プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 9 名。
旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
狼2凸見た時にはもう、投げ出しかけたよね。 でも老噛みが、「勝負諦めてない噛み」ってオットーが言ってたからさぁ、孤軍奮闘してるLWを何とか守りたくなってさぁ… まあ青、商は崩せないよね。がんばったけどさ… |
804. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
ニコラス、カタリナお疲れ様。 一応【ニコラスは人間だったよ】 ネタなくてゴメンネ。 ここでカタリナ?んー、真っ白でも無ければ黒でも無かった気はするんだけど。狩狙い込みだろうから非狩っぽいとこ避けたのではあるんだろうけどね。 今日はもう寝るよ。 |
807. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
あぁ、私の精神安定剤のリナりんが…… ニコちゃリナりんはお疲れ様。 シモちゃんはお大事にするのよー。 灰ガチ苦手なんだけどなー。 結構、リアタイで見てて「あっ、同じこと思ってる」って発言見かけると共感白視しちゃうから、今一つ詰める考察のやり方がわからない。 信用出来そうな意見を見つけて、皆に発信するのは好きなんだけどね(昨日のヨアくんのやつとか) |
旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
年が狩かなぁとか頭にあったなぁ。彼はディータの発言を勘違い>>718してたからボク真決め打っててもおかしくないしねー ご主人様は商・修・樵のどれかかと思っててそこは今でも変わってないかなー。修がLWだったらまじヤバいって2日目は一生懸命ライン切りしたつもり…が斜め上へ |
808. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
羊襲撃確認 リナ、ニコ、お疲れさま。シモ兵お大事に。 正直屋真なら妙黒からここのラインを見ていたし、第一声が私には2凸されたLWのため息にも見えなくもない、とか色々、まあ灰に落としてて… それなら露骨な疑い位置も作れたと思うから、今日襲撃するのか…という気持ち… 昨日は質問に返答もなかったから、割と疑いも大きくなっていたし。 |
ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
ニコラスー俺の方は全然大丈夫なのぜー! それよかLWが心配なのぜ。 今日1日メンタルが耐えられるか…リアルに悪影響が出てないかとか…。 ニコラスは大丈夫だったのぜ? 心細さっていう面では狂人もかなりしんどかったはずなのぜ。 せめて墓からは地上の皆にエールを送りたいぜ。 おやすみなのぜ。 |
809. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
>>商 見落としごめんね。ありがとう。白狼視はそうね。ただ、娘は兵に●を出された事でかなり感情を動かしていたけど、そこも対話しにいかなかったし、兵から(3d精査はともかく)私からすると訳のわからない娘評が出て来てもスルーで、私から娘にきいてもRPになるから、と。 私はRPするなと言っていないし、昨日の娘>>691/692みたいに遊べるならRPしながらでも対話するスキルはある筈で、違和感なの。 |
810. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
なので娘が視点を信頼している商羊青にきいたの。羊の視点は借りられなくなっちゃったね… >>青★ 青は私の感じた娘の矛盾について何か見える? それから、トマさんについては商>>503で了解と言っていたので終わったものかと思っていたのよね。 |
813. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
娘に棘があるといわれたけど、まあ1dから結構いじられた感あるし、話は曲解されるし、メンタル削られちょっと余裕のない対応になっているかもしれないの。 3dでもこちらが真面目に疑っているのに、それへの反応もおちょくるというかなんというか… バカにされてる感じがするのよね。 狼が戦略として意図的にしている行為と見るぶんむしろ好意的解釈をしているつもりよ。 |
814. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
☆上の叩きに来ると思う までをコンパクトに書いてたところから 今の感じに変わったよ って回答になるかね スペース余ったから書くけどパン屋とか書こうとしたんかな 狼でCNパンツだったらもうそのセンスに乾杯さね(ざつぬり) すやぁ** |
815. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
フリへ 伝わったら御の字と思って全部言う。 私は私で、フリに対しては初日から「私の他の発言から何も拾おうともしないくせに、兵とのライン隠しとかイチャモンみたいな発言ばかり」って思いから、相当苛々していたのね。 だけど「イラついてます」みたいなのを言うのは嫌だった。 それで空気が悪くなるとかは嫌だし、何よりそれを言うとカッコ悪い。 それは私的に勝ち負けに匹敵するくらいの重要項目なのね。 (続く) |
816. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
だから、物凄くカチンと来た時は必死で抑えてネタ発言に走った。 昨日のツイッターのネタの時とか、内心ハラワタが煮えくり返ってたんだよ、私。 でも>>813を見て、恐らくフリはフリで、私に対して同じような怒りを抱いていたんだと理解した(あってる?) だから、もう一度だけ、相互理解が可能か試みることにする。 ただ、喉の都合上、私より優先させたいことがあるなら、無理に付き合わなくてもいいし、任せる。 |
817. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
で、以下のことを伝えます。 ・初日の改行の話は純粋な善意であること。 ・シモンは陣営問わず、姿勢がとても真摯で人として尊敬しているため、シモンへの理不尽塗りを見ると私は苛々してしまっていたこと ・私は激情型なので、苛立ちを抑える為に必死でネタっぽく返していたこと ・ただ、それがフリの逆鱗に触れていたのではないかと気づいたこと(←今ここ) |
818. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
>>813のお話も、パメ狼と考えれば、フリの中で「狼だから戦略上こういう動きをしているのでは?」と考えた方が、納得が出来るのかな、と。 これを悟った時、私は相当フリに嫌われてるんだなとは思ったけど、個人的な好き嫌いは、お互いエピまで封印しない?と言う協力を呼び掛ける。 と言うのも、上記の私の想定があっているのなら、フリ村仮定での感情の動きが物凄く合点が行くのね。 |
819. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
であれば、私としては今後フリから疑いの目を持たれ続けるのは、村にとって明確に不利益であり、避けたいこと。 なので、私からも質問。 ★1.再度、パメラを見直す余力はあるか? ★2.(↑イエスなら)再三になっていたら申し訳ないけれど、私に望むことは何か? (これは煽りとかでは無く、考察内容等、本気で応えるつもりでいる) ただ、消去法で見るのもありだから、応じるかは委ねるよ。 おやすみ。 |
820. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
寝る詐欺で、あと一つだけ。 お互いそれなりに嫌いあっていたのは事実と思う。 私は私で見返したら遠回しな嫌味に見える発言してたし。なので、そこは素直に詫びる。 ごめんなさい、口悪く言いました。 フリも>>813「バカにされてる」と言う感想が来る以上、私の事を好意的には見ていなかったと思う。 無茶苦茶を承知で言うけど、もし私のアプローチに応じてくれるなら、リセットして見てもらえたら幸い。 以上 |
821. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
トマスさんを読みたいんだけどリデルさんに言われて 娘兵周りを読み込んでいたらパメラさんの連投が… 【二人とも熱くなって早々に喉枯れしないようにね。】 >>809リデルさん 兵→娘は大体みた。ネタ部分もあるけど、確かに理解はしにくいね。 これについてパメラさんが兵アプローチしない理由は、 そもそも他の人への興味が向いてきたとか、 リデルさんにRPのことを言われてシモンに一時的に 触りにくくなった |
負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
羊襲撃の主な理由は、羊が萎えてたからのバファ噛みですよー ついでは狩人目噛みだよ 羊がもう少し屋を疑ってくれてたら最終日への布石にもなったのかな まぁ来ないよシモンチャンその前に整理される気しかしない |
負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
あるびん、それ、ネタじゃなかったんだなぁ 俺の妄想(マジでヤバイ方の)だったんだなぁ よかったよギリギリのところで目が覚めて。 もうパメに誉められててもそんなドキドキもしない。 嬉しくはあるけど ネタじゃなかったん、だよなあ(しろめ) あの時点でもし、娘噛まれてたら、俺、自分で噛んどいて、たぶん、リアルで涙を流すくらい悲しんだと思う |
負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
シミュレーションしただけで、少し鼻がつんとしたもわけよ。 娘噛まれるとこ想像しただけで。いや、羊噛んだからそのシミュレーション要らなかったんだけどね? その自分のほんのちょっとのリアルの涙に気がついたとき あれ?俺もしかして、素で感情で嘘つけるプレイヤー?と思ったよね 残念ながら感情以外が残念なので無理そうだけど、 ちゃんと3w揃ってる村なら、俺そんなに狼に苦手意識持たなくてもいい?と思ったよ。 |
822. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
など色理由がある可能性はあるから、一度、冷静になって 丁寧にパメラさん本人に聞いてみた方がいいと思う 直近を見ればわかると思うけど、リデルさんが思っている ほど、パメラさんは器用じゃないと思います。 ★パメラさん シモンさんについて触れなくなってから、今のシモンさんについてどう思ってますか? また、シモンさんの娘考察を読んで気になることはありませんでしたか?全く興味は向きませんでしたか?** |
負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
羊と宿は地上でも余り仲良くないし殴られてるから、噛まれても俺泣かないけど、他のやつ噛むときが来たら、俺、自分で噛んどいて号泣しそうな気がするんだよ 盤面的には宿は吊りに回して(屋と対立させて)、噛みにまわしてはいけない気もしないでもないんだけど、 俺、個人的な感情で他のやつ噛めない気しかしない 噛み先も決まらんし、塗り先もきまらん とりあえず仕方ないから宿を塗る やりたくないなぁ |
負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
そして相変わらずの不眠症coね やばくない?明日は車60キロ運転夜間の運転込みだぜ 事故ってリアルで人を墓場に送りそう やばくない?投了して寝た方が人としてよくない? 最悪一晩寝れなかったら、夜間の予定だけキャンセ…ってわけにもいかないのか…村も投げれない… でも村やってると俺陣営関係なく眠れない人になる ふえええん詰んだ |
負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
娘考察じゃなくて、俺の俺による俺考察が正解しか書いてないんだよね? もう答えを自分で書いてるのにオールスルーしてくるあるびん。 あるびんのかんがえるさいきょうのおおかみなんていないんだよおー…残念シモンチャンひとりしか、いないんだよおお 泣きたい 頑張って寝る** |
負傷兵 シモン 02:48
![]() |
![]() |
あーもう、負けたい!負けたい!塗りたくない!誰のことも不幸にしたくないー 狼ひくと、誰のことも殴れなくなるっていうの、青にはメタで透けてるから、とりあえず青噛んで、あとなんかリアル忙しいし村投げとこうかなあ… 残念シモンチャン完全に整理枠に入ってる感あるし頑張っても頑張らなくてもあんま変わらなさそう… 青はメタ推理出すような子じゃないとは思うんだけど、黙って投票は出来ちゃうから怖いんだよー |
823. 行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
トマスさんって結局、屋旅どう思ってるんですか? >>722 「屋偽時ケアは5人(6人)になる前までにしときゃいいのか? それまでに終わらなきゃ灰殴り合い?合ってる?」 昨日の吊りはその人の【推理と希望】をベースに組み立てる必要があるのに、トマさんは「みんなー。この吊り進行で合ってるよな?」みたいな“トマスの意思”を感じないんです。 【推理に対応した主体性が全く見えない】んですよ。 |
負傷兵 シモン 02:56
![]() |
![]() |
あ、羊噛みのもひとつの理由は、灰考察が終わってたからだよ! 青はもう中の人と恐らく知り合い(勝手に友達と思ってる)だから灰考察はサボって噛んでもいい 友達になりたいひとはちゃんと灰考察してから墓場に送りたい だって狼二凸だよ?! もう勝負より、自分のポリシーじゃない?! 明日は修一人しか書けないかもな 今日も娘一人しかかいてないけど |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
えーい!どうせ恥をかくのならもうどMを極めよう!そうだそして恥ずかしさのあまり人狼を私が引退してしまえば寝不足で事故を起こすようなことももうなくなる! 片想いしてるplってね この国のIDはtenって言います ぶっちゃけその人に会いたくて会いたくて我慢できなくなって入村しましたあああああ! 俺が残念plながらも、怯える狼ながらも、 灰考察をしようと思ったのは |
負傷兵 シモン 03:04
![]() |
![]() |
幻影を見たから。 よくよく見たら全くの別人なのに、「いつかまともに考察すると思ってた」のパメラの台詞に。 あの人の幻影を見たんだ。別人なんだけど。スキルもプレイスタイルも真逆なのにね。 でも、「ちゃんと私や他の人を【見て】」というメッセージは、あの、見捨てられた村のtenさんのエピローグの言葉と、 背景に流れるものは同じだと思った。 だから俺は頑張ることにしたんだ。 |
824. 行商人 アルビン 03:06
![]() |
![]() |
で、思い返してみるとトマさんって初日も白狙いで●出してて 二日目は▼者に消極的で、かといって強く凸ケアアリを説得 するでもなし。 三日めはちょろっと白考察おいて、旅、屋にほとんど言及なし。 昨日も今日も旅屋ロラの一点張り。 あの……人外探して吊る気ありますか?って感じますね。 あと、ヨアさんの立ち位置で昨日オト真打ちの流れに持っていったのはLWならマゾくてヨアさん白かなと思い始めた。** |
負傷兵 シモン 03:09
![]() |
![]() |
片想いしてる、のではなく もしかしたら、あの言葉から、あの【見てくれてありがとう】の言葉から、俺が自分なりに噛み砕いて、考えて結論に至った、その考え方そのものに、恋をしたのかもしれない。 tenさん個人ではなくて、その裏に流れる、人狼の本質かも知れないなにかに。 人狼ゲームをすることは、短い間に友達を作る作業をするのと、同じ。 この自分なりに噛み砕いたこのポリシーそのものに、 恋をしたんだ。 |
負傷兵 シモン 03:18
![]() |
![]() |
旅、妙、ありがとう。 俺、この勝負には勝てないと思うけど、この厳しい盤面に立たされたことで、ほんのすこしだけメンタルが強くなれたような気がしてるよ ごめんな残念シモンチャンで。 エピで早く二人と話をしたいよ。 |
825. 負傷兵 シモン 05:51
![]() |
![]() |
おはよう。もろかく。 考えてたんだが旅>>627、これがどうにも狂人coにしか見えないんだよなぁ。つまり、自分が出した結果の色を知らない。なんなら屋の真偽すらしらない(真なのかご主人なのか)。 だから昨日の吊りは間違ってなかったんだ、と思ってるところだよ。 羊噛みか。確かに狩人っぽく見えるっちゃ見えるな。思考伏せっぽかったとことか。なんにしろそれは狼だからじゃなかったんだな、羊黒視してすまん… |
826. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
で、屋の扱いだけど、宿と樵が屋もロラする、って言ってるのか。 いや俺も最初思ったんだけどさ。 レアケ追うより、レアケならもう負けでいいから、 さっさとLW当ててエピりたくない? まぁでも宿は手順だから!私のポリシーだ!みたいな。宿を俺がプロファイルしたところによると、自信家で盤面をコントロールしたいタイプ、しかも、フェアに。ってタイプだから、なんか解るんだ。 第一声から「凸なくやりたい宿屋だよ」 |
827. 負傷兵 シモン 06:08
![]() |
![]() |
そう言う人だから、狼が2凸もしちゃって、ハイ、さっさとLW吊って、エピろーねー、みたいなのが宿の性格的にもう絶対に許せん!みたいになるんだろうな、ってわかるわけ。 だから宿はなんか言ってること浮いてるけど、これは個人要素なんじゃないのかな。狼じゃないとは言わないけど屋吊りを推してるから黒いとは思わない。 (修、つまりこういうことだよ。灰考察でpl全部を要約しておくと後が楽なんだ) |
828. 負傷兵 シモン 06:13
![]() |
![]() |
どちらかというとその二人なら、樵がなんか違和感なんだよなぁ まだプロファイルしてないからなんとも言えんけど、 昨日は▼灰からが好み とかなんとか言ってて、でもやっぱ▼屋もやろ みたいな発言が適当な感じがする。 今日は負傷兵隊長の世話があるから出来るか解らないけど樵も頑張ってみれる時間を作れたら作るよ 約束してしまったから修が先だけど(※うぐぐ…男は約束破らないとか言う設定苦しい) |
829. 負傷兵 シモン 06:24
![]() |
![]() |
まぁ、宿が狼と仮定しても、その性格要素なら、やっぱり同じ動きをするんだろうな、ともおもう。自陣営に対しても、フェアに。凸はあってはならないことだけどあったものは仕方がない。ならば、屋吊りで縄を一つでも減らして、旅(狂人)への約束を果たして、ゲームバランスを少しでも公正なものにして、そして戦おう。みたいな男気の(女なのに)あるタイプの狼なんじゃないかな。 …今度はレジーナに惚れてしまいそうだ…** |
負傷兵 シモン 06:44
![]() |
![]() |
書いてて思ったけどまさか宿があの人、だったりしてねー! いやいや、この国にはこういう紳士的で強いプレイヤーがわんさかいるから、んなはずないよな… ほんとこの国にもともといた住人の紳士っぷりときたら、tenさんをはじめとして凄いよなぁ… 自分が恥ずかしくなる、いつも |
830. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
おは。 宿>>773 回答ありがとう。疑い先が多いと終盤不利かぁ。 まあ毎日、遺言推理みたいに手の内見せまくりかもしれない。 商に全方向疑いといわれ、当たってるんだけど、色んな可能性から疑う姿勢ってそんなに変かなー…変なんだろうなぁ… >>兵 いやいや、樵先に見たほうがいいよたぶん。村のトレンド的に。いや私なのか? >>年★ 2d●樵の理由ここ怖ってどこで感じた? |
831. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
パメへ 私もバカにされてるなんて言いたくなかったわ。でもここまで働きかけてああいう反応をされるということは、私の考えが全く伝わっていないと思い、仕方なく書いた。 パメの発言から何も拾おうとしなかったのではなく正直に言えば「内輪感」が拾えたの(修>>454上段)。お互いの力量がわかっていて、色を見る必要のない安心感。知り合い同士のような感じだけど、赤窓で話しているとみようと思ったわ。 |
832. シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
シモが真摯という印象は初日のやり取りでは感じられなかった。青>>378が代弁してくれているわ。どこが読みにくいか直接きいて返答がなく面倒だから白置きする、とかね。 今は印象が変わったけど。 パメも私のログにわからないと発言しているから、どうわからない?と聞いたけど無反応。そして嫌味。私と話すつもりがないのか、狼がイラつかせに来ているのかしらと段々思えてきたの。 |
833. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
私は好き嫌いで狼視している訳じゃないよ。狼は狼同士の考察がしにくいタイプがいるから、働きかけて2人の互いの接し方が見たかったの。 そこで頑なな反応だったから、これは作為的にしている戦略としての行動だと思った。 というか、素で兵が1dみたいな振る舞いをしたり、娘がふてくされたみたいな嫌味を言ったりするって考えたくなかったという方が正しいのかな。 今は、これだけ。 |
パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
眠い。 とりあえず今考察は頭まわんないや。 ニコラス本当にお疲れ様。ナムナム。狂としては最高の働きだね。 狩はまぁ僕護衛だろうね。2CO時で斑らの時は白出し占鉄板でいいと思うが、凸死考えると流石にか。 |
834. 負傷兵 シモン 07:45
![]() |
![]() |
※俺の名誉?むしろ不名誉?のために喉を割く。これ全部ノイズな。 妄想が凄まじすぎて死ぬほど恥ずかしいんだが、ぶっちゃけ俺この国に片想いのplがいる。前世で告白した。 入村のときの優しさで、娘がそのplなんじゃないかってうっすら妄想してしまったんだ。でもよく見たら他人だった。 むしろ俺の好きなあの人は、宿の方がずっと近い。 ちゃんと考察したらそうだった。 なので今は宿に恋をしている。 ノイズ終わり |
836. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
おはよう。よく寝た リナちゃん襲撃だったのか。ざっと流し読みして、昨日の夜から狩狙いで灰減るんだろなと思ってたから、トマさんの>>805 狩狙い意見噛みイーブンぽい発言見てちょっと引っかかったかな。 ★トマさん 羊噛みが意見がみとおもうってことはトマさんは宿さん疑いを濃くしたってことであってる? 娘修兵の感情吐露にいちいち頷くなど。でも片想い話は灰でよくね?人狼出会いで結婚も何組か知ってる |
負傷兵 シモン 08:32
![]() |
![]() |
独り言の喉などとうに枯れ尽くしていて赤の喉すらマッハだという俺のリア狂っぷりを知ったら少年は口から泡を吹いてきっと倒れるんだろうな… ほんとごめんほんとごめんノイザーでごめん だから1d占われて早く墓場いって仲間にたくしたかったのにどうしてこうなった(しろめ) 俺狼だから噛まれないし何としてでも早くエピらないと俺のリア狂村のために貴重なみんなの時間を… |
村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
拝啓 私のリナりんへ 墓下ライフを楽しくお過ごしでしょうか。 私は何故か、気が付いたらシモンにフラれていました。 何を言っているかわからないと思いますが、私もわかりませんでした。 NTRや失恋なんてチャチなモンでは絶対ありません。 もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました。 敬具 パメコ |
837. 村娘 パメラ 09:15
![]() |
![]() |
あ、ありのまま今起こった事を話すわ。 朝起きてたら失恋していた…何を言ってるかわからねーと思うが私にもわからなかった(以下略) フリはリアクションありがとね。 さて、起きて一番目を引いたのはアルちゃんのトムくん評。 私も昨日、怪しんでるとは言いつつ引っ込めた「熱量」での疑いに近いなと感じる。 同じオトさん吊りでも、レジちゃんとの違いがあるんだよね。それを落とす。 |
838. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
レジちゃんは、私評の推移がリアルタイム感。 これは狼なら中々難しい人アピで、それをした所で白拾うのは主にパメラぐらいなもの。 私が世論で超白く見られていて、発言権あるとかならわかるけど、そう言う訳じゃ無いので、レジ狼仮定だとコスト高くまどろっこしい一手。 素直に私の色見えていない村と仮定した方が合点が行く。 しかも、自分の提示した手順と逆の事を説得した私への評価改は凄く村っぽい。 |
840. 木こり トーマス 10:09
![]() |
![]() |
至る(>>663)という感じだ。 オレの発言に主体性が有ったのか無かったのか。 オレが伝わりにくい書き方をしていたのか、商の汲み取り方に問題があるのか。 その判断は村に委ねるが、オレとしちゃ能力者については触れていたつもりだったし、「主体性が無い」「人外探して吊る気無さそう」とか言われても心外としか言い様が無いし、「自分に都合のいいとこだけつまんで意見出してんじゃねぇよ」ってのが率直なところだ。 |
841. 木こり トーマス 10:10
![]() |
![]() |
それでだ。 こっから先は「宗教観の違い」の話になるから読み飛ばしてもらっても構わねぇが、「屋霊『だろう』」と「屋霊『である』」の間には超えられない壁があると個人的には思ってる。 オレ自身屋は9割方真霊だろうとは思ってはいるし、「9割真霊なら決め打ちゃいいじゃん!」って意見も分かるが、確信が持てない以上放置しとくわけにゃイカンのだ。実際に中途半端な決め打ち進行が原因で滅んだ村も何度か見てるしな。 |
845. 村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
トマちゃん ノリノリで手のひらクルーして旅吊りになった私は最白だけど、それは別な所で白取ったってことかな? あと、アルちゃんは雑塗りにしては、今までもっと難易度高く塗れるポイントがあったと思うのね。 具体例で言えば、対私との長い長いやり取りとか。 なので、私から見ると、アルちゃんは雑に塗ってる印象がないから、トムちゃん人なら対話を試みて欲しい、とは。 アルちゃんは打てば響く人だと思う。 |
負傷兵 シモン 10:39
![]() |
![]() |
羊の最後の方の発言リア用で見てなかったから宿を塗るためにかんだわけじゃないぞっと だからシモちゃんもはや狼利とか考えてないから。 旅のために屋を噛むことだけはしないけど(屋の狼追わすため) 盾には支えられたけど見捨てられちゃったしさ… シモちゃんは村利も狼利もない、自分利しか考えてない勝手なプレイヤーなのさ そうやってて運良く勝てればいいなー程度しか考えてない残念プレイヤーなのさー |
847. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ商樵、少なくともどっちかは村なんだからこの2人の論戦をジロジロ見て納得行く方に追従したら勝てるんじゃないかと思ってる僕がいる。この二人の結論が同じところに降りたらそこがLWなんじゃね?とまでw 他力本願はいけませんので真面目にやります。 ☆フリちゃん 昨日から★放置ごめん、自分のグルグル解消優先しちゃった。樵のことは論理的で白目に見てたんだけどそこから>>565▼者▽妙でびっくりして |
848. 負傷兵 シモン 11:34
![]() |
![]() |
修のログ、分厚っ、困ったけど問題の>>189は解読した。 宿の「rcoが非狼なんて決めつけたりしないよ」の発言一つとっても、白くもとれるし黒くもとれる。なんにだって二面性がある。思考偽装の難易度から色をみよう。 こうだな!で、青のことは頼りにしてはいるが同時に警戒もしてる。 早くから者の白を見抜いている。宿を信頼している。 460で樵妙を白と言ったり471で羊妙狼の可能性を追ったり |
849. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
(続き) 凸ケアと回避したときの防止策ってのはわかったから論理的に理解はできたんだけど、2d時点で妙最白で見てたから、違和感もってしまって、でも論理的に敵わなさそうだから人間って確信が欲しいな、という意味での(ここ狼なら怖い)での希望だったよ。 |
850. 負傷兵 シモン 11:39
![]() |
![]() |
推理はあちらこちらに揺れる傾向があるが、兵への人外視、者への白視は一貫としている。だが同時に役の乗っとり懸念も何度もし、慎重さがありつつも、早くエピりたいという焦り感から防御感、前のめり感が先にたつ。 慎重さをアピールし過ぎの娘に比べ、 決めるところは決め、しかし時々は揺れ、というところが、 娘より真剣に狼を探しているようにみえる 結論 【 修は 白 】 |
852. 負傷兵 シモン 11:46
![]() |
![]() |
修ログは分厚すぎてアンカーはサボった 今日はctがないもんでな んで、これからの吊り方針だけど、 青、商、宿あたりの高スキルポジションは白なら噛まれていくのでほっといて、修も姿勢が白すぎるのでほっといて、 【兵、娘、年、樵】をなんとなくロラしとけば村勝ちするんじゃね、という雑な方針うち。 いやすまんまじでct今日は夜もないのよ 俺のおすすめは兵娘のノイザー整理 ノイズ村が楽しければいいけど** |
855. 村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
シモ>>852 さりげなく自分を含んでいるのに草生える。 これはシモ宛でもあり、フリ宛でもあるんだけど、現在のシモン評ね。 なんかこう、私をノイザーとしたくなる気持ちは、なんとなく理解しなきゃいけない部分があるんだろうけれど。 正味、トムやアル、レジやペタは私のその他の部分から白拾ったりしてくれてるのね。 なので「パメラ100%ノイズ」と言い切るのは断固抗議する。 |
負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
村利も、狼利もない、我が恋路利しか考えてないプレイ をしておきながら運良く勝てればいいな、みたいな… いやだって!こいつらを黒塗りすんの俺無理だもん!ムリムリムリムリ!! 二凸されて乗りきるのムリムリムリ アルビン神様がいてもムリ アルビンたぶん白狼懸念しつつ俺はどこかで整理しようとするだろうし |
856. 村娘 パメラ 11:54
![]() |
![]() |
フリに対しては、売り言葉に買い言葉でこじれて、互いにノイズのようにしか見えなかったんじゃってとこまで考えが至ってる(私の場合、正確には見ないようにしてたと言うべきか) ただシモンに関しては、ここに来て未だにパメラノイズなのはなぜなのぜ?(ディタ風に) 具体的に、フリとのやり取り以外で私をノイズと感じるところある? 起きたら何故かフラれてた私の気持ち考えたことある?(←) ポルナレフの顔になったわ |
857. 村娘 パメラ 11:57
![]() |
![]() |
なので、現状のシモンが「パメラをノイズと見做してロラ対象」というのは、時折出している考察よりも数段雑に見えている。 容疑者を数名に絞って、そこをロラしたいと言う感情自体は村でもある程度理解。 が、その容疑者を絞る段階で、私への理由が雑なのと、自分を含めている辺りがなんとも不可思議。 これってなんか理由あるのかな。 |
858. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
俺が必死で書いた娘灰考察、ここまで娘の反応ゼロ。 君は、雰囲気重視のノイザーでありながら、簡単に役や灰に色や真偽をつけたくないという慎重さをくどいくらいにアピールしつつ、商と対話を重ねて商を盲信 娘村仮定なら、娘と商さえ生きてれば村勝ち出来るからあとはまぁ雑でもいっか派 なんじゃねーのと思ってる そう見せかけてる狼だとしたら娘がノイザー過ぎて絶望した妙が凸ってパターンかな、 ってところ。** |
859. 村娘 パメラ 12:04
![]() |
![]() |
シモン>>858 そもそもそこが曲解なんだよね。役や灰に色付けたくないってのはどこから? 私、速攻で者吊って色見たかったと言っているけれど。 ちなみにくどいくらいのアピールって言うのも、全くピンと来ていない。 「雰囲気重視のノイザー」これも違う。 「雰囲気重視の出来の悪い村」こうだね。 周波数を合わせようともしなければ、全てはノイズにしか聞こえない。 |
860. 少年 ペーター 12:05
![]() |
![]() |
シモンくん、ちょっと言葉が過ぎると思う。 >>858後半なんてたとえ思っててもいうべきじゃない。 少なくとも昨日はパメ姉と同じ時間帯に会話してて、悩みの温度が伝わった気がしたし、それをノイズだとは思わなかったよ。 この人はノイズだ、この人はクレバーだ、この人は手順屋だというレッテル貼りが、何かを曇らせるならそれは取っ払ったほうがいいと思う。推理とは違うところにあるものだと思うな… |
少年 ペーター 12:07
![]() |
![]() |
とはいえ、パメに絶望した妙が凸、は兵妙狼なら絶対出てこない言葉だと思うし、 兵は白だろうな。しかも非狩の。 だから噛まれないし、残っていがみ合いつづけるのかな。 やだな…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) |
861. 村娘 パメラ 12:12
![]() |
![]() |
ペタくんありがとう。 でも私は気にしていないから大丈夫、今はそれよりシモンがどういう経緯でその結論に至ったのかから正体を探りたい。 なので、シモンも忌憚の無い意見と、何故そこに至ったのか、行程を見たい。 ちなみにその行程に納得が行かなければ、勿論狼を疑う。 私は現在、シモンに村っぽさを感じられていないから、シモンの白い箇所(既出箇所のアンカーでも可)があれば、皆教えてほしい。@5温存するね |
862. 負傷兵 シモン 12:13
![]() |
![]() |
兵への視線が「文章を練れる人」だから警戒してるの!←これが修兵に突っ込まれ続けたせいもあるが長すぎる、 「私は灰に対して、簡単に白とか決めつけたりしないの」ってアピールにみえた あと役欠け懸念についても割りと長かった ちゃんとアンカーひいたのがあるからまずそれ読めよ あと修に狼があるとしたら、者が白!とか最初から色が見えてたから?とも曲解できるけど、ブレも見られるから村っぽい。 |
負傷兵 シモン 12:31
![]() |
![]() |
早く青が来て俺の考察してくんないかなー 青ならきっと俺を吊るせる なぜなら感情に釣られないから そんなわけで投了したいシモンチャンは狼coをうっすらと自吊りもうっすらとしつつ、 しかし勝ちたい負傷兵シモンは青に噛みをセットする、っと。 修は屋の狼追いしそうだからまだおいとく こうでいいよね?旅 |
864. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
>>842トマスさん ニコさんの弁解も読んでいたけど ニコ真占仮定ではオットー狼を吊ってニコ襲撃より 自分が吊られた方がマシっていうのは縄観点から 前者のが1縄灰狼に使えるぶん、「灰狼を恐れて」いても 明らかにいいでしょ。それに真見てもらいたいなら それこそ襲撃された方がいいでしょ。 ニコラスのは偽の、それも狂の視点漏れだよ。 トマスさんはニコの発言内容ちゃんと読んでる? |
865. 行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
>>846みたいなトマスさんの白とってる所も 「商樵の交通整理で娘白ポイント」とか「羊のぼやきが白い」 とか狼でできないかという視点がなくて考察薄い感じがするんです。 屋旅については昨日から決め打ちの声もあるのに トマスさん、それに対する反応(絶対反対だとか屋真の反証)、 全然ないですよね? ★トマスさん 昨日の僕やヨアさんの屋真論を読んでも考え変わりませんか? |
負傷兵 シモン 13:04
![]() |
![]() |
…しもんちゃんがめちゃくちゃなのは、長期狼二回目で(しかも一回目狼凸で負けた)、初動仲間が誰もいなくて、初日仲間凸、二日目も仲間凸 ねっねっ、そりゃ自暴自棄にもなるでしょっ ねっねっ、早く青が来て俺の偽装を暴いてくれよぉ もう生殺しつらいよぉ |
負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
修も暴きそうだなぁ 人の行動なんて一貫してないものだから云々とか初日言ってたし… まさに俺の言動と噛みは一貫してない これがアルビンのミスリーのもとになってる だって発言では俺感情が素直に出ちゃうけど、噛みは戦略的に噛めるもん でもって旅が諦めてない以上、勝手に諦めるわけにはいかないじゃん? |
866. 行商人 アルビン 13:12
![]() |
![]() |
まず、シモン白はもうたくさん挙げたけどやはりLWとしたら 思考と感情が謎。変に恋がどうこうとか余裕があるし 自分を縄勘定に入れたがっていたり狼にみえない。 リデルさんもやはり狼探してる目付きはマジだと思います。 周りに意見を求めるのも本気でパメラさん疑ってて 違和感を周りとシェアしたい感情が狼の熱のこもったSG というより理解されなくてもどかしくなってる村のが通る。 ここは最白。 |
負傷兵 シモン 13:15
![]() |
![]() |
青はいいのだよ。なぜならもう青のことは好きだからなのだ 私の目的は考察を書くことでそのplをすきになることなのだ 村利とか、狼利とかじゃねんだよ 狼二凸村なんかもう、エンタメでいいじゃんかよぉ この国ドSすぎるでしょー 俺の祖国なら連続で狼二凸でたら狼coして廃村ってルールの村ばっかりだったよー |
負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
みんなはいいよ?残り四縄で狼仕留めりゃかちだもん 俺、仲間に二凸されて、ひとりで戦ってんのよ? そりゃ、恋がどうのと狼利じゃなくて恋路利優先させたくもなるっしょ? そもそも、プロローグから勝敗にはこだわらないって自己紹介してるじゃんー 死に急ぎ野郎ともいってるじゃ、、、、やべやべっ時間が!!!ああああああああ |
867. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
ペタさんは昨日からの思考のノビ、妙黒からのライン追ったり失速が微塵も見られない。 パメラさんは二日目に年黒視トラップしたりがいい。 ニコさんが僕占いをしたがってた時にでた反対姿勢と感情が ニコ偽なら内訳見えている狼にはやや出にくい。 昨日の▼屋ロラからヨアさんに影響されて決め打ちに至ったのも 狼より村の揺れに見える。 ヨアさんは屋真時の狼ならマゾい縄の浮かせ方してきた。 修>兵>年娘>青>樵宿 |
868. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
>>867 アルさん ヨアさん評で、マゾい縄のうかせかた提案で白とってるけど、ここまできたら(狼2凸でLWしかいない)自分が最終日まで生き残るために出来るだけ村利の発言をすることも青くらいスキルがあれば出来ると思う。 ただ僕はそこ以上に、pt計算について自分の価値観と周りの価値観を擦り合わせようとしていた姿勢が白く感じたから、やっぱりヨアさんは人だと思う。 |
869. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
あーアルビン>>867 でキガツイタけど、娘の推理は雑というよりも、対話型だから、カマをかけておいて反応でみる、みたいなあれなのか アルビンもどこかでやってたよな 娘樵の直近のやりとりもそんな感じだったか まぁ俺もわりとそう とりあえず雑殴りしてみて反応で見たりする ※修がちぎれすぎて泣きそうだったけど |
872. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
GS 白 修>商>娘>宿>青>年樵 黒 年樵青はまだちゃんと見てないから怪しく見えてるだけかもしれない ごめんやっぱ自吊り撤回 もう少し生きて、年だけでも、みたい なぜなら年が好きだから |
行商人 アルビン 14:40
![]() |
![]() |
>>870トマスさん わかりました。まぁ決め打ち嫌がる人は一定数いるので そこは一旦飲み込みます。 一応トマスさんは村仮定でも“そういう傾向の村人”として 通るとは思ってますよ、僕。 ただ他灰が推理姿勢強くて、白拾えてるし僕は屋真で 合ってると思うから、役ロラ派の樵か宿のどちらかがLW かなと今は踏んでいるんですよね。 |
876. 負傷兵 シモン 14:40
![]() |
![]() |
年は体感、感情をとても大切にする【感情プレイヤー】にみえてる。羊が直感派だとしたら、年は「感情」派。 「感情を素直に表現することにおいて特化しているプレイヤー」を自負している俺にとって、 年への灰考察を墓場でやるのは、せっかくの一期一会なのに、寂しすぎる。 そう言う意味の共感感じてる好き、な 明日お互いに生きてることをどうしても願いたくなった ゲルト様、たのむ** |
877. 木こり トーマス 14:41
![]() |
![]() |
見えたんで、先に。 >>871年☆ んー…。 「純灰」っつーか、1d修羊辺りから視線集まってたし、「視界から外れてた」って方が近いか。 ちょいちょい対話もしてたと思うが、取り立てて不自然さも不穏さも感じてなかったな。 一旦離脱。 ** |
878. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
トマさん返事>>877 ありがとう。 なるほどね。 トマさんの2dとか3d読んでるんだけど、占い師ばっかみてて灰は白ばっかりとってるんだよね…。1d2d3dで、視界に入っていた人、つまり怪しいと思った人の推移を聞かせて欲しいんだ。 もしかして、敵を作るのが苦手(疑うのが苦手)だったりする?そうだとしたらそれはなんで? |
882. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
白→兵修 白目→娘商 灰→青樵 疑いの目→宿 で見てるよ。 僕屋真を打ったから【今日▼屋には反対。▼灰したい】 【▼宿】で提出して離席するよ〜@6 まぁ僕の推理はいつもへっぽこだからみんなの意見超参考にする。特に樵商あたり(*ꂧзꂧ)♥ |
負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
たぶんね、それ、アルビンがシモンのこと白いなぁって言ってたからよ アルビンはそう言いながら冷徹にシモンを最終日前に整理しそうだもん 白狼懸念はあくまでも最終日を前提にしてるタイプ。 妙はそれが怖かったんだと思う。それを素直に落としたんだと思うよ |
負傷兵 シモン 16:18
![]() |
![]() |
自分的には、もはや人狼は「人をすきになるために」やってる感あるよ むしろ、人をすきになる遊びが人狼だくらいに思ってるよ 祖国にいたときからそんな雰囲気のプレイヤーだったけど、tenさんのエピローグの一言によって、それが悪化してしまった |
883. 負傷兵 シモン 16:24
![]() |
![]() |
俺も、基本的に感情からの要素とりしか出来ない残念プレイヤーだから、商とか青とかの理詰めで推理するの憧れる。 でもとりあえず忘れてたけど、ウルトラ最強俺のなかで一番白なの、屋だったので笑 屋の指定に今日は従うよ 老噛みから年かな?とか屋吊り推しから樵かな?とか雑にしかわからん そして俺その二人考察する暇なかった!!なんという不運 なので屋に丸投げポーイ@3** |
885. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
昨日の青考察読んできた。 うーん…ここまで可能性を1つ1つつぶされると、ぐうの音も出ねぇな…。うーん…。 ↓確認 >>760青(老占旅狼屋狂パターン)って、屋狂仮定はっきり見えてる御主人様(旅狼)を全力で殺しに行ってるのはおかしい、って事よな? …今▼屋進行推してんのってオレと宿だけ? 宿はこの青の考察読んだんだろか? つか、いくらオレと宿が▼屋進行推したところで、どもならんよな、現状。 |
負傷兵 シモン 16:54
![]() |
![]() |
寝不足すぎて夜の仕事をずる休みしてしまった いやまじで今車運転したら、リアルで人を墓場に送ってしまうから… 喉も無駄に使ってしまったし時間も空いたからチラチラ見ながらサボってた用務いろいろこなすか シモちゃんの言ってることおかしいだろ?年、 お前なら見抜くだろ?シモちゃんのこの辻褄のあわなさ。 お前が便りなんだ、お前と修で俺を倒してくれ |
886. 負傷兵 シモン 16:57
![]() |
![]() |
年 年には俺の策略なんてすぐばれちゃうな笑 屋に任せれば樵吊るかなー、って だって誰しも自分吊り推して来るやつ吊りたいじゃん? でも俺樵と年見間違えるくらいロクスッポ樵見てないのに吊り押せないじゃん?人として。 責任を屋になすりつけようとしたシモちゃんの心汚い部分が露出してしまったな@2 |
887. 木こり トーマス 16:57
![]() |
![]() |
>>878年 ん…2dは確かに能力者中心で見てたが、そんなに占い師ばっか見てたかな…? 「視界に入ってた人、怪しい人」って灰の話よな? 視界に入ってたっつーんなら修兵だが…怪しくないわけじゃないけど、「村でも狼でもおかしな事やっとる」って感じだったしな。 つか、みんなそこまで「黒くねぇ」んだわ、この村。 以前は白飽和起こしがちだったもんで、そうならないように心掛けてはいたつもりだったんだが…。 |
負傷兵 シモン 17:09
![]() |
![]() |
いよいよ真っ黒だぞシモちゃん 強く白に黒塗り出来ない弱腰狼丸出しだぞ いい加減にみんな気づけ 強くて白い狼なんてどこにもいないんだよ 二凸とシモちゃんしかいないんだよ… でも明日年だけでも見たいなぁ 鳩だから時間かかるんよ… 年のログちゃんと読んだら惚れる予感しかしないんだよね |
負傷兵 シモン 17:21
![]() |
![]() |
しかし、修にガチギレされたトラウマで強く吊り推し出来なくなった、という言い訳が成立してしまう状況… そして、青凸の危機 青凸するなら違うとこ噛まなきゃ、どうしようみんな好きだ噛みたくない!!屋を噛んだら旅に怒られるどうしようどうしよう |
旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
ただいまー! 者0001 ありがとう。自分は全く問題ないね! だって僕狂人の仕事はちゃんとやったと思うし! (1日黒出すのが早かったのはしかたないよね…。だってボク、者が狼に見えて仕方がなかったんだから) LWはなぁ…商だったらいいなぁって思ってずっとみてる。せっかく3日目あがいたんだから、それ踏み台にしてマウントポジションとってくれないと困る。 |
旅人 ニコラス 17:55
![]() |
![]() |
今のところ地上でメンタルやられてる人はいなさそうだし、大丈夫だと思うよ(恋愛関係除く) とりあえず凸したご主人様には通報ボタン押す寸前だけど、LWには最大限の敬意を表するよ。 2(狼陣営) VS 11(村陣営) ってひどくない??? |
889. 負傷兵 シモン 18:00
![]() |
![]() |
樵>>887 んん?俺ちょっと難しいことわかんねーんだけど、 白飽和するくらい、黒いのがいないなら、灰に一人しか狼いないんじゃね? そう感じてるのに、まだ屋狼懸念でpp心配して屋をつろうとしてんの?おかしくね? |
891. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
おそよー。ちょっと議事まだ読めてないので流れぶった切って垂れ流す。 しつこく屋偽の可能性を考えてる。 屋は村から大方真決め打たれてるので私くらい考察してもいいだろ。 屋狼灰2W時に偽2黒出す理由。 真決め打たれて最終日まで噛まれなくてもお仕事終了で不自然じゃないから。 クレバーな方法を採るとクレバーな手順に慣れてる人達にすぐバレるから。 たまには泥くさく生きてみたくなったから。 |
892. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
クレバーな人達(イコール発言力、決定力がある人達)がクレバーじゃないからありえない、と屋を真決め打って書妙狼ならもうラインもなんもないしグレランでよくね?となれば狼3票固められるので。 これでどーだー。 で、青>>764について言うとすれば、屋者兵で、者より兵を生かした、とかどうだろう。もしくは占い回避出来なさそうな位置にLWがいて、屋の役欠け懸念からの中立的まとめ姿勢では黒出されて色々破綻する。 |
893. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
私は屋者狼なんてある訳ないじゃん、て前提での者白考察だったのであの考察は忘れる。 者兵黒なら吊られぎわに遺言推理伸ばして単体で白くなる力量のない者と、変な動きして私以外からは狂人視くらいしかされていず、単体で白くなれる兵なら狂目を潰せば村打ちしてもらえるし兵残す。 |
負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
単体で真っ黒なんだけど?答え言ってるじゃん!ずっと! 老噛み、妙とのライン、妙が凸したのは残念仲間だったから、全部俺しか黒くないじゃん?それを自分で言えるのがまた黒いじゃん? 妙が身内ぎりしない人だなんて赤で直接聞いてなきゃそんな予想もたてられないじゃん? 妙が来ない理由をあれこれあれこれ赤で祈祷しながら待ってて、最終的に自分を責めはじめた俺だから思い付いたんじゃん? |
894. シスター フリーデル 18:31
![]() |
![]() |
あ、年くん回答ありがとう。 私、呼びかけ★はともかく(ともかくでもないけど諦めはする)、個人に対する★に対してはかなり粘着質なの… そこからのここ怖かぁー。 すごく意外な理由(特に何を予想してたとかはない)だったけどびっくりした、でも論理的。** @7 |
895. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
変なとこで切れた。 びっくりした、でも論理的、て意識の流れが自然な感じ。 私は屋も夜明け以降発言なくて、青も発言もないし、▼どうしようかと… グレランするくらいなら▼屋です。手順的に。@6 |
896. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
詐欺 ちなみに単体だったら感情白取り多め(尼のログのどっかで破綻しないから感情要素の要素取りは信用しないと述べた)でしかも白飽和で、私からしたらみんな白くは見えてなくて、みんな白いってのが色見えてそうで怪しいなーって樵推しなんだけど樵推し多いし、屋者兵とかどうよと考えた矢先に兵>>886でなんか乗るのこわいなーと。** |
負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
青凸の危機があって屋が萎えてるなら、屋でも噛むかなぁ 旅に怒られそうだけど… 護衛入ってそうな気もしないでもないけど… それともなんか推理に夢中になり過ぎて夜寝てなさそうな修でも噛むかなぁ…護衛入ってそうな気もしないでもないけど… いいなぁみんな噛んで貰えばゆっくり眠れて おれ吊るされないとずっと苦しいままじゃん… 修生かしておけば吊ってくれるかなぁ |
負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
もういいか、なんでも…エンタメ噛みで樵とか噛んじゃうか、もう 青噛みたいのになぁ…仕事忙しいのかなぁ… 青ー俺もう投了したい 人狼のせいで夜の仕事サボったってもう人としてまちがってると思うー 青ー、とりあえずなんでもいいから来て |
負傷兵 シモン 19:20
![]() |
![]() |
青!!!大好き!!!あお!!!!あお!!! あお、、、ありがとう ああ、でも青も好きだ噛めない!!! あああ、全員と永遠にチャットしていたい、どうすればいいんだ、襲撃なしか、いやいやいやそれじゃ俺がずっと苦しい、 とにかくなにも考えずにあおかも!あお!心を無にするんだああああ |
旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
ああ、なるほど 修は青の>>764の抜けを見つけてるんだね。 者も兵も狼なら、屋が集計操作しない余地があるってことだね。そこから僕真を見ていると。 面白い着眼点だなぁ…、どこにでも抜けはあるもんだ。 今回もうちょっと複雑な内訳だったらよかったなぁ。。 |
898. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなった。 娘>>755の通り長々もめるくらいなら僕吊ってLW探しに絞ってほしい。 僕からすると灰探してくれないと狼吊れないのに僕見られてもしょうがないし。 正直解消できないでしょ、昨日の青の考察とか屋狼仮定の動きを考えて不自然だと思いつつ僕決め打てない人は。 |
899. 負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
屋吊るくらいなら俺吊りでいいよ だってシモチャン真っ黒よ? 老噛み→兵年 妙ライン→兵修 残念仲間凸→兵娘修 樵吊るして明日が来るって何故か信じて(樵黒くないと思ってて)て、それでも樵推しする理由が、明日年に惚れて告白したいからとかいうクソふざけた理由だよ? おっとこれで完全に非狩も透けたしシモチャン吊りでいいんじゃねーかなー どーかなー @0 |
900. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
重要なのは僕吊りたがる人が必ずしも狼じゃないってことなんだよね。複数いるわけだし。 むしろ村の様子から僕真決め打ってるとこにいる可能性あるしね。 さて、襲撃から羊が宿疑ってたけどSGの可能性普通にあるので見直しは必須かな。あからさますぎる気がしてるし。 本格参戦は20:00過ぎになる。 |
902. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
ううーん…。 僕は▼宿で出したけど▼兵でも反対しない…。 理由は2つ 1)狩人保護 2)狼2凸で勝負を諦めた狼(早くエピりたい)に見えてきたから… 上で白をとった発言は事実を言っている、と仮定。 その視点で振り返って見てくる… |
903. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
兵は「こういう村」なんだと思うぞ。何度も言うが、狼仮定説明付かない動きが多過ぎる。 それと最終日のような局面で判断を託せるかどうか、というのはまた別の話だが。 オレが吊られるとしたら、まぁ自分の不徳の致すところだからしゃあないにしても、「だったらせめて兵より後にしてほしい」と>>886兵を見て思いました。 一旦離脱。決定前には戻る。 ** |
906. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
いや、シモンさんの諦め狼ってことはないと思いますね。 昨日の夜明け直後の思考のノビ、 ニコラスさんへの突っ込みのスピード オットーさんへの感情トレス どこを見ても光るよね。 一見ふざけてるようだけど、シモンさんって実は 素質的にはかなりすごいと思うし、立ち位置的に シモン狼ならーここからでも十分勝ち狙っていけるでしょ。 |
907. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
▶︎樵宿 手順云々で▼屋を出してるけど、非偽要素は提示したし、それに対する屋の非真要素がログに落ちない以上僕は納得しないし、民意も説得できないと思う。 本当に▼屋にしたいならそれなりの要素提示をすべきだね。 >>905でも言ったけど、屋を吊るさず、白視回した灰を吊らせない進行としての〝不穏分子の除外〟という理由で▼▽挙げとく。 |
908. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
テノヒラクルー 修兵は白なので吊りたくない。無駄縄は嫌だ。狩人保護もあるけど、屋は噛まれないし、老旅いないし、LW吊る方を優先したい。 【▼宿▽樵】で。 ここに来て樵の印象が論理的→意外と気が弱い…?に変わった。 ★トマさん、白飽和してたら狼見つけられないけど、どうやって村の役に立つつもりですか…? @1は決定まわりで来るね |
909. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
覗けます ここから なんか妙なことになってるので、兵への一切の根拠ない話ね ガチで村ならエピ謝罪も視野 狼仮定おかしいと言われても、あたしにゃ村仮定でも十分におかしい1日だから、白視全く共感できんのだけどどうなのよ 屋を吊るなら俺って、わざわざ非狩してまでやること? 昨日までが白い!とか全く意味なさないレベルで変だと思うんだけど とりあえずこの部分うまくまとまる人説明くださいマジで |
911. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
>>青 私の屋が2黒出す理由についてはどう? あと、長々屋偽で考えてるのは私だけだから大丈夫だよ… 私は屋真娘狼なら残念凸よりむしろ娘が赤窓潜伏してて妙が絶望したとかのがまだあると。 私はいざこざなんかで娘狼視していない。屋とのラインとか、唐突なラインは幻想発言が浮いてるのとか、昨日の樵推しからの撤回とか、ちゃんと考えてる。 それをいざこざで狼視→それがないなら白みたいな論理も違うと思う。 |
旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
というかこの村で「人」と決め打てるのは兵と娘しかいないなぁ…。 ヨアヒーの動きも一見とても村側なんだけど、「ボク狂」って情報が先に分かって身の振り方考えられる狼なら十分ありうる範囲だし |
912. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
直近のヨアさんのロラ先、そこの商の所を青に 入れ換えたのが僕の大体の吊りたい先でめっちゃ視点被ってるな… そういえば昨日の考察連投、間入っちゃってごめんよ。 >>875ペタさん やー、二日目はほぼ▼者だったと思うし、第二希望で▽出してたくらいじゃ非ラインとは言えないと思います。 トマさんが、あそこでディタ吊りじゃなくてリーザ凸ケアを 説得していたら非ラインで採っていいと思いますけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
あたしゃ今日は屋決め打たないとしか言ってないんだけどねえ 昨日のは旅か否か?で考えたときに旅占い切らないって理由で ▼屋 だからぶっちゃけpp圏内までは放置でもいいんだけどねえ 今となっては兵の方がつりたいし まあ昨日表で明言しなかったのが悪いわな 青はつつこうかね 白いだろうけど |
914. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
▶︎商 んー。それなら最終日前日まで手を組んでもいいよ。 君or僕が狼なら最終日がくるわけで白視回してた灰がLWなら負けるけどね。 でも、君もそれなりの根拠のある盤面詰めだと思うしね。 |
915. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
【▼樵▼宿】 正直、僕が生きてる限りロラ派であり相対的にも白取れてない この二人のどっちか吊って 終わらなければもう片一方吊ると思うからどっちでもいいや。 ★トマスさん 僕に疑い返してGS最黒に置いてたけど今日は僕のログ読んでますか? なんだかGSだけで黒く見られてるのに全然読まれてる気配がないです…。 |
916. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
これ言おうか迷ったんだけどさ。 シモンの自吊発言はもしかして、負傷兵体調の危篤の件もあるのかなぁって心配になってる。 本人に喉が無いからあくまで勝手な憶測ではあるのだけれど、狩保護の大義名分で吊りも吝かでは無い。 尚、シモン狼とはあまり思わずこの発言をしていることはあらかじめ断っておく。 ちょっとお酒飲みつつ他も見つつ考える。 っ[生ビール] |
917. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
まぁトマさんって推理しないでログに漂ってるだけの村 って可能性も結構ありえる動きなんですけど ちょっと僕には漂ってる狼か村か判別できないや。 >>914ヨアさん まぁ今のところ宿樵ロラれば終わりそうだと 思ってるからそれでも良いですよ。 なんとなくヨアさんってスキルあるわりに狼臭い 立ち回りないので村かもって思い始めてますし。 |
918. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
狩人ってそんなに重要な盤面なのかなって思ってるけどね。保護する程のことでもない気がするし、GJが出たとしても本来噛まれるべき対象が生き残るだけだからね。 2つGJが出るなら話は別だけど僕的には2D▲老を通したので狩人のお仕事終了だと思ってるけど。 |
919. 宿屋の女主人 レジーナ 21:14
![]() |
![]() |
反論積極的にしない派だけど一個だけ >>907 白いと思った上で言うわ 屋を真打ちして増やした縄をあんたの言う「意見が合わない不穏分子」に使うのか?あほくさい 王様やりたいなら家でお人形とやってくれ 他が白いでもあたしが黒いでも言い様あるだろうに 屋真はもはやLW探すだけ しかも見えてる狼は両方凸 妙は者投票でラインなんかほぼない だから灰を削るべきで、屋には縄使えない だから宿樵から削る |
920. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
ちなみにどっちかと言えば、私はレジ>>909に近い思いである。 シモにアンカ引いてるから読めと言われたものの、アンカだらけな上に「>>」が無いアンカも多いから非常に追いづらく…… あとなんか私関連で絶望云々言われて、正直心が折れかけてるので、もういっかとなっているのも併記しておく。 |
922. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
▶︎商 僕は狼でも同じ立ち回りだよ。 スキルがあるってのはあんまりよくわかんないや。 そもそも、考察量では他灰に圧倒的に劣ってるし、2Dや今日もあまり浮上できなかったから、盤面下位位置だとは思ってるけどね。 でも不思議と吊られる気はしないんだよね。 |
923. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
レジ>>919 これは私も感じた。 舵取りが気に入らないなら降りろ的な感じっていうのかな。それはちょっと違うんじゃないの、と。 スタンスが「村人でも戦力外だから吊る」みたいなのはね。 なんかこの村いると神経がすり減っていくよわたしゃ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
パメラレフさんが狼でもついていきますぅ イギーばりに守って散るわ(しろめ) 愚痴注意 屋真打たないのは昨日 あーはいはい 屋真ね 旅偽ワロタ みたいな対応してた人いたから、あれ?屋偽なら詰みじゃね? って思って義務感で追ってた所もあるんでね 屋真じゃなく、僕の意見に乗らないのか!?って書き方されると流石に無いわ 僕は説明したのに君らはしないって、青の意見見たら乗らなきゃアウトかい なんじゃそりゃ |
930. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
村雰囲気的にも年兵白は割と固めだと思ってるんだけどな。 白 年兵≧青修>娘商>樵宿 黒 というかトマよ、見直してて思ったけど。 【商は旅の白です】 商黒いなら屋旅両偽を説得してください。 |
931. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
オト ヨア>>924見て反省した。 なんかもう、見るものすべてネガティブ解釈モードなってしまったようだ。 ヨアくんもメンゴね。反省した。 一応【▼灰希望 ▼宿▽樵兵】 屋は一生吊るす気なし。さすがにそっちまで思考広げられるスタミナは残ってない。 |
932. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
>>930あ、ちょっとちがうわ。 下段商黒い上で屋吊おすなら屋旅両偽を説得してくださいだね。 屋真商狼は両立するけど屋狼商狼しないので僕偽と思って吊るなら商白決め打ってほしいし、商黒と思うのであれば僕真を決め打ってほしい。 |
934. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
▶︎宿娘 んー。 なんか不快に感じたんならごめんね。 戦力外だ!なんて思ってないし、自身の意見と合わない点を擦り合わせるとして、何を擦り合せるのってところなんだよね。宿が屋を偽懸念で吊りたいってよりも、宿樵狼視点の方が僕が見積った可能性は高いから。 あとは、黒いと思ってないところに黒視はできないから、白いと感じた灰を除き、白を縄にかけようとしてる灰を吊るって思考だね。 >>915と同じ視点だね |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
熱くなったよ すまないね 青は文句灰に埋めたから、気が向いたら見てほしいさね で、真打たないって言ってる以上屋にちゃんと答えるよ まず考察外から処理すると煽動の部分は屋決め打ち、▼宿樵に対するものじゃないとだけ 今はこれで流して欲しい 追い直しについて 事情が全く変わったんでしていない こんな早くお仕事終了になるとは一切思ってなかったよ でそうなった時屋真路線には屋がいなくても別に乗れる 続く |
936. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
屋がいなくても村に落ちる情報は変わらない 旅がいなけりゃ旅真時に落ちる情報は確実に減る ならまあ屋からっしょ というのが昨日のスタート 屋があげてるタイミングの思考はそんな感じ |
937. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
宿>>935え、そうなの。>煽動の位置違い。 まぁ、わかった言えないなら流すよ。 回答感謝 お仕事終了したからってのがでかいか…。要は場合による屋決め打ち視野より屋先吊にメリット見て▼屋、これは理解。 見てないってのは手順重視したならそうだよなぁ。 やはりこの部分は僕の真贋とは考慮外だよねーとしか。 んー、村でも狼でも通るけど狼の時の方が利が大きく見えるんだよね。僕視点。ただ真っ黒要素じゃない |
938. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
決め打ちのメリットの見方について 決め打てば屋は灰を狭めない唯一の白になる なら噛まれる可能性あがって残す意味あるんじゃね?って意味では乗ろうかなって方面では乗るか迷ったよ 昨日の青の考察は1d●者○妙だった青から出たことが結構クリティカルではあったけど、狼がその通り動く保証なくね? が勝ったかな |
939. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
んー、現状をほい。僕は【▼樵▽宿】で提出 _樵修青年商娘宿兵|屋 ▼屋屋◆宿樵樵_◇|樵 ▽_※◆樵宿___|宿 ※灰よりは屋、◆宿樵、◇不明 修宿の結論と樵の回答待ちたいけど時間来てるので。最低22:30には仮決定まとめたい。 |
942. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
時間です、【仮決定多数決により▼樵】 トマは回避ある? _樵修青年商娘宿兵|屋 ▼宿屋◆宿樵樵屋◇|樵 ▽兵※◆樵宿___|宿 ※灰よりは屋、◆宿樵、◇不明 宿:7.5pt、樵:8.5pt、屋:4pt |
943. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
遅くなった。すまねぇ。【回避ないよ】 今日1日の議事と昨日の青の考察見直して、「やっぱ屋真だ」と思い直したんだが、遅きに失したな。 前の村を手順無視して偽霊残して滅ぼしちまったのもあって、「今回は!」と思って臨んだんだが…上手くいかねぇもんだなぁ。 |
946. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
なんというかロラ思考自体は別に人によるし 屋真なら少なくとも村側1人はロラ派にいるわけで 僕も理解がないわけじゃないんですけど 問題はその先の思考、役ロラした場合、残り3縄で最大で2狼ですよね? それなら屋真打ち派より灰を吊る縄が減るわけだし 屋真打ち派と同じかそれ以上に灰考察が進んでこないと ただ役ロラの名目の元に縄消費したいだけ狼と区別つかないです。 |
949. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
(続き) では、狼仮定で回らない感情なのかってところだけど、>>817「シモンは陣営問わず、姿勢がとても真摯で人として尊敬しているため、シモンへの理不尽塗りを見ると私は苛々してしまっていたこと」 → 娘狼視点で修村狼仮定どちらでもこんな感情推移はしないと思うんだよね。娘狼-修狼なら赤でやればいいし、娘狼-修村なら兵-修の対立は狼利だから上記のような感情は出てこないと思う。 |
951. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
(続き)狼仮定でこんなに雑に黒塗りにくる狼がいるのか…って考えと狼仮定の性格要素も加味して上記からざっくりと白印象取ってた。 商/>>906と同じで、狼仮定で視点が回しづらいところが多々あるんだよね。 素直な性格ってのを加味すると明確に答えがわかってる視点を偽装するのはかなり難しい。 それ自体が偽装ならもう知らんって領域にきてる部分がある。 |
953. 青年 ヨアヒム 23:03
次の日へ
![]() |
![]() |
僕はログに落ちた発言は全部要素取るし、それがどんな発言であっても村狼両視点回してのメリデリでどちらの可能性が高いかの検証をして考察に組み込む。 マナーモラルの面はあると思うけど、何よりも勝利に貪欲なPLでありたいと思ってる。(マナーモラルも大事だよ) |
広告