プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス の 10 名。
904. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
ちょっと老狼がありそうな襲撃なので寝る前に霊結果を見たいのである。 喉勿体ないから昨日の続きだが。 者兵が白っぽいので、屋娘年に2狼だと我は考えている。その場合ここロラで終わるのだが。 神狼だとすると年白を解いてくるかつ食い下がる様子が割と村っぽく見えるが、ここは狼のアピでもある範囲かと思いつつ村に見える。 とにかく今日の吊で狼捕まえたいところだな。 者兵の色について自説がある人は欲しいのであ |
905. 老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
悲しいお知らせと悲しいお知らせと嬉しいお知らせじゃ ジジイログ間違えとった。そして占先間違えた。そして狼を見つけた。 【ヨアヒムは人間じゃった】 【クララが人狼じゃった】 霊どこよ。実はヤコブ、いやヨアヒムとか? |
906. 木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
おファッ?! この噛みは予想してなかったンゴ…。 老黒で確白削りに来たってことあるんかね?狩は狙ってなさそうやが…。妙の吊られ際は真には見えんかったが…。老狂で偽撃たれてたら大して変わらんのかね? クララ判定はよ。 |
907. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
ヨア襲撃ってことはリズ狼だよな。 リズ白ならヨア白だからの襲撃もあるのか? 狩パンダもない所の襲撃だけに狼側余裕だなぁ、@爺に偽確定劇場をさせたいんかな? まぁあまりにも不該のない爺に怒っての襲撃かもしれないので、爺は偽劇場頑張ってな。 または自吊者への制裁… 上記狩襲撃と言うよりは襲撃筋から狼探るのが難しい襲撃のような気がするので、そういったのを見せないようにするための襲撃?まどろっこし… |
908. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
「また一緒に、遊ぼう」 遠い遠い昔に、少女達は言った。無邪気な約束は果たされたのか、今はもう知る術はない。 ——ネリネの種が、無造作に散らばった。 朝日を受けて、クララの花は今日も咲く。 その視界の端に、とある少女の墓を納めて。 悠然と佇む墓のその周りを、抱き締めるように、 静かに揺れるクララに、微笑みかけるように、 【少女の髪に良く似た黄色い花が、咲いていた】(白判定) |
909. 村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
ヨアとリズはおつかれさま。[お供え餅] モリ爺も偽確おつかれさま【▼老】 ▲青だったのは潜伏幅重視ってことなのかな、青狼(⇔老真占)主張していくのは厳しそうな情勢だったしね ってほら>>908 少白じゃん! 狼じゃないじゃん!! |
912. 木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
(アカン) ろ、老偽合ってるだけじゃいかんのか…?(震え声) てーか老黒なら初手黒は一体なんだったのよ…修白やから修狼保護目的とかでも無いし…。 そう考えると結構ノリ良い?感じの狼陣営なんかね…。裏山。 羊>>904 とりま老黒なら兵白かね…。2d、3dも▼老で一貫してたしな。 特に3dは狼視点真目残る妙吊りたかったやろうなと思うし。 |
913. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
うーん、だよなあ。▼老で。上手いことやられた。 さーどうするかなぁ。娘村打つか。娘村打てるか。とりあえず明日の吊は娘以外からで。 昨日の▼妙は神樵者(羊)だっけ?んー…。 ▼老で黒見えたらヤバいのは事実なんで、この中に黒がいそうなのはそうなんだけど、割と白視しているところなんだよなぁ。 樵神とかだと色々納得はできるけど、昨日の我の色を挟んだ議論的に樵≠神だろうしな。やっぱここ両村では。 |
914. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
誰のものか分からない手記が落ちる 【ごめんね 本当にごめんね。——はずっとずっと——を白で見てたのに。 友達なのに、信じてあげられなかった。悔しいよ。 たとえ狂人だったとしても今は、——のために泣く—— ——(これ以降は劣化が激しくて読めない】 『しばらくは荒れたメンタル整えます。ちょっと疲れました。夜になっても来なかったら進行はパメラに一任します。お疲れさまでした』 |
917. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
まじですかーー…って感じ リズ狼だと思ってたのに、これはちょっとパメについて再考する。というかパメ村だったらまじごめん パメは初日の爺の希望先だったからなぁ、完全に踊らされてた感強いわ ざくっと見なおしてきたけど爺は>>355辺りしか灰との絡みがないんだなぁ… 雑感 狼陣営真狂わからず襲撃してたんかぁ&狂かもだけどリズの発言参考にしに行こうとか… 何だろ兎に角もっかい見直してくる__Amen |
918. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
や、娘狼を追う余裕はリザ真時ないか。 残りは樵神者屋兵年 老狼なら兵白、か。通るタイミングではない通らない提案はアピに見えたりもするんだけど、シモンがその手のアピ好きかというとそうは見えず。 まぁここも村だろうなぁ。 樵神年屋者 それとペーターの>>837は、明日妙白が見えた場合の白アピにはならず、この位置にしてはアピの機会を逃しているので恐らく村 |
司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
~ねっこのきもち~ 真狂読みの自信ですか? ありましたよ。 だって3dの噛み筋は明らかに妙狼のものじゃありません。老噛み(意図狂含め)が出来なかったからだと読んでました。そのほうが長く議論を停滞させられます。 妙狼って可能性無いと見ていたんですがね。あの局面のまとめに独断はゆるされません。 老娘だとしたら強いですね。初手から青に集まること見越してのキリでしょうか。ガチですね。 |
920. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
まぁ大雑把に絞り込むとしたらこういう感じかなぁ。 と言ってもトーマスは白いので屋者狼…うーん。 どこかで色とり間違ってそうではあるよね。 >>912 ノリの良い狼陣営とかって真っ先にトーマスいそうって思うんですがそれは。 昨日と言ってること真逆になるけど、素直に弾いていくと樵と神どっちかに狼いそうって思うんだよね。 幸い今日一日は余裕を持って灰を見られるので、じっくり見ようかと。 |
921. 司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
『>>751は届かなかったんですよね。残念ながら。 まとめらしく方向修正出来たと思ったんですが。 初日から一貫して私のGSで最黒かつ、昨日の吊り希望先や娘への視線からいま一番黒視している方が居るので、その方は周りへの発言、説得をお願いしますね。誰とはいいませんが。 それから、今すぐ▼老はしなくていいんじゃない? って思ってるんですが、どうでしょう』 |
922. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
>>921 それもう誰とか言っちゃったほうがいいよ。 まとめから疑われているのに、それを晴らす機会も与えられないのが一番その人にとって辛いと思うし。 というかそういうやり方そのものが一番悪手だと思う。 出すなら真剣に向き合うべきだし、出さないなら絶対に出さない方が。 今日は▼老するよ。 この状態で誰が噛まれるのかは見ておきたい。 |
923. 村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
>ララ ▼老後回しで霊判定優先ってこと?縄余裕0になるのにみあうか心配だな (中段)独断も考慮してるなら早めに思考開示したほうがいいんじゃない? ちょっと面白いと思ったのが▲青をみてリナと神が真反対の想像をしているのよね。 これが何要素って取れてるわけじゃないんだけどさ あと>神>>917 黒塗ってる意識あったんかい 村人なら結論先行の黒塗りはやめてちょうだい・・・ |
924. 羊飼い カタリナ 03:07
![]() |
![]() |
妙白前提の思考としては自信ある順に 年白>>兵白>神白=娘白 娘白については我が自信ある、というよりかは他灰の考察的に妙真だったんだろうなぁって感じだな。 ペーターの白要素については、アピ加減の中途半端さからかなり自信がある。後は違うかも、くらいだな。 単体だとやっぱり樵神が白く思うんだがな。まぁ白だとしても、我と樵はちょっと離れた方がいいかなと思った。 |
神父 ジムゾン 03:10
![]() |
![]() |
クララの疑いは我々だな。 まぁパメへの目線を考えたらそうかもしれないのでCO視野だなぁ。 纏めの目が濁るのは一番危険。GJ狙うとしたら本日だけなのでリナ護衛セット。 明日は司者娘羊年神屋兵樵-1 パメとシモンは白おきにはなると思うのでここらを襲撃に来るかもしれないが… まぁリナかなぁ。シモン狩は見てないだろうしパメ襲撃はあるかもだが… 残3吊を考えると疑われてるなら今日がいいんだろうが明日COか。 |
926. パン屋 オットー 05:32
![]() |
![]() |
まあモーリッツは占い師として信用取る気がなかっただろうから、そういう騙りから潜伏を切り捨てるのはどうなんだと思うので、モーリッツからパメラは非仲間感あると思う。 昨日ヤコブの発言見直していて、老狼仮定ヤコブのどこで真確信できたんだと思った記憶がある。農襲撃は妙吊りとセットでないと作戦として成り立たないと思うんだよな。 昨日▼妙を押した羊樵神者の中に、まあ少なくとも1狼はいそうに思う。 |
927. パン屋 オットー 05:50
![]() |
![]() |
というかその中にいないとなると(娘)年(屋)で単純に2狼残らない。 シモンは2d寝覚めの思いつき▼老を投下→何言ってんだ俺、までならアピールの範囲かもしれなかったが(ただしリアルタイムで見ていてそこは白く映った)その後の>>588は思考の根底が▼老で一貫しており非仲間的だと思う。 まあシモンが一点生き残りタイプならあるかもしれんけど、というか割とそうも見えるがやっぱ無いんじゃないか……的なパン屋 |
パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
襲撃をシモンに仮セットしてみた。もちろんシモンじゃなくても全然良いんだけど。 ちなみに確定狼吊りの日2人なら確霊って守る?俺は逆に守っちゃうタイプだけど、霊ガラ空きありうるのかなと思ってみた。 |
929. 羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
おはよー。昨日は正直パニクってた。うむ。 まーそういう気持ちなので、正直今日灰吊る気にはなれないです。 そうそう★トーマス どこ噛み予想してた? ▼老ってよく考えると狼陣営にかなり刺さる票で、今回の狼陣営がとった作戦をまるっきり否定する吊りなんだけど、絶対に▼老にはならんよなぁ…と思うし。 ただこれをシモンが出してきたのって結構早めだった記憶なので総合すると村かな。 |
931. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
えっ、マジで妙白老黒?ショックだ。万が一があるんだから偽寄りを吊るって徹底しないと駄目だね。 リーザとヨアヒムはお疲れ様。 ちょっと駄目だね。娘白とかも再考する。 狼わかったのは一歩進んだってことで頑張ろう。 |
932. 木こり トーマス 07:46
![]() |
![]() |
そういや屋が農真っぽく思えないって具体的にどういうとこだった?なんか具体的な言及箇所が1dのライン視の早さくらいしか見つからなかった。 羊>>929 兵の2dの▼老はともかく、3dの▼老は普通に通る可能性あったんじゃね?RPPの0.5縄に価値を見出さない奴は多いと思う(なんだかんだワイは今までRPP覚悟の狂放置提案通ったことないし) あんまり離れてなくてすまんな! |
青年 ヨアヒム 09:26
![]() |
![]() |
>>932 えー。兵怪しいと思うけどなぁ。 ▼老ってぶっこみすぎでしょ。最初は俺も老を狂だと思ってたから、老が真占の可能性を残すために敢えて▼老にしてるのかと思ったけど、今思うと、狼のライン切だとしか思えない。 シモンさんは、色が見えて無いようには見えないんだよね。俺、シモンさんになら抱かれてもいいと思ってたのに、もう信じられない。 |
ならず者 ディーター 10:25
![]() |
![]() |
ヨア噛むと村はそりゃびっくりするよね。 そして年>>931の反応がすっごい村ぽくて困る・・・。 >パン 娘カミは妙ラインで黒目に見られていたところだから普通に白に上って噛めそうではありますよね。兵は吊れる枠ではなさそうなんで噛みはありですね。多分非狩だと思うけども。 |
老人 モーリッツ 10:37
![]() |
![]() |
皆の推理見る限りじゃと、兵娘は吊るの難しいように思えるのう。兵は▼老から、娘はクララから纏め役投げられる可能性すら示唆。ま、人の推理は移ろいやすいが、状況変わらなければ思い込むもの。 |
934. ならず者 ディーター 10:58
![]() |
![]() |
おは!出先から。【諸確してる】っす。 うーん、妙白は結構ショックっす。 ってかヨアヒム襲撃なの結構びっくり。 あー、そうか妙人で老狼だと青が確白になるから? ってか3CO揃っているうちになんで青吊り押さなかったんだろ?老露出しちゃうからかな?それとも狂の黒出し期待してたとか?でも老の青黒のタイミング的に妙狂からは老真見えたかもだし、農狂なら既に白出し。意図がわからん。んー |
935. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
10>8>6>4>epで4縄、灰2W老Wか。 そいや拙者初日から妙人結構見てたんすけど、2d老狂にだいぶ見えてて農襲撃から必然液に老狂→妙黒だったけど、そもこれ老視点農妙の真贋ってたぶんついてなかった。 となると真かも知れないから縄使っとけの▼妙に見えたっす。昨日の▼妙に狼いるんじゃないかと思ったっす。って拙者もっすか。 んー神羊樵だと拙者はやっぱり樵が怪しく見えるっすが。 |
939. ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
あ、ちなみに拙者は▼老で。 今場に3Wいるわけで、狼の頭数を減らしておく事に越したことはないっす。▼老一択っす。 ちな今白いなぁと思うのは、老から占い希望出されてた娘とさんざん老吊りたがってた兵ですかね。また夜来るっす。 兵のはキリ演出にしてはぶっ飛び過ぎに思うっす。 |
少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
書>>908 クララー、素敵な霊判定をありがとー! そしてなんか心労かけちゃってごめん。 私が真なら仮決定にも反対して欲しかったですかね? でも、昨日って▼妙なら▲青で▲老なら▼妙しかなかったんです。 高々一手得なんですよねー。 本日更新後の反応を見ても、妙真本気で考えてた人居なさそうだったし、あの辺が限界だったのかなー。 狂人なら普通に遊んでいただけですねごめんなさい。 |
少女 リーザ 11:50
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 私はシモン君は白だと思ってますねー。でも昨日3発言なんです。大丈夫ですかね? 昨日から今日で狼っぽいのはカタリナさんです。あとトーマス君と、少しオットー君微妙になってきたんで、この3人中の2人なんじゃないかなーって印象。 ペーター君は多分もう白と思って大丈夫ですね。ジムゾンさん、ディーターさんはまだわかんないですけど多分白かなー。 そんな狼予想。 |
老人 モーリッツ 11:55
![]() |
![]() |
屋>0649 爺も確定狼吊りの時は霊9:他1かの。片白とかは正直灰と同列。特にもう真贋つかない片白は特に。で、灰襲撃=灰枠減少だからまぁ別にかまわんか程度じゃなぁ。アグレッシブすぎる狼に霊抜かれた時が一番きついから霊護衛鉄板じゃろな。 |
940. 司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
【共通議題】と書かれた紙が落ちる。 『疑問なのは、襲撃のみで妙狼視が増えたことです。 議題としての襲撃考察、占真贋は狩炙りにしかならない手なので避けて来ましたけど、悪手だったかも。 ★1、1d2dまで想定していた妙の中身と、3dの妙の中身考察。およびその変遷。 ★2、これまでの議題に対する疑問点(あれば。私に意図を聞くか他人の回答に突っ込むかは任せます) ★3、老起点での非狼考察を好きなだけ。 |
941. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
クララが議題なんぞ出しておるが、狼ケースが依然としてあるのをジジイは村の皆に言っておきたい。 書狼尼非霊潜伏霊、⇀初日斑判定で農人抜き。これジジイの誤ログ読で狂人に思われたんじゃろな。普通に真抜き狙いで抜いて狂人抜き。村視点占ロラは多数じゃからここで占ロラ以外は疑われるからしない。どっちが先でも困らんから身内切りからやってジジイを今日吊る。最終日前に2WでPPないし、最終日にクララ残りの安定勝利。 |
942. 司書 クララ 12:40
![]() |
![]() |
『それから今日は灰吊りの気持ちで居てください。しっかり吊り希望を出して頂きます。 昨日妙狼で思考停止していたように、今日も老吊りだと思考停止して考察を抜からないようお願いしますね。 あと、釘を刺しますが妙真も確定したわけではありませんよ。状況的に老娘がなさそうだから妙は真狂どちらでも変わらないってだけだと思いますし。 フラットに考察お願いしますね。大事なことだから何度でも言いますよ』 |
945. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
『>>941 そうですね。3d襲撃筋から妙白に結構自信のあったクララとしては、一刻もはやく墓下に行きたい所です。ので【仮仮決定▼書】という爆弾を投下しておきましょうか。 皆さん仮セットをお願いします。また狼の方も襲撃セットの確認をお願いします。真霊能の方はCOお願いしますね。お疲れさまでした。 あ、本気じゃないですよ。7割くらいしか。 |
947. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
『ああ、一応独断する気はありません。が、黒視を挙げる気もありません。 これは公平さを保つためです。感覚的過ぎて言語化出来ない&出来ても論理的でないため反論が難しいだろうと思ってますので。 >>944 妙真あるいは妙狂仮定の考察は意味がないので、老娘の否定だけお願いします。それさえ出来れば盤面に農真でも妙真でも大した違いはありませんので、昨日自信満々だった老娘のキリを挙げてください』 |
948. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
あーそういえばクララが言ってた昨日のパメラ≠モーリッツが普通に適用されるじゃんね、老黒なら。 ほぼ妙真と見ながらの農噛みだろうし、仲間は売れない。 これはパメラ白でいいや。よかった。 残り1人固めるならシモンだよなぁ。 気持ち的にはペーターに近いんだけど、穿ち過ぎかなぁって感じはするので村かな、って思う。 ペーターとジムゾンからでいいだろう。 |
神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
クララは纏めとしてだめだな…自分が推理をしたがってるというか… 発言を促すことはやるべきだが、発言を制御することや、纏めとして無駄にヘイトを振りまく行為はすべきじゃないな。特に推理が当たってない時は… まぁこれで俺はクララ生存すれば吊られ役として狼のLW仮定で残るだろうしクララ守らなくてもいいわけだ… |
老人 モーリッツ 13:24
![]() |
![]() |
10>8>6>4>E、縄4本。 _農少老修青|書|娘|羊屋樵者神年兵 1占狂狼人人|霊|灰|灰灰灰灰灰灰灰 2狂占狼人人|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰 ▼老で明日残り3本。灰襲撃で残灰7。ミス吊り可能なのは1回。 |
951. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
爺さんに付き合ってあげたいけど余裕ないwすまんな。 まーな、初手狂黒からの真噛みが多すぎて「まーたこのパターンか」って思ってしまいましたすみません。 ディータとオットーがややエアスポってはいるなぁ。 ★ディタ トーマスが気になるところって消去法?それとも具体的に何かある? ★オットー 昨日の神羊樵あたりはどう見えてた? |
952. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
クララ>>950 纏にヘイト稼ぐのも馬鹿馬鹿しいのだが、クララ一人でゲームやってるわけじゃないんだ。こっちはこっちで真剣に狼さがしてるんだから、あれしろこれしろ言われても正直困る。 己が纏めに対して黒く見えるのは自業自得だし、相性悪かったのかもしれないがフラットにみるとかぶっちゃげ我らから見れば見れてないから。 我らは我らのやり方で狼を探させてもらうし手を繋ぐ仲間を見つけさせてもらう。 |
羊飼い カタリナ 13:36
![]() |
![]() |
まぁ公平にはなってないよなw 票数えマシーンではあるけど ただまークララも辛かったんだろうとは思うし と言いつつ、ぶっちゃけ昨日の票数の数え方とか村の合意はどっちかというと▼老だったのにそれでいいのか?って気分だけど |
953. 羊飼い カタリナ 13:43
![]() |
![]() |
とりあえず。 クララがどこ疑っているか予想ついてしまっている時点で公平のために対象は言いません、って言っても意味はないと思うぞ。や、我の考えが外れているかもしれないが。 ただジム側もな。まぁクララの言っていることはキツイけど正しい部分もある。 まとめと村が断絶してしまうのが一番危険だ。現に昨日、まとめの言葉が村に響かなかったせいで黒狙いの吊で白を吊ってしまった。 |
954. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
リナ 疑いの眼差しは少なからず、というか相性悪くてクララの思う方向に我々が足を向けてないんだろうな感は伝わってたが、そも立場が違う。 @纏の言葉が村に響くかは纏めのせいじゃなく村のせいだ。クララが悪いわけでもあるまい。 ただ個々が個々の考えを持って動いてる以上は纏の意見に乗る乗らない者がいるのは当たり前だし、そんなことよくある事だろ。我らに対してだけじゃなく他者でも活動を制限するのはどうかと思う。 |
ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
クララちょっと可哀想だなー。 フリーデルだって吊りたくって吊ったわけでもないしね。 シモンがまだ来てないんだな。 んーこれは羊神のどっちか抜いてびっくりさせるのもありではある。 でも娘兵どっちか抜きが場的には灰せばまんないし安泰なのかな? |
老人 モーリッツ 14:00
![]() |
![]() |
▼者はそこまで気負いしなくていいと思うぞい。むしろ誰を残さないべきかが重要かのう。今後狩COの白確定もありうるでの。まぁ、村視点、残り可能ミス1回じゃから気負いするんじゃが。 |
955. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
>>954 や、マトメの言葉が響かない村を作っちゃったな、って個人的な反省話でした。ここはスマン。 たぶん、この村の支柱って我なんだろうし、我もその意識で動いてた部分があるんだけど、やっぱ灰を支柱にするのは無理がありすぎるよなぁーと。 下段はその通りだと思うよ。我は自由にやればいいと思う。 だから上段でクララに苦言を呈したつもりだったのだが伝わらなかったか。 |
956. 司書 クララ 14:08
![]() |
![]() |
『ん~?じゃあ言っておきましょうか。透けてるなら。 最黒位置はペーターさんです。 この場所はずっと中庸で狼として理想位置ですよねっていう考えからです。発言もずっと無難を走ってますし、昨日占周りの考察や占起点からの狼探しなんかが薄く見えましてね。 神はむしろ白灰寄りでしたかね。理論的で分かりやすい。>>944の考察は誰かしら言い出す人いるよねって思って一番に言い出した人に釘を刺すつもりでしたから |
957. 羊飼い カタリナ 14:11
![]() |
![]() |
マジかwwwずっとジムゾンだと思ってたわwwwなんだそれwww まぁこれでジムゾンの棘も消えるのではないかなー。正直なところ、ずっと戦術的なところの齟齬でジム疑いだと思っていたのでハラハラしてた。 その代わりペーターが大変だろーが、こっちのケアはパメラに任せよう(無茶ぶり クララは正直なところ、公平で平等な母さんタイプのまとめではなく、叱咤激励父さんタイプのまとめだと思うよ。 |
958. 羊飼い カタリナ 14:17
![]() |
![]() |
ちなみにペーターの疑いって位置的なものだけ? ペーターって位置的に低いと思うんだけど、昨日▼妙なんだけど、そのときの態度がすごく中途半端で明日妙白が見えるのがわかって白アピに▼妙している狼っぽくないんだよね。 色を付ける努力の中でも、ディタを選ぶのがペーターの位置的に白いなぁとは思ってたし。 で、ジム白いか、そうか。やっぱここの白は間違ってないのかな。パメラの意見も見ておくべきだろーけど (離脱 |
959. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
すごく申し訳ない。ちょっと恥ずかしい 言い訳にしかならんがリナが察するくらいに我らはクララに疑われてるんだろうなと思っておったし、それでも我らは我らの立場で探すしかないと思っておったのだ。それを、んー我らの立場の狼探しを制限されるとどうしようもなく苦言を言ってしまった。 できるならば自由を… 白が白を重ねただけであるが、リナがやはり村の事を考えてるしこの状態を予想して手を差し伸べたって感じだな。 |
962. 村娘 パメラ 15:13
![]() |
![]() |
狼は有りうる」位の表現が自然なのに ヨア村‘は’有りうる&パメ狼‘が’有りうる と対比させてるのよね。“ヨア村‘は’有りうる”というのはヨア村の可能性の提示程度の強さで実際の神の心情よりもかなり弱い表現。このことで“パメ狼が‘が’有りうる”という表現が対比的になって実際よりもかなり強くパメ狼の可能性が有るんじゃないかと村に印象付けるレトリックになっている。 結論:神>>750は神→娘の黒塗り |
963. 村娘 パメラ 15:14
![]() |
![]() |
★神 もう一度聞くけど、>>750って何でこんな表現になったの? ★all ここ神の黒要素としてどう?わたし昨日SG気味だったし神→娘で黒塗りする動機もあると思うんだけれど |
965. 村娘 パメラ 15:48
![]() |
![]() |
羊>>846なんかでは「神の発言は良くも悪くも粗がある」って言われてるけどそれだけじゃなく、青→羊の白視を皮肉と称して青に悪意があるように見せたり、娘狼説をレトリックで強調したりと作為的な悪意が逐一得意よね 神は独自路線で素直系ではなく発言に作為的に毒をこめる陰謀系男子だよねっていう認識はもっと共有したいよ |
老人 モーリッツ 16:37
![]() |
![]() |
▼者→狩CO→対抗が出てきてしまった場合→▼者。狩襲撃。 ▼者→狩CO→対抗は伏せる形の場合→▼灰、翌日▼者。うーん。アリかもしれんがのぅ。村側もそれは予測してると思う一方、そこまで対応しきれてないかもしれんと思う一方。 |
司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
~ねっこのきもち~ 神の感情は偽装か否かがポイントかな。個人的には感情白、考察白、まとめに喧嘩売る白と3白取りたいところ 思った通り、私が言わないでも娘が神については言ってくれるから、針のむしろに座らせることもあるまい。 年? 狩でしょ? 年か屋が狩と見ての年黒視。なんだけど、中庸狩なら者もあり得るよね。 ただ青は非狩透かせたゆえに、青の自吊りに反応しなかった年は狩隠そうとしたと見たのだけど… |
971. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
嗚呼、我はクララに完全に同意をしてないので、リナはどう見てるのかという事だ パメ>>961「ヨア村は有りうる、パメ狼が有りうる」に関してはトマの「袂を分かつ」に近いというか…表現かっこいいだろ?ってことなんだよな どうも1日目も表現で疑われており、パメのブレない所なのかもだけど多分伝わらない所だとも思ってる。 正直昨日レトリックってなんだろ?ってわかんなかった。技法ってだけで今一つわかってない |
ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
>爺 いやわりと者→屋の順に縄近いと思うんで、人から狩回避あったら普通に者に縄が飛びそうな悪寒してます。 狩人は今日農抜かれてだいぶ苛ついてるか、落ち込んでるかどっちかだと思うんすよね。そういう意味では娘は違うかもなぁ。 そして今気がついたけど、また投票めちゃくちゃっすね・・・ |
少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
んー、段々と皆の意見がバラバラになってきましたかねー。 こうなっちゃうと、もう狼さんも完全に個人戦に入っちゃってますよー。なんで、こっから先は役職差より、プレイスタイルの差の方が目立ってくる感じなのかなー。 |
974. ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
考えてみたら今日▼老吊って3縄で1ミスで崖っぷちなんすね・・。 書>>940 1☆妙真(狂?)→妙狼。農真→農狼からの相対比っす。 老狼起点でキレてなさそうに見えるのは樵だけど相方が不明枠・・・。羊?でも羊は余裕ない発言とか、村を先導する感じやっぱ非狼ぽくは見える。年は老と仲間前提で淡々考察がスタイル的に乖離してるような気がするっすが。 |
977. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
おはDやで。なんかごたごたしてたっぽいけど、あくまで狼と遊ぶゲームであってリアル戦争ではないんやし気楽でええんやで(狼やりやがったなーwやりかえしたろ!www的な?)。気の持ちよう変えるだけならタダやで!ワイ自身そこまで実践できてないがな! _, ,_ おおかみもともだち!こわくないよ! ( ‘д‘) パーン ⊂彡☆))エ´)▽ ←老 1. 1d農微妙な分若干妙真目くらい?(ほぼフ |
978. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
『別に妙が吊れなかったからといって、狼陣営に敗北が決まる局面でもありませんし。余裕のあるなしで言ったらあると思いますが。 仮想陣形 老年兵で兵に投げ票させて霊噛みが通れば老狂放置からの3w生存勝利もあり得たんじゃないですか? とまあ、狂人並に広い可能性総当たりして、他人にロック思考掛かってるのかなって思ったら「こういう可能性もあるよ」っていうのが私のスタイルなんで、神の気に障ったなら謝ります』 |
979. 木こり トーマス 17:47
![]() |
![]() |
ラット、減点無し)→2d老狂っぽくて真目→3d老狂農非狂より狼目、吊られ際あまり真らしく見えなかった。 2. 特になし。テンプレっぽくもないし 3. これは後で詰めるかなぁ。というか何か要素拾えたら落としてくと思うンゴ。 ちと思ってたのは、神の2dの老非狂上げ周りの熱意は狼仮定分からんかったな。吊り先は修で決定出とるし、翌日は▲農で青は吊れない。狼的に老の狂度は重要な要素の筈と思うんや。 |
981. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
昨日屋が妙真ケア言っての▼老は村っぽ。ところで羊屋は羊のしつこい農=屋の間違いからしてなんか距離が遠そう。 ちなみに妙狂老狼の場合の娘狼は老娘が妙狂確信してないと出来ないんじゃないかなとは思ったっす。娘のスタンスからすると白起き逃げ切りはありえそうですが、妙真視が結構ガチっぽいので狼だとすると突っ走り過ぎには思ったっす。 そんな感じっす。 |
農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
まだ3縄あって2狼、老狼は確定なので黒田氏占狼からのラインという根拠に乏しそうな所ではあるけど確定情報も落ちている。 どれだけ狼を探せるかが勝負だと思うけど… 最近の方々は自分を白く見せたり、説得して相手の意見を曲げる事には熱心だけど、なかなか灰狼探しにはベクトル向かない感じなのかな? 多分狩は生きているのでワンチャンで五分に近い勝負まで見えてるんよ。がんばって~ と懐古厨が申しております^^ |
老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
総評的にはカタリナが一番真っ白に見られてる。次点で屋兵娘、その次樵神あたり。ただカタリナとは雲泥の差。狼に見られ評は娘と神。思考が余り見えないのは樵と年。神は灰は見えんが、占師の方はよく見える。 狩人可能性で言えば樵娘あたりかのぅ?ペーターは自分疑われるのにあまり気に介しておらんし、カタリナは綺麗すぎるし灰中心。シモンはぶっ飛びすぎるし、コアタイムズレ。 |
982. 木こり トーマス 17:59
![]() |
![]() |
娘が言いたいのは、神は言い回しで不当に黒さを水増しして話してる!ってことじゃね? ワイ的には青の皮肉を勘違いした神は村でもある範囲と思ったかな。開幕の斜に構えた感じとか、>>257「何も考えてない僕とは大違いだね」は少しイヤミっぽい言い回しにも見える。 青→羊の悪意の有無に関しても、人には第一印象の良し悪しとか普通にあると思うしな。このへんは黒いというかは、よく読み込み&推敲しようぜ案件っぽく。 |
ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
あ、拙者は神の占見過ぎ案件から神も狩候補ではありますね。 神は青黒も捨ててなかったし、GJ狙いで老守ってたとかありそう。 ただ、セオリー通りで言えば黒だし占を避けて妙真見てた娘ってのが一番しっくりはきますかね・・。 |
司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
~ねっこのきもち~ これで狩保護出来てなかったらどうしようね。 正確には年が素村だったらどうしよう。かな。 炙ることはないとは、思いたいけど。 個人的には偽確するにしても▲青は結構悠長だと思うんだよ。自吊りは嫌悪派がいたら議論停滞するから「なら白でも吊る」って言われかねないし、非狩ブラフにしてはやりすぎだよ。 青って何狙いだろう。本当は表にこの議題出したいけど狩透けそうなので自然発生に期待 |
987. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
樵>>984神羊に関しては神は老とのキレと娘妙との関係考えるとまぁわからんでもないと思ったっす。羊は特に感想ないっすかね。というか昨日の吊りに関して羊はRPPの話(手順)の部分意外で占をガッツリ見てた気はしなかったので。 んー、神は老真も捨ててなかったように見えたんで妙先吊りの理由としては神の方に村の揺れ的な白ぽさを感じるっすかね。 |
988. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
『神>> 妙が狂かどうかを検証したいなら、農が真かどうかより昨日の妙吊られ許容目の発言をどう見るかだと思いますよ。あの局面、妙狂では老黒判定から放置もらって生き延びて偽黒出したい状況だとクララは思いますけど。 それからもし狂であれば、なんで娘に黒出さなかったのでしょうか。普通は農噛まれた時点で老狼確定しますし1d2dとも狼占とキレているように見えれば狂人としては黒出したくなると思います』 |
少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
村に良くない風が吹いているわ。子羊を導きし羊飼いが豪放磊落の樵と共に、我が同胞達を冥界へと誘っているようね。 (何となくカタリナさんとトーマス君の二狼でいい気がして来ましたね。だとしたら、狼の勝ち試合かなー) |
989. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
『そういう諸々込みで狼占目が高かったから▼妙になったと記憶しているんですが。逆になぜまだそこなんですか? それから、農真でも妙真でも関係なく、娘吊りたいなら今吊らないと、神が噛まれてからでは周り的に吊れないと思ってますので、吊るなら今日しかありませんが。娘吊った方が良いのですか? クララとしては▼書でも良いと思ってますが。PPでもないのに確霊が吊れた村ってことで伝説入りしそうな予感がしますので』 |
農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
今日は灰吊りないんです!ギスギスデーは明日にとっておいていいと思うんだけど。 誰かまぁまぁまぁとか言いながら【村長特製ゴーヤーチャンプルー】を地上に届けてあげて! 食べると言葉がぽぽぽ変換されてしまいますけど。 |
991. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
クララはとりあえず老でも張り倒して落ち着くンゴ…。みんなニッコニコで議論するんやで。 別に神は娘白キッチリ固めたいってだけやろ多分。ワイも娘単体についてもにょってたところ考えてるところやし(これから離席するんで投下は夜になりそうやが)。 多分進行としても娘白ちゃんと村で共有しといた方が今後安定すると思うしな。まあ現状もにょ感は狼由来というより人物像把握できてなかったせいっぽく感じてはいるンゴ。 |
農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
この【村長特製ゴーヤーチャンプルー】、実は私の経営する のうふや(株) の看板商品だったりする。かなりやみつき商品でロングセラーを記録しており、村長がパナマ文書に載るくらい村の売上にも貢献してるんです。 狼が勝ってもまけても、のうふや(株)のゴーヤーチャンプルーを宜しくお願いします(^^) |
992. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
樵>>990 んー?語弊があるようなんだけど、拙者ロラ推しではありますが「ロラ完遂推し」っす。もし仮に妙狼老狂だったとしたら今日は灰吊り押してたと思うっす。「縄余裕渇望してる様子もないし」ってのは黒塗りに見えるっす。 神が娘妙狼老真目ありとみていたなら神の▼妙はわからんでもないっす。拙者変ですかね? 樵★結局樵は誰を疑ってるんすかね?拙者? |
ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
やっぱり樵はなんか素村っぽい・・・ 大穴で「こうなったらやだなと思ってた」の年かなぁ・・・狩。 隠れてる感じとか。 しかし娘をぱっくんちょすると神は白くなりそう。 羊食べれるなら食べてもいいかもしれませんね。 確白状態だし。 |
994. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
そのへん考えると、羊の言ってた娘単体白印象評が生きてくるよなぁ、と。 『仲裁意識と判断意識の共存』は1d農や神に対して仲裁しつつ、誤読多いようなら意図的不理解を疑うみたいな流れで、確かに娘狼ならどっちかに偏りそうに思ったやで。 3d夜明けの『老狼のべぐりっぽ』発言はどうなんやろ?赤では老狂視路線で進んでそうなんやが、そのへん隠す気無さ杉内感あるんよね。どうやろ…? 離席やで~。ほな、また……。 |
少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
優しき農夫よ、禁断の緑の果実を頂くわ。 (ヤコブさんのゴーヤチャンプルいただきますよー!) 反撃の弓矢は村に残されている。 今日は、暴かれし偽りの老人を吊れば、一人の無垢なる同胞の魂が冥界へ誘われ、煩わしい風が少し弱まるわ。 (狩人残ってますし、今日は老吊って、灰襲撃食らってから灰吊に行った方が見通しがよさそうぽぽぽ) |
少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
解語の花は自らを滅し、同胞の意を汲んだ。 されど、我が魂の声を聞いて過ちに気づき、自らの決断を悔やんでいるわ。 (クララさん、やりきれない気持ちでしょうねー) >青4d20:31 汝、我が正体を欲するか。我が名はブリュンヒルデ、囚われし冥界の魔王なり! (私の正体が知りたいですかー?私はぽぽぽーぽ、ぽぽぽぽぽぽ!) |
ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
樵が疑ってるのは主に俺が喧嘩売ったってのも大きい。とりあえず俺は吊られても全然OKな位置ですかね。その分樵が白くなるけど食べられるし。回収的な。 クララがペーターを疑ってるってのは非常にありがたいですね。 |
998. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
我ら徒党を組んで地獄へと下り隊伍を組みて布陣を布き七百四十万五千九百二十六の地獄の悪鬼と合戦所望するなり クララ>>978可能性の示唆は大切だし、あんまし示唆ばかりしても…ってのもわかってる。我らは石橋叩き割る派なんですまん。 ただ例えば最終日司神羊娘とかだと娘吊と説得するだろう。なので今吊るかは必要は感じてない今白放置することもないってのが気持ち。 ただ妙真娘白はクララの意見含め傾いてるよ。 |
1005. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
一緒に爺に騙された感が通じてる感じがする ‡ペタは上記。狼だと話題の方向性とかマイペースだし手を繋がせて自身を苦しめてるなって感じ。 俺を黒時々白ってのもまぁ我ら優柔不断の石橋がそう見えるんだろう、しかし最終決め打ちができないわけじゃないんだぜ ‡パメは皆の発言、特にクララ発言から白多めに見てるけどけどな感じ。 ‡シモンは爺仲間はあり得るがペタ意見採用してる…もう少し判断する発言ほしいねぇ |
農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
私がまとめ役をやった遠い昔の事を思い起こしますと、今日の様な状態の時って、19時には▼モリさんを出して後は好きにさせていたわね。 あんまり根を詰めてもいいログにはならない事が多いと思いますね。 1時台にモリさんが「ずっとモーリッツのターン!」とかやりだすぐらいでいいんですよん。 |
1009. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
年>>1002 老狂見てたんで、妙黒出たら老放置で黒灰狙いしてけばいいと思ってたっすよ。黒先に吊ればいいんだし。ロラ完遂は、先吊りで白だったら残狼占吊れば良いしって意味っすね。 ってか年の発言ちゃんと切り貼りできてるかどうか不安すけども。 余白 羊も妙も拙者が高度な情報処理をしてるって話出してましたが、普通に人物トレース&状況考察なんでそんなに高度な事してないっすけどね?? |
木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
ヨッメ「(風呂沸いたメロディ)お風呂ができました♪」 ワイ「ん…」 底栓「ワイは型には嵌らない男になるンゴ(スッポヌケー」 ワイ「」 何故なのか てか栓抜けてても沸いたってことになるンゴねぇ…(湯量で音声鳴るってだけなんだろうけど) |
司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
~ねっこのきもち~ わっかんね。 仮想狼位置どころか狩人もわっかんね。 誰が味方で、誰が敵かもわっかんね。つーか村人居るの? 羊の反応くっさいんだけど。者も意味わからないし。妙吊った癖に何言ってんだ樵。 手繋ぎさせ過ぎたかもなぁ。 でもこれで年狩だったら私エアにしてくれると思うけど。どうだろうね。 GJ出れば色々楽だけど。 |
司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
~ねっこのきもち~ さて問題は。 【1dから疑ってた年を】【変更票含めて青より得票していたのに】【なんで1dで●年に持っていかなかったのか】というところに気付かれないかどうか。 そこに気付かれたらふんわりなこの疑い方だと、ブラフだって疑われかねない。だってしょうがない。まさか全員敵じゃないかって疑心暗鬼にもう陥ってるとは言えない。 できることなら狼が気付かず、村側には気付いてほしい所ですけど。 |
1010. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
今日は実質希望出しが無いのでGS 白:年≫兵屋>羊>(純灰基準位置)≧樵>者≧神:黒 白が増えて相対的に樵者は黒位置になってるかな 樵者だと者の方が▼少の理由とかで狼っぽく見えるのよね わたしには少は農老より灰視点を強く持っているタイプの占い師に見えたけど、ディの3d▼少へのもっていき方はその個人像を無視していわゆる占い師像に当てはめてるっぽいのが人物トレースメインというならちょっと違和感。 |
1012. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
(続き)理解できたけど非共感。神のあの指摘は実質的に老の信用を落としていたと思うんだけれど、老は信用負けしてたし▲農するつもりなら神が老下げに動くのは両狼として不自然じゃないと思う @7 |
1013. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
『あの。 今日灰吊るつもりで希望出ししてくださいと>>942で申し上げたと思うんですが。 【仮決定▼書】で問題ないということですか。問題ないということですよね。 ▼老にしたければ勝手にどうぞって感じで良いですかねもう』 |
1015. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
屋が精査できてないからあれだけど、老狼とのきれ部分あるし今日の吊に挙げる気ない。 樵羊は読み返しきれてないけど者の樵疑い要素見ても黒視に傾くほどはなかった。 兵娘は白でいいと思う。 灰吊るなら【▼神】 書>>1013 遅刻ごめんなさい! |
1017. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
『良いですけどね。>>1010みたいにGSあげてくださるだけでも情報になります。情報が欲しいのです。 確霊として確定情報が何もない局面にされているのでとにかく情報が増える行動して欲しいと思うのはそんなに間違ってますかね。間違っているんでしょうね』 |
1019. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
今日の樵者の問答は樵に軍配が上がるように見えたね >ララ かーむだうんーーーーー。▼老が▼灰の完全上位互換ってことは無いからどちらが間違いって事は無いと思うよ。でも今回の村では襲撃情報を見れるのと一日灰吊を遅らせられることを優先する人が多かったんだろうね。別にララが悪いってわけじゃないからもっと気楽にいこうよ、村が負けたら言うことを聞かなかった灰が悪いんだって(無責任) |
1020. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
上記の通りで▼屋で考えてる。 まぁ返事もないし欠席裁判的な感じである。 オトは>>638で爺人を理解してくれてたのかと思ったんだが、リズ真を追ったのは構わないんだが、爺狼視がぽんんと出てきた感じには受けていた。そこら辺もあわせて聞きたい所だったんだけどな。 ディタも白取れてるのかというと本日受け身感が強いのだが初日の印象等精査しきれていない。ただ2狼を考えると次点であるんだが…あんまり自信はない |
1021. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
クララすまんす。【▼老▽樵】 老とのキレとりから樵。 樵>>1016 妙狼だと思ったけど、妙真狂もを検討しなきゃだなぁと思ったんすよね。だから悩んで▼妙だし。てか拙者やっぱり妙真じゃなくて農真じゃないかなってまだ思ってるすけどね。もうあんまり妙農の真贋って関係なくなってると思うけど。やっぱり吊られ際とかあんまり真に見えてないし。 |
1023. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
そこに他のやらか四天王が覚悟したリスク(妙真ケアできない)と得たいメリット(0.5縄)を感じないと。伝われビームや!) ん~。現状の灰整理やけど。 年:3dの占関係に無関心に灰考察進めてた感じは狼陣営とは無関係そうに思えるンゴねぇ…。 神:やらか四天王4人目(見た目リーダーポジ)。老非狂要素上げに熱が入っていたりするのは狼陣営が考えてそうな展開に沿わず非狼的に思うし、感情面ちょこちょこ村っぽく |
1025. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
思うンゴねぇ…。このへん明日整理してみるンゴ(非やらかし勢から見たら客観的に確かめられそうやし)。 羊:やらか四天王3人目(紅一点ポジ)。村の勝ち筋追ってる感じは白いと思ってたンゴ。▼妙の言いだしっぺではあるけど…。こっちも客観的に考察確認できればええな~と。 兵:まぁここは▼老まわりで白じゃね?村としてのスタンス(占軸)も一貫してるように見えるし 老>>1022 お前は土に還るんやで(ニッコリ |
1029. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
続> ってパターンが混ざりすぎてて、狼が虚像作りきれてなくて視点が複合してるんじゃないかっていう疑い。 だからこれに解説が欲しいってことです。 で、上の発言で者が抜けてた。樵羊と違って白いって思う箇所が少ない分比較黒。 前述した理由で屋の扱いがあれだけど 白:兵≧樵娘>羊>屋>者>神:黒 現状だとこんな感じ。 |
1033. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
白:羊>樵>年>兵娘>者>屋 ディタ>>1021 妙農の真贋って我らはまだ関係あると思うけどなぁ…ヤコ真だとパメはどうなるんだ? わりかし意見聞いてそこはパメ白に浄化されつつあるから、逆にその意見をみると何でそうなるんだ?って思えてくるなぁ。 吊りは爺にセットしてるので、というか皆してるだろうと思うが… ペタ>多分それは考え方の違いだな。何度かいってるけど、ぶれてるわけでもなくいんだがな。 |
1034. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
最終の判断を今しろと言われたら上記のようにGSも出せるし、真リズ狂ヤコ狼爺ってのも言える。ただそれは今じゃなくていいと思うんだがどうだろ? まぁこれでパメに疑われてるみたいだけど。 農真でも妙真でも灰に2狼だが?あの時の話題はリズ吊の話で襲撃されたヤコの話じゃなかったと思うのだが? ログ読み返してないけどリズ狼でなくリズ真視するなら灰に2狼考えろってことでヤコは関係ないんだけど?何いってんだ? |
1036. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
爺狼は確定したわけだがヤコ真は何処まで言っても可能性はある。 となればパメが100%白とはいえないと思うがどうだろ? 実際ペタも兵娘は白でいいと思うってことは狼でないなら文章では落とし込んでないけど検討はしてるんだろ? 我々はそれを文章に落とすし、自分の思考の中で検討を終わらせてないだけなんだけどな。 行程は一緒だと思うが何処が狼が虚像を作りきれてないんだろうか?つか狼ならもっとまっすぐいくけどな |
ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
んー、ジムゾンそんなに黒塗り感あるかな?拙者はほとんど感じなかったすけども・・・あぁ、ジムゾン=狼ってのは古PLなら思うっすよね。 最近じゃ羊の狼率半端ないっすけども。(経験談 |
1040. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
『>>1036 考察としての価値は確かにあるんですが、今それ言われるとこの村に村人はいないんだな~って感想しかないです。 娘老時のLWまで検討してくれないと神の言ってることってただ心折りに来てるだけなんですよね。万が一明日そのLWに縄当てられたら、娘ケア縄出来るんですが、そこには気をまわしてくれませんでしたか。 【本決定▼書でも▼老でも】 クララは自吊り入れておくので、狼は確霊吊るチャンスです |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
CO視界晴らしはまた明日考えるとして…何処襲撃かなぁ… シモンはないよなぁ。パメは食われるなら食われていいけど狼が利する所にいると思う。クララは鉄板位置。トマリナだと思うんだが…んー… |
1043. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】老吊りでセット済 おつかれさまです。あとややこしいことはしないでください。 神>>1041 そこ兵関係とは別話題として見てたし。占い師吊の話してて「2狼も考えなと」って微妙な誤字入りで言われるから、何の話してるのか分からなくていきなり両狼説でも飛び出したのかと思ったら「灰に2狼」って言うんだもん。 わかんないって! あの、農真と思って僕昨日は灰見直してたんですが。 |
1044. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
娘は3d▼老即出しは切れンゴねぇ…(抜けすぎィ!) 屋:ここは▼老提出の非四天王やけど、その過程を見ていると言語化難しいけど、ちと悩ましい枠でもあるンゴねぇ…。▼老を希望として出すタイミングが遅く(匂わせてはいるが、希望として提出したのは24時過ぎ)。 屋の思考では、RPPは狼有利だから魅力を感じない▼老安定。これで、▼老が希望としてサクッと出なかった事情が良く分からないんよね…。 そして、狂残 |
1045. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
しに否定的な屋の思考では、妙が狼か否かはあまり重要ではないと思うけど、妙への攻撃が多めなんよね…(視点や言い回し系のディスりが多い)。まぁ村なら占真贋(弾いては判定)を気にしてるんやろうけどね。妙や妙の占い先にはそこまで頓着してなさげ。 あ、でも屋>>869の老狂の今後の処遇について聞いてるところはやや非狼っぽいと思ったンゴ(老狼視点っぽくはない)。 ざっくりGS◇:年兵娘>羊神>屋>者:◆ |
少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
偉大なる王の帰還! (不在者居そうなんで、ガチで▼クララなりませんかねー?) 怪力の樵は先見の明にて赤髭のならず者を討ち取ったわ。 (樵者の問答は、まあ樵が勝ってるんですけど、昨日の時点でこの展開が見えてるのは狼ですからね。単純な議論の勝ち負けより、もっとこう「あんまり下手に動けないけど、▼妙は入れときたいなー」みたいな微妙なニュアンスを見極めたいところだと思います) |
1047. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
『いやもう。 初日から苦手なまとめ役任されて(得意な人もそういないと思いますが) 黒飽和しかかっているこの状況で、昨日妙白だったらまとめ役から逃げたいってすっごい思ってて、事実その通りだった上にクララ一番情報少ないわ唯一白判定もらっててサポートお願いしたい娘は結構見直したいレベルで黒塗りされるわで。 村置き出来る人は居ても、味方は居ないなっていうのが現在の感想なんですよ』 |
1048. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
クララ 娘爺時の狼は爺狼からの発言を追って考察をまずして、娘との繋がりは其の次だと思うのだがどうだろうか? 一応>>917で始めようとしたんだが、そこから昼の一悶着につながるのでそれをしてないと言われても正直苦しい所だなぁ。 そしてある意味クララの考察に納得しちゃってるからな。 ペタ 混乱させてるとしたら申し訳ない。 シモン関連含めペタは占真贋はあまり関係なく灰精査してたと我々は認識してたわ。 |
木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
今回クララは独断▼老はアリやったかもね。安定手ではあるんだし。 ワイもフルメンってこと以外全く同じ状況で狼占じゃないと思いつつ希望汲んで▼非狼占したことがあるわ…。狂だったからよかったけど。 |
1050. 司書 クララ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
風が吹き、書きかけの紙が二枚、外へと吹き上げられる。 『——』はそれを、黙って見ていた。ただただ舞い上がり、落ちる白い紙を。 __クララの花言葉集と書かれたそれには、こう書かれていた。 【ヨアヒムへ「ヘリオトロープ」 花言葉は『献身』『忠実』】 【モーリッツへ「ダリア」 花言葉は『威厳』『——』】 |
広告