プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 9 名。
716. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
ジムの羊非狂があるから、青白宿狼なら羊真じゃないか?と思った。 でももし俺抜かれたら基本完遂してくれな!! ディタ狼なら青狼以外で旅噛なんてするわけない白だろ!と、思ったんで、明日青白出たら白打てそう。 遺言間に合わなかったが生きてて良かった【ヨアヒム人間】 あ、占い師、発表していいよ。わかってるし。 |
718. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
ヨア人間かー。 カタリナからどうやってラインを追えばいいんだ…。 灰狼どこなんだろうねえ…。 また明日、気合入れ直して洗い直すかねえ…。 とりあえず今日はもう休ませてもらうよ。 |
720. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
あぁジムゾンさんが うーんどうなんだろ トーマスさんは襲撃筋からも宿狼だと思う?私はそれなら農狼が青狂を把握しつつ、羊狼が占ロラで宿を先吊りしようとしたってシナリオの方がすんなり通るんだけどなぁ 宿狼なら青か羊、さっさと襲撃した方が良いと思うよ。 |
721. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
あと一貫して宿羊側の人間を襲撃していることから真占が宿羊どちらかなのも濃厚だと思うのよね。 これで青真だともう狼って年書娘に2wってことになるからペーター君とクララさん狼で私視点確定しちゃうよ。 |
722. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
ジムゾンの 昨日の手のひら返しは 怖かった 僕が神狼見えたら 逆に白打ちされて 正夢になりそうだから それもやっぱり怖かったけど 人間だった 人間だ ジムゾンは疑い続けてごめんよ 旅も神も人間だよ もう わかんないよ… |
723. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
あ、そのケースは、フリーデルさんも狼候補か。 でも青真だとしっくりこないのと、宿真でも襲撃がしっくり来ないのがあって、今日の流れを考えるとレジーナさんが吊られそうなんだけどこれでいいのなぁって疑問に思うわ トーマスさんが言っていた視点漏れ疑惑も普通にただ呟いただけじゃない?って思うし。 ただ灰がここまで狭くなってるから最悪単体考察を頑張ればいいのよねとは思うからその点、少しは気が楽になるのだけど |
724. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
【神襲撃、青白確認】あーうー、ごめん青狼考察は間違いだったか…占先襲撃2連とかちょっと狼何考えてるの?って思いつつ、▼羊でとりあえずセットしたよ 樵の宿要素含めて見直すつもりはあるけど。とりあえず昨日の分含めてまだ読み終わってないのでまた後程 |
旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
娘>>721 狼占がどうせ白出しするならお弁当になるんだから、護衛付かないうちに食べたかったんでは?あと修は青真視点で灰だろう何を言っている。 _|青宿羊|修農者書娘年|樵|†楽服旅神 壱|真偽偽|灰白白灰灰灰|霊|†白白白白 弐|偽真偽|白灰灰灰灰灰|霊|†白白白白 参|偽偽真|白灰灰灰灰灰|霊|†白白白白 |
725. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ヨアお兄ちゃんジムお兄さんはお疲れ様でした。 何だか狼はどうしても占ロラさせたいように思えてきたよ。と考えると灰狼は吊り縄に近いところに居るのかな?とか。まぁそれだと僕も入りそうなんだけど。 とりあえず昨日はあまり発言できなくてごめんなさい。 ちょっと所用済ませてくるね** |
旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
羊>>722 うーん、全然真の発言に見えない…。なんで▲神から灰狼に推理が進まないんだ。宿狼見えたって情報更新があっただろうに。まじで羊真追えないんだけど、私がズレてんのかなあ。 |
726. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
ジムゾンが 噛まれるのもおかしいよ どうしてだよ… 僕の白 フリーデルしかいないじゃないか 霊能も噛まれないなんて 僕に宿黒知らせても 平気だとしか思えない 宿黒から見たら 誤認する予感しかしないよ グレー狭すぎておかしいから 明日は 囲いのふたり見る おやすみなさい ジムゾンの人間がわかったから 今日は楽しい夢が見れるといいな ジムゾンも良い夢を見てくれると いいな… |
727. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
青狂→書年娘農者で2W 青真→書年娘で2W 私視点で整理ですの。 農者は状況白強くなりましたわ。 これは次で黒でてもロラ完遂希望ですわ。 黒引きロラストップだと灰が一つ多い状態で灰吊りチャレンジになりませんこと? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
私は真視はあきらめて情報封鎖したほうが良いかな? それともクリティカルな要素拾いはしないように気を付けながら真占として動いた方が良いかな? 「狼はエンターティナー精神」で行くと、真占のふり継続かな ベリーLWっぽいからこれから食べられるよーきっと |
728. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
>>723娘 普通はヨアで白吊っちゃったら完遂だし、たとえ羊白でも羊を吊り残すことは想定されてないだろうから宿狼でも羊噛まない選択はアリかと思うぞ!! もし宿狼なら農白だろうな。農黒なのに農白説に納得した上で反射的に農白なら服も白!なんて言えないと思うから。 まーどっち黒でも明日わかるから、あとは単体と陣営詰めればなんとかなりそうかな!!(願望) |
730. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
樵>>716は者狼なら青襲撃が有力ですから、青狂でも者村ぽいですわね。そうでないなら農狼の場合に青放置は有効でしょうか。 たとえ青が者狼に誤爆でも→者吊り→樵判定黒→青真目アップという保険もありそうですわ。 でもそれだと▲青で占いロラしたあと3縄を避けきるパターンかしら?村っぽいヤコブさんがいつまでも生きてるのが怪しまれるし農者狼なら、青を生かすのは良くないですわね。 |
731. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
トーマスさん そうなの?黒出たらストップでいい気がするけど。 だって今日狼占を吊れたら、残った占い師は真の可能性も狂人の可能性もある。 真を吊ったらデメリットだけど、狂人を吊ってもメリットは特にない。 と考えたらストップした方が勝率高いんじゃないかなと思うわ もちろん宿狼がそう考えて羊白でも食わないって選択した可能性はあるけど、ロラ完遂した方が良いっていうのはピンと来ないわね |
神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
エルナさんは謝罪しなくて申し訳ありません。喉がカツカツだったので。 というかまぁ、エルナさん村を見れなかったのは私の見る目が無いのが原因ですけど結果吊りになった責任までは取るつもりないですよ。 |
旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
神は非狩ぽかったのに噛んだってことは、狼陣営的にはもう狩は無視する気なのかな。まあ占い先でもない純灰噛むわけにもいかんか。狩出すなら5d遺言だけど、灰2狼生存出しもう出さんでもいいかもね。灰護衛しない堅実派の狩って、年書あたりかな?者も霊鉄板しそうだけど。 |
734. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
>>731 うーん、今回みたいな村から壊してるタイプは知らんけど、初手占噛みとかあると次狼吊れても完遂するのが多い気がする!! そしてその考えのパメラは村めに感じるかな。そう考えて進行想定したらパメラかなり吊り縄に近くなるの自分で見えそうだし。 >羊 何かわからないこととかあったら気軽に聞いてくれ!! 考察の手伝いならするからな!! |
神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
ふむ。リナさんの二コさんへの噛みつきはほんと真だとおもったんですけどねぇ。偽が旅にヘイトを感じた、それに対して怒った。ここまでは普通ですがそこから無理な主張で黒塗りとかできるもんなんですかね。旅白見えてる狼はもちろん、旅がどっちか分かってない狂だってああいう発言にはならないと思ったんですけどねぇ。 |
青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
あ、吊られてるか、むしろ良かったかな。 皆さんご迷惑をかけて申し訳なかったです。 高齢の身内が倒れてしまって、ほとんどこちらに顔を出せる余裕がなくなってしまいました。 皆さん頑張ってください。 |
735. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
でも私視点で考えますと1d希望の集まりから偽黒は出しやすい位置でしたの。羊宿に狂ならここで仕事を避けたことになりますの。 こう考えると羊宿で真狼、青は狂でもおかしくないですの。 そうすると黒出てストップはありかもしれませんわね。 私は自分への判定からこう考えますけど、パメラさんは青狂をそこまで強く見れます? ただ単に宿羊に狂でも、偽黒出ししなかった(修狼視?)可能性もありますわ。 |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
たぶんキウイは自分が囲ってる自覚はあると思いますわ。 つらいでしょうけど折れずに居てほしいですわ。 モモは素白いのではないでしょうかね? 誤認されてるなら。 キウイ視点宿狼は確定ですから、娘書年修に2W 修娘で手つなぎしてると思っているかも。 |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
ヨアおかえり。リアル大変だったのか。ゲームよりリアル優先だよ~。 ジムの昨日考察は「2dのバラ占いは悪手だった」ってとこかな。じゃあ青も旅占いだったら良かったのか、ってなったら違うじゃない。むしろ宿真時を考えるなら、宿は旅ではなく神占ってたらもうひとつ判定落とせてたから、完全バラの方が全視点村利だったんじゃないかな。 |
737. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
というかもう説明しているけれど ①宿狼だと過去のトラウマから偽視を恐れそう。でも神にあそこまで世論無視で拘泥するのは偽として微妙 ②▲旅。占いロラになれば真っ先に▼宿になりそうだった。そこでロラストップ。ならばこのタイミングで▲青や▲羊をするべき。 ③▲神。これは羊狼でも宿狼でもある範囲かと思うけど宿狼だと競り負けそうだから▲羊した方がいい道理はあると思うわ(修狼除く) |
旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
勘違いだったんだね。神は書白視が強かったから、そこ由来だったりする? 2dの羊のキレ芸の原因は、修を煽ったからとかだっけ。そもそも意図的狂襲が効果出るのは2-2ライン戦時で、3-1で狂噛みなんて縄節約できて、真視点ではお得でしょ。それを一般論で否定してこの村の実情の陣形と無視した話をされて、かなり偽目に見えたけどな~。私を喉稼ぎの相手にしたかったのかな?と思ったけどどうだろ。 |
740. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
狼からしてみたら青の霊判定が白として出ることは織り込み済みだし、者農を白とおくと年娘書修で殴り合い。 流石に年書修に2wなら自分の首を締めスギな気がするわ。 いま私は青偽じゃないかと披露しているわけだけど、世論なんてどう転ぶか分からないし青真って思われたら年修書陣営は負けちゃうのよ 私はこれは、流石にないと思う。こういう展開にするくらいならさっさと占い師を襲撃するべきと思うわ だから青は狂人と思う |
741. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
>>736 宿は偽打ちされてるとして羊真を追うならそこの3人から占ってもらえばよいと思うのですが。 カタリナさんの判定を無視するのか拾うのか分かりませんわ。 とはいえ勝負かけるという言葉はこのゲームでは魅惑的ですわね。 ロラ完遂だとノーミス必須。黒引き止めで残りが真を祈りつつ灰吊りだと1ミスも許容かも、ですか。 それなら今日は狼一本吊り必須ですわね。 方針は分かりましたわ。 |
神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
旅>>いや、ほんとに謎ですね。前日村姿勢は取りましたがクララさんはまさにディーターさんと一緒に見直そうとしてた箇所だったので。というか思ってたタイプと違うなと感じてたところです。 |
神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
いや、カタリナさんがニコラスさんに突っかかった事自体は無理やりだと思いますけど、3-1べぐりの占い機能破壊自体は狼の戦略として私はあると思います。私は真ならそこそこ真視取ってる自信あるので決め打ち目指しますけど、自信の無い真は狂噛みすら脅威だと感じる事に違和感は無いんですよね。 ただまぁ、今日のリナさんの反応は悩ましいんですが。 |
742. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
昨日からの襲撃見てると占い先をことごとく噛みに来てると同時に単純に発言力のありそうなとこを噛みに来てる気がするな。 旅神の疑い先に狼が居るかどうかまではわからないけど、二人の発言追ってみるのも悪くないかもと思ったよ。 明日は夕方にならないと発言できないけど、灰もかなり狭まってきたしうっかり自重して頑張るよ。 トマお兄さんは出来れば議題出してくれれば僕が喜ぶよ! じゃぁ今日はおやすみなさい** |
旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
>>神 私も真占時に信用勝負で負けないから、自信ない真占の気持ちは上手くトレース出来てないかも。でも自信ない真占が神旅両狼でFA!!とか自信満々に言うかなあ…。 っていうか、1d辺りで言ってた神の理想の占い師像は、かなり私の理想にも近くて共感してた。雑談になりそうで絡めなかったけど、今言っちゃおう |
神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
>>旅 真視とれるかの自信と推理の自信はまた別物ですからねぇ。 私の感覚ではそこだけ見ると5分5分って感じでしょうか。 そうでしたか!共感あると嬉しいですがニコラスさんとは対抗になりたくないですね。 |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
すみませ~ん、横ヤリ(ズブっ 私真占いやった事ないし、羊真なら気持ちわかります ただ、狂噛みのトコは真占いとして弱気を見せられない!と言う気持ちがから回ってるのではないでしょうか? 振り返ってみてください。羊服は旅神を疑ってましたw ニコ、ジム> お二方はリナみたいに振る舞えるのですか?私はキレ芸という種にまだ会った事ありません。出来るのなら凄いです、ビックリです |
744. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
よう今帰ったぞ。 【諸々確認】また占先襲撃か、随分チキンじゃねーか。 だがおかげでジムの考察する手間が省けたな( そんでヨアヒム人な、そんならヨア真でよさそうだな。 …見たとこ村はそんなでもないみたいだがな。まぁ村視点ならそうなるか。 んじゃいつもどおりダラダラと議事読もうかね。 |
745. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
まず言っとくのはロラは完遂すべきだぞ。明日の吊り結果が白黒にかかわらずな。青狂見てる奴多いのは百も承知だがな、もしロラストップするなら青狂確信の境地まで行ってなきゃダメだな。 因みに俺はほぼ青真なんでロラ完遂派だな。 >>738年 PP発生までの2縄って、PPの起こる状況(狂残し)なら1縄ミスった時点でPPだぞ。 |
747. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
>>739娘 うむ、娘視点ならそんな可能性もあるのか。 まぁ自分視点ではヨアヒム狂人は結構薄いんで無い気がするがね。 あとヨア狂で初手に統一無視した上で農狼を囲ったのならニコラスじゃねぇけど優秀すぎるだろとは思う。リア事情のセット忘れの賜物かもだがな。 娘狼仮定ならロラ完遂後の疑い先にヤコブにもいて貰おうって感じかもな。まぁでもパメは夜明け後とか色々可能性追って思考回してる感は村っぽかもな。 |
749. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
さて現状クラ狼を見てるわけなんだが、もう一人はどこだと。自分は現状ペーターだと思ってる。 ペーターはここまで大きく目立たず村の後方から参加してるって感じだが…、そろそろリングに上がってもらおうか。 1d~3dの発言、希望出し。全てに言えることだが疑い先が殆どねぇなってことだな。 1d当たりはそれでもいいけどな、流石に2dくらいからはそろそろ狼の目星ついてきてもいいだろ。だけどペーターの |
751. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
昨日から自分は発言的にも強めにクラ狼追ってるのはわかるはずだ。自分の発言からは書村だったらどうしよって不安が感じられないとは思わなかったのか? ここはペーターが切りの●書を入れる為に無理に微妙という疑いを入れたように見えるな。 ★今、どこが狼だと思ってる?何度も言うがペーターの発言からは狼探してる感じがしないんでな。 |
753. ならず者 ディーター 02:45
![]() |
![]() |
もう寝るがカタリナについて少しだけ。 旅白、神白で結構意気消沈してたのは見てたが、返す刀で>>729は正直ビックリなんだがな。 もしカタリナが真で同じミスをしたくねぇならしっかり●希望のクララはもちろん、他灰の精査もした方がいいとだけは言っとこうか。 いらん世話だと思うなら聞き流しといてくれ。 さて、今日は飯がねぇのかよ…、トーマスの野郎(憤怒 そんじゃ寝るぞ~(-_-)゜zzz… |
754. 少年 ペーター 07:13
![]() |
![]() |
おはよう。鳩で一撃だよ。 者>>751者農に1w、書娘に1wで、者農は発言読み直してみないとまだわからないな。娘は相変わらず白く思うんで、こちらは書かなと思ってる。書は服白主張はまだわかるとしてもあんなに者に噛みついていったのが僕には不自然に見えたよ。ここは者の発言読み直しで見えてくるかなと思ってる。書娘両狼考えにくいから青狂だったにかなとも。羊宿は宿の方が狼っぽいかなと思ってるよ。 次は夕方 |
755. 農夫 ヤコブ 07:55
![]() |
![]() |
おはようだべ。昨日は参加出来なくてごめんだべ。ヨアさ人確認したべ。普通に人だべな。 ロラは完遂、これは徹底だべ。明日黒吊れたとしてもだべ。奇数だから狂人残す意味はないし、真が生きてても今更信用するのは無理だべ。ノーミス要求だけど、頑張れば何とかなるべ。 じゃ、昨日と今日の議事読んでくるべ。 |
756. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
おはようございます。 ディーターさんは神村からの青真主張ですの? 前からこの辺触れてましたかしら? あと現状者狼はあまり見てませんが、ニコラスさんは青偽なら優秀だな、と評してましたので、青偽ならば優秀すぎて無い、という考えは飛躍してますわ。 カタリナさんの⚫︎書についてはもう本人の性格なのかしら? 昨日より更に過敏になってる気がしますので、一度全員を見てから⚫︎決めて欲しいですわね。 |
757. 村娘 パメラ 08:13
![]() |
![]() |
>>747ディーターさん 襲撃から見ると、青狂人以外に納得する内訳がないのよね もちろん年書修が狼でもこの襲撃を実行する可能性はあるけど、他にもっと楽な方法は選択出来る 特に▲旅。占ロラ狙い?青を「吊ろう」としてこの襲撃にしたのかしら。青が吊られたのは結果論な気がするわ。むしろ最初吊られそうだったのは宿だし >修 恥ずかしながら襲撃から先に農狼って結論になっただけだから発言精査は後ほどになるわ |
759. シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
ヤコブさんはロラ完遂派ですのね。 青真見てたディーターさんと共に姿勢はブレずというところでしょうか。 あと上ではカタリナさんの⚫︎書に対して、全員を見てほしいと頼みましたが、私の希望もそこなので⚫︎書自体に疑問を呈してるわけではありませんわ。 |
760. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
>>758農さん それは私の発言を読めば分かるわ。ついでに私はレジーナさん真と予想も明確にしている。可能性として羊真も追ってはいるけど 農さん議事を読み込む前にそういう防御反応が出てくるのは正直黒いと思うわ。それほどまでに青の後ろ盾が大事なのかと思うほどに 付け加えると、【青が正しい判定を出していたとするなら、狼陣営は青をどうやって処理するつもりだったのか】が疑問。青吊りは結果論だったと思うしね |
762. 村娘 パメラ 09:03
![]() |
![]() |
2日目はヨアヒム君狼と考える人が少なかったのは事実だし、ヨアヒム君が実際に吊られたのは3日目にヨアヒム君の発言がほぼなかったことも原因していると思うけど、どちらも狼が操作出来ることではないわ ヨアヒム君が吊られないなら農・者に続きまた判定が落ちたのよ。狼はどうするの?今更青襲撃なの? 狼陣営が青君狂を把握していたと見る方がスッキリだわ。ついでにこの前提で宿狼なら羊真が見えてるから▲羊が超安定手 |
764. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
ヨアさ真ならどう処理するつもりだったか?そんなの簡単だべさ。吊って狂人でしたねの一言で済む話だべさ。信用の高い占い師は襲撃しないと後がないって考えるなら分かるべさ。でも信用の低い占い師はその必要ないんだべよ。 実際おらはヨアさ人を強く見てはいたけど、ぶっちゃけ真決め打つつもりはないべさ。占い師を処理して灰殴りして狼吊るほうがいいべさ。 |
765. 村娘 パメラ 09:40
![]() |
![]() |
>>763ヤコブさん うん、だからカタリナさんとヤコブさんが狼で▼宿を狙ってるって線が本線かなって。 これなら▲青の必要も▲宿の必要もないからこの襲撃筋に納得するのよね。 あとヤコブさん狼だからヨアヒム君襲撃がないんじゃないのとは既に言ってるわよ ヨアヒム君吊れなかったらどうするの?という話に対して吊って狂人乙でいいべ? という返事は議論になってないわ。落ち着いてないだけかもだけど |
766. 村娘 パメラ 09:47
![]() |
![]() |
取り敢えずみんなに★ ①レジーナさんが狼なら何で▲旅だったの? ②ヨアヒム君の判定が全て正しいなら、昨日▼青出来ないと青真の時狼はまずいと思うのだけど、狼はどう青を処理するつもりだったの?繰り返すけど3日目にヨアヒム君が吊られたのは結果論よね。 この2つが私の思考の核なのだけど、この2つを信じる限り宿真羊狼農狼という結論にしかならないのよね。 これでヤコブさん誤認してて吊ったら最悪だとも思うし。 |
旅人 ニコラス 09:50
![]() |
![]() |
>>神 信用は取れないけど推理には自身あるって予想なのか、なるほど。それは一理あるかも。 えー!私は神と占い真贋勝負やりたいって思ってたよ!対抗強いと高ぶるし!あとどこかで「灰は楽しいから喉溶ける」って言ってたけど、あれも共感だったな。灰村楽しいよね。 >>服 感情的なのは真占、って要素取りをする人がいれば、私は真でも偽でもキレ芸やるなあ。その村のまとめ役や強弁者が、アピ嫌い思考ならやらない。 |
旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
樵は白アピが嫌いと明言してるので、この村では控えるかな。 者が自白起点で推理するなら、昨日絶好のタイミングで黒出ししなかった青は非狂=白なら真、というのは変ではないかな。ただ、農は純灰に戻すと言っていた者が、単体発言の伸びてない農の色をどう見てるかは気になるね。 使える占い師スケール 自力で護衛取る占≧噛まれる占>>>>>>>吊られる占 |
仕立て屋 エルナ 10:39
![]() |
![]() |
真っ先に吊られる真占いw確かに嫌だww まさか村人とまとめに合わせてRP使い分けてるとは…言われてみれば理に叶っている。私がやるときっと矛盾だらけになりそうだ(ヤル気満々w 噛み先から考察 殴り愛好きそうなのが旅書神(旅とは嫌)←同意 まぁ仕方なしが娘修、マイペース年 めんどくさがる農、強弁とは避けたい者 下段に向うほど、狼率高いとみてます |
神父 ジムゾン 10:45
![]() |
![]() |
私自身、信用取る自信と推理当てる自信は同じじゃ無いんですよね。推理自体はよく外すので。まぁ基本自信ある振りはしますけど。 旅>>ニコラスさんならそう仰ると思ってました。楽しいとは思いますが私は楽出来るなら楽したい人間なので。 |
767. 農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
>>664修 ☆2d身内切りは結構賭けだと思うべなあ。ララさが逃げ切る自信あったならその限りではないけんど、結構票は拮抗してるべよ。うっかり仲間が吊られる可能性があるなら身内切りはしないと思うのがおらの考えだ。 リデルのララさ疑いの視点がちょっと分かりにくかったから別の角度から聞いて見るべ。 |
768. 農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
>>修 ★ララさの>>507は結構白いと思ったんだけど、どーだべか?ララさが狼なら信用ない占い師三人の占い方針は触れないと思うんだべさ。 信用ないはおら視点の話だけど、おらはヨアさは発言少ないしリナさとレジなはロック強すぎで全員信用してなかったんだべさ。 ついで、おらを白目に見てるようだけど単に状況だけだべか? |
769. 農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
>>765娘 そのおら狼の根拠が状況からの推測でおら単体の黒要素をあげてないよねってことを指摘してるんだべさ。 ヨアさ吊れなかったらどうするのって話だけど、ヨアさ見て本気で吊れないと思ってるんだべか?黒判定が出ても先にヨアさ吊るでしょ。縄余裕がないんだし。 レジな狼ならパメさ村だろうべな。狼で誘導するための準備をしていて霊結果が違ったら何をしてるんだべって話だ。 |
司書 クララ 11:24
![]() |
![]() |
☆娘>>766 ①LW修を白固めするためです。また、狩候補でもありましたし、村視点手順を説得力を持って提示する一番厄介な存在でした。 ②3d宿吊の危惧はありましたが一番順当な吊手順を説得力を持って提示できる旅が墓下にいく以上、村側が団結して宿吊に動く可能性は低いという見込みでした。偶発的に白囲いされた修というジョーカーがある以上、3dでリスクを負うことで状況要素の誘導を行ったわけです。 |
仕立て屋 エルナ 11:30
![]() |
![]() |
者白起点で青狂が黒出さないから、者視点青≠狂は理解できます。でも、村視点者灰なので説得力ない感じもします 者自身、書狼なら青黒塗りぽいので書狼→青真的な事言ってたし、青狂が誤爆恐れて者白出しかもって言わない処も白アピにみえてしまう。実際私占いsに白出されてもノイズにしか取らないですです←コレは性格の問題かな多分 |
770. 木こり トーマス 11:30
![]() |
![]() |
[木こり日記] ここに喋らないトウモロコシがあるだろ?(以下略) ほい、朝飯つ[ポップコーン] ■吊り方針(完遂、黒ストップ) ■吊り希望 ■占希望 あとは狼陣営についての考察とかあると嬉しいな!! >>741修 おう、そうだな!!寝ぼけてたぜ!!(うっかり陣営CO) 方針は確定ではないからどんどん意見出してくれよな!! |
司書 クララ 11:33
![]() |
![]() |
ヤコにーちゃんが覚醒してきて困るんですががが さて、今日の動かない頭でどうやって白くなろうか…もしくは黒くなろうか… 宿>>4d22:43 んー、まずモモが▼羊って言ってるからね。 スタンスがブレないようにしてるだけじゃないかな。 理想的な展開は●書▼宿からの書黒出しで修白塗りだから いっそ黒出してほしいんだけどねー! そこまで期待しちゃダメだよねw |
司書 クララ 11:56
![]() |
![]() |
イチゴ、ベリー> まず今後の展開だけど、現状モモも切り捨てる方向でお願いします。 大体想定通りの展開だけど樵さんが独断かつ 思考スタンスが主観型なので誘導難易度高。 モモは今日は宿真を押しつつ、▼宿→▼書となったときのライン偽装役に徹します。今日●書なら羊襲撃で。万が一でも書白判定された日には者農白決め打たれる上に、ベリーの状況白が消えるので。 |
司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
一応これでも生存力だけは定評があるので、最後まで踏ん張るけどね! ただメイン路線としては自信をもって吊らせて黒見せることで村側を喜ばせてやりたいかな。自信を持った村人は視野が狭まるので、修LWにたどり着く可能性が下がるはず。 モモの黒見せで狼側の作戦は大体完成するように伏線張ってきてるしね |
773. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
ヤコブさんへ、クララさんがその発言した当時は全占が信用無いと見るのは分かる気がするわ。でも、占い方針に意見したのが白い、というのはその結論になる過程がわかりませんわ。 村意識として自分の色見たいところに占いを当てたい、という意識ということかしら? あとヤコブさんは私視点の灰では真ん中ですわね。 白 娘〉者〉農〉年〉書 黒 大体こんな感じですわ。 農白要素は樵さん主張のように▼宿で黒出たら |
774. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
青人か なら青真だ も意味不明だね 者狼なら 安全圏でないクララを叩いているし 書は狼でない…のかな しかし フリーデルに怒られてしまったね>>756 僕は 黒いと思ったから 占いたかっただけだよ だけど それで言葉がきつくなってしまったのは さすがに反省しているんだ ローラーするなら吊り数が足りないよね? なら みんなの疑惑が集まっている書セットのままで いった方がよさそうかな |
775. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
追加の要素ということになりますかしら。 ヤコブさんはクララさん村としてどう507の発言が出てきたと思ってらっしゃいますか? クララさんの村要素といえば、トーマスさんはけっこう自分の感覚を大事にして進行しているところを昨日はクララさんがそこに強めに意見していて、今までのクララさん像からは意外でしたわ。 また狼ならこのタイプのまとめに意見して目立ちたく無いのではとも思えますが、スキルを考えれば |
776. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
クララさんなら上手にトーマスさんを説得(狼なら誘導)できると思ってたのかもしれませんわ。 後は私が聞いた点でヤコブさんの意見聞くと、やはり身内切りはなかなかハードルが高そうですのね。 なんとなく高スキル警戒でクララさんを見ていたのかもしれ無い気がしてきましたわ。 でも私の質問結構スルーされてる気がしますので、そこはやはり私の質問答えたく無いところあるのかな?とは思えますが。 後は夜に。 |
777. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
カタリナさん見えたので少しだけ。 怒っては無いですわ、カタリナさん更新後は疑ってたところが村で動揺してるところに、クララさんから吊り希望出て過敏になっているのは落ち着いてほしいと思ったのですわ。 羊★書の希望見て、自分吊りはまずいとクララさん説得しようとは思いませんでしたか? 書村ならカタリナさんもよく見てくれると思いますの。 昨日は▼青で希望してたんですから。 |
779. 羊飼い カタリナ 13:20
![]() |
![]() |
やあフリーデル 落ち着け早漏れということだね わかったよ 説得は 自重するよ みんなへの説得のために 黒いと思った根拠を上げすぎると また きつい責め方になってしまう予感しか しない みんなのことは見守っているから 安心して じゃああとは夜にね |
羊飼い カタリナ 13:26
![]() |
![]() |
>ひょっとすると 僕もロッカーかも 神旅あたりに 殴られそう 言い方が強すぎたのは 本当に反省してるんだ 神旅はごめんよ 羊飼いカタリナのRPなのか 本気で怒ってるのか 自分でも よくわからなくなってきて SAN値がピンチ 真剣に 僕はもう喋らない方が いいと思う… 御主人は娘書宿だな~ |
781. 木こり トーマス 13:28
![]() |
![]() |
青狂なら●者年は黒出し準備のようにディタは思っていて、者白服白を察したら黒判定を出して狂人の仕事をしたはず→そうしなかった青は真だろう、という理屈だな!! だから青は非狂だと思っていて、人なら真と言っているんだろ!! カタリナ毛皮ありがとう!!最近冷え込んで流石に上半身裸は寒いと思ってたんだ!! ★ディタ 青真(or真狂不明)なら何故噛まれなかったと考えてる? |
宿屋の女主人 レジーナ 13:46
![]() |
![]() |
モモ切り捨て方針了解。 ▼宿●書なら▲羊も了解。 ベストは▼羊かなあ。難易度高そうだけど。 一応今までのレジーナと同じような感じでいこうと思う。パメちゃんは娘→宿がガチ切れすぎてどうにもならないけど、私の方はみんなにさりげなく偽装ラインを仕込みつつモモを切る、という感じでいこうと思うんだけど、それで良い? |
司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
イチゴちゃんおつかれー んにゃ、イチゴちゃんは無理に斬らないでいいよ 宿書両黒で切り合ってない点から、ライン切りするタイプかどうかまで見てもらう必要があるからね。 あたしたちは死ぬ前提で状況構築しなくちゃ |
旅人 ニコラス 13:50
![]() |
![]() |
>>神 自信ある振りわかるー!自信のなさを出すと後半SGになるからそれが嫌なんだよね。後衛だとどうしてもそうなりがちだし。 >>服 狼陣営の目標は灰狼の生き残りなので、一般的に襲撃先を決めるのは灰狼だね。騙り狼は捨て駒なので、襲撃にはあんまり口出さないかなあ。旅神襲撃は羊狼が楽をする為、という根拠では私は説得されないかも。 |
神父 ジムゾン 13:51
![]() |
![]() |
服4d08:46人それぞれ得意不得意有りますからね。私が出来るかどうかだけでは測れないです。私狼めっちゃヘタクソですし。 リナさん狼でも襲撃権持ってる可能性は低そうに見えますけどね。 墓下落ちると議事読み辛いですねぇ。というか流し読みになるからなんですけど。 |
旅人 ニコラス 13:58
![]() |
![]() |
服への意見が神と微妙にシンクロしてしまったね。っていうか狼下手って意外だなあ。議論誘導強そうだけど。 私はこんなにドヤ顔で話してるけど、狼経験はない!狂は思考負荷高いけど楽しくて好き。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
考察に関しては今まで通りで良いかな? 今まで通りの考察だと消去法的に書最黒、という感じになるんだけど。 私の理想としてはナチュラルに農に偽装ラインを引きたいんだよねえ。トマのロックを逆手にとって。でもメタ指摘関連で宿→農の切れも拾われてるっぽいから難しいかな? ま、ダメもとでチャレンジしてみる |
783. ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
>>娘 パメラも自分で言ってるけどな、農狼青狂なら狼陣営視点で真占は割れてるんだよ。だったら初手で真占襲撃が起こるのが安定行動なんだよ。けどニコ襲撃だったわけだ。 つまり、あの段階では真占が割れてなかった可能性の方が自分は高いと思うんだがね。 真占がわからないってことは初回の占判定では判別出来てないってことだから今、パメラが疑ってるヤコブは村って俺は思うんだがね。 |
784. ならず者 ディーター 14:06
![]() |
![]() |
因みに自分が狼なら真占割れてなくてもべぐりにいってたと思うがね(非狼アピ 狼陣営はロラ云々より真占抜くのが狼が村を滅ぼす為の最善手である以上、青狂時の真占候補が抜かれてない状況こそが青狂否定要素だと自分は思ってるがね。 まぁ占先の旅を抜くくらいだからチキンハートな陣営かもな、護衛怖くて震えてたって線もあるっちゃあるかね。 |
神父 ジムゾン 14:10
![]() |
![]() |
旅>>ですよね。それが原因で上手くトレースしてもらえないこともありますけど、中途半端に発言するよりメリット感じます。 疚しい気持ちがあるとうまく話せないんですよね。考察量もかなり落ちますし普通に占い位置に行きます。つまり私の心が清らかだということですね。 |
仕立て屋 エルナ 14:20
![]() |
![]() |
お二方> 上手い人は狼下手って言う人、割と多いと感じています。これはリアルに あ~やっぱりニコ説得は無理かぁ~_~;自分でもお笑い考察だと思いますもん ジムの心が清らかかは謎いですけどね(ネタ |
786. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
おはよー(遅いけど 昨日寒かったせいか咳とクシャミが止まらないクララビットでっす、頭ガンガンするうさーwww 昨日はなんかD太との対話で喉ほとんど使っちゃってまともに考察できなかったから、なるべくララの意見落とせるよう頑張るねー ってまずは多分放置してた質疑から探してこなくちゃか |
788. ならず者 ディーター 14:28
![]() |
![]() |
俺がクララを疑ってるのにはちゃんと理由がある、まずそこを読んでそれに納得できねぇなら理由を挙げてクララ叩きはおかしいと検証しろな。 カタリナは1dからずっと議事読まずにただ触れてきた奴を黒塗りしてるだけだろ。 >>779説得は自重するなよ…。真占なら灰みて考察してその考えを発言に落とす、その上で説得するのが仕事だぞ。 >クララ 体調大丈夫か?あんま無理すんな。 たかがゲームだ、リアル大事に! |
789. 司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
あれ?★で検索かけてみたけどヒットしなかった…誰かララに質問投げて無かったっけ?? で、今日まずやるべきはD太提唱の青非狂検証からだよね。 ※青真検証は不毛すぎるのでやりませn( ①青狂農狼:青襲撃無いのが不自然 ②青狂農村:者黒出し無いのが不自然 ③青狂農村者狼:青襲撃無いのが不自然 こういう理屈かな? |
791. 司書 クララ 14:37
![]() |
![]() |
D太>ありがとー。うん、無理ない程度に垂れ流すよー まず②についてはララは懐疑的と言わざるを得ない。まず青狂視点、自分に襲撃来ない=者白という証明にはならない。そして旅の農メタ白主張により書者年娘神服に2狼と見えてたと思う。 神は白かったし服も吊られ際白かったとなると、書者年娘に2狼想定。ここで娘書に疑われてた者に黒出しとか誤爆懸念なさすぎると思うの。もしララが同じ立場なら怖くて黒出せない |
792. 木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
まってwwwwwwww ヤコブも逆言ってるなwwww パメ狼ならレジ狼を庇わないってことだけど、パメ白でもレジ狼知らずに庇う可能性はあるからなwwww うん、レジの視点漏れ疑惑は白でもやるというのはわかったwwww しかし、 >>728で言った、レジ狼なら農黒知ってるのに農白に納得してさらに服も白い!っていう広げ方はしないと思うんだが、反対意見、否定要素ある人いる? |
793. 司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
以上から②は白出し妥当と思うので、③も同様に不思議ではなくなると思う。①だけはその通りだと思うのでララも農白だとは思ってるし、そもそも単体白いと思ってるのは前から言ってる通り。 以上を踏まえると昨日の旅襲撃への反応も青狂的に安全に黒出せるとこ削ってんじゃねーよ的な苛立ちだったのかなと読み返しつつ思ったり。すぐ後の羊への煽りも含めてね。 何かツッコミどころあれば教えてくださいうさー! |
794. ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
>>754年 ふむ、なるほど。大まかだがわかった。かすかに色がついてきてるがもっと要素発言が欲しいとこだな。 夕刻にはそこらへんの考察を期待する。 んー、自分は多分ロッカーだろう。一度疑いだしたら止まらないとこはある。 今は書年だと思ってるわけだが、もし誤解や誤読があるなら当事者はもちろん、回りも自分に声かけてみてくれよ。 ロラからのノーミス進行だからな、そこは一応自分も考えるよ。 |
司書 クララ 14:56
![]() |
![]() |
人狼のロジックは必ず両面性があるからね。 ロジックで詰めたところで主観乙ですよ。 こういうロジック隙が突きやすい考察考えるの久しぶりすぎて難しい( 普段どんだけパッションで話してるんだってことですね(白目 でも、がんばる。頑張って吊られるんだい! |
796. 木こり トーマス 14:59
![]() |
![]() |
★リナ 潜伏狼は2人いるから、他の人の考察もしてほしいかな。あと、リナの狼疑いは、その人の発言をちゃんと読まずに特定の言葉だけを取り上げて叩いてるように見えるから、全体をよく読んでもらえると説得力のある考察になると思うな!! ★クララ 娘と年の単体考察見たい。白っぽい黒っぽいとかもほしい。 >>790レジ 単体精査期待してるぞ!! |
798. 村娘 パメラ 15:04
![]() |
![]() |
慎重でこんなに灰狭めてたら意味ないわって思うけれど、ディーターさんの口から一応その青真かつ占い師食わない狼候補が誰なのか一応聞けたからいいわ 正直「青狂見えてて真占食わない狼はいるのか?」という者の青狂への懐疑よりも 「吊られかけているのに占い師食わないのか?」っていう私の宿狼への懐疑の方が要素として強いと思う 者の懐疑は、「羊狼青狂で、▼宿を狙ってた」で通るでしょ。者の言う狼陣営もマゾすぎて謎 |
799. 木こり トーマス 15:05
![]() |
![]() |
いやwwwwヤコブ逆じゃなかった!!! もう本当に俺うっかり過ぎて恥ずかしいわ!!ヤコブうっかり塗りしてすまん!!!! 【視点もれっぽいうっかりは、白でもやる】ことが確定したんでレジさんフラットに見ます(土下座) んで、ヤコブの説で娘白打てれば、カタリナ吊って白出たら▼書年すればいいわけで、カタリナ黒ならレジさんの判定見つつ考えるって進行がいい気してきた。だれか娘考察or書年宿陣営考察手伝って。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:15
![]() |
![]() |
トマのスキル把握もなかなか難しいなあ( まあ50戦近くなってもこんなうっかりが絶えない私は、さんけたんになっても初心者と言われ続けるんだろうなー 上級者と言われたくて人狼やってる訳じゃないからそれでいいけど(いいのか |
800. 司書 クララ 15:27
![]() |
![]() |
ああ、狼視点だと自分たち以外は白いんだから偽黒出さないのは非狂って見えるのかな。この理屈だとトマソンが一番黒い気がするんだけど、ねぇトマソン。尻尾生えて無いよね?(ネタ 襲撃考察的な何か。 まずララも今日の襲撃は村側に「全ロラしようぜ(げへへ」っていうドス黒い思惑が見えるー 襲撃理由としてしっくりくるのは真占確定したときの保険、かな?真から黒出たときに白く染まる片白から削ってるんだと思う。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:34
![]() |
![]() |
モモもふもふー 手順とか襲撃とかモモとベリーに頼りっぱなしだもん 私はまず「狂人ならここで黒を出すはず」とかいう理論から分からない そんなのその狂人の考えと状況次第とか思っちゃうからねー 私はただ一生懸命てきとーな考察を出す(変な日本語)ことしか出来ぬう~ |
司書 クララ 15:40
![]() |
![]() |
ぐぐった 「BW」 ブレインウルフの略で、狼の司令塔。 狼の夜会話の中で中心となって作戦決めてる人です なるほど!ぶらっく?ばっく?とか悩んでしまった…あんまり用語詳しくないのよねーw |
801. 司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
ララは青狂だと思ってるし、狼の思惑に乗るのも癪だし、今日占吊で黒出たら真決め打ってロラストップ希望します。 樵—(愛)→者—(疑)→書 っていう運命の線がある以上、ララ吊られそうだし。 それってつまり縄1本無駄になるしね。 1ミスまで考慮するならララ的には決め打ちしかないと思う。 ちなみに今日もD太に疑われてるみたいだけど何で疑われてるのかさっぱりなんだけど?一昨日昨日とララが黒視したから? |
宿屋の女主人 レジーナ 15:52
![]() |
![]() |
ああ、ごめんね。本当にBWの意味を聞いていたのね。 モモは頼りになるBWだよー! 私が成り行きで赤主戦力になった時は縄数計算が出来ないので、単体で村側を騙せるかどうかのパッション勝負になるからね(全然司令塔になっていない)w |
802. 司書 クララ 15:57
![]() |
![]() |
確かに昨日はD太の回答誤読して黒!って思って問い詰めたのはララが悪いけどね。 今日は襲撃をチキンって言ってるけどさ。 これがあんまり者村目線に見えないんだけど、相変わらずララがロック解けてないだけ?者村で青真なら青吊時点でチキンでもなんでもないんじゃないの? ホントは青真じゃないって知ってるからに見えるんだけど… ★樵>ねー、樵視点だとこれもララの見方が偏ってることになるの? |
司書 クララ 16:03
![]() |
![]() |
モモも手順はあんまり得意じゃないのーw 襲撃は取り敢えず何回か惨敗した経験を生かして 1.まずGJは基本避けること 2.勝負どころは臆さず特攻すること 3.村を正すスキル持ちは襲撃最優先※所謂天然占師 を守ってるだけなの |
司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
狼PLには憧れるけど、なかなかw やっぱり村側の方が全然多いよー でもお友達に強い狼PLさんが何人かいて、その人たちのログ読んで勉強してるかんじー。直接聞いたりとかねー G国ってF国より狼有利なせいか、狼PLさん減っちゃった気がするのよね。だからG国には楽しい赤窓ログがいっぱい必要だと思うのだー |
805. 木こり トーマス 16:17
![]() |
![]() |
>>802 それはディタからのコメントほしいかも。俺も気になる 俺の見解は後に出すからちょっと待ってくれな。クララは他の人の考察よろ ディタの感覚的に、ディタ狼なら(占われなくても)役職噛まないわけないだろと序盤から思ってたから、個人的には全く疑ってないけど、残すほうの占に補完させるのは面白そうかなとちょっと思ってる。 ディタヤコ白うてるなら書年娘から白狙いだけど懸念あるなら潰しておきたいし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:28
![]() |
![]() |
表モモは私真視だったっけ?でも明日には私黒判明するからねーどっちがいいんだろう? 樵も者も右側のイメージは無いけど、二人ならやっぱり樵が左なのかなあ ジムリナは羊×神かなー |
807. 少年 ペーター 17:01
![]() |
![]() |
とりあえず戻れたので議事読んでくるね。 農>>761ああ、ごめん。確かにそうだね。昨日はちゃんと見る時間がなくてその辺見れてなかった上に希望出しの理由も言わないとであわあわしてたよ。まぁでも僕の吊り順云々の発言は3dの書者の対立が脳裏に残ってたからだね。よく考えればあまり発言出来てない僕とは対立しようがないものね。素直にすいません。ということでまずはララお姉ちゃんの発言から見てくるね** |
817. 少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
でもここは考え方の違いだろうから何も要素取れないね。 2dでの服庇いを見てみたけど、▼服決定から後、服白を全面に出してるね。僕はここがちょっと疑問に感じた。少しも服狼考えなかったのかな?と。服村が見えてる書狼が白アピしにきたとも取れる。2d吊り希望次点は神年で神は宿羊から希望が挙がってたので、恐らく吊れない。書希望の年なら吊れるかもと考えたのかも知れないけど、ここは狼でも年強く疑ってた村思考でも説 |
818. 少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
明できるからよくわからない。 それでララお姉ちゃんに質問なんだけど、★2dで服吊りが撤回されれば、僕吊り濃厚だったことを踏まえて、書>>460の年評以外に僕の黒要素あったら挙げて欲しいな。昨日はあまり喋れてなかったから難しいかもしれないけど。 うーん。このペースはどう考えても他見れる気がしないんだけど、僕は書以外に目を向けた方がいいんだろうか…。 まぁとりあえず書けたとこまで落とすよ。 |
826. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
も農なりの理屈をちゃんと読んでるんだな!ロッカーなのか、者疑いたかっただけなのかは迷うところ。 ★書 1娘の序盤は結局村仮定理解できたの? 2初日レジ狼リナ真視だったのどこで変わったの? 3今の3狼予想は? 喉余り。初日見て、書娘は仲間じゃない感じした。 娘(書)狼なら、白っぽく見せる行動しか勝ち筋ないから見極め気をつけなきゃなって思った。 【本決定21:45】に出すからそれまでに希望よろしく |
827. シスター フリーデル 18:55
![]() |
![]() |
ディーターさんへ、青真視が今日の更新後に強まった感じを受けるので、むしろ私が神白で青真要素でも拾ったのかなと聞きたかったのですわ。 もちろん私には神白→青真要素は無いと思いますわ。 で、青真視継続は昨日の考えからですのね。 ディーターさんの考え方はそれはそれでありそうですわ。 狼は慎重派というのは狼視点真偽不明な場合ベグでは無く様子を見たかったから(狂の仕事期待)と思っていて、 |
828. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
しかし青狂なら仕事をしていないと→青真。 ここでディータさんならベグ、ここは村アピ過ぎて考慮しないにしても、狼慎重と見てる目線と一致してますわね。 ディーターさんについては思考追ってみてあまり違和感を感じませんの、状況白取ってて色目で見てるのかもしれませんが、まさに最終日に残れば疑うレベルかなと。 |
829. 農夫 ヤコブ 19:04
![]() |
![]() |
ディタさ視点のヨアさ真占い考察は普通に納得しただ。襲撃考察からだとディタさ狼で占いも霊も噛まないってのは元々状況白が強いんだけども。 ディタさの指摘する書→服の軽い白取りから白決め打ちはそこだけで見てたなら分かるんだけども、元々ララさはエルーナを1dから白視してたわけだし、白で見てる位置の灰を吊りたくないって言うのは至極普通だと思うだ。 それ以外の発言で気になるものはなかっただ。 |
833. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
なんか喉が少ないのですわ。@4 ペーターさん見ましたの、今日になってクララさんの2d服庇いの話とは村の議論からずれてるような感じもしますわ。 この辺は初日に発言のペースがゆっくりだと申告していた自己紹介に当てはまりそうですわね、ここブレてないですわ。 単独感もありますわ。 気になるのは青偽で見てそうなのは昨日から分かります。 でも昨日の占い希望と今日の狼位置の話が繋がりませんの。 |
835. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
上手く説明できませんが、パメラさんを昨日○にしてから、今日は娘書に1狼としていて、娘書で2狼の説が見当たりませんわ。 青偽の考えが強く、囲いを気にしたにしろ、娘白視の経緯が分かりませんので、ここを説明して欲しいですわ。 自分から今でも書以外あまり見てないと言えるのは、年狼として堂々としてて、ディーターさんの言う慎重な狼とは違う気もしてきますわ。 先に希望だけ【▼宿】【⚫︎娘】白狙いですわ。 |
837. シスター フリーデル 19:29
![]() |
![]() |
者は状況白、娘を羊白見れた上で、宿黒が出れば、樵説から農白要素も補強でき、消去法で年書になりますわ。 もっとも羊から娘黒なら私は青真見始める感じなので、その場合はヤコブさんを白におきつつ、娘書年を見比べます。 宿白なら羊吊で羊からの色はノイズ扱いが良いですわね。 ヤコブさんも灰に入れ直して娘農書年から見ますわ。 者は片白ですが別格位置ですわ。 なんか私かディーターさん襲撃の予感がしてますわ。 |
838. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
今日の吊りはとても大切よ。狼候補は【者農】か【農書】だと思うけど、レジーナさん真視なのがクララさん白、という感じがした。 クララさんは服を思いっきり庇ったりと狼なら白アピ好きなのと同時に>>813上段みたいに、自分への白視が共感の起点になったりする人 ここから狼なら打算的な人だと思うと同時に、こういうクララさんが狼なら、おそらく真である宿を素直に真視するわけがないので非狼だと思うわ。 |
839. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
>>771樵 ☆パメさは狼なら素直系だと思うだ。あまり誘導を掛けるタイプの狼じゃないと思うだ。そんなパメさがリナさとレジなの内訳を変えてまで囲い疑惑の伏線を作る狼には見えないってことだ。 嘘をつきそうにないって思ったのは3d夜明け直後にヨアさ人予想してたから、狼なら見えてる内訳をそのまま予想として発言してると思うだ。 |
842. 農夫 ヤコブ 19:41
![]() |
![]() |
吊り希望は【▼羊】だべ。理由はロラ完遂を希望だから黒が出てロラストップになる可能性を潰すために人っぽいリナさを先吊り希望するだ。GJが出て偶数になった場合はロラストップでいいんだけども、狩に期待し過ぎてもなーってことだべ。 占い先は自由にどうぞだべ。 |
844. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
って思ったよ。宿真要素追いたいけど、先にフリお姉ちゃんの質問に答るね。 ☆修>>835 パメお姉ちゃんは2dまでは割と言ってることに自信がない感じで、僕はそれは内訳がわからない村由来だと思っていたんだけど、3dからはしっかりした考えに変わってきているように思ったんだ。3dは議事読みこめてないのもあって、パメお姉ちゃんの発言が誰かの指摘の通り、不慣れ騙りの狼の可能性もあるかもと考えて○希望に挙げた |
845. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
んだ。けれど改めて読んでみると狼利なことは言ってないしむしろ狼を探そうという意思が感じられたので、年>>754の発言に至ったって感じだよ。 青真なら僕視点で修書娘に2wで書も村っぽい印象になってきたのもあってこれじゃない感。 青狂なら者農も追加で2/5の狼濃度。こっちの方がありそうに思った。 正直ディタお兄さんは白く見てたから発言追えてないし。 そうすると羊宿で真狼なので、宿の発言見てくるね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
モモ、お疲れ様だよ~もふもふ 今日の灰精査した時、普通に「クララ強いな~切り込みが鋭いな~」って関心しちゃったよ。 トマ鋭かったし、相性といえば私とも相性悪かったね ま!今回の3占だとどう考えても私が狼なんだけどね! |
849. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
まあ一通り見てこんな感じだべかな。今のところ狼はペタさパメさ、次点ペタさリデルってところだべかな。ララさとディタさは白だと思うからこんな感じになったべさ。 ひと段落したんべ、ララさに白菜食わせないとな。風邪治すんだべよ。たーんとお食べ。つ[白菜] |
851. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
懐柔したい狼とは違うのかなという印象。だけど気にならない訳でもないかな。今回の占い候補はレジお姉さんが唯一発言追える感じ。リナお姉ちゃんも頑張ってるとは思うけど、短絡的に希望挙げたりする所がアレなんだけど、そこはものすごく個人要素な気がしてるから狼がこんな動きする?とか疑問もある。レジお姉さんは3dから徐々に落ち着いてきたイメージ。灰も広く見てていい感じに思うよ。 総合的に考えてレジお姉さん真寄り |
852. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
に思えてきたよ。 もうなんか纏まってなくて読みづらいことこの上なくてすみません。 上記から樵>>770 【▼羊】【黒ストップあり】でも自信がある訳じゃないので、村の意向に沿いたい。 占い希望は一応【●農○書】で提出するよ。書は村っぽくもあるけど、修娘が白いと思うから。 ヤコお兄さんはディタお兄さんとの対比でステルス感を感じるから。 今度は農者の発言見てくるよ。 結構体力の限界を感じている僕。 |
神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
こんばんはー。 リナさん吊りになりそうなんですかね。読めてませんが。 うーん、今日の演技臭は気になりますが、私は▼宿にしときましょうかね。時間推理なんて外れるものとは思いますが、リナさん狼仮定開始後1分の占COは早すぎる気がします。潜伏が苦手だから占騙る気満々だったとしてもまず他の狼に許可求めるタイプに見えます。 |
司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
イチゴ>えへへー、ありがとーv 今日黒視されすぎると悩まず吊られてLWのベリーに迷惑掛けるからね。頑張ったのー トマソンの宿書狼推理は当たってるからね。 理由が説得力薄いから戦えてるけど。ここでニコいたら無理だった。旅者樵のトライアングルとか崩せないよ! |
857. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
ヤコお兄さん見てるんだけど、フラットに見るつもりが僕も人の事言えないロッカーな気がして仕方ないよ。これはヤコお兄さん白視してる人の発言から見た方がいいのかな。と思えてきたよ。 直近娘宿からの白視がが… 両方村ならいいけど、騙されてて最終日まで残されたらどうしような感が。ほんとに言ってくれているなら有難いし嬉しいよ。 失礼なこと言ってたらごめんね。 |
司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
ぺったんも白くなってきたねー 元々初日の村人ランクでは要警戒枠だったしね 俯瞰考察型でペタレベルの説得力ある文章って 終盤白い人ばっかりだもの 思ってたほど考察伸びてないのはまだ議事に追いつけてないんだろうな |
宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
うん。 初日ペタは飛ばしていたから、そこを中盤失速と見る人もいるかな、と期待したいけど、そこはみんな平日で重くなっているから無理かな。 ペタの考察も好きだなあ。うっかりが多いのはまだ慣れていない人なんだろうね。 ペタも強くなりそうだなあ。 |
866. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
【▼羊飼いカタリナ、●村娘パメラ】 >>865レジ うん、●娘でよろしく。 喉もったいないな!! [木こり日記] 寡黙な豚野郎をかっさばいて小麦粉卵パン粉をまぶして熱い油に放り込んでやったぜ!!(以下略) つ[とんかつ] |
867. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
【決定間違い確認】でーすーよーねー! むしろ平常運転で安心しましたうさ( とりあえずララ間違ってるのか怖いから、 樵の者白視部分読み返してたんだけどさ。 者狼ならこんな襲撃じゃないって、 そもそも者狼でも仲間狼の希望喰いなら関係ないんじゃない?とか思いました。 ていうかさ、者白なら年娘農修に2狼じゃん!宿吊って黒なら年娘農に2狼じゃん!そっちのがないと思ううさよ@0 |
868. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
戻ったわよ ▼羊セット 白狙いで●私は別にいいけど、私視点だと情報広がらないなぁクララさん人ならヤコブさんとディーターさん狼で決め打って良いと思えるレベルなのだけど ペーター君は思考過程の微妙なぶらつきが発言に現れていてそれが人狼が言葉を作って発言しているように見えないのよね。 >>396でも言ったけどすっごくリアル 今日のレジーナさん真かも…って結論もあっちにいったりこっちにいったりで複雑だし |
宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
これ落すつもり −−−−−−− [レジーナは自分の姿を水晶玉に映した] …そこに映っていたのは穏やかな笑顔でほほ笑む宿屋の女主人の姿では無く、鋭い牙を持つ狼の姿!! 【レジーナは人狼だったよ!!】 −−−−−−−−−−−−−−− 多分、パメからシャイニングホワイトな反応が返ってくると思うから、覚悟しておいてねwww |
少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
ペーターどんだけ焦ってんだよって突っ込みは甘んじて受けるよ! てか、全くネタれてなくてごめんなさい。 まぁまぁというかすごく必死なんです。これでも。 皆が何言ってるのかわからないのもあるけど、頑張って理解するようにしてるんだけど、一周回ってなるほどわからん。ってなってたりするco |
871. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
>>851のレジーナさん真って結論にするだけなら途中のカタリナさん真かもって思った部分とかは余計なところになるから年君狼なら喋らなさそう これは宿真で宿真派にすり寄る場合も、宿狼で宿を生かそうとする場合も、意思が中途半端になるから両面で薄くなるように思う 年狼だと「私はこう考えた」を強調していく狼?だとしたら上手いなぁ ていうか宿さん真なら、狼は宿さんを襲撃する場面ね…さあどう来るか。 |
872. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
戻りましたわ。 【本決定確認】ですの。 ⚫︎娘はもちろん異論ありませんが、カタリナさん吊りですか。私が意見したせいで意気消沈して無発言になってしまったのかしら。 初占いで張り切って発言したけどなかなか真視取れなくて焦っていたって読めるんですが、どうでしょう? とはいえ了解ですわ。 |
874. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
>レジ 対抗もういないし、夜明けになったらすぐ結果出していいよ。 >>858 書 誤読って「服の発言行動の話を書の話だと思い込んだ」とこじゃないの? ディタの服黒視のロジックとは別件だと思ったけど違うのか? >ヤコ レジ狼視なのにパメラ第一候補なの何故? |
旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
レジは私の中で好感度一番高い占い候補だけど、だからこそ狼チラつくっていう矛盾が。宿狼仮定、広く灰とからんで偽装ライン繋ぎ。羊狼仮定、視野狭窄で灰狼とのライン見せない作戦って感じかな。さー今日は誰が落ちてくるかなー今までのパターンからいくと娘なのかな。@1 |
876. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
決定見たよ …そうだね こんな占い師は いやだよね 僕もそれは理解できるから 決定通り自分投票にセットしていくよ 文章まとめてて 遅れたよ 議事読んで まとめられたところまで 投下していくね |
878. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
農狼なら青狂見えてるから羊を噛むはず と言いたいらしいけど そんなあからさまな噛みをすれば 羊真農狼青狂まで 丸見えだよ 狼視点で真狂の区別がついていなかったから と主張するわりに その場合 狂に囲われる期待値も50%あったと言えることを 無視しているね 青羊はどちらも信用がなかった もし黒を出されても 狼は占いロラで吊りを稼いで 後を耐え抜けばいい |
879. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
パメラさんは完全青囲い説を取るのですかしら? ヤコブさんは昨日から一貫して占い信用せず、今日は白占い吊り狙ってロラ完遂希望と、姿勢がぶれずに思考作ってる狼か村かが分かりづらいですわ。 でもディーターさんの状況と単体で白いのは自信ありますので、ここの考え方の違いは距離感感じますわ。 でも直近ヤコブさん指摘のクララさんの謎発言は農書キレで農人度アップな感じですわ。 |
880. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
青狂なら者黒出す 出さない狂は仕事してない=真 も強引 COして吊りを消費しただけでも 狂は仕事してるよ 可哀想な青 青がやる気ない狂なのは 初日から分かっていただろう 分かっていたから 黒出されないと読んでた? なにより 実際 青は狂だったわけだ トーマスがそれを証明しているじゃないか 事実はすでに ディタを論破しているんだよ |
少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
発言余っちゃったよ。 でももう疲れたよ。パトラッシュ…。 独り言も余ってるから狼陣営のCN予想しておこう。そうしよう。 (これ見られたらきっと皆に怒られる) 襲撃先が謎いからあえてゴルゴ・のび太・次元と予想。 |
882. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
>>748も読んだけど 敢えて縄1抜け殴り合いを選ぶ狼の なにが慎重になるのかわからないよ 「慎重狼だから」で年に疑念が向くのも変だな 何が「やはり」なんだい 者狼なら年村の可能性はあるかな 年は村なら気を付けるといい |
883. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
フリーデルにまで疑惑を広めようとしている>>795ことを考えても 者黒じゃないかと 僕は思う キーワードは「慎重」だね 常にマイペースで ずっと警戒心無く自己思考を垂れ流してきた修の なにが慎重なんだろうね 僕以外の視点から見ても 素白村人だろうに |
884. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスは「カタリナは全体を読んでいない」という前に これらの僕の意見も見て よく考えてほしい 文章も説得も下手だけど 僕には これが精いっぱいだよ 攻撃的にならないよう すごく抑えて書いたつもりだけど その辺もこれが限界だ >>780の最善手は 前述の通り 個人の主観にすぎないよ |
広告