プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 8 名。
698. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
>>697ヨアヒム それを俺があんだけ必死にリーザ吊りを訴えてた日に協力してくれればな 全員へ> 次以降の村では、自分が望む動きをしていない占い師だからと言って偽決め打ちをしないでくれ それが俺から皆に対してのお願いだ |
702. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
まあヤコブには謝らんよ。ありゃしゃーない。 間違えたわけだが、後悔はしないさ。 妙のおかしさがなければ感付かんよ。。それでも1割りぐらい引っ掛かったぐらいで。あれ2dayに気づけって無理やて… |
木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
と、表では、頑張って無意味の狂あぴしてるおばかちゃん樵村の設定でいってます!人外coしてるわけではありません!!← ジャムおじさんwは普通に村としてでも狂とかしてもいいかもしれない。自由でやりやすいように振る舞ってー |
木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
三連続チャンスがあるからな もし▼妙 されてしまっても、 次は村は、どこ合わせたらいいかは分からない。 まあ▼年 に集まりそうだが、確定ではないからな ニコラスとエルナと俺とでは いい勝負するかも あ、ニコラスは指定の流れ的に違うと思われるか いずれにせよ7/8以上の確率で勝てる! |
707. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
屋狂だったら怖くて▼書は出せないんじゃないかあ、妙とベタベタだったから。 ペーターの頑なな潜狂否定が狂アピに見えちゃう。 妙屋X−年 かな? もう1狼はどこかなあ。ぱっと見分からないや。 |
709. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
なんだろうなあ奇策をしたからと言って占い師を偽と見るというのはうーんって俺は思うけどな まあこの辺は人それぞれの考え方なんだろうけども 俺は能力者は能力者としての考えとかあると思ってるので それが独りよがりでも認めてしまうなあ それを判断する術があるんだから、それを捨て去ってまで決め打ちするのか?ってところがある まあなんだろう きちんと皆を説得出来なかった俺のせいだ |
711. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
>>709ディーター 奇策そのものがどうこうというより、「自己満足でしかない」「村側に過剰に負担をかける」「利敵行為になる」のが問題だと思う。 そのあたりの判断・線引きは難しいんだろうけど、最近の村で奇策真占がBANされたばかりなので、ヤコブがそれを知っているのかどうかは分からないけど、なんとも言えない気持ちになる。 |
714. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
年の狂要素、屋の吊り指定、初日妙の囲い…謎の1-2陣形ができたこと… ヨアヒムの言うとおり、屋狼要素は揃ってはいるんだが… >>713が謎でな。いくら年が潜伏狂目であったって確証はない。村吊られたら狼の勝ちなのだから、RPPなんかランダムゲームやるより、村に黒打ちでとどめをさしてくるだろう。 |
715. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
トマ☆確かに、屋狼だったらわおーんするメリットは無いか。 しかし屋狂だとしても謎が多いね。 その辺は、エピでのお楽しみかなあ。 不本意だけど、なんというか、面白い村ではあったね。 |
717. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
全然、平凡な村じゃないよな。なんなんだこりゃ まあ、面白いか…って言うよりか どっと疲れたもんがあるが、それでも貴重な体験ができたな。 諦めるのは早いぞ。まだエピじゃない ここから3連続でバッサバッサと狼を吊っていくんだよ! |
718. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【狼CO】【▼者】で統一すること。別に屋を吊ってもかわらないんだけど、全生存勝利目指そうぜってだけ。屋は者セット発言して。 わおーん展開で気分を害した人が居たらごめん 屋は占い騙りしてくれてありがとう。心強かったです。 エピでは楽しく会話できるといいなと思いつつ、特に何もないようなら、邪魔するのも悪いので以降は白では発言しません。 |
731. 仕立て屋 エルナ 04:39
![]() |
![]() |
屋狼ならね。 うーん、でも昨日オトたんちゃんと遺言してたから やっぱり屋狂なのかな。 そこが屋が何なのかが一番分かんない。 木こりどんは、おとたんに自分か青に黒出せば良かったのに言うたのが視点漏れくさい…なぜ青の色が分かる… |
736. 木こり トーマス 05:37
![]() |
![]() |
屋狂でも、青≠妙 だろう 昨日の互いの殺意向け。なんであそこでやるのか意味わからんぞ 妙年服ー屋 とかじゃないか >青 >>719がエルナ非狼のような気…ってとこを具体的に説明できるか?俺にとっては怪しい台詞だったんだが… |
737. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
あと、すまん。 今更だが、昨夜は18時すぎ以降、まったく顔を出せない状況であってな。 俺はペーターに投票セットしたままのはずだ。だからペーターへの1票は俺のはず。ペーターが自殺票したわけではないぞ。 |
738. 青年 ヨアヒム 05:55
![]() |
![]() |
>>736トーマス 「しかるべきところにセット」って、疑いを招きそうな台詞じゃない? なので狂アピか、村人の狂ブラフのどちらかと考えたんだけど。 でも狼陣営全バレしても87.5%だから、あまり強い非狼要素じゃないかな? @2だけど、今日は▼妙だから大丈夫だよね。 |
741. 少年 ペーター 06:55
![]() |
![]() |
議事の流れにびっくりなんだけど なんで屋が狼で潜伏狂人がいる可能性追ってるの? 普通に屋狂、妙狼、灰2wが妥当。 もし屋狼なら今日偽の黒出しで村吊れば100%勝利。 それをわざわざrppにしたということは、誤爆を恐れた狂人の可能性が高いでしょ? あと屋は▼屋を促し、その後妙が▼者に変更を指示してたのも、両狼だとしたら意味もない無駄な行き違い。 よって、屋は狂人。 |
木こり トーマス 09:02
![]() |
![]() |
狼側は3回のチャンスがある。 そのうち1回でも勝てばいいんだ。 対して村側はフィフフィフ勝負に3回とも勝たなくてはいけない 村勝率:1/2×1/2×1/2=1/8(12.5%) 狼勝率は1-(1/8)=7/8(87.5%)>>716 ※さらに、今回の場合、狼確定しているのは妙だけなので、明日続いても村は票を合わす場所がない→50%の勝負じゃない よって、狼勝利の確率は87.5%よりも高くなる。 |
木こり トーマス 09:07
![]() |
![]() |
村にとっては、早めに真実を知れて、ある意味良かったのかも… これオットーから黒打たれた村はトラウマものだわ… あと、早く終わらせるなら今日▲者じゃないけど、勝つためならしょうがないよな。灰減らすことになってしまうし。 今日▼者できても、▲者なら、まだ続く(pp)でさらに1日長引かせてグダらせてしまうのは申し訳ない。。。 |
木こり トーマス 09:12
![]() |
![]() |
灰減らすといっても、青は白いから噛んでもいいかと思ったが、ディータが疑ってくれてるようだしなあ。 あ、因みに今日負けたら 者噛みで全グレーになるけど 俺たちはどこに票を合わせたらいいんだろう? ▼屋かな? |
木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
屋でいいんだね おっけい!ありがとー そう、無理ゲーである でもそんな絶望な場面であっても、正解にたどり着こうと、推理してくれてる人がいる>>721 だから、俺たちはまだ狼と名乗り出ずに、村として振る舞うかいがある! |
木こり トーマス 09:41
![]() |
![]() |
にしても屋狼なら、1day 2day だけを見れば、俺メッチャ黒いんですがw 占い希望とか●妙1本でだしたし…それも軽いパッション!という理由で…そして屋も●妙 これ妙白囲いさせてるみたい() 謎の余裕ありあり感とかも、勝ちが見えて余裕の狼やん。。 辛すぎわろえない。こんなはずではないのに!! 誰からも指摘されてないからよしとする、うん |
木こり トーマス 09:44
![]() |
![]() |
ただ、そんな黒く動いていたブラック樵が 3day に急に▼妙ちらつかせて、ホワイト樵 になるのはおかしいよな。そのままブラックのままでいていいのに、プランが滅茶苦茶すぎ。 →だから樵は村だ!芯がないだけの! |
750. 少女 リーザ 10:27
![]() |
![]() |
ごめんもう1発言だけ。一応念のため確認させて。 屋は今日は者吊セット。もし今日妙が吊られたら、明日は屋吊セットでお願いね。 今日に者吊セットしてくれてることは確認してるよ、ありがとう。** |
少女 リーザ 14:25
![]() |
![]() |
うーん、いろいろ思うことはあるかなぁ ぶっちゃけ農吊り選んだ村が悪いとは思わないし 農は潜伏したメリットとか、見えたものとか出して信用を得るのを怠ったのがだめだと思う 村視点でも、心情に訴えて信用を得ようとされても冷めるかなぁ エピモードになるかしわもちであった |
少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
これ、やったのが逆なら真視取れてたと思うの。 農が霊能、屋が占い、者が狂人として 農屋が占いCO、者が霊能COの2-1 その場合、2日目に農が霊にスライドして 屋占-農者が霊の1-2ならば 確占にした村利の行動として真視とれる。 今回は初日に確占で村が油断?安心?した状態から 2日目で実は確占じゃないです、確霊です。という 村利とは言い難い行動だったことが原因。 |
754. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
確かに潜狂だったら潜狂の方からわおーんするよね。 CO状況的に素直に屋狂なのか…。 それだと、リーザは白−白白で非占霊したのか。 そして昨日オットーはリーザの「青樵を吊れ」という指示を無視して▼書を強行したことになるけど。 謎多き狼陣営だなあ。全然平凡な村じゃないね。@1 |
木こり トーマス 17:03
![]() |
![]() |
村には分からず狂には伝わってる かしわもちとアンパンマンはすごいな! あと今日は誤爆しても良かったんだけどね 屋→樵に黒判定でも、▼樵、▲屋 明日には者から樵狼判定。屋狂可能性は薄いため、妙と年は白。生存は約束されたようなもの。【妙年 灰灰灰者】灰が吊れてエピ★ でも年が狼とはアンパンマン目線確実じゃなかったし、素晴らしい吊り指定といい、2連続囲いに、お仕事十分やってくれてたから本当に感謝!! |
木こり トーマス 17:15
![]() |
![]() |
思わなくないレベルなんだ、ヨアヒム明らか白いのにな 狼目線だからかもだけど 思考の回しかたとか、農を発言から、真偽を見極めようとしていたところとか… 樵?全く思考の流れ読めません()仲間を殴ってるだけ。ほぼなんもしてない |
木こり トーマス 17:25
![]() |
![]() |
今回の 霊→占 は失敗の可能性があるな。 狂狼ー占霊 からの 狂狼占ー霊 とかならいいけど、 <If.ディータが狂、モーリッツが真霊だったら…> 狼ー占狂霊の1-3 最後にCOしたモーリッツ霊は明らかに真目になるんだけど、ここで農が「占い師に転職しまーす。反応見たかったんだ。」と、スライドして 2-2 なんかしたら… 占確定嫌がった偽にしか見えん。 |
木こり トーマス 17:30
![]() |
![]() |
↑<If.屋を狼、者を狂、農を占、老を霊とする> これなら、老はほぼ真たが、農は明らか偽。 狼の屋が真決め打たれて村負けパターン…リスク (反応を見る…収穫あればリターン?) リスクリターンが割りに合わない だから、やらないほうがいいよね。成功するか失敗するかの問題じゃなく。そんなチャレンジするのは狼のほうさ。まあ、確かに狼も、奇策プレーして、それが今回は運も良く、うまくいったわけなんだが。 |
756. 仕立て屋 エルナ 17:32
![]() |
![]() |
うんまぁ、今更だけどカミングアウトするわ。 私狩人なんだよね。護衛はもちろん、ぺったんだよ(ぽっ クララはただの村人じゃないかな、あの策士のクララ先生だからね。私の代わりに食われてくれたんだと思う。 あと、遅くなったけどレジジごめんね。 レジジ吊ったのはヤコブ関係ないもんね。。。 |
木こり トーマス 17:35
![]() |
![]() |
…などと、偉そうなことをいう 木こり(CN 月)でした そういえば、 かしわもち マシュマロ(ジャムおじさん)、アンパンマン、月 みんな まんまるだ! そして明日10/16は 満月 だ! これはまさか… |
木こり トーマス 17:38
![]() |
![]() |
いや、村人だな 噛まれたいんじゃないかな…エルナは。 残りの狼候補が分からず、自分が怪しまれそうと悟って…吊られるなら噛んでもらおうとか よし、マシュマロジャムおじさん、明日もぐもぐしてやろう。 俺は狩に護衛もらっておいて食った。満足だ。 |
少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
この赤窓で3人でイチャコラするのも今夜で終わり... さみしいけど楽しかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 最初はノリで首絞めまくってたのに、 最終的にそれが勝利につながったのは嬉しい! あとアンパンマン! 1人で騙りやらせて負担多きかったよね(°д°) ごめんね。でもありがとうだよ♪##♪ |
少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
ましゅーの顔文字に癒されてたよ〜! 月の表でのまぞりあいに何度笑ったことか… アンパンには負担かけちゃったね… でも完璧な動きしてくれてありがとう!妙年白出し、狩吊りとか働きすぎである… |
761. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
お疲れ様ニコラス。 まぁ今日は仕方ないよ... ▼妙決定してるし、明日くるかどうかわからん中、 純灰の精査とかモチベーション下がる(。>ㅿ<。) 明日から本気出すスタイルで! |
763. 仕立て屋 エルナ 19:52
![]() |
![]() |
ぺったん話、分かったよ。 そうだよね、もし明日がきて生き残ってたら本気出すスタイルでw そうなると、農真の可能性を一人であれだけ訴えていたでったんにランダム処刑とはいえ全てを押し付けてしまうことになるわけか。何たる皮肉。 判断は後悔してないけどもしそうなったら申し訳ないな。。 ニコラスに把握された(*´・∀・) |
770. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
リーザなぁ…オトたんが他の灰占ったって言ってたら 吊ってたかもしれないけどねー。 そしたらでったんが襲撃されて、結局おとたん盲信な気もする…が。少しは踏み止まって考えられたかな。 |
772. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
うーむ>>711の村を漁ってみたがなあ… その村に比べれば今回はまだマシなのかもな、と思えた。 スライドはセーフだろう。だが初日のうちにしてほしかった。 まあそれでも偽視するのは変わらんかったかもしれんが、まだマシだったかも。 |
780. 仕立て屋 エルナ 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラス、私の狩は冗談で、屋は狂か狼かまだ分かってないよ 旅|屋|青|妙|樵|服|者|年 灰|?|灰|狼|灰|灰|霊|灰 屋狂なら灰に2狼 屋狼なら灰に1狼と潜伏狂人 |
広告