プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、羊飼い カタリナ を占った。
少女 リーザ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ の 8 名。
644. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
ブラザー、ヨアヒム、お疲れさま。 女将、俺たちが纏めだな。俺も喉温存せにゃならんか。 \|書旅|羊農妙商|宿兵|年者 壱|真偽|白灰灰灰|白白|白灰 弐|偽真|灰白灰灰|白白|白灰 灰吊りか占い吊りか。 |
青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
問題はこの姿勢が本人要素かどうかなんだけど 初日に「黒塗りしてるってよく殴り合いになる」って言ってるから、普段はそのくらいの踏み込みの深さはあるってことになる。 となるとこの後ろ向きな姿勢は人外故かな、と。 |
青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
それから初日ディーターに突っ込まれてからは灰に踏み込んでいるけど、2日目後半以降やや浅くなりはじめ、占い先に関しても「分からない」連発。その辺は狼炙り出すのを恐れてる狂に見えてた。 |
青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
で僕は能力者真贋センサーポンコツだし、少なくとも今日までは僕生きてるつもりだったから、昨日の段階では結論を急がずあくまで襲撃を促しておいて、自由占になる今日以降ニコラスの結果を優先して灰狭めて行ければなって思ってたんだけど。。。 |
少年 ペーター 06:15
![]() |
![]() |
ディタ兄0119 うん、ありがとー。今計ったら37.3でまだまだバタンキューしてなきゃダメだなって思った。 でも今日お出かけの予定なんだよねー。友達の家にゲームしに行くの。(あかん) |
646. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムおじさん噛まれちゃったか 旅→農白 書→羊白 確認 両狼は消えたね てか、昨日私に票入れたのダレ? リーはちゃんとセット確認したよ、狼にイタズラされてるねコレ >>645 シモンおじさまOK任されたわ 【狩CO】 2日目→書 3日目→書 を護ったわ。書でGJね。 |
647. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
立ち会えなくてごめんなさい、とひつじ飼いはいいました。 ヨアさんディタさんおつかれさま。 青抜かれてるんですかよ。 まあ灰吊りですね。 2w灰にいると仮定したときの単純確率の高さと、旅書拮抗してきたのと。 書はさ、まずなんで羊占いなの? 3d妙羊、兵羊へのやりとり介入してるあたり、信頼度は変わらず高かったと思われますが 羊占いにいたった経緯を他灰評含めていねいに言語化してください。話はそれから |
648. 少女 リーザ 07:04
![]() |
![]() |
みんな非対抗回しよろしく 昨日、回避しない者白いって意見出てたけど、不同意ね。 次点の票はばらけてた。 回避したとこでどこに縄飛ぶかはわからない状況だったわ。 狩回避して仲間に縄飛べば、ほぼ詰みよ。 最悪2Wで見なきゃだけど、占結果からも残り1Wかなって思う 私の真贋考察は、護衛筋から透けてるけど、 狩非対抗が回り切るまで一応伏せるわね。 |
649. 羊飼い カタリナ 07:13
![]() |
![]() |
妙おはよう。みました。 回していいと思いますがいちおう兵宿→指示をおねがいします。 旅の農白は旅狂として疑問ですね 狂占としては村予想相手に黒を出すか、狼予想相手に白を出すかのどちらかですが 裏で農黒を見てる触り方じゃないよね。農に対する不理解をぶつける格好なので。 農>★あるいは裏で農黒見てるような触り方に見えた? でなければ旅狂解釈ほかにある? 羊白見てる旅狂、をぼんやり描いてたので |
650. 羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
つづき)やっぱ羊白だわに翻ったのは狂の動きとしては指向性なく。 どっかでご主人さまかと思い直した狂の線があるからこっちは要素未満ですが むしろ旅狼でこの動きになる意味がわかんないか 動きの評価はそうなんだけど内容的には疑問が >>600ありがと。 手探り感白は2d時にも言っていたよね? 思考ののび、とのことだけどわたし3d新たに強くおもったのは者黒ぐらいだったんだけど。 者村を強めに拾っていたあ |
651. 羊飼い カタリナ 07:32
![]() |
![]() |
あなたの目には、そののびは羊狼の者塗りと拮抗するのでは。 あるいは違うところに「のび」を感じたのかな? ★2dまでとの違いをもうちょい厚く言語化してください。 あとRPP不安強いなら白引きでもまあいっか、にはならんと思うのですが。 今日黒引いてたら回避できたでしょ。 旅>>394~お返事ありがとう(1日遅れ) 「~不思議じゃない」→わたしもそう思うよ。でもそれをそれと見抜く方法ってある? |
652. 負傷兵 シモン 07:44
![]() |
![]() |
おはよう。【妙の狩CO確認】 【以後、第一声で狩COまたは非狩COをお願いします】 ちょっと議題変えようか。 ■1.狂/狼まで踏み込んだ占真贋と囲いの検証 ■2.吊り希望(灰吊りor占吊り) ■3.狼陣営予想(2狼+狂の組み合わせ予想) リーザ投票はヤコじゃないかな。昨日セット宣言してたから。 |
655. 農夫 ヤコブ 07:51
![]() |
![]() |
どちらかというとあの誤読っぷりが黒出し準備してるように見えてたが。 黒出たら、この縄数だから単体関係なく必ず吊れるからな。誤爆恐れて白打つなら、もう少し違うとこ行くんじゃねぇのかな、とはおもう。おれは別に旅人から見て囲う対象のようには見えないし、昨日の様子でおれ以外占えないということはない。最後の反応、別のものにしたら他行けた。 今から外出るから、別方向はまたあとで考えるが |
656. 羊飼い カタリナ 07:57
![]() |
![]() |
占ロラ主張は狂アピよりむしろロラおそれてないですよ非狼アピが怖いのですが、 スタンス差で真でも理解できる範囲ではあります。かれ真であればRPP上等が嫌い、これにつきるのでしょう 農>★旅崩れてきた、の説明おねがいします 【非狩】 いいタイミングでいいとこから出てくれました。GJ情報も補強にはなりましたし。 妙>>567ちがうよ。そこ農白だなんて一度も言ってない 農狼なら妙が言うようにそこに何ら |
657. 農夫 ヤコブ 07:58
![]() |
![]() |
考えると言ったばかりだが、これだけ揃ってたら旅人狂には見えない。 旅人狼ならほぼおれ狼なんで、おれ視点は真になる、のかね。 おれも司書真見てたから、いまいちしっくりきてないんだが 村視点ならばおれと旅人両狼潰せば旅人狼の可能性は消せるか。 さすがに臼で襲撃狙いですとかねぇからな。旅人狼がおれ村に白出すメリないし。 そんじゃあまた…今日はいつも以上に日中来れんかもだが** |
662. 司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
えてた。 農は言ってることはよくわかし村ぽいけどうーんな感じ。対抗が占いそうだったから合わせようかとも思ったけど、偽黒だされたら信用差から吊られちゃいそうと思って占わなかったよ。旅は黒出すものと思ってたから。 羊は、白っぽくみえてたんだけど、昨日の夜明けから兵の質問に答えたり、妙農に横やりいれたりして喉消費してたのが正直微妙だったよ。 ただ>>156って言っている羊狼が安直に確白で喉消費とかし |
663. 司書 クララ 08:35
![]() |
![]() |
なさそうだから逆にそこは白いと思った。 別に羊のことめちゃくちゃ信頼してたわけじゃないよ?兵との絡みはみんな思ってたんじゃない?妙との絡みについては妙に言った意味もあるから。 一番色つけたほうがいいと思ったのは農。商羊の選択で狩りの可能性なさそうな羊を占ったよ。 者が羊希望してたからもあるけど、みえみえすぎる、とも思ってはいたよ。 吊際者が白く見えたから者の言葉に影響受けたもあるよ。 |
農夫 ヤコブ 08:55
![]() |
![]() |
おはよ。どっちかというと盤面について述べてから単体に入るとかかな。 おれはクララの灰でカタリナはニコラスの灰だから、白と思って動かない方がいい。そこはこれまでとおんなじでオッケー。 |
農夫 ヤコブ 08:56
![]() |
![]() |
クロウが非狩するなら、狼はおれかカタリナかニコラスだから。そんな感じで。 狩り出た方がやりやすいなら出てもいいよ。その場合、占真贋初日から付けてなかったら初回青年護衛のがいいかも。 つぎこっちにはお昼に顔出す 見られる範囲で覗くけれど |
行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
2dは占真贋ついてなかったので青護衛、3dも迷っていましたが旅の占吊発言から縄消費狙いの狂の可能性見たので書護衛 って、例えばどうでしょう。 下手なことしない方が良いのなら非狩でいこうかと思いますが…吊られそう |
農夫 ヤコブ 09:45
![]() |
![]() |
短喉気味の反応になるが やれとかやるなってわけじゃないよ、クロウが動きやすいのがわかんなくってな。 吊られない方というか生きやすい方選んでくれたら。 理由っ護衛先はそれでいいとおもう 青年Gjの感想もいるかな。青年襲撃の感想というか |
665. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアさん抜かれちゃったんですね…お疲れ様です。 占も諸々確認、でリーちゃんのCO把握。【非狩】です。 片白のどちらかにLWという気がしてます。 真狼なら旅農か書羊?昨日の旅農のやりとり演出にしては上手いな、とも。着席はもう少し後で |
農夫 ヤコブ 11:34
![]() |
![]() |
それはあり。 でも塗りになりそうなら無理しないでもいいから。 口にしたことがそのまま通るわけじゃないし、単純に多数決とは限らない。 もちろん、偽要素挙げられるなら挙げてほしいかな。おれ占見るのあんま得意じゃないし。 |
行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
なるほど。 クララさんは狂だとおもってつつきます。 んーんーんー、リナさんが結論固めちゃってる?けど 大丈夫かな…リーちゃんのGSはなんか一番右にいましたが。ふあん。 危機感煽る村っぽく反論しようと思ったけど2wいるの匂わせそうなのとRPPの手前で吊られるの嫌がる狼くさいかなって思って平常運転です。 |
676. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
方が有利だよね?それと普通に農黒いと思って考察してすれちがっただけとかは?楽だし。考察だけ普通にして白ばっか出すつもりだったとか考えたよ!旅GJだったらかなり信用とれそうじゃない?旅狼の場合は、なんかよくわかんない。不自然には思うよ! >>669下段 そうそう!でも偽黒だと農視点書真確定だから、羊or商白みせたら、眠ってた農がスーパーヤコブ農民β的な何かになったとき役に立つかなあって!あと、農白 |
677. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
で吊られたとき僕は他占ってたほうがよくないかな? それと昨日旅ってどうみても伏せてないよね?伏せだと僕は農占ってたと思う。そこからなんかいい感じの考察おねがい!僕はわからなかったよ! 商>>672☆書信用なし→旅に護衛ありそう→狼GJ警戒して▲書安定。の残念占い師パターンで絶望してた! 下段:農はぜったい黒いと思って占おうとおもったわけじゃないから。黒引けそうなら普通にそこ占ったと思う! |
678. 宿屋の女主人 レジーナ 13:43
![]() |
![]() |
進行は3つあるのかしらね。 ①片白▼→商統一● 灰の村狼と占い師の真要素に自信がある場合ね。 ②商▼→占い師相互● 占い師と村で同じ視点を共有できそうね。 ③占い師▼→商片方● 内訳に自信がある場合ね。 |
682. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
ただ、これはリーが狩だから、少々過敏になっていたのかもしれないと思うんだけど、 灰や確白の人から見て、「これは真でもやるよ」っていうのがあれば、意見が欲しいわ。 因みに>>659 で農が指摘した、吊検討の部分は、リーも旅狂要素ととったわ。でもヨアヒムおじさまはココ真要素と言ってたのよね? |
688. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
可能性を考えた狂人かアピの狼かと思いましたがどれでも考えられるなら要素にはならないですかね。 中途半端喉余り… 旅者なら回避すればいい場面だったので薄いかなと。 羊者はありそうなところではある?旅農ならだいぶ上手いなって思います。農者は切れも繋がりもいまいち浮かばないような。旅狼だったら、狂どこ?って感じですが。 ちゃんと見てないのでへんだったらおしえてください [芋][芋][芋] |
690. 宿屋の女主人 レジーナ 17:49
![]() |
![]() |
占いロラも霊で出たのかという推測だったのかしらね。その前に自分護衛って言ってるけど、村のためを考えて言ってそうではあるわね。 アルビンの[芋]を料理に使ってみるわ。[サツマイモの炊き込みご飯][里芋の煮っころがし][長芋の茶巾蒸][お味噌汁] |
691. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
狩回ったね。俺は【非狩】。 リーザ真狩確定おめでとう。 \|書旅|羊農商|者||妙|宿兵|青|年| 壱|真狂|白灰灰|灰||狩|白白|霊|白| 灰2狼 弐|真狼|白灰灰|灰||狩|白白|霊|白| 灰1狼 参|狂真|灰白灰|灰||狩|白白|霊|白| 灰2狼 |
692. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
宿>>678村客観でも占吊は悪手のはず。 今日占決め打ちしないなら→旅真の狼陣営が見えない分情報量的に損。 今日占決め打ちするなら→ 書狂打つなら羊商ロラでRPP前に勝てますし、 旅狂打つなら農商ロラで同。 旅狼打ち、そして者非狼と潜狂生存を打ち、かつ農商どっちが相方かわからんという場合、 つまり旅を吊らなきゃ明日RPPになるという場合のみ▼旅が必要 私は旅狼も者非狼も薄いと思うので反対です。 |
694. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
あいまー 時間都合上、アンカー略 妙狩COみた。非狩が全員まわってなさそうだが、真狩かなと。 書護衛はなにげにショックだが、まあそーかと。 となると、商羊が本命。者はつられ際も白かったし。 羊も白いんだがな、白いんだが者が狼とは思えんし。まあ、なんにしてと者が言ってたように羊農両狼(絶望村)じゃなくて良かった 農白見てRPPのおそれどこ行った? ☆農黒の絶望に比べれば飛んでった。農黒見え俺に |
696. 旅人 ニコラス 18:09
![]() |
![]() |
俺に農を吊れと?占っといてなんだが、農黒見えたら絶望してたよ、俺。 2d3dの羊の違い ☆3dはのびのび推理してた。2dの羊はなんか話しにくそうに感じてたが。話しにくそうなのは狼由来かもなと思ってた。もっと具体的な話が欲しいならば再度★よろ。時間とれたら答える その人を白く思うのとその人の推理に合意するかどうかというのは違わね?俺は羊の者論読んでもう1度者を考えて、者白かなと結論を出した、昨日 |
697. 旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
あー、あと3dの羊の怒濤の推理見て、羊狼ならば1dからもっとギアあげて発言できたじゃんと。思考ののびを見せるためにわざと3dとかからギアあげてくる狼もいるが、3dの羊の楽しそうな推理や羊の性格からないなと思ったんだが。思ったんだがなあ ☆羊霊羊占 ここ非霊非占の間違え。普通、非占を先に言うから非霊先なのを、狼由来(占COしようとしてた?等)かと穿ったが、まあこういう穿ち方してもなと取下げてる** |
698. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
思考だと「黒出す日」という意識があったってことなんだよね その上で白出すのは書非狂かなっておもってたんだけど、「羊主人強く見てる&非狂アピを選択した書狂」が想定抜けてたので要素じゃなかったです。その後付けっぷりに素直感はあったが ふたつめ、旅が信用に自信あったから云々は関係なくない? 考え直して、とちゅうまで農白だと思って不理解ぶつけていたものの、 最終的に他灰比較かなにかで農黒だと思って囲いに |
700. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
囲いに走った旅狂はあるんかな…とは。その場合羊白急に言ったのは農占に説得力をもたせる意図か みっつめ、すごく感覚差があるけど書真仮定そう考えたのはわかった。 あとは反応より農商(旅)比較優先して。 妙>>681~ 考えられるのは、真の真アピ、 または、対抗との比較で真見られるのは自分、という自信はありそうなので、見たらわかるでしょという矜持を含みつつ 旅見えてるありがと。あとで喉あれば** |
702. 少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
単純に手順の話にしちゃうと、 旅狼の可能性を切れれば 今日商吊で確実に1Wは吊れてるってことになるのよね? ▼商→▼農or▼羊→続いたらRPP? 旅狼かつ者白で考える場合は 2K1W残ってる残りあるから今日▼旅必須 だけど旅狼ないと思うし者も狼ぽかったと思うからリーは今日の▼旅は反対かな |
703. 少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
旅狼の可能性を低く見るなら、 今日は▼商で書に旅or農の色を見てもらうのが一番良い気がするわ そうすれば、明日には、旅書両視点で狼確定する。 そこでどっちに打つか決めるのか、一番情報量も多いわ。 商が白ならちょっと申し訳なくはあるけど。 |
農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
ごめん。まだ流し読みで頭入ってないから内容としてはダメかもしれんけど単体どうこうは置いた、状況の話するよ。 明日RPP起こる組み合わせの話って正解以外に出てる? 少女に対抗しなかったことから、女主人と兵士は非狂。 羊飼いとおれは片白なので、潜伏幅の関係から狂の可能性は残る。 旅農−羊のパターン、農商−旅のパターン、羊商−書のパターンから一番可能性の高いおれのことを吊りに来れる? |
704. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
議事は見ているよ。特に問題はないかな。 唯一の懸念は農旅狼の潜狂生存なんだが、俺の見た感じではニコは色が分かっていない狂人という印象かな。2d3dとも、決定時に狼視させているところに票を入れないように気を使っている印象があるからね。 女将さん、決定について話し合いたいんだけど、今時間大丈夫かな? |
708. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
羊>>695 商狼と仮定した場合、というより 商者狼の場合だと、占真贋は商にもまだわかっていないのよね。 その意識が、「旅農or書羊」という誤認を引き起こしたのかな? とリーは妄想したわ。 GJは知っていても、彼の中で両白=どっちが真?って心理はあると思うので、ぼんやり間違える可能性ありそうかなって あくまで妄想ね、でも。 |
農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
村視点で起こりうるパターンとして断った上で挙げるならあり。 村として今夜最も避けるべきはRPPで、これがRPP全パターンだけどって話し合う格好を取るのがいいかな。 ただ、直近シモンが何か言ってるけど…まあ、旅狼の狂アピでオッケーやろ。 おれ狂、旅狼か。…忘れてた。となると商狼。 これなら普通に商人囲わないか。それで否定できる 割と思い付きで反証仕切れてないから、抜けがないかだけ確認してな |
710. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
宿>>689 狼が狩探しやすいように、もっと村真贋考察してって言った可能性考えてるの。 前日には真贋考察求める発言なかったから GJがどこで出たかわかってなさそうは、確かにあるかもしれないね。 リーやっぱ旅は人だとは思うわ。 兵宿>リーは何か手伝えることはある? |
714. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
ディータとアルビンが両狼の場合は昨日は狩人COできなかったわよね。たぶん狼陣営は狼を露呈させるだけと想定したのかしらね。ディータとヤコブだと微妙なところね。 |
715. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
ニコラス、ヤコブ両狼は切れって2dに出てた気がするわ。今日ヤコブが自分からニコラス狼の場合にほぼ自分狼と言うのは狼心理としてどうなんでしょうね。 【▼アルビン】を仮決定にするわ。 |
716. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
兵>>712リーはラインはあまり見ないほうだから、 旅農両狼あるかないかって視点では、あまり観察はしてこなかったからぱっとは出ないんだけど、 今からもう一度見直してはみる ところで、もし旅農狼で潜狂生存だとすると、 羊商兵宿に狂人がってなる・・・。あまり想像したくはないんだけど、一応聞いておくわ ★兵:狩COを一番最後にした理由って、なにかある? |
行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
LWか狂人不在かで吊りきれるならいいですけど、明日RPPの可能性だけ心配です。 妙への対抗なしで宿兵は非狂、羊農は片白なので潜狂の可能性あり。村視点、明日RPPのパターンは [旅農-羊][農商-旅][羊商-書][旅商-農] 旅商はニコさんが僕囲いに来ないの変だと思います。 これでいったら▼農が一番安全策かなって。 単体で見た時に違和感拾えてなかったので心配ではありますが。 先生どうですか…。 |
717. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
こんばんは。手順諸々で僕になりそうなんですね。LWか狂人不在かで吊りきれるならいいですけど、明日RPPの可能性だけ心配です。妙への対抗なしで宿兵は非狂、羊農は片白なので潜狂の可能性あり。村視点、明日RPPのパターンは [旅農-羊][農商-旅][羊商-書][旅商-農] 旅商はニコさんが僕囲いに来なかったのでないと思います。これでいったら▼農が一番安全策かなって。単体で見た時に違和感拾えてなかったので |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
潜伏狂の動きってあんまよく想定できないのよね。足がかりがないというか狂の技量によるんだけどね。 でもニコラス・ヤコブでカタリナが狂。霊襲撃いきそうじゃないのかな? GJ出たとしてクララ襲撃の後に黒判定出さないのは弱気すぎじゃないかしら? |
720. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
質問の回答してなかったから言うけど、初日のCOが遅かった理由は単純に遅めにCOしてみたかっただけなの。見える景色も違うだろうなという動機よ。慣れないことしたから膝の調子悪くしたわ…。 |
723. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
【▼商セット】 農白言語化がとてもむずかしいです 結局は、経験ある狼が取りがちな行動をしていない、という言い方になるかな わかりやすいところで1d灰単体に言及しないという飛び出た行動であったり、灰評の色の淡さであったり。疑われるとわかってる行動をしている。 自然体を周囲に拾ってもらう白アピ、という図式はなりたつにしても 経験豊富であろう彼狼が、この村でその白アピが成立する、と考えるとはおもえない |
725. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
から上げるって連続性なさすぎるでしょ 初日に言った通り、ぜんぶ手のひらの上って可能性はあるけれど いまのわたしの経験値で農を判断するならば、白であってるとおもう、としかいえないです 商単体としては白でもおかしくないんですけどね 疑問点言及→希望出しのあいだに積み重ねが見えないのを黒というのはやはり乱暴でしょう。商村ならただ見えてないだけなので。 商狼像としては村を保つことに重点をおいてるのかと |
727. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
>>712 農旅見てきた 両狼とすると、序盤旅から農へは発言では切って●▼では切ってない。 これがなんか中途半端な気がする。 農は序盤の吊占位置ではなかったから、●▼で切ったほうが効果的かなとは。 あと、農旅狼だと、農が早いうちから占真狼言い過ぎ。 ほぼ世論に上がってない占真狼を、発言力の高い農が訴えることは、 逆に村人に占真狼を考慮させる結果になるだけで、利点は薄いと思うわ |
728. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
で、農旅ともに、潜狂云々言い出したリーへの警戒が薄いと思う。 農旅がリーが狂人なの?と思ってた可能性もあるけど、 それにしては昨日の農→妙のイライラ感が違和感。 農狼で妙狂の可能性見てたら、あんなに怒ることはないと思う。 昨日の農は旅にもイラってたぽく、ここも仲間同士のキレ演技には見えないんだけどな |
729. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
もひとつ、農の自由占い希望のタイミングが旅COより前なんだよね。 旅狼があのタイミングまでCO待つ理由は、狂のCOを待ってたってことだと思うんだけど。 狂待ちながら出ようか出まいか考えてる中で、そんなに派手に動き回れるかなとは思った。 以上から旅狼ないんじゃないかなって結論 【仮決定▼商 了解】 |
730. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
はい、ガチで夜だわ、ただいま。 何かスルーしてたらごめん。ちょっと確白とかはあんま読んでないのもある。 とりあえず、まだ羊飼いしか見てないレベル。星拾いくらいだ。 でも何かもう決定出てないか、これ…。 |
731. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
少女確定な。これで完灰は商人だけ。 ただ、ならず者は回避しなかったけど非狩とは明言してないんよな。 狩りはだまって死ねよ。そんな文化もあるわけで。おれはそういうとこにいたから、まぁ非狩って明言しなかったのが目に付いた。 強く見てるわけではないが、あくまで可能性として。これで少女襲撃ならなんも考えんでいいんだがな。 |
733. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
司書が人間視されてた理由を理解してるなら狼検討しにくいだろうからあんな軽くでも言えないし、またそれが薄いなら人間透けたって意識が強くなるから抜けないのでは。 また、狩回しがあったら一応狼は対抗するかどうか、やった方がいいかだめかの検討するよな。 そのとき襲撃先と護衛先に思考がいくんじゃねぇのかね。 絶対やらないって検討しないなら知らんけども。 |
734. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
あ、今日▼商するのなら 【書→●旅or●農】 【旅→●商】 で占うのがいいと思うわ。 旅視点は明日続けば羊LW確定だけど、 その時に[羊-商]なのか[羊-者]なのか分かったほうが村と説得できると思うので、念のためね。 |
735. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
占先襲撃が嫌なんは本心。個人的なもんでもあるけど。襲撃は強制確白だから、占の中身が見にくいし、狩り落ちもわかんないしな。 >>724羊飼い それどっちか相方なら意味なくね? 結局やってないから首絞まってないしな。実際のところ、おれ口だけじゃね。 ってとこまでいかないのな。 まあ商人白は見に行ったが。 |
738. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
>>736 そうだった?この前図書館で借りた本で、処刑者を占った占い師の記録を読んだ気がしたけど…ちょっと調べてみるね。 まとめサイトに 『占った人物がその夜に処刑・襲撃・突然死で死んでしまっても、占い結果は表示されます。』 ってあるわ。大丈夫。いけるわよ |
741. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
>>726羊 旅農の要素も正直これと言ったものは見つかって無いです。潜狂の動きってよく分からないのでリナさんの狂要素も見つけたわけでは。 明日のRPPだけが心配だったので、その可能性が低いなら僕吊りでも仕方ないかと。 |
農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
いや、特別なにも。 何らかの疑似RPP狙いしようかな、と。でもねぇな。逆に茶番透ける可能性しかなかったかも。 クロウに大人しくしてもらった意味もなくなるから、やめとく。 好きなとこ投票してもいいけど表で投票先言っておいてくれるかな。匂いはできる限り残らない方向でお願いするよ。 |
743. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
>>742宿 確定しそうな雰囲気だったので特には考えてなかったです。 者狩の可能性もヤコさんの聞いてそういえばって感じでした。 ☆あまり占に絡んだのも見たのもなかったので薄いと思ってました。クララさんの「狩の可能性高いと思った」は正直意外でしたし |
744. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
アルビン大事にされてる雰囲気あったと思うんだけど、うーん…。それより灰が気になったってことかな? ディータはあんま灰の村の要素上げしなさそうだったけど、ディーターに期待した理由はなんだったのかな? |
745. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>744 そうだったんですか。 普段から狩見ることってあんまりないので、対抗出たら検証するのかなくらいの認識でした。 ディタさんに期待というか、自分上げてもらうのは期待してないですけど掬った風に投げかけた割にそこからの広がりがなかったのでポーズに見えたって言ってました。 |
農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
COしなかった場合のことは、もう少し考えるべきだった…。 でも一長一短かな。どちらかが狼ということが見えちゃうからね。 やりやすい方でいいんじゃね? でも、どうやればいいか自信がなくって躊躇してたんなら、次はやってみたらいいよ。 |
746. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
アルビンからすると素直に発言してて庇われる必要はないけど、本当に庇ってくれるなら一緒に戦いたいなという部分なのね。 素白くて眩しすぎるからブラザーシモンにバトンタッチするわね。 |
農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
待って、それなら一体クララとは何なのか ってなるから。まぁ、ジャックでもいいんじゃないかな。 旅狼ないってみんな言ってたけど、クロウは何回か検討してた、ような。 慣れてもボロは出るから問題ないぜ!まあおれもやったことないんだが。 |
748. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
リーザの旅●商で旅目線の狼陣営をはっきりさせる、というのは良い案だね。 ちなみにこの国では死者は占える。確か俺が真占の時に実際にやった記憶がある。 初回に書襲撃だった事(偽装GJの可能性はゼロでは無いが)、ニコが占ロラを提案していること、ディータが吊られる際のニコの反応、これらを見てもニコは非狼じゃないかな。 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
宿「す↑し↑ろ↓い↑」 気付いたら蜘蛛さんとお話できるのが残り一桁という悲しみ。 この悲しみをどう体現すれば良いのか。 早いけどお世話になりました…とても、心強い相方様だった。 あっちへ逝ったら芋屋やめて蜘蛛さんファンクラブに転職します |
農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
なんだっけ、全身でタックルだっけ。 ……ごめん、実はおれ@1 とてもやらかしている。村の更新後に挨拶しようかな…(見えない) 思い付きに付き合ってくれてありがとう。色々勝手させてもらったよ。あれこれ言ったのにがばがばで申し訳なかった。おれアピ系だから戦術さっぱりなんだよ… 24時間再会とかならんようにがんばりたい。 (ものすごい体現してくれるのかな) でもそれは無職… |
行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
ボディなんとか んや、着席できない間も赤窓であれこれ聞いちゃってほんとに僕の方こそ頼りっぱなしで…! エピに入ったら意気揚々と漁りに行きますね(わくわく) 正直赤見た瞬間かなり萎えてましたけど窓囲えて本当に良かったです、すごく勉強になった。 白さ保てたの蜘蛛さんの安心感があったからでほんとに赤って素晴らしいなって思いました(こなみかん) 桃色の声援送ってます。 蜘蛛さんのヒモになれば問題なし。 |
753. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
本決定理由なんだけど、アルビン視点では、書真ならほぼ農狼、旅真なら者羊なんだけど、そこを詰める姿勢があまり感じられなかったんだよね。 たぶん合っていると思うんだけどね。 |
754. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【本決定了解セット済み】 続いたときに向けて占真贋出しておきます クララさんは真アピもしないし、いかにも真真したタイプではなかったけど、偽要素はほぼなかったように思う。 今日の羊占い理由にも、しっかりと考えた痕跡が見えたし、自分の白を対抗の偽黒で吊られるのは嫌だという気持ちが伝わったし、序盤に比べて思考が伸びてそれを躊躇なくノビノビ発言してる感じは真らしく見えました。 クララさんは |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
窓がんばります…[ふるえ] 誤った知識吹き込んでないかが心配だ。でも普通にクロウ白いと思ってたけど、そう言ってくれるのはうれしいな。 あーなるほど、蜘蛛だけにってことか[芋を没収しながら] 結構前なのに喉涸れてしまった。落ちる前までお付き合いできないのは申し訳ない。 楽しかったよ、ありがとう。それじゃあ、またあとでな。 |
755. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
偽仮定、高いスキルや積極的な行動でガンガンポイントを稼ぐタイプじゃないのに、私にくれたアドバイスなんかも的確で、そこも真ぽく見えたポイント。 ニコさんは「農黒見えたら絶望してた」とかが、旅真の発言としてはしっくりこない。発言も伸びがないというか、辛そうな感じ。 狩炙り疑惑やロラ推奨が怪しいは既出ね。 |
756. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
リーはクララさんでGJだったので、心情的にクララさん真に傾いてる面もあるかもしれないけど。ニコさん真ならゴメンね 今一番心配なのは、明日続いて自分噛まれてなくて地上に立ってたらどうしようです。明日早いから寝るけど、寝れないかも。おやすみなさい。@0 |
757. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
あいまー (戻れずごめん) 本決定見た 直近、農黒絶望は言い過ぎたかも。絶望というか農黒説得に全然自信なかったというか。まあ、意味合い的には一緒か。 ▼商●商セット済 結果は頑張るが少し遅れるかも** |
759. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
リーザありがとう。おやすみ。 ニコもお疲れさま。 >>758 書狼が意図的襲撃無しを選んだ可能性を追うなら、そうなるね。 でも、クララは自分が真視を取れているとは思っていなかったみたいだからね。 そんなクララ狼が意図的襲撃無しを選ぶ、というのは考えにくいんじゃないかな。 |
760. 宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
ブラザーシモン、そういえば護衛先についても話し合いする必要があるのかしら。 わたしも眠たいから頭働かないけど、多分確定白護衛でいいのよね?占い師なのかしらね?ここ詰めてなかったのよブラザーシモン。 |
行商人 アルビン 01:01
次の日へ
![]() |
![]() |
どうしよう去り際の考察とか苦手なんだよ逆に漏らしそうであれだから、うん…。 蜘蛛さん本当に好きです好き。こんなに安心感に満ち溢れた赤窓初めてだ二人窓って尊い。ポンコツが足引っ張ってたと思いますがご親切に本当にありがとうございました。 っていうかこの村好き、久々いい村出会えた気がする。 とにかく4dそこらで終わると思ったから白くなれてたの嬉しかった…動き方少し掴めた気がする、蜘蛛さん愛が伝わればいい |
広告