プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、2票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、農夫 ヤコブ を占った。
ならず者 ディーター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、司書 クララ の 11 名。
705. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
今更だが、ジムゾン。そして、トーマス、エルナお疲れ様。 【トーマスは白い、ただの村人。】 ・トーマス▼理由。多数決。非狩ぽい。占い両者が何らかの希望してる。こっちを反対されるとは思わなかった。 ・ヤコブ●理由。>>661で大半。所謂全て投票関連の黒狙い。これは起きた事実であって、ヤコブから何か聞いて解消するもので無いので始めから決めてた。 とりあえず残り9喉分までは、3dの返信に使う。 |
707. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
まとめは負担かけてほんとごめんね。人間取れてたとこが消えたのは痛いけど、ぼくの努力と実力不足でもあるし、終わったことはしょーがない。気を取り直してがんばろ。 現状2縄で1人外吊らなきゃいけないって認識で合ってるかなー? 進行に関しては白—ズ+妙に任せる。妙は灰だけど、狼利なことは言わないでしょ。言ったら疑えばいいってことで。 【農片白樵白確認】農は片白だけど、まあたぶん人間っしょー。 |
711. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
あ、【▲服確認】忘れてた。 結局完灰に残ったのは旅羊商妙書かー。旅羊昨日雑だったからちゃんと見直すのと、商妙のチラ見が今日の宿題かな。 旅羊FA気分になっちゃってるけど、明確な黒要素見つけた訳でもないし、いつもの盲目癖発動だといけないからフラットに見直すよう自戒しよー。 あ、白ーズは兵含めね。 トーマスさんエルナさんお疲れ様でした。 |
713. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
昨日の思考開示で分かると思うけど、次はクララに焦点当てたいんだよね。 ★ALL>▼老or▼灰(まあ、少なくとも今日▼農だけは無いかな。)どうするべきか回答くれ。毎回全体的に希望出るのが遅いor出ないは改善してくれると嬉しい。 ★モーリッツ>客観的に見ると苦しいよな。相当モーリッツには有利な▼や●には現状なっているはずなので、そろそろ考察で2W教えて欲しい。 ペーター>配慮が足りなくてすまん。 |
行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
えー?なんで?どうして? 投票ちゃんと確認したはずですよ? 私の知らないうちに仕様変わったのかな…箱が馬鹿になってるのかな…それこそ馬鹿な。バグ? 今は便宜上老に変えたことをここに埋めときましょう。検証。 |
老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
一応手順表を 4d:狼霊白白臼灰灰灰灰灰灰 ▼狼▲白 5d:霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d:霊灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 7d:霊灰灰灰灰 ▼灰▲適当 8d:灰灰灰 襲撃できる灰は一人だけなので、そこは気を付けてください。 灰から狩が出たら、狩残して吊らせる事も頭に入れておいて下さい。 |
720. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
霊だから好き勝手に喋るけど、GJがエルナならそこから普通外れないんだよなあ。 ジムゾン黒を見せたくない俺orモーリッツ護衛が濃いのかなと思ってそれ前提で喋る。 今日占いへ襲撃入ったのは、ヤコブの色を完全に付けたくなかったと見るのは、ロック過ぎるか。 ヤコブやクララが違ったらジムゾン関連漁って推理が完璧ハズレっぽいので、正直穴に入りたいわ。だから、なるべくフリーデルとディーターの意見を尊重したい。 |
721. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
老偽というより、老狼決め打たない限り純灰吊りなの 決め打てる要素はないというか、情報増えてからの方が精度は高まるからどちらにせよ純灰安定 灰は誰を白決め打つかを考えておくべきかしら あんまり強く決め打てるのがいなくて困ってるのだけれど、あえて置くなら昨日の樵反対強かったペーターかな |
722. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
↑今決め打ってるというより、位置的なところで一番白いのはペーターだと思ってるの 旅羊商書ね クララはおじじ人ならほぼ白 おじじ狼でも、昨日の>>652▼書はかなり危ない気がするのよ 【▼商▽旅】【老→●羊】 ▼は逆でもいいけど、そろそろプレッシャーかけてみたいからこう出すわ |
老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
一応、状況表も作っておきますか。 自分視点用 \老|兵|妙書年商旅羊|者農修|▲服|▲神樵|凸娘 4占|霊|灰灰灰灰灰灰|白白白|_狂|_黒白|_白 自分偽の場合 \老|兵|妙書年商旅羊|者農修|▲服|▲神樵|凸娘 4黒|霊|灰灰灰灰灰灰|白臼白|_占|_黒白|_白 _狂|霊|灰灰灰灰灰灰|白臼白|_占|_黒白|_白 確かに、自分狼じゃなきゃ灰吊りですよね。 |
ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
そしてことごとく意見が違うシモン氏。 んー、俺はもうニートする気でいたからシモン守ったー エルナ来るかシモン来るかの二択ではあったけど。 モーリッツは守る気なかった。 モーリッツ狂なら黒出す絶好の日なのに来ない。狼じゃね? |
727. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
たでーま。もろかく。 んー、▼老は俺は有。1日なら延ばしてもいいけど明日も生きてるなら吊る。それ以上は延ばしてもそう変わらないと思うんだよなー。あ、今日自由占にさせたい。吊らないなら シモンの言う、狩人炙らないなら老だしな。 灰狭いから狩人その中にいる可能性は結構あるだろうし。 ま、村の総意に沿うかな? とりあえず寝る。昨日の議事は明日読む読む詐欺する。すやぁ… |
728. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
あ、俺は吊り自体は書推しだな。どちらにしろ整理枠に入っている以上吊らないといけない。発言で見れるかと言われても無理としか。ほんとは昨日のうちに吊りたかった。 樵の方がまだ色つけやすかったからね。後の祭りなり。 >シモン 占抜きにきたのは想定内だと思うけど。ヤコブの色に関わらず。どちらかというと何故モーリッツではなくエルナだったかの方が気になる、俺は。 今度こそ寝るすやぁ |
老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
ハッキリ言って、今日自分吊りが一番勝ち目ある。 明日吊ってくれるならまあいいけど。 明後日まで残されたら自分の仕事が終わってしまう。で、確実に吊られる。 とにかく、自由占いにしてくれるなら、書に白出し一点です。(書狂仮定) 多分、他だと結局ノエルさんが捕まってしまう。 ノエルさんシンパの兵を襲撃しなくとも済むためには、自分を吊りに来て下さい。 うーん、全然楽じゃない。 |
729. 旅人 ニコラス 08:02
![]() |
![]() |
おはよぉ… とりあえずもろかく 昨日は宴にうつつをぬかしてしまうような反逆的なぼくでしたが 今晩のコアからのぼくはきっと完璧で幸福でしょう… あとクララに刺さってる内の1票はぼくですね… 昼間のうちで、まだどこが一番狼ありそうか…?で疑問符付けながら一応セットしてた先ですね… ほんと状況くらいしか見れてないのでまた出直してきますと言いながら行ってきます |
仕立て屋 エルナ 08:12
![]() |
![]() |
GJはシモン護衛だと思うんだけどな~ 大体シモンが言ってるように私でGJ引いたならまあ外さないだろうし共に低出力だった私とお爺様見分けるのがそもそも難しいんじゃないっていう感じで 神父さんが黒だったことで色隠す理由があることやシモンが村を引っ張っているっていう人物的な要素を加味してもほぼほぼシモン護衛だと思う |
仕立て屋 エルナ 08:28
![]() |
![]() |
そーいえばヤコ君がお爺様偽で見てるって何気に新情報か それまでの流れを遡ると確かにそれっぽい気配はあるけどスタイリッシュに言語化するのはこれが初ですね ディタはどっちかわかりませんが |
神父 ジムゾン 08:39
![]() |
![]() |
地域によっては通勤電車だとしんどいですよね。特にエルナさんはスケジュール密度高そう。加えて年末だし! それにしても便利な世の中になりました。bbsが出来た頃じゃ皆が皆、出先で覗く事が出来るだなんてきっと考えられなかったでしょう、と思いを馳せる無職なのであった。 占二人が白しか出してないので、少なくとも狼側から見て狂が割れてる事は無いですよね。服が噛まれたのは占い判定からではない、では狼側の意図は |
730. 老人 モーリッツ 09:34
![]() |
![]() |
おはようございますですじゃ。 状況整理表を置いておくのじゃ。 \老|兵|妙書年商旅羊|者農修|▲服|▲神樵|凸娘 4占|霊|灰灰灰灰灰灰|白白白|_狂|_黒白|_白 _黒|霊|灰灰灰灰灰灰|白臼白|_占|_黒白|_白 _狂|霊|灰灰灰灰灰灰|白臼白|_占|_黒白|_白 今日のワシの仕事は、灰から2wを絞り込むことじゃの。 白取り消去法考察のワシには難しいがのう。 |
少年 ペーター 09:35
![]() |
![]() |
老の真贋分かんないし真狂も1dのあれがメインだからそこまで自信ある訳じゃないんだよね。やっぱ農は白詰める必要がある。現状、羊>旅>商>妙 書は妙の受け売りな感じもあるし、非狼は7割くらいかな。 |
731. 老人 モーリッツ 09:39
![]() |
![]() |
まあ、何とか考えてみるのじゃ。 昨日のペタ坊の行為は白かったのう。 それじゃあ、今日は病院に行ってくるのじゃ。 年がいくと持病がのう。 (定期健診みたいなものだから体調は大丈夫です) 夕方からは貼り付けるぞい。** |
老人 モーリッツ 09:46
![]() |
![]() |
縄に余裕があるから、どっちもどっちなんですよね。 ノエルさんは今日は吊られない位置だから、自分の判定結果を跳ね飛ばすつもりでいれば良いと思います。** 13時頃には戻ります。 |
羊飼い カタリナ 10:21
![]() |
![]() |
ギャンブル●羊で黒囲い 縄的に吊られる範囲なだけに、これで▼老が先になったらわりと白位置に行ける気が 問題はわたしがどこまで輝けるかですね!() 縄あるし吊っておこうってなりそうなら他に黒出しの方がいいけれど…むーん |
羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
やー明日までに▼老は確定か。村目線の人外数的に そうなると黒囲い自体はそんなに…老羊のキャラでやりそうかどうかが論点になる?客観的にやらなさそう、な気はするけど▼老の時に▲兵いかないと不自然か…うーんうーん となるとどこ黒出してもですね。アホすぎですねわたし() そもそも今日どうなるかですね~また後で来ます!@24 |
732. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
こんにちは。 農は片白だけど、まあ>>703を読んで村かなーと。 遺言めいてる上で妙が噛まれる可能性が高い、って発言が狼の思考回路に見えないんだよね。いや、それをわかった上でアピって手はあるんだけど。 現時点狼の勝ち筋を考えてみると、潜伏できる完全灰を減らす理由が無いよね。 仮に占い真狂だとしたら特に、なるべく広く保ちたいはず。 盤面が動いた後ならまだしも、今灰噛みの可能性に目が向くのは違和感。 |
733. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
3潜伏狼のひとりとしてはあってもおかしくはない発言なんだけど…。 うーん、まあでも村っぽいでしょ。 ということで農は置いておくことにして。 あ、羊抜けてるよ?とはなったけど。 >>620からの対話があって理解した?のかな? >>農 だとしたら★どこで判断したか聞きたいな。 |
木こり トーマス 11:18
![]() |
![]() |
おはようさん。 ジムゾンおつかれさまですのじゃー。 わしエルナが真だと思ってるのよね。 何時ごろだったかな・・・。2日終わりにはそんな感じに見てた。 エルナの意見がロケットする真か狂かは、最初わからんかった。 けどじぃちゃんがわしにエルナと同じ●をかぶしてきたでしょ。 狼ならしなそうなのよね。 狂くさいの。ずっと白だしつづけてるし、片方のうらないしゅげきされたし、全てがじぃちゃん狂につながる。 |
735. 負傷兵 シモン 11:30
![]() |
![]() |
とりあえずヤコブは白で置いとくわ。今考えても仕方ない。 なんか結局あまり喋らなかったやつを反撃する間を与えない間に吊ってるだけなんだよな。 >>728ディーター 朝一のCO、睡眠時間削るかの如く考察出す姿勢は「死にたく無い/護衛ほしい」って意思が出てるように見えた。あくまでも印象論だから若干エルナにそういう要素があったってだけだが、俺がイーブン状態で襲撃するならエルナ選んだかな。3d時点では。 |
行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
思ってたけど…やっぱりシモンさんは相当ロッカー気質ですね…。ディーターさんとも同じくオンオフ激しい……。 リデルさんは不在気味、ヤコブさんは片白……。 多弁占いが正義だったというの? あーもう墓下行って楽になりたいなぁ…。 ……いや、くよくよしてても仕方ないですしね! |
737. 少女 リーザ 11:58
![]() |
![]() |
うむ その日くらいにはおじじ視点は相当固まるはずなのよ エルナ視点で、狼が囲われると吊れないというデメリットはあるから、エルナ視点の狼っぽくないところに占いを当てていくといいと思うわ そういう意味で【●年○書】とかの方がいいかもしれないの |
738. 行商人 アルビン 11:58
![]() |
![]() |
神が狩COしなかった理由? 仲間が回避できる余地を作ったとかはあるかもね。 直感、深い意味は無いんじゃないかなー。 さて、年妙は念の為見つつも、本命羊旅な気持ち。 でもここふたり見にくいからなー。旅は目線よくわからないし見込んでたよりずっと静かだし、羊は一生懸命だけどぐるぐるもごもごしてる印象。 んー、昨日老の発言で引っかかったとこあったから、そっちを先に見てこようかな。 |
神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
鷲から三乗!3d&4dの投票開示でアルビンに入ってるのって何故なんだろう。とりわけ3dは3票割れしてる。私は自吊りセットしてたし不可解だー。本決定いられなかった人いたっけ...見てこよう。 ところで、仮に霊:真、占:真狂(従って自動的に灰に狼)なら昨日までで村からも狼からも真贋判断付かないから、今日の襲撃から見るに占ローラー目的で釣り縄消費させてくっていう堅実な狼像が浮かんでくるんだよね。とすると |
神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
とすると、3d襲撃が霊狙いなら狼はギャンブラーかなって思う。そこに灰潜伏故の灰狭めたくない思考が働くと、堅実な狼は確白か占辺りを襲撃して、件のGJに繋がったのかなあと考えた。以上全てを認めるならば狩人は大胆なタイプ。そういう狩人って割と多弁かつ目立ってる灰な気がする。誰だろう。 樵1129 まだ情報が少なかったから、困難極まったよね。 |
老人 モーリッツ 12:18
![]() |
![]() |
ここで、状況確認。 確白:兵修者 吊れないところ:年妙 吊れる可能性があるかも:商農 吊れるところ:書旅 ノエルさんが生き残るためには、下の4人に競り勝つ事が必要で、襲撃は上5人のうちノエルさんを疑っている所を襲撃するしかないでしょうね。 自分の黒は見せてもいい。 |
神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
そういえばトーマスさんは3d終わりごろに「襲撃考察は黒くみられる」って言ってたよね。襲撃考察は状況考察の一つだと思うから有効だとは思ったけど、黒いって言われる所以はやっぱり視点漏れが入り易いからなのかなあ。 |
老人 モーリッツ 12:38
![]() |
![]() |
自分の占い結果は、今日は白、明日は黒出しで、ノエルさんには占いを当てない事が、自分視点でお仕事終了にならない唯一の方法ですね。 今日は年もしくは妙に白、明日は旅もしくは商に黒出し。 明後日には自分は絶対に吊られるので、残されるならこの判定しかないでしょうね。残して欲しくない。 いっそのこと、今日は年襲撃しますか? |
羊飼い カタリナ 12:43
![]() |
![]() |
明日って7人の日ですか?9人時点で黒出してもらっちゃった方が順当に吊れるかなって気が 黒出してもらうなら商がいいです~旅は黒出さなくても吊れる(はず) 今日▲年はありですよね!ここ行きたい… |
740. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
ひる一撃ー。 羊精査途中の家置いてきちゃったけど、ちらほら見えた農羊の齟齬は言葉の感覚が違うのが原因かなー。そこは色関係なく本人要素と見てるー。 農も安心のため白詰めといた方がいいかなーと思ったけど>>732見えたからいっかー。 あ、吊り希望は【▼灰】かな。1d感覚だから弱いけど、老はたぶん人間?だと思うしー。 |
羊飼い カタリナ 13:07
![]() |
![]() |
うーん、結局商残しておいて言い負けしそうなのが…それなりに黒ありそうな現状で偽黒ぶつけて、機械的に吊り当てちゃいたい気も。旅書どっちか後回しにした方がやりやすいかなあっていう でもここ3人の様子見ながらですかね…ペタくんはどっちにしろ残したくないのでセット変えときます☆ |
743. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
内訳真狼じゃないかって思う理由も、話しててあまりに怪しい人が少ないからっていう体感ベースで、裏付けがないので悩み中。 正直言えばこの点からは早く老の色見ちゃいたい気持ちはあるんだけど、真偽問わず生かしてきっちり情報落としていってもらった方がお得だよねって気持ち。 老にプレッシャーをかける形になっちゃうけどね。 さて、羊旅見に行こうっと。 |
老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
多分、今日商に黒出しても、明日自分が吊られるだけだろうと思う。 そして、多分今日吊られるのは旅だと見てる。 でも、最終的にはLWノエルさんのやりやすいように指示して下さって構いませんよ。 |
老人 モーリッツ 13:34
![]() |
![]() |
厳しいな。 自分と書のキレを取られたら、自分の色を見せてしまうと書が残されてしまう。 そしたら絶対に勝ち目がない。 書が吊られた後だったら自分の色が見えるのは構わないんだけど。 書吊りにならないかなあ。@23 |
744. 農夫 ヤコブ 13:56
![]() |
![]() |
神狩COしなかったのは、商>>738上段に頷きつつ。 「もっと村人数減らしてから別の仲間の回避COもしくはCCOが効果的と考えたから」は可能性あるかなー?とだけ出しておこう。(ただしCCOは、2wいる時もしくは狼狂がいる時か?) 離脱** |
745. 行商人 アルビン 14:04
![]() |
![]() |
そもそも羊は1dでかなり軽かったんだよね。 けど2dからは周りとの考えの差に悩んでる感じ? 「自分の感覚頼り」>>126は陣営に関わらずそうっぽい。対話派。 そこから羊狼の言動を想像するなら…うーん、まあ嘘をつかないスタイルじゃない? 一昨日から昨日にかけて妙いいねムードあったと思うけど、それに乗っからない姿勢を見せてるのをどう取るかなーと考えている最中かな。個人要素っぽいけどね。 |
746. 行商人 アルビン 14:10
![]() |
![]() |
旅が共感枠なんだなーって言うのは全体通して見えてるんだ。逆に、農とのやりとりを見てても、僕とは多分話し辛いんだろうなーとか思うんだけど、是非ここは話したい。 >>羊 ★>>671なんだけど、旅って樵掬いあげる動きしてたっけ?者樵間の仲裁のこと…? ★妙に昨日占い第二希望出したと思うけど、判断理由聞いていいかな? ★農は片白だけど、この結果どう考えてるかな?占い内訳について、意見あったりする? |
747. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
じゃ今日は【▼灰】しとこう。>>740ペーターも確認済。 ALL★>俺はもうモーリッツに村から指定せず好きなところ占わせてやればと思うんだけど、そこら辺どうかな。 ジムゾン回避関連> 回避すると、仲間の回避を疎外するものとは俺は思えないんだが、そこら辺の理屈は余り分からないが、人狼探しに直結しないので返信不要。 深い意味無い路線には同意する。 |
749. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
白飽和っぽいけどどうするんだろう? >>旅 ★昨日間に合ったらどう希望出そうとかはあった? ★上と合わせて、現状GSとかあれば聞いていいかな? 余裕があれば占い内訳の意見も聞けたら嬉しいよ。 >>747兵 ☆最終的占い先を村が指定しない、っていうのはまあやっても良さそう? メリデメリが今すぐぴんとこないけど。 取り合えず占吊希望出し自体は、少なくとも灰にはちゃんとさせるべきだと思うよー。 |
753. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
おじじ視点の灰は[妙商旅羊書年]の6人で、純灰を処理していく進行なら明後日…7人になる日に老兵が生存していればほぼ陣営が見えるのよ(例:●白▼白が続くなら残りの灰は老視点の狼確定) おじじの真を追うにしてもおじじとシモンが生きてさえいればいいの この進行を取るとして、エルナ視点、狼におじじが白を出すと縄が遠のくの おじじ偽ならそれを狙ってくると考えられるのよ |
754. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
占先はエルナ視点で狼のなさそうなところに当てるべき おじじに任せてそうなると思わないわ だから指定するべきなのよ 黒が出ても、吊って偽判明すれば可能性の枝が狭まって良し 本当に黒ならそれで良し もしくは明らかに偽黒と言えるなら老偽決め打つだけよ |
老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
二日目 占|妙年書旅羊商|老 一|旅者年者者者|樵 二|商書羊_書樵|神 吊りは神吊りが見えてたので省略じゃ ここから見えるキレは 妙:旅(商) 書:年(羊) 年:書 旅:妙 商:(妙) 羊:(書)じゃな。 3日目 占|妙商羊年|老 |
老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
3日目 占|妙商羊年|老 一|羊羊農旅|樵 二|年農妙農|書 吊|妙商羊年|老 一|旅旅樵羊|書 二|_樵農旅|樵 ここから見えるキレは 妙:羊旅(年) 商:羊農旅 羊:妙商年 年:旅羊(妙) 旅:妙商年 書:老じゃな。 |
老人 モーリッツ 15:22
![]() |
![]() |
これをつなぎ合わせてみると、 妙:羊書旅(年商) 年:羊書旅 羊:年妙商(書) 旅:妙商年(書) 商:羊農旅(妙) 書:妙年老(羊旅)に投票切れが拾えるのう。 ということは、 年:商、羊:旅、商:書が残されたラインになる。 ってこんなの出したら負け確定ですね。 |
758. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
んー…うん、ずっと考えてたけど妙の提示してくれた進行で良さそう。 7人になった日で老兵生存なら内訳は老兵農片片灰灰が妥当でしょ? まあ、ここまで行く前に1w吊っときたいとこだけど。 付け加えるなら、そうだなぁ…これ仮に回避起きても老吊を早めて色見て回避した人の行方を見ればいいのか。 そんなことにならないのが一番だけど、灰吊よりその方がおいしいはず。 この認識、間違ってるようなら指摘お願いー。 |
759. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
で、希望は【●妙〇年】かな。 吊は旅羊の返答を見比べて決めることになるだろうなー。 占い希望に書を入れるか悩んだんだけど、今晩の参加率にもよるだろうし老偽仮定するとここぞとばかりに白出してお茶濁しそう。老真でも白っぽい。 黒出ればむしろおいしいとこなんだけどね。 疲れた…旅と羊の返事を待とうっと。@5 |
行商人 アルビン 16:52
![]() |
![]() |
ううっプレッシャーきつい。 妙の鬼ー!手順強者ー!頼れるぞー! やっぱり触れた感じ真狼と思うんだけど、違うのかなぁ…。見てないんですよね…能力者当てなんて所詮アイドルの人気投票なのです…。 狼陣営は老旅神がいい!二番手で老農神か老羊神! 狂人は知らない!( |
羊飼い カタリナ 17:41
![]() |
![]() |
んーと、捨て票もキレに取れるか、老より神を表に入れた方が良さそう?かなーと 前者は他にもやってる人いたので変えなくて良い気はしますが… 黒出しで破綻まではなかなかいかないのではと思います~際どい希望出しとかなければ と書きながらズレてる気が!表出すかどうかって話ですよね? |
763. 老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
ここから見えるキレは 妙:羊旅(年) 商:羊旅 羊:妙商年 年:旅羊(妙) 旅:妙商年 書:老じゃな。 逆を言えば、ラインの可能性があるのは、 妙:商書(年)、商:年妙書、羊:旅書、年:商書(妙)、旅:羊書、書:ALL となるのじゃ。 ラインは幻想かも知れんがのう、結構投票が競った3日目の投票からラインは取れるんじゃないかと見てるぞい。 |
766. 老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
>>741商 発言が少なくて村に協力的ではない人より先に、発言がある人を吊るというのが、自分には引っ掛かったのじゃ。 確かに、他を吊った方が状況が見やすくなる事も理解できるから、好きじゃないという発言になったのじゃ。 |
767. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
やっと来れた; 【結果確認】しました エルナさん襲撃…うーん あと今日、灰吊り了解です。縄あるし真狂なら▲老も来そうって思うのでわたしもそれでいいと思います! アルさんから星来てるのでとりあえず回収してきます~ |
769. 農夫 ヤコブ 18:36
![]() |
![]() |
占われて白になると、何を言えばいいのかわからなくなった…。 書の発言見たいけどな。リアル大変そうかなもしかして。 【▼年▽旅●商○書】 これで出す。ちょっと急ぎで出ないとだから、何かあったら星投げてくれ。多分仮決定前には1回来れるとは思う。あ、リアルやばいとかではないから。 |
老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
これ、ひょっとしてヤコブさん狂? だったら勝ち筋が・・・ クララさんも来たので、奇数進行。自分が生き残る道は無し。 本当にわおーんした方が勝ち確率上がるけど(違反だからやりません) 自分も決定周りまで黙ります。@12 |
782. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
感覚は「真狼だろ怪しい人少ないもん」、理性は「真狂でしょ状況考えようよ怪しい人少ないのは実力不足だよ」って言ってる感じかな。 あ、だから現状真狼で「見たい」だけで真狼目で見てはいないよ。 盤面進んだらわかる予定だから思考放棄してるとこもあるなぁ。 >>770者 ★凸処理しな方が良いって考えた理由はなんでかな? 僕理解できてないので、教えてほしいな。@3 |
785. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
よいしょーただいま! みんなも飲み過ぎには気をつけようね!← 年>>784☆ 人でもなりうるけど、狼の方がより「自身が陥る状況として恐怖するもの」、って感じかなぁ 白飽和してる困り方が狼的に感じると黒要素にもなるし、そこに怯えが薄いと村的に感じる場合もって感じ ヤコぶんのはそんな黒くは取ってなかったぽ さて、今日はどこまで追い直せるかという時間が敵となるやつだな! 一応クララから見てく予定~ |
786. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
なんかちょっとアルが見やすくなってて嬉しい てか妙の進行に+αの提案はおおっいいなぁておもた アル>>749☆ 白崩して再読み込み・再構築ですな ぼくひとりひとり見てく方法が性に合ってるせいか単純に読みが遅いのか時間かかるんだわ… ってわけで再構築する暇ねぇしどーしよって感じでリアルに現実逃避するしかなかったね(とおいめ) ☆昨日読みこめてない時点、今朝申告した通り自信なさげに書で出してたんじゃ |
792. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
過程はぶいてるは耳いたいわーw なんか自分で納得できたらいいやであんま出せてなかったんかなぁって今日ふと思ってたん クララはサボりをエンジョイしながら最終的に勝てたらいいと思ってる、って人物像 だから考察だとか自分が案を出す事で白視される気とかは全くないのと、>>196「他人の目を通した景色」を面白がるのはこれ多分単体考察も結構好きなんでしょ、実は、って感じ だから状況考察派認識されてることにも |
794. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
不服そうな反応ちらちらしてたように思う だとしたら、状況整理・盤面整理は当然意識の及ぶ範囲でやること、ってなスタンスの一部だけが序盤出てるとかそういうことか? >>264の書占の無意味さを説くのはどう取るかびみょいなーと思いつつ、でも書白の場合、効率考えて客観的に占い当て先選ぶならーってとこまで絞って考えるとまぁまっとうなことを言っている感はあるなぁとは |
796. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
まとめてたら発言間に合いそうに無いからぽろぽろ零すよ。見にくかったらすまんね☆ミ あと今完全に票関連も無視してるわ、と自分用メモ >>312でぽろっと「胃がキュっとなる」とかこぼしてるのがかわいい うーん、そうなぁ 総じてクララ狼が口を出すにしては最低限村にアドバイスを与えるだけに徹して飄々とし続けてるのがいまいちクララ狼像としてどうか…?的な部分を解かねば。 発言自体は狼でもやれる範囲か。 |
797. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
羊>>791うん…うん…。そこ飛ばしちゃったら思考トレースしにくいんだよー;;カタリナさんはなんというか、相も変わらずふにゃっとした感触。なんとでも考えられちゃうから、色がとれないー。 |
798. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
ひとまず【▼羊▽旅●旅○妙】で仮出し。どっちもいまいち灰から動かないんだけど、旅のがまだ分かる感じがするので。○枠については、商は同調しすぎてるから、逆に違った時にすり合わせて納得できればおkだろうと。妙は特に疑ってないけど、状況考察ポンコツなぼくには最終的に見極められないので保険的意味。別になくてもいいレベルだけど、いれる人がいないので一応。 |
799. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
>>790 エルナ視点の狼が誰かではなく、人は誰かで考えるのよ 私含めていいなら私でいいんだけど、囲い警戒理由にしておいて自分推しするのはちょっと胡散臭すぎるから、ペータークララ、あとアルビン辺りまでならアリだと思うわ シンプルな言葉に直すなら、白狙いってこと |
802. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
……感想程度であるが 占い真狂である場合の今日の▲占は灰吊りに誘導するもので 今日を凌げば占いロラで2縄消費させる事も出来たかもしれないのに、真狼と見た方が良いか?どうなのであろうか とは思った、色々読めておらぬので状況に即しているかは知らぬ |
804. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
農>>800あ、そこね。りょーかい。あと、ちょっとぼくの考察誤読生みそうな感じだったねごめん。正確には「最終評価」→「2d最終評価」。確率論というか、消去法かな? 書おかえりー。っ[茶] えと、▼灰→▼占で2縄消費狙いということは、LW位置は白位置にいて▼灰では吊られなそう、ということで合ってるのかな…。でもって真狼と見た方がいいというのはどういうことなのでしょーか…? |
少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
うーーーん。 どうにもこうにも、うっかりするとすぐ言葉が雑になる悪癖で誰か傷つけてないか心配だー。 今日は休みでいつもより時間取れたし、少しはマシ…なはず。たぶん。眠くなって来たら注意しなきゃ。自戒自戒。 |
808. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
年の星に答えたのと関わるから書くが、兵>>795上段のような感じで、全体的に白く感じてる。だから自分の中の白めなやつが狼である恐れを潰したくなるんだよな。だから、「年商旅の中に1wいるんじゃないか」になる。ただし、1番怖いのは…これは念のため伏せる。喉余ってれば後で。 |
809. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
>>804いやな 昨日が平和で今日占い襲撃である 襲撃失敗したのが占いであれば、流石にGJ出た占いから護衛を外す狩は早々居らぬであろうから 今日占い襲撃があった結果より、昨日の平和は意図的を外せば▲老or▲兵 ▲老が昨日あったのであれば、真狂を伝える噛み先シフトをするのであろうか? ▲兵で平和と見るのが妥当感 3潜伏であれば兎角▲占い優先の筈、狼は灰が狭まることを恐れていない? とか考えて居ったが |
810. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
ヤコ>>807 あ、なるほど。ライン 状況判断と取るのはなるほどね、っておもた。 あぁっリロって消えた! わりと感情誤白取らされちゃうこと多いので気をつけたいとは思ってるから、単体評甘いとこあったらちゃんと指摘してね… うーん、なんだろ 煮詰まってく感じが感触として取りにくいのは不安要素かなぁ リナちゃん★ 今自分の中で、一番自信ある推理とかあったらアンカでもOKなので出して~ |
813. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
そうであるな、リズ殿にどこかで聞かれて居った、2d夜とそれ以前とのギャップであるが どこかで触れた時間との相談と言う事にもかかわるのであるが 投票周りと色・襲撃から考えるのは、人を見ずに取り敢えずの答えを出せるので最小限の労力でそれなりの効果を見込めるのであるが それでは対人ゲームである必要がない、何故かと思い聞く事は相手を理解しようとする最初の一歩ではなかろうか (なお、その翌日は) |
817. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
農>>814☆まあの、斑吊りからの真確定を恐れるであろう点から、占いが当たるのは怖かろうと言うのはあるが、どう見ても切られた狼である神黒があって、襲撃すべき所が真狂であればちがかろうと 灰の潜伏枠が狭まる事を恐れていないのでは? 初手占い抜きで、そこで失敗した場合に霊抜きを目指す方が順当ではないかとか、色々思う所はあるのであるが 占い真狂で起き得ないと断言する要素はないがどこが占い真狂っぽいん? |
821. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
いや、軽く占い内訳を考えただけでこんなに言及するつもりは微塵もなかったのであるが 農>>816 吾の言い方が悪いの 上段は、神のCOは占い2COを見てからであり、占いがその時点で2白であった場合と、神の出力を見るに狼騙りが居なかった場合は神を騙りに出した方が良かったのではないか 下段は、老が狼であるならば(神が赤も遅刻していなければ)神よりは老の方が潜伏役にするべきであったのではと言う話であるよ |
822. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
まだ帰れず泣きたい どっかのアルビン☆凸処理の話だっけ? 理由として狩人は確実に生存してるから、か。トーマスが嘘ついてない限りな。まー、非狩だとは発言的に読んでたけど。 そして誰かの妙書者の潜伏狂説はあってるだろとなってた。 占真狼のときな。俺もそう思ったし。 |
823. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>817クララ モーリッツがエルナ噛む狼なら、ジムゾン一日延命させると思うので、フリーデル黒にしそう。 ジムゾン吊られることは1d時点で割と予想の範囲内の案件だったし。 要するに黒出ないなら真狼っぽくないから、真狂なんじゃね? あとジムゾン—モーリッツ説はそもそも連携取れてたかどうか確認しようがないかと。 あってるかは勿論しらん。 |
824. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
ペタくん80くらい! ニコさん65、アルさん50でリーちゃん35、かな? ララさんは占い真狂なら90くらい 要素ってどこから取ればいいのかなって。「狼でも言えそう」の範囲を掴みあぐねてる?感じ… |
825. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
というか、書兵のやってる襲撃考察、兵はともかく書はやっちゃ駄目なんじゃないの? ほんとは2連噛みしてたら非狩が狼に透けて噛まれなくなるし。書白なら噛まれてほしいし、俺的には。 ということで、俺はエルナ2連噛みを推す! あってんなら俺噛めばいいよw その方が情報落ちるしなw |
826. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
意外だった。書ちょっと焦ってるか?マンゴーいるか?← 俺も一旦落ち着こう。 書>>817 俺の場合は「3潜伏で占を噛みにいく」とは強くは思ってない。個人によってどこを守るか噛むか変わるだろうし。 っと、年見えたぞー、一応切るか。書も、俺が星投げちゃってすまんな。 俺は襲撃先よりは、残されたメンツと意図を考えたいと思ってる。 |
831. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
提出期限という絶望。 アルヤコ見たいのに! リナちゃん>>824 おっ思ったよりすっぱり返ってきた! ふんふん、そうだなぁ 「狼でも言えそう」を掴みあぐねるのはね、たぶん誰でもだよw もしそこ(範囲)で迷って要素出しとか言語化をためらっちゃうことがあったら、気になったとこ引用して、他の人にどう見えるか聞いてみても面白いんでない?とは思うかなぁ |
農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
あー、しくった、これはまじでしくった そしてこの感じ、年狩ありうる?ブラフ?ん? うわああああやらかしたああああごめんなさい狩さん本当にごめんなさいこれ書が狂だったらまじで本当申し訳ない |
833. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
兵>>823ふむ……ありがとう 神吊の延期にどれほどの価値があるかピンと来ぬのは、吾がバランス思考的に占い内訳が何であれ偽黒は出せないだろう と考えているからであろうか 片白を思考から外すと、灰視点5灰に2w居る訳で 縄数も5、些か灰が狭すぎる気はするが…… 言語化未満であるが、旅年商が白くみえるので 【●妙〇羊▼羊▽妙】で、あろうか…… 順序は逆でもよいが |
835. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
やっぱり間に合ってないじゃないか!(かなしみ うーん、アルヤコはもうちょっとじっくり見たいんだ…!時よ止まれ…! 【▼書▽羊】 ていうかどうしよう。一応順位づけしてみたけど全然自信ない! ●はあれだ、妙が言ってた様に服視点黒ないとこであるべきなので、すまん、見れて無いから変に出すのはやめとく! |
837. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
★>>835ニコラス 票数的に自分村人なら、結果的に他灰吊った方が人狼吊れるけど場面なんで▼書? 占|妙商農者年羊老書旅修 一|年妙商年旅商年妙_商 二|書年書旅妙妙妙羊__ 吊|妙商農者年羊老書旅修 一|旅羊年書羊妙旅羊書旅 二|羊旅旅羊旅商書妙羊_ 【3●年商】【3▼羊旅】 |
838. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
あとみんなが白白言うからめっちゃナチュラルにぺったん視界から抜けてるわ 清清しいくらい 確かに樵周り白っぽかったのと、今日の悩み方村くない?くない?な感じで気にする気がなかった気。 え、もう他に誰か忘れて無いよね… |
843. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
俺が▼年▽旅で出したのは、ちょうどそこで▼羊年旅が2票になるからだ、そこからどう動くかを見たかった。今回は比較的早くに出せたし。これを完璧見てないのが羊。わざとずらしたのもありえるだろうが、羊はやっぱり黒から弾けそうだと思う。そして示し合わせたのかわからんが同数で来てる。 あ゛ー…誰か何かないか? |
農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
あああああああ結局やっちまってるしいいいいいうおおおお今回いつもより頑張れてると思ったのにいいいいもう馬鹿あああ(இДஇ ) ごめんなさいまじおかしい何やのんこれひいいい恥ずかしいいいいお墓埋まろ…えってか旅第二希望入れたから?ううううん羊旅は…いや違う違うあほおおおおおおお |
848. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆>>842農 昨日のためらいは結局のところ積極的に▼旅にするに足る根拠が見出せなかったことにあります。そして今回はまず旅と書とで悩んでいたのですが、状況白気味の書を候補から外した、ということですわ。 |
負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
誰も▼モーリッツ推さない辺り、真狂のモーリッツ護衛は全然ありそう。 ただそれと同じぐらい俺護衛してた可能性もありそう。 わかんね。 マジわかんね。ニコラスとカタリナで1狼吊れねえかな。 |
仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
本当にニコ君になった、私スタイリーッシュ 噛みはディタ予想、シモンでGJ出てると思ってるしリデルよか出力ありますし ただ>>850シモンの不安もっともなんですよね~ 地上にいたときもっと動けていれば・・・ ゲームを始めるとリアルが爆発するはやはりガチですね |
856. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
本決定みた、セットもした。 >>853 あー、そっかーそういう考えもあるんだー 確かにそれ聞くと村利でなくなるのか… まあ、結果論凸ねーので許してください。 アルビンのツッコミはやっぱり白いんだよなー、と白上げ白上げ |
行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
……これ、ほんと。 はー…いや、皆大変ですし、ね。 決定周りのやり取りがひっじょーにストレスフルなのは、何も私だけに限ったお話ではありませんよね。 せめて、占われたかった…。 老羊神-者説を、おしたい気持ちだなぁ…。 今晩はどこに襲撃来るだろう? |
861. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
とりあえず凸死回避で、結果だけ確認して一発言でも夜明けに残してくれると嬉しかったり。まあ、明日はほぼ俺死なないこと確定してるから、フリーデルとディーターは何か言いたいことあれば今のうちに言った方がいいと思う。@0 |
867. 農夫 ヤコブ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
噛み先 者修→ボルコン。もしくは狩狙い。 老→残り2w確定。 灰→邪魔になった。SG作りもアリ。狩狙い?その場合、老狂強くなる。残り1wで灰狭めはしないと思う。 俺→ただ単に俺が白かった。なんか恥ずかしい発言多いし。 大丈夫。 |
広告