プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、農夫 ヤコブ を占った。
仕立て屋 エルナ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ の 11 名。
692. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
ヨアヒム様!!! せっかくクララが占い師の能力を手に入れたというのに、クララが占う前に死んでしまうとは何事です! これではヨアヒム様のヌードを見る機会が一生失われてしまったではありませんか! (´-`)ooO(というRPは置いておいて白引きです。 本日はクララの指定で動いてもらいます。 各自確認の程お願いいたします) |
青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
結局クララとも何も絡めずだったな笑。初日はコアタイムがずれて、2日目からはほぼ確定しちゃって笑。クララもはやく墓下こないかな← リーザちゃんは議論中もかわいかったよ! 一緒に来れてうれしい! |
693. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
白引き確認 ヨアヒム襲撃か、我含め多数が怪しんでとこで村だったならSGにされやすい人物ゆえ意外だけど、昨日の占い希望が9票入ってるから占われてるだろうと予想されての噛み合わせ襲撃だろうか クララ★希望出し何時までにしてとか決定何時頃予定とか予め言っておいてくれると有難い |
694. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
おはよー? クララン白判定確認した♪ 正直ありがたい襲撃だなー 占われてたらまあ勿体ないけど 白詰めればクララン偽時もカバーできるかなとか思ったり それじゃあ、おやすみー |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
†—クララの部屋—† 「まさかエルナ姉さまにあんな趣味があったなんて…… あれは人に話せませんわね。うんエルナ姉さまのためにも。 ……そう言えば、おなかがすいたわね。朝から食べないで占いの練習してますし、そうね……ヤコブさんからお野菜をわけてもらおうかしら——あ、能力が勝手に!? 【ヤコブさんの野菜はとっても大きく育っていました(白判定】 うわっ……ヤコブさんの……大きすぎっ……!?」 |
696. 神父 ジムゾン 02:27
![]() |
![]() |
はいたが、3日目のGJを見てその際に述べた通り「真決め打って問題なさそう」と判断した リザ真仮定の話でのクララ偽は考えはしたが、上記部分からそれより「クララ偽みたいな意見も引き出せる」が狙いだった方を推察として提示した カタリナ☆>>625 ここ一応言っておくと「黒塗り疑惑で黒い」ではなく正しくは「吊りに推すのはシンプルな理由で十分だと思うのに、補強しようと無理やり付け足した蛇足感で黒い」ね(ち |
司書 クララ 02:30
![]() |
![]() |
(´-`)oO(ヨアヒムなんて狩臭いとこ占えるわけがないんだよなぁ。 狩かそうじゃないか以上に、占い欲しくないオーラビンビンに伝わってきましたよ。中の人的にはほぼ狩決め打ちしてましたしね。 |
697. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
神>>693 指定していいなら今からでも指定しますよ。 死定位置……もとい指定位置は昨日時点から決めてますしね。 希望出しは任意としましょう。その代りヨアヒム様が噛まれましたんでGSには変化が起きているはず。 【各自現時点でのGSの再掲をお願いします】 それさえしていただければ極論、今日は希望出し要らないです。 あと遺言のために【更新間際に居られる人は必ず1発言残してジャミングしてください】 |
698. 神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
な、これはアルビンにも向けての訂正だから) オットー★自分で訊くのもなんなんだけど、オットー村なら我が白いのを見抜いてくれてるのは大変嬉しいのだが、初日頭に「取りあえず放置」だったのが、いつのまにやら「村ロック」と発言されてて、どこで我の白見抜いてくれたのかが我的にも疑問で、オットーが我を懐柔しようとしてるとか考えてもしまうので、その見抜いてくれた考察過程聞いてみたいかな |
700. 神父 ジムゾン 03:27
![]() |
![]() |
の妙の年白判定にはあまり触れてないよね、この判定からいろいろ可能性考えたりはしなかった? 回答や今日の発言見て推理深めたいし、GSはまた夜のなるべく早いうちに出す 指定出すタイミングはクララの判断に任す 23時台頃は居られないが、更新前後は居れるだろうからジャミングは恐らく対応可能 †—ジムゾンの部屋—† 「我おやすみ」 |
701. 司書 クララ 03:51
![]() |
![]() |
神>>700見ました では皆様最初の発言で ★今日の21時~24時の間に不都合な時間帯はあるか言って欲しいです。 全員かそれに近い人数が立ち会えるタイミングでなるべくは言いたいです。コアタイ見てとかいう雑な回答は無しでお願いします。プロローグ通りのコアタイで毎日来てる人居ないでしょう。 12時まででいったん区切って、この喉に回答してる人が少ないなーと思ったらその段階で指定飛ばしちゃいます。 |
702. 仕立て屋 エルナ 07:05
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアヒムさんが噛まれてしまいましたか。唯一私のことを「シンエレナ」と呼んでくれたので嬉しかったですし、ひょっとしたら王子様なのでは…‼とドキドキしていましたら。残念です。。 噛み合わせ+狩狙いでしょう。 吊り希望は昨日のとおりで変わってません▼商 ★21-24は対応可能です。ジャミングは…ひょっとしたら寝落ちしてしまうかもしれません… |
704. 老人 モーリッツ 08:35
![]() |
![]() |
リーザ、ヨアヒムおつかれさまじゃあ。 今日はだいたい夜は居るので、また後でじゃ。 しかし意外って感じじゃのう。まあ狩人抜きに来たと思って襲撃考察は、自身の狩人透け、非狩人透けに気をつけてほしいのう。 あと今日から灰吊り=狩人回避がある可能性があると言う事も念頭に入れておいてほしいの。 |
706. シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
者が狼で撤回白アピールは有りうる話ですけど、流石にリスク管理上、騙り続ける選択肢も持っていた方が良いに決まっているのに者の初日の動きは撤回ありきだったというのは大きな点だと思います。 農については、対商への触れ方ですね。商のムーブを占われたがっている狂と位置付けているわけですけど、わたしはむしろ商狼でも占われる利点はあると思っています 純粋に、占を1手無駄にできますから。 仮に商狼が正解なら |
707. シスター フリーデル 09:47
![]() |
![]() |
自占を誘って占を一手損にさせる戦術は有りうると思います (ちな、黒狙い占の否定ではありません。実際、商狼と決まったわけでもないですし 農の意見をざっと読みすると農の価値観の中に占いに当たりに来る狼っていうものがない気がします これって2d以降の手数次第では詰んでしまう状況にある狼として考えると結構異端な思考のように思います。ここらへんが凄く非狼視点に思えるのですよね 一応、村では白狙いの利点と |
708. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
白狙いというか、白引きの利点は議論されているので、逆に言えば白引かれることのだるさも農が狼なら肌で感じていそうではあります また商が実際狼かは占わないと分からないですけど商黒なら結果的に商占を外す動きにもなってますからその意味でも白いです 服は、2日目に述べた点継続で 服様は白引き占派なので>>595の理由で農と商のラインを見るのは塗りくさいですけど昨日の発言自体が何かトランス状態っぽくて |
709. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
服狼だとすると隙がある発言だよなぁと…。 わたくしは、服狼だとかなり思考過程に整合性を持たせられるキャラだと思っておるので いちお、旅屋の単体考察とか聞いてみたかったり。 カタリナさんは考えていることが割と近くて、特に>>522が3d感想がまるで一緒だったので感覚的に白とかまで思ってしまいましたが、ちょと願望多いですね。 ここは再精査かけます。 |
711. シスター フリーデル 10:17
![]() |
![]() |
問題は、議事を読む→矛盾が云々自体は狼でも可能なのですよね 結構神の場合はこのルーチンが確立されていて機械のような動きにも見えるのですよね なので、夜とか時間とって内面を読み込む努力をしたいです 時間切 喉余りに 3wだと狼濃度濃いのに比較的白い人が多くて困惑してます…。吊ってしまいましたけどリザ様はやはり単体で真に見えます。年吊って仕事終了している日に一番頑張っているとか妙偽像に沿いますか?と |
712. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
もう指定しちゃいますか。 仮吊り指定【行商人 アルビン】 ここは昨日の>>585からほぼ非狩非狂位置です。 白引きと言ってるのに占い結果を出させたいということは、その結果が自分白だった場合の考慮がなく、噛み候補に挙がっても不都合にならない人の視点を感じます。 これまでの彼の視点の広さ、リスク考慮の仕方から狩ではほぼあり得ない発言、昨日の平和から飽和が遠いので潜狂でもしにくい発言だと考えます。 |
仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
>>713 クララ狼であった場合の唯一の対処法、また村勝ちを残す条件は、 縄を増やし、昨日の時点で遺言狩人COしてうまく噛まれる。老護衛であったことを伝える。 そして、狩人噛まれたのに、何故にクララが噛まれないのか?→狼なのでは?とさせるしかない。 ヨアヒム護衛はクララではないなら候補でしたが、流石にできず。もしそこで護衛成功していたとしても、、クララの白伏せでクララによる吊り指定の2連続…。 |
シスター フリーデル 12:33
![]() |
![]() |
うーん した方がいいですね。 ここって、少しでも狩人炙りのために村側を吊るべきだと思うのですよね お任せしますけどエンタメでもガチでも狩人COした方がいい気がします 懸念点としてはスライドで私が吊られたら終わりってことですが…… |
717. 農夫 ヤコブ 13:14
![]() |
![]() |
ちょっと補足。>>716 占い避けてっていうのは昨日の時点ね。 書に黒出されたら今日の吊が灰吊にならないからねっていう意味。 修の言っている詰み逃れであたりに来るのは、理解した。 商黒も可能性あるとは思っているけど僕はわりと妙狼の線も見てるから、修とは見方が違うっぽいね。 神の白要素は僕は共感が多いから見直してみるよ。 |
718. 神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
仮指定確認、反対しない アルビンは色見て黒だったらラインで芋づる式に見つけれそうと思ってたので占っておいてほしかった感もあるが、昨日出てた占わず吊りでいいかもって考えもわかるし、クララの説明も違和感ない クララ狼だとして今日は問答模様で吊り難そうな人物吊り決定もできた日なのに、村なら後日でもSGにしやすいだろうアルビンなのは、クララ真決め打ち続行で問題なさそうと感じさせられた |
719. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
エルナの>>702「▼商」がちょっと気になる 商への占い希望は2日目は青と並んで最多票、3日目は青に次ぐ2位 クララの2連続白引きのうち1人がアルビンだった可能性ってあったと思うんだけど、そこらへん考慮せず第二希望もなくアルビンだけ希望してるのが、商黒見えてて白引きゆえ占われてないのが見えてる視点なのかなと勘繰りたくなる… ただ、霊能いないのに仲間斬りが必要か微妙なとこでもあるけど 今日明日の |
720. 神父 ジムゾン 17:56
![]() |
![]() |
商吊りは不可避と判断したとか、昨日時点で商は明日の吊りでいいし占いは避けてと発言してるので希望として出さざるを得なかったって可能性はあるかな、クララが夜明け後に「指定位置は昨日時点から決めてます」と言っちゃってるので結局どんな希望出そうが吊り先に動きはないって考えもできるし エルナ★あれだけ希望票入ってたアルビンが既に占われて白だった可能性は考慮しなかった? |
721. 神父 ジムゾン 18:18
![]() |
![]() |
フリーデルの「占いに当たりに来る狼」がいてメリットは「純粋に、占を1手無駄にできますから」って理論の意味がわからんのだけど我が頭悪いのか全然理解できない それ村側視点で見れば占いで見つけてる時点で無駄じゃないと思うんだが、仲間斬りしといて黒出してもらって残った狼を白くさせる狙いで~みたいなのならわかるんだけど、なんかこれ村側視点の発言と思えないのだが…どうして無駄なのかがわからん… |
722. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
農が商を「占われたがっている狂と位置付けて」るとしても「商黒なら結果的に商占を外す動きにもなってますからその意味でも白い」ってより、商黒で見てるなら外させようとする仲間だなって思考になるのが普通に思うんだが…商が占われたがってる狼って決めつけすぎでない シスター★そこらへんは考えなかったの? ★旅が黒寄りな理由はなに? 初日には旅に理解示してたよね? |
司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
はいはい。その狩COに対抗は出ないでください。 次点の吊り先も決めてあります。 吊り指定変更【パン屋 オットー】 ここは>>285から潜狂濃厚で見てました。 狂人に対する言及、特に「狂ドコ?」と言った発言が多く狂アピにしか見えない。 ペーター狂目というから、霊能の真偽的には妙真年偽というのかと思いきや、周りが霊能が真狼目濃厚となった瞬間「真偽分かんないや」というかのような考察の投げっぷり。 |
723. シスター フリーデル 19:26
![]() |
![]() |
神父様 商が占われたがっている狼なのか否かは問題にしておりません。従って考えなかったの?という質問に関しては元々そういう推理ではないという回答になります 農は、商が占われたがっているというところまで推理で演繹しているのですから、農が狼なら商が占われに来ている狼まで思考を伸ばすのでは?ということです 商狼を考えないのが変というよりは商狂でFA(見える)なのが農狼仮定で変なのでは?という意見です。 |
724. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
こんばんわ。今日は早く帰って来れた! 青噛みだったんだね・・めちゃ疑ってたごめん。青妙お疲れ様! 青噛みってなんだろ?狩り狙いか。占いされてそうなとこ狙いか。妙真の時青白って話だったし、妙を真に見せるためとか?それは考えすぎかな。 |
725. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
ニコラス様については神父様と同じ位置です そして、わたくしは神父様にも理解を示していました。つまりはそういうことです ニコラス様については素直な発言から白目を取っていましたが、例えばカタリナ様も素直に発言しているようには思いますし、その面では条件は同じ ニコラス様が思ったことを垂れ流す狼か否かは検証する必要がありますが、旅については狼でも検証が難しそうなので白位置の見直しで対処したいお年頃です |
727. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
り共感白とってるのもあるが、思考回路に納得いくし、本気で狼探してる様が感じれてる カタリナは現在までひっかかった点がないし、対話してみて他者を理解しようとするスタンスが感じれて村側っぽいなと思った オットーも我的に現状ひっかかった点はない、カタリナと違い寡黙寄りでその点を白要素とはできないが でも、者CO解除時の反応とか素の反応っぽくて村側な気がする 演技で出来ない範囲じゃないけど、オットーの |
728. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
このキャラってここまでブレてないし ニコラスは>>699でも触れてるように、1日目希望出しが気になってる、老が自身占いを提言した後にそこに触れずに薄い理由で老ダメ押し票入れたのが それと最悪のパターンなど色々可能性考えておきたい性格と言いながら、ここ2日あまり最悪のパターンに触れてなくないってキャラぶれも感じたり でも、昨日のGS提示で占われて白でたことを理由に老を最白に入れてたのが白っぽいかな |
732. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
神>> ☆クララさんが占った位置とかは特に考えてないですね。指定を出すのはクララさんなわけで、もしも既に白判定引いてる人に●を出そうが、▼を出そうが問題ないと思ってますので。 |
733. 司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
はいはい。その狩COに対抗は出ないでください。 次点の吊り先も決めてあります。 吊り指定変更【パン屋 オットー】 ここは>>285から潜狂濃厚で見てました。 狂人に対する言及、特に「狂ドコ?」と言った発言が多く狂アピにしか見えない。 ペーター狂目というから、霊能の真偽的には妙真年偽というのかと思いきや、周りが霊能が真狼目濃厚となった瞬間「真偽分かんないや」というかのような考察の投げっぷり。 |
736. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
おや、護衛理由を聞くなんてエルナちゃん真っ黒だね。 そうやって護衛する思考を読み取ろうとするなんて。 なんてね。 村的にクララ真の方向に向かってたからね。 クララが真でも狂でも狼的には護衛されてると踏んで。 で、残り護衛先としては爺さんしかいないしね。 |
737. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
現時点のGS 白:老>神服者>羊農旅>修>商:黒 こんな感じかな? >>698神父☆神父は初日の動き狼にみえなかったし放置でいいと思ったよ!あの後は神父さんの意見に違和感なかったし、同意できる部分が多かったから白かなーって思ってた。 あと見えたら、今日僕吊りになるんだね。狩りいるだろうしクララは抜けないぜ。あと狂人はほんとどこ行ったの?って思ってるから、僕以外でちゃんとさがした方がいいよ! |
739. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
休憩中に覗き見……時間が取れたら書簡を書きたい と思ったら直近びっくり 商>>731 狩人なら何故あんなにヘイト撒きまくって皆の占われ先吊られ先に飛び出たりしたんです… それでいて目に見えた吊られ指定食らったら狩りCOって、何故狩生存を匂わせて吊られてくれないんですか、。 帰宅したら個々の印象と考察を書き落とします! |
740. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
あと狂人さがした方がいいよ!っていったけど、凸したシモンくんとかだったら、ある意味安心だよ('ω') >>771修で妙真の話をしているけど、僕は偽だからこそ頑張ってたんじゃない?って思ったよ!狼ならなおさらじゃないかな?自分はどうせロラされるけど残される狼のことを考えていたとおもうよ! てことでご飯とかいってきまーす! |
743. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
ちょい戻り アルビン狩人COしてるけど、3日目護衛先がモーリッツなのはわかったけど、4日目護衛先は?(とか訊いたら「護衛先を聞くなんて真っ黒だね」とか返してくるのかな) エルナへの回答見るに自身の思考読ませたくない派みたいだけど、アルビンはそもそも思考提示せずに真狩人として信頼得れると思ってる?現状アルビンから狩人として信頼得ようという気概が感じれず、狼の騙りにしか思えないのだが… |
744. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
>>739 いえいえ。順当ですよ。最善からは遠いですが。 恐らく平和出た後に狼がやることは2灰噛み→占チャレでしょうから、 ▲青▼商▲灰→▲書でも、 ▲青▼屋▲商→▲書でも結果は変わらないというか、商が噛まれてくれるなら白情報が減らない可能性のがあるので。順当でしかないです。 もちろん、商が噛まれてくれたなら、の話ですけど。 |
747. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
いま11人で灰が9人で白引き2回だから実質灰は7人 そして残縄は5 アルビンさまが狩人ならば、▲狩と●灰(白引き)で5灰4縄ですからアルビン様が真狩なら、白引きさえ出来たらほぼ勝ち確、だいぶ有利な盤面 >>742 クララ様が生きているなら商残しで問題ないと思うのですが。だからこそ商狩なら食われるでしょうが しかし狩回避が出て、▼オットさんですか。クララ様には疑われていたような気もしたのですがね |
748. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
まあいいか。 昨日の護衛先はカタリナですよ。 爺さん襲撃って非狩り位置を襲撃だからね。 初日に自分を占い誘導する狩人?(ヾノ・∀・`)ナイナイ つーことは、占いクララに対して脅威をもってないと思うんだよね。 村的にはGJはクララで出てる意見があって、村的にもなってて、そりゃ焦るってもんよ。 今日のヨアヒム噛みは狩り狙いっぽいけど、GJ情報出されたくないから噛んだんじゃね、とか邪推しておりますん |
749. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
ジムゾンは今日の▼アルビンがクララの真要素って言ってるけれど。 村の中でクララ偽を主張してるのって僕だけだよねー。 なら、クララ狼としてアルビンを排除するのも当然じゃねーの? 僕さえ排除したら、クララは安全位置になるよ? それでも▼アルビンは真要素なん? |
750. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
>>740オット様 妙の真偽を今議論するのってぶっちゃけ無駄に近いと思うのですよ。妙が真だろうが偽だろうが狼だろうが灰から怪しい人を吊るだけ 妙狼前提でのみ考えるのもバランス悪いし妙真狂前提でのみ考えるのもバランスが悪いので当然です だからこそ昨日妙が偽で頑張る意味等皆無だと思ったのですけどもオットー様が妙偽で頑張ると思った理由をお教えいただけますか? ちなみにここ理由でわたくしを疑ってます? |
751. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
初手ボルコン噛み主張をする割に、初手偽装GJで真視獲得って方向には絶対行かない姿勢。素敵ですね。 まるで噛みが実際行われたことを知っているかのようですわ。指定変更なしにしたい! |
753. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
ダッシュでご飯食べてきたー! 皆アルビンについてあれやこれや考えても仕方ないよ! 彼は狩COだし今日吊るのはおかしいからね。それに狩りがいる時点でクララ抜けないし、白2人ひいてるんだから、これって村有利だと思う!んで、明日もしアルビンが生きていたら偽だったって事でいいじゃない!クララが偽かどうかは考でえないです。真確定ではなしてる~! |
754. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
>>750リデルさん 妙真か偽か議論無意味なの?リデルさんも話してたじゃない!だから僕の意見言っただけだよ。あと下段のやつ。真か偽か議論するの無意味って言ってて、結局真だから頑張ってたんだって話になってるよね。 真なら村の為、偽なら狼のために頑張るんじゃない?で、僕は妙は偽だったんじゃないかなー?って思ったから言っただけだよ! でこの件でリデルさんを疑ったわけではない。僕の意見を言っただけだよ。 |
755. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
ただいまただいまー もろもろ把握した! 途中顔出せなくてごめんね♪ まあ、本人も言ってるけど今日アルアル構う必要性ないからあいてはクラランに任せとけばいいじゃないって思うよー んで、おっとっと吊りは問題なし! じゃあ、ちゃんと読んでくるー |
756. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
そんなに僕ちゃん吊って、お山の大将を気取りたいの? そりゃあ、意図ミスを考えたけどさ。 ぶっちゃけ、1縄増やしてまで意図ミスを選択はしないと思うけどね。 そっちを選択するよりかは、順当に灰を減らしていけばよいし。 そもそも、意図ミスをするなら3日目よりも、途中灰噛みを装った後の方が効率も良いしね。 |
757. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
【商の狩CO確認】 寝てた。 こんなのもう吊っちまえよ。と思うけど屋吊変更。 とりあえず屋から灰を見直してくる。 商★クララ狼として他にどこに狼いると思う?理由もお願いね。 |
758. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
アルビンが「信用得る必要ない」と言ってるけど、信用得れないようなら、真狩でも狼は襲撃せず明日吊りだし、このまま今日商吊り続行でクララが真占なら黒引けぬまま今夜襲撃される アルビンそういう危惧が一切ないよね 現状、真狩とは全く思えないんだが… そして、オットーの指定変更すんなり受け入れ具合が白く見えるので、吊りアルビン指定ままでいいんじゃないと思ってる 残り@2は決定確認とジャミングに残しとく |
759. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
>>754無駄ですよね。 だから、雑談として喉余りで喋ったつもりなのですけども。 仮に妙が狼で狼のために頑張って今日妙が真と思われたところで狼の勝利に何パーセント貢献するのでしょう?とかは素で疑問に思います。 でも承知しました。ちょっとこの件は忘れます。ありがとう。 |
760. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
>>759 リデルさん それは僕にもわかんないよねー。真だろうが偽だろうが、頑張ってくれても最終的に自分の陣営に貢献できてるかわかんないよね。真偽見極められないしね。まぁ僕も偽だったんじゃない?って軽い気持ちでいってるから、あんま気にしないで!bb |
761. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
あとさー、僕ちゃん生き残ってたら明日吊りとか言ってるクララちゃんは、占い師としておかしいよね。 僕ちゃんが吊られるのは生き残ったら、じゃないよね。 クララちゃんが噛まれたら、だよね。 |
762. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
>>758 神父 神父もう喉ないから厳しそうだけど、アルビンが信用とれなかったら噛まれないって言うけど、アルビン真狩だったらマジで噛みにくるんじゃない?だってクララ真占いとして、残してたら狼詰みになるでしょ?アルビンがいるのに、クララが噛まれるとかしたら、疑ったらよい! 後、アルビン真狩りならいいけど、もし偽だったとしたら話のやり取りで真狩を炙り出そうとしてるかもでしょ?灰を探した方がいいよ。 |
763. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
屋は見直してみたんだけど、わかんないね。 印象は村っぽいけど、ぐらいの感想しかでてこない。 議事は読み込んでいるし、発言は誰かの発言したことをつなげて考えているのが見える。 それ自体は黒っぽいのだけど、思ったことそのまましゃべっていて言い訳がましくないからなあ。 わかんない。 |
767. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
老>>745 ☆ごめんなさい。ちょっとまだ帰宅途中でチラチラとは見れるものの、GSで表すとすると考えたうえで出したいから。またあとで とりあえず人外予想は、昨夜のままで。と答えておきます。 あと先程の、商の狩人COにより潜伏狂はないなあと。 農商妙ー兵 これじゃない場合は帰ってから考えます |
シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
>>760オットー様 むしろ本心は真逆ですね 仕事を果たし手順吊りで吊られるだけになったのに、頑張ってくれたことに私は感激です だからパープル様は真霊として葬ることに決めたのです パープル様は本当にありがとうございます。こんなヘンテコリンな進行に導いたのは私です。済みません |
769. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>>766 あなたが出てきてくれた時点で、屋を含め私視点は6灰 私視点はあなたが真であるならば、噛み合わせが起きようが灰4、灰噛みに入っていただければ3。 狩人が明日生存して護衛してくれるなら確実に詰められる範囲まで手が届きますよ。 ですので、どういう理由であれあなたが残るように誘導するのは当たり前のことです。 以上。ルアーモジュールに喰いついたので話してあげます(にっこり) |
771. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
>>648とか見ると吊られることに少しは負い目感じそうなタイプなのに吊られるってわかったときに軽い気持ちの推理を自信もって主張するのがおっとっととして村行動に見えない まとめるとここ狼でいいんじゃないかなという結論だねー |
シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
クララ吊れたら脳汁出ますよねw あーもぉたぶんシモンさん狂人ですよね パープル様に霊騙りの選択肢を示したのは私です。ほんとこんな展開にさせてしまって申し訳なく思ってます ▲書通ったら死ぬ気で頑張りますから |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
パープルが霊能騙りしたのはスノーのせいじゃないから。 そういう意味じゃ、占い確定する可能性があるのがわかってたうえで判断任せた僕にも責任はあるからね。 なので、気にしない気にしない。 |
772. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
>>771 リナさん 僕は狼じゃないよ!でも占い師から白でても信用できないっていわれてるから、吊りを覚悟した!狩COの方吊ってくれなんてとても言えないし。 あと僕が狼としてのこりはどこと思うの?? あとリーザが偽っていうのも軽い気持ちで言ってはいるけど、そうだと思って言っているんだよ! リデルさんが無意味だって言うから、えー?そうなの?って気持ち弱くなったんだ>< |
773. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
カタリナ> じゃあカタリナは残りの狼はどこだと思うか教えてほしいのう。 難しいならあとヤコブとフリーデルを灰認識と言っていたので、そこ二人の考察を聞かせてくれぬかのう。 &クララも言ってたがGS作ってくれると嬉しいわい。 エルナ>寝落ちんように気をつけるのじゃぞ。 |
775. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
>>774 リナさん 吊られるんだから思ってること言うのは当然でしょ?黙ってろっていうの?だって僕狂人でもないのに潜伏狂とか占いに言われてるんだよ?だから白でても信用ないってさ。違うんだから違う!って主張はしとかないとでしょ! 村取れてない中にいるってなに?カタリナのGS今日書いてくれてないしわからないよ。それに僕狼って考えてるなら他も見えてるんかとおもっちゃった。 |
旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
えーん!えーん!今から議事録読むよお(;_;)時間とるの難しい…… 喋らないと要素取れないもんね、白く見てもらうって何もせずになれるもんじゃないからね…… しかしながら、突っ込みポイントは神や農にすでに突っ込んでもらっている…こういう時って追随になっても言うべきなのか、言ったら追随とかわかっとるわ!って言われるのか…… |
776. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>>775おっとっと 別に言ったことが黒いとは言ってないよ 言ったことの中身、勢い、背景が村人おっとっととしておかしく見えたって話 それにGSって形では出してないけど、どう思ってるかは結構言ってるし、昨日の夜にどう思ってるかまとめてるはずなんだけどな もう一回見てみてね! と言ったけど、GS出しときましょう♪ 白:者>旅>神服>灰:農修>黒:屋 別枠:商 者旅はほぼ村思ってるー |
777. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
>>776リナさん そうなんだー。勢いおかしいとか言われても困るし。吊られるの覚悟で話してるってのと今日は早く帰って来れたから喋れる感じだったの。 黒くないっていってるけど、僕狼でみてるよね。そのGSって。それでいくと農と修あたりが狼って思ってるのかな?まぁそのまま取るのはおかしいかー。GSありがとー。 僕もちゃんと狼探したいけど、なんかまとまらずー |
778. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
ニコラス様>>739面白いですね… 「何故狩生存を匂わせて吊られてくれないんですか」って願望が明後日過ぎて白く見えます。 商黒としてもライン切りですら浮かびにくい発想かと。 真狩が狩人回避するのは当然ですし商が真でも偽でもその心意気でCOしているのでしょうし。 うーん自然体狼でも、一生懸命喋っているのは伝わってます。でもこうして非狼視点ぽい発言が勢いから飛び出るのは、旅白いですかね… |
779. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
帰ったよ、来てた質問への返事から。 神>>699 昨日妙吊り反対勢が少なからず居たことに、そんな反対なのかって思ったんだけど 村は霊真狼目な風潮の中、年白を出すことでありゃ?3潜伏あるの?て思わせるのはあるのかなって思った。妙も開口一番3潜伏とか言ってる辺りも。からの、吊られる前の頑張りが、妙真目線ここは白い黒いって印象付けて仕事を終えた感が。 2wらしき人を吊って終わらなかったら、ここで白に(続 |
780. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
挙げられてる人を見直してもいいんじゃないかな。、だから昨日の吊り意見周りから修の事がわからなくなったり……。僕を黒置きし始めたり、初めのほうに軽く白目って言われたり移ろい易さが気になってる。 |
781. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
神父様 >>721私がおかしいのか神父様の理解不足か検討願います。 白狙いの利点は既に説明されてます そして白狙いの本質は手数の得 白狙いに利点があるなら狼にも当然白狙いを防ぐ動機も当然あります。狼に白狙いを防ぐ動機がないなら白狙いが村視点有利という人など誰もいなくなります。 狼仮定を考えるときに彼らの戦略には、「自ら占いにあたる」という選択肢が含まれると存じます。 |
782. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
うーん、今日商が狩COしなければ、まだ明日占チャレンジではないんじゃないかなって こうなってくると傍目からは明日から占抜けますよもう!って見えるんだけど…占真ですがりたい村目線でもこう思うことって明後日なことなのかな? もう商が黒狂で、明日僕噛まれなかった占いも噛まれなかった占いは偽だ!説を繰り広げるっていう残念な展開を覚悟したんだけど… |
783. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
>>782ニコラス様 狼の手数的に遅くとも明日、普通に今日▲書もありうる状況で狩人が回避しないで縄を無駄にしつつ護衛機能も喪失するっていいことが何もありません 狩人が生きているかもと狼が思おうが、思うまいが、書が真であり書の真を村が信じる限りは狼は意地でも▲書を敢行しなければならいのですよ |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
独り言に上げようとしたんだけど質問にしてみた……何かもうよくわからなくなってきて、後でこの時どうするべきだったのかとか指摘してもらおう……(*_*)(*_*)(*_*) 僕が言いたいのは商狩りだと思えない事なんだけど、なんか僕の言いたいことは商狩りなのになんで?になってるよねこれ……あああ~ |
790. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
妙真視にイチャモンつけられたって書くと私がリザ様大好きのヤンデレみたいですね… まぁ屋の今日の議事の入り方が、霊真贋という本筋から遠いところを吹っかけて私黒視を表明したように見えたという話 >>785旅 商が偽に見えるのに異論はないです 羊じっくり追ったけど予想より凄い。特に神との対話。確かにそこは神狼だと変 ちょっと羊さんの残りの疑い先も少ないし、疑い先が消える、潰れる、のを見て見たい先に |
791. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
あとディーターや、生きてるなら見ているなら返事をしてくれー。 このまま君が来ないと、一本増えた縄が減ってしまうぞー。 このままアレが最後なんてのは、ワシかなしいぞい。 |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
だって狼じゃないもん……涙目 狼だったらあざとくてこんな事は多分言えない…… そして想像以上に自分の時間とスキルが無さすぎて理想を追えないのでした……(;_;) 農については、者に関しての考察を読むとすごく的を得てる感があるし、者をいち早く白視することにより割かし皆から村に見られてるけど、村を誘導できそうな力量ありそな人が狼に一人二人はいないとって思うと農は良い感じなんだよな…(僕的ここ怖 |
795. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
オットーや、ヤコブが昨日のGSより白位置に移動したのは何かあったからかい? それともフリーデルに何か黒いところがあったからかな? その辺言語化できるなら、教えてほしいぞい。 |
旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
ここ怖いを卒業してきちんと理路整然と説明できないと理解難解枠を卒業出来ないぞ……(;_;) 出始めのエルナディータ怪しくない!?から先が、黒い所を探すから白い所探す、になっちゃったのが、アウトプットして説明できない原因かな…(反省点 合ってる保証無い事をつつかれるのが怖くて言えないのもこのゲームやるのにいけない性格(小心者 |
796. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
灰の事考えたんだけど。 とりあえずお爺ちゃんは白だろう、信じられるぜ。 お爺ちゃんの灰考察まだかな。聞きたかった。 神父 ここも白でしょ。僕目線やはりロック解除ならず。商の狩CO信用ならないのはわかるけど、最終局面で残っていたら考えたらいいと思うよ。 者 占いを確定させている。人外だとハードル高くない?やっぱ。って思う反面、それに甘えて狼探してる感じないのは少し気になるかなー。 |
797. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
商 ここは狩COだし、本物なら頑張って!もし偽だとしたら対抗出てくる事は考えたりしたのかな? ヨアヒムがもし狩だったら対抗はでてこないわけで、商は疑いが集まっているところだったし、狩りの炙り出しでCOしたとか考えられなくもない? でも真狩からしたら、吊り回避でいい訳で、わざわざ対抗即出しもいまする必要ないし、出てこないか。 羊 僕はここ白目で見ていたよ。羊は僕黒視しているけどね。難しいぜ |
798. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
神の共感以外の白い点としては 初日の商疑いに関しては、たとえば「我を安易に疑いに来る奴は黒い」とかで疑い先を広げようと思えばできるのにそれをしていない点。 神修の対話だと、僕は修の不理解にどちらかというと疑問だったわけだが、それで修を塗ろうという気が見えない点。 >>492「正しく理解されたい」という意識が強くて、そこから疑い先に広げていくことをしないのが村目に見える。 書真といいながら、書偽を検 |
799. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
農 僕についてはわからん。って感想だけで、僕吊られますけど白見えててあえて深く考えてないようにしてるの?とか思ってきてちょい疑ってる。感覚だけで判断してるから微妙だけど。ちゃんとみたうえでわからないって言ってるのかもだしなー 旅 なんかよくわからない人。最悪のケース考えてるけど、狼探してるようにみえないかも。 でも村かなって思ってるところ。今日の商の狩COへの反応とか狼っぽくないように思えた。 |
800. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
修 >>630で僕に白さを感じると言っていたのに、今日は霊の真偽でイチャもんつけられた。疑われている?っていいだして いったん忘れるって話になったのに。羊に乗っかってるのか知らないけどまたイチャもんつけられたーって言ってる。なんか乗っかりとかちょい黒目にみえたよ。 それまでは疑ってなかったけどね。 服 なんか白いぜ!って思ったけど、やっぱわからん。狼の位置なぜわかったんだ。 |
801. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
書真といいながら、書偽を検討→書真強化しているのも村目。 神>>721修が言っているのは単純に一本釣りするのに比べて占い無駄、だと思う。 喉あまりに。 羊修の再検討を今からしますが、力尽きて寝るかもしれない。 |
803. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
要請もあったし、メインと思ってたからリデルンとヤコブン見てるんだけど、要素つかみ取るのやっぱり難しいんだよね… リデルンは霊の見方とか共感できる部分多い ヤコブンはやることやってる優等生 二人とも感じる雰囲気白目で気になる部分もないんだけど、じゃあここが白いってところがないのよね って感じで、 >>773モリ爺 とりあえずまだ灰に漬けといて、他の白い人を固めることにするよー |
司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
(´-`)oO(本音言ってしまえば、本当に老でGJが起きていてアルビンさん真なら▲商じゃ無いのおかしいんですよね。 だって「老噛みかもしんないじゃん」っていうのは狼と狩しか知らない情報。それに不用意に触れていった挙句に今日噛まれて無いのですから。 【だから】昨日時点で偽装GJで噛み先は分からないけど、書噛みじゃないんじゃ?って言った方のが良かったと思うんですけどね。そちらの方が自然です。 |
804. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
>>786 爺さん ジムゾンに関しては疑いは変わってないよ。 基本、僕にだけ疑いを強くぶつけて、 他に関してはただ噛みつき(1dは修、2dは羊…だったはず) 占いに関してはただただ称賛してる。 やってることってあんま変わってないんだよね。 一貫性があるって言えば聞こえはいいけど、結局は本人要素どまり。 |
806. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
ついでに2日目の吊り希望の順番に意味はないな。 単に、「僕はこいつらを疑ってます」アピでしかないもの。 >>802 オットー レアケ=発生しない、じゃないからね。 オットーが言ってるのって「レアケ追うのがめんどいからパス」つまりただの思考停止だよね。 で、負けたらこういうのさ。 「真が凸したから負けた!シモンが悪い」ってね。 負けたときの責任を押し付けるところがあると無責任でいられるねぇ、と。 |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
屋>>802 レアケ=有り得ない 訳じゃないよ? そこに負け筋があるかもしれないって事実を確認するのは村として間違いじゃないと思うな!特にスキル的に余裕のある人がやってるのは普通だと思うし、レアケ追うの黒い!って言い方だと変な感じ~? |
807. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
>>806 そだね。レアケは絶対じゃないしありえるのはわかるけど!レアケはレアケでしょ!それ主張してるのアルビンしかいないんだもん!あとアルビンはクララ偽とおもったから他のとこ護衛だったの?あくまでGJ狙いだ!って事だったんかな?答えられなかったらスルーで! |
808. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
>>807 オットー まー、いいか。 ぶっちゃけ「働かない占い師は真でも噛まれて、どうぞ」精神death. 噛まれてたら不評は買ってただろうけどね。 確定ではない情報が増えるよりも、噛まれて灰勝負の方が良かったのです。 |
810. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
羊は言っていることはしごくもっともでそつがない。毎日の情報更新からの思考の進め方もいい。妙真視も僕とは見方違うけど、思考の流れはとても自然に見える。ひとつ疑問があるとすれば旅の評価が甘めに見えるがどうなんだろうね。僕の要素が見えにくいっていうのと対になっているような気もするが。 狼なら捕まえにくい位置だから占いもあるっちゃあるけど、ただのここ怖だからね。 |
811. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
やっぱオットーが指定変更で狩人COしなかったのが白く感じる 商狩書占なら対抗COすれば先に商吊りに持って行ける可能性があり今宵書襲撃できるし、商狼でも黒視意見の多い商より屋も続いてCOしてもいいだろうし まあ、屋から商以外の灰に変更続けて狩人潜伏先縮める危惧とか、灰から白引き先引いてクララだけに見えてるラインとかもあるだろうから反対はしないけど 吊りはオットーにしてる、指定変更あれば自動了解@1 |
812. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
(´-`)oO(確占に望んでなってニートって言われるならともかく、占い苦手な中で否応なしになって、伏せ進行も初めての中悟られないように占い先探して。 それで働かない、は。流石に気分が悪いですね。 確かに商狩なら「非狩決め打ち(キリッ」で炙られたんだから言いたいことはありましょうが 嫌われたもんです。偽なら噛み合わせの理由や狂アピのチャンス作りたいから思考なんか伏せなくていいんですけどね) |
813. 司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
>>811 対抗したところで狩放置しますけどね。 占い結果開示して確実に5灰にして、灰からそれ以外の狩対抗も募ります。 その上で灰狭めます。灰に狩が居ない状況って確実に分かれば遠慮せず飛ばします。 狼陣営は勝つためには対抗抜き→クララ抜きですが、その状況になった瞬間残りの狩全ローラーします。 抜かれなかった場合は占ケア縄が出来ますので、占ケア→GJ勝負しながら狩吊りを最後に回します。 |
814. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
修見たけど全然あたま働かないわ。 今日の印象だと昨日とあんまり変わってない。 しり上がりな感じはしててそこは印象いい。 ここが村ってのは昨日言った分ぐらいかな。 なんか全然進んでないどころか混迷の度合いが増した。 GS白 者>神修羊旅>屋服>商 黒 |
815. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
なんかみんな真面目に商狩りの線考えているんだね。 この状況で書護衛二日連続はずす狩りなんていねーよ、でFAなんだけど。 仮にいたとしてそれは人柱ぐらいの意味しかないんでおとなしく嚙まれてください。あ、真ならGJおめ! 屋>>799ちゃんと見たうえでわからない、だね。お疲れ。 寝落ちたらごめん。 |
816. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
【おっとっとセット済みー】 ぐっばい(´・ω・`) ディーターくんはよ来て?GJで縄増えてるのに凸したら縄減るやで。 >>815 ヤコブ そっかー。よくわからん奴でごめんねー。 みんな僕の意見スルーしてるかもだけど、素で思ったことだからよろしく~。 |
818. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
†—クララの遺言書—† 皆の情報について纏めでおこうかしら。遺言失敗に備え暗号形式で。間に合えば分かりやすいもので追記しておきましょう。 1、>>23の発言者は白でした 2、ヨアヒム様は占う前に白になりました 3、3番目に非占霊を回した人は白 >>96 4、村人は>>300のキリ番を取っています。 5、>>675のGSで右から3番目の人は白。 6、この情報のうち、一つはシモンを指示しています。 |
821. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
そういえば私は狼なんかじゃなくて、従順な羊ちゃんを探してたのよね♪ 今のところ第一候補はニコニコかしら ニコニコってご主人様の後ろを必死についてくるそんな子な気がするのよね 第二候補はクラランには悪いけどヨアヨアかしら ご主人様がこれをやりなさいって言ったら尻尾振ってやってきてくれる気がするのよね この二人なら私の羊ちゃんとして合格だね! まあ、要するに何が言いたいかっていうとね、明日も頑張ろう♪ |
822. 農夫 ヤコブ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
広告