プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、突然死した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 9 名。
658. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
ぬーんここまで盛大に真贋外すのはひさしぶりだな…。 まぁ青狼なんだろう。こうなるならリーちゃんは白決め打ちでいいから楽だけど。 逆にビンいなくなって思考のストッパーいなくなりそうなのが嫌ではある。 ともあれおつかれさま。 ついでに、状況も単体もレジ真訴えてたと思うよ。ここまで揃っててローラーはなんだかなではあった。 |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
浮上タイミングはずらすわ。占い抜く時って狼更新時勢ぞろいしてるイメージあるから一応。 まあ長期で浮上タイミングつつくなんてそんな野暮な奴いないと思うんだけどね。 なんにせよ一段落だな |
659. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
ヤコちゃんも宿キメウチがケアなし主張とあわせて白いから白でいいわ。これで二人目。 そろそろジムちゃん見なきゃいけないのかなぁ。 ニコちゃんは昨日のりーちゃんへの反発が、自白情報由来の反発っぽく見えてはいたんだけども。 >オトちゃん 単体で年農、状況で妙外し。 旅神屋の候補だと、オトちゃんが1番要素落ちてなかったからかな。 |
660. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
う~ん、まあ今日吊られるんはしゃーないか 一応妙宿2狼であとLW。 一応頑張って考察は落とすから、最終日までに▼妙はしてください。 つーかこれ狼も真狙いで▲商のやつちゃうん?笑 |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
一応表視点宿狼が捨てられないから、それを確定させちゃったりしなければ何喋っても良いよ>ジン ライン辿られるのがいやだったら、灰にはあまり絡まず真面目にリーザ黒上げとか。良ければ喉と思考を割かせられる。 |
661. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
こういう状況だしグイグイ行こうと思うけど 「偶数維持できるから▼娘」 ここら辺の屋(旅)の主張がポリシーにも村利にも揺れてないからよくわかんないナウ。 おれは反村利ってわかってるけど、ポリシー由来でいってるから、そういう意味でリーちゃんやヤコちゃんの反応はわかるわけで(シモンとしてしゃべってないってのはこういう意味) 宿決め打つ訳でもポリシー由来でもないのに▼娘は謎い。 |
行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
老狼の可能性? レジーナいったいなんだよw オットー吊られて負けるのは嫌だな。オットーは村にしか見えないしヤコブも村にしか見えない。ペーターが若干わからんけどやっぱり兵神旅にいるかな。 娘狼もないわけではないとは思うけど望み薄かな。 |
663. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
襲撃筋は狩人一発抜き狙いから▲アルビンだろうから 狼は二日目は占われない位置で今日占われ位置だった ってことなのー。 とするとアルがその観点で気にしてた 兵、旅、神、(娘)に1~2狼予想なの。 ヤコさんは単体でもうほとんど村だと思ってるの。 奇数進行だしよほどのことがなければ▲羊だと思うから リナねぇは今日は灰に混ざって議論してくれてもいいの。 |
664. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
>ヒム ないよ。 【▼青】はセット済み。 狼候補、旅神屋年に1〜2wってみたとしても、ペタちゃんはやっぱ違うなーってなるのね。 で、旅神屋に立ち戻る。 9>7>5>3>1 灰に使えるのは3縄だから、もう一人くらい白見つけられればいいのかな。おれ視点なら、旅神屋吊れば勝てるんじゃね。なんだけども。 今夜はこれくらいにしとこ。また明日@16** |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
うーんオットー狼なら防御感なさ過ぎてそれに俺生きてても生き残れる一だと思ったけどな。 旅神が濃厚だとは思うけど・・・ さて襲撃は羊→年かな。 シモン頑張れ。屋は吊らんでいいけどその二人つ吊りてくれ。妙兵が組めば行けるぞ。難題だけど。 |
665. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
>リーちゃん オトちゃん非狼の理由って、どんなかんじ? ポリシーにも村利にも寄らない▼娘って、黒く見えるんだよね。オトちゃん。 あ、そういう主義主張をタテに反村利押し付けようとしてる兵狼ってのは、当然議論しなきゃいけない問題とは思うから、 リーちゃんがそこからおれを疑うのはぜんぜんありだと思うよ。 表に出てる発言は、すべて推理材料であるべき。 |
666. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
ヨア狂レジ狼もあるけれども、まあ普通にヨアさんの 霊ロラしたいよハッハッが狼だよね。 今日はじっくりヨアさんライン、襲撃、吊り占い希望 から考えるの。 >>665シモくん まず、ヨアさんとの非ラインが大きい。 灰狼が発言量の少ない状態で、騙り狼の思考に 興味を抱いて絡みつづけるというのは、白アピとして微妙。 帰着点もアル真(というよりヨア偽)で世論を作っていたし。 |
旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
リーザのラインの見方って結論が極端だなぁー。。普通なら灰狼で役割分担して、民意商真になった時のための保険灰狼要因作るけどなぁ… ここ白位置なのほんと邪魔だなぁ… そんな素直に見るなら狩ブラフ撒いてないでヨアヒムぶち殺すマンになっとけばよかったね、狩人修決め打ち路線の方針だったし。 でも初めましてのお仲間をぶち殺すのは忍びないものねぇ。 やったこと無くはないけど… |
668. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
リーちゃんには、オトちゃんの白固めお願いしたいかも。 おれはペタちゃんが白打てるかみてこようかな。 あくまで客観的な話だけど、今の状況は、村が狼候補を残り3人まで正しく絞れれば勝ちなんだよね。 たとえば4縄を青旅神兵に使えば勝てる、みたいなね。 おれ個人としては兵を入れる必要はないんだけど、客観的に商視点兵狼否定するのは難しいんじゃないかな。てきな。 もちろん、努力はするけどね。@13** |
負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
私、真はなんとなく見てれば真になるとか言ってませんでしたっけね。 このザマである。 ビンが生きてたら商真路線の考察出そうとしてたんだけど、一手遅かったな。 昨日の吊りに対応した襲撃懸念とか、真のそれだと思うし。 私が吊られても勝てる盤面作りして、挽回するしかないかな。これは。 |
669. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
あとは>>572で「まぁGJ出れば縄増える状態だよねーってことで▼娘なんだけど。」みたいな偶数狙い狩生存意識とか リナねぇがオトさんを吊りたがってるのに ▼レジさん反対に転じる所も軽いかな。 オト狼パメ狼ならレジ吊りの仮決定了解のままでいいの。 オト狼で相方はパメ以外としてもレジ真打ちの人がいる中で レジさんを吊れるチャンスだし。自分縄近いなら 狼かてで反対する意味もないのかな、という感じ。 |
672. 農夫 ヤコブ 07:27
![]() |
![]() |
もはや単なる殴り合い村まで落ちてしまいました 商噛みはそれなりにgjの可能性があったとおもいますので、最初から狙っていた、信用勝負する気がハナからなかったのか、昨日方針転換したのか、考えたいですね また、今日万一商gjだったとき、狼はさすがにゲームを投げるつもりのわけじゃないでしょうから、その後の役割見据えればどうかも考えたいと思っています |
673. 農夫 ヤコブ 08:55
![]() |
![]() |
リーザさんのオットーさん評を読みました 本日商噛みだったことからも、私としては商宿真の最大派だった妙は白決め打ちしましたので、妙の意見は誘導ではないと考えています 昨日は屋を吊希望に上げましたけども、妙の推理を信用して屋は現状白寄りに判断いたしました またあとで |
674. パン屋 オットー 08:56
![]() |
![]() |
朝チラッと 自分としては、農兵>妙年>旅神>黒で下位2名と妙吊りで終わる気がする。めっちゃ適当。 特に兵は商真をあげていたのに▲商というのはないかなーという気持ち。信用勝負でも行けた気もする。あと占い考察の本気度は村由来だと思ふ。 農は特に見てないけど昨日▼屋というのが村由来かなーって気がした、要素の少ない屋を盤面整理の意味ですぐに▼屋というのはすごく村を感じさせる。 |
神父 ジムゾン 08:58
![]() |
![]() |
あ、そうだ。俺は今日、やや出力を落とすつもり。 今日は狼が俄然勢いづく日だから、それと相関性があると思われたくないのが一つ。 後は、全く同じ状況の日が2日間続く事になるから、考察をでっち上げなきゃいけない狼としては明日に余力を残しておきたい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:01
![]() |
![]() |
>>674いい線ついてるかもね。 農も頼りになりそうだけど、押しが強いわけでもないから妙兵で切りあってたらちょっと厳しいよね。 旅神年屋のどこかのような。 >>アル うーん、でも占い避けても屋って吊り縄近そうであんまり関係なく思ってたけど、わりと白見られてるな。 うーん、商さえ抜かれなければいけると思ったのだけど無念。 |
676. 少女 リーザ 11:12
![]() |
![]() |
うーん、吊り縄の向きとしてはジム狼もあるけど ここは単体では村には見えるのよね。 アル灰目線論への疑問やレジ非狂周りで自分の受け付けない 要素に対する反発が見られた、ここが狼的な打算(世論でアルが下がってるのに傍観)を感じないジムさんらしい。 霊決め打ち自体に拒否感が有りそう。 一応ジム村と仮定しても考察力を考慮すると霊情報なし で戦って行ける自負はあっても可笑しくはないと思われるしなあ。 |
679. 少女 リーザ 11:35
![]() |
![]() |
>>672ヤコさん 単体ではヤコさんほど白くは見てないのー。 オトさんって思考が点と点というか、思考過程が空洞すぎて 単体ではそこまで白で見る自信ないの。 あとはペタくん、ニコさん、シモさん見直しかな。 この三人についての見解みたいなのはヤコさん含め 色んな人の意見聞きたいのー。ではまたなのー。 |
680. 旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
「キャアアア!!!」…相変わらず大層な目覚ましだな… 本日無残な死体となったのは行商人アルビン。あれ?占い師って言ってたヤツだろ?自分の未来は占わなかったのか?つまり彼が偽…! とまあ冗談はさておき、少なくとも妙白だろうな。すんません。 青真の場合は対抗狂確定、霊真狼、つまりレジーナの霊判定偽なのでレジーナ狼確定の盤面。 破綻はまだしてないが仕事終了感が偽感すげーし偽かねぇ |
681. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
妙が狼かもしれないというのはまだ微粒子レベルで存在している、つまりビレゾンってやつだが、この状況白要素を持ちながら本当に村であれば、最終日までには必ず噛まれるだろうし村と考えて放置でよい。 また、今の説は妙が狼である場合自らの立ち位置の調整を著しくミスっている事になるため、妙白をさらに補強すると言えよう。 本日は18:30-22:30へんはct取れない。0:00以降も取れないかも。すまない |
682. 農夫 ヤコブ 12:02
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは昨日私との会話で狩の重要性について上がったといっていたので、商チャレを見据えた狼とは印象がズレてはいる気がしますね わたしは娘を経験からどうせ白だろうなという目では見ていましたから、仮定ですけども娘狼なら宿に娘の判定は見られるのも怖いんじゃないでしょうか なら兵娘の組み合わせは考えにくい気もしますがどうでしよう |
行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
オットーにほぼほぼ賛成なんだけど。 >>レジーナ まあ確かにだけどだからこそ俺残しで吊り縄稼いだ方がいいってのもあるかな。昨日の灰みるに決め打てなそうな人が多目だったと思うよ。 ヤコブはどうなんだろうな。なんとなく白取った気はしてたけど忘れた。なんか狩ぽくも見えたからそれが狼のやつだった可能性もあるかな。 |
行商人 アルビン 12:27
![]() |
![]() |
個人的にはジムゾン村ならレジーナ吊りを昨日するとは思えないからリーザと逆な印象なんだよな。 リーザのシモンロック離れないものだろうか。兵旅、兵年はいろいろおかしいような気もするし。 |
683. 神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
昼のジム損だぜ、です。 ザっと見返すと 青:兵 やや青:神旅 やや商:年農屋 ぶっちぎり商:妙 こんな感じで、商真の世論形成にリーザが大きく関わっていた事は明らかだから、ここで抜いてくるならリーザ狼切れるのは間違いないね。 これは占真狂等のケースを考慮してもそう。 |
684. 神父 ジムゾン 13:18
![]() |
![]() |
後はヤコブも、昨日>>512で言った要素が結構俺ン中でツボったというか、これまで灰の色等を頑なに付けてこなかった事が思考隠しの類では無いと分かってホッとしたというか。 状況要素を積み上げる考察がレジーナ決め打ちという形で実を結んだのを見て、白と見られる所までは来てる。今まで思考追いづらかった事とのギャップがそうさせている部分もあるのかもしれないけどね。 |
685. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
そうするとシモンか、シモンなのか…。ただ俺コイツ狼に見えねーんだよな、です。 よくシモンがリーザの事を『状況白いけど単体そうでもない』と評していたけど、まさにその逆。 状況黒い(というか、青狼時の灰狼像に最も合致する)けど単体白い、そんな感じ。 昨日の>>553とかもそう。 |
687. 神父 ジムゾン 13:27
![]() |
![]() |
後はニコラス、ペーター、オットーだな。取り合えず雑感としていくつか挙げるんだけど。 ニコラス-ヨアヒムのラインを考えると、リーザの状況白を初日から自分達で作り出しておきながら、ニコラスは今日までリーザガンロックしてた事になるわけで、どうもチグハグ感があってしっくりこない。 ニコラスが狼仮定、どのような動きをするのかは想像つかないけど、自陣営の有利を考えず滅茶苦茶に動くタイプには見えないんで尚更。 |
688. 神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
ペーターは柱提案、ジャミング等が目に付くんだけど、俺はここはあくまで文化由来だから白黒要素にはならないと思ってるんだよね。目立つから白、とはならないし、狼の白アピとしても当てはまらない。 ヨアヒムとのライン等含めてもう一度見直さないとな、と。 本日もまばらな登場になりそう。離席するぜ、です。 |
689. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
ごめん今日全然ct取れないかも とりあえずなんか兵に偶数が云々て言われてたけど、私は偶数の方が信用勝負路線になって占い抜きづらいかと思ってたよ。 奇数ならチャレミスってもまだ怖くないしね。占いが両方居るに越したことはないと思ってるから。だって占いいなくなったら後は各々の発言の好みだからね |
690. パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
やれやれ、ようやく覗けた。 自分の妙に対する疑いは、青妙で激しくライン切りに動いていたんじゃないかってところ。 ▲商は青真派の旅神で占われそうだったからじゃないかということで、狼が尼や娘を狩に見てたなんて思わないしチャレンジだったと思う、それを考えるとGJ出てもいい吊りで神の▼宿は黒いなぁと。 |
旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
闇夜に紛れて世間に仇なす不届き者がいるそうだ。私の出番だ。そう、私は狩人…。 ここに私の護衛録を残そうと思う。以下真面目 -----ニコラス護衛録------ 1d 1:30 2-2か。護衛は楽。まあしばらく様子見 7:30 初日は軽いヘイト巻き、非脅威目、かつ非黒目でsgを狙う。カタリナへの即ヘイトぶつけ、2-2の霊に絡む辺りで作為。 |
旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
3d 0:16 え??両方修占い?なんも進まんやん… うーーん。噛み先占いしそうな狼は青の方かな。どっちも理由は大差ないなぁ つーか占い抜いてこないの?霊真狼ある?抜くなら2dが1番楽だと思うけど…寝よ。 12:04 >>502いやそれは偽装の範囲内だろ。なんつーか妙が極論振ってるようにしか見えないなー。 15:05 |
旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
15:05 疑われるのはありがてーけど素直にしんどいなー。今すぐ狩人coして余生を終わらせたい 22:46 んー。やっぱ民意商に寄ってんな?というか商派が過激。coタイミング、占い結果ほぼ一緒なのにそんな差なくね? 仮に商真なら、現状の民意が抜けなくしてると思う。修抜く噛み筋の狼なら商抜けないやろ。青護衛で。 3d護衛:青 噛み:商 |
旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
4d 0:15 あーー??まじで?修で抜けてる読みって事?なんそれミスったら博打だろ、噛み筋読めんて… 盤面黒位置にいるから噛まれないだろーっていう点ではいいんだけど、もはやgj出す意味もほぼないし。 |
旅人 ニコラス 15:55
![]() |
![]() |
4d 0:15 あーー??まじで?修で抜けてる読みって事? 確かにgj出ても凸の影響でまだ偶数なるだけやけどco来たらかなり詰むんじゃない? 盤面黒位置にいるから噛まれないだろーっていう点ではいいんだけど、もはやgj出す意味もほぼないし。どーすっかなぁ。2gj出さない限り俺の真証明はできないし。 |
691. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
こんにちわ 昨日尼無残で、今日占い抜かれるのは思いもしなかったです… この村の灰は黒要素取れない人が多かったから、尚更占い機能で黒見つけられるといいなぁって思っていたのに 9人@4人外残り最大3w 灰7人潜伏狼2 娘の中身は正直分からないけど、村仮定で考えようと思います |
692. 少年 ペーター 16:35
![]() |
![]() |
現時点で考えてること 既に皆も言ってるけど、 妙は、序盤から商の真言ってて(僕の柱云々の発言から)かなり真推していたのと、 昨日は▼屋挙げてる人がそれなりにいたけど、屋白論述べるのは村濃厚かなと思います 狼なら黙ってれば勝手に▼屋してくれそうなのに、そこにストップをかけるの非狼要素かなと 羊来てないけど、大丈夫だよね? 確白が凸なんてことないよね? 一言顔出してほしいです |
694. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
ちょっと今日は申し訳ないけど出れるかわからんです とりあえず青に入れてます ちなみに青は今コアタイムじゃないかもなんだろうけど、残り狼どこか予想して欲しいな では ごめんね |
695. 農夫 ヤコブ 18:14
![]() |
![]() |
明日灰が狭まるかもしれないので、思っていたことを言います たぶんみな内心考えたかもしれませんし 反応不要です 狼については、私もリーザさん同様、青派に潜伏していると推測しています これは、神が>>683で示していますが、兵神旅がいます さて、今日商が噛まれましたね なぜ抜けたのか 青が護衛されていたのかもしれません または尼または娘かもしれませんが 一つの可能性の話をしますが、兵神旅で狼2狩な |
696. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
んてことがあるかもしれませんね 今日gj出ても縄は増えないので、狼は迷わず羊特攻かもしれません ですが2回羊でgj出るのは許容できないでしょう 狼は仮狙いしたほうがいいかもしれませんね? 私は青派の灰が狭まるなら推理が決められそうな気がするので構いませんが まあただの可能性の話です 灰の検討は帰ってからします |
697. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
やっほーい ヨアヒムはあっさり吊られても良いんかよー? フリーデル→チャレンジでGJ出た場合は真狂じゃない場合、狼は結構しんどいはずだよね? 狩人吊り殺すのは無理だから灰をリスク背負って噛むor狼を対抗狩人に捧げて尚且信用勝ちせな。 狼は猶予なかったのかなと言う印象。リーザは占い先に狼が居る想定してるけど、▼先も含めても良いんじゃないかな。 |
698. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
おっすおっす。 ヒムちゃんはその点で占い師目線保ててないから、別に確定はしてないけど、偽でいいよねってなるよな。 手順的には▼妙なんだから。昨日ジーナ真みてるのに霊ロラ推しておいて、今日は手順で推してこないのは、仕事終わった偽占だからだろうと思う。 おれの印象は、捕まったら終わり、って感じ。ビンに黒出されたらアウト、って意味だとすると。 ヒムちゃん真陣営に狼いそうだなーって感じなんだけど。 |
700. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
ニコさんは昨日の(リー狼が、状況的により有り得そうな 狼位置ということで、適当に占い先を挙げているのでは?) は妥当性としてはわかるの。 ただリーが盤面的に状況的な狼濃いゾーンを占って欲しいだけの村の可能性を追わないで、黒いという判断に至っていたけど、リー村、リー狼で狼に振れた原因が掴めてないの。 結局ニコさん自身が「この動きは狼のが有り得そう」と判断して「黒い」という判断に寄ったわけだし。 |
701. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
さあヨア様の時間最終回やで 今からLW探し頑張る。ちと潜って議事とにらめっこしてくるわ。 後でまとめて考察落とそうと思ってるよ なんかあれば答えるけど? なんもなければ老狼について熱く語るよ笑 |
702. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
単体、あるいは状況というアプローチの違いはあれど、 村、狼のどちらが有りえそうか?で分けてるのはお互い様なハズ。 どうしてリーのことを理解できなかったのかは、 解消しておきたいの。 リーの推理(狼ゾーンはヨア真派に濃い)に妥当性を 見出だせなかったという話なのかしら? リーはアル真に世論が固まると狼は狩抜きか劣勢での 信用勝負くらいしかない。だからヨア真派に狼濃そうと説明はしたと思うけど…。 |
704. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
昨日のはちょっとみづらいけど、まぁ推理材料だしね。 >>554は「不理解や論点ずらしを押し付けてる狼」じゃなくって「村でも狼でも」という怒りになってるよね。 ニコちゃんがどこまでリーちゃん狼に振れてたのか、っていう方に、おれは興味あるかな。 オトちゃんは今日の妙疑いとか、浮いてる感じが村っぽいとか、、、ダメですか?@9 |
707. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
★ジムさん >>686「灰吊りまで二日間あるし」ってどゆことー? 片黒のリーを吊るなら▼リー→▼ヨアだよ情報量的には。 ヨアさん偽打ちならリー灰戻しだから灰吊りは明日からなのー。 ★オトさん リー狼の2狼騙りはまだ考えてるの? 昨日までは考えていたようだけど、今どうなってるか思考おしえて欲しいのー。 |
709. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
☆>>妙 旅神吊って終わらなければ妙かなーぐらい。そのうち兵は多分食べられるでしょう。 んんっ、話がずれてますね、失敬。少なくとも今日▲商から言って妙狼の可能性は少なくなったと言ったところでしょうか。少なくとも商人は妙を占う気はなさげなので、切羽詰まったような▲商は妙狼のではないとおもいます。 占狂なら青噛みでいいでしょうし。 2騙り+妙に関しては黒囲いの線(青狼)が残っているのでありです。 |
711. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
>>657は【▼青】で、ジムちゃんが青偽ってパパッと判断したのは、わかる。 でも、青真よりだったジムちゃんのなかで、大きく情報が動いたはずの襲撃で、その思考が説明として出てこなかったのがなんでかなー?って、思った。 神狼仮定、見せるための反応っぽく感じたから。 だから、なにに対しての「マジか」なの?って質問になったんだ。 もうちょっと、これはあくまで表現だけど、ジムは「説明したがり」かなって。 |
713. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
ジムさんごめん。言ってから気づいたの。 灰吊りまでの精査時間が二日了解なの。 クソ質問しちゃってごめんなの。 >>709オトさん 2騙りはもちろん無くはないけど、流石にリーとヨアさん、 レジさんが狼なら、昨日ヨアさんに別の所を占わせて 偽黒出させる方がいいと思うのー。▼偽黒でヨアーレジ のラインが繋がれば▲アルしなくとも信用勝負で戦えるのー。 |
715. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
こんばんわ 兵はねー、今日まで全日動きが軽めなのがあんまり狼っぽく見えていない現状 屋見極めて僕も白置けるかなって探ってる辺りもムーヴとしては狼だったら自分の首締めそうな感じだし ただ、誰かの発言か忘れたけど、▼娘提案で娘白の視点もれっていうのは気がかりな点 農は昨日屋疑ってた割には今日の妙ログ読んであっさりと手の平をくるくるさせる辺りはちょい疑問 妙に思考が引っ張られやすい?のだろうか |
717. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
とりあえず戻ってきたよ。まだ読んでる途中だけど順に返してくね。 兵>>699 ☆いつもなら私は2dから考えるのだけれども、確定白、二人とも噛み先ってことで私は占いを判断つける要素はないと考えていた。感じたことをそのまま言ったのが灰っぽ、って奴だね。 青に妙占って欲しいは純粋に青真軸商狼時の黒位置と思う場所を提案し、それに青がどう乗るかを見たかっただけだよ。 |
718. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
旅は白黒つけがたい灰って印象 なんかほぼ初日から宿妙辺りに突っかかっているのと、自分語り好きな吟遊詩人っぽいとこがあるって印象 妙にやたら論点ずらしは黒いだの言ってたけど、今日は改めて妙白いって言ってるし状況はちゃんと見れる人かな 今日は残念ながら来れないみたいだけど、 他灰とかどう見てるのか全然喋ってない気がするから そこが知りたいな 良くも悪くも視野が狭い、そんな感じ |
719. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
娘>>700 私の一発目の妙に対する質問をもう一度読んでもらえば分かると思うんだけど、私は妙が青真派の兵神旅あたりを疑う着眼点自体に突っ込んでる訳ではなくて、そこに2wいる、そういう言い方で結論づけた所に違和感を持った訳だよ。 妙の文面は、ハッキリと2wいるって名言してる訳じゃないけど文面からそう見えて、つまりそれは「狼が村思考をトレスしきれず考察落とした結果の文」だと思ったんだよね |
720. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
動き軽いのは慣れていれば狼でもヨユーだから そこシモくん全然白くないのー。 現状から白枠作って残り灰ロラは村戦略としておかしくは ないけど白枠作りは狼でも言えるし好感度調整しやすいのー。 村と狼って色見えてない村の方が疑い方に特徴がでやすく、 狼の偽装難度が高いのー。 白い白いは村と狼でそこまで特徴に差がでない性質があるし 全然シモくん白くないのー。 |
721. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
そこからもし、「いやそれは揚げ足取りじゃない?普通にその辺にまずは1狼いると思うしそこから考察してこって話なだけだけど」って返ってくればまあそっかーくらいなもんだったんだけど、 「いや、そこに2Wいると思って言ってんだけど??」って返ってきたのを見て、私は「あ、これ指摘されて後に引けなくなった狼じゃね?」って思ったわけなんだよね。 私が妙疑いをかけてたのはそういう部分 |
青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
リーザ残す前提だと俺頑張んなきゃw ただリーザは声でかいし、思考たぶん凄くぐるぐる回してんだろうけど、自分に自信あるから360°できっちり帰って来る感じの人 旅に疑い強まっても抜いた方がいい気がするけど |
722. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
>>713妙、そっちの方が行けそうだけど▼偽黒から▼宿は免れなさそうで、結局は商真に流れそうだから信用勝負になるかなー? んーでも、狼の吊り縄消費にはそれが良さげ。今の状況で偽黒出しても偽黒は吊れないだろうし。 だけど偽黒出した時点で商護衛が鉄板になりそうだし、青妙の位置関係なら吊られはしないけど占われることが一番ダメなパターンだよねー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
うーん、1dの青→妙の希望見て、狼さん妙のこと嫌がってると思うんだけどな。 羊→妙で希望でてたら妙統一不可避だったし。 早めに盤面から消したそうに思ったし、狼視点で妙ってめんどくさそうに思うのよね。 |
負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
リーちゃんは、おれがビンにやってたことをそのままやってるから 反論のしようがないなw ニコちゃんやジムちゃんへは人物推理に立ち入ってるけど、おれに対しては一貫して外からしかみられていないってのは きっと自覚してないんだろうけども。 そういうところで、単体が白くならないんだろうね。 |
723. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
>>721ニコさん リーの言い回しが気になったということなら了解なのー。 リーとしてはヨア派に狼濃いと思ってる→少なくとも1狼 =ヨア派2狼かヨア派1狼アル派1狼→ どちらかというとヨア派2狼のが高そう →ヨア派2狼いそう という言い回しだったのだけど、その二択の可能性の 強弱にニコさん的には疑問があって、さらにリーの言い回し にも疑問だったなら妥当な疑惑だとは感じるのー。 |
724. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
うっ、妙に兵白論を反論されてしまった… 昨日のログざっと読み返したら 商→●兵がすごく多かった(>>615) うーん、真占いの占い先に希望が多かったのはちょっと僕の中で兵の雲行きが怪しくなってきた… もし兵狼なら、もう1人の潜伏狼もライン切りで占い希望で兵挙げてそうな感じがする |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
本来なら、リーザの疑いが旅神兵以外にもチラっと向いたタイミングで食べたいのだが、こいつの意見が1日2日で変わる可能性ってあまりない気がするな。今日食う事にデメリットを感じなくなってきた |
725. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
そういう事だね。そこは読み取れなかった。 なんていうか、初っ端から「ここ2wいると思う!」って言い方ならそれはそれで突っ込まなかったんだけど 「アル視点では3人が狼候補」って言い方が、その中に2wという意味を内包してる言い方っていうか。 長期人狼では発言を推敲できるからあまりボロは出ないんだけど、これはボロだ!って思ったのが余計とオオカミっぽく見えたのよね。 |
726. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
大して今日ログ頑張って読めてないけどさすがに青の真は切れると思うこの現状を踏まえると旅兵神あたりに狼いるだろって理論は真実味を増す まあ占い真狂なら知らないけど可能性としてはあるね。 その中で気になったのは兵の動きかなー。 いち早く自分含め吊ってけばいい、の動きに切り替えた感、かつ私や神への疑いを乗せて便乗してる感というか。 アンカはちょっとごめん、どこか正確には今拾えるほどの時間ないけど |
727. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
まぁその、リーちゃんは「兵狼でもおかしくない」を「兵狼」の根拠にしちゃってるから 要するに、ロックしちゃってるんだよね。白仮定。 そういう人材が白濃厚な以上、勝つことを考えると、狼候補を巻き込んで自爆する戦法がいちばん安定しそうだと判断したというか……。 そんな感じ。そういう盤面想定で、オトちゃんは>>709とかで白さ増してきてるから、あとはやっぱペタちゃんなんだよね。@5 |
728. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
リー視点としては、話せば話すほど黒いと言われて (いやだから、ヨア派に2狼のがより有り得そうと 判断してるって言ってるじゃん…なんでわからんの)って心境 だったから、 意図的不理解からの偽装ロックに感じてしまったの。 だからヤコ、オトもそういう判断をして占い希望出してるのに リーに対してだけフラットじゃないよね?って突きに行ったという流れなのー。 とりあえずそこは疑問解消したの。返信ありがとう |
旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
省みろ草w 騙り任せたからには潜伏任せるぜー。明日は自己開示だけじゃなくて疑い先少しずつ作ってかなきゃだけど、さーて頑張れるかなーw 長期人狼久々でましてや狼だときっつー笑 でも仲間が2人でよかった。 |
730. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
ラスさんが占われる可能性が高かったのではないかとの推測ができますね アルビンさんが昨日夜明け噛み合せについて謝ったように、狼は占い先を読む行動は確かにあったのだろうと考えられる中で、 占われ候補を感じてからのチャレ狼候補としてはニコラスさんはありそうですね |
731. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
このシモン、お腹にダイナマイト巻いてそう。 他方、リーちゃんがおれにやってることは、おれがビンに対してやってたのと似たようなものだから(「商偽でもおかしくない」って、おれ言ってたでしょ?) そこらへん、おれにブーメランなんだな。だから、否定すること自体ができないのです。 生存欲求についてはこんなかんじ。 ペタちゃんは、発言に答えが用意されてなさそうなんだよなー。単体の話。@4 |
734. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
>>727シモくん シモくんの怪しさは指摘してるの。 アル灰目線からヨア上げの状況、そのあと、占い真贋が 更新されて無かったしアル視点でヘイト稼がない風味。 リーの屋ー青の非ライン論にさっと乗って「オト白打てるかも、 ペタも白くなる」って言ってるけど、リーはジムさんに感覚近くて単体で年屋を白打ちはできないの。 あと目線が狼探してるように見えないの。 そういう視点の浮き方が色見えっぽく感じてる。 |
735. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
逆算すると、シモン狼時、シモンがLWとして設定している相方に一番合致するのはオットー、かな。 パメラも切れない以上、ライン考察の沼にハマると出てこられなくなるから程々にしとかねーといけねーんだけどな、です。 ちょっくら離席。▼ヨアヒムはセット済み。 |
736. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
おぉ、やっと農との初絡みが… >>732農 ☆「まさか占い師が襲撃されるとは思いもしなかった」っていう意味 初手が灰襲撃だったから、(偶数進行だったし)占い師噛むのチキってるか、あえて噛まない路線で狼はいるのかなって思ってた だから2手目で襲撃するのは僕の中では想定外だったってこと |
737. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
これは私以外からの目線から同等に感じるものではないと思うが、ヨア偽派に数えられる一派というのは私を除けば神と兵のみ、ということになる。確か神が作ってくれた表によるとだが、アーメン。 私にはこの状況、つまりはアルビン抜きをするに至った状況後の結果を見た時に神兵に2w揃ってるというのは些か疑問に感じる。 神兵視点、愚かにも青を同様に崇めたニコラスを吊り縄に稼ぐという事はできるが |
738. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
それでも1縄程度であり、占いを失った後時点で優先される盤面要素ではダントツで2人が黒くなるのに勝てるビジョンはあったのか?という疑問である。 占われる予感がし噛むしかなかった説はあるが、一旦それは置いておきもう一点の議題に移ろうと思う。それは「修道女フリーデル惨殺事件」だ。 |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
>>738そう、そこが狼の、というか俺の反省点その1だ。 ①ジンにまでフリーデルを占わせる必要はなかった。 あれで村側への最も大きな印象が「狩狙い」ではなく「占先襲撃」になってしまい、占真狼の状況要素を強めてしまった。 |
741. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
フリーデルを噛み先占いに選んだ理由はなんだったのか?以降の話は青狼でなければ余り意味は無いが私は狼な気がするし皆もそうな気がするし述べる。 ①商の噛み先占いをして信用を下げたかった →ならなんで偽の青も噛み先占いになってる?勿体なくない? ②青目線でのグレーを狭めたくなかった →でも結局信用勝負を捨てた噛みになってる。というか信用勝負しようとしてたっけ? ③たんなる狩人狙い →①と同じ疑問 |
742. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
これらが現実問題起こっている以上、何かしらの理由はあるのだろうが、青狼での理由は②③を合わせた結果といった所だろうか。 つまり狼目線、「狩人修道女だと思うしぬこー、信用勝負も見すえて俺そこ占ってグレー広く取っとくわー」まあこんなとこかな? 噛み先するって事はつまり若干自分の信用が下がることを受け入れる動きである。今回は商もたまたま噛み先だったために2人の信用はそこで差はつかなかったが。 |
神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
②初日の占希望●妙被せ これも指示した俺がポンコツだったんだが、初日から状況白を作ってしまったのは良くなかった。 必然だったとは思わないが、結果だけ見ればリーザは一番真実に近づいているわけで、そういう人間に発言力を持たせてしまったことで結構窮屈になった。 |
743. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
騙り狼の信用が若干下がっても仕方ない動き、つまり修道女噛みを選んだにも関わらず、灰狼が二人ともヨアヒム一派に紛れ込むというのはあるのだろうか? ましてや、その一派が多数派であり他に生贄として出せる村人が多数いるわけでもなし、また、世論を変えるほど必死にアルビンを糾弾した訳でも無い という事から私は、神ー兵を考えていない。1wまでは許容できるが。 |
神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
③夜明けの反応トレースミス これは全員だけど、ぶっちゃけブランク勢だからしょうがないな。夜明けってのはシモンあたりにとっては宝の山。俺が村でもそうだし。個人的には鈍ってんなーって事でかなり凹んだが。 |
744. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
「兵狼を説明すること」と「兵が狼か村かをたしかめること」は別物ってかんじで。 リーちゃんがしてるのは前者だよ。おれからするとね。 ちなみに、ペタちゃんは白打ってるわけじゃなく、単体白っぽくみえてて。 そこ固められたら勝てるねってくらいの感覚かな。 しかし、逆効果(ライン取られて逆に黒くなる)っぽいなら黒探しに切り替えた方がいいか……。 あんまし得意じゃないんだけどな。@2 |
748. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
>>722オトさん ヨア、レジ、リーの狼2騙りって、たとえリーが占われてもアルは 2黒目を引けないから、信用勝負なら灰狼の占い被弾は怖くないの。 ▼レジでも最終的に占い決め打ちになったら、レジ、モリの 信用差を考えるとトントンの勝負にはなりそうだし、 アルに護衛が寄っても襲撃する気がなければ問題ないの。 オトさんはちょっと想定の追い方がユニークすぎて 本気か否か掴みにくい所があるの。 |
749. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
なんかもう1つくらい言いたいことあったけど忘れたからいいや。 年 ☆んー。別にそういったつもりはないけど、現実的な所を考えるとそうかな。アル1ヨア1かアル2と思ってるって事ねー まあでもアル2にしては抜くの遅かったなーって思うし1:1だと思ってるよ。 |
750. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん吊って3縄あるわけで、基本的な発想としては青派だったらしい兵旅神ロラをして勝利を目指す選択 客観的に青派に狼がいた可能性はそれなりに高いというのは妥当な推論で、宿を狼側であることが否定できないから念のため吊ったのと同様、青派が狼であることが否定できないから全員吊るというのが前提の戦術があります 順番は重要ですが とうぜんそれで勝てる場合もあるだろうし、商派にも隠れていて負ける可能性ある |
751. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
私視点では年屋があるかどうかですが これで考えていきたい 商派の狼が青派ロラで勝つために仕組んだ陰謀論はさすがにないでしょう 商真派がこの三人になるよう三人だけ思考誘導したわけではないでしょうから |
752. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
>>748妙、んー、そうやねー。青宿でトントンは確かにねーって感じ、2黒目を引かないというのもまぁ分かった。妙と愉快な2騙り説は棄却しようかねー。 まぁ何にせよ、明日の噛みを見て考えますかねー。 おやすみー。 ▼青 |
754. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
占不在でのプレッシャーかかる盤面っていうと、吊り候補になること。 疑い向けてられて、いけしゃあしゃあと>>745言えちゃうのは、ジムちゃん狼仮定、なかなかだね。 人たらしだなー。悪い神父め。 ニコちゃんは可能性絞りすぎ?って、初日に思ったのを思い出したよ。 黒要素って言ったらそこかなー。 あと、怒りの対象が妙狼じゃなくて妙というPLに向いたとことか?なんか触れるの怖いんですが。@0 |
755. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
リーとしては最低でもヨア派に一人村側が確実にいるから、 見抜けるなら見抜いて、年屋を検証しつつ黒かったら 縄当てるという感じで考えてる。灰ー灰のラインも考慮しないとだし。 年ー屋はオトさんがペタくんに触られて気色が良くなさそう だったし、ペタくん昨日「屋そんな怪しい?」が仲間狼が 見えてる発言ぽくは感じてない。 だから農白打ちで、青2か青1商1、娘狼パタンの いずれかだと盤面見てるのー。 |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
おや、リーザが思考フラットになりつつあるね。 俺は今日襲撃されないためのポーズだと思うけど。 でもまだ青派ロックっていうイメージは村に残ったままだから、やっぱり今日は食わない。 |
756. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
そういう前提のうえで、青派が3人が自分以外二人の組み合わせ狼を、考え、それを否定し、商派に狼がいるんだ! という主張を組み立てるのは基本的な流れだと思います というかそうする必要がある ただし、その3人の中にいる村側のひとも、同様の検討をして同様の結論に至ってしまう場合があるのは当然のことです ですから、それぞれ商派に狼がいるんだ!との結論だったとしても白黒とは言えなさそうですね |
757. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
てか、地味に気になる点として、 今日の青の占い先が妙ってとこなんだけど 商抜けなかったら抜けなかったで●妙って民意真目下がるし、商抜きお祈り感あるなって思った 無難に占い先選ぶなら屋か僕を占うって口実にしとけばいいし 謎な占い先だよね いずれにしても、青の占い先って●尼▲尼もだけど、自分の真目が下がっても構わないって感じがする |
神父 ジムゾン 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、赤を使い切ったのは、かなり久しぶりな気がする。 じゃあ、ジン、本当にお疲れ。またエピでな。 墓下でアルビンとイチャイチャでもしながら、コーラとポテチを手に眺めていてくれ。頑張るよ@0 |
広告