プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、司書 クララ を占った。
ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 11 名。
青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
むう、弱ったなあ。仮に旅真なら確実に1人は吊ってるわけだから狼2匹で7日目まで一応行ける。で、兵真だとまだ3匹残ってるから6日目までに一匹は吊らないとアウト。さてそこが分かってるのかどうか、今日の占達の姿勢にかかってるなー。今日は流石に決め打ちしないとダメだと思う。 |
790. 仕立て屋 エルナ 02:27
![]() |
![]() |
ヤコブの判定がまだだけど、議題投下して寝ます。あれ~、あたしだいぶ前からモーリッツにセットしてて何度も確認したはずだけど。 ■1.灰考察 ■2.能力者考察 ■3.占い希望 ■4.吊り希望 |
791. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
結局夜明かししてしまった。クララ襲撃確認。俺ミスリーダー乙!不思議感とか気のせいだったと。ごめん…。そしてエルフに投票してるの誰?>>790セットミス一番有り得るのはエルフだけど、エルフ自身じゃなかったら誰なんだろう。 4日目になっても占い師2人とも生きてるのか。ロラで吊り手消費させたいのかもしれんけど、灰狼は結構自信あるのか、そう思わせるために逆、とか。旅真=残り灰狼1人なら、灰狼は手強そうとい |
792. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
う印象。【司白、長→老白判定確認】 旅>>785 回答感謝。農と俺ってライン切れてる?それとも農狼なんてねーよって意味かなと思いつつ、ニコラスが前より不思議ではなくなってきた。ありがとう。 じーちゃんとクララはお疲れさまでした。 ではまた後で。ノシ |
老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
と狂人が村人騙りしております。 うん、クララさんが襲撃されそうじゃとおもっとった。エルナさんは多数決まとめ役じゃしあんまり脅威に思われなさそうじゃよね。そんでやっぱし狼は多弁域じゃなぁ。 まあ、このままライン決め打ちになる感じですかねー。 |
793. 負傷兵 シモン 02:33
![]() |
![]() |
なんだと…。モーリッツ白とか…。 俺の外しっぷりがいっそ清々しい件。とか言ってる場合じゃない気がしてきた。 11>9>7>5>3>epで残り5手。狼陣営全生存。先に出すが今日は▼農で確実に狼陣営削りたい。 灰の狼濃度が濃くなってきますた。頭リセットしてくる。という名の風呂離席。 |
794. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
クララ襲撃と長→老白出し確認。 占い先か。 兵長ラインから黒は出ず。クララ白で兵偽ならこの辺が偽黒の出し時だったような?そうでもないか?明日(中身が)生きてたら考えよう。 つうわけで働いてくる。 |
村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
なるほどー、占い先襲撃で来ましたか。モーリッツ、クララ、お疲れ様でした~。 クララ、完全に言いがかりな黒塗りでした…。ごめんなさいー。きっちりブレのない考察出来てて尊敬!の一言です。あと喋り方が凄く可愛かった…っ! |
村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
モーリッツも黒塗りしちゃいましたけど好きでしたよー。 >>625でパメラがアルビン好きだという設定使ってくれたし。 本編中は考察が大変すぎて余裕無し&アルビンにドン引きされるかもって不安で、ほとんどその設定使えなかったから寂しかったのです。 |
795. 神父 ジムゾン 02:44
![]() |
![]() |
襲撃結果と、モーリッツさんへの白一つ目確認しました。 お疲れ様でした、クララさん、モーリッツさん。 堅実に来ましたね。能力者をこのまま噛まないのであれば、決め打ちをしなければならないかもしれませんね。ライン戦に自信があるのでしょうか。 エルナさんへの票は、誰かが仮の安全パイとしてあらかじめ、エルフさんにセットしていたけど、変更が間に合わなかった、といったところでしょうか? |
負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
書襲撃で老白なあ。こういうことしそうなのは誰だろう。 というか狼様がどういう展開を狙っているのかわからないんだが…。 旅襲撃できないと思ったんなら俺襲撃でも良かった気がするんだがな…。それかいっそ青襲撃とか。 ていうかヨアヒムは狩にしちゃあからさますぎないか!!素村のブラフにも見えんし狼にも見えんし!!狩なの!?なんなのもう!! |
796. 神父 ジムゾン 03:06
![]() |
![]() |
まぁ、占ローラーで旅人どのから吊れば、まだギリギリ決め打たなくても済みますが。 とりあえず、そろそろ教会へ戻りますね。 >>779 あ、ポン・デ・ケージョだ!! わぁい!! (むぐむぐ) こ、これぞおふくろの味ですよ!! しかも三種類!! |
797. 負傷兵 シモン 04:20
![]() |
![]() |
あらためてふと考えてたが旅農狼で老狂とかあるんだろうか。ないか。いかんつい現実逃避したくなる。まあ灰に2狼なんだろうな。 なんかこうも襲われないとなると灰狼強いんじゃね説はけっこうありそうな気がしてきたが、単に能力者全ロラ狙いか?なめられてるなー…。 言っとくが、もしこのまま能力者襲撃がないとして全ロラとかやってると村敗北だからな。旅真視してる人は旅真要素でも俺偽要素でもきっちり挙げてほしいぜ。こ |
801. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
から服4票じゃない。つまり、妙が来て●神か●修をもし希望してたら神か修が服と同票って事も有り得たので、俺がどこに票を変えても意味が無いって程でも無かったっぽいよ。もちろんそこまで冷静に考えてた訳じゃなく「あれ。服は天然な気がして来たしこれ変えた方が良くないか。でも灰精査できてないどうしよ」って感じだったんで、慌ててたのは事実だね。 ★後、旅は修を最白に置いてるようだけど、その「情報の精査が高い修」 |
802. パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
は俺を放置で良いって言ってるよ。その点はどう考えてる? ★そして旅は、最白と見てる修にかなり偽視されてると思うんだけど、それについてもどう感じてるのかな…。 ★妙 ちょっと限定した質問してみる。妙は、俺と修のどっちが白っぽく思える?難しかったら他の人でもいいから「AとBならBの方が白っぽい」とか答えてみてくれるかな。 ★者 そういや娘>>502を見て結局どう思ったんだろ?探したけど見当たらなくて。 |
804. 青年 ヨアヒム 14:45
![]() |
![]() |
おそよーさん。 今日なんだけど、個人的にはもう真能決め打ちたい。どちらが真にしても能力者の中に1人以上狼は確定な訳で、このまま能力者達生かすよりはロラ作戦を実行した方がノイズが少ない分まだ村としては良いと思う。現在灰6人、確白1人、能力者候補4人。もしロラするなら霊からで。 反対意見は出ると思うけど、その場合の村の勝ち筋を言ってくれー、出ないとただ闇雲に反対してるだけの狼にしか見えんからー。 |
806. 青年 ヨアヒム 15:06
![]() |
![]() |
ついでに言うと、行動した後で言う理由が後付けかその時に考えた事なのかの区別がつくものか?昨日モリさんが言ってたけど、そっちのやってる事って考察1割ツッコミ9割で狼探してるようにオレには正直見えないぜー。 な訳で先に■3.答えると【●修】。@16 |
青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
んがー、占両方から黒く見られる自分涙目(笑) ひょっとして狼からSGにされようとしてる?最終日まで生き残りたくねええええ。ただ、少なくとも旅に囲い込みの意思がないって辺りが白要素かな。発言だけで白く見てくれる村人を狼が手放すとは思えんし。 |
807. 負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
屋>>803 続きはあまりに愚痴っぽすぎたんで投下を控えた。老について。老の終盤の発言を見ていて黒いと感じた。修への疑い方が強引にしか見えなかったし、村騙りについての弁解見てたらやっぱり老農ラインなのかな、と。 ヨアヒムはここまでくると逆に狼っぽくないような気がしてきた。とりあえずロラ実行って完全に旅農真を決め打ってますよね…と思た。 |
青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
だって狼じゃないもんよー。普通のバンピー村人ですもん。 所で今更初日屋>>352 スキル高くないよ!BBS3回目だよ!(笑)スキル高く見えたのかあの時ー。正直今の自分ボロボロな気がするんだけど(笑)今どう見えてるんだろうー。 |
青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
そしてパターンか・・・?自分が偽決め打つと大体偽側から色々飛んで来るよなあー。今回はそれでも尚生き残れるのだろうか。つか何で絡んで来るんだよおお!絡みやすいの!?他にも旅真っぽいなあって言ってる人っているじゃない!(泣) |
808. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
おそよ。老白確認。 むぅ…狂人か素村か、少なくとも狼じゃないって点から能力者考察が見やすくなったんで、ちょっと腰据えて見てくる。 ヤコブ:愛してるぞ。 狂人の可能性は斬り捨てていいと思う。1dの発言読むと初日のログは見れてたっぽいからCO状況は把握してたはず。既に2−2になってるとこに割り込むよりは潜伏して2騙りを有効にする方が良手。 単体で発言からは真偽読めず、状況からは真・狼どちらもあり。 |
810. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
ヴァルター:1d2d占い師考察が0。自分の相方がどっちなのか関心がないのは偽心理。2dの吊り希望が娘なのを見るに…斑を吊れば真偽わかるから占考察なんてどうでもいいや派か? 見方変えると、誤爆が心配で必死になる狂人像から離れてるので非狂。2−3になった時撤回しなかったのも非狂要素。 ★>>672[思考確認] 旅の性格だと仲間を黒寄りに置きそうな理由は?ライン切り頑張らなきゃならんほど偽視されてたか? |
812. シスター フリーデル 16:50
![]() |
![]() |
昨日の考察は、純灰と微白・微黒のみで踏み込みが浅く、上記のピンと来ない物差しで色づけしてるのでもやっと印象。 で、>>721純灰のリーザを寡黙吊りで唯一黒寄り評価のジムゾンを占い。長にとっては、生きてれば占吊どっちの判定も確定情報で入ってくるのだから、より黒い方を吊りたいものじゃないか? 希望の出し方が真占わかってる真霊心理というよりただの素村心理にしかなっておらず偽っぽい。 狼>真>狂 |
815. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
すまん、やっと戻れた。 灰との繫がりはこれから詳しく個別に見るが 兵ー娘狼の場合は、二人の希望や発言などを見ていると修・屋・者辺りに潜伏していると思われる。者のひっかかりは娘のGSの最白のところで狂に見せる動きだったのかこちらへの罠だったかが難しいがそれらは灰でまた意見をいう。 |
816. 旅人 ニコラス 17:33
![]() |
![]() |
長ー娘でみた場合には疑わしい部分としては青・者これは娘と長のGSをみていて不自然に思ったところかな。長は1stで者が抜けてたのが純粋な視点漏れ?とも思えるし2日目の灰考察をみてると微白といいながらも他は灰か黒よりで最白というのをみずらくしてるのが気になった。 |
817. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
で、占襲撃ない理由だが…初回で判定が割れてる以上、早期占襲撃すれば真を黙らせられる代わりにそっちが真だと透け透けになる。信用勝負狙いだろう。 中盤以降なら狂襲撃で情報撹乱という可能性も出てくるが。 で、兵偽ならそろそろロラ始まりそうだし、偽黒を一つ出した後で占襲撃したいんじゃないか?と思ったので、今日の占い先襲撃は兵真要素なのかなとうっすら思った。ここは煮詰められてないんだが。 |
818. シスター フリーデル 17:42
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、襲撃はパッションで、狼それぞれが自由にセットしてランダムに委ねようぜ、とかいうオチだったりするんであんま深読みしても泥沼なだけだったりするしなぁ…とか思ってしまって身が入らない。のでここは弱要素で。 ニコラス:印象としてはあまり変わらんのだが…なんというか、展望とか勝ち筋の描き方が俺の占い師像とずれすぎてて混乱してるだけにも見えてきた。真ならもっと自分視点の勝利、に貪欲になってもいい |
820. 負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
吊りたいと思うのは自然な思考だよ。修は寡黙吊りは嫌いっぽいからこういう部分はあまり理解できないかもしれないんだろうが。 ちなみに旅狼とするなら仲間をGS黒寄りにという考え方自体は理解できる。旅はあまり嘘がうまくないというか、なんだか素直なタイプなんだろうと俺も思う。 口を挟んでしまってすまんね。 で、ここからはヴァルターに。とりあえず俺は農狂の可能性は捨てていいと思うんだがな。旅狼農狂なら初回偽 |
828. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
組み合わせと動きから。農狂は>>808からナシ。 兵狼旅真-長狂農真-老村:狼視点で霊の内訳は断定できなかったはずで、初回で旅抜かないとまずい形。なさそう。 兵真旅狂-長真農狼-老村:この場合農は村騙りが混ざっていることはわかってた。だが安全な騙り先としては占確を避ける方へいかないと不自然。 兵狼旅真-長狼農真:形はありだが、兵がLW娘を真っ先に切るのが自滅型。 この辺がなさそうな組み合わせ。 |
829. シスター フリーデル 19:02
![]() |
![]() |
兵真旅狼-長真農狼:これは農が初回吊り回避で能力者に割り込んで狂人を追い出そうとした構図。ありそう。 兵狂旅真-長狼農真-老村:ありそう。 この二つに絞った。単体印象も足し合わせると上段優位だが…決め打てるかというと悩むな。 今日能力者に手を付けるなら、ヤコブからを希望。 隙間で>>827ヴァルター 2−2で出しゃばって来る狂人の方がおかしいと思わんか? |
834. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
>>831 いや、自分の中では占に関しては旅真だと思うんだけどな。言語化するのが苦手なんだよなー。苦手なりにやってみるけど。霊に関して言うと、農が殆ど出て来ないから比較が出来ない。ので占からのラインで真偽決め打つしかない。 で、占だけど・・・兵が真なら切迫感が足りないって言うのかな。4567日目の間に狼2匹吊らないと最終日行けない訳じゃないか。能力者に少なくとも1人は狼って思ってるよな。(続) |
835. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
で、初日自由占い希望してるけど結局村の意思で統一占いにしてる訳だけど真なら「気になる人を占わせて欲しい」って言いそうな物じゃないか?昨日の希望は●青だったし、本人もオレの事黒いって言ってた。そっからいきなり>>807とか将来のSGにでもするつもりかとかオレは思ったし。とか色々言ったけど切迫した雰囲気がないってのが一番の理由かなー。活字で切迫した雰囲気なぞ出せるか!って言われればそれまでだけど。 |
836. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
修>>828 俺は今一番[兵真旅狂-長真農狼-老村]があると思ってるんだが…。もし占に村騙りいても、霊にいる狂がスライドしてくれると踏んで農が霊騙る、と。後、占騙りは「本決定確認&セット確認」が必要だけど霊の能力は受け身。農の状況的に占騙りは厳しそう。農は村の事すごく気にしてたし、性格的に霊騙ってロラされる道を凄く選びそうに見えるんだよね。まあ農真もあるかなーとは思うんだけど、そこは旅次第だな…。 |
842. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
のが謎。2dも3dも(今も)兵真時まずいな状況は特に変わっていないんだが。わかりにくいのは老についてどう思っていたかだな。1dから見てると老吊りたい気持ちはあるらしい。狼の可能性も考えてはいる。が最終日まで放置というのはよくわからない。昨日の農吊り希望は、仲間ゆえか?と邪推。 青:はじめは考え方似てそうと思ったが、そのぶん、2dあたりからよくわからない発言が増えてておまけに旅真派ということもあり昨 |
843. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
昨日は真っ黒に見えた。で発言を読み返していたんだが、序盤は普通。2d老を庇い気味なのは老の仲間か老白を知っている狼にも見えたが、それでも世論に逆らってまではやらんだろうということであらためて考えると白要素。疑問点は多いが俺なりに推測は一応できた。旅真視はうっとおしいが、それを自ら主張するわけではないのは、なんか自分だけで信じてるって感じがする。結論としては狼というよりただのミスリってる人。 |
845. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
やっと戻ったー。と、書白確あんど襲撃、じいちゃんの人間判定か。 ぱっと浮かんだのは占:真狼 霊:真狼…。あーでも人判定出ちったしいい加減じいちゃんの村人騙り考えたくないっつー感情論の思考停止も止めとくか。いやこんだけ掻き回して行ったのは狂の仕事としては大成功だとは強く思うけどもさ、じいちゃん騙り時点では普通に2-2だし。旅真農真で見てたがちょい見直し…かなぁ。てな訳で能力者考察。その前に質問回答。 |
846. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
兵>>711返事遅れて悪い。んーと、4、5回読みなおしたんだが。農狼の場合内訳見えるってのは当然分かるが「おそらく2-2になることはわかってただろう」ってのがどの時点の話だかよくわかんねぇんだが。農のCO前の2-2って事?じいちゃんの撤回を予想してたって事?ちょと質問が簡素すぎて理解できなくて悪ぃ。 |
847. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
屋>>802 娘返答、真下過ぎてうっかり反応し忘れてた。捜させちまって悪いな。思考の流れとして理解出来ないことはないと思ったぜー。何をどう捉えるかは当人次第だしな。エルナの「モーリッツがブレインだとしたら」が妙白狼懸念の起点ってしてるけど前日に老狂人可能性を自分で明言して残してる上でだからちょと軽いあんど人頼み感は感じたー。 |
村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
盛り上がってますねえ。とりあえずパメラ視点としては、シモン頑張れ~。 私もアルビン狩人かなってちょっと思ってたんだけどな。違うのかぁ。 モーリッツ、昨日オットーがくれた菓子パンなら残ってますわよ、お供え。 つ【クリームパン】 |
849. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
>>815の解説もとめられてるね。これの思考は狼側から狂へGSなり考えなりでLWの場所を推理できるようにするかとおもったので、吊・占希望・GS・娘の遺言の潜伏・灰考察の4つをみてあやしそうなパターンを自分なりに抽出してみた。 |
老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
お?クリームパンとな!いただくぞい♪呪い殺すのは待ってやるぞい♪ わし、狩人クララかとおもっとったわ。なんつうか、村側っぽい丁寧な考察出すのは村っぽいんじゃけど、なんだか無感情っぽい所がの。 |
851. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
吊り希望だが▼長で希望する。全体視点でも全ロラの目はすでにないし昨日のように譲歩する気もさらさらない。 >>814 こっちに襲撃きたら吊りが1手浮くわけだ。全ロラさえしてくれれば吊り手は3、兵の狼判定でようが2手残るからそれにかけたってところだね。 |
村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
オットーのパンはどれも美味しくて大好きですわ。今日もまたお供え欲しいですわ…欲しいですわ……(怨念送信中) 現在ヨアはニコラス派、オットーはややシモン派、フリーデルはシモン派ってところですか。ヨアヒムはニコ真思考が強くて意見変えなさそうな雰囲気。 |
854. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
修は白寄りに見取る。 書:2〜3日目の考察、考えたそのままの言葉を整理せずに出してる感じは非狼要素。ただ、灰考察は各人発言について自分が気になったところを突っ込むスタイルみたいなのじゃが、クラの中での色づけが見えにくいのぅ。ここらへんは巧妙な思考隠しに思えてしまう。●娘→●青○商▼娘→●青▼老。この流れから見るほど青ロックオンしてるようにも見えんかったのぅ。微黒じゃ。 |
856. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
後、1日目●に何出すつもりだったのかもじゃ。 神と妙は保留…というか、LWならあまりと言えばあまりの…。もう逆に、誰かが言っておった「実験してみよう」LWかもとすら思えて来るぞぃ。 |
857. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
者:印象ベースで思ったまんまを語ってる感じを受ける&その割にディタ内の思考が読みにくいってのはクラと一緒なのじゃが、旅-農のラインを真で見てるとはっきり表明している分、理解はしやすい。(その考えは間違ってる が)。その意味では書よりも若干白寄り。 |
村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
ヨアとは逆にオットーは冷静に状況変化に対応してるから、どう動くかわからないなあ。 フリーデルは序盤から私のこと信じてくれてるカンジで嬉しい。 ディーターはパメラとのライン有りってニコラスから推測されてますが、はてさて真相は? |
858. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
旅>>841 回答感謝。えっと…それは俺が娘ロック外したのが旅老妙ライン説を推したいと思ったからだろ、って事か…?俺が重要視してたのは娘がどこで妙を白く見たか、って点だと言っとく。 下段、他に●屋希望してる人いないし、それは思わないな…。何というか、言い方は悪いが自意識過剰っぽい視点は真の思考ぽく見えもするんだけど、考え読み解くの大変だ…。後、どっちかって言うと下の質問の方が知りたいんだ…ゴメン。 |
859. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
ずっと老を非村ロックしてるあたりも、思考を早めにロックしてしまうところからは納得がいく。●青○妙→●仕▼娘→●書▼老。●が「よく分からんと思う人」で一貫してるのも理解しやすいが、逆に理路整然とした発言を行う人間に疑いづけしない理由づけにも思える。うーむ、純灰やや白かのぅ。 |
860. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
おいおいおいおいおい、村長!>>856 LWってなんだよ、兵長ラインだよな?兵は黒引いてないだろー!あと、クララは襲撃されたから確定白だって! 俺勘違いしてないよね?LW考えるのは旅農のラインだよな? |
862. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
■2.能力者考察 農:くどいが、俺の考えの起点にあるのは「狼だとして2-3するか?」で旅真農真視。だが潜伏してもほとんど発言の残せない農狼が生き残れるかを考えると大分難しいなとは思う(★all:実際農灰だったらどう扱ったよ?)し、自由占いの意見が出てた中で占騙りも難しいと思ってきた。 |
863. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
ので農真視、ちょい揺らぎ。でも占いを騙ったとしても農を配慮して修辺りが統一を推すのは充分にあり得たし、他狼のサポートがあれば占先決定あんど結果の指示はいくらでも貰えるだろ。それに実際に統一占いになってるのも事実だよな。 |
864. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
この村墓掘りがいないせいで、教会の人間総出で墓掘りしなきゃいけないって、どうなんですか!? とおもいつつこんばんわ。 さて、まずざくっと、灰考察というよりは、灰がもし黒だった場合の、ライン考察を入れていきますね。 |
866. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
修:全方向にツッコミを入れまくるスタイルと言うことで、彼女のつっかかりに、理路整然と対抗した人が仲間ではないか? と思います。裏で反論の口裏合わせて反論するという。この論点で行くとニコラス・パメラあたりとの会話に、少し繋がりを感じなくもありません(両者が敵対しているため、二人同時に繋がることはあり得ませんが) 者:印象論をぽつぽつ零すスタイルと言うことで、目立たず、かつなんとでも言えるポジションで |
867. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
つまり地味に追い打ち票を入れる役とすると、わりと誰と組んでも機能しそうです。さりげなく同じ票を入れている人と仲間っぽいのではないかと。 屋:修ほど攻撃的ではないが多弁。誰と組んでもそれなりに機能しそう。黒だった場合一番やっかいなタイプですね。 青:ただひたすらに中道スタイル。つまり単体だと流れを誘導し難いので、多弁もしくは追い打ち役と組んでいるかと思われます。フリーデル、オットー、ディーターあたり |
868. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
屋>>860 推理が旅農両狼に変わって、LW=潜伏狼の意味で見てるとかじゃないっすかね…。もうやだ俺。 ちょっと老狂を考えてた。騙り撤回はともかく、1d票操作?がいまいち狂人ぽくないし、老狂だとすると俺と旅のどちらを狼視してたんだって話になる。なんとなく旅を真視してたような印象なので、旅狼予想?でも旅が偽なら狼とかも言ってるんだよな。いちいち言うか? しかし灰見てたら灰狼2いるの?とちょっと。 |
869. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
妙:状況コントロール役と組まないと機能しないよう思えます。フリーデル、オットー、ディーターあたりか。逆にヨアヒムと組んで、一緒に潜伏するばあいは、無知っぽさを生かして、適当な誰かに向かって口論させるよう、仲間から指示が飛びそうなので、この組み合わせはないかと。 というわけで、オットーさんとディーター占いはまだいいかな、と思います。黒ヒットしたとしても、もう一匹の見当が付けられません。もう片方から |
872. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
見つけてから、彼に繋がりそうなら吊るのが良いかと。 ディーターさんはもう少し票の傾向が見えてから判断したい方です。 となると、フリーデルか、リーザか、ヨアヒムさんとなるわけですが、フリーデルにはもう少し話していただくとして(白の場合、狼の灰食いに遭いそうな立ち位置でもありますし) リーザさんとヨアヒムだと、僅かながらに黒っぽいのはヨアヒムだと思いました。この差はほとんど勘ですが。 |
875. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
今戻った。えーと、取り敢えず○希望も出さないといけない方向か?>>856 だとしたら【○神】かなあ。消去法だけど、妙に●するよりは悪いけど吊る。屋は今のとこオレの中で最白。発言の出ない妙への気配りとか。妙の発言が増えると狼としてはSGにし辛いと思うんで。者は話してる内容から判断できそうだしまだ占わなくて良いと思う。 なので占い先合わせて【●修○神】。正直神と者の差はちょっとしかないんだけどな。 |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
厳しい戦いにしてしまって申し訳ない、皇。まだ皇の立ち位置ならまだ何とかなるかも知れない。迷惑をかけてしまってすまない。今日はとりあえず▲者だろうか。とにかく、こんなことを言うのもあれだが、がんばってくれ。儂は死ぬ。不覚。 |
878. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
村長、襲撃で死んだ人間の結果は出ない。突然死なら霊能結果出るらしいけどね。シモン本当にお疲れ様……。単体では君が真だと思ってたよ。 もうニコラスの回答待つ必要ないなこれ…。旅農が狼チームのラインを省いて考察書き直して来る。 |
879. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
灰吊り灰占いだね。兵長真の場合の狼が全然わからないから旅農真の場合と比較しようがない。もうちょっと情報得てから決め打ちたいよ。現状灰6だよね。 ●灰灰_決_灰灰_ ▼灰灰_打_兵長狼 これで全灰に対処可能だと思うんだけどどうかな? |
882. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
これなら明後日まで情報を得てから決め打っても間に合うんじゃないかな?兵長真の場合だと狼陣営が全生存してる可能性があるね。 【灰吊り灰占いの提案に対して賛成・反対の意見を求めます。】 |
884. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
>>874 確か、襲撃先の霊能結果は出ない筈、だぜ。そもさん【襲撃先=狼ではない】だからシステム的に出る必要もないし・・・ってこんな理由で偽決め打ちってオチかよー。 今日明日でここのラインは吊って良いんじゃないか?どっちが先になるかはこれから決めるとしてもさ。 |
885. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
【仮決定24時、本決定25時を予定してます】 兵長真の場合だと吊りミスが許されるのは1回、灰狼2生存なら3回の吊りで2匹吊らなきゃいけないのが厳しいけど、占い結果も出るから情報量はかなり増えると思う。 |
887. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
おい…真霊どこいった?老か?商書か?他にいるなら出てきてくれ!とりあえず俺もヴァルター偽決め打つ! ってもういいよね。もう俺ゴールしていいよね…。 【狂人CO】 エルナはまとめ乙だが、もういいんじゃないかな。兵真のパターン考えてくれてありがとう。んでも偽確劇場見せたいんでもうちょっと俺を生かしといてくれないかなぁ。ご主人様は今日の占いを全力で避けて青襲撃でいいと思いますよ。ヨアヒム狩人でしょ? |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
ちくしょおおお!決め打ち当たってたのは嬉しいけど!嬉しいけどこんなオチ!?ヴァルターも壊れたし、あー。まあ、でも灰占いは続く。まだこの二人共が狼だと決まった訳じゃないからなー。 |
889. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
☆者>>862 農灰だったら、悩みつつも吊るしかなかっただろうなと思うよ。だからこそ俺は農狼なら霊騙りの方が利があると思うんだが。統一だとしてもさ「本物の占い師」なら「夜明け前に占い先をセットしないとならない」んだって。もし農が決定周りの時間にいなかったっぽいのに決定通りの占い先にしてたらその方が怪しいと思う。 ……まあ、農狼とか激しく勘違いだったけどね!者の考え自体にツッコミって事で一応。 |
890. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
わっはっはっ、バレてはしょうがない。というか、ゴンザレス、すまん。儂は死ぬ。後はがんばってくれ。&村人にもつまらんミスでゲームを台無しにしてしまって申し訳ない。エピでは全員に土下座して謝ろう。 |
892. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ニコラス、修最白じゃなかったのかよ!君はもうちょっと思考開示を重視してほしかったwww旅の反応待ってから投下しようと思ったのは、こっちを先に出したら旅が真にしろ偽にしろ回答に影響出るかもと思ったからね。まあもう必要ないな。よーし、オットーいっきまーす! 今、俺が一番ありそうと思ってる狼チームは[修娘長+兵][修娘兵+長]の二つ。者単体を怪しく感じてもいるので[者娘長+兵]も考えたけど、この組み合わ |
894. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
にくいし、商はこの先も修をロックし続けそうと思われてもおかしくない。修タイプの狼なら、強い白狼警戒されるのが一番やりにくいパターンだと思うよ。つまり、商襲撃は意見襲撃と思う。 ■1.【修】微妙に気になってたんだけど、放置や灰襲撃予想はしても俺の事を白いとは言ってくれてない件。白視されてるんじゃなくて「最終日近くなっても食われない屋が狼」説を出す布石なのかと思い始めた。 初日に気になる気になる言った |
895. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
後、考え過ぎかなと思ってロック外すようにしてたが、襲撃されず残ってたら狼の目を強く考えないといけないとはずっと思ってた。修自身これを懸念してるみたいだけど、自分や灰襲撃予想は狩非狩のヒントになりそうな気がしたんでコメントし辛く。発言自体や攻撃的な部分は狼要素とも性格要素ともどちらとも取れる部分が多くて難しいけど、狩透け懸念してたのに自分襲撃云々言っちゃうのは黒いし、ウッカリよりは修が襲撃されない理 |
897. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
由という予防線張りたかったように見えた。状況も合わせると一番黒く感じてます。 【青】発言何回も読んでみたけど、狼として勝ちに来てる感じがあんましない。>>805の意見とか、自己弁護したい狼と言うよりは村側の本音に思えるな。ピリピリした感じがしないのは旅真派ゆえの余裕なのかね。占襲撃せずロラ狙いの狼と思えなくもないけど、商襲撃が謎すぎる。とりあえず、修白ならここ狼も真剣に考えようか、と思う位置。 |
898. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
【灰全体】状況的に、妙神者が灰LWは無いと思ってる。状況は狼が作るものって意見もあるだろうけど、この場合勝ち筋的にどうかと。つまり灰LW候補が修>>青ね。 単体GS【黒 修>者>>青>神>妙 白】自分で並べて思ったが、最白位置に妙が来てしまうのか…。神はやっぱり無防備すぎるかなあ…とこの位置。 今日は■3.は●修を強く希望。■4.は▼長か▼兵。どっちでもOK。明日は占霊結果次第で▼修か兵か長。 |
902. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
仕 >>896 一応吊り回避の狼発言とも取れるので、まだ投了ではないかと。というわけで、このラインは両方吊りで。 潜伏も探さないと行けませんし、まだ一応ゲームは続けられるかと。 |
903. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
オットー、儂を真視してくれて嬉しかったぞぃ。来世では権力者の座を譲ってやろう。 ディーター、主、悪やのう。ヤコブ、状況が厳しい中がんばってくれたのにすまぬ。 ヨア、特になし。フリ、脱げ。リザ、儂が言うのもなんじゃがもうちょい喋れ。ジム、ヅラ。ニコ、▼兵…合理的かつサド!エル、儂&兵の偽バレはあれじゃが、まだ投了ではないと思っておるので一応LWは言わぬ。 |
904. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ざっと見たがさすがに詰んでなかった。 者は白決め打ちでいいんじゃないか?明らかにあれでひっかかってるだろう。 灰考察やる気テンションだだ下がりだな… >>887シモン なんというか、乙だ。撫でてやってもいいが、抱いたりはせんぞ。 ニコラスは好きなとこ占えばいい。シモンがああ言うからヨアヒムは避けた方が面白いのかな。 |
906. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
後、シモン、良い働きをしとってくれたのに済まぬ。申し訳ない。申し訳ないと言えば、ゴンザレス、そしてストイコビッチじゃ。勝っても負けても、Epでは土下座して謝るぞぃ。 |
907. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
ディタはなんで謝ってんだと思ったら、クララの霊結果が出ると思って発言してそれがブラフになってたって事かw いやまあ…騙る時はそこ確認しとくもんだと思うし…気にしなくていいんじゃないかな。 村長はまあ、どんまい!シモンは本当に頑張ってたと思う…ますます好きになった。結婚してくれ。@1 |
908. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
いやーでも旅偽だったらどうしようとかたまに心の中でぼやいてたオレがいるんだぜー。正直、旅真明確にしてたのオレだけだったしどう説得すれば良いのか分からんかった。 で、オレ襲撃確定なの?うーん、そこで素直にオレに行く狼なら苦労しないと思うんだけどな。まあ、●先はニコに任せるわー。 |
909. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
いやいやいやいや投了のつもりなんて毛頭ないんだが。 って詰み?▲狩→占で占い1回、俺長で吊り2回、灰6だから占1吊3全力で逃れたらギリギリいけるんじゃない?と思ったが、青襲撃したら灰が減りますね…。なんで初回商襲撃なんかしたんだおい。 あーちょっと待って計算してくる。あと今から全力で狩探すわ。 まあとりあえず俺吊りは勘弁して!もっと地上で遊びたい!なんならゲルトとの愛の交換日記を公開してもいい! |
村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
お風呂入ってた間にパメラ黒確定しちゃった☆ ゴンザレス、あとは頼んだぜよ! シモンと村長どっちが吊られるかはまだわかんないけど、墓下に来てくださいねー。いっぱいお話したいのです。特にシモンは赤ログ会話も出来なかったから、せめて墓下で色々と謝らせてほしい&お話聞かせてほしいな。 |
910. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
▼シモンっつったが、ヴァルターのこの喋りは狂人の狼COですぐ出てくる感じじゃないな。 やっぱ長先吊りで。本決定了解。 明日やる気ボルテージ戻して灰考察やるわ。今日は寝る。ヤコブ愛してるぞー。 |
912. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
【本決定了解&賛成】 俺の考察、みんな読んでくれてんのかな…。この状況じゃスルーされそうだ。 俺なりに考えた結果だが、間違ってたら墓下から総ツッコミよろしく! 喉無くなったんで寝る!おやすみー。 |
913. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 村長。なんというか、凡ミス連発の私としては、ある意味他人事ではありませんので、本当になんというか、落ち込まないで下さいね。人間本当に、そういう時ってありますから。 |
916. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
オットー>ああ、うん。白いとは思ってなかった。強い、と思ってた。つかオットーは灰襲撃もらってくださいお願い、って思ってた。 シモンに対しても同じ印象だったぜ。黒くない、強い、巧い。これはどれも白要素ではないからな。 |
村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
>>モーリッツ 再戦賛成ー!今度はヤコブもちゃんと参加して、完全にフェアな状態で戦いたい! でもまだ諦めてはいないですよ!フレーフレーごんざれす!がんばれがんばれゴンザレスゥー♪ウーチャッチャッチャッ♪ |
917. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
俺襲撃の話をしたのは、非狩ブラフ風味だぜ。俺が狩人でも村人でも、あのくらいは言うな。 あとまあぶっちゃけ…そう言ったら襲撃しないどいてくれるかなって。実際最終日に残されて、そういう理論で吊り上げようとしてくるLWを殴り返して勝つのが楽しいんで、灰襲撃は面白くない。 |
918. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
【本決定反対!】 ▼旅▽仕、●儂○兵じゃ! 儂が疑われてるのは分かる!!甘んじて占いをうけようぞ。さぁ占え!やれ占え!!権力者として逃げも隠れもせんぞぉ!!(でも命だけは、命だけはお助けくだされ) |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
そういや狩人だけど、俺もヨアヒム狩人だと思ってた。 もし本当に狩人なら、白視しすぎてもあれだなーと思って今日の考察は少し水増ししたな。 実際どうなのかなー。狩人予想は本当に当たらないからな。狼当てた記憶もあんま無いんだけど。……狼の方が多いから。 |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
クララが狩人の可能性……墓下での発言からしてありえないー!(涙) 狩人がうっかり護衛先ミスしてニコラス食い成功!とかいう奇跡は起きないものですかね。狩人さんがドジっ子であることを期待!ドジっ子狩人萌え! |
村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
旅が皇を泳がす云々言っているので、●先に挙げてくるかもしれない、とか思ってる。なので、GJ覚悟で▲旅に来るのが最もこの状況からは最も全うかな…と。アルorモリorクラが狩人であることを祈っての。 |
老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
うむ?そうか。クララ墓下騙りせぬならあれじゃけど…わし襲撃された腹いせに誰かに狩人疑惑なすりつけたりぐらいは、息をするのと同じレベルで日常的にするので…解らぬではないか? ドジっ子狩人じゃったら、それはそれで荒れそうで嫌じゃぞwせめて…GJ狙ったと弁明してほしいのじゃw |
ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
【今日の夕飯:コーラ】 なんか兵が可愛くなってきた…(ごくごく 詰んでは無いけども、一応真占見抜けてて良かった…んーでもほぼ農の状況証拠(突っ込み多々な)だけで旅決め打ってたからぶっちゃけ確率は五分五分だったか。農がフル参加してたら、どうかな。農の発言にもよるけども兵は巧いから、多分かなり苦戦したなー。 とにかく、兵の狩人考察にドキドキわくわくしながら考察打ってるんだぜー。 |
922. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
の会話はもう本音を言いたくないがためにぐちゃぐちゃになってるようにしか見えない。能力者考察苦手と言ってるのは非狩っぽく見せたい狩要素?>>788素村の狩ブラフにも見える。ただ素村の狩ブラフにしちゃ全体的にどうもなと思うのでやっぱ狩でいいんじゃないか。青狼じゃなければ。 んー他はようわからん。修は非狩っぽい。つか喉ない。今日はとりあえず狩狙い1択!とりあえず旅はやめとけ。 襲撃成功しますように!!! |
村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
うーん、冷静になって考えれば、ドジっ子狩人は確かに荒れますね。 息をするのと同じレベルって、さすがですねおじいちゃん…w 昨日以上に今後の展開がどうなるか気になって眠れません。更新まで頑張って起きてたい。 |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
黒出し占い師には護衛つかないから、初回でニコラス抜くってのがいいんだろうけどさ。 その後の灰襲撃ラッシュを乗り切れる気がしなかったんだも。気持ちよくステルスなんて出来ないんだぜ。もじょもじょ。 |
924. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
3dの●取り消しは色んな見方出来るけど結局票カウントしないでって形にした辺りが村人要素かなーと俺は捉えた。狼としては目立つ行動だしな。 神:能力者を考察した印象がない。色々可能性を提示しながらも突っ込んだ考察なさげ…?灰考察、今日のは的確…かなーという感じ。読みづらさはちょいちょい。今日のわからんさん。 妙:発言ぽつぽつ増えてきたのが好印象。自分で考えて発言しようって気概と発言内容のバックの付いて |
925. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
なさが普通に不慣れさんな村人臭。長が狼ってことならこの辺りきちんとケアしてそうだし狼はないかなーと。 ■3.占い希望 ●神○青 今日のよくわからんさん。あんど潜伏あり得そうさん。 |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
【ミニ反省会】 狩要素とか非狩要素とかわからないんで素でやってましたが、襲撃とかに触れなきゃわからないもんなのかねやっぱ…んーとりあえず占われない、襲撃されないを目指してはいたけど。まぁ100%素ですよね。 なんだかなぁ、もうちょい経験積んだら狩人っていう職を意識した行動してみたい。占考察もしっかりしなきゃなぁ。これじゃただのちゃらんぽらんだろ俺ー。 |
930. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
あは。なんか今日は終わってる感じですね。 長の自白で詰みって、これはこれで面白いのかも。 まぁ、うまくリードされた雰囲気もあるのだけれど。 私も投票先セットしておきます。 そうか。。。後一人なのね。 |
934. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
わかったわ、ヨアヒム。 まずは現状。長は狼、農は真。よって娘狼で、明日の朝には残り一人なのよね。 そして、兵なんだけど、狂COしてるけど回避の疑いあり。 よって、明日の投票先になるわけですか。 |
935. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
>>934 そうそう、現状把握は大丈夫だな。 で、残り一匹の狼が兵じゃなかったら灰の中に居るから、それを踏まえてこれからLWを探さないといけない訳だ。 で、灰の中の誰が信頼できて誰が怪しく思えるかはここまでの発言で考えるしかないわけだな。(続) |
936. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
(続き)考え方は誰か他の人のを参考にしたって良いし、一から自分で考えても良い。同意できる意見があれば同意して、違うだろうって思う意見には反対したって良い。取り敢えずどう考えたら良いのか分からなかったら、他の人の意見から自分だったらこうする、って考えてみー。まあ、もう考察の仕方はオットーから言われてるだろうけど、オレの場合こうやって考えてるってだけだから。参考までに。 |
938. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
一応狼陣営の三日目までの希望先を書いておきますね。 兵の希望先は●娘→妙→青▼老→老 長の希望先は●神→書→神○妙→者→無▼娘→妙→無▽無→仕or老→無 娘の希望先は●妙→神○老→書▼老 で合ってます? |
939. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
>>938 大丈夫だぜ。 一貫してるのは▼老ぐらいか? 白だって分かってるが、あからさまに怪しいから吊るのに反対する人もいなかっただろうしな。 兵の●娘は結局狂誤爆だったってことになるんかな。で、長は▼娘でライン切りをしたー、と。で、狼吊った後は白吊り白占いしようとしてる動きなのかなこれは・・・。狼としては多分最後能ロラに行って吊手数を稼いでる間に狩を噛む作戦だったって感じなんかな? |
944. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
発言数余りましたので、以下占いたい灰をざくっと考察。 ・狼側が能力者を食べない ・村の総意に近かったとはいえ兵長どちらも3dに非能力者吊りを希望 ・SGにしやすかったモーリッツへ白出し(兵長側から少しも黒が出ないため、ローラーが躊躇われる) → 狼陣営ライン戦に賭けた? |
945. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
というのが少し気になりますね。 村全体の信用は、正直もともと旅農側の方が高かったので、それを覆せる、なんらかの勝算があってこその選択だったのではないか? と。 この場合、シモンを残しておきたかったのではないか? と思いました。 つまり 兵=狼 長=狂 ですね。 |
946. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
もう一つ、最終的な段階で、LWよりもシモンさんの方が生き残りやすいと判断されたからではないか? と少し疑っています。 旅農側の高い信用度を覆す難しさ < LW単体で生き残る と判断したわけで。 となると、雄弁なオットー、フリーデルは白く見えるなぁ、と少し思いました。 さりげなく、大人しい灰には、ライン切りも一通り入れてありますしね。 |
947. 神父 ジムゾン 01:34
次の日へ
![]() |
![]() |
フリーデルに関しては、>>866でパメラとの繋がりを疑いましたが、パメラの論法をよく見ると、結構派手に反応するタイプで、もしここが繋がっていたら、もっと盛大に議論していたかな、と思いましたので。 というわけで、あまり喋らない、信用度の低い組を占ってはどうかと。 あれ? これ私も含まれ……あれ? |
広告