プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、神父 ジムゾン を占った。
青年 ヨアヒム は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少年 ペーター の 9 名。
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
あらん♪ 私襲撃って狼さん変わり者ねー。びみょーに狩人臭出したのに引っかかってくれたならありがたい話だわね。 ニコラスさん、お疲れ様でした。 リーザさん、モーリッツさん、お邪魔します。 |
627. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
あー見ての通りだが昨日はパメラを占った そしてパメラ白 今気づいたがオットー大丈夫か? あとジムゾン投票はニコラスとオットーとあと誰かいる?オットー投票はクララっぽいが |
628. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
ご、ごめん…。 【ジムゾン人間】 余裕があるように見えたのは、偽黒受けて最終日生存が決まっていたからなのか…。 私的にはジム味方が確定してほっとしたけど、灰目線微妙だよなあ…。シッパイ |
631. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
オットーよかった。一応対抗の判定諸々見てる。 ニコラス狂人っぽいよなー。やっぱり。 >>623.ディーター そのセリフ(屋への理解が云々ってところ)私の発言読みに行った上でってこと? パメラはごめん。昨日の自占発言は自分真視してるパメラから出てきて逆説的な占い避けにもなるよなって思って…。 |
632. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
えと・・・▲クララさんがなかったのは私怨に見えるんですよねー。まあ、こんなんを表で言っていいんかって感じなのですが。 羊さんは大胆ですね。▲娘は、そのまま羊さん狼だったから、でいいと思います。最終的に僕に黒だして吊られるのが路線でしょうが、今日黒だすと先吊りになり屋から黒判定もらうのを避けたかったのでしょう。書に白ださなかったのはムチを打ちたかったからだと。 なんだ、この感想・・・。旅屋真かと |
633. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
服の占い先を見て、へえ面白いなと。 まあ、なんというか、何やってんだという気持ちと、真ぽいなという気持ちで半々。 すっごいこう、ギシアンな占い先ですね。 そして両占い先に情報増えず、屋の判定も見て服真に傾いてます。 占い先襲撃が、羊狼に見えるのもある。 発言では羊真ぽく見え、行動と状況では服真ぽく見える。傾いてると言いつつ、イーブンは変わらず。 ▼屋で次占いましょうか。 |
村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
リナさん>心配ないですよー。真でも襲撃されている時点で情報は一緒ですし。狼さんなら襲撃知っててセットなわけですし。 ただ、私噛むってのは困るところがあって、、、ペタくん狼だと吊るの難しそうだってことです。 フツーならペタくん食いでしょ。 バファ食いならクララさん先だと思いたいしー。 |
634. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
神は最後まで占う気ないよ。説得が本気に思うし、昨日言ったように私さえ生きていれば倒せるんだし。 屋が偽の時に服の偽黒を先に吊るされたら負けるのだが、そういう意味での敗北はもうあきらめる 残りのメンツが3人 結局喋らないけど大き目の白要素があるヨアヒム、非狼要素が振り切ってはないけど村人らしいペーター(ちなみに年村なら神の年への共感値の高さを私がもっとトレスする必要あり)、LWらしくないディーター。 |
636. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
9>7>5>3>epi 4縄2狼(私目線)。 昨日の発言の後の議事、読めていませんが、旅白なら▼神を推します【▼神セット済】。 私目線、今日▼神で失敗しても、明日から占いロラで最終日にLW分が残る。明日▼で狼引ければ2縄でLW。 ▼神で黒なら占ロラで村勝利。 村目線(私が偽と仮定した話)は各々で想定してください。 |
旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
おじいさん1日ぶりです。 羊>>627 やっぱりそっち主張したいんですよね~わかります。 私に白出しってことは屋真だな~~ 屋狼なら黒出しでいいのに。屋狂で旅狼だと思ってるとかあるかな。それでもまあ別に判定あってるからいいですけど。 |
637. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
結果だけ見た。まだ外。 羊ははいはい偽ご苦労さんっていいたくなるけど一応完全に真きるのだけはやめとく。 服偽なら神二黒すればほぼ勝ちだろ?服真なパッション。狂ならわざわざそこいかなくてもなあ。 |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
パメさんまじですか! そんじゃあ羊狼服狂が間違ってるのかな…羊狼で票操作してないのに投票のこといちいち言うかなあ、と。 そこ外してたら昨日のドヤ顔考察恥ずかしすぎるんであってて欲しい… |
少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
お疲れ様ーですわ 占霊|服羊屋神書青樵年者▼老旅▲妙娘 旅老|偽偽偽狼白白白白白|霊占|白白 旅屋|偽偽霊狼白白白白白|狼占|白白 服老|占偽偽白灰白灰灰灰|霊偽|白白 服屋|占狼霊白灰白灰灰灰|狼狂|白白 羊老|偽占偽灰白灰白灰灰|霊偽|白白 羊屋|狼占霊灰白灰白灰灰|狼狂|白白 |
640. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
なんか白けさせてたらすみません。 >羊さん ▼服でセットしてます。のりますよ。 服さんは黒当てる気あったんですかねー。屋の旅白見てどんな感想をおもちになったのか。初日の感情部分を推理にもちこみたくないのですが、あの時の黒ひけないとアカンのじゃーって気持ちが全く伝わってきませんねー。 |
641. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
屋の判定を信じる前提で▼服を希望だな。 正直このまま信用勝負続けても者樵村人だと敗北リスクがあるので屋に全部賭けて今日▼私になるリスクを飲んでも▼屋は嫌だ。 どーしても代替の吊り先がなければ▼神。 これならオットー真なら、私とエルナの信用勝負に持ち込める。ついでに屋の霊判定を信じる前提で突き進めば占の判別も同時に可能。 誤爆とかは考えていないけどもう少し楽になる。 |
642. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
羊>>639 残念ながら、服を吊る気は全く無いので、屋残しするなら▼羊です。 服からは非狼取ってるので。という事は、屋真なら服真。 9>7>5>3> の4手ですか。 服屋を両非狼と考え、私と服黒を吊ると考える。 両真なら、5人時で私を吊ってもPPは無い。 と、いう手筋もアリだなと、今うとうとしながら考えてます。 穴あったら教えて下さい。 おやすみなさい。 |
643. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
オットーから旅白判定かあ。狂人で2d▼羊を言いだしたの? 私狼だと思っていたのかな。 ディタって、ジム疑っていたよね?確か。 それなのにジム占いが黒引く気ないって、どういうこと? その時その時でテキトーなこと言ってない? でもなあ、パメラ襲撃がなあ。クララの噛みにも思えるんだよなあ…。 |
644. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
あ、1手間違えてました。 5人時で続く時は、羊真か。 ▼羊▼服黒 もしくは▼羊▼私▼服黒、で服真なら終わる。 ただし、黒引いて貰わないと、ですが。 羊真屋真時だと、▼羊で白。 眠いので、起きてから考えます。 |
村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
リザさん、お疲れ様です。 ディタさんのリナさんへの乗っかりえらく素早いですね。 こんなに早くて羊者繋がり見られること気にしないのかしら。 エルナさん>クララさんは単独だから>>610言ってしまったのだと思います。 ニコさん>おやすみなさい。リナさん真目を見ていたのですが、間違ってるのかなぁ。 |
649. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
えと、すみません。▼服、一旦取り下げます。 なんか昨日の夜明け前1時間くらいから狼側の舞台裏というか全部が見えたような気がして、そのままの感覚で発言してしまいました。失礼しました。 僕は旅真服狂羊狼と思っています。一昨日考えた限りでは屋白っぽいので、昨日の妙の目も借りて屋真老狼と思っています。 |
651. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
いや、一貫してるって言っただけなんですが? その思考過程がないように見えるって指摘しただけです。そこは性格かもしれないし。 てか、じゃあその思考過程はないんですね、今日発言見るので、参考にします。 |
652. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
すまん、明日の夜は不在なのを忘れてて起きだした。 明日の日中に一通り発言するようにする。 ▲屋ということがあり得る。その場合はやはり占い師の信用勝負。2人までなら真は追えるけどな。 というか、狼は屋を吊ることを作戦に織り込んでいただろう?じゃないとこういう襲撃にはならないよ。 そしてこうやって頑なにオットーを守る私が狼だとして▲屋をしようとしない阿呆な狼に見えるか? |
少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
んー いやディタさん人でしょうか 全占霊と仲間感ないですし くるくる飛んでますよねー えるな>>650 少なくともリーザはいつもそうですし わたしの見て来た占い師の9割方はそうでした この村の占い師は皆さん上手いですねー |
仕立て屋 エルナ 03:36
![]() |
![]() |
屋の真贋を確かめるために旅の発言を読み返したんだけど… ニコラス凄え、尊敬するわ。 私が読んでも真にしか見えないっていう。 そのニコに黒出しされても(者以外)全然疑われていないジムって凄いな…。 者が「精査していないけど▼神」って言った時ってまっ黒いと思ったけど、旅真視の影響もあるのなら村でもそうなるのかも知れん。 |
657. 少年 ペーター 05:14
![]() |
![]() |
お腹痛くて全然寝られず、明日仕事終わった後寝てしまうかもしれないので今連投しておきます 流星群すみません、僕にもどしどし質問くださいです 【回答は喉と相談してください。本質的な質問でないと思ったら回答不要です】 ★トマさん 昨日のニコさんとのやりとりの結論を教えてくださいです ★クララさん>>496ジムさんの俯瞰する感じをどこで読み取りましたか?また、俯瞰する感じはトマさんには感じませんでした? |
660. 少年 ペーター 05:20
![]() |
![]() |
オトさん ★オトさん視点、モリさん狼確定とニコさん真狂確定したわけなので、そこからの考察をください。そうでなければぜっっったいに▼神しません お願いなので真なら能力にあぐらをかかないでくださいな リナさん 積み重なった発言はよいのですが、占い先でズコーっとなる展開ばかりです。ディタさん占いでは駄目でしたか…? >>547ヨアさんの大きな白要素、これは相当オトさん真を確信してないと取れないですし、 |
662. 少年 ペーター 05:24
![]() |
![]() |
僕や初日者評のような解説があればほしいです 白視すごく有難いのですが、僕は自分が白とわかってるので判断材料にできません リナさんとエルナさんが真に見えず、もしかしてニコさん真なの…?という現象に陥っているので、できれば信じる占の白要素も… ジムさんが黒く見えてるわけではないです。もしエルナさん真なら>>604は自分の首を絞める発言だと思うので 仕事行ってきます** |
663. 神父 ジムゾン 06:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 ぶっちゃけ、私が服羊視点の灰だったのをすっかり忘れてた件。 羊視点灰:青者年神 服視点灰:書者樵年 服視点からだと書狼が濃厚、羊視点からだと青狼が濃厚。 者>>648 「白引いて安心した」と「神狼でなくてほっとした」はニュアンス違うのでは?私が言っても理解してくれそうにないですが。 ★▼服取り下げた理由は?何を見てブレーキかけました? |
665. 神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
最近の発言が台詞臭いのは狼ぽいんですが、自分が「怒るな」と言ったので、抑えてるからでしょうね。 怒る代わりに、嫌味と黒視で落としてくるんだろうと考えてます。 妙に対しては縋ってるように参考しますが、妙の私白視は全く無視で。 ネタる余裕が全く無くなってますね。 これ、自分が間違ってるんじゃないかという不安があるからかなと。 妙読み返し行動からも。 自分が喰われると思ってたら妙が喰われたからかなと。 |
666. 神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
私の発言を煽りと受け取ってるので、感情は動いてますね。 煽るってこうじゃねえよと思いますが、この人、自分を否定されることには弱いのかなと思います。 者>>632で「自分に黒出される」とありますが、多分、私に向けられてる感情は、自分吊られ負けへの恐れも含まれてるのかなと。 こうやって考えていくと、者は人間なんだろうなと思ってます。 面倒臭いなとは思いますが。 樵については、しばしお待ちを。 |
667. 神父 ジムゾン 07:22
![]() |
![]() |
ああ、そうか。自分に黒出されると思ってるから、私狼で自分を吊りに来られるのが怖いのか。者は。 なので、>>572の一行目が出たんですね。繋がったような気になった。 なら、やっぱり者人間で良いんでしょうね。 私が怖い狼なら、占い先襲撃で良い。旅は名言してるので。 成功してないものの、すり寄り先の妙を襲撃して、私に恐れの感情を向けてくるのは変です。 8:30に出ます。今日は帰りが遅いです。 |
村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 ジムさんのこの考察が狼で出たなら感心しちゃうわ。ディタさんを結構まじめに人間だと主張しているわね。 これ見たら、ニコさん偽視してやはり残り灰の中に狼残っていると思っちゃいそう。 うーん、14人の狼3って13人の狼3よりやりにくいわね。昔はこの人数だと狼2だったのもあって経験値極少なので、3-2陣形がここまで面倒と思わなかったワ。 |
669. 神父 ジムゾン 07:54
![]() |
![]() |
「羊が樵に対してお節介」に眉を顰めてる。 >>416の抗議も、迷惑「してる」と以前からの継続表現ですね。 対話切りとしては静かであり、樵が羊に向けてる「頼むから解れ」といううんざり感は、仲間同士には見えず。 屋真、屋狂のどちらでも樵は服視点の狼ではないのではないかなと。 つまり、白かと思うのですよ。 屋狼時に検証は要りますが、ちょっと時間が無い。 支度があるので、一旦置き。@10 |
旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
占い師は占い先を外していくもの、ってのは確かに。でもそこは騙りのときの方が気を使うかもしれません。 エルナさんは神黒が検討されていないと言っているあたり、ディタさんとクララさんの発言はあまり読んでなさそうかな。 |
旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
3-2になったら ①占い師を一人偽決め打ち ②占い師を一人真狂打ちして、黒出し先を最終日までセットで残す ③占ロラから入って霊決め打ち(真狼狼-真狂濃厚時に有効) ④全ロラ1縄勝負 くらいではないかと。村人が得意なものを選べばいいと思いますけど、私なら④は選ばないかな。人外の選択肢が広すぎるので。 |
少女 リーザ 13:08
![]() |
![]() |
狼側からすると 14人3-2は13人3-2よりはだいぶしんどいですねー 13人3-2は4dに勝負決められる展開に持ち込みやすいですから 偽占い師が息切れしないうちに勢いで持っていきやすいですの 14人だと結局6d7dまでもつれますから 考察的にしんどくなってきます エルナさんなんかはもうはっきり失速しているので偽でいいのでしょうが |
少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
神羊狼で▲リーザから入るのかなあ? 2白護衛のGJ避けを考えて▲クララさんはしないにしても 初手▲ディーターは誰の襲撃筋としてもそんなに違和感ないと思うのですの (神の意見食いとは言えない) リーザは灰襲1発目でもぐもぐされるときって推理の重要な部分は当たってるんですよね 一番重要なのは占い師の内訳なので カタリナさん真だとじゃないのかなあと カタリナ視点だとヨアさんでしょうか ▼屋●青したいです |
674. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
もう極端に言うと屋に考察を促せという風にとらえているが、私は屋がログを読まない限りいくらこちらが言ってもどうしようもないことだと思っている。本を読んでいない人に読書感想文を書かせることが無理であるように。まずは来てくれと。 ただ、私は青や娘へは促しをかけているからダブスタのように見えるかもしれない。 実際は屋へ口うるさく言いたくないだけかも知れない。自発的に時間とれて喋ってくれることを祈っている |
675. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
次に、娘占いの理由だが、私は状況的に青娘に狼がいる可能性が高いと思っていた。 者・年なら灰ガチを目指せばいいし。それこそ青や娘っていうSGがいるのだから。 昨日のパメラの発言は正直内容が薄かったと思っていたから期待して待っていた割には要素が取れなかったというのが正直なところだ。初日に時間なくても鋭い全体考察をしていたのよりはだいぶ。 昨日の娘の発言の要旨はそこまで強くない旅偽指摘と●自分主張のみ。 |
678. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
私は怖い。 自分の責任で村を敗北させてしまうのが。 話変わるが……者も樵も、私の根底はこれだよ、これを前提に私の発言を読んでほしい。 確率として偽もある屋に勝算を割いてでも自分が真贋で1位になれなかった時の保険が欲しい 自分が真決め打たれる可能性は50%もないだろうが、屋が真である確率は90%以上あると思う ジムゾンも屋を真と見ているのは私と一緒かなと思っていた。だから>>670下段のような |
680. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
羊へ。 そんなもんが怖くて、村人が出来ますか。推理が出来ますか。 どんな状況でも、全力で戦うのみです。 狼が作る状況下での最終日を負った身として、既に敗北を背負う覚悟など出来ています。 今の私の興味は、誰がLW か、しかない。 |
ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
どうしよう。 屋に対する感情が羊さんとまったくいっしょ。 なんど、「屋はその旅白から考察をしてみてくれ」と書いては、「いやこれは言っても仕方ないから」と思い、消したことか。 羊さんにこんだけフォローされてるんだからさー、少しは、、、、と思ってしまう。 スライドしたりしちゃうよねー、とも思ってしまう。 |
684. 羊飼い カタリナ 14:30
![]() |
![]() |
しかし、ここまでくるともう青狼じゃなかったらそれ事態が危機だな…。今考えても仕方ない気がするが 者狼は屋偽のパターンしか起こり得ない気がするんだけどな…仮に神を吊れたとして屋真なら縄が1本余る。 このメンバーの中では者が今は一番屋残しに積極的。遠因して勝ち筋が凄い彼の場合薄い。酔拳みたいな動きでこういうムーブが出来るのかと 【吊り希望先早めに宣言頼む。私は▼服。▼屋は反対。理由は私の発言参照】 |
693. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
旅一通り読んだけど、非真要素拾えなかったよ。非狂非狼は見えたけど。旅黒なら屋の真偽よらず先吊された理由が不明。真占から吊るために、残る道を蹴るか?状況真だったわ。 服のチラ見で疑問。 まさか神なのか?➡●神。 初日二日目と尊敬の念を抱いていたので●対象からはずすって何?他にもツッコミいれたいけど、ここがたぶん大きな点だと思う。 ★allこれに意見ください。羊見たいので羊見ますが▼服でよくない? |
694. ならず者 ディーター 15:56
![]() |
![]() |
☆年くん>>658 旅服白屋真だと▼服で明日屋羊両視点、ともに相手が偽だとわかる。となると▼屋➡▼羊の手順になる。それか屋偽か。 次、まだそこしかない。というか、黒要素一つあってそれが正当なもんならそれだけで十分よ。 神は訳のわからない理論出し始めたよね。考えが固定化されてるから黒いって。んなもん、どごが黒だっつーの。って感じ。 たいして僕は、妙書者の白が見えていたから黒いって言ってるの。 |
695. ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
羊狼ぽと言うけど、結論として羊狼とは言ってない。神黒は結論とまでは行かないまでもその理由は何度も呈示してる。 僕の発言を見て思考過程が見づらいという意見はわからなくはない。けど、結論ありきの考察はしてない。 ☆神さん>>663 ニュアンス違いますね。失礼。本質的なとこではないですが。 精査する前に吊るって危ないな、と一歩立ち止まりましたが、精査するまでもないかというのが今の心境。読むけど。 |
696. 木こり トーマス 16:37
![]() |
![]() |
俺は今日は▼屋を希望する。絶賛人にしか見えない騙狼なんか、幾らでも見てるんだよ。 者>>645 狼なら神に偽ぶつければいいし、狂なら書に白出すな。俺だったら。利点は色々あるよ。まあ、これは俺の感覚だから狂仮定の服が同じことを感じるかは別の話だが。 |
697. 仕立て屋 エルナ 16:40
![]() |
![]() |
>>671ペーター ☆ん?神黒を残念がらなかったのはなぜか、ということ? もちろん残念だったけど、それが、「ご、ごめん…。」「シッパイ」 「私的にはジム味方が確定してほっとしたけど」は 「残念の中のせめてもの救い」 だよ。 まあ、それでも、ジム味方判明は心理的にとても心強かった。でも、ジムや灰の見方はそうじゃないんだろうなあ、良い点なにも無く見えるんだろうなあ、が「灰目線微妙だよなあ…」 |
698. 木こり トーマス 16:44
![]() |
![]() |
者>>648 昨日、じゃあ神が狼だ!って息巻いたのは旅と者くらいだったように記憶してる。神黒だった場合、1黒貰ってるから当然食われない状況はできていて単体での信用が割と高めだと本当に黒だった時にやばい。そういう意味だと俺は思ってた。 結果として白だったが、こいつ敵に回さなくて良かったって意味って今そこまで考えたんだが逆にちょっと引っかかるな。 |
703. 木こり トーマス 16:55
![]() |
![]() |
服、気持ちは分かるけど落ち着けよ。者は純灰だ。服は屋を決め打って残す派じゃなかっただろ。そうすると灰に使える縄が一本だ。今日者を占って、服視点で者をどう扱うか考えればいい。白ならもう相手にしないくらいの対応を取っても良いんじゃないか。黒ならもう何も言う事はない。 |
707. 仕立て屋 エルナ 17:12
![]() |
![]() |
>>706続き されるだろう。 者は神投票するだろう。もし者が確白になる展開だったら、村負けだ。 私視点の話と言われればそれまで。 LWだが、書濃厚と見ている。2d3dと書占を匂わせたにも関わらず▲書が無いからな。 羊は必死に言い訳していたが、羊の占い遺言先の▲娘を見ても、羊書の襲撃だろう。 |
708. 木こり トーマス 17:18
![]() |
![]() |
>>683 逆だよ。旅狂なら、神黒かもと思ったら黒を出した方が良いくらいかもしれないな。神は片黒持って、最終日への生存権を普通に手に入れられる。 ただ、神の誘導の意図は旅への不満からはっきりとわかるものだったからこれを狙ったのかって言いきれないんだよ。旅狂仮定、神黒との連携がうまく噛みすぎてて逆に首を傾げるってやつだ。 |
709. 少年 ペーター 17:22
![]() |
![]() |
>>706☆エルナさん もしエルナさんの判定で神黒なら神2黒ですよね 黒出し占で▼服、能力者ロラ後7d4人or3人で灰と片黒の殴り合いになりますが、その時点でリナさんから1黒貰った片黒(流石に羊から黒出てると信じたい)と、ニコさんエルナさんから2黒を貰ったジムさんとでは、かなりジムさん不利な状況ですよね エルナさん真時ジムさん狼なら、かなり村勝利に近づいてません?神黒出た方がほっとできませんか? |
710. 木こり トーマス 17:22
![]() |
![]() |
服>>706 「ほっとした」の中には「黒じゃなくてよかった」ってニュアンスが含まれてるように読めたんだがそうでもない? じゃあ、者白仮定LW書を吊る縄はどこで用意するんだ?言いたい事は分かるが、さすがに乗れないよ。 |
711. 木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
あ、ここ今ちょうどペーターが同じようなところ追ってるな。両方の相手は二度手間だからペーターに任せる。俺の疑問と違うこと話してたら口出すよ。エルナは俺の質問切り上げていいからペーターに答えてやってくれ。 |
712. 木こり トーマス 17:34
![]() |
![]() |
ディータ、一昨日の妙の発言から…は一旦卒業しろ。自分の目で見ろ。襲撃に意味がある場合、その意味は二種類ある。まず、普通に真相にたどり着きそうだったから残しておけない意見噛み。それとは逆に、死者の言葉を重く持たせる為のミスリーダー噛み。妙の思考は情報として既に古い所までで止まってるんだ。間違えてるけど今噛めばこれが真実だったと思わせられる!そんな場合もあるんだよ。 |
713. 木こり トーマス 17:39
![]() |
![]() |
者>>638 下段、多分狼はそんな下らん私怨は抱かないよ。狼は一人じゃない、多少の不満は赤で下らん話をしてるうちに流れていく。積極的に参加できない事は、別に狼にとって恨むようなことじゃないよ。書白なら逆に良いSGにできるって思われるくらいだと思う。 者のこういう要素の取り方が、多分俺の感性と合ってなくてするっと読めないんだろうなぁ。 |
714. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
羊>>641 ここ、視点が変だな。「者樵村人だと」俺は羊視点、確定村人なんだが。「樵がこれで者村だと」ってニュアンスなら分かる。なんで俺が羊視点灰の者と同列に扱われてるんだ。 これ、割とクリティカルなやつだと思うんだがどうよ。 離脱するから服の事は任せるな。 灰が見辛くて叶わんから、灰考の意欲がわかないんだよな…。 |
少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
トマさんが喋る度にするりとエアポケに入っていくのは果たしてそのまま信じていいのか… 信じていいんだよね?信じるよ? 僕全然狼当てられないから、最終日僕を判断者にするのはやめてくださいお願いします…それなら偽黒ください… 当てられないから人狼やってみたいと思って、狼希望で入村して騙り占で早々と散るつもりだったのに、ただの村人でずっこけた |
718. 仕立て屋 エルナ 19:37
![]() |
![]() |
>>717ペーター そうか…。 現時点では、旅真神黒にロックが掛かっているのだろうか。 私の気持ちになって、もう一度読み直してみて欲しい。「ほっとした」が独り歩きしすぎている。 ペーター、占い師、もしくは灰で経験は無いか?黒出なくて残念だったけど、白分かってほっとした事、って。 こりゃ、今日の▼者は無理そうだな。 【▼羊▽屋】で。 者の存在が、本当に頭痛い。黒ならいいんだが、白だとなあ…。@2 |
720. 木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
俺は今は▼屋でセットしてるが、村全体が先に占を吊りたいって流れならそこには合わせるくらいの譲歩はできる。 その場合は、羊から納得のいく説明がなければ▼羊にセットする予定で居る。 後はまた更新前くらいに見に来るよ。ヨアヒム凸らないだろうな。 |
721. 仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
>>719トーマス 「黒の方が逆にほっとできないか?」 もちろん、勝負としてはそりゃそうだ。さっきも言ったけど。 私の感情の流れを順を追って説明しようか。 「神白判定」→「あー…白か…(後悔)」→「うん。でも神が白でほっとした(人格的な意味&味方で安心できるという意味)」 縄はなあ…。分かっているんだよ、灰目線旅真切れってのは強引なのはさ。 ただ、者白が残っていると勝てないんだよ…@1遺言用 |
木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
これ、神狼なら赤勝利で良いよ。村側があまりにも怠慢すぎる。者が黒いっちゃ黒いんだが、…なんか違う。神が言ってる、自分をデカく見せたいやつってのが一番しっくりくるんだよなー。 つーか本質的って何。要は本質を理解され辛い表現しかできない方に問題があると思うんだけどな。本質的じゃないこと聞くのが悪いみたいな空気になってんのはなんなんだ。 |
723. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
ヨアさん、明日は参加できそうです? リナさんから判定が出されたときに、ヨアさんを判断する要素を出してくれると思ってもよいですか? それならリナさんの●青は反対しません 今は▼オトさんでセットしてます |
青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
狩人日記4日目 ラストの狼の予定面子は神書青ってとこかな。今2白は青樵だけだし、鉄板だけど樵でいいや。僕噛みは羊の占い先だしまあ無いだろう。それにしても狩人COのタイミングがつかめない………。明日僕白なら遺言でいいんだが、黒の場合はできるだけCOせず羊を吊るようにするのがいいのかな? |
727. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
続いての服発言も見ました。 撫でておきましょう(なでなで 大丈夫。落ち着いて。 ▼者は、私から見ても無いです。 うん、どっちかが偽占なんですがね。 どっちも、村が滅ぶ危機感を訴えてくる。 本当にね。どっちか偽!って打てれば、楽なんですけどね。 羊は、樵>>714の返答を待ちましょう。 |
729. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
俺は羊偽なら狼、服偽なら狂じゃないかとは思うんだけどな。偽過程での話だから、旅真視とかじゃなくてな。 占がそれぞれ、ここなんか胡散臭くないか?があって悩むんだよな。俺が能力者見るのが下手くそなのもあるけどさ。 服は遺言準備してるから多分居るんだろうけど、羊またいないのか。 |
730. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
ごめん、連絡。まだ帰れてない。 オットー吊りになりそうなのだけは把握してる。こうなった以上は頑張るしかない ヨアヒムが来てるのは把握しつつヨアヒムにセットしてる 木こりへの質問はちゃんとしたのは明日でいいか? 該当箇所覚えていないけども、たぶん素ミスだよ。私の記憶の限りだとだだだッと書いている時にやってしまったと思う。ただのタイプミスだよと言いたいが、偽視集めているようでごめん。発表に戻る努力は |
732. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
年>>715下段、俺が言ってるのは妙襲撃の話な。娘はボルコンだと思う。羊狼がわざとやったか、そうじゃなくて普通に占い先を読まれたか。一応どっちの可能性もなくはないんだよな。今日もボルコン狙いか、そうじゃなきゃ俺が食われるかじゃないか。 青は確白で生きてたら相応に働くつもりだと思っていいのか?偽黒出される前提で話してるみたいで不穏だぞ。 |
733. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
おそくなった。▼屋にしてる。でも、服も羊も真とは思ってない。 ★年くん 年は相手の考察見るときは、感情をメインに見てるのか?羊よみこんでいて、羊のおかしな目線に気付かないのは何故? ★樵、年 旅の黒出しは真要素にならないか?状況的に。 真占を残すことになるぞ。屋真の場合、情報残すことになるぞ。 樵に言いたい。妙の意見は僕にない角度で参考に出来るし、採用できるレベルだから取り入れてる。 |
734. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
リナさんの>>730僕的には色々あれやこれや弁解されるよりはわかりやすいです。というか理解できます ミスは真でも偽でもあるものです。偽のほうが疑われるのを恐れて弁明しようとすると思っています |
735. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
羊>>730 今羊を吊るかどうかの判断をするわけじゃないから、明日落ち着いてからで良いよ。 だだだっと勢いでって、そうかそれは樵者白が見えてるから雑に書いたら視点が漏れたんだなってとり方になるからちゃんとした説明は待つ。発表は一応夜明けに出ると思って大丈夫なのか。 |
737. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
オットーを吊るってことは、もうバランスを取ることは出来ないってことだ。 みんな、慎重に議論を頼む。 トーマス白は結果で知ってる。ディーターについては仮定で書いている文章と思う |
743. 仕立て屋 エルナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
なぜ、ほっとするのが、偽なのだ。 私は、占いマシーンでは、無い。感情がある人間だ。 そして、偽なら「ほっと」などとは口にせぬ。 そもそも、わざわざ神を占って、白など出さぬ。者に黒を出せば良いだけの話。 私が偽なら、なぜ▼者に拘ると思う? それこそ、者に黒判定を出せば、良い。 私が者の白黒を知らぬ狂で者黒出せぬ?ならば▼者など言えぬ。狂ならクララに黒を出せば良い。 そして今日こそ、クララを占う。 |
広告