プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、4票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
少年 ペーター は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、村長 ヴァルター の 7 名。
負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
基本情報 妙→兵白、者→兵黒、服→妙GJ(服真なら妙非狼)、年→者GJ(年真なら者非狼) 神屋は条件同じなので妙は神占いで生き残っていたら仮に神白が出るとする。襲撃候補は長妙服年商神とする 1.▼者で▲長なら年破綻の妙非狼確定で妙から神白出てる、▼兵▼年で者真ならep、epらなければ者偽確定で▼屋で村勝ち 2.▼者で者黒が出たら兵白確定の年破綻。狼が誰襲撃でも年屋神を吊って村勝ち 3.▼者で者白が |
負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
3.▼者で者白が出たら▲妙の場合、服破綻で▼兵▲年の▼服▲長or商or襲撃無し。者真ならここで村勝ち妙真なら屋神のバトル 4.▼者で者白が出たら▲服の場合、妙から神白。ここで年は長護衛の▼兵 4-1.▲長が来たら年破綻の服狩確定で妙人確定、年狼確定。翌日▼年でepらなければ者破綻の▼屋で村勝ち 4-2.▲年が来たら妙狼確定で▼妙で村勝ち 4-3.▲妙が来たら兵黒なら▼年で村勝ち。兵白なら者破綻で▼ |
負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
兵白なら者破綻で▼年屋で村勝ち 4-4.▲商が来たら兵黒なら▼服年で村勝ち。兵白なら者破綻で▼年屋で村勝ち 5.▼者で者白が出たら▲商の場合、妙から神白。服は神護衛の年は長護衛で▼兵 5-1.▲長が来たら年破綻の妙人確定。翌日▼年、epらなければ▼屋で村勝ち 5-2.▲妙が来たら兵黒の場合▼年服で村勝ち、兵白なら者破綻で▼屋の年は長護衛の服は神護衛。狼は誰を襲撃しても破綻するから襲撃無しになり最終 |
負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
最終日は長神服年のバトル 5-3.▲年が来たら兵黒の場合▼服妙で村勝ち、兵白なら▼服屋で村勝ち 5-4.▲服が来たら兵黒の場合▼年妙で村勝ち、兵白なら▼年屋で村勝ち 5-5-1.▲神が来たら兵黒の場合妙破綻の服破綻で屋が白確定、▼妙服で村勝ち 5-5-2.▲神が来たら兵白の場合者破綻で妙真確定。屋狼確定。▼屋の年は長護衛の服は妙護衛で妙は年占いで詰み つまり昨日▼者にしておけば村が負ける可能性があ |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
可能性があるパターン 要は妙占者狂年狩服狼の場合は神屋のどちらが狼か。妙占者狂で服年のどちらが真狩かを探るゲームになった 者真なら自動的に村勝ち、妙真者狼でも自動的に村勝ち。妙真者狂で服真なら▲妙出来ないから確実に▲商になる 年真なら▲妙と▲商の両方ありえるが、▲妙なら屋神のバトルの方が服年のバトルより勝率高い。▲商なら屋神のバトルより服年のバトルの方が勝率高いと狼は思ったって事だな |
531. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
▼狩人が白だったら、って話か? 別に偽狩白でも破綻はしねぇべ。 一応手順の最適解で言えば、昨日服の真切って吊るして、年に妙護衛させるべきだったな。 これなら、商と妙視点の黒吊るせるからな。 ま、それでも占いに狼いたら最終日になるけどな。 |
負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
まぁ、者が上手かった(俺が下手だった)って事だな。結果的に者先吊りでも変わらんかったけどねw 者の進行ミスあるのに上手く説明、説得出来なかった… epのMVPには者は入れよっとw |
少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ペタ真で今日の結果は見えるから、服者吊り。 後はそうだね、神屋バトルね。屋が強そうとか自占って所はかなり変だと思ったけど。やっぱ屋狼か。 あはーそこで狂人COですか。ペタ真決定の明日はペタ襲撃。ペタ視点狂人確定してるから、服と屋or神か。 |
536. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
【長の霊結果確認】 …これは、私パンを焼かないといけないケースですか。分かりました。偽狩、偽占吊る間にしっかり発言洗ってきます。 >>村長 補足ありがと。今日▼服か▼者か、もう決定出して良いと思う。決定お願い。 |
540. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
まぁ、昨日の晩飯、偽狩の護衛先襲撃の可能性が高いから、真狩ならgj欲張ることもあるかもなぁ? だが、それを読みきって噛み通せる狼なら、天才だわ。そうであってくれたら、嬉しいがなー。 |
少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
まぁジムなら襲撃ないかもとは思っていたけど、オトは黒こいやって姿勢がね。引っかかったのよ。 どのみちアタシは抜かれていたと思うけどね。 ありがとー。今回は出遅れたのとディタみたいな感じはできないのよね。苛立ちを表に出すとか。表作ってるし、偽言ってくれる人もいればいいやみたいな。1つでも結果残したかったわ。 |
544. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
昨日の犠牲者無しは、 ①年真狩人。者狂で、狼がベグり(または意図的狂襲撃)で▲者。それを年が護衛でGJ ②服真狩人。妙真で、服がGJ。今日はセットミス …②は切り捨てて良いですよね? ★服 ②の状況説明出来たらお願いします |
負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
そだね。▲商なら服年で多分服吊りになってたから、ここで神より信用取ろうって事だよね。 明日はペタとディタが来る事になるね。 ペタに言っとこ。「昨日の▼者推しは服年の色に限らず、単に一番勝率高いとこ推してただけだよ〜」 (ちょい、兵黒決め打ちに反発心が出た事は否め無いけど。御免ね〜) んじゃ、寝るわ。リーザ、また明日〜😄 |
547. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
屋>>544 状況の説明といわれても。 すいません。ミスったんだと思います。 途中どっかで霊抜かれても困るなとは思ったんですが、妙護衛でいいなと思い直しはしたんですが、ろくすっぽ確認なぞしておりやせんでした。 狼は霊抜いても勝ち目薄いと思ってたんじゃあないでしょうか。博打に出た狼には見事としか言いようがないのです。 |
少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
食われない狩人は偽。 ヴァルには悪い事したにゃ。あまり真アピっても抜かれたら結果1つでも出せないじゃん。ディタが面白過ぎるんだけど、エピで頭から何出てたのか知りたいわ。 今日はこのくらいで寝ますか。地上に届きますように。 [なべ焼きうどん][豚骨ラーメン][サンドウィッチ] [ブラックコーヒー][アップルティ][日本酒] |
少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
いや、ニコラスの白置きは真面目に考えていたの。 ただ村の意見がほっておけない感じになっていたから、吊希望にしただけ。別にニコの特別黒いところなんかなかったとアタシは思うのよ。あまり気を落とさないでね。まったり墓下で狼予想しましょ。昨日のログも読んでくるわ。 |
負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
まだいるよ。ニコお疲れ様! 一昨日▼旅の流れ最初に作ったの俺だw。ごめんね🙏 希望出しの時も書いたけど、黒いじゃなくて白置きしづらいって感覚で出したんだよ… ちょい、2dの登山で白要素積めなかったかな?タイミング悪かったってのもあったかな?(言い訳です😅) |
551. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
>>549村長 了解しました。ただし、他の村の方に迷惑がかかりますので、凸はやめて下さい。ゲーム放棄は通報します 以下は僕から村への提案 ★ALL 今日は▼者、明日は▼服にしませんか? ★ペーター君、エルナさん 護衛を屋神のいずれかにして下さい。役職、確白の護衛を解いてください。 ★狼陣営へ 【最終日の判定役を選んでください】長商年いずれでも結構です。僕はどのようなケースでも全力を尽くします |
554. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>>神父様 更新直前いらっしゃいましたよね? 神視点では、僕は人外です。すなわち、>>551は人外のパフォーマンスです。▼者▼服(順序逆でも一応良いけど)する間に、正面から戦って下さい。よろしくお願いいたします。 今日は朝昼に少しと、夜19:30頃~在席できます。村の方には勝手な提案して誠に申し訳ありません。特に年服ごめんなさい。 |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
勝つことよりも、神の精神状態が心配です。昨日のは本当に動揺しているように見えました。 村長に凸をちらつかせるような動きをさせないようにするため、「通報します」と敢えて強い一言を添えました。同一人物か分かりませんが、そのような人を見かけたことがあるのです。村も狼もがたがたでした。 |
556. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
屋>>551 1.☆▼者→▼服で問題ありません。 2.☆では私は【屋を護衛先にセットします】 私が残された場合は出来る限り判定役をやらせて頂きますが、どう判断するかは狼陣営にお任せします。 神父様は気持ちを落ち着けてから、気を取り直して参加して頂ければ幸いです。 |
557. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
なんでだろ。俺生きているし。リーザ死んでるし。 シモンとリーザお疲れ様 兵が吊られて長から白と。者の偽だけ確定か。 とりま【▼者】で、占の内訳だけ分かるかな。 狩人組は真贋判定出来なくなったし、襲撃もされんだろうし。状況からは服偽で、もし服が真狩でも護衛指定は外したら説得力なくなったし。 |
558. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
妙視点の狼組は者+服or年+神or屋と。 今日者吊って明日服吊ったら負け気分だかねえ。 >ジムゾン 浮上して来いよ。ゲームだ。遊びだよ。楽しく遊ばんとな。俺はジムゾンの意見に賛成だよ。 |
563. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
長>>550進行とまとめ役を確霊を引いたという事で当然のように任せてしまっておきながら、村長が最善を尽くして出してくれたであろう指示に従わなかった事に関しては、本当に申し訳なく思っています。 ▼兵は自分の我儘を貫き過ぎたと反省してます。 出来る事なら、この村の全員が1度気持ちを落ち着けて、今一度本来の役割を果たし、お互いを尊重して通常取るべき進行でやっていきたいのですが、どうでしょうか。 |
仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
はあ、ちょっとグチらせてもらうと オットーのわたし既定路線はわたし真の時狼から出していい提案でない以上わたしの動きが制限される。 わたしが下手に反論しめしてもオットージムゾンで優位差が発生する。 よってわたしは黙って吊られるしかないのかな。 |
少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
なんだか上が変な事になってるのね。 ヴァルの言い分もわかるけど、ちょっとやり過ぎ。 これが演技でなんらかの意図があるならすごいと思うが。 確かに纏め役は勝てば何とか負ければ何とかだけど村の総意だから。別に独断やった訳でもないのにそこまでこだわるのかと思うわ。確定霊なんだからそこを高く自分で評価しないと。独断した事ある人が言ってますよ!墓下から |
少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
エレナの感じなら「当たったから行きますねー」って感じで いってると思うのよ。真も間違えてCOしてくれたらラッキーってくらいだと思うけどね。 回避の後はごちゃつくから、みんな決定前後はバタバタイライラするのよ。そんなもんかな。 ニコラスって人狼歴どのくらいなのかな?エピで聞いた方がいい? |
少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
ヴァルは人狼歴長くないっぽいのかしら。 判定文に【】ついてなかったりしてたものね。 でも、狼は嘘つくゲームだし、もっと荒っぽい人も大勢いるから、村長頑張って!確定霊が結果出さないとたぶんもう負ける。つかオト兄は狩人に灰2人護衛させんの? どういう事なの? |
神父 ジムゾン 05:41
![]() |
![]() |
狼だから、その全てが嘘とされてしまうのは嫌だな。 赤窓では、強くあろうと努力して あまり弱音はかないけど、あんなのふつうに怖いよ。 勝てないかもしれないけど、村長噛みでいい。 ごめんね。私が本心をいって村長を傷つけ怒らせたばかりにこんなことになって。 |
神父 ジムゾン 05:44
![]() |
![]() |
赤窓では少しでも強い自分でいたい。 でも本当は1dからご飯も食べられないほど緊張してて、昨日も自吊りしたいほど嫌だった。 ただ、狼だから、アルデバランがいるから、アンタレスがいるから、踏みとどまってるだけだ。 |
神父 ジムゾン 05:52
![]() |
![]() |
私の人物像はほぼ間違ってない。 ただ、私の人物像が、すぐに描かれてしまうほどわかりやすい人物像だという自覚がある。 だから、それとは違うことしていかないと勝てない。 それをわかってるだけ。 自分で自分のしてることに傷ついていくスタイル…自分で出した▼服に傷ついたり嘆いたりする。なんでこんな希望出さなきゃいけないんだ!って泣きながら。 まるでドMだな。 |
神父 ジムゾン 05:59
![]() |
![]() |
村長さんのいう団体戦だからっていうのがわからない。 私が輪を乱したのだろうか…? 私からすると、1人でやってるのは村長なんだけど。 昨日▼者を出せるのは参加者じゃなくて、観戦者になってたからだと思う…。まともに毎日来て考察してた人間は、▼者なんて出来ないと思う…。 はぁ。私の考えがおかしいのかな。。 |
566. 村長 ヴァルター 07:04
![]() |
![]() |
今日の指定を出させてもらう ▼服 年の謝罪は受け取った だが神お前はもう俺に話しかけるな 謝罪の言葉もなにもなし。平然と居座りつつダメージを受けてますアピールも見たがそれで結構 今日は▼服 年は者護衛 俺が間違いなく勝たせるから |
神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
もうやりたくない嫌だ 気持ち悪い耐えられない怖い無理 何を謝罪しなきゃいけないの?私は1d2d村にこなかった村長をまとめだなんて認めてない。確霊だから無条件にまとめる権利を持つの?違くない?今までなんにもしてこなかった部外者の指示なんて聞きたくない。傷つけたことは昨日謝った。でも▼兵にしたことを謝りたくない。確かに兵は白だったけど、間違ったことをしたとは思ってない。もう嫌だ。 |
神父 ジムゾン 07:20
![]() |
![]() |
1dなんにも指示も出さず偉そうなことだけ言ってこなくて2dは突然死の心配をかけて、来る来る詐欺して来なくて。 それでそんな偉そうに指示出せる立場なの? 人と人のゲームなんだよ。もうこの人とは同村したくない。 |
神父 ジムゾン 07:22
![]() |
![]() |
気持ちを切り替えたい… 切り替えなきゃって思うのに、どうしたらいいかわからない。怖いよ、なんでこんなに怒られなきゃいけないの? 怖いよ、手が冷たい。もうやりたくない。 全然楽しくない。 |
負傷兵 シモン 07:33
![]() |
![]() |
おはよう 地上は荒れて来てるな。個人的には言いたいことあるけどお口チャック エルナの狩coは仮決定出るまで待った方が良かったのでは?とも思うがまぁ、屋神に1wなら2人は最終日残っただろうから結果同じになるかな? ▼服▲年の▼者▲長か…。▲長が▲商や襲撃無しにはならんから商が最終判断者になるのね。神屋の商へのアピールがどうなるかって話しか… |
神父 ジムゾン 07:38
![]() |
![]() |
もうこの村長との一連の流れで どう見ても私狼だよね。 こんなのやってられるかーって思う。 楽しくないうえに負けが見えてる。 意味わかんない。 アルデバランもアンタレスもごめんね。 こんな弱音と愚痴を赤に書いてしまって。 あと負けると思うのもごめん。 |
568. ならず者 ディーター 08:09
![]() |
![]() |
こう言っちゃなんだが、ここは長の村じゃねぇし、たまたま確霊になっただけの存在だろ? 村を従わせて勝たせる義務もねぇし、村も長に必ず従わなきゃいけねぇ義務があるわけじゃねぇ。従ってほしかったら、信頼関係構築して、説得に喉を割くべきだったな。 自分の言うこと聞かなかったから謝罪しろってのは、明らかにおかしいわな。 年は商護衛しろや。 服、者吊るせば最終日なんだから、別に長いらねぇだろ。 |
569. ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
別に人外だから村荒れさせようと思って言ってるわけじゃねーよ。 オレは、神屋に白混じってるの知ってるし、黒混じってるのも知ってる。黒は当然▼兵に乗るし、白も▼者に納得しなかっただけの話だろ? 騙し騙されのゲームじゃねぇか。 地上に残るやつらは言いづれーだろうから、ディンさんが言っとくけどな。 どっちだって一生懸命やってんだから、自分だけ被害者で謝罪しろってのは、筋違いだわ。 |
570. ならず者 ディーター 08:21
![]() |
![]() |
こーれでまた、じゃあ自分いらねぇから勝手にしろ、オレは知らん、ってなるなら、それはそれで構わねーよ。 こっからの噛み筋は長商年を1残しなんだから、誰を残すかは狼が決めんだろ。長は残んねーなら、そんな気にすることねーわ。 商残して最終日でいいだろ。 色の白黒だってそんな重要じゃねぇよ。者服吊るして村epなら両黒、狼epなら両白、最終日なら白黒、それだけじゃねぇか。 |
572. 村長 ヴァルター 08:41
![]() |
![]() |
なんだその自分だけいいかっこしてわがまま言ってるのはどっちだ 俺も謝罪するよ。気分害して俺が悪かった。 ▼兵で村が一致してるところに▼者の手順をだして申し訳なかった。 これでいいか? んて、今回は者の意見に従うしかないんかい? |
573. 仕立て屋 エルナ 08:42
![]() |
![]() |
アピらせてもらうと 昨日わたし者に投票してるわけだけど、1票差で者吊れてたわけで、そしたら妙噛みが兵白置き要素にならんか? わたしと屋神にロラかけられることになる。博打ではなく無理筋なんだよ。 |
575. 仕立て屋 エルナ 08:57
![]() |
![]() |
逆に年と兵は昨日のやり取り見ても明らかに切れてる。だから霊噛みから年偽兵白置きの可能性あって霊噛めなかったんじゃない?兵吊りであれば霊噛みはあったと思うけど、長の者吊り指定が出て霊噛みが負け筋になったんだね。 |
576. パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
>>563年続き もし▲長で霊結果が見れなくなった場合、内訳からの最終日狼どちらかを予想する情報が減るのは承知です。だから先程の提案は僕の黒要素でいいです。 大事な事なので二回言いますが、 【村は票を揃えないと即負ける可能性があります】 セットミス許されない状況です。▼服に明確な反対理由なければ、合わせましょう。 |
負傷兵 シモン 09:17
![]() |
![]() |
うーん。もう最終日決まっていて神屋のどちらかが狼確定だから、神屋は村に白アピするしかない状況。 逆に神屋のどちらもどんな正論言っても白アピにしか見えない状況ってのは2人にとっても精神的にキツイな。 もう考察では要素落ちないし、極論今日▼神屋の選択って手もある。まぁ、私なら▼者を希望して服による神屋の情報落ちるの待つけどな。服への神屋の触り方を見るって意味で。 |
負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
因みに昨日▼者に夜明け段階で決まっていたら、妙真者狂前提で(者が真狼の場合は自動的に村勝ち) 長商→最終日残った場合の為、服年精査 服年→神屋への白アピと神屋精査 神屋→対抗の黒要素出しと長商への白アピ 者→真アピ 兵妙→妙真決め打ち誘導 って凄く各人の役割がはっきりして分かりやすかっんだが。 |
負傷兵 シモン 11:34
![]() |
![]() |
それで、者狂なら真アピの為に「者兵どっち先でも村勝ちだから者先吊りでも良いよ」って言うと思ったから、逆説的に者狼濃い(狼3割狂7割程度)って思ったんだが、者は反論による議事停滞と喉潰しを狙ったって事か… 改めて考えると、神の唐突な者真推しは怪しいな。ホント神屋のどっちが狼だろ? 現状、俺の見立てで[狼:神≧屋:村]の微差で神狼に傾いてるな |
581. 村長 ヴァルター 12:58
![]() |
![]() |
負ける可能性を示唆して村を鼓舞させた 者が真目だが偽の場合も考えた 妙真の場合のケアも考えて手順を示した 仮に今日者が吊れてたら、者黒or偽狩白だった場合どちらのパターンでも勝ちになってた。だが縄も足りないし妙のケアが一手遅れて、元から計算できてた者真ケアを分厚くさせる結果になった。なにも発展しねぇ で、今日者吊でもいいよ。 ここの色見てもいいって思った。 ▼者でよろしく |
582. 少年 ペーター 13:27
![]() |
![]() |
村長には個人的に謝罪がしたかっただけで皆さんの主張が間違っていると言いたい訳ではありません。 そして最終的に方針はどうなりましたか?村の総意に従いますが、屋>>576で黒要素にして良いと言われても、実際に確定情報として霊判定を村に反映させないと私より情報が少ない灰が「もしも」を考え出したら狼を当てるどころじゃありません。 者、屋には申し訳ありませんが【現状では村長に護衛をセットしています】 |
少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
オトは自分で退路を蹴ってしまったのを見て占い希望だったのよ。ジム白置き状態なら者真としか見てないとしかいいようがない。流れで者服狼に持っていく感じだったのかな。あんなに迷っていた人の意見となんかチグハグ。黒バッチコーイって感じったしね。この形を考えていたんでしょうね。服屋狼:者狂があたりだと思うわ。 |
少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
今日はただ単にエレナのセットミスで食いが通ったとしても、狼がセット先に突撃するわけないじゃん、おおげさー♪ってな訳ですよ。 昼ごはん昼ご飯[チャーハン][ちらし寿司][ハンバーガー] 飲み物はそこの自販機でお願いね。 |
仕立て屋 エルナ 14:18
![]() |
![]() |
あんまし、年とバトりたくないな。 屋が介入すると最終日揺らぎかねないな。 アルテミスが長に反発して年吊り反対を強情に押し込めるならやるけど、確実に行くならまだ屋が大人しいうちに年噛んでわたし確定させたいな。今ならまだ切りの範囲で収まる。 |
仕立て屋 エルナ 14:29
![]() |
![]() |
最終日4人の場合、確白割れたら擬似RPP。 長の主張に流される傾向にあるから、長残すなら商残しはあり、長が屋を疑う確証がないか、商が屋白推しで無ければ長噛みでおけ。 商がアルテミス推しなら長には墓に潜ってもらいましょう。 |
旅人 ニコラス 14:45
![]() |
![]() |
[チャーハン]いただきます(・∀・) リーザちゃんありがとう〜 自分はここでやるのは初めてだよ、用語集を見ながらやっていたの(笑) 皆さんの活躍ぶりを見て、いろいろと勉強になった |
神父 ジムゾン 14:57
![]() |
![]() |
アドバイスくれてありがとう。 アルビンの考察が屋白神黒でも、さすがに村長残しはちょっと無理かも。オットーが狼だとしても、絶対に村長は残さないよ。▲長は誰が狼でも規制路線。 村長の言ってることが正しくても間違っててもどうでもよくて、一緒にいて苦痛な人を残してもしょうがないなって思ふ。 この状況だと、アルビンを残すしか選択肢がないね。 |
少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
あれ、他の国の人だったのね、ニコラスは。カード? はじめは用語集見ながらだから大変だよね。でも別に特に不自然じゃなかったよ。顔文字含めて「癒され」枠で囲っておきたかったの(マテ |
旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
今まではある小っちゃいなところで、魔女やハンターのいるけっこう変わったルールを... そう言ってもらえて嬉しいぃぃ(>_<)~ どうRPするかを考えるの楽しかった...でも難しかった... リーザちゃんにニコ兄と呼ばれて幸せだった...( |
少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
えへへ、リザね、お兄ちゃんとお姉ちゃんって呼ぶって決めてたの。 ただ急いでるとキャラがブレブレで申し訳なかったのよ。可愛い枠はニコ兄に譲るのっ! つか、ジム兄は平気かな。ヴァルが戻ってきてくれたのと鼓舞ってところ見ると結構冷静なんだなって。ジム兄狼だった場合、戻れるのかかなり厳しい感じ。 |
少女 リーザ 17:22
![]() |
![]() |
魔女とハンターかぁ・・・リザわかんないな。 エピで教えてね。おもしろそう。 リザ結構古い人だから、人狼国FとかまだCもあったかな。あと瓜とかそんなところで遊んでいた人だから。感覚が違ってる事も多いんだよね。 |
負傷兵 シモン 17:32
![]() |
![]() |
おー、ニコは他国出身か〜。俺はG国のみしか知らないw いっぺん狐や共有者とかやってみたいんだけどね。 ただ、未だに狼で"吊られなかった事がない"から他国行くのはもうちょい経験値上げてからだな〜 あっ、リーザ。ハンバーガーいただきます🍔 なかなか議事進まないね〜 @1 |
少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
シモン>あのスタンスでディタはやってるから、たぶん絶対シモン吊りに全力あげてたと思うけど。ただ村の総意で考えたら・・・くらいの柔和な所は見せたかもしれないけど。 シモン吊って俺吊りで仕事終了コース。 ただ狂COっていうのが最後のあがきかなと。コレ者狼だとペタ偽になるからね。黒出しと狩人CO、GJが重なって、あっという間に作戦建てられないと無理なんだよね。 |
584. 神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
せめて早く1発言しなきゃと思ってパッと流し読んだので、申し訳ない。 オットー狼が手順でパフォーマンスしてるよ!という話だったんですね。 うーーん?狼由来のパフォーマンスとは感じませんでしたけど…。こういう荒れた状況に、場慣れしてる人ならパッと出てくる提案かと。オットーは昨日も手順とか詳しい感じだったので、すぐ浮かんでもおかしくないと思います。 私はオットー狼…?と思ってますが、 |
585. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
(者>>569の白黒混じってるの知ってるって言葉が本当ぽい響きなので、今は者の狂人宣言が本物と思ってます。が、オットー狼はしんどいので信じたくないという矛盾を抱えてます…) その全ての発言が、狼由来の発言やアピだとは思わないです。 オットーの正面から戦いたいって言葉からも、PLとしての提案だと感じました。オットー狼のアピではなく、オットーが村でもやったであろうと。 |
少女 リーザ 17:39
![]() |
![]() |
共有者は割と面白いけど、お弁当コース纏めと潜伏共有。で、どう潜伏共有を占で使うかあたりは楽しかったなー。 16人フルメンバーだとはじめの占希望も纏め独断パッション決定で決めてもあまり反対されなかったなー。 |
586. 神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
そこは疑ったりしたくない部分です。 私が感じたのは、オットーが少しでも楽しい村にしようとしてる、良いPLだということです。私はそんなオットーが大好きです。 返事になってないかもしれませんがこれで。離脱。 |
587. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
さて...気を取り直して人狼を探しましょう。 神★屋狼について現状でどの程度信じられない、と思っていますか?若しくは屋狼が信じられず者狂だと思いつつ、者狼もありそうだ、と思いますか? 神★服年の狩人の真贋を、現状でどうみてますか? 単純な質問ですが、よろしくお願いします。 |
588. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
>>587ペーター ☆んと、違います。 「信じられない」のではなく、「信じたくない」です。冷静な自分は、オットーは狼だと思っています。 ディーターに関しては、「狂人宣言」が狂人がそのまま狂人宣言することに何の意味があるのかわからなかったので、最初に読んだときは、狼の狂人CO?と思いました。が、さっき冷静に読み直したときに、者服を狼とすると、年の者GJという情報が噛み合わなくなるので、状況的に者狂 |
589. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
状況的に者狂だと思っています。そして私の感覚でも、さっき書いた通り、者の発言から者狂だと感じています。 ☆年真だと思っています。服単体であれば、狩か狼かわからなかったかもしれないですが、年と比較すると、年真なのが私にもわかります。 服が真なら焦りとかあっていいはずなのに、全然平然としてて、何より大きいのは、真剣さや発言温度が村から離れてると感じるからです。 |
590. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
【▼者セットしました】 >>582年 下記件を承知の上で長護衛するなら、僕は何も言いません。 ①明日、村の票が割れる危険性がある。 ②今日、明日の霊結果を出さない事を仄めかした人間が、明日素直に霊結果を貼ると思うのか。 ③長護衛なら▲年or▲商。▲年なら後は我々で何とかしろと言うのか。また▲商なら最終日判定役が長になる。 ④長は神への暴言を撤回していない。神に更に我慢させるのか。 |
591. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
おすおす。 屋>>580 そら意識向いてたさ。狩だもん。でも年がもし霊噛んだら詰められるのかとか相手の方に意識強かったかな。自分の守り先とか絶対安全にしか思ってなかったからね。まあ、このざまですが。 更新後の発言はやべって思ってから言い訳考えて、知らんぷりする訳にもいかず、あの発言が精一杯だった。重苦しい謝罪文考えるならマシな言い訳考える。軽すぎは褒め言葉として受け取っておくよ。 |
592. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
巻こう。【▼服】みんなついてこれる? とりあえず謝罪は年、(屋)、ギリギリ(服)あたりの受け取った。それゆえに俺も謝罪した。あまり関係ない人からの謝罪が少し辛い。ただ少し楽になれた気がする。それもあり年を信じていこうと思う。巻きたい。 【▼服】年が真ならここで黒1吊れる。 そして明日決めにいこうかなって思ってる。 者狼追いたいがこのメンツはロッカーだし▲商ならどうせこの結論になるし、巻くわ |
593. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
神>>589 温度差はそら吊り先のごたごたの所為でしょ。わたし頑張ってひっくり返さなあかんのに、既定路線提示されて、わたしどうすりゃいいのって戸惑いだね。それでも頑張るけど。 焦るな、落ち着けは我が家訓です。まあ、実際には焦りより途方にくれてる。真剣さは神が感じ取ってないだけ。わたしはこれでもマジだから。 |
594. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
592長 ▼服が最終決定で良いですか?決定が直前になると、更新直前に居れない人の票がバラけてしまって即負けの可能性出て来ますので、最後の喉で【最終決定です】って言って下さい。よろしく頼みます |
595. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
>>592長 者狼は私も割と追ってます。てか、者服両狼、兵潜伏狂人とか考えたくなるぐらい、神が狼に見えません。昨日の凹み具合に、仲間が居るように見えない。▼服▼者は順不同ですが、必ず吊りきらないといけないと思います。 ★服 狼の今日の妙噛みは何故だと思いますか? |
600. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
>>592村長 私は何を謝罪しなきゃいけないの?私は1d2d村にこなかった村長をまとめだなんて認めてない。確霊だから無条件にまとめる権利を持つの?違くない?今までなんにもしてこなかった部外者の指示なんて信じられない。傷つけたことは昨日謝った。でも▼兵にしたことを謝りたくない。確かに兵は白だった、結果は私が間違ってた。兵には申し訳なかった。でも推理を間違えるのは悪なの?? |
603. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
雰囲気を壊してごめんなさい。 なんとか楽しい村に戻そうと努力はしたんだよ。 ただそれだけだ。 村長は傷つけてごめんなさい。 傷つけたことは本当に申し訳ないと思ってるんだよ |
604. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
長に、僕より神をけなす理由なんかないだろ。今日こんだけ僕塩対応してるんだから。 優しげで口答え出来ない人間を狙って嫌な気分にさせる、この状況何度も見ているんだ。これ以上はゲーム中に言えない。分かってくれ。 |
606. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
ケンカはゲームの本質ではないのな。 どっかで止めなあかんのだけど、神と屋が引け。 長もこれ以上このことに追求は無し。 文句は聞かん。独り言でわたしの悪口ぶちまけとけ。 これ以上ゲームを壊してくれるな。 |
神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
オットーが優しいのも辛い 私を狼だって疑ってよ 私が狼だって透けないように言い回しは誤魔化してるけど、言ってることは全部ほんとうの気持ちなんだよ 私が狼だってわかってもそのことは疑って欲しくない こんなのわがままだよね |
608. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
情報が出ない事を前提に長護衛を外せというなら、ここで者服の内訳を嘘偽り無く伝えて欲しいです。 ですがそれは対抗の服、占いを騙った者を含めた狼陣営を否定する事ですし、ゲームのルール自体にも抵触しかねませんから言いません。 神の言い分は理解出来ます。私も昨日▼兵を変更しなかったのは自分の判断を優先した結果です。 ただ、確霊だって霊希望でなければ望んで進行役をやっているわけじゃないと思います。 |
負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
ラス喉だけど一言 >服 今日、村で一番頑張ってるのエルナだぞ! 真っ当に役割果たして、キッチリ働いて、発言して。 んで、村の仲裁して。本当に頑張ってるぞ〜 今日は▼エルナになりそうだけど、墓下ではまったりと和気藹々とお喋りしようねー @0、日付変わるまで発言出来ない(>_<)。でもちゃんと張り付いてるよ〜 リーザもニコも日付変わるまでさよならw |
609. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
神と長の関係を危惧するのなら、本日私を襲撃して最終日は神屋商で行って下さい。 ▼服▲年→長商屋神者→服の正体判明 ▼者▲長→商屋神で最終日でどうですか。 村長が正しい判定を出すのか?という疑問についてですが、私は言いました。本来の役割を果たし、お互いを尊重して通常取るべき進行でやっていきたいと。 長>>592明日決めるというのは少々不安ですが...。上記進行が安定じゃないでしょうか。 |
612. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
やっぱ▼者吊で ここの狼やっぱ切れない 神 俺も悪かった。だから合わせてくれ でもその判断基準はなんだ?神も出てこれない日があってでもリアルの事情もあるし誰もせめていないよね。おれは霊を引いて進行しなければならない立場にあって、普通はその役職の役目がある。狩は役職守る、村は白くなる狼見つける、霊は進行を取る。これが基本ルールだろ。何が悪いのか分かるでしょ 屋 ぼっちゃんの保護者か |
615. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
>>612村長 私もごめんなさい。 厳密には違うんです。来なかったこと自体は、そりゃまとめがいなくてグダるのは困ったけど、リアル事情があるかもしれないから仕方ないってわかってるんです。 ただ、今日は何時頃これるよ、とか喉隅で言ったり、なるべく早めに1発言するとか、してほしかったんです。2d村長くるの遅くて突然死するんじゃないか?とか、そういう余計な心配したりして。ごめんなさい。 |
仕立て屋 エルナ 21:41
次の日へ
![]() |
![]() |
村長は吊り先が揃わなかった不満が表に出ただけだよ。 別に問題のある人物じゃない。不必要に恐れることはない。 ただ長噛むとわだかまりが残るのがやだ。 わたしは同村者にも敬意を払いたい。もちろん長も含めて全員に。 |
広告