プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、仕立て屋 エルナ を占った。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 7 名。
569. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
はて、対抗からの発表がないな。 ジムゾンとクララはお疲れ様。 オレは前言通り占い先投票はしてない。 各自自分が投票した先を宣言したほうがいいかもな。 エルナは頑なな人間でよかったのね。 途中から自論にしがみつくのに必死になってたのは個人的要素、と。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
一応、ふてくされて寝落ちしてる設定で表には出ません。 頭がまわっていないので・・・。 書の最後の発言かー。内容的にも遺言じゃなさそうだし、更新15秒前なんだよね。あまり気になってないけど、クリスは何か感じた?? |
少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
羊黒って全目線ほぼないと思うんですよね。回避なく潔く吊りのんでいましたし。 狂人に見せて襲撃回避したい騎士か、実は狂人であって襲撃回避のためにおかしな事を言ったのか・・ そんなことを考えていました |
シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
うーん、服のほうだったか。おしい。 でも片白だし、狼でも白出すことあるから服が旅を盲信することはないと思うよ。 妙占いは可能性高いかも。というかそこしかないような気がする。 |
570. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
シスター……? うわ、本気で僕空振ってたかも。占の内訳白紙にして考え直してみる。 ★あと旅は占先の決め手聞いていい? しかし、なんでこう毎日毎日、僕の思う最悪の想定を上回ってくるかなぁ。 ちょっと吐いてくる。 |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
うーん、本人は襲撃くると思ってなかっただろうけど、狂人としては言うタイミングがおかしい気がするー。 ニコラスの占いに当たりにいくほうがいいので、もっと早めに言うべきだと思うんだ。 |
シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
発言が遅くてごめんね>< 服に白出た以上、クリスは占い位置よりも縄位置かもしれない。スリリングな展開だー! 一応、年に投票したけど、都合よくエルナに票入ってるしどうしようかなーと思ってるよん。黒出ししたらお仕事終了で十中八九旅に護衛いくけど、服に目は向けれるかなーと。 |
571. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
【旅→服白・▲書把握】ジムゾン・クララお疲れ様。 【私は▼神投票だった】 服>>564 修単体で真に見にくいけど偽決め打てないって思ってた私が、 神白見てる、つまり修真追ってる服に神白要素聞くのってそんなに変に映るの? あなたが2dの神に好印象持ってるのはわかってる。だけど私にとって好印象≠白じゃないってのは言ったよね? ★ 占真贋は今でも修>旅?旅があなたに白出ししたけど。 修大丈夫かしら… |
シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
年なら白がいいと思ってるよん。修偽視してたし気持ち悪いんじゃないかな? 無理せず休んでくださいな。正直年占いの理由考えてなかったので表に出れないだけなんだけど、あした朝言ってくるよ!独断になっちゃうかもしれないけど、ごめんね。 |
シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
あ、年より娘に白出したほうがいいか。昨日の占希望多かったし。投票はニコラスにセットしたって言い張るつもり(ニコラス投票はシーマ様の置き土産だと思う。ありがとう)。 とりあえずおやすみねー。 |
少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
いやありえないでしょ。 昨日の旅の信頼があって、本当に旅真なら、旅を食わない理由がない。護衛を避けて灰を噛んだ?初手で老を噛んだ狼が?信頼得てる真占残して黒当てられるより、あえて偽も残して困惑させる方を選ぶ?ないないない、そんな戦術あるもんか これは騙されたか。けどなんて言ったもんかなぁ…… あ、言えるかどうか分かんないからここで言っとくけど、神父さんとクララさんお疲れさま。ぼくもそっちいきたい |
573. 村娘 パメラ 02:30
![]() |
![]() |
眠れない。旅→服白見るとうん…頭に血が登ってたのは謝る… 服白仮定旅偽が服に白出しの意図はなんだろう…。偽仮定、明確に服を吊りに来てたわよね? ・狂ならもう白しか打つ気がなかった? ・狼なら修神服-羊に乗っかる人が少なく、信用を保ちに来た? 長は旅ほぼ真決め打っていたのと、長を強く疑っていたのが神くらいだった。旅狼なら服黒出しで信用されそう。 ★ 服視点、旅は真狂に見えない? 本当に寝る** |
村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
者も修も大丈夫かな…特に修は私の表現がきつく感じられたのかな…ごめんね。 でもね、言い方悪いけどやる気失って来なくなるって、 私達にとってもやる気なくす行為ではある。 狼でも村でも、真でも偽でも最後まで頑張ってほしい… これをメタで非狼要素だとか、真要素だとかいうのもゲームとして面白くなくなっちゃうから… ないと思うけど、これを真視稼ぐために意図的にやってたりしたら流石に怒るよ。真偽関係なく。 |
574. 村長 ヴァルター 07:58
![]() |
![]() |
おはようでR。 修>>563は不穏でRな・・・偽でここまで演技をするか・・・というのはあるが・・・ とりあえずフリーデルは結果を張ってくれでR 1つ言っておくと、フリーデルが戦う気がないのなら私はフリーデルを吊るでRよ 私はニコラス真派ではあるが、説得してくれるなら検討はするつもりでR 少なくとも結果を張るのが遅れるのは村のためにはならないでR |
575. 村長 ヴァルター 07:59
![]() |
![]() |
昨日見つけたPターの白要素を挙げるでR まず、昨日の襲撃でOかみはなんとしてもGJは避けなければならなかったでR。 なぜなら、昨日GJが出ていた場合、占いの真が確定して占霊全生存という状況になってしまうからでR それを踏まえて、年>>434を見ると、Pターは狩人は霊を守っているのが当たり前であるかのような発言をしているでR これは赤窓でGJを避けるための襲撃先を決めていた視点には見えづらいでR |
シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
おはよーです! 色々考えたけど、服白でた以上、娘に白だしたら妙に縄とんできそう。 なので、無理を承知で妙白だします。 (黒だしたほうが真視してもらえるけど、さすがにきつい) |
576. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
月 日 被験者番号 被験者名「」 私はなんてことをしまったのだ。 彼をとめるには、それに対抗できる存在を生み出すしかない 薄れゆく意識の中、あたしは静かに注射をさした。 ・・・神は見放していなかった。人類が勝つその日まで、私はあきらめない。 【リーザは人】 |
577. シスター フリーデル 08:39
![]() |
![]() |
まずは自己都合で結果発表遅くなったこと謝罪します。 これは両陣営にとって迷惑をかけた行為だと思うし、明日からは立ち会うようにします。ごめんなさい。 妙占いは、寡黙で皆の目線が集中してたし、あたしも放っておけないと判断したから。あたしのポンコツ推理よりほかの人の考察のほうが優れてると思ったのもあるよ。(村のためっぽいこと言うと、また長から黒いと言われそうだけど) |
シスター フリーデル 08:56
![]() |
![]() |
判定文にあえて「神」というワードを使ってみた。 両視点灰の娘に縄がとべばいいな、と考えてるよん。 旅襲撃通ると囲ったことになるから上手くキレ演出できるといいけど、演技したらバレそう笑 |
578. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
【修→妙白出し確認】戻ってきてくれてよかった… ★修 昨日の自身の推理で一番不安に思ったのはどこ? ★修 修が妙占う決め手になったのは誰の考察? 昨日妙占い希望に上げていたのは長年と私。 ★旅 服白だったけど、いまどこが一番怪しい?あと、まだ占真狼が本線? 今日は日中あまり時間取れないかもしれない** |
579. 仕立て屋 エルナ 09:45
![]() |
![]() |
はーい【もろかく】出揃うまで待ってた 修は根気よく頑張ろう クララ、ジムゾン、お疲れ様 書村かあ・・・視界はやや晴れたが申し訳ない >>娘 正直偽でも私に白出すと思ってたからなあ 理由下の方に書いた というか旅真視なんでそんなに揺らいだの?旅真視のきっかけは見たが揺らいだきっかけは?3d最後も服狼で見てて何故旅白出しで旅偽服白考察?? 思春期の娘がわからなすぎてママ泣きそう |
580. 仕立て屋 エルナ 09:45
![]() |
![]() |
私は娘疑い 娘は服疑いで 私は娘の話に狼の誘導を警戒もするから 娘が疑ってる私の鬘白説を信じられるのかとハテナ あと単体白要素でなく 旅偽要素でも鬘者の比較でもいい筈ーとか 年→長(仲裁)白視はいいのに「鬘が服書羊見てくれSGも作らず」に根拠足りないってなるの?むしろ【アピにもなってないぶんより白い】(これでかくね?) 鬘は狼ならアピ系よりステ型だろう 手を出すなら服書両村(4d情報)どちらかSG |
581. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
続)にしないのコスパ悪くないかな? 鬘服見辛いって村の雰囲気あったし 黒出すぞ!→違いました!のが信憑性高いかと 狂なら黒出せるほど私が白くないとか 黒出しても修が他に黒出すと服先吊れず▼X 最悪 者羊Xなら終わる可能性あり(旅狼でもLW吊り) 狂濃厚とは思わない 者羊はありえる線(1d者羊の服疑い2d羊の者擁護) 者羊妙はあるかと思っていた 者≠妙わかって良かったよ |
582. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
めちゃくちゃ旅偽視してみたけど うーん 修偽っぽい点挙げるなら 1d2dはジジイの指定した占先なのに黒引けた!駄目だった!は何か違う感 あと言葉尻取りでいえば鬘>>473「占いの気持ちとかわかってない」っていや占い師本人じゃ?みたいな 揚げ足取り感は自覚してる >>修★ 指定なのに自分の手柄や責任に感じた? ただ鬘の4d考察視点が年くん以外かなり私と被ってて同じもの見てる気しかしない・・・ |
583. 仕立て屋 エルナ 09:47
![]() |
![]() |
>>旅 しがみつくとか言わんで欲しいなー 偽占すると敵陣営の自白に棘出たりするよNE(雑塗り) で 仕様についてきくけど 修にも占先投票させれば旅には最大3票しか入らないしどう事故る? んー私に票入ってるのはなんだ リールは動かした筈だけど寝惚けてた? しかし変なとこは吊れない人数の筈 自由は好きなとこに〜と言うなら予防の意味でも占先投票するものかと |
584. 仕立て屋 エルナ 10:03
![]() |
![]() |
うーんやっぱおかしいな いくら鬘吊るの涙目でもちゃんと指差し確認した筈だから私の見たセット画面が幻でなければ【絶対私は▼鬘に入れてる】んだよ 確かに昨日はちょっと疲れすぎてたけど・・・ >>長 私は正に正にそこで年くんが黒ずんだ 灰狭く狩人大事な編成で何非狩透かしてんの?と 正直切れそうでした 非霊関係でも突っ込んだのに ★あからさまに非狩してるけど黒く見ないの何故?** |
585. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
あよかった、修来てくれたんだね。修の占では妙白……んー、統一じゃなくなっちゃったからなあ、材料としての質は落ちてる。 修★こっちも占先に妙を選んだ理由聞いていい?妙は何人か挙げてはいたけど、誰のどの意見を重要視した、とか。 あと、僕も▼神に入れたよ。一人は神だろうけど、あと二人は注意してね。ミスならいいけど、それ以外なら僕笑えない。 で、今日の▲だけどさ、これ昨日の僕としては相当違和感だよ。 |
586. 少年 ペーター 10:52
![]() |
![]() |
(続)村として旅真に傾きつつあったのは確かだよね。多分今後もこれが覆る望みは薄かったはず。だったら、狼は旅噛むものじゃない? もちろん真占を残す狼側の利点はある。白黒どころか真偽も判明してないんだし、惑わす効果は残ってる。実際僕も今頭から煙出てるでしょ。 でもそれ、真占を生かす狼側のリスクを無視できるほどの利点とは思えない。信頼厚い真占を噛まず灰を狭めた?ないでしょそれは。 |
587. 少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
(続)惑わすったって、少なくとも長と昨日の僕なんかは、ほとんど旅真を決め打ってるように見えたでしょ、惑わせる効果なんてより薄く映ったはず。 狩人を恐れた?狩人を避ける気持ちがあるなら、今度は▲老が分からない。長の言うとおり、狩は霊に張り付いてるって僕思ってたから。 |
588. 少年 ペーター 10:54
![]() |
![]() |
(続)僕としては、狼は随分な大博打に出たなと思ったんだけど、この考え間違ってた?現に今の混沌状態って▲老から始まってるよね?狩は初日は確霊守って、あとは上手く潜伏しつつ、判明した真占を守り続けていればそれだけで恩恵凄かったんだぜ? しかも噛まれた灰っていうのが、旅真疑問視してた書ってのがもう出来すぎなくらいだ。修偽決め打ちに乗っかって逃げ切る作戦はありえるんじゃない? |
589. 少年 ペーター 10:54
![]() |
![]() |
(続)だから、修真の線はまだあると思う。その場合一番警戒しなくちゃならないのは、旅によるミスリードだ。旅の所感、占吊希望先に少しでも違和感を覚えたら僕突っ込むから、旅は心してね。娘>>578は僕も聞きたい。大丈夫、真占なら、思ったとおり喋ってれば何も問題ないよ。 長★ここまでの僕の発言見て、今日の襲撃をどう見る?違和感は全然ない? |
590. 少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
あと今日の占先だけどさ、多数決の統一にしない?真偽も分かってないのに、最終決定を占の判断に任せるのは危険が大きい。これじゃ真占が生きてるメリットが活かしきれない。正直今日真占噛まれると思ってたから、昨日は黙ってたけどさ。ミスリードの可能性見えた今日からは統一を推したい。 |
592. シスター フリーデル 14:29
![]() |
![]() |
☆娘 自信がなかったのは長の評価かな(>>467)。感情的になって黒く見えただけかもしれないし、誰からも票入ってなかったから占うべきでないと判断したよ。 妙占は修偽派の長年娘から希望入ってたからってのが大きいよ。誰の発言ってあるけど、みな似たような占希望理由じゃなかったっけ? |
シスター フリーデル 14:39
![]() |
![]() |
こんちはー! 作戦破って妙占いにしてゴメンね。娘年に占いあてると、旅が補完占いして両白になるとマズイと思ったので。 今日の修の発言が鋭いと、指揮役いると思ってる旅は妙占いはしてこない・・・と思う; 時間もあるし、がんばるよ! |
593. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
占希望は投票形式だったんか。今気づいた・・・。ごめん。 因みにあたしはニコラスにセットしてたはず。 妙狂人視する意見あったけど、あたしは無いと思うよ。 いつ吊られてもおかしくない位置だし、議論を明後日の方向に持っていくわけでもないし何してんの?と。 ▲書は修襲撃だと旅の信用が落ちるし、狼陣営として優先しなくていいと思ったんだろうね。 |
シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
ごめん、やっぱりペーターは非狩と結論つけたよ。狩り盾になろうとしてる動きだ。 狩についての言及多かったり、夜明け直後に「頭がパンクする」とか言って能力不足を臭わしたりしてるけど、ペタの能力的に露骨すぎるというか、ネタっぽいというか。もっとうまくできると思うんだよね。 とはいえ、100%確信してるわけでないので、クリスも何か狩要素見えたら教えてちょ。 |
595. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
一撃 修>>594 ★1.その違和感は 非狩について白視することへの違和感? それとも年の発言に対する長の考察の仕方とか解釈に違和感がある? ★2.長狼→年抱え込みってことは年くんを白で見てるってことよね 非狩しても白く見る根拠とか説明出来る? |
596. 少女 リーザ 15:38
![]() |
![]() |
来るの遅くなってごめんなさい。結果把握だよ! 私を占い先にするなら黒出されるんじゃないかと思ってました。吊るしやすい位置になってしまってると思うので・・。 フリーデル:真狂>狼 ニコラス:真狂>狼 どちらか人狼なら私をGS位置だと認識して、いつでも黒が出せると思った。それをしないということは、私の色予想ができていない狂人がいるのかなと。ただ、占い師が襲撃されないことからは真狼もありえるのかな |
597. シスター フリーデル 15:48
![]() |
![]() |
ちょっと理解できてないんだけど、なんで書襲撃で修真の可能性あがってるんだろう。結果的に嬉しいけど。 ▲書って単純に考えると修真検討派の駆逐なんだろうけど、旅要する狼陣営がそんな単純なことするかなーって印象。なので襲撃意図が掴めないんだよね。 |
598. 仕立て屋 エルナ 16:02
![]() |
![]() |
二撃目 妙>>596 ★1.黒出されると思ってたけど 白が出た そのこととこれまでの占結果から両者まだフラット?間違ってもいいし勘でいいから妙の中の真贋差話してほしいな ★2.また自分に白出た理由をどう見てる? ★3.仮にフラットから動かないとして真狂で見るなら修真で者羊狼でなければ灰に2W そろそろ誰に視点寄せてるかくらいはあると思う 黒(白)飽和するなら個別に黒(白)要素列挙してみて欲しい |
シスター フリーデル 16:16
![]() |
![]() |
あー、でも占い先は伏せるから大丈夫かな。人数的に占先を投票するようなこともないだろうし。 いずれにせよ▲旅成功すると修が偽っぽくなるので、クリスは大なり小なり目が向けられるとは思う; |
600. 仕立て屋 エルナ 16:37
![]() |
![]() |
鳩さんで見れるの細切れだから撃撃詐欺になってすまんね >>修 おおぅ まぢか・・・ いや私もそこは非狩で要素取ったしペタくんも感情表出であって冗談って訳ではないのは今日の年の発言通りかと 年のはうっかりとはまた違うかと思ったけど 修と全然捉え方違うのはわかった ★うーん てことは修はいま灰をどう見てるの? あと>>582★も宜しく! |
老人 モーリッツ 16:47
![]() |
![]() |
かまわんぞい COの進み具合的に対抗でそうな気配察して 思考全落とししようと思ってやってたので、アピとか違和感とると取るものがいてもおかしくないと思うのじゃ 任せるぞい ちなみに儂は判定文見れてないので素村だった説が出とるぞ |
老人 モーリッツ 16:53
![]() |
![]() |
混乱狙うならまとめチックな▲長だったろうし、それしなかったのは推理が検討外れor狼じゃ つったれつったれ(過激派) 猶予はないが、あと1縄外せるんじゃの 明日くらいに決めうちが本流じゃろうて |
601. 少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
>>服 ☆修狂人仮定(旅真=神狼)で考えてみる。狂人視点、神黒軸から相方位置を考えると思ったよ。個人的に思うのが、もし神狼なら回避の選択もあったはず。神狼時に回避しない理由を考えてみると、回避することで仲間に縄が飛びそうだった可能性。その場合は私って占って白でも信じられないという意見も出ていたし、みんなと比較すると1番吊りやすい位置にいた。私が相方位置としてありそうだと思って白出された可能性。 |
602. 少女 リーザ 17:35
![]() |
![]() |
>>服 修真の可能性を切れてない点は、私がみんなと比べて思考落とせずにいる状況なのに吊り処理しようとしていない点。これは旅にも当てはまる点だよ。私に狼予想をする真なら、ラインもないし占い位置としては良くないと思われる。それでも簡単に吊り処理しない考えは、白なら生存してもらいたいと考えてくれたからなのかなって。私が占い処理がなくても白くあれば1番良かったんだけどね。その点はごめんなさいと思ってる。 |
仕立て屋 エルナ 17:51
![]() |
![]() |
ちなみに狩関連で切れそうとか妙ちゃんにセット云々強く言ったのはセット関連から非狩透ける事にピリついてる狩ブラフです 語調とか当たりきつすぎたらほんとごめん 今日のセットミス私だとブーメランすぎだろでも みんな非狩すけてるなー・・・私も霊軸思考から▲霊で透けてるかな 旅偽でも真上げの為に今日噛まれるかな もし書が狩なら逆に非狩透かしたほうが村利なのか?わかんねーなー・・・ |
司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
老>>ありがとうございます。 リーザは本当にわかりませんね。普通の初心者ではないと思ってますが…こういうステルスも有り得なくは無いと思いつつ、確証は得られないというか。 村長が妙に処理使うの迷いだしたら怪しい気もしますね。 |
仕立て屋 エルナ 18:20
![]() |
![]() |
ただペタくんはああいうけど長と娘は決め打ち思考の占い軸だからどっちか狩でいいんだよね ・・・ん? 娘は決め打ち思考なのになんでこんなにフラフラしてるのか? 長は決め打ちレールに乗りすぎてるとこが獣っぽくないか? ここだよなあ どっちがどうか?ってところよなあ・・・ あーん |
603. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
☆服 黒引いた時のリアクション→正直なこというと、ちょっと演技してた。前世(前の村)で「黒引いて喜んでる占い師には見えない」って指摘された人が、それを引き金にして信用落として偽視されたの見たことあったから。 |
604. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
あと、灰でいくと年が一番気になってるかな。初日の>>217から修のこと疑ってるのに、書襲撃で修真ありえるとかコロッ言い始めてて、あたしに近づいて占い当たりたくない動きしてるのかなー?と邪推してしまった。 でも、占いを統一にするのはいいかもしれないね。 ★年 年が想定してた最悪な自体って旅噛みってこと?あと、書噛みしてきた意図ってどういうことだと思う? |
605. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
この村二度目のー、シスター!? >>597あのさあのさちょっといい?本当に真占なら、自分が信用負けてる状態で、それでも修真論が出てきたら食いついてよ!よくわかんないならわかんないトコ聞いて自分の味方増えるよう立ち回ってよ!村が勝つために動いてよ!そこがまるで真に見えないって僕言ってるの! キシャー!キシャー! |
少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
とまあ、いまではそこが真っぽい印象でもあるけど。 ともあれ修真だとした場合、本人の士気がマイナス振り切ってるのがものっそい辛いね。 流石の僕でも、孤立無援状態で昨日までの自分を無理やり捻じ曲げる努力をするつもりはないよ。仮にそれで負けようが、旅真決め打っちゃった方が僕の頭に優しいからね。 |
老人 モーリッツ 18:31
![]() |
![]() |
儂狼じゃったら偽占いの白噛むかの 噛めれば じゃが、占い決め打ち誤認を狙いたいわい その違和感、狩じゃね?という雑思考でリザ狩にゲルトの魂をベットするぞい モーリッツ得意ののノーリスクギャンブルじゃ |
606. シスター フリーデル 18:54
![]() |
![]() |
年>> うーん、申し訳ない。 黒っぽい人に占当てないといけないから疑うことばっかり考えてた。でも、すり寄って来ることに不審感というか、気持ち悪く感じたのは本当だよ。 うまく要素拾えないし、時間ばかり経って文章にできなくて・・・。がんばってやってみる。 |
607. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
帰宅、オレの希望は【▼フリーデル ●パメラ○リーザ】 占い希望の理由はあとで説明する。 残7人で最大人狼側人数が3だから、今日が占い師の決め打ち日になるはずなんだが? 両視点で誰かが狼と決め打つか、カタリナが狂or狼以外、灰吊りで外すとPPで終わる。 なので今日の占い先が統一がいい~、みたいな話にはならんよ。 ヴァルターが何度も言ってるように、どこかで勝負せねばならず、その日は今日だ。 |
608. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
修>>606ああ、ごめんよ。気持ち悪いのはわかる、僕も急に方向転換しようとして頭が痛いよ。でも今は、言った相手が信頼できるかどうかじゃなく、それが筋道通った修真論なのかどうかを判断すべきだよ。使えると思ったら使わなきゃ。 狼だって嘘しか言わないわけじゃない。自分の疑いを晴らすためとかそういう理由で、本当のことを零さないとも限らないんだぜ。まあ嘘も混ぜるから、そこは注意だけど。 |
612. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
投票先 ▼神 村村村 ▼服 旅狼狼 ▼旅 神 ▼どこか 村(投票ミス) ▼どこか 狂 これでランダム、服吊りは確定敗北 もしくは▼神 村村村村 ▼服 旅狼狼神 ▼どこか 狂 こんな感じでもランダム。 村の1人が投票ミスして、狼側が固めてたらそれだけで負ける可能性すらある。 そして無記名だから誰がどこに入れたかはわからない。 だから、無記名で占先投票は狼利。 オレはそう思ってる。 |
613. 村長 ヴァルター 20:19
![]() |
![]() |
服>>584 ☆Pターのスキルを考慮しないといけないでRよ。 確かに非狩を透かすのは狼利な行動ではあるが、そこに意識が回らなかった村という可能性もRでR。 初日からのPターの様子を見ていると、感情的な点は一貫しているし、スキル的にも非狩を透かしてしまうことは村でもあり得るでR。 また、今日の襲撃考察を見ても「初日に確霊を守るべき」という価値観を持っていることは透けているでRよ。 |
614. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
>>610 年 「人狼側が3」だよ。 羊が人狼or狂人でない場合、修神灰+潜狂(生存可能性アリ)と、神灰灰+修(狂)のどっちかなんだよ、現状。 これは修視点でも同じだ。 つまり 占狂−村村村狼狼or占狼−村村村狼狂だから、最悪を想定すると、今日の吊りで狼か狂人を吊らないと、明日は狼狼狂生存でPPになる可能性がある。 だから、灰吊りよりも50%で人狼側を吊れる、占い師吊りをするべきだ、という話。 |
615. シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
旅が服に白出した点を考えた。 修真ありえる派は書服。▲書で服白or▲服に書白で、自分の対抗勢力を排除し、明日以後白出ししまくればめんどくさい説得せずとも勝ちにもっていける。 服単体は白と見てるよ。神のこと白視してる理由が自分の意見織り交ぜながら結論だしてるところと、主張もブレてないように感じる点。▼者主張で2d霊襲撃?って狼陣営としてチグハグ感がある。 |
616. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
>>184 長 私か羊に狂or狼懸念があって、どちらか確白になったら真狼の可能性が高いと予測。狂人を確白にしてしまう可能性も懸念していることが読み取れたよ。 ★真狼の可能性を見ているのなら、私や羊の位置に占い希望ってなんで出したの? 真狼仮定で、狂人の可能性も考えている位置を確白にしてしまうことは、人狼にとっては都合のいい位置が確定白になる上に、人狼は占い逃れできてしまうメリットがあると思った |
617. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
年>>589 そこは特に違和感はないでRな。現時点で死んでいる狩人候補はDターだけでR。 Dター狩人にかけて突撃してGJが出たら、ほぼ詰みでRよ。ニコラスを噛みに行くなら、1度狩人噛みを挟むのは妥当でR。 昨日時点でも、クララ、Lナは占い真贋について悩んでいたし、リーザも決め打ってる様子はなかったでR。 パメラもジムゾンの白要素を求めていたことから決めきれないでいるのはわかるであろう。 |
618. 村長 ヴァルター 20:32
![]() |
![]() |
そして、▲老についても初回の襲撃は基本的には占か霊のどちらかを抜く必要があったでR。 そうしなければ、真占確定で真占生存という最悪の事態になるでRからな。 2d夜の護衛はOかみ視点ニコラスかGさんのどちらかに見えたであろう。 そしてOかみがニコラス護衛と判断したら霊を抜くのは当然でR。 Pターは「霊護衛が当然」と思っているかもしれないが、占い護衛をする狩人だっているでRよ。 |
619. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
あと今日の襲撃? 別におかしくもなんともないだろうに。 霊襲撃>狩狙い襲撃>真占襲撃っていう、初回偽黒判定じの王道襲撃パターンなんで、まったく驚きもない。 んで、占い先希望理由だけど、ペーターに対しては割と強い非狼要素が出てきてる。 ヴァルターの言ってる要素なんかはオレも同意する。 ヴァルターは行動面での白要素が強く、他者の白上げの圧も高めだ。 |
620. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
ここ2人が白なら、修狂で灰狼2なら娘妙が狼。 修狼なら娘か妙のどちらかが狼だ。 なのでどちらかを占う事でだいたいの予想がつく。 ゆえに、娘or妙という希望で村内の意見見る限り、娘の白黒のほうに興味が寄っているから、娘優先で良いだろう、ってのが現段階での希望。 オレから見た娘は、黒いと思うとこは特にないけど、白要素や人要素の積み上げが足りない。 極論言えば「これがしたい」という意思が弱く感じる。 |
621. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
旅は修吊り希望。占い師の視点では対抗吊りが確実に人外を減らすことできるもんね。違和感はないというか、ごもっともだと感じたよ。 ただ、灰視点では決め打ちミスったら負けかもしれないんだよね。灰を吊るにしても占い師を吊るにしても簡単には決められないよ。 >>旅と修へ ★灰を吊るならどこを吊るしたいと考える? ★襲撃先の予測はどこ? ★対抗を現時点で何で見てるの? |
老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
この感じは、村長黒ならもう詰みじゃろ ▼修で帰結しそうじゃ 狼側は二匹いりゃ明日CO→狂人に指示 羊狼コースなら黙りになるんじゃろうな 狂人が羊から白とってて実は黒→先走りCOで最終日 とかないかのう 村不利盤面に見えすぎて妄想が止まらん |
シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
さすがに旅から黒だされたらクリスは吊られると思うんだ。なので、占い結果出る前に襲撃しないとゲームセットになっちゃうと思う。 旅の発言見てどこ占うか予想し、妙に行きそうorどこにいくかわからん、ってなったら旅襲撃になるかな。 疑心暗鬼が横行してるから、旅も自身の発言に反するようなところ占ってこないと思う。 |
シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
とはいえ、旅の存在のせいでクリスが表で話づらく感じるなら、旅襲撃でもいいと思うんだ。 狩剥がし多いほうがいいとはいえ、残ったときの立場が悪くなるのはもっと苦しいと思うから。 |
624. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
妙>>616 ☆正直、そこについてはそこまで深く考えていなかったでRな。 狂人の可能性があるからと言って、Oかみの可能性も高い位置を占いから外していては本末転倒でR また、狂人が確白になれば、Oかみが噛んでくれる可能性もRでR 純粋にOかみの可能性が高い位置を占いにあてようとした結果が、初日の希望でR じゃあ、なんで2dは「狂人の可能性があるからカタリナを占いに当てたくない」と言ったかというと |
シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
うーん、「見せかけて」というより、これからの娘妙の発言次第で●〇が逆転することはありえそう; 旅は変な動きしてこちら側を翻弄するタイプじゃない(する必要ないと考えてそう)ので、素直に●のほう占ってくるとは思う。 |
625. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
可能性の高さの問題でRな。 2dの言動から、カタリナ狂人の可能性がかなり高まったでR。 また、狂人でなくても、人外の可能性を高く見積もっていたので占いより、直吊りでEと考えていたでR もう一つPターの白要素を挙げるでR。それは、今日の急なフリーデル真視でR。 急に真視してきたのがすり寄りに見えるという意見があったが、今日Oかみがすり寄る必要性は薄いでRよ。 なぜなら、今日は占いを吊る日だからでR |
627. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
で、昨日からフリーデルを偽視していたPターは、自然な形でフリーデルを吊りに行くことができたでR それを放棄する意味は薄いでR。よってPターはフリーデル視点ではかなり白いでR。 ニコラス視点はOかみとして利のある動きではあるが、そもそも急な意見替え自体がOかみにはやりにくいことだと思っているでR。Oかみならもう少し悩むふりをしながら徐々に意見を変えそうでR 情報が増えて視界が開けた村に見えるでRな |
628. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
年の白要素について色々言われているのだけど、一つだけ気になる点がある。 年>>434で「者が狩だった線ある?」との発言。 ★3dずっと者が狩だと思っていた?私は者の行動(特に2d来なかったこと)が狩には見えない。 あの場面、霊護衛が安定だっていう思考はわかるけど、者狩を盲信するほどのものだったの? 「霊護衛しねえ狩人何考えてるんだゴルァ!!」って怒るのならまだわかるのだけど。 |
629. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
>>修 演技はやっぱりなぁ 理由わかる 偽でも真でも そこ正直に言ってくれたのは嬉しい 正直やっぱ者が人に見えないんだよね >>長 ★ 者鬘比べて者の人要素何かある? >>娘★1.服>>579から続く返答読んだ感想ある? ★2.修偽視のきっかけはみた では旅真揺らいだきっかけは?そして旅真より服黒で見るなら旅白出しで旅偽服偽にならなかったのは何故? はあ・・・これ娘鬘とかあるんかね 泣きたい |
631. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
Dターに投票していないのはLナ、リーザ、私で、リーザはフリーデル視点白、私も白なのでLナOかみのパターンのみでR しかし、Lナってジムゾン白視から、フリーデル真視を真っ先にE始めた人物でRよ やはりフリーデル視点でも白いと思うでR 「占われるのが避けられないから切った」という可能性も考えてみたが、初日の投票って、まずカタリナに票が集まって、それからDターに少しずつ積み重ねで集まっていったでR |
632. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
☆服>>629 1.ロックかかってた自覚があるから、一旦服白仮定で考察を進めて頭冷やそうとした 2.旅真視は修真仮定で発言に疑問を覚えたから 相対的なものであって、旅単体の真要素取れたわけじゃない。だから迷ってるの! 占結果からたどるとしても、者は来ない、神は要素が取りづらい。 昨日から神白強く取ってるあなたに、神白要素あったらお願いって言ってる 今日も見直したけど、神も決定的な要素見えなかった |
633. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
カタリナは状況的にも占い票を入れやすい位置だったし、DターOかみならカタリナに占いを当てることはできたと思うでR。 じゃあ、カタリナ、Dター両Oかみはどうかというと、書>>428に結構納得なんでRよ 初日投票を考慮すると後半のDターOかみラッシュを予想できなくて軽く第二希望で切を入れたパメラがOかみというのが、フリーデル視点でありそうなでRな |
636. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
長>> なるほど。行ったり来たりしてるのは色見えてない村人特有の動きというわけか。 ★長 1つ理解できてないんだけど、修に寄っていくのと旅吊るってどういう関係があるか教えてもらえないかな? 年>> 回答ありがとう。長の意見踏まえて、すり寄りは狼さんの動きではなさそうね。あと、年がやたら霊護衛っていうから「▼老した狼にしてはおかしいでしょ」って思ってたこと白状するよ。邪推だった。 |
639. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
娘>> 横からごめん。 服=狼するってことは旅偽視することになるよ。あたしが言うのもなんだけど、「改める気が無いから人外」というのは言い過ぎだし、意見の食い違いじゃないかな。 |
641. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
ディーターの白要素や人要素がないとオレを信用出来ないっていうなら、オレが白考察したほうがいいのかね。 2dの時点では求められてないからやらんかったけど、 発言がなかったから白く見えない、ジムゾンは発言があってプラスがある、だからディーターは狼だって言うのなら、オレしかディーターの立場で論を出せる奴はいないしな。 |
神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
盛り上がってますなあ。 しかし長旅の連携の取れ具合といったらどうであろうか。 旅狂長狼でこれできるのかなあ。 やっぱ旅狼なんじゃない?そして地上に3w1kが残っていたとしたら羊とはいったい何者だったのか。 手順は占い決め打ちだけど、さすがに▼旅は厳しそうに見えるが。 |
644. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
>>娘 噛まれてる書は人なんだから書の服疑いに乗ればいいんじゃない?書のが私より強いっしょ 一応羊だっていたし 会話に介入してない年娘いるから鬘も介入せず村の動向みて考察出せばいいしさ と娘疑いが強いんで娘に鬘白補強しろ旅偽服白?とかされると娘鬘の修真誘導に見えてくる気持ちわからない? 鬘白みてたら修真だけど鬘娘なら私ごっさミスリーしてるじゃん書も含め そら泣くわ 拠り所ないじゃん |
645. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
>>624 長 返答ありがとう。「深く考えていなかった」と言われてしまうと、何も言えない・・・。本当に真狼懸念をしているなら、狂人を確白にしてしまうデメリットは念頭にあるはずって私は思っていたよ。そこはいいけど、「狂人確白になったら噛んでくれる可能性もある」って本気で思うのおおお!? ★あなたが人狼の場合、狂人予想の位置が確白になったら噛む? 私だったら100%噛まない! |
神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
この錯綜っぷりをみるとやはり霊軸って安定感あるんだなあ、とモーリッツを横目で見てみる(チラッ リーザがペタのアピ芸のまねっこしはじめましたね。 この村のちびっこ達はよくわかりませんね。 |
646. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
妙>>645 ☆「狂人予想の位置」を噛むことはないであろうが、「Oかみからは狂人は見えない」でRよ。 狂人も確白になったら狂アピくらいはするであろうが、それがOかみに伝わる保証はないでR。 Pターは単体で強い白が拾えたでR。Lナはニコラス視点白で、フリーデル視点でも「フリーデル真主張の言い出しっぺ」であることから白いでR。 よってパメラかリーザがOかみという予想になるでRな。 |
シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
あ、そうなんだ。 ちなみにあたしはペーターにしてたので、誰かがエルナに入れたってことになるんだよね。まぁ、服狂人だとしても狼何人残ってるかわからんだろうし、「わおーん(狂CO)」は無いか; |
649. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
決定、ってか…決定出す確白はいないんだが、人外濃度は高いままだから、 多数決を取って、全員がそれに従うって形を取って欲しい。 各自自由投票だったら狼側に票固められると最悪、負けが確定するぞ。 昨日までの通り、23時30分までに全員が希望を出して、票をとりまとめるって形が妥当か? 占い先統一がいいっていう話は昨日やるべきで、わざわざオレは最初に議題に出したんだが、 どこからも反応なくて泣いてた。 |
650. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>長 羊は占いより吊り処理した方がいいという考えがあったから、占い位置から外したという点は理解できたよ! ★長が羊に狂人の可能性を強くみた要素って、自分が占われてもいいというような発言から?他には何かある? ★「狂人ではなくても人外の可能性」って、つまりは人狼だけど、羊のどの発言から黒要素だと思ったの?ちなみに、羊の吊ぎわも黒く見えていた? |
651. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
それに対して「その通りでRよ」と単純に返せる答えをしただけで、納得するものであろうか? 違和感がないのはいいとしても、こんな回答で納得できるなら、質問する意味ってあまりないでRよ。少なくとも、あまり探られている感じはしないでRな。 とりあえず質問を投げただけの村でもあり得る範囲だとは思うでRが 占い希望は【●娘○妙】で提出でR。LナとPターから白をとったので消去法でR ニコラスはどっちでもEでR |
神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
長>>651とりえず質問なげて変なこと言わないか確認しただけなんだから、その通りではありますが、なぜ昨日私の黒要素探して確認しないのであろうか。死んでから持ってこられてもなあ。 |
653. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
旅or修狂仮定、どちらか偽黒だしてるとしても、今日わおーんがないから3狼生存は無いんだよね。 あしたの時点で狂人が灰に残ってたとしても1狼か2狼か分からないだろうし、あしたPPはないんじゃないかな。灰薄めつつ、占い結果みるのもありと思うんだけど、間違ってるのかな・・・。 |
655. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
ああ、昨日の占希望周りは情報になるな。 修狂で灰に2狼いる場合、今日は占い師襲撃はやりづらい日(狩は真占と思う方を護衛してる)なので、今日オレに狼を引かれるとつらいはずだ。 年が●娘○妙、長が●妙〇娘なんで、この2人から切れてると思うよ。 村の効率的には白なら確白になる妙占が最善手なんだけど、昨日希望も出せてないし、そもそも更新前いるか不安だから、 白でも黒でもメリットがあるパメラ占いの予定。 |
657. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
休み挟みつつの考察だよ。コレ終わったら確認までまた離れるから、なんかあったら星投げてね。明日になっても、多分答えられるでしょ。 服 未だ最初に感じたイメージで一貫してる。自分の持論でもって突き進むあたり若干狂人臭さがあるかなと思ったけど、それで村をあらぬ方向へ誘導してやろうっていう気配が見えないから普通に村なんだろうなと思ってる。狂人だとすればむしろ安心しちゃうよ僕は。 |
658. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
妙 喋ってるんだけどねー、やっぱり黒い白いってところまで来ない。 ただ昨日の考察どおりなら、最後の狼は司令塔だと僕は見てるから、妙はそぐわないんだよね。 寡黙~中庸は演技で赤枠では女王様やってるとかだったら僕にはもうどうしようもない。そういうの避けたいから、寡黙はサクッと分別したかったんだけどね。 |
659. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
娘 昨日までと同じ。黒くも白くもなってない。 一個気になってるのは、娘も言ってたけど、娘神って二日目にお互いを占先に選んでるんだよね。旅と修で分かれてはいるけど、ほぼ同時に。狼同士のライン切りにしてはあからさますぎだとも取れるけど、まあ印象が変わる段ではまだない。 ただ、これも微妙なんだけど、神が娘疑ってた理由がよく分かんなかった。もうちょい読んでおいた方が良さそうだ。 |
661. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
>>646 長 「Oかみからは狂人は見えないでRよ」確かにそうだけど、潜伏する狂人って狂人アピールをするのが仕事だと思うよ。自分の狂人を隠してまで噛まれていては狂人の意味が・・ 狂人ありえそうな位置が確白になった場合には、狂人は噛まれないようにアピールすることが必須になると思う。私的には人狼がそれに気づかない可能性よりも、気づく可能性の方が高いと思う。 |
662. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
占内訳が真狂で、カタリナが狼じゃなくて、今日灰吊りで外せば確実にPPで負けるってずっと言ってるんだが…。 だから、今日は明日を迎えるために占師の真贋詰めて、占い師を決め打つ日じゃねえの、って話。 ひょっとしてそこから認識のすり合わせ出来てなかったのか…? いやマジで勘弁して欲しいんだが。 |
663. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
もし真狼だった場合には、羊確白になったのなら襲撃が入る可能性って低いと思ったよ。 だから、長が「羊が確白になったら噛まれる可能性がある」って言っていたのは頷けないよ。可能性は0じゃないけど、その可能性はあまり現実的ではないから。誰が人狼でも羊の位置で確白なら噛まないと思う。 |
665. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
長 白さ変わらず。序盤で若干首を捻ったけど、それ以降は思考に一貫性があって違和感はない。 あと回答ありがとう。護衛に関しては見解の相違だけど、別にだから長が黒く見えるようになったとかはない。 ってところで、僕からは【●娘○妙】を出す。吊りは▼修でいい。で、万が一間違えないように、今確かに修にセットした。今日の最後でもう一回確認するよ。 |
666. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
羊に対する見解から、もし真狼なら、長は出遅れた羊か私を狂人にみて占い位置にしたかった人狼の可能性があるかなって思った。(※違ってたらごめんね)羊が黒だったらこの推測は成り立たないけどね!羊の吊ぎわを見ると、あっさり吊りを受け入れる点から私はあまり人狼らしくは見えなかったよ。 |
667. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
妙の白要素あげたいけど、そもそも要素拾えないから妙占ったわけだし厳しいな。 強いて言うなら、神修妙=狼として、神吊られる状況で占い希望すら出してないのって流石に危機管理がなさすぎる点かな。とはいえ、あたしみたいな占もいるし、赤窓で示し合わせてるんじゃないか?って言われたらそれまでだけど・・・。 |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
うー、ごめん。吊られそう。 服娘を吊り候補に挙げると修が吊られてしまうから、旅長年しか候補がいない。旅と意見あいすぎて気持ち悪いという理由で「長」に希望出す予定。 ここで変に焦ると、危機感のないフリーデルがブレるから、マイペースを演じるよ。 |
669. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
これはさ・・・ 高い確率で▲服だよね 旅視点修視点白いと吊れないし・・・ 私としては▼旅なんだ 長の人物トレース能力とそれを周りに認識させてあげられる噛み砕き方は素晴らしいと思うんだよね そこでPくんのスキル感は考慮してあげているのに修のスキル感は考慮してあげないのかな?ってのはやっぱり気になる 狼は直線的な動きを取りたがると思っているから 長や旅の動きがそれに合致してしまうんだよね何か |
670. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
迷いなく旅真視する長の内訳が決め打ち教徒過激派村人であったとしても そこにすりよりとか何の疑問もなく受け入れて白視してる旅にも違和感があるんだよね・・・ 白押す圧が強いって 色見えてるからじゃ?とか思わないのかなと それは狂としても色見えている狼だから自分真視なんだと安心できるからじゃないかって |
672. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
娘>> あー、変なこと言っちゃったかな。ごめん。修狂だったら者は白白ありえると思ったんだけど、あたし視点なら確かに3狼生存はありえないよね; 娘から追加の要素拾えてないなぁ。うーん。 ただ、年のように行ったり来たりしてるところとか、仲間がいるようには見えないよ。 |
673. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
長と年は占い真偽に凄く自信があるようで、灰に対しても白黒明確に考察できているように見える。霊能がいなくて確定情報がない中、そこまで自信をもって主張できる点は村ならすごく優秀なんだけど、人狼なら色が透けているわけだから容易にできるっちゃできる。そうだったら怖いなと今感じているよ。 |
674. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
【▼修】で提出するでR。最後に見返したがやはり修真と言う決め手は無いでR ニコラス> やっぱり【●妙】で提出でR。大丈夫と思っているが万が一を考えると、パメラに白を出されると囲いの疑惑がつきまとうでR。Pター、Lナの白は固いと思っているので、リーザで黒を引ければよし、白ならパメラを吊って続けばニコラス偽も追えるでR 村視点を考えてリーザ占いを飲んでほしいでR。変なところで疑われるのも嫌であろう |
675. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
旅長年の3人は一致団結しているように見えるから同陣営同士として見えるんだけど、もしここが村陣営なら娘・服・修に1〜2w。でも、そこが狼陣営だった場合には修吊りでPPになるんじゃないかってそこが心配です・・・ |
少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があるようで年は占い真偽に凄く自信があ |
676. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
修>>653 2W残り、灰吊で村が吊れて占内訳真狂なら、狼は狂生存を確信できる 明日狼COしたあと狂に票合わせでPPになる 村視点で真狂切れない場合、羊人外決め打てないと灰は吊れない 提出【▼修】 占い希望はもうちょっとまって… |
678. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>長 ★私が確定白になっても、パメラ吊りって容易にできなくないですか? 旅-服 旅-年 この2つの可能性が完全に切れないと、パメラ吊りでもしかしたら負けるかもしれない。旅の偽を追ったところで、人狼だったら完全にアウトになってる場合があると思った。 |
679. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
そうだな…ヴァルターの言うのは一理あるな。 リーザ占いでセットしておく。 >>670 エルナ オレがヴァルターを白視してるのは「最も村利を取って動いてるから」だぞ。 別にオレを真視して動いてるからじゃない。 リーザの現状認識の出来てなさとか、単にログ読めてないのかどう動けばいいのかわからん狼なのか…。 確かにこれは占っとく必要あるな。 |
680. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
娘>>676★ 娘は結局 旅真視なの? 旅真視→旅真視に迷い→旅偽服白考察(何故旅偽服黒にならない?)→旅真視 の変遷が知りたい ほんとに とくに何で旅真視に迷いが出て 服黒視で旅から白出たら旅偽服白って考察をしはじめたのか |
682. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
>>679 旅 それって高スキル白狼タイプでも出来る範囲、とか思わない? 長は狼時どう見てもそのタイプだろう 白視してるから じゃないにしても 修の不慣れからくる発言からここまで直線的に真視されて違和感はないの? 色見えてね?とか思わない? >>娘 ★の2だよ 知りたいのは |
683. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
旅真なら私占いは別に構いませんけど、長が旅に占い先を誘導している点から、両方が人狼ということはないのかなと思ったよ。両方が人狼なら裏でやりとりが可能だからね。 旅も長を占っていないのに、完全に疑いの視線が消えている点は違和感なのですが。どうして両者間で信じ合えているの? |
684. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
あれ?あたし吊りになるのか。うーん、とりあえず発言せねば。 長はなんでこんなに綺麗に考察できるんだろう。読んでて白いな、白いなーと思ってたけど、逆にここまで白くなれるもんなのかと。なんというか、落ち度がないというのが違和感。旅と足並み揃い過ぎてるし、見えてない村人として、ここまで綺麗な考察並べることできるのかな。 |
685. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
ヴァルターの行動は確かに高スキル系の狼なら出来る範囲ではあるよ。 出来る範囲ではあるけど、出てくる懸念や意見なんかが、オレ自身が出したいタイミングとかぶってるんだよな、割と。 その辺が真実知ってる状態であれこれ理由付けしてるよりは、その時見えてるものから考えてる状態で発言してるんじゃね、って思う部分。 そういうのが乖離する瞬間がないかはずっと見てるけど、いまのとこ一度もない。 |
686. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
過半数超えたので【仮決定▼修】【セットしたらセット済み発言をお願いするでR】 【必ず票は合わせるでRよ。】人外は最大3票持ってるでR。1人セットミスでランダムになる可能性がRでR 今日の吊は決め打ちの吊でRから勝負の分かれ目でR。 パメラの意見的にどちらに傾けることもできたのに、票が競っている状況で▼修を出したパメラはニコラス視点白いのではないだろうか? ニコラス視点リーザOかみと思うでRよ |
691. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
>>娘 回答感謝 タイミングとか 娘視点で鬘服違和感言ってたし 違和感ないね そっか 旅偽服白は私視点での話か 修のあれ むしろ自分視点では者いないし羊人外でみてて(初日から疑ってた)安心しきってたから出たんじゃ? @1 納得出来なければ▼旅のままです |
692. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
>>682 エルナ 修の不慣れから来る発言っていうけど、ふつーに不慣れな騙りの発言だよね、ってのが色々出てきてるからなあ。 この辺ペーターも指摘してたと思うけど。 そういうのに目をつぶって修真じゃないのって言ってるほうに個人的に違和感を禁じ得ない。 オレ自身、そんなに占い師も騙り占い師も上手いわけじゃないから上から目線で指摘したりはしないけど。 |
693. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
服>>691 流石に真なら、今まで偽決め打たれかねない発言続けてしまった所で、 安心しきって灰詰めを提案するのはないと思う。もっと慎重になると思う。 今日村がやや修真に傾いたけど、今まで偽と言われ続けて修真見る雰囲気になっても、緊張感は出ると思うのよ。 ▼修合わせて。お願い@1 |
695. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
【▼修セット済】 娘>>681一行目はその通り。二行目は前半が微妙。そのスタンスを固めてた昨日に、僕が消えたのが気になったの。で、三行目をハッキリさせたいからGS見たかったんだよ なんだろ。今日のパメラは序盤の印象と随分違う。右往左往。長みたく決め打ちするほどではなくとも、もっとすぱっと自分の考え言う人だと思ってた。そのギャップがすごい違和感 直近の対話からって、どこがどう怪しいと思ったのかな |
696. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
旅は修に人狼予想なんだよね?それでもって、いま生存している灰に狂人予想をしている思考はなかった。もしも既にいない羊に狂人予想をしているなら、今日って灰吊りでも良い日だよね?なのに修吊りしか提案できないのはちょっと怪しく思った。 旅が狂人だったら負けると思うのは私だけかな? |
697. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
他に説明出来る喉残ってる人いないか。 不確かな推理や予想より、確実な進行を取る、これが大前提。 霊能者が死んでる以上、最も人狼側が多い状態を想定して動かねばならない。 元々この編成は吊りミス1しか出来ない編成で、両占い師視点で自白を1づつ吊ってるからもうミスが出来ない。 よって、黒かどうかわからない灰を吊るのは最悪手で、確実に人狼側である対抗を吊る必要がある。 と、ずっと言ってるんだが。 |
698. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
エルナとリーザ、吊り先合わせてほしい。 君たちが村側だという前提で話すけど 仮に旅が狼側で、修を吊って負けるなら、それは村の負けだ でも君たちが吊り先を合わせず、それに狼側が乗っかって修以外が吊られて負けたとしたら、それは君たち二人の負けだ 僕は前者の負けなら納得できるけど、後者の負けは納得できない だからお願い、吊り先を合わせてほしい。@0 |
699. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
娘>> あたしなんか間違ったこと言ったかな?それならあたしが悪いし、謝る必要ないと思う。そもそも今日の占発表遅かった時点で占い師名乗る資格ない。 服妙もあたしのこと真とかいうと、自分の身が危なくなるぞ。あー、服は白でてるから大丈夫か。 村に貢献できないどころか、吊られることになってしまったのは本当に申し訳ない。 旅長>> 経験則とかで語られたら言い返す言葉がないよ。勉強します。 |
700. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
やっぱり▼旅じゃない?? 真狼なら、ppはないと思うよ。でも、真狂ならppはあり得ると思うの。真狼予想なら修吊りにこだわらなくても良かったはずだよ。やっぱりここが1番引っかかる。 肝心な日に人外に大きな動きがあると予測していたけど、それって今日だよね。だから、修を吊るせば明日PPになるからこんなにも強く押されて、圧力によって票が集まってるんじゃないの??私は今日の盤面から真狂だと推測する。 |
シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
うーん、きついね。 危機感なかったのはまずかったかな;あたしが見てきた占はみな口そろえて自分が出した黒を吊ってくれって言うから、言わないことで真視してもらえるかと思ったけど甘かった。 一応、今日休みつぶして張り付いてたんだけどね; |
少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
エルナは騎士であったとしても噛めない位置になってしまいましたね。 もし、旅襲撃ならエルナに進行してもらって、長or年を吊るしてもらいたいなと願ってます。 灰襲撃をするなら、年=娘>長でしょうかね。 |
702. 旅人 ニコラス 00:32
次の日へ
![]() |
![]() |
吊り先はフリーデル、占い先はリーザでセット済み。 ペーターの言う通り、オレが偽決め打ちされて村に吊られるのなら許容できるけどさ。 村の総意によらず、狼に票合わせされて負けるのは許容しがたい。 最後まで説得するのは大いにアリだとは思うけど、自分が村側であるというのなら、総意の票には合わせてくれんかね。 よく「自分が戦犯だ、責任を取る」って自己満足で言う人いるけど、責任なんて取りようがないからね。 |
広告