833 客観視が足りない。「信用挽回の為の勝ちを目指す占い」は「狼の老が勝ちを目指す占い」と同義に見えるんだよ。屋白はそうだけど、屋黒は違う。特に老から屋黒が出れば、それは兵が屋黒を出すのと全然意味が違うんだ。絶対に●屋じゃないとダメだった、までは言わないけど「わし偽決めつけられてる」と思ってるなら、総じて必死さが足りないよ。→ |
908. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
→今みたいに自分に来る直接攻撃だけを都度都度やり過ごしてどうにか水晶の威力で落とせる可能性のある所を落としてるようにしか見えない。兵のように水晶の使い先に意見を求めたり灰に★投げたりも無い。神占ったのも「わし真」→「狼視してくる奴は黒」くらいの図式しか見えなくて、神単体を丁寧に精査した上で、という痕跡がない。 最新で修のみに説得にかかってるのもそう。しすたーなら丸め込めると思ってるよね。 |
909. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
本決定確認。モリさんのを読み解くのに大分あれしたけど(今もわかってるか怪しみ)どの進行でも縄的に最後まで両視点追うことは不可能だし、どこかで何かしらの決め打ちは入るよね 何人か言ってるけど死体占いは絶対ダメです |
行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep 10>8>6>4>ep 商白の後に誰かに黒出しすりゃ兵真ほぼ決め打ち進行っぽいし「兵偽じゃね?」が流布しない限りはこのまま3狼生存epは可能ですが……どうなるでしょ…… |
911. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
商>>841 反応、喉余裕あったらでいいんだが 関係性を見るのは、色判断がメインでは無いのね。 すれ違いを解消するために能力使ってくと、手数足りなくなる気がするんだが その辺の危機感や、もしくはカバー方法ってあったか? 率直に言えば、都合のいい理由にしてる感が抜けなくてな。 実際判定増えてきて、関係性がわかりやすくなったな~って実感があれば、その辺もほしい。 ていうかヨアヒムどこいった? |
行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
ん゛ゥ〜…… 兵真決め打ち持ち込みすんならやっぱ▲者のがいいかな……狩人候補かつ兵の片白だから相対的に兵真視がちと上がるような……ただ、修より兵真視が揺るがなそうなんでそういう意味では微妙ではありやすが…… 羊LW予定コースなら羊を訝しんでるし抜くのはままありか? |
行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ただ明日▲者だとなんで青商は噛まれてねェんだって疑惑は生まれやすよね……うゥん…… どっちみち▲修か▲者が候補ですが……どうせ明日は多分▼老に流れそうなら▲修してから▲者のが無難か……? ……いや本当にあたし吊り位置遠いですか?結構訝しまれてやすしどうなんでしょ……屋黒前提にした場合の相方候補って結局誰だと思いやす? |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
サタン〜反応求められてやすから返事出した方がマジでいいと思いやすぜ〜 あたしはちょっと今日まだ考察終わってなくって出してから寝る予定ですんで朝は多分これやせん……申し訳ねェ…… |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
まァそうですよね。 訝しまれてはいやすけど「黒い!」とまでは言われてねェ。 ……サタンはボロ出そうならフリーデルの補佐に回りゃいいんじゃないですかい?兵真が揺るがねェなら票集計まとめの方だけやっていけばいいと思いやすぜ。 明日▲修した後に者と一緒に暫定確定白として取り仕切るポジに回りゃいいかと。明日●商に白ならあたしも手伝いやすし。 |
914. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
中途半端にしかまだまとめてねェけど一応出来てる部分だけ残り喉に詰めときやす…… 単体印象だと旅羊は初日から感覚が近ェんでずっと白めに感じてやす。思考も納得できて読みやすい。ここ狼だったらもう占われねェとあたしは疑えやせん…… >>312羊 旅羊両狼だとしてもわざわざ言う必要無いしこういうアピするタイプっぽくない |
旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
これ兵噛ませたら年羊商神に3縄使えるのか 修抜かれた時の方が村の統率とか人外濃度とか色々やばくなりそう、修守ろう 兵真でGJ出るのが何やかんや最適解なんだろうけど、空襲撃の可能性も過ぎるのはなあ それに今日の兵はちょっと守りづらい ごめんねシモン |
青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
噛者 年白、吊老 噛年 商白、吊? こっちの方が自然じゃないか? これなら年に疑われずに年を排除できる 明日商白だとわんちゃん足元すくわれそう まぁここは商次第になるからやりやすい方でいいんだが、明日商白されたら動きやすい自信あるか? |
青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
逆に考えてみてほしい ▼商されるほど商が黒いのであれば、明日商に白出したら真が妙に傾きかねない。兵が噛まれないのも相まってさ ただ年占いしたことで疑われるかもしれないし何とも言えないけども。 これは非常に難しい |
行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
うーん……この辺はインキュバスの意見も聞いておきたいですが多分あたし明日の朝起きられなそうっていう…… でもそろそろあたし占い行かないと不味くないか?ってのは本気で感じてるんですよね……兵視点で完全灰位置だからそろそろ占いに手をつけたい位置にいると思いやす。 ……サタン、出来たら明日の朝インキュバスと一緒に相談してくだせェ…… |
916. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
者年どっちがより白狼臭いかといえば者ですが、真寄りの兵から白出されてる以上は「白でいいのか……?」ってなってるという。 ちょいちょい言われてますが本当に態度が「狼でも出来る範囲」から脱却してないといいますか 単体白さは年のがまだ拾える(身軽さとか)ただ狼でも出来る範囲かもしれねェ、という疑惑は拭えず。というか[老農屋]がなんでいきなりその説出た?という疑問。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
ていうかあたしへの評価が村全体からぜんっぜん出てきてくれてねェんで分からねェんですよ。 あたしの立ち回りのせいもあるみたいですが 一応、羊や旅からはやや白めに見てもらえてるか……?くらいですかね サタンは現状のGSくらいは出した方がいいかもしれませんぜ。 |
918. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
そしてここでもう睡魔が限界……もっと踏み込んだ考察出してェけど最近リアルに時間が取れねェんで読み込みが終わらねェ…… あと灰出してないの誰だっけ。屋農青か。 農青は発言なさすぎて色読めねェ。思考のズレを感じてたんでとりま兵白の青は「そうなのか?」って感じですが農は完全不明。屋農両狼はあんまし強く見てねェけど。 屋は序盤良かったのに失速っぷりが半端ねェ、どうもリアル事情だったみたいですが |
919. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
確定情報が「妙人間、樵修白」だけなんでどうしてもあと一歩が足りねェんですわ……唯一の黒判定がほぼ偽黒だろう老の神だけとか本当……なんで村のお嬢さん死なせちまったんだよ…… てか本当もうちょいあたしに対する考察投げてくだせェよ……序盤はほぼ神に色々持って行かれたし肝心の神はあたしのことスルー気味だしで俯瞰型考察スタイルなのも相まって超蚊帳の外に押しやられてる気分なんですぜ……@0 |
920. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
兵>>877水晶戦闘機は村の戦力で兵はそれのパイロット。でもプライベートで勝手に搭乗するとかはダメ。あくまで活きた判定を落とすべき。極論、兵個人の思考は進まなくても、皆が脳みそ絞るから問題なし。兵が白決め打ちたくなるような所しか占い箇所が残ってない場合でも、鉛筆でも転がしてどっか占えばよし。 |
923. 羊飼い カタリナ 03:16
![]() |
![]() |
>>919 あとは周りのみんなが商についてどう述べてきたか、変遷みたいなのを、明日時間があったらまとめてみるねー と言ったはいいが明日明後日があんまり時間取れる自信がないんだにゃ。もちろんできるだけがんばるよ。決定前まで来れないとかはないはず。ではおやすみー** |
行商人 アルビン 05:21
![]() |
![]() |
やっべ農非狼だと知ってる視点に見えたか? 「昨日の時点でのGSを出していなかったし農が純灰で色見えず凸ったから一応入れといた」とでも言うべきか!? ……前にも霊抜き後に色見えてねェ奴をGSに入れて怪しまれたっつゥのになんでおんなじポカするかねェ! ……それとも眠すぎてうっかり把握漏れしたっていう方がいいのかな。うゥん…… 色見えねェで死んだ奴はこういう時に頭抱えるからヤなんですよねェ…… |
行商人 アルビン 05:43
![]() |
![]() |
▲修の後に空襲撃はアリかな。今まで狩候補削りしてねェし。▲修を狩候補として削って▲兵狙ったけど失敗した演出的な。 修狩だった場合はサタンが狩COすんのがいいかな……あたしは非狩透けてると思いやすし。偽黒出した位置が狩だった場合も同様にサタンが対抗すりゃいい。どうせ護衛はずっと◆兵だ。 9>7>5>3>ep 9>8>6>4>ep だからこのまま2日持ちこたえられれば明後日には勝ち。 |
行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
あァでも年狩とかだとワンチャン◆修はあるかァ?その場合翌日の偽装GJは使えねェ。 すると▲者だが……狩位置抜きとGJ避けとどっちが強く見られるでしょ…… ◆兵鉄板してそうな狩位置としては妥当ではあるかねェ。 お、おはよインキュバス。 空襲撃コースどう思いやす? |
行商人 アルビン 06:07
![]() |
![]() |
黒出し位置なァ…… 羊年旅のうち誰か、となりやすけど老狼想定で相方位置に一番近ェの誰でしょ…… というかうっかりGSに農入れちまった事はどう説明したらいいかねェ……農屋老説に異議唱えちまったし……どう取り繕うか…… |
行商人 アルビン 06:10
![]() |
![]() |
よし、じゃァ今日は▲者(狩人狙いかつGJ避け襲撃)で明日は兵GJ偽装空襲撃って事で! 明日はあたしに白判定、ですね? ……つゥか兵から白貰ったならじわじわと兵真視に移行して「老屋農……あったのか……?」みてェにすりゃいいか。 |
行商人 アルビン 06:14
![]() |
![]() |
んじゃァそうしやしょ…… で、兵から白貰いで「マジに老農屋とかあったのか……???」という思考変遷で。 なら偽黒は年が候補かねェ……まだちと分からんけど。民意の黒位置に黒の流れでいいでしょう。 |
行商人 アルビン 06:24
![]() |
![]() |
旅はまァあたしは最白に見てやしたけど周りからの白位置だったかはちと謎だしまァまァ有り。 者から微妙な目向けられてやしたし。 ただ被黒でシャイニングしだすかもしれねェのがちと怖いかなっていう感じ。意見強い年神がいるんでねじ伏せてもらえるかもしれやせんけど ……年がどう動くか、ですなァ…… |
行商人 アルビン 06:27
![]() |
![]() |
あァでも今日の年見てる限りじゃ兵真揺らいでなさそうですし援護射撃もらえるかな。 ▲者もあってそこそこ黒位置に移動してもらえるかもしれやせん。 明日の民意次第ですかね。 羊云々はあたしもちと謎ですね……ていうか老旅ってキレあったっけどうだっけ…… |
行商人 アルビン 06:34
![]() |
![]() |
今日のやりとりは老旅両狼想定だと出来過ぎなきもするかァ……?やっぱし明日の民意を見てでいい気もしやす。 明後日も白出した場合は屋か農に1黒だったって事になりやすよね。 妙真の可能性に賭けられたら一発アウト でも商狼は「可能性として有りくらいで黒かは分からん」って言われてやすし大丈夫かと……思いやす多分…… |
行商人 アルビン 06:48
次の日へ
![]() |
![]() |
ん、いやそうでもねェかな。旅黒割といけるかもしんねェ。ていうか黒出ししなきゃ占ロラで兵吊なるか?でもGJ出てるし青商に偽装GJの脳みそはなさそうと思われてそうですし…… 明日に白貰いからの兵真決め打っちまって進めばどうにかなる……かねェ…… 明日は占真贋がっつり行きやす。 乗り切りやしょうぜ、みんな。@0 |
広告