プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、木こり トーマス、シスター フリーデル、少年 ペーター の 8 名。
司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
まあ私以外の3人は完全に透けてますね♪ 私も言おうかしら♪ 位置的には襲撃来そうだけど、狩も護衛に入れる範疇の位置じゃないとは思っていたけれど♪ というわけで【非狩】 狼さん残念ね♪ 私は狩じゃないわよ♪ 意見噛みかライン切れで噛まれたか♪兵屋吊れば終わると思いますけどね♪ それにしても青狂は意外ですね♪ |
639. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
>>者 老狂=羊真青狼って言うのは狂人視点でわかってるけど、村視点ではまだ老真は残るから真のフリをする価値はある(神や今日白を出す人が狼だったら得だし) 老狼=青人が見えたら必然的に老狼が村視点で知れるから判定とか出さなくて良い だから、老狼っぽいってこと。今度こそお休み。ふかふかのパンベットで寝るんだ。朝起きたらパン粉だらけだけど |
司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
そうだわ♪リーザにこれだけ言っておくわね♪ 灰にも埋めたのだけど、>>222は全く、全く怒ってなかったからね♪口癖でそう見える部分もあったと思うし、そこは申し訳ないわ。 神踏ん張って欲しいわね♪ ロッカーは面倒だけど、倒せないものじゃないのよ♪ 狩は誰かしら〜♪ あ♪墓下騙りも皆様考えておいてね♪ |
641. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
じじいの狼でリザ黒出しは正直盲点だったな 者神兵屋樵修年老▼妙青▲羊書 霊灰灰灰灰灰灰狼|狼狂|占白 陣形はすっきりした。カタリナ真確定で老妙灰+青狂 今日は▼モリ爺だが陣形考察メインで緩まずいこうぜ |
642. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
>>633 そうですね。見た瞬間気づきましたよ。ヨアヒムさん狼前提で昨日は考察進めてましたので、一度見直ししたいですけどまずは寝ます。 個人的には最終日にシモンさん残したくない気持ちがあります。最終日は殴り愛! |
少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
クララ大丈夫よ。私も灰で触れてるけど私もちょっと気にしすぎてたかもしれないし。 (ちなみに茶番ぽく見えないかなぁと思ってたらむしろ切れにとられたというのは秘密) >>641実は3黒もありだと言ってたのは赤だけの秘密 |
司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
カタリナお休みなさい♪ 村から信用されるいい真占だったわよ♪ 私は▲来たら見やすいとか言ってたけどね♪ 狼が私狩を強く見てれば▲者からのGJはありそうだけど、流石に白目狩目抜いて来ると思うわね♪ 狼位置次第だけど、修か樵辺り♪ この村明確な非狩透けいなくていいわよね♪ 妙01:37 ごめんなさいね♪謝られてから、「しまった♪」と思ったのよ♪ キレは占理由に殺意があり過ぎたわね♪ |
645. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
現在8名で4d▼老▲村として。 5dは灰5+者の6名になるわけだ。 んで残りはLWのみ。 6>4>epって事はまだ1縄猶予があるって事だよな。 もう大した役目も無いだろうし【狩人CO】するぞ。 護衛対象はずっと◆ディーター。2dは羊と迷ったんだが、者のまとめがこの村には必要だと思ってな。 俺には占護衛で確霊喰われる様なギャンブルは出来ん。 羊は真で見ていたが、すまんかったな。 |
少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
リナ姉おやすみー 私ももう鳩で寝る支度出来てるからそのうち寝落ちる… GJはどうだろねー。昨日でクララ狩を確信出来てたなら▲者もあるかもだけどうーん…。ちょっとチャレンジは怖い気がするね。 |
司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
老狼だと、3d▲者でもいい気はするのですが、神狼だと羊噛むしかないわね♪ ここは意外と神の状況黒要素かしら♪ 羊修>神<年屋 樵兵 この図がどう動くかしらね♪ ってええ♪樵出ちゃうんですか♪ 出るにしても今日遺言COが望ましいですが♪ ▼老▲樵 ▼村▲者まで確定で、確白最終日に残せないじゃないですか♪樵には申し訳ないですが、悪手に思えますね♪ 灰狭まったで前向きに見るしかないですが♪ |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
>>645 うっはー、そこか。今回も外しましたですます。 まあ吊れる位置でも無さそうだったしギリセーフ? 4d▼老▲樵、5d▼神or兵▲者、6d▼神or兵▲灰のどこか の流れになりそうかな。 この流れに抗ってくれた方が展開としては面白いんだけど…。 |
647. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
ここからGJ出せる気しないし▲で村人が減ってからCOして狩人だと認められる自信が無かったからな。 物凄く自分の都合で動いている気がするが、そこはスマン。最初に自己紹介した様に、手順進行からっきしでいつ出れば良いか分からんから手遅れになる前に…と思ってな。 |
司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
樵さん♪ まだ今日強気に灰GJ狙ったり、狼が書狩強く見て▲者狙いとかあるんですよ♪ 大した役目なくないです♪ まだでちゃダメな盤面ですよこれは♪ ただ樵手順苦手と言ってましたし、灰護衛をする気がないなら、まだ理解できますが♪ ただ、最終日来たなら確白いないのが確定はきついですよ♪ |
司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
あ♪そういえば村の狩騙りありましたっけ♪ そういえば私狩もあり得ましたね♪いやはやブラフは難しいですね♪ 他の方がどういう反応見せるでしょうか♪ うふふ♪樵のスペックだと村騙りあり得そうですね♪ 失礼なこと言っちゃいました♪ まあ真だったら仮に表にいる私は悪手と思ってしまうということで♪ それでは皆様、良い夢を♪ |
青年 ヨアヒム 02:06
![]() |
![]() |
やばい眠すぎる…。 僕は書、年、修の誰かが狩人じゃないかな~って思ってた。 ん~赤は3黒アリだと思ってたのか。 ちょっと迷いはしたんだけど、やっぱ白出すしかなかったね、狂占には。理由は複数あって灰に埋めたよ。 やっぱ先に2黒見えるとね…その上にさらに3黒目重ねるのはね…無理だった イエ~イ3黒!確黒だぜガハハ!な狼様ならまた別だけど、リーザちゃんはそういうタイプのご主人には見えなかったので… |
少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
狩予想ヨアと全く一緒だった! 3黒に関しては2黒でも構わない想定だったから全然いいんだけど、劇場をしたかったという(しつこい) エピったら灰見てくるね。 さて私も本格的に寝よう** |
650. ならず者 ディーター 06:28
![]() |
![]() |
ああトーマス狩か。対抗回して もう一度灰襲撃させられればよかったがまあ仕方ないな 狩人が出たんで灰吊ってもいいな 灰吊→白なら明日も灰吊 なら俺が吊り決定出せる(最終日灰4人になることは無い) 老吊りか灰吊かは意見くれ |
657. 少年 ペーター 07:27
![]() |
![]() |
>>605最下段は、オレから見てその要素が痛いところついてるように見えるか聞いてる?それなら妙-老は事実だったみたいだけど、当時周りに波及させる要素上げには見えなかった、だねー。 「痛いとこついてるって言われてる要素なのに疑い理由浅い扱いされるのが不満」なのかなー?にしし! とりあえず、モリ狼前提でジム狼検討してなかったから夜までに見直しだねー。 じゃ、まったねー。 |
司書 クララ 07:36
![]() |
![]() |
皆様おはようございます♪ 霊狩狼灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲狩 霊狼灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 狼灰灰灰 ▼狼 霊狩狼灰灰灰灰灰 ▼狼▲狩 霊灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 灰灰灰灰 ▼灰 成る程♪ どういっても確率は同じと♪ 灰2連は失念してましたね♪ |
青年 ヨアヒム 07:42
![]() |
![]() |
おはよう~ そうそうリーザちゃんはCN鰤どうもありがとう! 鰤好きだから嬉しいなあ。鰤大根おいしいよね 妙02:13 そっか、劇場したかったのか 僕も偽確劇場好きだから気持ちわかるわかる 占騙りの楽しみの一つは劇場だからね 狩予想は人外目線だと大体こんな感じだよね。となると、年修はやっぱ白か~ |
羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
ペーくんの疑いかたは正常なロッカーだと思います ジムさんの抵抗も人っぽい… そうなると状況白になってたリデルさんかしら? 旅行とか投票とか小細工っぽく… そう言えば最初にちょっと引っかかったの妙修でした |
青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
議論時間は減るけど、その分者樵の確白が残ってるうちに吊り先を決められるし、ここから灰2連吊りは村視点ではアリだねえ この村個性のかたまりの集まりっていうか、自分の意見は曲げない…!って確固たる意志の持ち主が多いから、まとめ役がいないと大変かも? っていうのはあるよね |
青年 ヨアヒム 07:56
![]() |
![]() |
者がまとめ役として村視点頼りになるので(羊真妙狼見抜き)、者が残るかどうかは結構大きそう 僕は初日のことを忘れてないぞ♪ 【●修】で出して妙については墨括弧から外したのに、○妙でカウントしたディーターェ…♪ 2回目の占いで白囲いするための布石に留めようと思ってたのに♪ ▼ディーター(霊ロラ完遂) |
青年 ヨアヒム 08:02
![]() |
![]() |
うん、ペーターは多分白だと思う~ 初日にRPのことでやり合った時の感触が人っぽかったから 人間占い師(うさんくさいワードNo.1)ヨアヒムにああいうぶつかり方してくるのは、多分ご主人様には難易度高め |
青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
フリーデルは…リーザちゃん狼でのあの白での気の遣い方は、仲間じゃないと思う となると神兵屋か~… ん~、僕は兵狼か屋狼に見えるかなあ 神狼だと、神が黒出し占い師吊り言ってたのに、老も黒出して2黒にしてくるのが…何かチグハグな気がするんだよね |
青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
昨日の議論見て、今日樵が霊護衛外してて▲者が通ってたらハイパードリーム展開だったけど、そもそも初回の▲羊が通るようなら今日の▲者は通らないよね 堅実な確霊鉄板護衛狩以外の何者でもない 羊真視だったから▲羊通った時点で樵非狩だと思ったけど、性格的には確かに霊護衛しそうなタイプだったなあ。読み誤った |
659. 負傷兵 シモン 08:24
![]() |
![]() |
諸々確認してる【ひかり】【▼老セット】 昨日顔出せなくて申し訳ない…で、さらに悪いことに急に忙しくなってしまって。 今後きちんと参加できるかも怪しい。突然死だけはしないようにするけども |
660. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
じいさん狼見えるとジムゾンはやっぱ白でいいんじゃねとは思う。前に書いたはず リーザとのキレでシスターも違うだろうね このタイミングで狩COする樵も、少し早い気もするが信用面考えると理解はできるし、まず真だろう |
661. 負傷兵 シモン 08:30
![]() |
![]() |
あれ灰吊りすんの?なら【▼屋】出しとく ほぼ消去法。ペーターはキレって感じじゃないが、流し見した結果のエネルギー量みたいなとこで狼に見えてない セットはモーリッツのままにしとくよ一応 決定見られてたら合わせるけど |
司書 クララ 08:48
![]() |
![]() |
青>08:20 あら♪ 私灰に埋めましたけど、護衛するなら◆青でしたね♪ 青真ケアというより、羊老は喰われたら分かりやすくなるし、者は襲撃されたら青真の襲撃じゃないで▼青で羊老2択♪ いうなら襲撃を見る兼青真一応ケアで、という感じで♪ 私自身が占軸というのもありますが♪ ただこの村で▲羊が通ったら狩候補は狼目線霊軸修か私ぐらいかと思ってましたね♪ |
663. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
んー、たしかにこのシモンちゃんは割りと狼臭くない。 昨日の終盤読んでたら、クララ襲撃がオレにジムちゃん吊ってほしそうに見えるんだよねー。 あと、この占い内訳だとオットちゃんの灰と占の考察力の落差が、別の意味に見えてきたりする。 ジムちゃんの質問には答えるけど、オレの上げた拳は一旦降ろすねー。 |
司書 クララ 08:57
![]() |
![]() |
見返しても屋兵しかないと思うんですけどね♪ 屋は昨日の神疑いがロッカー年に白で見られてることからの便乗感が少し見えてました♪ キレもないし、1dの年狼からの妙発展もやっぱり少し気になるし♪ 因みの昨日の終盤の対屋は村同士を手繋ぎしてる感見せて、襲撃と護衛引きつけれないかと思ってやってる所もありました♪ 片方は引きつけれましたが♪ それにしても者は有能感異常ですね♪ |
老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
>>652 わし、村の時にも言うけど、要素を一元的な白黒でとるのはナンセンスと思っとるので村でも白黒言いませんよ。 性格や性質を集めて、そこからぶれて初めて白黒ですし、このやり方で狼9割は当ててきてるのホンマですよ。 |
664. シスター フリーデル 10:45
![]() |
![]() |
超>>662 確かにそれは違うのですが、違うと思えるように喋ってくださいという感じですね。 あ、そうそう、おじいちゃんに言い忘れてました。 私の戦闘力は530000です 。 ですがもちろんフルパワーであなた方と戦う気はありませんからご心配なく… フリーデ |
665. 木こり トーマス 10:53
![]() |
![]() |
おはよう。やはり早かったか。 この役職になると毎回チキンレースに敗北している感じがするから嫌なんだよな。状況読めないから向いてもいない。 もう票集計とかもないだろうし、妙老X-青から考えて垂れ流す感じでいいかな。老との関係性で議事を読むのはこの村に入って初めてだな。 灰考察が丁寧は狂!を見事に打ち破られたな。これからは安易に決めつけないようにしよう。 |
666. 木こり トーマス 11:16
![]() |
![]() |
といっても、今日もちょっと忙しいのであまり顔を出せないかもしれん。後付けにはなるが、それもCO理由の一つという事にしておいてくれ。 フリー〇「今のは痛かった…痛かったぞー!」 |
669. パン屋 オットー 12:38
![]() |
![]() |
対抗二人が黒のときに白を打ってバランス護衛くださいって言うより、二人と同じ結果を出したほうが青に護衛行く可能性が高くなって護衛揺さぶれるってぱっと思ったの。 そこから霊能護衛なくなるじゃんって言われて、そういやそうかって考え直したと言う話 灰4になるんだったらきついかもって思ったけど、年村置きはたぶん変わらないから神超修の中から一人村を探せれば勝てると考えれば、そこそこいけるかも |
司書 クララ 13:38
![]() |
![]() |
老は楽しそうね♪ 一発ギャグでも言って欲しいわ♪ 考えるとやっぱり◆者かしらね♪ 恐らく本当に狩だったら自身の妙黒推理を何処まで信じるかと、何処食われるときついかで考えるかしら♪ バランス護衛はやっても文句のある護衛じゃないからいいんじゃないかしら♪ 占軸人間なら黒出した占は喰われた方が分かりやすくなるもの♪ この村の灰なら占機能なくなっても問題あるようには見えないしね♪ |
司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
者の屋の白要素は占と灰の落差のように言っていたけど、私はそこ分からなかったわね♪ 屋はもう少し精査して発言残したかったわ♪ 互い白視の年修が神で割れてるのが難しいわね♪ 青>信用の感じ的には妙2白見えたら黒打つつもりだったのかしら? |
青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
書13:38 はっはっはw まあ羊か者護衛が妥当だと思うよ、やっぱり 書13:43 多分2白見えたら黒打ったと思うね。 信用がどうとかではなく、村人吊って(破綻して)自分も吊られるのが僕の仕事だから。 老ができる狼占だし、者も優秀な確霊なので、護衛のことはあまり問題ないし あ、ペタやクララが僕のこと自信家みたいに言ってたけど、あれは虚勢だからねw |
678. シスター フリーデル 14:35
![]() |
![]() |
おじいちゃんはナメック星人の役なんだから(頭の形的に)、あまり出しゃばっちゃダメですよ。 ここは超金髪猿とフリーデ様に任せなさい。 あ、質問なのですが、3つ集めると永遠の勝利が手に入るというウルフヘッドの最後のありかを教えなさい。 |
司書 クララ 14:40
![]() |
![]() |
羊 14:05 私は偽装でできる範囲かな、と思っちゃうわね♪執着感は白目だけど、そこから先の要素が余りないのよね♪ 青:14:29 バランス占軸はこうなっちゃうのよ♪ それにしても狼も▲羊なんてよくいったわね♪ 青も1dの信用差的に狼から真誤認される可能性もあったと思うわね♪まあそれと兼ねて、かしら♪ 最後の最後でアンカー間違える老可愛い♪ |
684. 神父 ジムゾン 16:20
![]() |
![]() |
ヨアさんとクララさんはお疲れ様です。 クララさんは昨日の夜はありがとうございました。 あ、私も灰吊りが良いです。 今日から▼灰▼モリさん▼灰と思います。 あとペタさん。 私のペタさんに対する不満は>>657ではないですよ。 灰を見直しますが、シモンさんは白かと思うんですがね。 |
687. パン屋 オットー 18:45
![]() |
![]() |
発言が増えて灰見の精度が向上する可能性を求めるんだったら明日灰吊りのほうがいいわけだし老吊ろ 今日灰を吊るのも明日灰を吊るのも纏め役の者がいる状態で1回灰吊り終わんなかったらいない状態で最終日って言うのは変わらないよ あと今日灰を吊ると明日もモーリッツ劇場が開催される 今日灰を吊るんだったら修の言うとおり灰2連のほうがいいよ 灰の数は変わらないけど纏め役がいるっていうアドバンテージをまだ生かせる |
690. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
僕、青に隙だらけって言われたけど、正直神も隙だらけだろうって思った 妙が切られ役になった場合のLW候補は修(妙から●修)と神(●妙)だけど この二人だと神のほうが怪しく見える。修は怪しくもあるけど狼としては微妙か?って言う部分があるけど 神はそういう部分が僕には見当たらない 超 修の明確に怪しいところが無い論は>>404超にもいえるんだけど、●樵が本当につれないところの真贋を見たいって言う風に |
691. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
思ってるって感じた。 そんで、樵白なら他に居る狼を探そう的な村っぽい意志が見える 妙をLWがきってない場合は、僕視点で超になるわけだけど、なんかピンとこないや。 偶数進行だから突然死で一人減っても吊りは減らないからお得やんとかはやだから ほんとに、できるだけがんばってや。これから日を進めても要素が増えないっぽいのは辛い |
693. パン屋 オットー 18:56
![]() |
![]() |
2dの段階で、3dに羊襲撃で霊能結果が見れて青破綻して4dには老狼が露呈するって事はわかる そう考えると>3dの考察とかって「老に白だって言われてるから繋がってんじゃね?」って推理を誘発するために結構真実を語っているのではないだろうか? 実際のところ、老の考察によれば白寄りだった書樵は人。そう考えると>>584老の修白考察からして修も白くなる |
青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
書14:40 羊は護衛濃厚だったけど、あそこで羊に特攻しないと狼はジリ貧になっちゃうからとにかく行くしかなかったと思う。狼には賭けなきゃいけない時っていうのがあるんや… 占い噛むべし慈悲はない。 妙15:16 G国好きだけど、死んだら赤見えないのだけはちょっと寂しいね。 羊17:20 修は▼年かあ…それぞれの疑い先がカオスだね。 これ者が樵と相談して独断入れてくるかもしれんな。もしくは▼老 |
694. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
オトさんというロッカー3人目が発現したので、割と面倒くさい状況なんですよね。 そのオトさんですが、モリさんの初日の投票が●オトさん、○リザちゃんなんですよね。 リザちゃんーオトさんーモリさんなら胆力すごいですが、リザちゃんに黒出しするモリさんならやれそうです。 だからここからは要素取れず。 単体としては昨夜の対私が>>532どこ行った状態なんですよね。 ペタ君に乗っかってるように見えます。 |
696. パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
>>694 結局分かり合えへんって感じでおわったじゃない。またそこを始めて泥沼っぽくなるのいやだから触れなかったんだけど。 最終日って言うのをどこに設定するかだね。 3~4人の日を最終日とするか、5~6人の日を(実質の)最終日とするか。 今日▼灰にして終わらなかったら、明日者老を除く灰4で殴りあいって言うのと、▼老▲者で灰4人は変わらない。 ここは昨日の書と同じく勝手に拾っている感はある |
697. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
>>ディタちゃん リデルちゃんライン白はさんざん触れた気がするから、単体でディタちゃんに響きそうなのは3日目更新後、モリちゃん人前提でモリ真進行について語ってるあたり、割りと見えてない感伝わるんじゃないかなー。 リデルちゃんよりオトちゃん白見直してほしいんだけどねー。 オレもデイタちゃんの修造ニート理論に近い要素でオト白見てたんだけど、なんか違和感あってさ。 今から帰りー、にしし! |
699. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
また言葉が足りてない。 私のペタ君疑いの起点が、リザちゃんからの切れの取り方だったので、その部分は紐解けたような気がしてます。 単体考察の部分ではまだ?な点はあるので、そこがロッカー村なのか偽装狼なのかは分かりませんが。 そういえばオトさん見直してて修造部分が分からなかったんですがどこですか? 1dの私が黒出し占吊りましょ、に対する反応かと思っていたのですが、白になりうるか?で止まってました。 |
701. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
オトさん>>696 私も疲れるだけなので掘り返すつもりないですよ。 感情吐露と思ってくれれば。 そういう解釈ですか。ありがとうございます。 まあ確かに生存者が灰4のみの日が最終日にならない場合もありますし、どこを最終日と設定するかの違いですね。 私は生存者が灰4の日を最終日と勝手に拾っていたので、その日に行く気がない進行なのですがそれは?と思い怖かったんですよね。 |
704. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
結局灰吊ってまうん?だったら、明日も▼灰ってしたほうがいいよ ▼老▼灰▼灰は日を延ばして要素をできるだけとる進行。▼灰▼灰▼老は纏め役がいる状態で勝負をする進行。 ▼灰▼老▼灰は意味無いと思う。 0時までは付き合えるけどそれ以降はわかんない。寝落ちしちゃうかも 現状灰なら▼神かなー。他は村と思える要素がある。 |
706. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
そんじゃ1時間以内には戻るんで ▼老でもいいので希望は出してくれ ▼灰灰老か ▼老灰灰か ってのはそうだと思うぜ 灰4でやるよりは俺がサイコロ振って決着つける方が率が高いはず |
司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
屋>>696 あらあら♪ 私が一番言いたかったのは、「そこは追求しても不毛だから、他の視点で喉使って♪」なんだけどね♪ 解釈の勝手さや正しさは問題じゃないのよ♪ 難しいわね♪ 者がどう判断するかかしら♪ 仮に▼神で神狼だったら勝ったとしても私にとっては負けね♪ それと今日の襲撃は取れない人居なさそうだけど、あそこまで私言って神狼が私噛むの想像できないのだけど♪ |
709. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
戻りは23時以降になります。灰2連【▼年】で提出します。 年がなぜ狼なのかは少し時間が足りません。直近、ジムゾンさんの手順好きーなら狼灰灰の順にするはずという意見を見て、やはり灰2が必要だと思いました。 |
710. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
僕は、>>532とか、その人が本当にその事を考えているのかを重視するから、書の言うような事を神に言われたらたぶんすぐに引っ込んだと思うけど なんかピンと来ない返答が来たから長引いたんだよね。 ちなみに、言いがかりにしか見えないって言うんだったら、なんで書みたいに昨日いわなかったん? 喉も3くらい残ってたはずだし、最後の発言的にも見えてたはず |
少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
お、荒れてきてるねぇ嬉しいよ。 老狼が見えて雰囲気が変わってきた。 けど▼年はディタがいる限り通らないだろうね。 ▲羊は割と早い段階から決まってたね。者か羊か…。 護衛付かれてたらアウトだけど、ディタ護衛外す狩人いる?って感じだったね。 |
713. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
>>710 時間なかったからジムちゃん向けの部分だけ対応してた&直接本人同士でやり取りして解決する話にでしょと思って寝た。 あの疑い方でクララちゃんに諭されてまで固執してるのを見て違和感があるって話だからね。 |
715. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
年が人って思っていたのは、あの時点で白置きされていた神を疑いに行くのが狼だと辛そうっていうのが大きいんだけど 実際、灰吊りの段になったら僕って言うのはどうだろ。羊襲撃するのに羊真上げは狼辛くね?論はなくなってるみたいだし 神の村置きを解除させて疑い先が広がったという結果が残った事になる。ちょっと考えよ。 |
716. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
もうちょっと書くと、 オットちゃんの初日のぼく疑い「固く見えた」は本人そう感じたんなら仕方ないなってので固執してもわかる。 対リデルの「楽を選ぶ」はわかる。「斑交えた考察してない」は謎。 自分だけでそうやって不思議要素で疑ってるのはわかんなくもないんだけど、灰視に強そうに見えないオトちゃんが割と説得力のあるクララちゃんに言われて、違うのかなあ?ともならずによくわからん強情さを見せてたのが違和感。 |
718. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
>>年★ ちな、神を人と思った所はどこ? 僕で終わると思ったって事は、疑っていた神を村と思ったって事に繋がる(じゃなかったら屋で終わらないなら神って表現になる) 老狼の場合の神考察はしてなかったらしいけど、>>576の疑い理由の大半は老狼って関係なくない? |
720. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
僕「狼だと辛そうなことをしているから白」とは言ったけど「自分を白視してくれるから白だよ!」なんて一言も言ってないね 狼的に見えている事をそのまま言っているだけだっていうのは、 黒狙いで●妙した年が身内きりなんて普通にあるっしょ言って●妙した神が怪しいっていうのにまんま通じるし 【▼年】に変更 疑い返しだーとか言われるんだろうけど、この関係明日にもって行くわけにも行かないでしょ |
721. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
俺はオットーの ヨアが狼なら3番目の黒出しでリザ確定黒にすれば 状況真が取れて占霊どこでも襲撃しやすくなったんじゃね(意訳) なんて見方はヨア狂見えて無かったげな思考回路なんじゃねーの? とも考えるが その時点で出すとヨア狂視に流れてなお更カタリナ真視が強まる可能性もあったように思ったりもするんで 差し引きチャラパーくらいかね 羊真視は分るが占キメウチ教はもっと修造化護衛誘導する奴も多いよなと |
723. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
まあしかしクララの言ってた 黒出し占いから吊りたいので偽黒抗弁力のありそうなところ占いたいって言ってたのに 占い希望内容が突然黒狙いリーザって感じになったのはなんやねん は分かる ★神>>600クララのこの疑問に答えある? 1dの占先の狙いが妙で合致するかというところね♪ 妙が偽黒貰っても大丈夫な人材に見えたのかというところ♪ |
725. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
年の神への疑い理由で、推理の連続性が無いと言うのがあった。これは年にも言えることで 羊を襲撃するのに羊真あげしてどうすんねんという推理で屋兵樵は白置き で、今日は僕疑いと。自分の中で相反する要素を拾ったら、どっちが本当か悩むと思うけど、狼で羊真上げは辛い論は、今日の彼には繋がっていない。 ついでに、かなり疑っていた神への疑いはなくなっている>>718(ここは返答待ちではある) |
730. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
ジムちゃんの他の疑い理由は「切れ否定要素」や「狼がやりそう」要素だけど、疑い方の人っぽさはそれより強い要素だよねー。それと同じで、襲撃先の占い師の真上げは「狼にはやりにくい」要素ではあるけど、疑い方の違和感を払しょくするほどの要素にはなりえないかなー。にしし!要素にも強弱があるってこと! 結局、人狼と村人の一番の違いは誰が人狼か知ってるかどうかだからねー。 |
733. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
帰ってきました。そして少し酔っています。 さて、ペーター君ですが、昨日まで白いですよねーって言っていましたが、本心はあまりそう思っていませんでした。狼あるよね、うん(中立)。という感じでシモンさんやオットーさんと同じ感じの立ち位置でした。 では、なぜ白上げしていたのか? 狼さんに噛んで欲しかったからです。かなりの推理力ありましたし、白視を全体から受けていたら噛まれる可能性はあると思っていました。 |
735. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
あ、すいません。 腹決まってないです。 正直ペタ君とオトさんの考察書いてると歪んでる自信があって、もう後の2縄ペタ君オトさんで使って良いですか?ぐらいになってます。 直近のペタ君の対オトさんへの疑いの部分(>>707)はそれなしてる、対私への憤り感は狼の防御感より、村が何で分かんねぇんだハゲ!してるようにも見える分オトさんの方が優先度高くなるかな?ぐらいです。 |
736. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
まぁ、シモンさんはとりあえず保留で、判断材料が足りなすぎます。夜明けの反応だけ見るに微白っぽい気はしますが、弱いですね。性格すらあまりよくわかっていません。 オットーさんですが、おじいちゃんの1日目の希望が●屋○妙です。ディーターさんがおっしゃってましたが、仲間切りするとしても、片方は切っても、片方は適当に白位置に置くのが普通だとおもいます。 仮に、両切りするにしても希望先両方を味方狼にするのは |
737. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
結果的に年狼ならそりゃ凄い戦略だとは思うが、そう思う時って大抵は「非狼だから」だと思うぞ。 んで、多分神は非狼。▲書で結果的に年は矛を収めたど、神狼視点年残しはなぁ…単体でも個人的にはそこまで獣臭さが無いように思うが…増えた発言は未精査。 |
738. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
ある程度狂ってないとできません。ではおじいちゃんはそこまで狂えているのか?という問題が出てきます。 おじいちゃんはそれなりに普通の狼だと思います。両切りするようには思えません。 また、今日の夜明けのオットーさんの一言目がいいですね。この発言を狼でするのは少し逡巡します。それを即発言。加えて言えばオットーさんの性格的にそんな細かな芸を行うかも疑問です(絶対ないとはいい切りませんが)。 |
739. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
これでオットーさんが狼で、おじいちゃんが仲間ふたりとも占い希望に出していたら私の完敗です。お前がスーパーサイヤ人だ! で、神は昨日の夜明け前のクララさんの神上げに完全同意(不同意の部分もクララさんの補足説明で理解。同意です) 残るはペーター君ですが、かねてから言っているように普通に仲間切りできる狼だとおもいます。 仲間切っておいて「仲間切る狼なんて普通にいるし、そこ判断基準にしていいの?」 |
741. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
年神は▼反対とは思っている…。 直近の修>>736老の希望が●屋〇妙というのは…妙に速攻で黒出すモリゾーなら、どちらが対象になってもいいわい!みたいな感じになってそうだが、そんな事はないか? しかし妙狼が●修を推す中でもう1匹は何をやっていたんだろうな。妙→●修が切りだったりしてな。 年→妙よりは信憑性がある気はする。青狼じゃなかったから非狼要素は多少薄まったよな。 |
742. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
村が何で分かんねぇんだハゲ! なーんてね。嘘だよ! オレはオットちゃんで自信あるよー。 >>720の下段がジムちゃん吊ってもオレとのやりあい終わらないの見えてそうなのもあるしね。 オレ吊りだったらハゲちゃん明日はマジがんばっ☆ 待ってたけど状況的に▼年or▼屋だよね? 【▼オットーにセット】しておやすみー。 今日全然RPできなかったなー。 |
743. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ぐらいは平気で言うタイプです。 赤で「初日私を占い希望にあげてください。そして黒出して確黒にしてください」ぐらいは言ってのけるタイプですね。あ、それ私でした。 一点気になるのは、ジムゾンさんとオットーさんが文句を言っていますが、ペーター君の推理がかなり一方的になっているのは白いですね。リーザちゃんの「灰雑を出さないことが下げツール」と言っていた頃の輝きを今は受けません。こんなにロッカーだった? |
744. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
正直、この崩れっぷりは狼っぽくない(あえてやる意味も薄い)ので、そこだけは気になっています。そしたら、シモンさんがLWじゃないでしょうか。 崩れているとか輝きを失ったとか気分悪くしてしまったらごめんなさい。 |
747. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
「年なら平気でやる!」って言うのは全然説得力がないんだよな。こう言ってるからやっててもおかしくないって理由はどちらかと言えば言ってる方が怪しくみえる。 俺が年非狼にロック気味なのかもしれんが。 |
748. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
もろ刃の剣ってやつですね。理解してますよ。 さて、私は単に自分のことを語っている狼でしょうか?それとも歯に衣着せていない村なのでしょうか? 考えてみてくださいね。これこそが人狼の醍醐味だと思うんです。 楽しんでますか?私は楽しいですよ。シモンさんがもうちょっと喋ってくれたらもうちょっと楽しめたかなというところだけですね。 |
751. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
超の扱いをどうするかは置いておき、年神除外で屋修(超) 今の票数なら年を吊られるわけにはいかないので【▼屋】になるな。ぶっちゃけ議事読み不足しているから、参考程度にしてほしいが、皆で責任を持たなきゃならんわな。 オットーは村ならすまない。 |
756. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
>>752 できるのと、実際に準備するのは違いますからね。 夜明け前、この発言が出たら、こう言って白視とろうって考えるケースはさほど多くない印象です。そしてオットーさんはあまりそういうことをするタイプに見えません。 |
757. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
【本決定▼オットー】 _兵修屋年樵神 者 老 ▼屋年年屋屋屋 拮抗したら故クララの遺志を受けてオットーにしようかな っては思ってたな(故カタリナはすまん) シモンが老セットらしいのと2狼生存なんで バラけると変なところが吊りになる可能性もないこともないから不服でも票合わせは頼むわ >>753 せやなあ・・・ |
760. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
オットーセットしてます。 私も推理を盛大に外すことは体感6割ぐらいありますし、期待せず明日の結果を待ちたいと思います。@0 あ、クララさん・ヨアヒムさんお疲れ様でした。リーザちゃんは元気ですか?元気だといいな。 |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
トーマス♪ 貴方最終日なのだから、ちゃんと最後まで死力を尽くしなさい♪それが先に墓にいった人達への手向けってものよ♪ ディーター嬉しいこと言ってくれるじゃない♪ ただ私の遺志が間違ってなければいいのだけど♪ |
761. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
リザはあっさり捕まってしまったが、じじいもイキがってたがそんなに狼強くない 実際13人の3-2は選択の幅やらなんやで狼にベテランが1人いるなら選びたくなる形なんで 陣形選択的にはリザがノコノコと出てきて非霊ってのは修年は絡んで無さそな >>759そこ指示しとくべきだったな 昨日の遺言COは今日の日中のCOとほぼ同義なんで 昨日の遺言COで出るなっていうのは今日の日中も出なくていいって意味だったぜ |
764. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>>リデルさん ありがとうございます。 まあこの辺は明日結果が出るので良いかしてます。 >>ディタさん リデルさんは>>59と言ってるんですが、それでも白要素になるんですか? 私は分かりやすい白アピっぽくて、陣形がどうであれリデルさんの要素にはならないかな、と考えてました。 |
765. ならず者 ディーター 00:57
次の日へ
![]() |
![]() |
>>764 なるよ 白アピになるかなるかならないかと陣形選択は関係のない話 どういう陣形が勝ちやすいだろうと知っているだろうと推測した上で それを選ばなかったことでの非狼性の取り方だからな リデルは村ならアピっぽいことしないでもっと普通にやってくれればわかりやすいだろうになあって思うところはあるけどな 村仮定、負け慣れてて面白みも無く勝ちに行くことに慣れてないから言い訳を作ってるんだろうがよ |
広告