プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、シスター フリーデル を占った。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、司書 クララ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 11 名。
943. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
-村の教会- よぉ!シスターのフリーデル!ここに君を招いたのには用が有ってね。とりあえずそこのソファのバツ印がついたとこに座ってくれ。 [座ると…は細工を使いフリーデルの頬を霞めたあたりに弾丸を飛ばす] BUNG! HAHAHA!驚いたかい。 あーあ、そんなに怒るなってふべっ! [修の鉄拳が…の腹に炸裂した] あががが…【フリーデルは○】はべっ |
旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
▲妙?これは読めん。 娘真追わせる襲撃?(今さら?感) そして、序盤の火種(?)だった妙羊が仲良く同時墓下とは。 リナリザお疲れ!! 実は途中から2人は仲いいよなあと思って見てました〜。 |
949. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
私が偽決め打ちされなければ詰み確定だから安心ね、これ。 ▲妙は狩候補削り+私の白潰しって所でしょ、分かりやすい。 長LWで●当たる前に▲娘通して何とか逃げ切りたかったって所ね。 残念だけど捕捉させてもらったわ。 【▼長セット】【●農にセット】したわ 残り5縄で農服長の3縄使えば終了。2縄余裕有。 出来れば『仕事終了だから▼娘』とかして欲しくない。 対抗のどっちが狼なのか見えればより詰めれるわ。 |
旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
リナ>お大事に! 娘狼仮定 今日長に黒出ししたら、お仕事終了で▼娘になるのは分かり切ってる。 (娘真進行なら明日決めればよい) もし年村(=農真が狼に分かってる)なら、農視点の灰を狭めないために▲書が▲妙より先って手もあつまたような。 娘の信用度上げるためとしても露骨すぎるきらいも? |
950. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
え〜寝られなそう、であるぞ、、、。寝ないといけないのに。 娘2黒目だから普通に白くるかもと思っておったが、お仕事終了占狼ってあるのか?娘狂でお役目十分とすると、農服真狼だが、、、ないよなあ。あ〜エルナ信じて楽になりたい、、、。 自分だけ情報増えて嬉しいけど、占い師以上のプレッシャーあるねこれ。 寝られないけど頭が回らん、、。なんか頑張れるヒントあったら頼む。しばらく鶯眺める、、、。 |
951. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
リザちゃんは集計役ありがとうね。 リナちゃんもお疲れ様。ゆっくり墓場で休んで行って欲しいわ。 体調にはお気を付けて、お大事にね。 眠気もあるし陣形考察は後にするわね。 それじゃあ私はこれにて寝るわね…おやすみなさいZzz |
952. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
【諸々確認】カタリナさん、リーザさんお疲れ様です。 妙襲撃はまぁ吊れないからでしょうね。まとめしてくれてぐだりませんでしたし。感謝。 娘狼でこの襲撃はどうなんだろ。娘真筆頭を噛むのか?書白なら書でもいいような気がしてるんです。 農→修白、服→商白、娘→長黒(以外白)と 正直、服偽なら自分に黒くるんじゃあないかと思ったんですけどね。 んー、今日は寝ますやっぱ頭が回らない気が。 |
村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
羊誤爆だったらごめんね!!!黒出したよ!!!(ぉぃ) 逆に服長だった場合もごめんね!!!黒出しちゃったよ!!!(涙) いや、もう視点固定させたい。 これ以上は狼の邪魔してるようにしか思えなくて震えが止まらない。 いやもう既に邪魔してたら申し訳ないのだけれども。 これどうしようかな!?どっちが狼なんですかー! 手を挙げてください! ハーイ!って自分ちゃうー!!…orz 寝よ… |
953. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
【妙襲撃確認/対抗の結果確認した】修○の結果含めて完全にオレの推理が外れてるってことも同時に把握。 推理外れたか。マジか… オレ視点で残り灰は長神者商宿年の6名。この中に2W。残り縄余裕はほぼ狂生存なので1つ。5縄で3人外か。 >>950 有るよ。ほぼ狂生存だからもし2縄浪費したら狼勝利確定。 うーん、直近だと商が▼農上げてて怪しいのがあるが…ちょっと一旦頭フラットにする。寝る。** |
農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
うーん、うーん、正直娘狼仮定だと▲妙は悪手だと思うのよね。だって>>949で言ってたけどこれを主張するのはそれが目的だった(≒妙襲撃で)悪目立ちするだけだと思うし、娘狂人じゃないか?これ襲撃先は私が妙にヘイト溜めてたから私が妙を占う可能性が十分に考慮されてると思う。 後は…5縄3人外じゃなくて5縄4人外だ。何で私はミスってるんだ。頭フル回転でおかしくなったんじゃないか、私 |
仕立て屋 エルナ 02:11
![]() |
![]() |
戻るつもりはなかったけど、気になってきちゃったよ トリュフさすがだね。完璧なお仕事見習いたい! 要注意はなめこ狼の視点漏れね。これだけはやらないように注意しよう! 娘は青村ならPPで勝てると思ってるし、青狼でも自分が破綻する未来を見据えてる。 私たちとしては、なんとか今日▼年ができれば、PPで勝てるかなー。誰かが言い出してくれると助かるんだけど。 しめじは自然に動いてね。村としてのセオリー |
仕立て屋 エルナ 02:23
![]() |
![]() |
農>>953がいっている通り、現状では娘狼もあり得るね 本当は青狼だから、▼長➡▼農(娘黒判定)したら娘破綻してしまう。娘が破綻したら、ほぼ自動的に娘狂がばれる。なぜならばあれだけ真贋に勝った狼占が破綻とかあり得ないため ただ、青村ならば、▼長➡▼農でPPが発生する状況だから娘狼もあり得る。というか、村から見ると娘狂より娘狼の可能性の方が高く見えると思う。 まあ、間違えなく娘真視は崩れない |
仕立て屋 エルナ 02:30
![]() |
![]() |
間違えなく娘真視は崩れないけど、あえて言うなら娘真>>>>>娘狼>娘狂だよねっていうノリだと思う。適当に村の流れを読むと 安定思考の人が多ければ、今日か明日(農が黒出す可能性も待つとしたら、明日かなー)▼年してくれそうだけど、年が輝いたら▼年ができない。 私は破綻するわけにはいかないので、以後ずっと白出しするしなないのかなー。ちょっと考えないと、パズルに負けそう** |
954. 少年 ペーター 03:44
![]() |
![]() |
こんばんはー例によってコアズレしてごめんなさいー ボクが生きてるのはともかくカタリナお姉ちゃんが吊られてるのは手順派として遺憾の意を示さざるを得ない toパメラお姉ちゃん ★パメラお姉ちゃん視点の狼さんの勝ち筋ってどうなってるのー? どうやって縄を埋めるの?ってことと、パメラお姉ちゃん視点でボクは人確定してるけど、なんでカタリナお姉ちゃんは狩COしなかったの?って二つの疑問 |
955. 少年 ペーター 03:49
![]() |
![]() |
>ジェイコブおじちゃん おじちゃん視点、今日のパメラお姉ちゃんの判定でかなり娘狼・長白・青白に見えると思います おそらく狼さんは▼長→▼農のPPを狙っている(≒現在3w1k生存している可能性が濃厚)と考えられるからです それを踏まえて、残りの狼候補(商者宿神)の中で誰が狼か考えてみてくださいー というふうに考えているので、▼長は反対したいなー |
956. 少年 ペーター 03:52
![]() |
![]() |
リーザちゃんに状況だけで見ると間違えるとか言っておいてなんだけど この状況でパメラお姉ちゃん真を見るのはボクには少しきびしいですね あ、リーザちゃんとカタリナお姉ちゃんはお疲れ様! パメラお姉ちゃんには納得のいく説明をお願いしたいよー それと、めでたくボク視点でクララお姉ちゃんとシスターさんが確定白となったので、この二人にまとめをお願いしたいです |
957. 少年 ペーター 03:58
![]() |
![]() |
いまは確定偽の【▼服】かお仕事終了の【▼娘】を考えてるよ ジェイコブおじちゃん視点で娘狼に変わったのは、昨日のエルナさんの態度がカタリナお姉ちゃん白を見えている狼としてあまりにも必死すぎるってことかな どちらかというと、カタリナお姉ちゃんをご主人様と誤認している狂人のそれに見えたからー ジェイコブおじちゃんはボクに関してけっこう無関心だったみたいで それ自体占い師視点では間違ってないんだよね |
960. 少年 ペーター 04:21
![]() |
![]() |
手順を組もう@5縄 ボク視点ばーじょん(服切り捨て) ▼服→▼娘→▼農の黒or長→▼農の黒or(昨日吊らなかったのなら)長→▼農or農の黒(キメウチ) たぶんこれがいちばん勝てると思います 最終日までにはジェイコブおじちゃん視点は相当煮詰まると思うし、 パメラお姉ちゃん視点でもジェイコブおじちゃん狂なら最終日を待たずに決着するし、おじちゃんが狼でもそんなに不利な勝負じゃないと思う |
少女 リーザ 04:21
![]() |
![]() |
年>>954 狩回避しなかった理由:真狩が娘鉄板になるから。 狼の勝ち筋:▲真狩→▲娘 or 占ロラからの灰狼生存。 ペタくんが生存してると村滅ぶね、これ。 ペタくんは、思い込みで喋ってるね。服から偽黒出されたとき、服狂狼の検証を一つもしてないし。 りぃも思い込み激しい面はあるけど、他者意見を取り入れて、修正する癖をつけてる。 村勝ち余裕と思ったのになあ。 |
少女 リーザ 04:32
![]() |
![]() |
ペタ君誤爆と間違えたりぃが言っても、説得力ないかもしれないけどね。 パメさん狼なら、パメ真筆頭の、りぃを襲撃しません。 パメさん狂でも、パメ真筆頭の、りぃを襲撃しません。 狼はミスリーダーを残すの。 邪魔な灰を襲撃するの。 これで、パメ真はかなり説得できると思うんだけど、誰かやってくれないかな。 ペタくんには届きそうにないなあ。 |
少女 リーザ 04:36
![]() |
![]() |
年>>954 その手順、農が2黒だしたら、最終日、年長黒になって、ペタくんの判断で、村負けます。 手順屋として、クラさんとフリさんが残っているけど、この2人が襲撃されるとヤバい。 村が多数のうちに、長農吊ってくれないかな(首こて) |
961. 少年 ペーター 04:45
![]() |
![]() |
穴があったら指摘してねー。クララお姉ちゃんとシスターさんはこういうの得意だと思うし ヤコブおじちゃん視点で陣形特定できるかは怪しいかも? 確実に最終日を迎えるためにはどこかの真を切らないといけないので 昨日カタリナお姉ちゃん吊った以上パメラお姉ちゃんの真を切る進行は取り得ないと思うんだよね …で、一応農真を切る進行だけど、これは単純で▼年農娘→▼長→▼服or服視点狼 でいいはずだよ |
962. 少年 ペーター 04:58
![]() |
![]() |
>>960ちょっと修正 ▼服娘長→▼農の黒→▼農or農の黒 ヤコブおじちゃんが村長さんを占う必要はない(手順の中で処理できるので) つまり、服娘長をローラーする間に、ジェイコブおじちゃんが年商神宿者の中から3白を引けば、とりもなおさず最終日は約束されるのかな 2黒引くでもいいんだけど。白引き狙いなら【●年】 とりあえずエルナさんの真を切りましょう!という提案です また後でー@12** |
963. 少年 ペーター 05:22
![]() |
![]() |
あ、実は@11でした(いまは@10)というどーでもいい訂正と、 【娘真を切らないと村全体が合意できるなら】▼長→▼娘→▼服or農(偽キメウチ) がいちばん判断を遅くできるのかな まぁいつ判断するかという問題…村側の頭数が多いうちに決めるなら今日明日がいいということも言えるので そういう気持ちがあって【希望:▼服】になったらいいなーって 手順上は【許容:▼長】でいいと思いました@10** |
少年 ペーター 05:38
![]() |
![]() |
パメラはどうせヤコブに黒を出すからなぁ エルナに黒を出したら真でいいよ そんちょー狼なら今日パメラチャレンジしてないとおかしくね?っては思う あえて想定するなら生存欲を極限まで殺した狼ということになるけど まぁその辺はアレか パメラ狼なら白出しパターンないの?は一見反論として成立しそうだが 黒出しで勝てるからちょっと弱いな |
少女 リーザ 05:58
![]() |
![]() |
残り9人でもPPにならないからね。▼長でいいの。 昨日の灰吊り希望が全て。村全体の思考は、娘真農偽なの。 まあ、娘真決め打ち進行か、偽占い師を決めて吊る進行か。 ペタくんから【▼長】が出て、安心できた。 |
964. 仕立て屋 エルナ 06:56
![]() |
![]() |
おはよー 眠い頭で読んだけど、合ってそうだね。年タイプの人ってこういうところで細工はしないだろうしってのはある。 てか、これ昨日出しても良かったんじゃない?とは言いたいけど、さすがにってところかな。追加で今日から▼年しても農真きることにはならない(はずだ)よ。ここら辺は私は弱いから書や修に確認してもらいたいけど。 んで、こういうの見るとやはり娘は狂だね。狼で今日陣営を確定させる必要ないよ |
965. 司書 クララ 06:59
![]() |
![]() |
おはようございます。お仕事終了で【▼娘】です。 年>>956「この状況でパメラお姉ちゃん真を見るのはボクには少しきびしい」 市民パメラが偽なら、勝負をかけにきた、というのはわかりますが、 単に真が黒を引いたという可能性も十分ありますよ。 ★市民パメラが偽に見えるのは何故ですか? 喉端で連絡しておくと、今日は遅めの参加となります。 できれば鳩でチラ見くらいはするようにします。 |
966. 仕立て屋 エルナ 07:01
![]() |
![]() |
娘狂なら、私の白の長に黒を出してるところを見ると内心は私真視だね。>>945であれ?とは思ったけど(自分でも長まわりは黒囲いに見えると思ってたし)、これは判定を農白にして、最後の思考ののびを見せつける布石だろうね。 んで、長、狩かもと思ってるんだけど、狩COするなら早めにね。今なら妙非狩(1dブラフやりすが)だし、青も非狩でいいんじゃない?だから、信じてもらえるなもしれない。明日以降(続く) |
967. 司書 クララ 07:07
![]() |
![]() |
年>>963 その手順をとる場合でも▼長は明日にしたいですね。現状の市民パメラの真視を覆すには村長様が白くなる必要があります。 今日村長様を吊ってしまうと、その後市民パメラを偽と判断するための根拠がなくなり、なし崩し的に市民パメラ真に流れてしまう可能性があります。また、市民パメラ偽派の意見は聞いておきたいです。 市民パメラが偽なら、村の命運は村長様にかかっているといっても過言ではありません。 |
968. 仕立て屋 エルナ 07:08
![]() |
![]() |
続き)になると(明日以降もだし、決定まわりのどさくさでも危ない)、途端に信用度が下がるよ。 もし、これが狼や狂の狩炙りだと思うなら、スルーして うーん、なんか他にも言いたいことあった気がするけど、頭から飛んだ。 言いたかったこととは違うけど、羊は私から見ても白だよ。昨日の思考垂れ流し。羊単体白、娘狼ならば羊白、娘狂で黒誤爆もほぼほぼないでしょ(娘のスキル勘案) んじゃ、次は昼か夜** |
969. 村長 ヴァルター 07:10
![]() |
![]() |
おはよう。皆の者。久々目覚ましなしで起きられたのである。 今日は、年VS服の見極めと、残り灰の精査に集中しようと思う。 信じたくはなかったが、農服のどちらかにいる真占が信をとれていない時点で村劣勢である。 者書はほぼ白うちしてかかるつもりだ。ここに白狼がいたら諦める。 皆には私の姿を見返して欲しい。全体的なぜか黒側にされていたが、忙しくて灰精査がおろそかな以外はまったく身に覚えがない。** |
970. 司書 クララ 07:27
![]() |
![]() |
長>>969 ★昨日まで私を疑っていたはずですが、突然白打ちになったのは何故ですか? 市民ペーターの両視点を丁寧に追っていきたそうな感じは村目に見えています。 灰のコミー濃度的に市民ヨアヒムが狼のパターンもあるかも、と思っていましたが、 市民パメラと市民ヨアヒムがコミーなら2黒出しは無いので、エルナ様、市民ジェイコフ視点でも灰に2w生存と考えてよさそうです。 |
971. シスター フリーデル 07:28
![]() |
![]() |
おはようございます。 【▲妙/農→修白/娘→長黒】 それぞれ確認いたしました。 カタリナさん、リーザさん、お疲れ様でした。 これで娘視点、灰狼は全露出ですね。狼は占い襲撃をする気がないor娘真で襲撃ができないのは把握しました。 縄計算をしましたが残5縄で、娘偽でも手順と娘真打ち進行のどちらでも娘偽は露出しなさそうですね。なので勝負を仕掛けに来た狼の線も残されていますか。 |
972. 少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
>>965書 真が黒を引いた にしては、羊長+農or服の陣営は何もしなさすぎと思うんだよー 狩人生存濃厚な状況での狩人COが、狩人に娘真を伝えてしまうリスクがある のを差し引いても、リーザちゃんは羊狩COならば▼年と明言していたよね その上で非狩する理由は娘の信用落としが考えられるけど、▲妙だったしね 昨日のログ読めば、パメラお姉ちゃんが村長さんを占うことを求められているのは容易に察せただろうし |
973. 少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
今日の判定はジェイコブおじちゃんもエルナさんも白判定だったよね 「狼さんがパメラお姉ちゃんの真を知っていて、かつ村長さんが占われることが濃厚な状況」 それでパメラお姉ちゃんを襲撃しないのに、偽黒を打って新たな選択肢を提示しないのはへんじゃない? 詰みが見えているのに座して死を待つ狼陣営ってなんだろう ってことだね まぁ▼娘もありなんだけど、娘視点の陣形を確定させるのも悪くないよねっていう |
975. シスター フリーデル 07:40
![]() |
![]() |
娘狼ならお仕事終了吊りもあることから、灰狼はそれなりにいい位置に居そうで[年書]に1Wはありそうですね。 方針はまた夜まで検討いたしますが、今日は▼偽打ち占をしつつ娘視点の陣形を確定させて娘に存分に語らせてみたいですね。流石に3W1Kを確定させた視点を偽が述べるのは辛そうで、娘偽ならほころびが出そうじゃないかなと。次は夜。** |
976. 少年 ペーター 07:41
![]() |
![]() |
こういう風に娘真否定要素を提出しつつ▼長許容というのは… 昨日のクララお姉ちゃんの▼年と似たようなものなので、 村長さん単体が白く輝くなら▼服をより推すとか、▼娘に流れるということも十分に あると思います なので村長さんは頑張ってくださいー あとあと、クララお姉ちゃん的に>>692「長≠農」はまだ生きてたりはしない?どうだろ? それじゃまた夜来ますー喉遣い反省したい…@6 |
977. 司書 クララ 07:56
![]() |
![]() |
年>>972 回答ありがとうございます。市民パメラの信用落としをしたうえで▲妙というのは そこまでおかしなことだとは思いません。 縄が増えないとはいえ、この状況でのGJは、ほぼ間違いなく真噛みGJです。 狩人にGJ情報を持ってCOされると、なかなか苦しくなります 狩人候補が市民ヨアヒムしか死んでいない情報で、市民パメラに突撃するのはリスクが高いでしょう 1回は狩人狙いの噛みを挟んでおきたいはずです |
978. 司書 クララ 08:01
![]() |
![]() |
市民ペーター> ★ところで、「村長様が占われるのが求められていた」というのはどこから感じましたか? 昨日の希望を単純に見ると、村長様を占第一希望にしていたのは私だけだったはずです。 年>>976 うーむ、確かに仲間が囲われたことを忘れるとは考えづらいですね。 次の参加は22:00くらいになるかもしれません。 |
979. 村長 ヴァルター 08:31
![]() |
![]() |
書>>970 微黒要素が見つかったからGS下位に置いていただけで、もともと他の点はスキルの高さや安定感は好印象であった。そこで確定情報として片白(しかも初日)が出たので、それを勘案すれば書妙は他のものより十分に信頼して良い。 者と並び、直近の切り込みは、公正感があり、どれも読みやすく的を得ておる。 片白勘案で機械的に 妙(娘の白)> 書(農の白)>者>修>商>神>羊>宿>年 くらいの感覚であった。 |
982. 神父 ジムゾン 10:51
![]() |
![]() |
今日の投票を見て、人狼側の意図は分かりませんが、とにかく戦意喪失してないどころかやる気満々に見えます。 娘真の印象ではありますが、娘は既に羊長以外の灰に白を引いたのと同じことなので、村人の可能性がある長より娘から吊るべき、というのが▼娘の手順ということですね。 |
983. 村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
おはよう。 年>>954☆ 「狼さんの勝ち筋」 私偽決め打ちさせ、最終的に農or服の信用勝ちしかないでしょうね。 ▼娘農服+農or服の黒位置×2が狼の勝ち筋。最低限、農or服の黒位置vs長の形に最終日持って勝つって形でしか残ってないわよ。 「狩COなかったの?」 昨日の時点で『青非狩を村全体で共通認識にした』 つまり狩は生存前提で考えてるため、対抗狩COされると面倒になると考えたからじゃないの。 |
984. 村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
(続) ①遺言狩COされた後に▲狩なら羊狼確定するのを恐れたため ②襲撃無し→狩と戦うとしても「騙り狼の白に狩が出て来たら不利」になる ③純粋に羊の出力に限界があったため騙る気力がなかった (体調不良も見えてるし) いくらでも考えられるわよ。 特に③が羊の出力具合見ると濃厚っぽくは見えるわね。回避して吊り逃れて生きてても足を引っ張るぐらいなら、回避せずに吊られて私の信用下げにいった動きと思うわ。 |
986. 宿屋の女主人 レジーナ 11:24
![]() |
![]() |
おはよう?昨日は後半来れなくてごめんなさいね? リナ処刑になったのね?過ぎてしまったことだけど私もそうしてたと思うわ。それとリナは体調お大事にね? そして結果と襲撃も見たわ? 娘真視は変わらないわね。服狼農狂で、襲撃に関しては娘が言ってる>>949「▲娘通すための狩狙い」で見てるわ? 長黒は結構判断難しいのよね?私は者黒だと思ってたけど、長黒もあり得る範囲だわ? |
987. 神父 ジムゾン 11:29
![]() |
![]() |
7灰に1or2wなので、娘長年の順に吊りながら、農から商、服から書修を占うか、者神宿を統一占してもらって、確定白を作って人狼生存幅を潰していく、ということで良いかと思うのですが、どうでしょう? |
少女 リーザ 11:42
![]() |
![]() |
みんな決め打ちででミスが怖いの? というか、▼娘=占ロラと同義なの。これに気づいている人、いないの? 特にクラさんとジムさん。流石に、フリさんは気がついていると思うけど。 手順には2つの意味があって、 ・村が確実に勝つための手順 ・村の思考負担を軽減するための手順 で、占いロラで村が確実に勝てるなら、▼娘だけど、占い決め打ちが必要な以上、偽占を決め打つのが正着なの。 |
少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
たぶん、お仕事終了占い=吊りと、単純に考えてるんだろうな。状況や村によって、とるべき手順は違うの。 例えば、3-2なら、▼娘は正着。 けど、この村の場合、娘真が圧倒的だから、パメさんは吊ってはいけない。少なくとも、パメさん視点の占霊構成をだすべき。 で、村で偽視されてる占い師2人のうち、どちらかの真を切る。これが正着。 短期なら、そこまで考える暇はないから、問答無用で、▼娘だけどね。 |
少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
神>>987 ▼娘→▼長→▼年の手順をとるなら ▼長→▼娘→▼年が正着。 理由:パメさん視点の占霊構成が判明するので、村が占い真贋をよりつけやすくなる。 吊り手順の取り方によって、村が得る情報量は、明らか異なるの。 ああ、墓下は40発言くらいほしい。 独り言もほしい、10発言くらい。 |
仕立て屋 エルナ 13:17
![]() |
![]() |
おつおつー、進行はまた後で考えるけど(本当に苦手)、多分①か②しかないと思う ①▲農して農真進行で勝ち残る ②▲農せずに農から黒がばれてる状態で服真路線をとなえる 長と年は手順で吊るから、農から見て占うべき灰は4人(商者神宿)なんだよね。▲農しなかったらなんにしろ者の色は農にわかる。途中で▼農ができたらまた違うんだけど |
旅人 ニコラス 14:26
![]() |
![]() |
お疲れ〜 [農羊長]は、▲旅と羊への白出しが狼作戦として噛み合わないんだよなあ。 信用得てない農が羊囲っても逆効果な気がして。 また、せっかく長が服狂に初手囲われたのに、農が2dでなんで「長に占い票がないんだ!」と叫んだりしたのか。 あと、この狼ズなら、▲旅の時に▲服が面白いと思った。 |
旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
あるとしたらまだ[服羊長]かなあ。 まあこれも初手長囲いが微妙だけどね。 服は長白というハンデ(?)を背負って戦わないといけなくなるし。 長>>533みたいなところにこだわってるとことか、あまり初手囲い を決行した両狼には見えてなくて。 |
993. 村長 ヴァルター 16:01
![]() |
![]() |
…とに反応(>>309)、気になった、で済ませていたが、そういうところに、何かの要素を見出そうとしている姿勢が伺える。 当初のわかりにくさは黒要素か個人要素かは微妙であるが、2d以降問題なく修正されてきているように思う。微白。 申し訳ないが、白要素を取るのは明らかな村利であるかどうかでしかできない。良い考察をしているのは村利。当初わかりやすく伝えなかったのは非村利。 |
995. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
一撃 長、ごめん。娘真の流れに焦って朝はとちくるってた。 手順で言えば▼長になんてならないね 先に希望出すけど、今日は昨日よりは議事にいれるはず 【▼年▽娘でも可】 村視点でも年は非狩をしてるし、年より長を優先する理由ない。娘の判定を見たいならば▼年で 私のやるべきことはLW探し。あと1回は判定を出せるはず。と言うか判定を出すためには▼年ではなく▼娘の方がよいのか。微妙な気持ちにはなるけど |
旅人 ニコラス 17:13
![]() |
![]() |
理論上は[服年x]はあり得るが、黒出しの意味が分からないので、年狼ならば服真(農狼娘狂) 娘真の流れに乗っておけば、自分も白とみられるし、長村も吊れる。 年狼が娘真にここまで抵抗するメリットは無いように思う。 まあ、今一番考察に共感してるのが年だったりします。 |
996. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
>パメラお姉ちゃん 回答ありがとー 村的な最終日のかたちは『どこかひとつの真を切る』ことで導かれるけど、そのひとつに娘が入る と娘視点の狼さんが考えたとはあんまり思えないんだけどなー >>950長とか、思考が『服農どちらが真か(服真じゃね?』だし ちなみに今までボクが挙げている長≠農の要素を見ても、ジェイコブおじちゃん狼と思う? 狩COに関しては、そうかもしれないね(クララお姉ちゃんもありがとう |
999. 神父 ジムゾン 18:06
![]() |
![]() |
ふむ。昨夜の決定周り、娘服羊、それに修から疑いを向けられてたんですね。 娘偽仮定、吊れる所を探して神を狙い、黒出しても吊り切れそうにないから諦めて長に切り替えた、は通りますね。 羊は▼神提出したのに、投票セットはしてない、と。なんだかなー。 |
1000. 農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
よぉ!オレだ。昼に来る予定だったが急に取り込んでしまい、来れない状況になってしまった。そして21時頃までは多分こっちに顔だし出来ないと思うのぜ。 今日は朝に思った商狼?という疑いについて商以外の灰って観点から追ってく積もりだ。もうちょい待っててくれい。** |
1008. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
続)細かさで推理するフリをするとは思えない。もっと大胆にいろいろできるさ。結論【宿狼仮定で矛盾あり】 逆に宿村仮定を考えると、細かいところを見るのは宿の個性。また、占大回転も言葉は省略している(20発言だしね)けど、背後でいろいろと思考を巡らせているんだと理解可能。細かいところが気になる人なら、すごい量の情報を処理しているはず。全て言葉にはできなくても不思議ではない。 結論【宿村仮定すっと通る】 |
行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
んー、まさかの人狼狼ある? 投票のばらけが潜狂に見える。この場合服が占ロラ推したから違うかな。 まさかねぇ。書狂?いやいやまさかそんな。 んー、ちょっと怖いなー。片隅に置いとこうかな。占襲撃無いし。 |
ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
・農真の場合 娘狼の場合、霊不在なことから自分真決め打ちを狙っててもおかしくないが2黒。 決め打ち狙いで2黒出してお仕事終了になる意味がわからんのでその線はない。 身内切りがあるとすれば長で、(羊だと農真が判定偽ってる) 服狂に囲ってもらっていたところに黒を打ったことになる。 |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
ごめん、横目で読んでるから時間かかりそう。かつ理解力も落ちそう。想定質問集作るからしめじが答えられるなら落としてね 1コ目発言「農は白囲い狙いだったのかな」ってどういう意味? |
1015. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
《襲撃考察:農長羊》 ◆2dの時点で娘真服狂が判明 ・2dの信用は娘の方が高かった →▲娘を通すにはGJが出る恐れが強かった(▲占除外) ・では漂白の▲服は? →娘>>600の占先が「商羊年」でそれなりの確立で●羊が来ると推測が立てられる。 →▲服+羊斑の状況になった場合。娘の信用が高いままの場合。▼羊はある進行+長LWの形になるため、それを避けたのでは推測(▲服除外) |
1016. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
(続) 役噛みとして▲霊という選択に落ちたと推測。 GJ出た場合でも服狂が信用に勝つことも考慮(長あたり「バイアス」という言葉で服真方向に見てたのはその思考かと)。羊白打ち+娘が羊以外占なら霊結果黒は出ないため、そこまで痛手にならない噛み ◆▲妙の意図 狩候補削り+娘の白噛み。 ▲娘時に灰が広い状態で潜伏勝負したかったのと推測。 信用勝負において妙の位置は狼にとって邪魔なのも推測。 一旦離脱** |
仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
あ、もちろん再チェック必要なら時間かかってもいいならやるから遠慮しないでOKだよ! 2コ目の発言:娘長が両狼だとして、娘が長をきったのはなんでだと思う?しかも狂にせっかく囲ってもらってたのに 全体的に:選択肢を並べたてているけど、しめじはどの可能性が高いと思ってる? |
村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
思考の切り返しで服黒打ちでもいいんだけど 素直に農黒打ちでいいと思ってきた。年白っぽく見えるんだよね。 あと服の私に対しての触れ方が敵視しているようにはあまり見えなくて、敵視が強いのはどちらかというと農の方。これに関しては3dの羊黒打ちした時点でから服が私に対して評価高めに見てる所から感じるんだけど。 そうだと見ても服長の2狼は…ないでしょ。 ▼青が予測は出来てたと思うし。割り切っていいかな。 |
仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっときつめになった… 多分、4dまできて占陣営をフラフラしすぎていると選択肢を残したい狼に見えると思う。少なくとも占の陣営考察は2つくらいに絞った方が良いと思う。 者が村の時も迷う人ならば、こうだと思うけど、ここら辺はよくわかんなくて迷ってるんだよねーと提示するのも良いかもしれない。 いろいろ言っちゃってごめんね。もし諸々余裕がないなら寡黙よりは発言した方がよいかなとも思うよ |
仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
ああ、その回答ならGOOD。追加で「農はXXXとか能力ありそうだから囲う能力も囲った自信も持ってそう」とか言っておけばよいよ。xxxはしめじが適当に埋めてね。アンカーでも農の性格や能力でもよいと思うよ 農にかなり悩んだ中身を、ちら見せできると説得力が増すと思うー!そこら辺が見せられると素白さに一直線! |
ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
・農真の場合 娘狼の場合、霊不在なことから自分真決め打ちを狙っててもおかしくないが2黒。 決め打ち狙いで2黒出してお仕事終了になる意味がわからんのでその線はない。 身内切りがあるとすれば長だが、(羊だと農真が判定偽ってる) 服狂に囲ってもらっていたところに黒を打ったことになる。 1黒目ならわかるが、2黒目で身内切りはおかしくねえか? |
ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
・農真の場合 娘狼の場合、霊不在なことから自分真決め打ちを狙っててもおかしくないが2黒。 決め打ち狙いで2黒出してお仕事終了になる意味がわからんのでその線はない。 身内切りがあるとすれば長だが、(羊だと農真が判定偽ってる) 服狂に囲ってもらっていたところに黒を打ったことになる。 1黒目ならわかるが、2黒目で身内切りって娘決め打ち+長逃げ切り両方切ってるんじゃねえか? |
仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
(多分読んだ人はこう思う) 娘が身内ち切りする必要があるかどうかがあれだよね。 真贋がすごく勝っていた娘が身内ち切りをする必要がないように思える。娘狼ならば長は白じゃない? なぜしめじは身内ち切りをする娘狼像を持ったんだろう?★飛ばしてみよう! こんな時に本当にごめん。ちょっと15分くらい離席するね** |
1018. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
お待たせしました。今箱前に到着したところです。 とりあえず、今日も投票の締め切りは0:15としておきます。 遅れる場合は事前に連絡してください。 投票は第一希望のみカウントする予定です。 さて、とはいったものの私の中では今日は▼娘一択なので、あまり話すこともないんですよね。 護衛先でも考えておきましょうか。 |
1019. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
帰宅いたしましたが、村長さん、6喉も使って宿精査って今日することではないのでは?という感想。村長さん村なら娘偽を切り崩す急先鋒なんですから、灰の精査は最悪しなくていいと思いますよ。 ペーター君も手順は喉がある人間がするので年のお仕事ではないのではと。ただ手順自体はまっとうなことを言っていると思います。議事の海へダイビングしてきます。 |
1020. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
エルナ様は噛まれたら浮いた縄で市民ペーターを吊れるので、噛まれても嬉しいくらいです。 市民ヤコブも信用的に、真でも噛まれた方が縄が浮いてお得ですね。 よって、灰護衛でGJを狙うことにします。 2GJで縄を増やすことを狙っていきましょう。 ちなみに、私のミュータント能力はエナジーフィールドです。 これで誰か一人を守ることができます。 |
1021. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
・農真の場合 娘狼の場合、霊不在なことから自分真決め打ちを狙っててもおかしくないが2黒。 決め打ち狙いで2黒出してお仕事終了になる意味がわからんのでその線はない。 身内切りがあるとすれば長だが、(羊だと農真が判定偽ってる) 服狂に囲ってもらっていたところに黒を打ったことになる。 ていうかそもそも身内切りいらないと思うから服狼農真娘狂が本命になる。 |
1025. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
そういえば垂れ流そうと思ってまだ言っていませんでしたが、農真仮定でも微妙なら偽仮定でも微妙なんですよね。かなり偽っぽいのですが、そこが気になって偽打っていいの?といまいち自信が持てないところなんですよね。 ☆>>987神 自由占い進行では統一も補完も不要です。確定白で灰を削るなら最初から統一にしようと言う話です。あくまで占い決め打ち路線なので占が占いたいところを占うべきです。 |
仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
ゆるゆる戻ったよ!連投お疲れ様ー チェキチェキは一通り終わったのかな?その調子で赤ログ使うとさすがの40発言の赤ログも枯渇するから気を付けてね! うーん、これ神白か者白かになるんだよね。神白かなー。 襲撃は▲商か▲書か 襲撃の選択ってすごく苦手なんだよね(悩ましい) |
1028. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
市民フリーデルは市民ジェイコフ、市民パメラ視点で白なので、エルナ様視点で白であることが証明できれば確白扱いできます。 市民ジェイコフがコミーの場合は修>>641が切れでしょう。 フリーデル様の性格的にこのような切り演出をするタイプには見えにくいです。 あとは市民パメラとの切れがあれば、白打てそうです。 よく考えたらブルー様がコミーのはずはありませんでした。 |
1029. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
レジーナ様は占に対する思考の動きが白いのですが、これだけでは、まだ白打ちはできません ただ、この動きを狙って作っているなら相当うまいので、レジーナ様がコミーなら素直系コミーだと思われます この場合、見えたものを村になりきって話していることになり、コミーでも不可能ではないレベルかと思います レジーナ様は素直系コミーとして不自然な動きがあれば白打てそうです よく考えたらイエロー様が・・・(以下略) |
1031. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
レジーナさん、印象の割には昨日発言があまりないんですね。ただ昨日今日と発言内容自体は違和感もなく、勢いもあり、1d2dのわきの甘さを考えると、狼ならこの振る舞いは全部計算づくなんだけど、それなら最初から隙なくできるんじゃないの?と初動で●▼にかかりかねない動きでリスクを背負っていて普通に村が伸びてきてるという方が自然ですよね。白寄りで見てます。 |
仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
フォアグラからも指示されてたし>>985、私はずっと白だしするつもりだよ。なめこ狼路線で やっぱり▲農やっちゃうと、まずいと思うんだよね。娘はすぐに破綻するわけだから、私真路線の方が勝てる気がする。▲農した瞬間に、年書修に私となめこが滅多打ちされる未来しか見えない。 |
1032. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
修>>1019 えー?そうなの?娘黒塗り期待されておるのか? 占いは黒だしバイアスのない昨日の段階で見た限り、気になった単体要素は昨日最後に者に提示のしたあたりくらいであるぞ。真アピ質問。すまん、アンカー出せぬ。 あとは全力でなったつもりを演出しておるだろうし、ラインとか見ればよいのか? いま商の精査途中で箱に戻れたらそれ続けるつもりだったが、、。 とりあえず希望は【▼娘】でよい。狂だろうがな。 |
1036. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
昨夜更新前の、娘羊服修の、歩調を合わせたような神疑いから、娘偽を考えてます。でもあれか。完灰の分母が小さくなって、たまたま僕に意識が向いただけかもですね。ただ、本当に疑念を抱いたなら、もう少し突っ込んでくると思うんですが、撫でただけで終了したみたいなのは変ですね。現に、僕がそれに気づいたの、今日の午後になってからですからね。 |
1038. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
査だから後で年のところで見る)年娘■の狼の線が薄いと思われる以上、狼仮定で農の発言で悩む必要がない。 ここまでラインが取れた。相対的に白い。 何度も娘の考察見て思うんだけど娘の見方出力って灰の動きそのものなのよね やっぱもしオレが娘と両方狼と仮定するとオレは相談して絶対娘は灰の中に溶け込んでと言うと思うのよね。 勿論これは娘と十分に相談時間があればという仮定だけど。 次は年を見るぜ。 |
1039. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
>>1035下段あれ?ちょっと違うかも。 神がどんな視点で言ったのかは整理しますが。 要は神はここで年にあなた狼ですか?って聞いてるのと同義なんですよね(自覚あったかはわかんない)。なので年神は無いなーと。 神単体は農真が見えてるならあり得ないこともわかるから見えてない。ってことかな。うん。 |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
あと、▼農の話だけど、これまた抜けててごめん!娘が農に黒出しすれば普通に▼農になるわ。 私はどんだけ襲撃先決めるのが苦手なのかしら、本当に(も ぅ) 片白襲撃となると、書商修だけど、誰がよい? (参照:服02:50) |
1052. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
>>1047 羊長の場合任せて落ちたというよりは任せざるを得なかったと思いますよ。 長は服の片白故処理優先度は落ちますから羊が複数の占から占われた時点で長に任せざるを得ません。 服長羊-農の陣営なら初日から考えていたと思いますよ。妙が初日から●羊でいつか占吊にもっていきそうな雰囲気でしたし。 ただ任された後の動きが合ってるのかな?という感じ。 |
1053. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
ちょっとリアル入りそう。読みづらいけど意見詰めるわ。ごめんね。 服狼パターンの服羊長の動きだけど。 服→長の白囲いは2d▼長を純粋に阻止したかったで説明が付きそうかしら。凸ケア無しの▼灰進行は普通に考えられるだろうし。 服>>434で羊→長に向けられた「アザトイ系」関連は白補強で動いた感じ。 ・服狼で長を初手囲いするはずがない(状況白) ・加えて追加の白要素提示 長を安全圏に回したかったと推測 |
1056. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
んで、>>1043見えたんだけどさ、冷静になった今だからこそ言えるけど、 ★娘視点で結果的に長●見つけたらしいから「ほーん」だったけど、占いだったら 羊●だ!よしLWをここからたぐってこうってほうが占い師としては自然じゃないかしら? 次は長 長の場合は偽●を娘から出されてるという時点で語るに落ちてるんだけど、4d初頭まで娘真の雰囲気の中で長娘両方狼で身内切りする必要がない。 もしあるのならば、無い |
1058. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
と思うけど青狼で身内切りし、どちらかが生き残れるようにするという戦略程度しか思いつかない。 と言うようにオレ目線で追って娘●仮定で長神者年が白要素とれ、修書が○、服が狂とすると自動的に怪しいのが商宿となる。 ただ一応この推理が外れた&1Wが青の場合を想定して商と宿の娘ラインの違和感と白要素を探る。 それと今日の▼方針は結局どうなったんだろ。修が3dで示した手順になったのかな? ログの海へ@7 |
1059. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
商>>1042「状況的な不安感」 なるほど。じゃあこう置き換えればすんなり入るかしら? 『狼側は私単体では勝負するのは難しい』 『故に私の信用下げるのは状況偽という盤面に追い込むしかない』 この考えの狼だと思うのよ。 故に「娘真なら何でこんな状況なの?」って思わせれば狼側はそれでokってわけ。単体で勝てないなら状況を作ってそれを増築させるしかない。そんな状態でしょうね。 |
1061. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
神様はここにきてハリネズミなのはどうなんでしょうね。狼仮定、偽娘が信用を取ればイージーゲームな盤面。過敏になる所でもないですよね。また、狼心理としては疑い返しでやりあうよりは無難に過ごす方が普通はよさそうに思うんじゃないかなと。視界が五里霧中の村が疑心暗鬼にとらわれている方がしっくりきそうですね。 |
1062. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
宿>>986 スルーしてしまったが、者黒にみてた、のであるか? ★宿 者黒要素挙げてくれるか? 今日はレジーナデーであるな。白上げして狼だったら泣けるのである。 国政選挙の公示はじまっており、ヴァルターチルドレンの候補者から手が離せず、箱にいけぬ。 占い希望先考えてなかった、、、。【●神◯者】か補完かな。娘は吊られなければ対抗しかないな。書とかは噛まれそうであるな。なんとか引いてくれ。 |
1063. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
>>1055娘 回答ありがとうございます。いやおうなしにと言う所ですか。了解いたしました。 忘れないうちに占い希望を出しておきます。【農→●商○者】年長は手順に組み込めるため占い不要。神宿は人でしょうという事でここしかもう占いどころがありません。 服視点も【服→●商○者】同様にここしか占いどころがないため。 |
1065. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
(続) そこは ・娘偽要素提示で村を説得する ・農or服のどっちが真なのか考える が真っ先に頭に出てくるんじゃないの?という。探りに入るのが宿って視点ズレてるでしょ。 で、私の信用は高い所から“危機感”は合ってもいいはずなのに、この視点ズレは『仲間がいるから思ったことを言える』って所かしら。仲間がいる故の視点ズレと読むわ。 正直、長狼なら皆辿り付けると思うし、1vs1でも何とかなると思うわ** |
村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
村長は村ならごめんね。EPで全力で土下座。狼なら寝土下座。 どっちにしても辛いと思うけど、EPで笑い合えるといいなぁ… 限られた時間で全力出した。 出来れば服狼パターンはもうちょっと詰めたかった。 最後に狼位置予想なんだけど…多分服狼。 で、3狼生存で考えるならほぼ【服者商】かなと。 者は白囲い有りだったかな、うん。 久しぶりに胃が痛かった狂だった…orz |
旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
こんばんわー。 ざっと読みですが、状況に対する逡巡と言うんですかね。 いわゆる伸びとか迷いって意味でふるいをかけて結果としては[娘商神]もあるのかなあと思えてきましたねー。 墓下推理は当たらないのですがね。 |
1071. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
商人の白要素 娘とは正直1dから娘白揚げしてて怪しいんだけどここまでべったべただと逆にひっかかるものがあるのよね。ただ直近の>>1069とかは黒い。 も一個今青狼仮定で考えると娘が3d焦ってるように見えた&占い決め打ちの空気を作ろうとしたの説明がきくのよね。 この場合長狼ということになるけど娘が占い決め打ちで成功なら娘が残る、失敗でも長が相対白となり疑われる余地がなくなる。 |
1072. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
現状想定狼は消去法の【商宿娘】or違和感からの【長青娘】の2択のどっちかだと思う。 直近見て微妙に商宿娘の線が強い≒長々と述べた推理が合っているとオレは思う。 吊希望は手順で【▼娘】【占いは商】にしようかと考えてる。長も考えたけど@5 |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
なので、農真視点の商の色は気になって来ました。 農の●商はけっこうありだと思います。 個人的には白出てほしいですね。 それなら[娘者神]が本線かなあと思いますし、農真時に頑張っても頑張っても黒引けない真占い師って、なんかドラマティックじゃなおですかねw |
1075. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
占い希望は【農は●商、服は●者】この組み合わせの占い結果を見たいです。 また、吊りは【▼娘】でお願いします。他の占い師と比べて狼の可能性が高いからではなく、手順としてです。 |
1076. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
占先は神は>>1039より、特に服からは無いですね。宿は継続中。残りは者書修、年長は占う必要性はなく吊るか否かの判断。 【服●者○書、農●者○修】 正直者以外は補完だけど占うとこがない。 【▼娘】で提出。お仕事終了の手順ですかね。 |
1077. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
今日は決め打ちは難しそうですね。 娘真なら十分にアドバンテージを稼げてもいますし、【▼娘】で提出します。 そして、体調がすぐれないので今日はもうお休みさせてください。 申し訳ありません。 |
1085. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
なんかこう、この灰からの▼娘大合唱を見ていると ▼長は手順上十分にありと思うんだけど、娘偽のときの狼さんは欲を出さなかったのかなーとか ダラダラ眺めてジェイコブおじちゃん視点の狼さん誰なの?的なことはけっこう思いました 村長さんが娘視点の狼としてどうなの?ってこととは分けた上での話なんだけど ★ジェイコブおじいちゃん的にこの灰の感じはどう映るかな?(他に言いたいことあったらそっち優先でいいよ@2 |
仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
明日の占なんだけど、者白出してよい? ここまで●者が多いと、●神しにくいかも… あと、襲撃は一旦修にセットしておくけど、変えてもいいよー LWはあなたよ、クリアランスヴァイオレット! |
1086. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
ヴァ、ヴァイオレット様!? あ、そういえば、さっき100クレジットが落ちていたのですが、 もしかしてこれはヴァイオレット様のものではありませんか? (100クレジットを差し出します) 過半数超えたので【仮決定▼娘】 |
1087. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
そうね、エルナの返事を待ちたかったけどそろそろ時間かしら? 私の希望は【▼服▽娘】 年が白に見えるのと、服と話しててどうも真っぽいところが今後も拾えない気がしてるのよ。 もっと言うとやっぱり娘真は変わらないのよね。ただ年や周りの意見も見るとジェイコフさん真の可能性も無くはないのかしら?ということで、▽娘を手順的に挙げたわ? 占希望だけど今日私からこの人見てもらいたいっていう人いないのよ? |
1088. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
書>>1081下 ☆GSは占い結果関係なく取れた白黒要素を総合して並べておる。そこに占い結果を勘案すれば、先ほど述べたような順となる。 最初に引っかかったミスリードによる書微黒要素は消えたわけではない。 行動要素減点あり、村への推理貢献増加中、占い結果状況要素白め、といったところか。 |
1092. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
んー、直近見てて商が【▼娘】にしたのは何でだろう?と思った。違和感。 オレ偽上げが完了したから?あの時▼農決め打たなかったのは何故かとアリバイをつくるため? それともオレの推理が間違っているか? >>1085☆オレも実はそれ思ってて思った以上に▼娘が多くて何なんだろうな?と思ってるのよね。いや、昨日希望通らなかったのに比べると良いんだけどさ。 服狼仮定での推理してないのも含めてそっちの線もあるか? |
ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
▲農が通ったと仮定 松茸→俺白出し 服農娘|長書年商者神修宿|羊青|妙旅 真__|白_黒白白___|__|白霊 _真_|_白____白_|白_|白霊 __真|黒白白白白白白白|黒白|白霊 9人中村視点最悪3W(狂人は処理済み)、 服真なら年黒、書・修・宿・者で俺が生き残る…やっぱきついか |
1094. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1089 パメラお姉ちゃんが狼さんなら、2w生存してないと戦略的に破綻してるとも思うし ただし狂人だった場合に、妙白確定から狂アピ皆無+村長さんに黒打つのってどーなの? ボクと村長さんは農視点でも灰だけど、おじちゃん視点で村長さん狼は考えなくていい(というよりは狼でない可能性の方が高い)からねー ちなみに▼服の宿は(通らないという問題を無視すれば)農視点すごく白いのでは… また明日ー@0 |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
妙23:43 ふむー、確かに者は伸びてる感じはするんですよ。 (商宿の方が好みなので、相対的に落ちるだけで) しかし、神は白くは見えないのですよね。 [娘神x]に下方修正しておきましょうか。 |
1100. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
年>>1090 みたみた。すまん。回答ありがとう。 それで占い必要なし、という結論は納得しかねるが、今のところ、比較的、占いの必要性が薄め、と解釈せぬといかんのかな。 書といい宿といい年といい、者のいうところの「軽く」言い切る文化なのであろうか。 バイアスあるなかでも、服の狩炙り的なオススメとか狂アピっぽいし、えー農真なのー?黒引けてなすぎてヤバイじゃん、とかで精神的に参っているのである。 |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
よぉ!商人のアルビン!わざわざこんな山奥まで来てごくろうだったね。 疲れてるだろう。机に水を用意したから椅子に座って呑んでってくれ。 [商が椅子に座ると糸が切れ細工で物陰に潜めてた銃の引き金が引かれ、足首の辺りを弾丸が霞めた] BUNG! HAHAHA!驚いたかい?…!? な、何故血を流していないんだ?なぜ足がそんなふうに… [商は見る見るうちに足が狼のそれになった] あ…【アルビンは●】だ! |
農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
よぉ!商人のアルビン!わざわざこんな山奥まで来てごくろうだったね。 そこの机に水を用意したから椅子に座って呑んでってくれ。喉が乾いて疲れているだろう [商が椅子に座ると糸が切れ細工で物陰に潜めてた銃の引き金が引かれ、足首の辺りを弾丸が霞めた] BUNG! HAHAHA!驚いたかい?ってうわなにをするやm [商は持ってた黄金バットで…の尻を思いっきり叩いた] あいだああ!あ…【アルビンは○】だ! |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
願望込みで占真贋しますけど。 娘は、ゆらぎが見えづらくて怖いんですよねー。 まあ真視得てる自負から来るものかも知れないんですが。 例えば、1dで「神は後半伸びそう」って一度思ったら、頭のどこかに残ってるんじゃないかと思うんです。 ところが娘は、妙白見えた→妙疑ってたのは羊と神だから、羊と神の意見特に聞きたい! と即座になってるんです。 |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
以下は私だったら、って話なんですが、 →あーでも、神は後半伸びそうと思ったんだよな。たまたま妙あやしいって思っただけかも? って、おそらく神に対する聞き方はゆるくなっちゃうと思うんです。 娘はそーゆーのにあまり左右されてなさそうで。 私が憧れる理想の占い師像ではあるんですが、やはりなんか農みたいなのが真占の方がなごむよなーって言うかw |
1102. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
>>1094 お仕事終了で吊られるより娘決め打ち生存狙うべきですしね。>戦略破綻 確かに娘狂時の妙噛みは囲いの可能性消してますね。でも娘が先吊られ狙うならあるのかな? まぁ娘狂なら長黒出すときは出すんじゃないでしょうか。 |
仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
あれ?なんかまた私やらかしてた。▼娘になったら娘の判定でないから農黒も服黒も出ないじゃん。いや、これ本当に頭が止まってた。さすがにバカ過ぎる。 しめじ、こんな相方でごめんー! 明日は9名の4縄だから、なめこ村でもまだPPはこない。んー、なんか今日のんびりしてる場合じゃなかったような。でも眠い眠い眠い。眠すぎてなにもできない… |
1103. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
服>>1099 ありがとう、装って無さそうに思えたわ? ただ、年白目は変わらないのはあるから、 ①残り灰狼がどこにいるか? これは貴女の発言見てると、今日の結果で詰められそうかしら? ②あと、やっぱり年黒要素は見たいわね? 貴女の話を見てみると、手順の話では年も信頼してたりと、本当に年黒見えてる占いの景色なのか?と思えるところなのよ? だからこの2点の発言明日出してもらえると嬉しいわ? |
仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
眠すぎて頭まわっていなかったけど、22:41で▼農とか言ってるけど、今日▼娘するんだし娘の占結果でないじゃん。と今更ながらに思ったよ。 眠すぎてなにもわかんないー。しめじ、本当に好きに襲撃変えていーよー |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
てかこれがBBS4回目だけどこんなに占い吊り避け続けられたの初めてなんだよね 1回目(すむら) 真占の片白→最終日まで残される 2回目(すむら) 初回占いで確白→最終日まで残される 3回目(かりうど) 初手で吊られる() |
1105. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
眠いけど、頑張って起きてるよ 宿☆ ①宿書修の白視は変わらないよ。白ロッカーだし私 ②年黒は昨日2点ほど出したけど、それ以上はムリだったよ。逆に聞くけど、年くらいの人がそんなにポコポコ黒要素を落とすと宿は思う? 手順はね、誰が考えても変じゃない・おかしくないから手順なの。年しか手順を考えなさそうなら自分も苦手だけど詳細に頑張るけど、書修筆頭にみんないるじゃない。そこで変なことしないでしょ狼も |
1106. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
服の増えた発言見てるんだけどさ。仕視点で神者修宿書が灰とした時、後縄余裕最悪1しかないのに今日やったことは宿の○さが上げメインで 後>>1009でざっくり修書の言及のみ。神者について語ってないのよね。あと自分周りのことか。 娘にも言ったけど1W見つけたらそこから残り灰狼はどこか探るのが占いの仕事だと思うけどな。 視界開けるのだから 3dも年の黒要素上げる方メインだし縄消費させたかったように見える。 |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
あ、そうなんだー 私も素村すると占われたり吊られたりするよー。 今回初めての騙り狼だったけど、難しかったー。ちなみに私も素村するよりも潜伏狼の方が疑われる率が低いw これって自分がSG体質ってことかと思ってるんだけど、あまりにSG体質やると、自分へのおさわり具合で相手が村か狼かピンと勘が働くようになるよー |
ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
ナカーマなんだねwいやー松茸が人狼仲間でよかったw 狼初めてだけど、すごい頭使うねー 狼経験したほうが進行とかの勉強になるんだねとここ2日くらいで思った 村の時も自分の思考垂れ流しで白取ってくれ頼む~っていうスタンスだったから あんまり細かい手順とか身につかなかったんだよね ゲームメイク側の視線が大事なんだなあ。 |
1107. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
農、今更対抗叩きはどうなの? 年の黒要素あげは占の立派な仕事ですよ。 雑い塗り塗りだね。灰狼探るもなにももうすでに探る必要もそこまでないんだよ。てかさ、それを言うなら農の娘偽要素あげもかなりなぜ?感があったよ。▼娘になるのは見えてたわけだし、不必要でしょ。 @1 |
仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
あ、そうそう、まさしくその通りだよね! 私はゲームメイクが苦手過ぎてめったに狼やらないから、戦歴だけ増えてくけど、進行まわりとかは本当にダメダメなんだよねー。勉強する気も起きないくらいダメダメ。 |
1108. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
勿論これはあくまで「オレが」目指す占い師の指針みたいなもんだから突込んだんだけどね。 商4d単体でも読み込んでる。>>1042で娘真目落ちるという発言気になる。 狼ならオレの娘真視の空気からの推理にビビったor娘真視でいく予定が潰れたというものだし 村なら素直な気持ちとも取れる。白要素。 単体なら割と考察出してるのよねぇ どうしようか、宿占いに変えるべきか。それともこれも確かめるべく占うべきか。 |
1110. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
【▼娘セット済】 もうすでに誰か議論しているかもしれんが私目線の楽観的な仮説。 娘狂仮定: 3d夜妙襲撃時は狼側に娘狂がわかっていなかったと仮定。=> 娘占い結果娘→妙白羊黒は誤爆、つまり羊狼。 この時の占い状況は、農→書白羊白、服→長白年黒。 農狼仮定、羊狼年狼。服狼仮定、書村羊村は羊狼と矛盾。したがって農羊年狼。 なぜ羊は狩COしなかったか?回避すると▼年。 しかし、2d夜霊襲撃理由は謎。 |
仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
うんうん、下手にすり寄るのもあれだし。 なんなら明日▲宿しちゃえばよいから気楽にね(バレてると思うけど、テケトーです) 本当に眠い。あと10分が長い。しめじはお付き合いありがとう! |
1111. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
服>>1105 こんなに早く答えてもらえるとは思ってなかったわ? ①はとりあえず今日の結果に期待or貴女真で灰狼いるなら今日噛まれもまだあり得るかしら? ②はそうね、あれだけポンポン喋って違和感全くないから、私からすると白く見えてるのよね?だから聞いてみたのよ?けど、とりあえず①が詰められたら、今日のパメラみたいに陣形から考えれば、単体白い年でも狼に見えてくるのかしら? |
1112. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
本決定見えたわ。私は▼長にセットしたままにするわ。 手順は分かるから私から言えることは 【残り4縄で服農長を必ず吊って欲しい】ってこと。 陣形考察、単体黒指摘、対抗の偽要素は出しつくしたつもりよ。 しっかり読んで欲しいわ。村が勝てることを祈って見守るわね。 後、体調崩してる人が見えるから、体調管理はしっかりと。 あまり無理せずにして欲しいわ。リアル優先よ。 村のこと信じてるわ。 |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
羊の狩回避が無かったのも娘の意見に同感なのよね。 あとは、1d妙とそれ関連でバチバチして目立ってたし、自身も確か青吊りの日に、冗談混じりな感じではあったけど、狩COしてない私への吊り希望なくて不安だわ?みたいなこと言ってたわよね? だから最初から狩COはやりにくかったと思うのよ? 羊の狩COについて、いくつか意見挙がってたので私の意見も伝えておくわね? |
1114. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
どうなんだろうね。パメラlevelを私には求めないと思うけど、あれって結局話す人のストーリーテーラー能力のテストだからってのが個人的な意見。宿が求めるなら頑張ってみるけど、すごく下手くそなやつ(しかもショートショート)しか出せる気がしない。がんばってみるからちゃんと読んでね。 判定出したら寝るよ @0 |
農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
おつかれさま。パメラ、対抗だけど正直私が灰なら占い師は娘を信じてたと思う。それぐらい手ごわい存在でした。中の人が誰かは分かりませんが、自由占いの時どう動けばいいかの参考になるのかな?と思いますし、何より3dにあそこまで苦しめられたのは正直今振り返るといい思い出です。EPでは陣営を越えて讃えたい/色々語り合いたいと思います。 ただ、自由占初心者/占い師2回目だったので手加減してほしかったですがw |
1116. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1107あんまり触れたくなかったけど「いや、それ騙りとしてもどうよ?」って思ったから突っ込んだだけ。気にしなくていいよ 今更だけど単体で見直して宿はオレの疑いについて反論とかないのか…と思ってしまう。 狼だったら幾らか反論でもするもの/しやすい環境にあるものだと思うんだが… でも迷ったけど今日は【●商】でいく。 単体で怪しいと思われる要素有、娘からのライン【宿商娘】狼仮定推理を信じる。 |
広告