プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー、2票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、シスター フリーデル、司書 クララ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ の 9 名。
724. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
ぴゅーっ ガコッ! フガフガ……ヨアヒムは正真正銘の厨二坊なのじゃ… ヨアヒムよ、お前の厨二っぷりは見事じゃが厨二も人は人、神に信心を持つようにな… うっっうばぁっ! ぴゅーっ ひぃぃ…おいジジイ!入れ歯に辛子なんか塗ったくりやがって!ナンのつもりだってのぉぉぉぉ! |
725. 少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
オットーさん噛みーーーー?!? 柏餅に続きフランスパンまで・・・ オットーさんお疲れさまでした! エピは楽しくパン祭りや! そして【リナ姉ちゃんは人間】でした 全員【▼クララセット】! |
727. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
ありゃま!オットーが食べられちゃったよ〜南無阿弥陀仏! でもでも〜これクララン偽確定だよね〜? 【者→青白】だよね〜?確認してるよ〜。 なるなる〜つまり神さま的には〜クララン吊った後に自分以外の灰を全員ジェノサイドしたら確実に勝てるよ〜わ〜い! 聖戦の開始だよ〜! まあその前に〜ディタが明日生きてたらツムツムだけどね〜 |
728. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
オットォォォォ! 柏餅とパン屋がいなくなったら村のメシどおすんだよぉ! カタリナ狂だったのか…おつかれだったな。 あくまで灰噛みなんだな、占霊が生存でも逃げ切れるって自信か? 書セットする。 そして寝る。 |
羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
お疲れ様です。いやいや皆さんの考察は視点が綺麗に整理されていて分かりやすかったです!ありがとうございました。 今日リーザちゃん噛んで霊結果出さないようにするかと思ったんですがオットーさん噛まれたのびっくりしてます |
729. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
>>725 【霊結果見たよ〜】ってクララン狼なの〜? ありゃま!びっくりだよ〜リナリナは狼の演技が上手いね〜 クラランも狂人の演技が上手いよ〜。 しかし〜ヨアヨアはおめでとう〜昨日本当にごめんよ〜 神さま、「もう狼仮定の考察には手を出さない」って拗ねちゃったよ〜 まあ明日夜戻ってきたときにLW誰か考えてこっか〜 ぐっばいなら〜 |
旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
灰に狩生存してたらcoで村勝ち確定の盤面だね。 ・者真仮定 神XX-X うち2人は書羊。1人は兵商修老(服霊で妙狼有り得る)。 狩coで者狩白白書妙灰灰灰。 者白白白妙灰灰(▼書▲狩) 白白白妙灰(▼灰▲者) もし黒引きなら▼書▼黒で終わり。 |
パン屋 オットー 02:05
![]() |
![]() |
ニコ君のそれを読んだ時点でもう昨日のログ読んでた! うーんそこが狼か、結構上手い位置に逃げ込まれた。墓下FOっぽいし、とりあえず【非狩】言っておこう。透けてなかったかな? 僕もまだ若葉だから、狩ブラフの撒き方はなんとなく掴めてきたけど、非狩がどこで透けるのかあんまり理解できてないんだ。 |
旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
・者偽仮定 書破綻より服占。この場合妙が真霊確定。よって内訳は者書神-羊となるが、まずこれなら初手斑するメリット皆無。 ちなみに書妙羊神の狼陣営の可能性切れるのであれば片白から狩coでも村勝ち確定する。 ちなみに今日狩coがなくとも、今日者が抜かれなければ村勝ち確定。 いっぱいあるからたんとお食べ〜。つ[柏餅][柏餅][柏餅] |
731. 老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
状況を整理すると、オットー噛みから クララ狼、カタリナ狂人は確定ということじゃな。 残り4縄で 灰が4人[兵商修老]かのぉ。で1縄はクララを吊るとなると、 ディーターが生き残れば勝ち確。 ディーターが噛まれた場合でも、一人白置きできれば勝ちじゃな。 |
シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
正直〜今日狩人が生存してたら詰んでるんだよね〜 まぁ〜狼はやっちゃったね〜 ん〜でもでも〜 逆に考えたら〜今日偽狩COアリかな〜? 狩人が対抗COしてきたら〜撤回すればいいもんね〜 狼が対抗してきても同上〜 でもこれ〜速さが大事だよね〜 ま〜でも〜ディタ偽の可能性検討してたって言えばいいか〜 |
旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
あ、違う。 ・者偽仮定 のとき、妙真の可能性は上述の通り切れるけど、羊真の可能性も存在する。このとき者書妙Xの4人が狼陣営だね。これはX次第だけど勝てる気がしないなあ。 屋非狩ね。すると服年が村人なら村勝てそう。 狩ブラフは昨日のジムゾンさんの意見なんか参考になるなーと思ったよ。 |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
神>2d21:52 そこは考え方が違うかも。下手に書視点考えるとどこからか「偽確してる相手の占い希望先を考えるのは、書真知ってる屋狼の視点漏れ」論が飛んでくる可能性があるため、あの盤面では偽占と僕は徹底的にラインを切らなきゃダメだったって僕は考えてる。 |
パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
ただ失敗だったのは言い方かなあ。 僕、ララちゃんの「自由慣れてる」発言で勝手に「ある程度戦歴ある人が出力抑えてる」と想定してたんだけど、遺言未対応・喉使いが長期っぽくないから、単純に対面や短期に慣れてるってだけだったのかなって今は思ってて、そうだとしたらライン切るにしてもちょっと言い過ぎたかなぁと。 それはともかく旅は非狩……だよね? |
旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
羊は1日目では民意的にそこまで真贋差ついてなかった印象だった。僕は2日目前半まではずっと者羊が真だと思ってたくらい。 多分だけど2日目後半の妙の伸びや真視集めてた者と切れたのが大きかったんじゃないかな。 羊は神の霊結果は割ろうと思って白判定出したの? |
733. 負傷兵 シモン 03:13
![]() |
![]() |
判定確認しましたぞ! リザ殿のブラフはないということでよろしいですかな…? 意外すぎて信じがたいであります! 少なくともララ殿破綻により者真ですな!そこは自分の推理が間違ってなかったということで、安心であります! しかし今日ディタ襲撃しないで狼に勝ち目あるのでしょうか? 失礼な話でしたら申し訳ありません! ララ吊ってディタが噛まれたとしても3縄4灰ですぞ! 正直、この状況は緩むでありますな…。 |
734. 負傷兵 シモン 03:24
![]() |
![]() |
しかしヨア殿白でありますか〜! 自分白が起点だったのは正しかったようですな! 商修老に1狼は意外であります! ディタ噛まれなかったことから、狼の位置は高いのでしょうが、3人とも白いでありますなあ! ここに1狼いるだけでもあっぱれな気分であります! この中だと自分の生命力は低いでありますから、生きてるうちに結論は出したいでありますな! とりあえずリナ白を信じてララからラインでも辿りましょうかな! |
735. 青年 ヨアヒム 03:24
![]() |
![]() |
起きた。【諸確】。 また寝るけど最悪を考えて一撃。調子がよくない。 にしてもなぜ昨日はあれだけ会話が噛み合わなかったのかが今でもわからない……やはり名無しの口調まずかった? 占い使わせてごめん。でも僕は誰に対してもおかしな回答をした気はいっさいないよ。そこは誓って言える。言葉足らずなら、すまなかった。 LWはまったくわからない。それくらい難しい村。辛い。 確白だし、雑な色塗りは避けるよ。** |
青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
僕が腹をたてていたのはきっと初心者村が実力者に蹂躙されてしまったかのように感じてしまっていたからだろうな。 主観的すぎるものの見方でごめん。そんなことで怒りをぶつけるなんて理不尽だよね。 こんなことしゃべるより、ちゃんと参加しないと。 |
737. 青年 ヨアヒム 03:50
![]() |
![]() |
もう一撃。 カタリナ、オットー、お疲れ様でした! エピで花見の続きをしよう! 【▼クララ セット】 クララもうまく言葉にできないけど、感謝してます。いや、自分でもなにかおかしい気がするけど、ほかにみつからず。。 |
740. 負傷兵 シモン 04:13
![]() |
![]() |
その証拠に対話相手がほとんどニコとオトであります! ニコは襲撃、オトは黒出→襲撃で退場させてるあたり、徹底的にラインを残さないつもりでしょうな! さらに確定レベルに真贋が傾いた3dは追っても仕方がない気がしますな! 真贋差フラットだった1dが最も信憑性があるのですが、そこから拾えたキレはリデルのみでありましょうか! それでも十分な収穫でありましょう! 単体白もありリデルは占除外であります! |
742. 行商人 アルビン 04:32
![]() |
![]() |
もろかくでヤンス。 ▲旅かつ霊判定割れのライン戦はやっぱり書狼のサインでヤンスね。 てか、狩人居るなら出ましょうでヤンス。ドコからでも出れば詰みで、誰も狩COしなければすでに死んでるのは狼に丸わかりでヤンス。 とオイラは思うでヤンスが、どうでヤンスか? |
744. 行商人 アルビン 04:40
![]() |
![]() |
取りあえず、▲屋から分かるのは勝負を捨てたか、屋が狩と確信してたかしか無いでヤンス。 ▲灰ならまだ今日は狩保護で▼妙の目もあったでヤンスよ。 老兵修を見ても勝負を捨てた感はなく、狩狙いだったと思うでヤンス。 ここからも今日は▲者濃厚で抑止力なんてないでヤンスよ。 |
746. 行商人 アルビン 04:49
![]() |
![]() |
狩2COなら潜狂の可能性はないため狩ロラ、1COなら◆者鉄板で者が抜かれたら▼狩で終わり。1COで者が抜かれなければ狩が真でも偽でも詰みでヤンス。 狩CO無しなら明日から4灰3縄で殴り合いでヤンスが、その場合、今日狩COしなくても同じ未来でヤンス。 |
747. 負傷兵 シモン 04:51
![]() |
![]() |
商>>742 それは自分も考えたであります! ただ、それはメリットが大きいのでしょうか? メリットとしては今日詰むかどうかがわかりますな! 詰むならゆるゆるできますし、詰まないのであれば推理に身が入るかもしれません! まあ狼にとってもメリットのような気がしますが! 早期に詰ませることが村の目的なのかと問われると答えに窮するであります! ゲーム性も考えて皆さんの意見を聞きたいですな! |
神父 ジムゾン 07:58
![]() |
![]() |
おはようございます!朝の短喉発言。 屋、羊、お疲れ様でした! さすがに服占は誰も追わないでしょ? 者妙?ー書神?ー羊 は客観視点確定でいいですよね? 羊はLWのCOどうします? 屋と羊にはいろいろ謝らなければなりませんが、昼にまた来ます! |
749. 村娘 パメラ 11:44
![]() |
![]() |
【諸々の結果確認】 【▼書セット完了】 この結果から羊狂・書狼・者占・妙霊で確定ですわ。 神狼も確定だから、あとはLWを探すのみだわ。 娘白・青白であるからLWは老修兵商の中にいるわね。 また考察など出来たタイミングで話すわ。 |
750. 行商人 アルビン 11:58
![]() |
![]() |
やっぱりモリさんは狼は薄いと思うでヤンス。 勝ちを捨ててないなら、ヨアヒムさんは絶好のSGだったでヤンスよ。 神の●はキリじゃない理論は昨日出さないで、昨日は適当な白位置を占わせてから今日▲者に賭けて、殴り合い開始後に出せば青は吊れたでヤンス。 老狼ならとことん自分を苛め抜くスタイルでヤンス。 白置きするならここでヤンス。 |
751. 老人 モーリッツ 12:22
![]() |
![]() |
こんにちはじゃよ。 狩CO関連は、商の言う通りで出れば勝ち確じゃから出てよいと思うぞい 兵の>>747も意見としてはわかるのじゃが、反対じゃな 1.狩りの議論ですでに非狩り透けが発生している。 2.狩りがいないとわかれば、最終日に「白灰灰」の形が見えるので、「白」候補のメンバーの思考も進みやすい 3.この灰4人なら詰んでも、村はLWを一発で当てようとするし、狼も一発で当たるのを避けようとしそう |
753. 負傷兵 シモン 12:43
![]() |
![]() |
老>>751 それはわかるのでありますがな…。 狩COを回すと狼も次手の作戦が立てられるのではないですかな? GJ出た場合のリアクションなどは要素として気になるところでありますし! 狩落ちなら村が危機感を持てるというメリットはたしかに魅力的なのですが! そもそも透けておるとおっしゃいますが、果たしてそうでしょうかな? |
754. 行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
今日の狩CO提案周りで、シモンさんの性格要素として、勝敗を度外視した判断をする側面が取れたでヤンス。 昨日の屋書の一件で兵狼ならあざといからないと思ったでヤンスが、兵狼でも心のイケメンなので立場を超えて発言しそうでヤンス。 あと今回の襲撃筋は勝ちを目指していない、もしくは襲撃筋がよく分かってない狼だということが分かるでヤンス。 この点で、老修は想定されるLW像から除外されるでヤンスね。 |
755. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
狼陣営の動きと[神書_+羊]を組み合わせたときに、娘青が白だった以上、想定されるLW像としてマッチするのは灰では兵だけでヤンス。 オイラの中では、LW兵でQ.E.D.でヤンス。老修なら詰み目前にする噛み筋なんてしないはずでヤンス。 なので者には【●兵】で提出するでヤンス。 あ、カタリナさんとオットーさんはお疲れ様でヤンス。** |
負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
>>754 狩CO回しは村利を追っているのではなく、サボりたいだけの心理に見えます! 自分はギリギリまで灰を噛むことで勝ちを目指しておりましたが…。 アル殿にはどの襲撃が勝ち筋を追っていたかエピで教えて欲しいであります! ディタチャレから狩探し、灰噛みからディタ再チャレが基本路線なのはわかっておりますぞ! |
羊飼い カタリナ 13:10
![]() |
![]() |
何となく者真かなと思っていたので、書に合わせたらオットーさんが私ニセ気づく→狼塗りする人増えるかなと思って、書の方が吊り後になるかなと思って割りました。妙が明日は更新時間立ち会えないって言ってたので黒凸する狂人とは見られにくいかなっと...割らない方が戦術的にはよかったですか? |
757. 老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
一撃じゃ。 兵>>753 狩CO回ろうが回るまいが狼側の作戦は変わらないと思うのぉ。狼は灰3人を吊り上げるだけじゃないかのぉ。 あとGJ出た時点で勝ち確なのじゃから、リアクション要素はあまり必要ないのではないかのぉ。 透けに関しては、わしと商は狩COしていない時点で非狩り透けておると思うぞい。 まあ、どちらにせよわしの意識はLW探し・白置き探しにむかっておるので、回す回さないは皆におまかせす |
758. 行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
あと、屋に黒出ししながら襲撃するのは狼として連携が取れてないでヤンス。これで一気に狼が不利になってるでヤンス。 赤で統率のとれてない陣営が想定されるので、ぐいぐい引っ張るタイプのリデルさんはLW像に合わないでヤンス。 またモリさんも今日の狩COや初日からの考察のように勝ちを第一に目指す姿勢と一致しないでヤンス。 |
760. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
こんにちはろ〜! え〜?狩人がいないかもって〜? 確かに〜この村に狩人はいないかもね〜 でも大丈夫だよ〜神さまがディタを見守ってるから〜! 弓矢を持った、イケメンの神さまがね〜! 【神った狩人〜略して神人COだよ〜!】 |
764. シスター フリーデル 13:40
![]() |
![]() |
護衛先は〜ずっとディタにセットしてたよ〜! 二日目はジムジムの様子から内心すごく迷ったんだけど〜みんなの考察の方を信じることにしたんだって〜 昨日は安心してディタ守ってたよ〜 夜明け後すぐ出なかったのは〜ちょっとやな予感して占霊欠けの可能性調べてから考えようって思ったから〜 そのためにちょっと非狩っぽいこと言ってみたりしたよ〜 一応〜者狼書狂羊真妙狼ならまだあり得るんだよね〜 |
負傷兵 シモン 13:42
![]() |
![]() |
意訳:余興で黒塗りでもしましょうか! しかしリデル狩は気づくのが遅かったでありますよ! 昨日あの位置は噛めません! 初手▲者でGJ出してたなら間に合ったかもしれませんな…。 枝垂と吉野には申し訳ないことをしたであります! |
767. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
でもでも〜リデルはこの村の中でリザリザの真が一番確信できるんだ〜 リデルをきちんと疑って〜考えてたリザリザの姿勢は〜改めてかんがえても本物だと思ったの〜。 だから〜リデルと神さまはリザリザを信じることにしたんだよ〜! 非狩ブラフも村の狩ブラフブラフもいろいろ撒いたよ〜 特に力入れたのは昨日の青の追求かな〜これだけみたら〜青の色がわからなくなるかもって不安に思う村人に見えるでしょ〜にゃはは〜。 |
768. 青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
修>>760 「……そうか。貴様もこの村をまだ見ておったのだな。 安心したぞ……好し。愉しい、宴であった……」 ええと、名無しが一言だけ、どうしても言わせてくれって。 ・・・・・・うん、台本からは、彼のセリフは完全に消えてしまった。 名無しの出番は、もうないんだ。 […は、手にしていた本を閉じた] |
771. シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
ヨアヨアはそういう意味でも本当にごめんね〜 あそこまで強く追求することはなかったと今でも思うよ〜 >>766本当にありがとね〜 さてさて〜本当は狼も好きな神さまから〜狼さんへの神託なんだけど〜 最後まで諦めないつもりなら今日は▲修をオススメするよ〜 さっきも言ったように〜ディタリザ両狼主張すれば〜まだ逃げ切れるかもだからね〜二連GJ出されて縄増やされたくないでしょ〜? また夜ね〜ぐっばいなら〜 |
旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
修狩人だったかー疑いまくってすまなんだ。 者真予想で割ろうと思ってたんだ。敢えて者真確定させるというのも1つの方法として有りかなとは考えてた。民意は者真妙真予想だったから、この2人が繋がってのライン戦は些か分が悪いように思うので。 妙→神黒 羊→神黒 で書破綻させて▼書、羊→書白で判定を割れば狼には気づいてもらえる。妙は判定公開時間を明言してたから妙より後に出せば、狼を破綻させる狂はいないと |
772. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
ざっと見ましたがやはりモリよりはアルではないかと思いますな! 自分の直感が当たってた気がしておりますぞ! >>709でアルの白要素で拾った「リナとのキレ」は、リナ狂がわかった今となっては意味を為しませんな! 白っぽい印象でしたが、初日の投票など見返すに村利になってないであります! |
773. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
>>756 ゲームセットは狼目線でありますな! ディタから白が出たとした場合、我々はディタの占結果の出ていない灰のどこに狼がいるかはわからないであります! そこでの狼探しは最後までしたいでありますし、村としての礼儀であります! |
774. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
アルはその発言から自信家なのかなと感じておりました! そんなアルがドヤ顔で間違った推理>>755を披露することに強い違和感を覚えますぞ! 内容が雑なのも、さかんに狩COを回したがっていたのも、勝負を投げかけている狼に見えてしまいます! モリ殿はキレうんぬん以前に単体白いと思いますし、やはり【●商】で黒が出ると思うんですよな〜! |
旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
世論が傾いて妙偽予想が強くなる。LWの技量次第にはなるけど、▼神▲旅→▼書▲狩→▼妙▲者が決まれば5日目の盤面は羊白白灰灰灰灰で3吊り1狼1狂。 羊真決め打ちならば、 羊白灰灰灰(▼灰▲白) 羊白灰(▼灰▲灰) でPP完成。 霊ロラ完遂ならば、 白灰灰灰灰(▼羊▲白) 白灰灰灰(▼灰▲なし) 白狼(▼灰▲灰) でLWが2縄で捕まらなければ狼勝利。 |
775. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
今日もディタ殿の自由占でいいと思いますが、サクッと狼引いて大団円といきたいですな! 週のはじめに終わるというのはリアルに優しいですし! ララ殿の劇場はなさそうですが、お疲れ様でありましたぞ! |
パン屋 オットー 14:20
![]() |
![]() |
今の盤面って実を言うと「修村の狩騙りによる襲撃誘導」の可能性があるから、実は今晩者襲撃でGJが出るまでは狼にとっても詰みではないんだよね。 とは言ってもオットー狩サーチレーダーによれば修は狩候補第二位だったので多分真狩かなあ。 |
776. 青年 ヨアヒム 14:28
![]() |
![]() |
あかん、リナ狂クララ狼でした・・・前提を間違えて要素拾いしてちゃ・・・・・・あかんわこれ。 なんでリナとの切り拾ってんねんワイ・・・。 もうずっとぼろぼろですわ orz 夜まで黙ります** @12 |
777. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
昼の一撃ィ! 言い忘れてたけどリナ姉おつかれさま! そして3dはリナ姉にとってフェアじゃない時間帯に霊判定出してごめんなさい。 狂だからこそ、占真贋内訳分からなくて神の霊判定迷って迷って、そこに気を取られてペタくん忘れちゃったんだよね…? |
778. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
ヨアさん具合悪い中顔出してくれてありがとう。 お大事にね。 うーん>>540の印象で正解だったのか。 昨日の(理由すら述べてない)GSは一旦リセットしまっす。 んでんで【フリ姉の狩CO】【青兵非狩】確認しました! 私はお仕事終了し、ただの確白となった霊感少女です…。 |
神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
昼の鳩。▲屋がよく見えません。狩抜き? 表で「▲屋は統率力のあるBW像ではない」発言がありましたが、BW書は抜群の狼ブレインでしたよ。何か意図があったかな。LWも、、、羊の☆がないからギドラLW[商兵修老娘]も、抜け目なかったし。詰み確定でも最終日の夜明けまではギリギリLW戦ってくれるのかな?今日から先は、ゆるぅーい殴り合いをして、最終日は、エピ前夜祭で、者●ハワイ→雨とか、RP楽しみたいな。 |
780. 行商人 アルビン 16:27
![]() |
![]() |
>>779妙 自信があったとしても●屋黒からの▲屋は悪手でヤンス。 それなら▲屋をしたいなら●屋白、●屋黒をしたいなら▲屋以外の方が楽に勝てるでヤンス。書偽確させたことで▼妙が出来なくなったでヤンスね。書真の可能性を残せば狩保護もかねて▼妙で1縄を消費させることも可能だったかもしれないでヤンスよ。 |
781. 老人 モーリッツ 17:55
![]() |
![]() |
ファファファ。【修の狩CO確認したぞい】。わしは【非狩】じゃ 修>>764 占霊欠けを考えてみたが、わしも気にしなくてよいという結論じゃ \│者書│羊妙│服|結論 1|真狼│狼狂│霊|手順で詰み 2|真狼│狂狼│霊|妙が神黒を出すはずがない 3|狂狼│狼真│占|手順で詰み 4|狂狼│真狼│占|羊真妙狼が苦しい 5|狼狂│狼真│占|者が神黒を出すはずがない 6|狼狂│真狼│占|羊真妙狼が苦しい |
783. 行商人 アルビン 18:31
![]() |
![]() |
|者書|妙羊|服|神| |狼狼|霊狂|占|黒|者狼が神黒を出さない |狼狼|狂霊|占|白|神に占2黒を出せば妙が黒を出して羊霊を偽打ちできる |狼狂|狼霊|占|白|者狼が神黒を出さない |狂狼|狼霊|占|白|妙狼が神白を出せば書狼を真確できる |占狼|狼狂|霊|黒|妙狼が神黒を出さない |占狼|狂狼|霊|黒|手順で終わり |占狂|狼狼|霊|黒|神に霊2黒を出せば者占を偽打ちできる |
神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
☆屋:まとめて鳩から投下。狩光要素なかったよ。昨日の書●は私もああ言いましたが、実際には触れないのが正解ですね。屋は赤ログでは一行発言ながらも常に赤常在して指示してくれてたので、図書整理の休憩中に鳩飛ばしてたのかな、きっと。発言内容は的確なわりに淡白な発言だから、確かに短期村の人なのかも。 |
神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
屋には占い・CO方針で3喉を使わせて申し訳ないです。屋はプロでガチガチ議論を望まない親切枠でみてたところ、あの説明は親切丁寧で大変分かりやすかったです。神狼の喉割き作戦なら自陣営利で良いのでしょうが、村利を考える素村(の気持ちで望んだLW)としては、自分の理解不足が故に反村利(狼視点でも潜伏失敗で反狼利)したことを悔いています。バカヤロー、▼神▲神だ!!定石を知らん奴は初心者村で出直してこい!! |
神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
ところで初心者村はどちらですか?? 今度はそちらで出直してきますので(@_@) 屋★私に3喉使ってくれたのは、私から何か黒塗られそうな防御感とかあったんですか?実際の私は、純粋に深夜更新で立ち会い不要な観点から、自由占い・FOを希望したいのに、ただの一人もコアタイム意識してなくて、皆の議論に加わるのに屋の霊CO数が気になってて、自分が狼でなくても発言してました。 [柏餅][ブール]美味しいな。 |
神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
羊は迷惑かけてごめんなさい。3dの妙判定までご主人がわからず苦しかったでしょう。私が羊のコアタイムを聞いて、だいたい立ち会えると答えさせたせいで、妙より先出しを余儀なくされましたね。ご主人がわからない状況では神白判定が無難ですよ。そもそも私が初日に占われたために、それを庇った書と羊を連鎖的に黒露呈させてしまいましたね。不甲斐なくて申し訳ないです。 |
パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
神☆ 理由は2つ。 1つは神白追いたかったからで、「神は抗弁力ない」で速断で皆吊り許容してたけど、「プロであれだけ話してた神が全然話せないなんてあるか?」という疑問があったため真剣に考察の伸びを期待してた。 僕が書をほぼ偽打ったのって書>>493なんだけど、吊られ際の考察がこれより手前に出てて、なおかつ書がもうちょい話を理解してくれてれば、もしかしたら書真追って霊ロラ主張してたかもしれない。 |
786. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
商>>784 おお、検証ありがたい。これで大丈夫そうじゃな。 さて、襲撃筋の観点から見てみると、 やはり、今日の形である「灰4人で灰吊り3縄」の形が気になってしまうのぉ。 狼陣営は、灰狼が一番白くないと勝ちにならない形じゃ。それも3日間通して最白じゃな。 村側は1人白置きできればよいという状況じゃ。 以上から、ものすごく村有利の形になっておる。 要は灰が狭くなりすぎておるのぉ。 |
787. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
そして、気になるの点は、ここまで狼不利な形は回避する方法がいくつかあった点じゃな。 昨日屋襲撃ではなく、片白襲撃にしたり、あるいは者襲撃をしたりじゃな。 者襲撃をするのなら、その前の日は旅襲撃でなくもっと狩っぽいところを襲撃したりじゃ。 そうすると、襲撃考察が厚い商は、この襲撃手順を取った狼像とは考えられない。 よって 兵狼>>商狼 じゃな。ここの要素は結構重く考えておるよ。 |
神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
屋☆ありがとう!「神は抗弁力ない」って、いつ時点で判断された話かなぁ。確か灰考察が薄いのを理由にしてたような。 私の思考:「自分は箱で時間かけないと考察できないから、深夜村に参加して、夜まとめて考察落とそう」→「でも他の灰に★投げるなら先に出しとこう」→「先に質問だけ」→「お勤め終了!さぁ灰考察するぞ!」→「灰考察間に合わない」→「ぎゃーっ、●神が多い!投票操作しなきゃ」→「なおさら灰考察進まず」 |
神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
「神は灰考察が少なくて見えにくい」と言われる中で、まともに★を投げてくれたのは屋だけだったから、屋は一PLとして好印象だったよ。私が苦手&時間のかかる灰考察よりも、☆返す方がPLとして動きやすいもの。 そこに追い討ちをかけて狼に割り振られたものだから、発言数は多いのに内容寡黙とされるんだろうな。 |
789. 老人 モーリッツ 19:58
![]() |
![]() |
わしが昨日兵の白要素を取った部分があるのじゃが 羊狂書狼が見えたことで否定されたのじゃ。 兵>>621「今日の判定、先出しは狂人にはやりづらい」 これは羊が神の霊判定を妙より先に出したことへの発言じゃ この発言がわりとリアルタイムで出てきたので、この気づきがすぐ出るのは非狼だと見ておったのじゃ じゃが兵狼視点、狂人羊が判定先出ししないと思っておったのに出した場合、この発言は当然出るきがするのぉ |
793. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
やっほー!地上のみんなも~墓下のみんなも~赤窓のみんなも元気かな~? 元気がなくても大丈夫だよ~! 神さまがみんなのこと見てるから~! まあ~ディタのそばに張りつきながらだけどね~! 【ディタ護衛セットは今日の夜明けから確認済みだよ~】 まあ~後の諸々は地上に残るみんなに任せるけど~ なんだか~シモシモがLWに見えてきちゃうよね~ リデルも神さまといっしょに検証してみるけどね~ |
794. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
商の発言を見直してみたが、やはり白いのぉ。 もう襲撃筋の観点から商白ロックが掛かってるのかもしれぬが、気になるところが見つけられぬのぉ。 兵>>792 者GJを避けるあまり、「4灰3縄」という狼超不利の状況に持っていくのはバランスが悪い感じにうつるのじゃ。 「屋」と「片白」じゃ同義とはいえないぞい。者目線「灰」と「白」じゃ。「キレ」要素を「キリ」と取る人もおるかもしれんしのぉ。 |
795. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
☆>>792 答えを求めてんのか、はぐらかしてんの知らねえが、答えとくぜ。 言うまでもねえが、狩死(確率40%)でCOナシか1CO(偽)なら今夜にゃ勝確は出ねえ。その場合は今日の舌戦で狼に利があるようにも見えるが、論客揃いの灰メンツだ、それが村不利になるとは言い難いぜ。 しかも今夜の狼は占噛しかねえから、狩COの有無で襲撃/防御に影響はねえ。 続く |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
もう大勢が決してるなら、両陣営が興ざめしない消化試合をしてもらいたいな。その意味で村陣営も応援しちゃうよ! 者娘頑張れ!老兵商青妙修も頑張れ!書も劇場期待してるよ!いや赤でLWに指示出すので忙しいか。そこはしようがない!! 村の皆には、つ[お供え物のぼた餅][入れ歯37号トマト味] 書とLWには、つ[柏餅ニコラス] |
796. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
つまり狩COで村に損はねえし、狩生存(60%)なら2灰3縄の勝確。狼目線なら最高でも現状維持(それでも勝ち目は薄い)、でなきゃ負け確定だ。「狼利より明らかに村利である」だろ。 そしてシモン、オメエは俺の質問に回答をしてねえぞ。ただの質問返しじゃねえか… |
シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
偽狩なんだよね~ごめんよ~にゃはは~ 狩人COじゃなくて~神人COだから許してよ~ まあ一種の賭けだからね~狼が騙されるかどうかの~ リデルの偽狩COを見抜くか~破れかぶれかでディタを襲える狼なら~勝ちを拾えるかもしれない~ でもでも~灰噛みを二連続でするような狼なら大丈夫だと思うけどね~ ワックワクのドッキドキだよ~! |
800. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
殴り合う元気がないから僕なりにシモンを見てみたよ。 うーん、兵LWならかなり強烈に仲間を切っているように僕には見える。でもそれも作戦なのかも。書神兵3Wなら、LWにするのは兵だよね。その彼を生かすために……うーんどうなんだろ。 僕や商への疑いは流れとして自然と言えなくもないし、目立たないようにじわじわ村の疑惑を誘導しようとしているようにも……うーん、そう見たいだけかも。 難しい。 |
801. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
僕はシモンを強く疑えないけど、これだけ強く狼視されていることに流されず、自分なりの意見を持ちたかった。 結果は、正直わからない。どっちとも見れる、としか。 商老修も印象では白だけどよく見たらどうなるかな…。 今日はタイムアップだ。 明日も自分なりに考察など落せたらやってみる。 誰がLWでもすごいよ、拍手を贈りたい。 【▼書 セット継続。確認済み】 今日は寝ます。おやすみ。** |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
隠されたイシ 長い時間の中で、石はおろか村の辻堺そのものが土に埋もれて姿を消した。その上にやがて、福音を説く神の教会が建てられた。 神の教えは今や世にあまねく知れ渡っていた。 その過程で異教・邪教とされる信仰が記録され、封印されることとなった。この村にかつてあった境の神も例外ではなく、その存在は数多ある悪魔の一柱としての短い文言としてのみ、残された。 |
パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
現状生きている純灰って全員2d後半時点で神狼世論に乗ってた人たちで 3d時点で全員書偽世論に乗ってた人たちで だから誰がLWだとしても猛烈にライン切りしていることは確定で ライン考察よりは状況考察と性格矛盾を取りに行く考察の方が信憑性は高いんだよね なんていうかな 昨日までのヨア君は他村人との相性の悪さで狼に目を付けられて仮想狼にグイッと押し込まれた感じ |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
多分ヨア君と一番相性良かったのはニコ君で だから生存中に僕は青狼仮定旅襲撃はかなりマゾだよねってことに気付かなきゃいけなかったんだろうね >神 初日って言いがかりでしか灰考察出せないもんね。 分かる分かる、僕もそう。自分はどんなスタイルが一番合ってるのかなぁって色々模索してる最中なんだ。 |
パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
せっかくだから墓下では▲屋の意図について考えてみようか。 1.狩狙い 2.ハワイの天気が目障りだった 3.その他 1なら偽黒貰って跳ね返して偽破綻で2人外露出させて狩の盾になってるから村人1人ができる仕事全部こなしたパーフェクト素村で、 2なら戦歴誤認してライン切りに精を出しすぎて煽りになってしまったゴメンナサイ素村。 3はなんだろ。んー。 |
805. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
こんばななーいと!神った水浴びの儀式をしてたよ~ そ~いえば~もうオトオトがいないんだよね~ パンがないのは寂しいね~ でも大丈夫~!リデルが神ったパンを持ってきたよ~! これを食べたら神った気分になれるよ~!神さまの声も聞けるよ~!一度食べたら一日中口に入れてないと落ち着かないぐらいおいしいよ~!神ってるね~! みんな遠慮せずに食べてね~! [神パン][神パン][神パン][神パン][神パン] |
神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
>屋 ★投げてくれた屋非共感の理由、所詮は初日になんとなく感じた事でしかないから、翌日に言語化を指示されても、曲解くさくなってしまうのよね。投票操作が裏の理由にあるはあるので、あのやりとりは怖かったよ。 もうエピの気分で冒頭から読み返してるけど、修>>88って修の神さまがいってたよー。神ってるねーって神さまが言ってたよー。 |
808. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
神った気分になれるパンってか…アブネー食いもんじゃねえだろうな? まあ腹減ったし食うか。 もぐ…ん?うまい もぐもぐ… もぐもぐもぐもぐ……おかわり もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ アハ! アハハハは〜ハハハは〜♪神パン〜♪ |
809. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
ディタさーん!! あなたは神パンやめますか?それとも、人間やめますか? >>780商 ですよね~。今回、狼陣営はで勝ち筋をどう想定してたのか・・・。 フラットに見直そうと思ったけど、やっぱりモリおじいちゃんとアルさんの丁寧な考察。きらめく白さ。 灰灰白最終日で勝ちをのぞめるスキルの高さだけど、この二人なら確白だらけの4日目は迎えないはず…。 |
パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
モリ爺ちゃんは考察に捻じ曲げてる部分が欠片もないというか、それ以前に僕と考察の視点が本当に8割9割ぐらい被ってて、もしかしてこの人は僕の分身体なんじゃないだろうかってぐらいポイって最白放置してたなあ。 アルビンさんも思考の流れが追えて序盤から白位置。地上に残ってて誰か1人を白決め打つとしたら老で、占い希望は僕も多分消去法で兵になってたな、多分。 |
810. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
うむ~ モリモリとシモシモは迷うね~ 正直今日は【●兵】で~ 明日白が出たら~モリモリとアルアルの殴り愛で良いんじゃない~?とは思うんだけどね~ 神さまがモリモリを皆より信頼できないのは~モリモリからたぬき感を感じるからだってさ~モリのたぬたぬ~ まあでも~>>774はちょっとね~ 「自信家なのにドヤ顔で間違った推理を披露することに強い違和感を覚える」って~ 自信家ってそんなものじゃない~? |
811. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
みんな漏れなく精査して指摘されてて追従になっちゃうけど~ >>790老でも言ってたけど、夜明けの驚きは村人なら「青白」と「▲屋」>「羊狂」だと思うんだよねえ。 ブラフを確認するほどかなあ??という違和感が強いよ。 |
812. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
なんか~シモシモが~ 「アルアルは自信家なのに、自分(シモシモ)を自信満々に疑うのが変」って言ってるように聞こえるんだよね~ それって自分を疑う奴は狼だ~って言ってるのと同等じゃない~? あとあと~「内容が雑」って~ どこが雑だと思ったのか根拠が書いてないんだよね~ 「内容が雑」という言葉だけでアルアルの考察の問題点について説明すること自体が~雑だと思うって神さま言ってるよ~ |
813. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
はっっっっっ! 自分を見失うとこだったぜ…嬢ちゃんアリガトよ! 危なく人外になっちまいそうだった… ▼尼した方が村利じゃねーか? だが今日は【▼書セット】 【●もセット済み】 |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
というか、2d神を表で一番庇ってたというか、神白を最後まで追う世論を作ってたのって、客観視点おそらく僕だったと思うんだよね。昨日は書及び羊とのキレで僕が者視点最白って言われてたけど、神とのラインを追ってみると最黒は僕だったという。 まあ、だからこそ書の「神の色を知って攻撃してるよね?」っていう黒要素指摘に対しては「昨日の議事ちゃんと読んでる?」という感想が出てきてしまったわけなのだけれども……。 |
814. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
>>796 それで明らかに村に利があると申されるか? ディタの論は飛躍しておりますぞ! GJが出ることと狩COを混同してませんかな? この局面、狩人はCOしようがしまいが◆者をしてるだけで良いのです! 狩COで得るメリットは「早く結果がわかる」だけで村にとっても狼のとっても同程度のものと考えております! 狩COを回さなかったから利敵行為で狼とは心外ですぞ! ☆利敵ではない、が答えであります! |
815. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
神パン ダメ。ゼッタイ。 神パンは、さまざまな誘いの言葉で忍び寄ってきます。 ・神った気分になれるよ ・神様の声が聞こえるよ ・一度食べたら一日中口に入れてないと落ち着かないぐらいおいしいよ ・1回だけなら平気だよ ・やせられるよ 神パン ダメ。ゼッタイ。 |
パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
んーまあ「者の占いが後1回出ればいずれにせよ詰みだから、狩CO自体は特に村利でも狼利でもない」という主張は一応間違いではないね。 ただ、僕は「村人は一刻も早く狼を撲滅するのが礼儀」で「狼は最後の一言まで生きるためにもがくのが礼儀」だと思っているので、そういう意味では狩COを促すのが村の姿としては正解なんじゃないかなと思う。 |
818. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
>>812 はあ、反論とか根拠って言いますが…自分はこんな噛みしませんぞ!と言えばいいのですかな? 襲撃が意味不明だから勝ち筋追えない兵がLWだと塗られてどう反論するのでしょうか? 反論よりも自分は自分なりに●商を導いておりますが…。 |
819. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
>>817 モリモリ ん~とね~ 主に顔だって神さまが言ってるよ~! たぬってる~! あとだいたい検討が他の人に比べて後手後手になってるように見えるところ~ もうひとつ~合理性の固まりっぽいアルアルに比べて~モリモリはまだ遊び心がありそうに見えるんだよね~ アルアルより「やらない」感が薄いかな~って神さまは思ってるらしいよ~ |
822. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
修>>819 回答ありがとうじゃ。 顔は整形で直すとしてじゃな、検討が後手後手になっているはわかる気はするのぉ。 わしから見て、アルビンとフリーデルは思考がガンガン進んでる感じがしておって、その二人に比べておいてかれ気味じゃからのぉ。 あとは遊び心があるか。なるほどのぉ。わしは合理的という評価を受けたことはないから、そうなのかもしれんのぉ。 |
825. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
早く決着を見ることも利だと思うんだぜ? 敢えて長引かせりゃ、間違いを犯して勝ちを逃すって目を逃がすリスクもあると思うしよ。 もっとも、答えそのものより、昨日までのシモンみたくスパッと回答くんなかったのがな…気になってんだよ。 |
パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
なんだか表ではリデルさんがトリップするヤバいパンを振舞っているね……。 まあ、炊き出しどうこうとかは教会に任せておいて、僕はいつも通り死んでもフランスパンを焼いてるよ。 再びバゲットと同じ材料の生地を使うフランスパンに戻ってきたんだ。ブールは「丸」とか「ボール」を意味するパンで、その名の通り生地を丸めてボール状にしたパンなんだ。クープ、要するに上の切れ目はクロスするように入れるのが一般的。 |
パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
細長いパンと丸いパンをイメージしてみてくれれば想像がつくと思うけれど、棒状のやつよりブールの方がクラム、つまり中身部分が多い。 火の通りも変わってくる。しっとりした食感が楽しめるのがこのブールなんだ。 ちなみにフランスでパン屋は「ブーランジェリー」、パンを焼く人間のことは「ブーランジェ」と言うよ。僕は、ブーランジェのオットーってわけかな? さて、修は本当に狩なのかな。判明するのは数分後だね!@0 |
負傷兵 シモン 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
正直3dから気持ちは萎えきってるでありますよ…。 詰みは占い師しか知り得ませんからやることだけはやります…。 昨日はどこ噛んでも負けでしたし、初手GJから狩人ピン抜きで3灰+オトの殴り合いぐらいしかなかったですな! ニコ非狩と言いつつ噛んでしまったのが間違いでしたなぁ…。 |
広告