プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
ならず者 ディーター、3票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、3票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、司書 クララ を占った。
仕立て屋 エルナ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少年 ペーター、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス の 10 名。
767. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
____ / / /| _|‾‾‾‾| |__ / |____|/ / ‾‾ |し | ‾‾ し⌒J こちらスネーク、クララ宅への侵入に成功した。 ………こ、これは!! 【クララは正義厨だった!】はい、おつかれさん |
771. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
あー判定と襲撃確認【▼ララちゃん】って言いたくなってしまったですが、レジちゃんって手順詳しいよね? 今日ララちゃん吊ってハズレでもリカバリー出来そう? シモディタ偽で灰2狼だと普通に明日RPPですね。 うーん、逆にあまりにもあまりにで、ちょっと疑わしく思っているんですが、パメちゃん狼前提なら今日クラちゃん吊りから能力ロラで最終日も可能ですね。 てかララちゃん狼なんじゃって思うわけですが寝ます。 |
772. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
10>8>6>4> 4縄だね。 完全に手順()を組むなら ▼兵▼者▼書ってかんじだけど 正直昨日のカタリンみて▼者とかしたくないんで ▼兵書 どちらか のほうがいいのかなとか。 なお、ここでリナ偽うてて ▼書で続いた場合は兵偽が露呈する |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
お爺さんとパメラさんこんばんわ。 クララさんがLWでしたか。兵特攻無い事もあってすっかり騙されてしまったのです。 メンタル面きついですよね。特に説得が上手く出来ない時の自分への嫌悪感が酷くなるです。 て事で今日はもう休ませてもらいますね。おやすみなさい。 |
775. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
シモンとディーターが真同士なら、クララ吊って終わるのか? 俺は噛まれた老を真目で見ていたから、ここでシモンが黒を出してくるのが意外。だって黒出したら、仕事終了だろ? |
776. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
兵真、兵偽追ってたけど、兵偽だったのね。 兵真の線も追ってたあたしの時間返して。 霊判定は羊厨なの?あたし、兵偽なら兵厨だと信じて疑ってなかったから、すごく意外だわ。あたしは兵偽なら兵厨と思ってたから、霊の偽は狂だと思ってたわ。 羊真者狂?ちょっと考えがたいけど。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
あ、カタリナさんも一緒に墓に来てたですね。お疲れ様でした。 最期の視点漏れはかなりクリティカルでしたね。あれが無ければ優柔不断派はもう少し揺さぶれたかもですが。 それではまた明日。** |
旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
これは・・・なんか今回考察めっちゃ当たってたってことか、思いっきり騙されてたってことになると思うんですが・・・ えー今回全然読み込み浅かったから怪しいと思うんだけどなぁ。 まあシモ真だろうしなぁ。 じゃあ昨日のリナちゃん狼であの煽りしてきたのー。えー。 てか確かにこの判定でこの襲撃はなぁ。おかしいですよね?狼勝ち放棄?ディタでも食っとけばとも思わないでもないんだけど、違うか?わかんない。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
パメラありがとう。そうね、頑張ったけれど、墓下に来てホッとしている自分もいるわ。 ここなら言っていいかしら…土曜からリアルが爆発していたの。リアルが忙しくてもちゃんと考察できるようになりたいわ それを差し引いても読み返してみて、酷いものよね。 騙れる自信はあったのだけれど、とんでもない過信だったようね。反省しているわ… |
777. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
【▼書セット済み】 あ、俺偽を追いたい場合は俺視点の全狼吊ってエピか続くか確認するのが最善なんで全視点の手順で▼書になるぞ。…っと思ったらRPP懸念?今10で明日8で3厨1チでRPPなんか。リナ真切ればその懸念不要だけどな。 |
老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
地上は目の前のEPに心がゆらいどるの。 吊られ際のリナちゃんが謎すぎて理解できないから、理解放棄して偽打ちたいんじゃろな。理解できない≠偽ではないし青服あたりはそういう短絡思考が嫌いじゃろうに。 |
村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
いや^^; こんな苦境になっちゃったのはホントに私が崩れたせいですわ^^; 私自身メンタル状態があまり良くなかったので、他から見ると変なテンションでかなり黒かったろうな、っと。 |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
こうなるとズルズル楽な方へ思考が進むのが性ってやつかな 8人で2黒1狂だとRPP起きないから▼書で続いたら考えるでいいと思うけど さてどうしたものかとか考えながら▼書吊る前提で続いた後考えるって結論がでてる素敵な矛盾 |
779. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
あたし吊っても村勝ちあるのかしら? なら吊っていいわよ。盤面ちゃんと追えてないけど、霊単体は、昨日段階、羊偽者真に見えてたから、者にあたしの色見てもらえればはっきりするわ。 娘白だとしたら、あたし吊ったら縄余裕はミスできない事になる……のよね? |
村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
ということで説明させていただくと、LWの書は序盤から既に兵に捕まっていたわけです。私としては老と兵のどちらが狂なのか全くイーブンだったのだけど、仮に兵=狂だとしても書に黒出ししそうだったのね。だから兵襲撃に行ったらLW=書だって教えるようなものですし、かつ兵には狩もへばりついていそうでした。 そこで策としては、老襲撃&娘の霊判定=斑にして、兵を生かして、かつ、兵の真度を全力で下げる、という方法しか |
781. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
とりあえずレジーナ確白という事実は揺るぎない吉報。 書視点って兵狂羊狼者真か兵狼羊真者狂? 今日はそれでクララと一緒に考えてみようかな。 それと、老者真の場合? これは、者真で兵偽がもう1黒は出せないから薄い。 |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
なるほどのぅ… まぁどんな作戦にしても兵者が圧倒的に強かったのは事実じゃよ。儂も別に上手い騙りではないので残されても単体で大差を付けられないように踏ん張るくらいしかできんかったと思うし ご主人様たちは持っとる手札で最大限頑張ったと思うぞい。 |
782. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
ちょっと冷静になる。この状況だと 兵真老狂-者真羊狼-1 兵狂老真-者狼羊狂-2 兵狼老真-者狂羊真-3 兵狼老真-者真羊狼-4 の4パターンがあるのか2,3の場合は>>780の通りRPPが発生。だからシモディーで狼っぽいところ吊ればRPPは起きないのかってなってるから今日(4d)はシモディー見ると言って寝る。進行はレジに任せて自分は灰に戻る |
村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
そうねえ。私はお爺ちゃんの墓下第一声で狂だとわかったわ(爆) >老 いやあなたの善戦を無駄にしてしまって大変申し訳ないです。 >リナちゃん 天気が良くなったら庭の枝木の剪定をしようと思うの(←って私の中の人はジジイかって!(爆)) |
783. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
>>781老者真は、兵狂羊狼者真のことじゃないか…。 俺はもうだめだ。寝てから考えよう。 宿白は合ってるよな?兵から灰2黒出たから、老の白の宿は確白だよな? 書狼なら兵襲撃チャレンジしないのはなんだ? 兵狂に賭けて、老抜きいって、今日は妙?結局、書黒出たら順番はどうであれ吊られるよな? 謎が多いぞ!書兵者からの解説求む!おやすみ! |
784. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
お兄さん、>>782 2の霊が真不在になってしまっているよ 兵真老狂-者真羊狼 娘書狼 他白 兵狂老真-者真羊狼 兵狼老真-者真羊狼(二騙り) 兵狂老真-者狼羊真 兵狼老真-者狂羊真 兵狼老真-者狼羊真(二騙り) とメモ。一応本日ペタ占われた可能性もあったろうのでそのための狩狙い…とか?では寝ようか。きっひっひ。一応二騙りはあんまなさそうではあるがねぇ。 |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
モーリッツの視点と全く違ってしまっていたのね。 でもね >>401 で霊の中に狼がいるってばらしてしまっているじゃない? 狂人ならこんな風に知ってることを開示したりはしないと思ったのよ。これにはどういう意図があったの? 言われてみれば、そんなタマじゃないことは、間違いないわね… |
村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
兵の言動を精査すると信用を得たいのか得たくないのか不明で真か狂かわからなかったわ^^; 私は自分が黒出しされたからイーブンに見てたけど、羊ちゃんやクラリンは老=真に見てたもんね^^; |
785. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
服>>781 そうね。兵狼前提だと「兵狼羊真者狂」になるけど、にわかには信じがたいのが本音……。 可能性としては「兵狂羊狼者真」の方見てるけど、兵狼ロック強かったから一度リセットして考えるわ。 縄足りるなら、あたし追放でかまわない。あたしが見えているもので考察落としておくわ。 皆はこれで終わると思わないで。 続きは明日。おやすみなさい** |
老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
それに儂1人が占真狂と言い続けることによって、儂が死んで狼じゃないことが分かったとき老狂なら占真狼を主張しなかったのはなぜ?真だから?という流れになる灰が1,2人いるかもしれんしのぅ |
787. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 パメちゃん狼、ディタ真はかなり濃厚なのは、やはり変わらないですね。 なので手順は▼書→灰→灰→灰がいいかなと思いました。 この場合シモ狂ですが、最終日ランダム覚悟で灰三連吊りの方が勝てそうです。 まあGJ日延べがあったらニ騙り警戒でシモ吊りもアリですかね。 だから今日は▼書として、シモ狂時の灰狼探しでもしようかと思っています。 書村でも吊ったほうが後日考察濃度上がると思います。 |
ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
結果をコピーしての発言はご遠慮ください。 村娘 パメラ は人狼だった。 羊飼い カタリナ は人狼だった。 −−−−−−−−−−−−−−− 初霊能で、一回も人間を引かずに終わったら凄いな。 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
パメラw 私ね、パメラの考え方が大好きなのよ。真っ黒すぎてとてもいい人なんだと思ってしまう。 パメラのように堂々と村人を混沌に突き落とす狼になりたいの。 …とても道は遠そうね…厳しいわ… |
旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
てかリザちゃんって非狩じゃないの? 狩りならあんな襲撃誘導と護衛誘導しないで、黙って護衛してりゃいい気がするんだけどなぁ。 今一番狩人に見えてるのはペタくんだったりします。 自分占いとか夜明け不在は非狩見せてる狩人かなとか思ったり。 てか今回狂人希望したし、占い師騙るつもりだったけど、対抗シモだったら普通に負けてたな。 村人でよかった。とか安心していると明日エピじゃなくて愕然とするんですかね。 |
老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
羊>いや、基本はそれで問題ないと思うぞい。2dで判定割らなかったのは2-2編成が大きな理由じゃけど、加えて村に不穏な空気を感じたからじゃし。 妙みたいに不思議な偏狭視点で能力真贋決め打ってくる灰がいるときは黒凸すると状況悪化させることが多いんじゃよね。経験則じゃけど。 じゃからこの村では妙が落ちるまで白以外出す気にはなれんかったんじゃよね。そこらへんで期待に応えられんかったのはスマン限りじゃ |
788. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
単純に「とりあえずクララ吊ってみよう」というのは、クララに失礼か。 昨日の俺の推理、兵真、クララ白、どちらかが間違えている訳だから、今日はそこを詰めてみるか。 |
少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
老4d22:59 私は性格的には自信家だと思うですが、今回まだ2戦目って事もあって不慣れ透けしない様に強気な姿勢を通してたのもあったです。 慎重と優柔不断は解釈の違いの気がします。 慎重派というのは無条件に低い確率でもケアするというタイプ。確率は低くても不安だからケアしたいというロジックではなく感情由来なのは優柔不断と私は考えてます。 なので慎重派は基本的に揺れる事はないかと。 |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
老4d23:47 「不思議な偏狭視点」て具体的にどういう視点でしょう?自分ではわからないので解説してもらえたら嬉しいのです。あと一応、私は者非狼以外は誰も決め打ちなんてしてないんですけどね。 ちなみに内訳推理の思考開示するなら、者はCOタイミング的に非狼、羊は普通に狂に見えた→占はたぶん真狼。占狼なら遅れてCOだった老が狼ぽい。これが最初です。後出しで宿白も若干偽なら狼寄りになりましたが。 |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
それから私が占真狼を実際に自分が思っている以上に強く主張していたのは偽黒抑止も目的でした。(占狂なら白出しする事で真狼視を補強させようと考えるかも?て事です。) これも今だから言いますが、もし●宿で黒出しが有ったら仮に兵からでも偽視になってた(宿白視娘黒視に変わってた)と思いますし、▼宿には反対して斑保留で▼寡黙で襲撃先を見る事を説得するつもりでした。 |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
羊の娘白出しと老襲撃は良い判断だったと思います。 それで多くの人は娘白あるのでは?という疑念を消せなくさせましたからね。特に青服には効果覿面だったみたいですね。 リナさんの吊られ際の視点漏れさえ無ければ今日の妙襲撃と併せて今よりずっと混乱してたと思います。それだけあの失言は勿体なかったですね。 それにしても墓下は役職持ちばかりですね(狂とか狼ですがw) |
少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
者非狼を確信したのは発言では兵老とのやり取りが娘の色が見えて無いとしか思えなかった点(演技で出来たら凄い)と、ロラ許容姿勢。 それに加えてCOタイミング的に狼ならリスクが高過ぎる&者のスキルなら霊騙るよりも潜伏でしょjkな点。 仮に霊騙りに自信を持ってたとかやりたかったという理由なら対抗COではなく先にRCOしたと思えたからなどです。 それ以前にとても真らしかったですが。 |
789. 少年 ペーター 06:07
![]() |
![]() |
んあ~ 参加見通し暗いままです ごめん 結果だけ確認 娘書羊で▲老→▲妙て どうなってるんだろうね 娘黒出た時点で 狼視点だと 単純確率 兵真でしょ 意図的狂噛みしておいて 二枚抜きチャレなし からの▲妙? 狩探し??? 老噛みで兵の信用度下げ狙うも下がらないので仕方なく… とか そういう流れだったのかな |
791. 少年 ペーター 06:20
![]() |
![]() |
昨日のログ読めてない状態で ごめんなさいだけど 今晩も来れなさそうなので 現状▼書に狩セット 精査とか手順詰めもそうだけど 考察と説得に時間さけそうにない~ これで書村で負けたら クララは 手順踏めBOKE って僕にSMプレイしてくれていい |
792. 旅人 ニコラス 06:44
![]() |
![]() |
朝の一撃 確かに襲撃筋ちょっとよくわからないですね。 ララちゃん狼とすると、今日灰襲撃するぐらいなら、昨日灰襲撃の今日シモ襲撃のが勝ち見えそうですよね。 シモ真狂不明だったとしても、狼的にシモが真よりには見えたと思いますからね。 まあ2日目で食えそうな占い食っとくっていうモリ襲撃はありますかね。 リザちゃんあたりが2日目にモリ狼濃厚って言ってたの見て、食えば真贋傾くと思ったんですかね。 |
793. 仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
今日も2人仕立ててやったぜ。 夜明け激しくて言い忘れてたが、リナとリズはお疲れ様だぜ!! 書が正義厨で、今日凸されるのが年と見て、ハッカー狙い灰襲撃で明日シモンを抜けるようにしようとした。 これならそこそこ説得力あるんだぜ。 残りの灰吊り戦争で生き残れるかは微妙なところだな。GJ出たらまず詰むからこそ? 書の位置なら年凸白で、今日純灰吊りも可能性ある。 霊ロラで者吊りになると思ってたとか? |
794. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
これ、リーザが生きてりゃアウトロー全生存いけたじゃん。ハッカー何やってんのー m9(^Д^)( 無茶ぶり 裏サイト(墓)もおつかれさん。つ[廃棄の弁当] ■1.▼クララ ■2.昨日から確定してるぞ □3.包帯とズボン、俺のパンツと頭に被ってた幼女のおぱんちゅを納入するぜ。俺はもう心も体も自由だからな! |
795. 仕立て屋 エルナ 08:04
![]() |
![]() |
襲撃に関しては、兵真なら昨日まで羊がいたからそっちが決めたもあるが、だいたい最後に残るやつが決めるんだぜ。 兵が正義厨だと、娘書白の者チ、樵+青か旅あたりかと見ていたが、旅も襲撃筋に引っかかりを感じているから違うのか。 書吊って明日からRPPかチクリ吊りエンド誘導がはじまるなら、兵吊り挟んでから書吊っても、RPP回数減るだけで絶望村は変わらないぜ。 灰減ったから縄増えないかもしれん。 |
村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
ゲゲゲ~~~(・。・; リザちゃん2戦目!!! 恐ろしい子。過去ログとかいっぱい読んで勉強したの~? 偽黒防止まで考えるなんてもはや完成された熟練PLって感じなんですけどー 老が「不思議な偏狭視点」とまで言い切った意図は私にもわからないけど、老も経験長いそうだし、私も戦績数はやいしたことないけど人狼歴は12~3年と長いのね。 それでいろんなレアケに遭遇したり見たりして、 |
村娘 パメラ 08:24
![]() |
![]() |
「99.9%そうだろう」と「100%」には天と地の違いがあることを知っているわけ。 リザちゃんの推論は正しいと言えたとしても100%の根拠から出ているものはないのよね。演技の巧いPLもいるし、そう見せようとしてる裏とか裏の裏もありえるので、常に全てが正しいとは言えない、ってことかな私が言えるのは。 |
797. 木こり トーマス 08:59
![]() |
![]() |
なあ、皆クララ吊りを推してるのか? クララより先に、仕事終了のシモンとディーターを先にケア吊りした方が良くないか? ★>>796「RPP回数減るだけで絶望村は変わらないぜ。」 RPP回数減るのは有効だと思うぞ。 残り8人からのRPPと残り4人からのRPP、後者の方が断然勝機があるはずだぜ。 |
799. 負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
襲撃はやっぱ昨日から兵チクリに賭けるのが勝ち筋としてベストだと思ったんじゃないかね。 昨日兵晒ししたら(娘確黒で)役職ロラして2灰吊りできるの確定。兵晒しで判定割る必要ないからそうなるだろ。老が偽黒or囲いで援護してもかなり微妙な位置だったと思う。 そして何よりGJ出たらどっち真だろうがもう無理、って状況だったろうからワンチャン兵チクリに賭けてGJ出ない晒しをした、って感じなんかね。 今日兵チャ |
800. 負傷兵 シモン 09:16
![]() |
![]() |
今日兵チャレもアリではあったろうけどGJ可能性もあるし書じゃ3縄逃げるの無理だろうし。 ぶっちゃけ詰み覚悟で初回▲兵がベストだけど、正義厨が必ず最善手を取るわけでもないし、本当に俺チクリあると思ってたかもしれん。答え合わせ楽しみ。 妙晒しは灰の中で白位置、GJ避け、ハッカー狙いとかそんな感じじゃね。 >樵 夜に、じゃねーよ!考察していけよ |
801. 木こり トーマス 09:17
![]() |
![]() |
因みに俺の今後の吊り先希望は、▼者→▼兵→▼書→▼?。 シモンは真狂目で見てるから、先にディーターからケア吊りしたい。 ただ、この吊り順だと灰に2狼いたらジ・エンドだがな。 今度こそ、また夜に。 |
村娘 パメラ 09:18
![]() |
![]() |
樵ってタダ適当に発言しているんじゃないね。昨夜考えてみたら、もはやこの村の人数構成で2-2になった時点で村側が100%勝てる手順は無いわ。兵=偽の場合、ワーストケースで狼3狂1が残っているわけで、書吊りを先延ばししたところで、書を吊った瞬間にRPPか村負けになるわ。兵=偽に対処するには兵&者&(宿書以外の灰2人)を吊るしかないわ^^; だったら決め打って今日に書吊りでいいんじゃないかなあ~ |
少女 リーザ 10:29
![]() |
![]() |
>パメラさん ログ読みだけはかなり多い方かもです。白ログ読んで推理するのが好きで、その後に灰や赤ログを読んで答え合わせと同時にどういう思考や狙いだったかの検証もしたりしてたです。 初参加の時までに100村近く読んでたと思うですが、それから1年でまた50村ぐらい? 参加はしてなくても、ほぼ常にどこかの村をひとつ決めて、その村をリアルタイムで読むようにしてるです。 |
803. 木こり トーマス 10:29
![]() |
![]() |
>>802服 一服なう。絶対視はしてないぜ。 俺はシモンが狂人で、パメラかクララのどっちかに誤爆した可能性も考えてただけ。 ないとは思うが、真狼-真狼の潜伏狂人がいる可能性も考えていたりもする。 悪い。シモンとディーターが偽だった場合、中身が人狼なのか狂人なのかまだ判断出来ね〜わ。 |
少女 リーザ 10:29
![]() |
![]() |
なのでもちろん多くのレアケ村は見て来てるですし、レアケを否定するつもりはないです。 ただレアケに関しては、基本的に普通に考えて何かおかしかったり違和感がある時にだけ考慮すれば良いって考え方なのですよね。 今回の場合、娘の狼COは普通に村側として有り得ないレベルだったし、兵のスキルで判定スライドからの娘黒出しも考えられないレベル。者狼のスキルであのタイミングでしかも霊騙りも考えにくいレベル。 |
少女 リーザ 10:31
![]() |
![]() |
それら全てが本当に同時に有ったのならはさすがにそれは運が悪かったと諦めていいと思いました。 だから娘白をケアするにしても兵樵?狼のケースだけケア出来れば十分との判断ですね。 ちなみに地上では言わなかったですが、レアケとして娘白仮定で一番懸念してたのは兵者狼娘狂のパターンでした。 15人村は縄が6しか無いので、実は初日5COも有りなのですよね。(全ロラ→最終日に4灰(片黒含む)からLW) |
少女 リーザ 10:33
![]() |
![]() |
兵者狼が5CO狙って占霊に2騙り&娘狂は潜伏(最近多い)で結果的に2-2になったと想定すると娘の狼CO含めた動きは兵狼を真視させる動きで納得出来ます。 また兵狼が占に出てるなら者狼のCOタイミングも非狼要素では無くなります(1-3になるリスクは無い) 老襲撃だった事からこの懸念は消す事が出来ました。兵者狼なら老は生かしておいた方がライン勝負で圧倒的に有利&老に吊り手を割かせる事が出来るからです。 |
少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
私は性格は自信家ではありますが、推理にはあまり自信が有りません。特に参加中の村ではログ読みとは違ってどうにも感情フィルターが影響してしまう事が原因ぽいです。自分の発言への反応が推理に余計なノイズになってしまって客観的に冷静な考察が出来なくなってしまうのではないかと自己分析してるです。 この辺は何度も参加して慣れれば少しはなんとかなるものなのでしょうか? 能力者や狼は経験した方が推理力上がるですかね |
804. 司書 クララ 10:45
![]() |
![]() |
おはよう。今日があたしの地上最終日かしら。 最後までがんばるわ。 あんまり自己弁護ってやりたくないのだけど(やってて楽しくないし美しくないし)最初に少しだけ。兵真なら、羊娘書が狼ってことね。で、老狂。 1.襲撃筋 兵には1d時点>>296から娘書共にマークされていたわ。他の人も指摘しているけれど、2d時点、 |
805. 司書 クララ 10:46
![]() |
![]() |
真偽視それなりに拮抗していたところで(兵奇策で嫌悪感抱いていたのはあたしだけではなかったみたいだし)、あえての老襲撃はしないと思うの。真占にマークされ続けているにしては、老妙は悠長すぎる噛み筋だわ。書LWなら、何がなんでも兵を噛みに行かなきゃ勝ち筋ゼロよ。 2.書兵の対立 2dの書兵の対立は悪目立ちだわ。妙あたりが言っていたように、ここは兵真と見ておとなしくしておくのが書狼なら取るべき姿だと |
806. 司書 クララ 10:46
![]() |
![]() |
思うの。あたしの言動で敵にうまくつけ込まれた気がしてならないわ。残念よ。 3.娘羊の不可解な言動 2人とも吊られ際があまりにも黒かったわね。後に残る仲間の事を考えていないような偽爆裂ぶりよ。逆説的だけど、ここ2狼は激しく違和感。娘羊両狼前提、誰がLWでもエクストリーム自殺隊よ。ここ2狼と見るなら、「1人はリア狂もしくは潜伏狂」とでも思った方が、まだ救いがあるわ。 |
807. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
まぁ、潜伏狂は……さすがに無いと思うし、思いたいけれど。 ああ喉余ったわ、もったいない。 羊娘書陣営と言われて、一番腑に落ちなかったのは「だったらあたし、2dの娘のふるまい止めていたわよ」ということかしら。狼CO時には、あたしはその場にいなかったけど、それ以後の娘の暴走は止めていたんじゃないかしら。勝ち筋さっぱり見えないもの。 残りの喉は、兵偽考察に使うわ。しばらく離席よ。** |
808. シスター フリーデル 10:51
![]() |
![]() |
おはようございますわ〜 一晩寝(落ちし)て落ち着きましたわ とりあえず議題 ◾︎1希望は今の所未定 ▼書で仮置きしてますわ ◾︎2両真、違う場合は兵狂者厨とかですかね?ちょっと能力者周りまだ固まってないのでなんとなくですけど兵厨はなさそうかなーとか考えてますわ □3 ここはガツンと!っ[スミノフ] |
老人 モーリッツ 11:00
![]() |
![]() |
おはよーさんじゃよー…って、えええええ!?リズ2戦目???嘘じゃろ???? いくらログ読み豊富でも、末恐ろしいな… 儂2戦目とかまだまともに考察すらできんかったわ。 偏狭ちゅーのは要するにバイアス強いって意味じゃな。リズっ子は儂が統計から15人村は占狂霊狼になる可能性の方が高いと指摘したにもかかわらず>>261じゃったわけじゃろ?内緒の作戦はともかく、3d反応見ても老狼ガチじゃったしなぁ。 |
老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
不思議っちゅーのは経験豊富であるほど、多面的だけでなく多角的な視点を持つPLが多い中、なぜか多面性だけに尖っていく熟練PLが稀におる。決め打ってないよー言いながら、思考トレースするとどう見ても決め打ってる類じゃな。 でもリズっ子は参加2戦目じゃから頭でっかちなのは当然と思えば非常にしっくりくる。 今回はその机上がほぼ正解じゃったし、とりあえずリズっ子はそのままでええんじゃないかの? |
老人 モーリッツ 12:09
![]() |
![]() |
ちな爺の言うとることがさっぱり納得できんと思っても別に普通じゃと思うよ。儂いつも言われとるしの、ひょっひょっひょ 儂はみんなが楽しい村が好きじゃから、初心者だなーって思ったら白黒関わらず白いとこ探すし、そういう人を無知だからって黒視も反対。経験者はほっといても勝手に楽しむじゃろ?今回もホントは羊白いって言いたかった…陣営として羊切り捨てじゃろうからと思い、立場的に黒視せざるを得なかったがのぅ。 |
809. 負傷兵 シモン 12:13
![]() |
![]() |
>>805書 書兵の対立とはなんぞや。 俺は1dにクララが気になったからつついてただけだし、書はその弁明と、「不信感」「塗られてる警戒」という理由で偽視しただけ。これって十分おとなしいんじゃない? これ以上おとなしくって何するの?俺の発言無視か俺真視意見出すってことなのかな。 そだ、後でって言った疑問点も書いてくるわ。 |
811. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
が、自由凸のせいで「混乱している」といえるのか。これ、俺が宿白判定出したことで得られた要素だよな。 自分は何であれ嘘が嫌い(占確狙いの村騙りでも反発する人はする)、(思考リセットが)面倒くさいという主観的な反発じゃなく、状況を無視した一般論みたいなので返してきたのが狼臭かったんだ。 自分の思ってもいないことを言う=嘘をついているという正義厨要素だぜ。 |
812. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
シモンの発言見えてるけど、とりあえずまとめたものを。 本命:兵狼羊真者狂−娘白 対抗:兵狂羊狼者真−娘黒 大穴:兵狂羊真者狼−娘白 兵狂ありえないとか兵厨ありえないとか、色々な人の意見を見たけれど、あたし的に一番しっくり来るのはやっぱり「兵狼羊真者狂」なの。 |
813. 司書 クララ 13:02
![]() |
![]() |
「兵狼は娘の色わかっていて色々やらかした」と見るのが兵狂より自然なの。者の1d低かったテンションが、2dの兵のふるまいみて御主人様認定し、兵サポートすべく娘黒、羊黒判定出した動きは不自然じゃないわ。その場合、羊真だから娘白。両白なの?ってここが最大の違和感なのだけど。 以前、明らかに挙動不審な霊がいて、ラインが出たところで決め打ちしたら挙動不審側が真でストレート負けしたことあるわ。 |
814. 司書 クララ 13:02
![]() |
![]() |
「そういう村もいる」ってこと、理解範囲外かも異次元かもしれないけれど、そういうこともあるのだと、あたしは知っているわ。 本命陣営が正しかったら、これから無駄吊りは1つも許されないことになる。兵者追放確定として、その後灰に2狼。GJ期待しつつ頑張って、と言う他ないわ。 予想対抗陣営は、「やっぱ娘も羊も黒だったんじゃね」ということで兵狂者真。とにかく真視をかっさらって、LWを生き延びさせる戦法。 |
815. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
羊黒は兵狂目線わかりやすかったと思うけど、対娘は博打要素大きかったわね。対娘の言動思うと、やっぱり兵厨で良いのでは、で、ぐるり。 大穴は、皆が言ってるように「者狼可能性は限りなく低い」ということで、ほぼ無いとみてるけど、まぁ、大穴予想で。ここも羊娘白になるから、ようこそ絶望村だわ。 次は夕方以降、時間作ってまた来るわね。** |
司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
あ、1d終盤の占い変更は、妙の誘いに乗って本気で●娘にしてみようとも思ったのだけれど(大胆な仲間切り捨て)、さすがにできなかったのよね。 猫には悪いことをしました。猫、ゲロはいてない。 当日、布団の中で「罪なすりつけちゃってごめんねー」と猫の腹に謝っていた私……。 |
司書 クララ 13:14
![]() |
![]() |
んー、で、シモンの言うことがいちいち 「そうじゃないのにーヾ(*`Д´*)ノ"」 という感じで、もうもう。 あんたもう悪意持って人の発言解釈しようとしてない???って感じで。 あたしの言語化がへたくそなだけ……?? |
司書 クララ 13:16
![]() |
![]() |
なんだかんだで表の喉は残り9かぁ。 どうせなら使い切って終わりたいもんね。 寡黙な最終日なんて絶対にイヤ。 「やっぱこれ書村じゃね?」って何人かにでも思って貰えればいい、って気持ちでがんばろう。うん。 |
村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
>リザちゃん そうですねえ。私もリザちゃんはこのまま実経験を積んでいけば良いと思うわ。レアケの場合をどう自分に取り込んで反映するかって、人それぞれのこのゲームの捉え方に関わる話だからリザちゃんはそれなりに変わっていくなりそのままでもいいと思うわ。 ただし狼役やったから村の時の推理スキルが上昇するとも思えないです。実際、私は村側の時は狼当てた事無いですわ(苦笑) リザちゃんは推理に優れているなら村側 |
村娘 パメラ 13:31
![]() |
![]() |
村側の方が向いていると思うけど、占霊好きの人とか狩好きの人とかも多いから、自分にどの役職が最も向いているか探すのも兼ねていろんな役職をやってみるのもいいと思うなあ。 私なんか狼役で失敗するとこんなに黒いですけど、村側でも一度も占われて斑になったことも吊られたことも無いんですよ。一度だけ希望しないのに霊になっちゃって霊ロラで吊られただけ。役職によって無意識に行動がどうしても制限されちゃうのでしょうか |
村娘 パメラ 13:32
![]() |
![]() |
でしょうかねえ^^; これはリナちゃんに対しても言っておくと、狼役って纏め役と視点がよく似ています。演技力や戦略戦術以前に前提条件として常に手数計算を頭に入れて最終日までの展開を個々の白黒よりも全体として俯瞰して考える、という視点ね。纏め役だったら個々の白黒は誰かの共感できる意見を採用しちゃえばいいわけ。 |
村娘 パメラ 14:02
![]() |
![]() |
私を100%黒と決め打っている灰は妙&旅のみだけど、きっとこの二人は自分の中での村人像というものが確立されているんだろうなあ、って思ってたんだけど旅はどうなんだろうなあ~ 上はあまり気にしていなかったけど、占霊の真贋差を無視すればRPP回数減らして、一回なら50%勝率になるし、兵or者吊りを保険で入れるかもね。 私の予想だけど、おそらく勝ち筋は見えていないけど、どこまで引き伸ばせるかを狙っていると |
負傷兵 シモン 14:03
![]() |
![]() |
それ、大穴以外なら▼兵▼書で安全にいけるんだからそれでいいんじゃね?>>814 者チクリ予想だとしても吊る必要ないしな。 本命の場合は、俺が対抗に護衛が行きやすくなるのわかって偽黒出して、なおかつアウトローの娘がわざわざ怪しまれる行動しなければ占破壊できるような状態じゃなかったろ。娘のそんな行動までわかるわけないぜ。 あ、もし両狼とか言うなら縄余裕あるから書吊っても全然問題ないな。 アウトロ |
負傷兵 シモン 14:05
![]() |
![]() |
アウトローなら余裕無いはずなのに可能性を広げるだけ広げてry で、潜伏正義厨考察マダー? 様子見てたほうがよさそうかな。クララもしんどいだろうし 独断で狼ぶち抜いたのは正直スマン |
村娘 パメラ 14:08
![]() |
![]() |
狙っていると思うわ~ ナイス・ファイトだ! 頑張れ!>ナウシカちゃん もう青喉が無くなっちゃったわ^^; ログ読みのお時間ある方は、G1241村がお勧めです。こんな占い師もいたよ、っていうのと黒囲いの例。また潜伏狂人でRPP発生というレアケ。 @0 |
負傷兵 シモン 14:48
![]() |
![]() |
「あなたはチクリです。他人の不幸という蜜を啜って生きているため正義厨の晒しを見るのが大好きです。しかし、正義厨の炎上という蜜はもっと甘いため、好んで正義厨を叩きます」 こんな役職あったら楽しそうwwwこんなの役職じゃねぇけどww |
司書 クララ 15:16
![]() |
![]() |
夜まで表の喉は温存にゃ(*ΦωΦ*) 今日のあたしの発言は我ながら歪んでるわ。でもこのまま行くわ。 でもなー、兵に対しての言葉とかは、「自分が狼であることとその仲間が誰であるかを知っているけど、知らない前提」で、けっこう素に垂れ流してるから、「そこが厨感情」と言われても、自分の素黒さが露呈しているだけであり。あばばばば。 |
司書 クララ 15:19
![]() |
![]() |
見事厨を引き当てた兵はMVPなのかしら?よくやったと賞賛される戦術なのかしら。 独断は別に良いの。「ごめんどうしても気になったから娘占った」は良いの。翻したとはいえ、一旦偽の判定出したのが(戦術的に効果があるものとはいえ)気に入らないの。何よりも「占ってないけど宿は白でいいよ」と真占が真占の立場で言い切ったのが気に入らないの。 |
司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
もし白じゃなかったら?結果的に、レジのふるまいは皆が「白でいい」と認めるものだったけど、ああいう狼もいると思うのよ。 真占が不用意に狼を白囲いしたという可能性を残して、村仲間に要らぬ思考負荷をかけるのは、あたしはやっぱり受け入れられない。 |
824. ならず者 ディーター 15:37
![]() |
![]() |
書>>813に反論する。 あの場面でもし俺が狂人だったら、兵真決め打つぜ。 狼占は普通に白確→霊ロラが大安定だからだ。 初手で狼占が偽黒打つのはハイリスク&ローリターンだ。 狂霊誤爆で偽確の恐れもある。上手くラインが繋がったとしても、あの羊と繋がったらどう戦うつもりなんだっていう。 おまけにハッカーの護衛は白出し占につきやすくなる。 メリデメリがあまりに吊り合わんよ、その想定は。 |
負傷兵 シモン 15:50
![]() |
![]() |
888888888 やっぱ▼書だよな オツカレチャ━━( ´∀`)━━ン! o(^-^)oワクワク epはよ(バンバン 88888888888 __ @traveler_Nicolasあんたはネ申! ∠∠/|__ こちらスネーク 正義厨糸冬了 ∠|___|∠/ 正義厨を特定した のお知らせ 8888888888 |
825. 負傷兵 シモン 16:02
![]() |
![]() |
生まれたままの姿のリザちゃんの写真まで流出してるとは……正義厨はなんてけしからんことを!ごちそうさまです!! 可愛い赤ちゃん見ると和むわ~。 俺は何喋ればいいんだろな。クララの灰狼予想に反論すればいいんだろうけど出てこないしな。 灰狼予想を選ぶドン! 年服 年青 年旅 年樵 服青 服旅 服樵 青旅 青樵 旅樵 |
826. 仕立て屋 エルナ 16:26
![]() |
![]() |
>>803樵 そこ、どちらかへの黒視じゃなく、楽観が入るのかぁ。 今日の流れを見るに、書への黒誤爆はないと見るぞ! ◆兵偽での不可解な点 兵狼で2黒目出して、今日書吊りで偽確を選んだ理由ってなんだかわからんのぜ。 年か書に白を出して、占わなかった方か樵あたりを吊って、明日残った灰に黒出しか、仲間白囲いを含めて吊られ際まで白出しだよなぁ。 今日の黒出しで明日破綻し、明日からRPPするよりも、 |
827. 仕立て屋 エルナ 16:29
![]() |
![]() |
今日は白出しておいた方が勝率高いと思うんだぜ。ボロがでるとそこから芋づる式なんだぜ。スマートじゃないんだぜ。判定スライドの時点でスマートじゃないがな! ◆書狼での不可解な点 今日の襲撃先が妙。 >>758リーザはクララを兵偽なら最白、兵真でも黒視までしていないんだぜ。狩狙い? 灰の狩候補を削っておいて、狩COしないのは、狩抜いたという自信がないか、まだ縄数が多いから無理と判断でおかしくはないか… |
828. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
今日ここまで兵者と勢いがあるのは、すげー真要素だと思うのぜ。 でも、老妙襲撃はモヤモヤするんだぜ。モヤモヤさせたい襲撃という理由以上に、なんか変なんだぜ。 兵狂で、明日の破綻自吊りで、明後日6人時に3狼生存狙い。 これは狼と狂の連携取れ過ぎ? 判定スライドでド素黒い村に黒出し、真霊が全く信用取れない、者から非ライン灰を狙って2黒め出し、なんてレアケですませていいか…? |
830. 負傷兵 シモン 16:41
![]() |
![]() |
リナは「兵がおろおろしている真凸」である、という可能性を見ていたのではなく、真贋はまだ決めうっていないということを表現するために入れただけの言葉にすぎない 質問してみて「すべての発言」という答えが返って来たことから、ぶっちゃけ考えてなかったけど何となく入れた的な村側のエラーである仮説も除外できるだろ?結局俺のおろおろの部分についてはノーコメントだったしな という訳でリナは意図的に考察を歪めた偽 |
831. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
魔の2日目から、分岐し過ぎてわからんのぜ…。 ▼書で兵が破綻するかどうか見たいというのが、俺の現時点での答えなんだぜ。 羊の偽要素は、失礼かもしれないが、羊真でも村人でもなんでもあんな感じなんだろうなという見解なんだぜ。 霊を騙る偽なら霊ロラ狙いのためにも、少しでも真らしくしようとするんだぜ!それで異次元なら、普段も異次元なんだぜ! |
834. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
らないから一番説得しにくいところにいった?って考えても(自分計算ミスしてたが)手順で吊られるってこと考えると同じく謎だ。 一応▼書って言ってる全員はパメは狼であるっていう認識でいいんだよな。 また少し離れるが戻ったらシモディタの狂狼要素探してくる。クラ切って悪いな ではの** |
835. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
村感情の欠如も意図的な考察の歪みも指摘しても本人要素としか取られないのは腑に落ちないな 村感情があるように見えにくい村は確かにいるが、意図的に考察を歪める村がいてたまるか 狩透け考慮で真贋歪める灰もいるけど複霊が歪める必要性なんてどこにも無いだろ ロラのための信用って言ってもエルナ完遂派じゃん() そんでさ、2dに羊吊ったとして者の羊黒判定すんなり信じられる?者の狂アピ疑われて内訳予想迷走させら |
836. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
残り8喉。 全パターン追うのは喉足りなさそうだから、本命の兵狼羊真者狂−娘白前提で灰狼探ししてみるわ。 正直、ライン追うのは苦手なの。キレと思ってキレてなかった経験多すぎて。 気になるのは、今日になって熱心に顔を出してくれている樵。樵追放の声が昨日あたりから沸いてきて、「焦りはじめた素村」にも見えるけど、ここ数日の修ほどの安定感……というかマイペースな空気と同じ風には見えないわ。 |
837. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
樵狼は、充分ありえる範囲と、あたしは思っている。 白で良いかなと思うのは服修。修は「易きに流される人」という印象あるけど、それゆえに赤持ってるなら発言にその色出てくるだろうと思ったわ。服の印象昨日と変わらず白位置。 旅年、明確に「白でいい」とか「兵厨とはキレてる」と思えるところは無いわ。あり得る範囲。 兵に「囲われている」位置にいる青宿はどうかしら。青が「囲われてラッキー」な風じゃないのよ。 |
838. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
未だに兵疑いの挙動(偽装ならあっぱれよ)ちらちら見えるし。兵青両厨よりは兵宿両厨の方が違和感ないわ。 「宿は白でいい」と皆が言い、あたしもそう思ってた。けど、占い師として立ってる人が占い師の言葉として「宿白でいい」と言い切った言葉の力は少なくないと思うの。一度「白でいい」と言われた宿を疑うのは、目立つし、「検討するのは後でいいか」とも思ってしまう。 |
839. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
……あら、ここまでコピペ投下して間違いに気付いたわ。 宿は老から白出てたから確白でいいんじゃない……。「片白感覚」だけがずっとつきまとってたから間違えたわ。ごめんなさい。 |
840. 司書 クララ 18:27
![]() |
![]() |
でも、あたしがシモンに憤ったのは宿に対する反応でね。 仮にも真占かもしれなかった人が、占いもしないで「白でいい」とか言わないで、ということだったの。そんなこと言う人が真であるはずない、というところから偽ロック続けた次第よ。 青は「囲われた厨」ではない印象だけど、皆には明日、青について、改めてさらって欲しいわ。@3 |
司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
どうせみんな書吊ったら終わりと思ってんでしょー? んで、必死に書いたあたしの考察もちらっと流し読みする程度なんでしょー? その通りなんだけどさ。 真占真霊残ってる状態でのLWって、なかなかにしんどいものだわね……。 あ、シモンとディーターはちゃんと読んでくれてありがとうね。能力者おつかれさまでした(*ΦωΦ*) |
844. 旅人 ニコラス 18:58
![]() |
![]() |
一旦顔出しです。 ちょっと襲撃筋が気になったので、ララちゃん正義厨過程で襲撃筋追ってみました。 初回のモリ襲撃について。 2日目のスネーク考察の全体的感覚はシモ真だったと思います。 ただ正義厨目線で考えると、モリチクリと仮定すると、パメちゃん正義厨わかった割にフォローがほぼないんですよね。 モリチクリならあそこは対抗正義厨予想でパメちゃん白だと思うとか出来ないこともなかったように思います。 |
845. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
>>828服 白出しの老襲撃、は割と俺も謎ではある。俺が狩人ならきっと白出し占の方を守るしな。 考えられる理由としては、 ・厨も兵真濃厚と見ていて、兵でGJだと致命的だが、老でGJなら真誤認でまだましだと思った ・妙>566を読んで兵特攻は無理だと思った&妙狩だと思った 妙狩だと思ったのなら翌日の妙襲撃も納得がいく。 あと、老が抜ければ兵厨視が強くなり、羊真者狂へ世論誘導、という計算もあるか |
846. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
多分モリがチクリだった場合、モリは真視点を持って話して信用を取るタイプだと思うんですが、それが正義厨からすると真にも見えると思うんですよね。 モリチクリ仮定パメちゃん正義厨見えたはずなのに、【>>396】時点で吊り希望は、正義厨視点真に見えると思います。 ここはチクリにしては、ご主人フォローがなさ過ぎですね。 そこから村のスネーク真贋状況から、護衛も薄そうなモリ襲撃はあるかと思います。 |
847. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
あと、シモからの占いは2日目の時点だと流石に次の日は避けれそうに見えるって要素もあったかと思います。 2日目時点の考察ではシモ真時ララちゃん狼はなさそうって考察もありましたからね。 で昨日のリザちゃん襲撃についてですが、ここって逆にララちゃん狼だったとして襲撃場所がないと思うんですよね。皆ならどうする? シモ抜けるとは到底思えませんし、シモ狂の可能性とシモが他を占っている可能性ありますからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
老兵者羊│宿_年書服青旅修樵_妙娘 真狂真狼│白_灰灰灰灰灰灰灰_白黒 狂1灰1 真狼真狼│白_白白白白白白白_白黒 狂1?灰1 真狂狼真│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1能1灰2 真狼狂真│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1能1灰2 真狼真狼│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1能1灰2 と、クララ宛てようメモ |
司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
あらシモン良い人(*ΦωΦ*) 方法論があたしと全く相容れないけど、シモンも真摯な人なんだわね、きっと。 まぁ、あたしも生存能力者だったら、LWの最後のあがきには全力でお相手いたしましょうぞ、ってなるもの。 灰は大体鼻ホジで「まぁ吊ってみて明日が来たら考えるってことでいいんじゃなーい?」ってポジよね。あたしも灰ならそうなるわw |
848. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
ちっげぇよ!全然わかってないな!偽っぽいから真なんて言ってねぇわ! ディタが偽っぽく話したら普通に偽だろで終了。リナは違うんだよ、次元が! そっちじゃない、羊偽臭い要素なんて欲しくない。対抗下げじゃなく、自己真上げ方面で説得して欲しいですお願いします。兵が判定スライドなんてしたから信じきれない。 つーか、真寄りで見ているから▼書で出してるんだけど!なにこれ変えた方がいいのかな…。 |
司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
あ、そうそう。今日秋葉原行ったのね。 で、ランチパックショップ覗いてきたのね(TX改札近くにあるの)。 噂の「マヨ&マヨネーズ ランチパック」買ってきたのね。 「キユーピーのマヨネーズと固形マヨをサンドしました」っていう、なんか頭おかしい品なんだけど。 卵サラダの卵が全部マヨネーズになったような、摩訶不思議な味わいでした……。てか、卵サラダって美味しいんだなぁと思ったわ。 |
850. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
シモ特攻でGJ日延べの絶望よりは、ハッカー候補襲撃でシモ狂かシモ他家凸に希望を持つってのは襲撃筋として納得が行きます。 逆に昨日の状況での襲撃筋でララちゃん正義厨目線、元々かなり低いですから博打なのは否めませんが、一番勝率高い襲撃先な気がします。 >>848エルちゃん 横槍ですが、対抗が異次元だからで偽要素帳消しだと、正直萎えるって気持ちはあると思いますよ。 真面目にやるだけ損じゃんみたいな |
司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
赤ログ戻るにゃ(*ΦωΦ*) 兵>>851 だから、「主観的~一般論で返す」のとこが、シモンの勝手な解釈なんだけどなぁ……。なんかここ、全然話が通じる気がしないわ。 かといって、ここで説明する気も、ちょっと失せた。 説明してもしても、通じる気がしないもの。 |
少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
パメラさんもお爺さんも色々とアドバイスありがとうございました。 やっぱり経験を積む事は必要みたいですね。自分の経験として直接感じてみたら今とは違う考え方にもなるかもです。 ただ娘や羊みたいなケースについては、白要素や真要素が拾えない限り、私はレアケとして拾う事はしないと思います。これは単にレアケは切り捨てるって意味では無く、者>>841的な考えに立脚してるからです。 |
856. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
>>852服 書羊娘の偽説得とヤジ飛ばしは狼探し終わってる俺らにとっての唯一の楽しみポイントなんで生暖かい目で読んでくれよ。 そんで納得してもらった上でストレート勝ちしたいってだけだからな。 異次元といえども素の要素と作られた要素はやっぱりあるし、偽装したという根拠を出しても本人要素と言われたのは腑に落ちないって言ってんのよ。ま、本人要素と思う限りはもうノーコメントでいいよ。反論なら受け付ける |
858. 宿屋の女主人 レジーナ 19:33
![]() |
![]() |
()の中はあたしの想像だが 文章としては偽要素を真要素と読み間違えても 通る構成には読めるので ディがエルのリナ異次元真を考慮していた点ふまえると 誤記と認識したり、誤読してもまあ不思議ではない。 同様に、エルが普通に発言しているものを まともに受け取ってもらえない不審さも不思議ではないので 五分五分ってところさね、きひひっ。 |
少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
それから何で狼2騙りで娘狂を考えたかなんですけど、前に読んだ村でそういう村が有ったからです。 今探してたら見つかったので。G155村ですね。 この村で占狼霊狼で狂潜伏。そして自由占いで狼占が信用勝負で娘に黒出ししたら娘が狼COして信用勝ちして押し切って勝ってたんですよ。 この村の展開そっくりじゃないですか。たぶん、もし自分がこの村を実経験してたら引きずって真剣に悩んでたかもです。 |
司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
少しでも書村の可能性考えてくれたらと思ってたけど(*ΦωΦ*) んでも、もしも▼兵とかなって明日来ちゃったら(*ΦωΦ*) いややめてまじこわいどうしようなにはなせばいいのかわかんないわよかんべんしてええええええええ(*ΦωΦ*) という、誰にも言えないこの心境。 エピで見てニヤニヤすればいいじゃないみんな!もおおおおおおおお!(そして逆ギレ |
859. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
>>857青 年服 年青× 年旅 年修 年樵 服青× 服旅 服修 服樵 青旅× 青修× 青樵× 旅修 旅樵 修樵 ヨアヒム用の表も作ってみたぜ!クララの灰2狼考察が出ないからヨアに期待 +(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ + |
860. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
何この白確レジ先生の仲裁っぷり。有能すぎなんですけど。 私が男だったら惚れてるレベルですよこれ。 てのは置いといて、>>787でも言いましたが、今日はララちゃんアウトローだったとしても、ララちゃん吊りがベストだと思うんですよね。 このまま残しても私明日考察が進む気がしません。 明日のRPP懸念があるってことでしたら、ちょっとその否定要素とか肯定要素娘狼視以外で探してきます。見つかるといいな。 |
862. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
>>861シモ 気づいてないのにプロポーズしてたんかい! ってのは置いといて。 そうですねぇ~、シモが残りの3発言で、今回の狼陣営の作戦考察を初日から今日に至るまで全部して、それがあとで赤ログ確認して正解だったら考えてあげてもいいですよ。 ちなみにシモが正義厨とかチクリだったら、絶対結婚してあげません。 人の趣味を暴露して楽しむとか許すこと出来ませんからね。 好みはマッチョなんですけどね。 |
863. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
で今日ララちゃんアウトロー時のRPP発生する可能性があるのは。 兵狂老真-者狼羊真 兵狼老真-者狂羊真 兵狼老真-者狼羊真(二騙り) の3パターンですか。 ちなみに、上記2パターンの場合は今日のシモの黒出しは、RPP狙いとして成功していますね。 ただしシモチクリ仮定した場合、潜伏正義厨全見えが必須条件となります。 その仮定だとシモ凄すぎます。てかこのパターンだったら結婚やっぱり考えてあげます。 |
864. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
ファッ!?ぜ、全部正解しないと駄目なのか…? ・羊の狂的振る舞い→真狂放置狙い&吊られた際の内訳撹乱狙い ・娘の厨CO→確実な老護衛外し ・老晒し→ワンチャン兵チクリあるかも&黒出されてもワンチャンいけるかも ・妙襲撃→書の最も白視して吊れない位置&狩狙い ・今の状態→兵者両吊りと灰狼の説得できてないから折れてそう… 結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚・・・ |
865. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
シモがそこまでスゴイ狂人ってのは考えにくいです。 パメちゃんの非正義厨要素とか、リナちゃんの真要素を見つけることが出来ていて、ララちゃんも非正義厨見えるは、ちょっと異常だと思いますので、このパターンはありえないでいいと思います。てか今日白出しでいいですからね。 あとニ騙りパターンだと潜伏チクリ生存が条件ですが、パメちゃんってニ騙りしてたら潜伏チクリに見えますよね?ここも今日は白出し安定ですね。 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
老兵者羊│宿_年書服青旅修樵_妙娘 狂真真狼│白_白黒白白白白白_白黒 書狼 真狂真狼│白_灰灰灰灰灰灰灰_白黒 狂1灰1 真狼真狼│白_白白白白白白白_白黒 狂1?灰1 真狂狼真│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1能1灰2 真狼狂真│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1能1灰2 真狼真狼│白_灰灰灰灰灰灰灰_白白 狂1?能1灰2 きひひっ、一応の全視点。 ちなにパメラ潜狂の場合は、RPPも発生しない。 |
867. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
>>864シモ そのチャレンジ精神は買いました! しょうがないからおまけで、CN一つでも合ってたら良しとするってのつけてあげましょうかね。もちろん三つ以上答えたらダメですよ。 あとパメちゃんの厨CO撤回のとこらへんの赤ログ推理もお願いね。 で残った真ん中のパターン。 ここに関しては、RPP狙いでの今日の黒出しは全然アリです。 今日から灰食い放題なので、GJの心配もないので確実にRPPにいけます。 |
868. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
もちろんハッカーさんわかってると思いますが、今日はシモとディタの護衛はGJ狙い以外の意味合いではいりませんからね(露骨な非狩ブラフ) ちなみに真ん中のパターンの場合で、灰の2正義厨が吊りから遠かったら今日は白出しで明日迎えて偽黒でいいと思います。 今日が灰吊りで外せば、明日偽黒で完全勝利すら狙えますし、ディタ吊りでも明日偽黒出しで勝利ですね。 つまりこのパターンの場合の狼候補はトマですね。 |
869. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
トマは今日のシモの判定が白だった場合の灰吊り第一候補だったのは間違いないと思いますので、ここは結構自信ありますね。 ペタくんはアウトローでしょうね。 シモは昨日の流れならペタくん自然な流れで家凸出来たと思います。 ペタくん、トマ両正義厨で完全勝利を狙った今日の黒出しってのはありえますがね。 このパターンの場合ここから村逆転はランダム運のみですね。 明日続いててRPP宣言あったらトマ吊りですね。 |
870. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
おっと人のことは言えないね 羊兵娘狼時は兵(能)LWだったか ただ、このセンは狂視生存狙いとはいえ さすがに娘狼への黒出しが…灰に狼いないのに▲老とか… 切っていいレベルではないか、とは思う。 そんなかんじで一つ一つ、状況と符合させながら 最もありえる可能性を並べてみるといいさ。きひひっ。 ま書狼なら勝確でしょって普通の真剣だといまは思うだろけど ▼兵▼者していくとわからなくなるものなのさ。 |
871. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
>>867ニコたん チクリのぶんも合わせて4つ出してもいい?(´・д-人) お願ィ!! CN:モナー、やる夫、嵐、ヤギ 羊娘はそんなにノリノリなタイプじゃなかったしネット用語関連じゃないかもという懸念はあるけど他に思いつかないしなぁ…ヤギだけは羊のピンポイント予想。 パメ撤回はCOの段階で決まってたように思う。だって羊の出す判定との兼ね合いあるからさ。 もはや俺だけ別ゲームしてる件@1 |
872. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
>>871シモ しょうがないなぁ。4っつ出すの許してあげましょう。 その分難易度アップで3っつ以上正解になっちゃいますが、もう答えちゃってるからしょうがないですよね。 別ゲームさせた件は申し訳ないけど、陣営の作戦考察は普通にして欲しかったから、嬉しいです。 パメちゃん撤回ありきのCOってのは、私と見解が違うので答え楽しみです。 あと色々喋ってますが、私一番はララちゃん狼だと思ってますからね。 |
874. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
理由ってあるか? 服:平常運転?って感じがする。シモエル両狼とした際にこういう状況にするかなって感じがあるしディタエル両狼の組み合わせであの茶番は臭すぎるからエルは白い。 樵:も少し待つ 書:シモクラ両狼ってのは無さそう。>>815見るとディタクラ両狼はあるのか(いい加減なライン判断) 自分自身が今ディタ狼じゃないなぁって感じしてるからシモ偽なら白でいいかねって気がしてる。 とはいえクラ村な |
875. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
ら吊られること前提で続いた後のこと考えて欲しいんだよなぁって感じてる。 修:ここももトマ同様少し待つ。 年:正直ここはリアル事情だろうが発言数減ってるからクラ白で続いた場合の発言で見るとしか言えない。 一応ここまででクラ吊った後はエル、クラは白置きできそうだな。 後は質問とか気になったところ用に取っておくぜ。 >>871ニコじゃないけどらんらんがいないやり直し |
876. 宿屋の女主人 レジーナ 20:57
![]() |
![]() |
やる夫とかモナーとかのセンスから ちと察しておこうかね…きひひっ、何がとは言わないよ。 クララ宛に。 おそらくクララ自身が「老真の狼でもある」 ということは理解しているだろう、とは思う。 その上で、もしもクララが両偽を追いたい場合。 ★「兵者どちらかの非狼/あるいは両狼」を 決め打つことはできるかな?きひひっ。 |
878. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
間に合ったですわ!(すべり込み) パターン考えてきたんですがやはり娘がネックですわね、、 羊者老兵 娘 あると思ったパターンのみ 真狂真狼 真 娘の挙動から不自然 狂の働きが素晴らしい 狼真狂真 偽 理想的かつ一番楽 狼真真狂 偽 この場合は書吊りでも終わらない可能性あり 真狼真狂 真 娘の挙動を無視すれば一番筋が通る とりあえずログ再読みしてきますわ 質問とか投げてくださると嬉しいですわ |
880. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
なんか目を離した隙に、俺の発言がヨアヒムによって更に誤読されていて頭痛いのぜ…。 >>869旅 兵破綻で兵か者でなく、まず樵? リズも言ってたけど、レアケ追うのやめるわ。娘は事故った村じゃなくて狼だったんだ。じゃなかったら狼COからの撤回ギドラなんて、いくらなんでもしないぜ。 |
881. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
てか吊り希望出してないことに今気づきました。 【▼ララちゃん】 >>880エルちゃん 確かに、私のパターン考察があっていると仮定するなら、シモ吊りが一番正解ですかね。 もしかしたらGJ避け襲撃でトマ食われるかもですしね。 ここはRPP宣言の仕方にもよるんですかね。 もし明日RPPだとすると、シモ狂だとRPPに気づけないんですよね。 ディタが狂の場合は、RPP宣言必要ない感じですかね。@2 |
882. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
>>881旅 トーマス老真で見てて書吊り希望じゃないんだよな。 樵狼打てるのなら、票の集まりで兵者の狼狂分かるか?とも思ったが、書吊り反対でRPPのリスクは少ない方がいいと言ってくるかね? 2黒出してからの、2狼候補がわからんな。 |
883. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
3段目、書いて思ったですけど意味不明ですわね 灰にしか狼いないけど書釣りで終わらない可能性があるという当たり前のことが言いたかっただけですわ 書吊りですが上端のパターンだとRPP確定、下端でも高確率でRPPですわね 書吊り以外で吊るなら▼者 を挙げますわ 最下段は狂の状況読み能力に頼らなくていいですからね |
884. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
まあ実際ホントに娘悪で最上下段なら狂の読み能力とか一切無しで黒打ち一本ですけどね、、、明らかに真霊が疑われる状況になりますもの、、、狼狂どちらでも黒出しとけばまあそうだろうな、になるでしょうし ううー、、頭がいたい、、、おさけー、、、っ[りんご酒のソーダ割り] |
887. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
あ、いらん補足だが 「▼書を動かしたくない」って場合は ▽は不要だね。きひひっ。 [りんご酒のソーダ割]ぐびぐび。 しかしペドでホモのシモンを キャンプの安全のために追放しようかと思っていたら… >>860で吊れなくなったじゃないか。これはラインだねぇ(ネタ |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
いやこれで続いたらマジですごいけどなぁ。 多分真っぽいと偽っぽいが繋がってハズレって今まで経験ないと思うんですよね。 スゴイ真っぽいところが繋がっただけでハズレとか、偽っぽいラインだけでハズレはあるけど、その両方が揃ってハズレは経験ないと思います。 いやライン戦の村経験そんなにないですけど、基本狼に騙されて負けるのは灰LW逃しぐらいで真贋大ハズしはあんまり経験ないです。 |
司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
なんか、地上の空気がゆるんゆるんだわねぇ……。 さてあと3喉でどう話せばよいのかな。 「あたし吊っちゃだめえええええ」とか、言っても仕方ないし、言えば言うだけ黒くなるだけだし。 あたし村前提だと、あたし吊っても明日はどうしたって来るんですものね。だから書村は「あたしを吊らないで」とは言えないのよ。 こういうときのふるまい、どっかで勉強しとけば良かったなぁ…LW想定とかしてなかったからなぁ;; |
890. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
>>872ニコたん それムズすぎだろ!3つに絞るから1つ正解でよしとして!! 【モナー、やる夫、ヤギ】で再提出。 別ゲーム提供感謝だぜ。説得ゲームの方にやりがい見いだせなくなってたしな。 ニコはパメ独断CO予想?赤ログなんて案外連携取れてなかったりもするからなw答えはめっちゃ気になる。 【書セット済み】@0 |
891. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
さてま、仮決定だ。【仮決定:▼クララ】 まあ、誰しもが想定したかもしれないが RPPを最大に警戒する場合 1.パメラの村要素or狼要素を覆せる点 2.リナの真要素orディの偽要素 このどちらかが必須なのだよね。 そこの観点をがんばってみていたものの…ちょっと追えず。 かつ現状議論を牽引している灰視点で最も思考の進む先、という決定ね。 |
892. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
続いたら見るとして状況考え直してみる シモ真とした場合 シモ真としたら狼陣営丸わかりだからまぁいいとして3dが説得優先の4dはあきらめってわけじゃないがシモ偽訴えるしかないってのがあるのか それと>>874クラ村なら…といったが多分これ狼でも同じこと言えるということに気づいてしまったため取り消ししておく。 |
893. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
シモ偽とした場合、リズ襲撃はクラ狼を一番信じさせやすい位置って気がするな。まぁ続いたら続いた場合考えればいいてのはあるがRPPしたらってのはある。 【仮決定見えたぜ】【セットはしておく】 >>891の2.は正直ディをそこまで深く見てないからなんとも言えないってのはある。 全員のパメ周りを把握しきってないからなんとも言えないが1.はパメがこんな村いるわけないから狼って人がいれば考え直してほしいな |
896. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定見たわ】 あたしを追放しても明日は続くわ。皆、ちゃんと考えてね? 最後の喉で、娘村拾ってみようかしら。あたし自身「こういう事言う村っているの?」と疑ってる気持ちが大きいのだけど。 パメは誤解されやすい物言いをする人。人の心を微妙に逆撫でるとこあるわ。1d>>164「パッションだけ聞いてもねえ^^;」のような余計な一言、多いわよね。 |
老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
こんばんわじゃぞーい おっと、決定出とるの【仮決定了解】じゃぞい シモンがやる気なくしとるけど自業自得じゃろーがw まともに遊んでもつまらんなら奇策で遊ぶんじゃなくて狼PLなろう!狼PL不足のG国的にもハッピーだし、手応えある村と戦えてシモンもハッピー! |
897. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
きひひっ、娘村よりは兵者どちらが非狼的か あるいは両狼だろう か どちらかのほうがほしいかな。 無論灰狼予想でもいいがね。 おそらく娘村主張は、続いたとしても通りにくいので。 いま生きているものへの主張がみたい。 |
898. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
1d冒頭からその傾向は終始一貫していたから、これはパメの素(す)なのでしょうね。言い方悪いけど「スーパー素黒」なのだと思うわ。 >>545「村か狩」発言なんて、「余計な一言」の最たるものなのだけど、捻れまくった彼女の「サービス精神」なのかなと。サービス精神、というとまた語弊があるのだけど。 彼女の思考を追うのは到底無理そうだけど、発言の根底には性格要素が大きく、それは一貫していた印象よ。 |
老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
妙>ああ、うん。今回の村に関しては娘黒、羊偽は別に村視点じゃ強く見てても問題ないと思うんじゃよ 別にそこに反対はせんのじゃよね。儂も灰村ならおんなじ感じじゃったと思うし。 とりあえず今日もお出かけいってくるぞーい。地上のみんなもお疲れさんじゃ!つ「おっぱい枕100個」 |
司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うううーん。 真狩の在不在関わらず、 「このクララ」から狩CO出てそれ信じられるかというと。 ない。やっぱない。このクララ的にそれはない。 それともあと1日、エンターティナーするべきだった? みんな、ごめんね? |
広告