プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
行商人 アルビン、1票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
行商人 アルビン、1票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、農夫 ヤコブ を占った。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少女 リーザ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 7 名。
652. 仕立て屋 エルナ 01:22
![]() |
![]() |
おういえwwwwあるたんwww もうひとつお知らせがww ੭ੇ˝ぁʓ੭ੇ˝ぁʓ੭ੇ˝ぁʓƒ ̵̲ƕƒ ̵̲ƕ ゔぁるたんの正体は… 宇宙のあれでしょ? 怪獣なんでしょ? 【ゔぁるたんは人狼だったよ!】 |
司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
なんだこれは・・・クララ、やけっぱちになった時の方が推理当たるのかなぁ・・・。 後逆に心配なのがパメラさんですぅ。アルビンさん狂人なら良いでしょうけど、パメラさん狂人なら泣いてるかもしれませんよぅ、これ。 |
659. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
クララが……本当に理解できなかった…… 何言ってるのか全然わからなくて、しかも最後このくだり無駄みたいなこと言われて 確白じゃなかったら正体関係なく黒塗りしてガチ吊りにいってました |
村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
最初はアルビン狂で狼一致してたんですけど、途中から「あれれ?」ってなってきて「いやアルビン真やんこれ」ってなって。苦笑 ただ、ぼくもふくめてすべて後手後手にまわっちゃったというか、常に村より一手遅かった、というのが敗因だとおもいます。 |
660. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
そもそも護衛指定すらいらなかった。 農吊で明日が来るし少なくてもあるびん破たんじゃん 修視点農狂商狼にしかならないけど商吊で終わらないしそこでしすたー破たん 商狂修狼だと思うけど、まあ長々とお疲れ様 |
661. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
うひー!いやー! りでるんが狼だとしたら狩COの意味がわからなかったんだよね。この時点で真確信したけど対抗出なかったらどうしようって焦ったよー。 出てきたやこぶん真目で見ておけば偽は黒出すんだろうなーとか思ってたんだよ…!斑なら迷ってた…! 商からの黒なら迷ってた…ッッ! 娘偽っぽいなーって思ってて商は見切れなくてソワソワだったんだよね。 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
フリーデル>>659>ハハハー・・・相性悪かった、のかなぁ?確霊に質問したようなもんですよって事なんですけどね? ヴァルターさん>クララが思うのは、やっぱり狼側って悪役なんですよぅ。損な役回りで、辛くて。だから出来るだけフェアに、と、思いつつ・・・今回全然でしたけど! |
664. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
フリーデルさん狩COみてふぉう!てなってもうすきだ!!ってなってはうーってなりましたまる 占いはどうしてあるびんそんな偽視されてるん?→偽なの?→にせかあ・・・ってなってたの。 あう、これからどうしよう。 |
665. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
あ、ぱめちゃんも気にせず出てきていいよ 全視点詰んでるし、もし僕が狼だったらとか、娘狂だったらとか そういうRPで話すのもいいんじゃないかな。 僕が狼の体で話すとしてもこれは完全な内訳誤認と襲撃ミスなんで、 もしぱめちゃんが狂人の体で話すとしても全然狂人は悪くないです。 |
667. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
ごめんなさい!!用意してたコピペ間違って出してしまいました…【ヤコブさんは人間】です。 村のみなさんほんとにごめんなさい! 夜明け前後バタバタしてたのは言い訳ですが。ごめんなさい。 |
668. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
>>やこぶん ほんとそれ☆ミ 書白見つけたときあたり、かなり真っぽかったんだよね。これで羊黒DA!みたいな喜びが黒まっしぐらっぽくて。 >>りでるん いやー、狩COは見事なタイミングだったよ。おみそれしたー!くららんは…うーん。要素取りが感情起因多くて納得し切れない箇所が何個かー。それをメモっておいて、がいいようなきもする。 |
村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
あーパメ狂だったのねー…。 なんていうか、全然ひとのこといえないよ村長。辛かったろうな…。 >>シモン 風邪は言い訳にできないです!力も、情熱もたぶん足りなかったんです…。 >>クララ いやいや、すげー敵にまわしたくないかんじでしたけど、めっちゃ細かいところ突いてこられてどきどきしました。 そしてヤコブ…。ほんまクララが言うようにプロっすわ…。このクソ粘りは村長にはできない。超プロ。 |
671. 仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
ということでしもたん! きみの推理は全部あっていた! しもたんのおかげでゔぁるたん疑えたよ|ω・`) ゔぁるたん! お疲れ様!忙しいところ頑張ってくれた! くららん! りでるんに突っ込んでるところとめてごめん!くららんがりでるん真決め打ちすると世論ひっぱられて偽占師がりでるんに黒打ちに行く気がしてたんだ! |
負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
>>671エルナ ありがとう…相当嬉しい。 でも結局ほぼフィーリングなので、やっぱ周りを巻き込んで説得できないんだぜ… 反省点は毎回同じなんだぜ… あとヤコブ&ヴァルの二人ってラインは無いって断言しちゃったんだぜてへぺろ… |
672. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
占狩|娘商農修服妙羊▼兵長▲書 娘農|占偽狩偽霊白白▼白狼▲白 娘修|占狼狂狩霊白白▼白狼▲白 商修|狂占狼狩霊白白▼白狼▲白 うん。ちゃんと確認しても▼農▼商▼修で吊り切れる |
673. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
占い師騙っておけば良かったかなー ぱめちゃんあるちゃんとの信用勝負なら、五分以上に信用取れたんじゃないかなあ おっと意図的赤誤爆 それじゃお休み。みんなも風邪気をつけてね |
村長 ヴァルター 01:55
![]() |
![]() |
シモやん。 そこラインはなかったっすもんねえ。 ただ最序盤のクララのツッコミだけがまじこわかったんすよ。「対話の姿勢~」云々でヤコブにふれなかったところ。こちらとしてはうっかりでもなく、さりとて意図的でもなくって、単純に目に入ってなかったというか、いやそれ雑談やん?っておもってたので、「ああ、もう吊られる…」っておもってたっす。でもそこくらいじゃないかな、絡みとしては。 |
674. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
そか、G国は降参禁止だったっけ。舞い上がっちゃった、ごめんなさい。 長黒確定 \|娘商|仕|妙|修農|羊|兵長書 役|占占|霊|白|狩狩|村|白黒白 占狩の中に騙が2あるので羊村確定 |
農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
ヤコブ体調悪いと言ってるわりに昨日の赤とか楽しそうにしてるやんとか見られそうだけど 仕事なんとかいける程度の風邪だったのと職場の箱でこそこそやってたのは本当です。 といって本調子だったとして結果変わってないと思うし ちょっとしんどいアピを盛ったのは事実← |
675. 仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
娘商修農の中に1狂1狼 狩人に狂が出るのは噛まれる危険あり→占狂決め打ち ▼狩ローラー ▼農▼修、もし仮に狩に狂人出ていたとしても残り3人で▼商で終了▶︎ちぇっくめいとー。 ということで本決定は▼農 |
負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
クララちゃんは割と切れ味するどいっすよね。 かっこよかった…。 オレはGSで村長も農夫も最黒に置いてるくせに、 ライン全然読めなかった。ラインが無さ過ぎるって、思えば良かったんだろうなぁ…。 やっぱ難しい。 |
677. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
>>667娘 自分結果偽りしようかと頭がよぎったよ。 白って出した後対抗結果貼った後黒にするとかね。 それをきちんと説明できればまだ、よかったけどね、、、 今日結果偽りするメリット真なら十分あるんだ、なぜなら偽は対抗の真の結果を見た後パンダにする以外勝つ道がないからね。だから必ずパンダにするだから、パンダにしてきたあと、結果偽りだってって言って確黒、確白に持っていく。ということが説明できれば、 |
678. 仕立て屋 エルナ 02:26
![]() |
![]() |
ちなみに農長だとして、初手占いで割られていたらどうだったんだろう。 ▼妙▲霊からの占デスマッチとか…りなたんがあるたんを吊りにいく未来しか想像できない…。 狩対抗しなかったらどうなっていたんだろう。 農長が▼羊に持って行って▲白。 ▼占決め打ち▲白 まて何故修生きている?▼修 流石に無理っぽいかな…。 とりあえず寝よう。 |
司書 クララ 11:54
![]() |
![]() |
おはようございまーす! いやもうクララとか、本気で一切ライン見ませんからぁ。ヴァルターさん01:55はたまたまです!クララ>>610も今思うと出来過ぎ! ただ今回はかわされましたけど、例えば「ああ、もう吊られる」って言う感情、狼特有なんですよぅ。そう言うのを返答から感じ取れたらなぁって。 |
684. 仕立て屋 エルナ 12:32
![]() |
![]() |
>>678見て、そもそもりでるんに対抗出なかったら真なんだ…。気が抜けてる☆ミ >>あるたん 中身透けてたし読んでたよ。でも狩CO禁止はわたしの感覚ではやれないなー。今回も狩COで勝ってるようなもんだし? |
685. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
>>683やこぶん えろくない。 3-1で狼やったら必死に真とって他の占を吊らせたい。でも灰狼が占回避出来るのが前提条件とかきっついかなー。極力はやめに占どこかか、霊を破壊したいー。 2-2なら占機能破壊しないとしんじゃうなー…。護衛つかなさそうな偽目噛んでおくかな。わたしが狩人だとしてもバランスで襲撃来そうだからという理由で守れるかというと正直びみょい。 |
司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
私の狩人回避CO無しも、半分くらいは楽しみ重視のためですからねぇ。 でも有利不利はどうとでも言えるかもーとも思ってます! 大体占い師や狩人の発言ほぼ読んでなくても勝てちゃう時は勝てちゃうんですから。どんな戦い方でもある程度は・・・ね?うんうん。 |
687. 仕立て屋 エルナ 16:07
![]() |
![]() |
>>686やこぶん ほーほー、やこぶん出ざるを得ないの? そっか、んー。羊>長>商(順番はどうでも)で吊るすくらいしかないのかな。襲撃が修>仕で商白隠せればなんとか娘農生存でPPとか。 いやー、これは商偽目なら無理かー。 そいえばやこぶん、昨日ごばった? |
692. 村娘 パメラ 17:02
![]() |
![]() |
どのような方法でも構いません。 人間がこの封印の村に到達した事に感謝の祈りを捧げて下さい。 どうか、お許しと哀れみを。 我々の進む先に暗闇を置かないで下さい。 罪深い歴史のその果てに、揺るぎない一つの星を与えておいて下さい。 |
693. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
あと占い真狼について。灰4吊4の状態は占真狼もいえるかもなの。でも、盤面的に占真狼なら狂は狩COしたら灰狭まる+狼視点狩真不明(護衛先同じ)で狼に不利益なことしかしてないの。最悪狩に出ても護衛先は霊というと思うの。灰狂なら狼が全露出した意味が分からないの(内訳狭めてる)。どうやったら勝てるの?には答えられなかったけど、盤面的に狩2COでた段階で占真狼はきれると思ったの。 |
694. 農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
狩を確定させた場合 商娘服修妙書羊農長 占狂霊狩白白灰灰灰 偽占霊狩白白灰灰灰 霊護衛で詰みかな ▼灰▲占or▲狂→残り3縄で狼候補全部吊って詰み→なので占護衛はいらない。 ▼灰▲狩の場合 |
695. 農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
霊白で占確黒 占狂霊白白狼狼▼白白▲狩 偽占霊白白狼灰▼白白▲狩 ▼狼▼灰→終わらなければ商狼娘占確定で▼商狼 霊白で占斑 占狂霊白白狼狼▼白白▲狩 狼占霊白白白狼▼白白▲狩(狂人所在不明) これ詰んでないねw 両視点の詰み手順が無い ▼確定狼のあと、商VS商視点LWの勝負 |
696. 農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
霊黒、占い確黒か確白は詰み 占いが商黒の斑 占狂霊白白狼白▼白狼▲狩 偽占霊白白白灰▼白狼▲狩 これは商のLW吊った後に娘の狼吊り切れるから詰み 占いが商白の斑 占狂霊白白白狼▼白狼▲狩 狂占霊白白狼白▼白狼▲狩 これも簡単な詰み [結論] 一応狩確定させても詰まない可能性はあったけど、現実問題としては真狩吊れないとほぼ勝てない |
697. 少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
あーめんなの。 でもりーざは仏教徒なの。 >>695と同じこと考えたけど言語化できなかったの。あほのこなの。 そこから対抗が出たことで修狼ならなぜでたん?→真じゃねってなるはずなのに…希望●修。あれこの村狂人2人いたっけなの。 |
700. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
>>684 屋 狩りCO有り無しは結果的には今回関係ないよ。最初吊ったのが村だったからね。 っでGJ直後であの状況なら、狩りCO無し禁止にしててもあの状況なら狩り出てたよ。 問題は吊り指定された時だからね。 |
702. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
>>659やこぶん それしかなさそーだけど、きちぃかー。やっぱり初回GJが大きいよね☆ミ やっぱ娘噛みはバランス避けなのー?とか質問ー。 >>りずたん りずたんの質問流し見してるときに書白拾ったんだよなー。なんだっけかなー…。斑にならないだろーな占箇所探すの大変だったときに参考にしてたりー☆ >>あるたん んにゃ、初日にそれで進行できないってこと。しもたんに狩COさせずに落ちられたらきつそ。 |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
今日は何が見えるかなぁ? お、ログ読みしてますよぅ、クララにも見せてくださぁい! へぇ、結構灰使ってますねぇ。ありゃりゃ、意外と可愛い独り言ですぅ!うふふ。 え、真面目に?もう、狼の確認もちゃんとやりますって!赤発言は見えないです! 【フリーデルさん人間ですよぅ!】 これはメタ無いかなぁ・・・あ、気にしないで下さい、独り言です! |
704. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
>>702 あふん、お役にたっててよかったの。 えるなんもまとめ役本当にありがとうなの。希望だし遅くてごめんなの。 ただ怪しい人を指定するだけじゃだめなんだね。まとめ役とか確白は狼からどう見えるか、そこから確定白(or黒)をつくれるように盤面や発言を見て言葉にしていく…のかな。えるなんの発言とか追ってて勉強になるの。改めて本当にありがとうなの。 |
706. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
こんばんは カタリナは来てないみたいですね コアズレでほとんど話せてないですが、リナの話し方が好きでした 内容や進行も私の考えていたのとほぼ一緒でしたし、 私の頭がまとまる前にリナが話してくれていて、 「それそれ!」って何度も鳩を見ながら言ってました |
707. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
あとはアルビンですかねえ ほぼ中の人要素なんでしょうが、ちと過敏過ぎたかもしれませんね 私もそれで何度も村の進行を止めた経験があるので、 見てて「ブレーキ!ブレーーーーキ!」って思ってました |
708. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
こんばんは!私もカタリナさんの話し方(思考の出し方)すごくすきだったの!すごく見習いたい!進行とかはぽかーんだったけど(あほのこ)流れがよどみなさすぎてすごく白かったの。あこがれなの。 憧れといったらくららんもなの。意図が練られた質問からの要素とりはんぱねえだったの。かっこよかった!2dから真似してみようと頑張ってみたけどあほのこだから無理だったよ() |
709. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
フリーダ…フリーデルさんは1dのとき変な疑いかけて申し訳なかったの。ゲームを楽しもう精神がすごく好きだったの。そして狩CO。もうぼるてーじたかまりんぐ。すてきすぎた。 |
711. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
もっと議事読むっしょー?少なくとも「仕霊に気付かないレベルの読み込み」で安易に発言しないと思うんだよね。 んで>>421で書見たとき「修村が流し読みが途中で終わった可能性」をカケラも見ていないのかなと思った。狼なら「修"村"が」起こす読み込み不足を黒塗りできなさそ、と思ったんだよね。 ここの所謂「純粋な敵意」は村独特な感情だと思うんだー。狼ならワンクッションおきそ。 |
712. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
ここで村か、感情偽装型の狼か、になるよね。 で、書は狂占から見ると「白くはない」わけであって黒打ちにくい箇所だと思った。白黒割れたら黒だろーな、とかねー。 言語化ってむずかしーね! ちな全員分作ってあった性格分析でほい 書:統一派/個人考察/黒取り 黒塗り弱まったら黒 |
714. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
やこぶんはわからずに、動きがあったら考えるとだけにしてあるなー。 そんでりなたんがくららんとおなーじ。 ただし盤面調整いけそうだからりなたんのほうが要注意にしてあったー。 たぶん相性抜群にいいと思うよここ。両狼なら潜伏しつつ笑いながら村滅せるレベルのバケモノになると思う☆ミ(褒め言葉 喉なくなったー。夜明けにまたあおー。 |
719. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
>>702 んーバランス避け? 僕のいうバランス護衛は黒出し占と白出し占がいるときに、白出し占いの方が抜かれたときのダメージが大きいから護衛価値が高い と言う意味で、判定がそろってる間はバランスはないよ 襲撃は娘真だと思ってて、護衛に捕まりそうだけど通さないと娘真決め打ちになって勝てそうにないから無理やり行った。っていう襲撃 |
720. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
(続き)しかも性格分析的確すぎるの。長の3dがもろそれなの…。えるなんが2dで出してくれた長の分析を軸に考察してつもりだったけどここまで考えられなかったの。玄人なの。 りなたんとくららんwwwすごくわかるの。そこ2人すごく通じ合ってたの。 改めてありがとう!また夜明けにあいましょ!なの! |
723. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
羊飼い カタリナ、1票。 シスター フリーデル、1票。 行商人 アルビン、1票。 これは。。村長→カタリナ として、アルビン、フリーデルはセット忘れの自殺票でしょうきっと 占い師や狩人が投票セット忘れるわけないし。これぞメタ偽・・・ |
726. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
人外3名として、長⇒羊、農⇒修は対抗の灰と狩なので理解できますね まあだとしても狼票は合わせようよとは思いますが ああ、パメラ狂人でアルビンに入れるパティーンですかそうですか |
730. 少女 リーザ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[晩御飯にて] 「リーザさんどぞ」つかぼちゃの煮つけ 『はううううううありがとうなのおおおおおお』(もぐもぐもぐ) 「こちらもどーぞ」つかぼちゃサラダ、かぼちゃパイ 『はううう大好きなのおおおおおおお』(もぐもぐ) 「メインディッシュです」つ人の腕 『はう、ありがと……えと、反応に困るの』 【リーザは人間】だったよ! ネタ占い文を自家発電なの()あふん。 |
広告