プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 11 名。
羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
今日は賑やかになるといいわね。 フリーデルはこう、考え込まなくていいから議事録要約だけすればいいんだよ……たまに鳩見て内容読んどくだけで多分なんとかなるよ……! がんばれ! 夜に喉とっておこう。 おっやっすっみ! |
818. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
これはオットーご主人様とクララお嬢様が相互に狼確定ということでよろしいですかね? 昨日から屋狼・青占・兵狂・書真は考えておったので今のところは▼屋ですが、また質問とかしながらわたくしなりに考えてはみます。 灰吊りは今日も否定的です。 リナお嬢様襲撃は、これから腰を据えて見ようと思っていたところだったので考察の手間は省けましたが、手順とか詳しい方だったので村ならそのまま頼りたかった。 |
819. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
【結果確認】 Mr.シモン、リナさんお疲れ様デス。 さあ、オトさんとMiss.クララの対決ですね。 今日の吊りはどちらかでショウ。 サシの殴り愛楽しみにしてますヨ。 さすがにMiss.エルナ今日は読めなかったでしょ? |
820. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
ああう…カタリナ… 好きだったっつう[ほうじ茶、コーン茶、ウーロン茶]お供えしてくだよ。 シモンも一緒に飲んでくんなあ。 【書:兵白 屋:旅白】確認したべ。 今日は能力者吊だべかなあ。あああ… |
822. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
★エルナ 屋書ライン繋がらなかったから考えるんだよね? 今日は色々ライン追っていく 対抗襲撃の日に▼屋推ししたと所でライン切れてる訳じゃないね。 書真推ししとけば相対して屋真推しにもなるから、全て見直さなきゃいけない感じか。 リナ人間わかったのは嬉しいけど、意見食いだろうしそこも見ないとね |
パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
さーて、無理な戦いになるとはわかってるけど、どんなに悪くとも相打ちまでもっていかないといけない戦いではあるんだよね(僕目線)。 今日が最終日になる可能性が高いし、気合いれてやっていこう。 あとはニコアルの白要素もあげられたらあげようかな。僕の白なわけだから。 |
824. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
あ。すまん▼服はぼくです。 ほえー。面白いねえ。【屋の旅白と書の兵白確認】しました。あと夜明け前カタリナに変な人呼ばわりされてるのん。ぼく悲しいようわあああん。やっと村人になったんですうぅ!!!っはあぁあぁん!! あ、そういえばみなさんおつかれさまでした よあひむとれじーなとしもんとかたりな つ[れもんじーな] |
負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
クララ狼屋真なら占判定と心中なので切ったんかな。信用勝ち狙えそうだし、リナ墓下ってのがなんとも。 ヨア☆何度も叫んでたよ…最初に浮かんだのが青真だから頑張ってた。空回った自覚ある |
825. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
ご、ごめん忘れてた!! げるとにもれもんじーなあげるよ。 もうエルナはいいや。いやよくないけど。 とりあえず屋書両狼の茶番劇はなさそうですね。 きっとどちらかが狼でどちらかが真だろう。いまのところは屋のほうを真に見てます。昨日の決定周りが実に真真してます。え?日本語おかしい?気にしないのです。 そろそろ灰狼も絞らなきゃだよーみんながんばれ(他人事) |
老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
とりま、このまま潜っておくぞい。 流れ的には▼ララ→▼P2にしたいが… P2には霊ロラ完遂した先には黒判定出しを頼む。 11>9>7>5>3>EP 5縄 手順的には、▼ララ→▼P2の黒→▼P2で3縄消費が理想 O2と儂は異なる手順進行を主張し、別路線を進むのがベターじゃの。 |
村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
そうだね。 しかしアルビンはK2真派かあー。 私も狼当事者だから目が濁っているのかも知れないけど、K2がかなり頑張ってるのは間違いないね。 クララ吊りに持っていけたら負ける要素がない。 |
826. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
今日の夜明け周りだと娘白くて農が普通で妙が反応なっしんぐだね。妙ドジっ幼女説が昨夜浮上したから、いまいちこのバチバチ感が理解できてないのかもねーとは思うな。お兄ちゃんが教えてあげよう。いまは村で2人の能力者さんがバチバチばとってるんだよう。★どちらが真に見えますか? |
827. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
Miss.エルナに2票入ってますね。白要素取ろうと思いましたが、それ狙ったのかもしれませんネ。 Miss.クララが偽として何故白出したのかと思ったら、オトさん吊りに来たって考えられマス。 ただMiss.クララが判定出した時点では、オトさん真贋狼には見えてなかったはずなのに先出ししますかね? オトさん偽ならあえてニコラスさん選んで白出ししますかネ? あと噛みが灰って事は、狼は対決を望んだって事ですネ |
負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
あーやっぱ辞めた SG候補は旅妙っすよー老へも疑惑埋めたんだけど、どうなるかな。ロラなれば勝てると思うんだが、厳しいかな。 霊は3COで書信用負けると思ったので青と心中希望でした。クララつよい。 ご主人様はパメラ強かったのでスパルタコース。うまく切り抜けてくれて安心した。応援してる。 |
828. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
あと1dでもこんなことあったけどさ、神の「さすがに今日は読めなかったでしょう?」ってこれ狼視点じゃん。じゃん。 あとさ、農が白くなってきた最白だわとか昨日言ってたのって屋だよね?じゃあ屋狼なら灰狼が農ってのもありえる気がしてきました。 ねます。おやすみんちょ |
村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
今日の襲撃先すごく迷うね。カタリナ襲撃して、実は私の位置が高くなりすぎた疑惑。 ほんとこの村カタリナ以外に白く見られていた人いないんだね。 ヤコブとかにするか……直近でアルビンが疑い始めているけど……なぜか…… |
負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
エルナはなんで色々見えてるのに活用せんのかな。慣れすぎると嗜み方が変わるのか 狩一番星はエルナ。次点リナなのでご主人様GJと思ってるよ! さぁみんな、墓下でみんなを応援しようぜ!! 《骸骨珈琲》《ゆず骸骨》《抹茶骸骨アイス》 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
手順進行を考えるならP2に黒出ししてもらいたいので 【●妙】して黒出せればつれそうな気はする。 エルナ占いは現実的じゃないし、儂へ白出しても効果は他への黒出し程期待できないと思うが… この場合、ララ、リザ、P2へ3縄使うと、エルへの縄は使えないし、3縄消費後のエルの覚醒も怖い。 狩りの可能性をみてるのもあるのじゃが、 ▲エルナはどうじゃろか? |
830. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
殴り合いか。 昨日急に書白ロジックの論破を提案してきたのは、やっぱり兵霊判定見られた時の伏線だったのね。って所かしら 私屋吊り推ししてないのに昨日「兵書両方屋吊りなのか…」みたいな事言ってるし ☆娘>>823 読んだけど、いまいちわからん。明日また読む 私も旅に星投げた時の返事がズレてる感じだったので、旅は相手の質問に合わせた回答をしてるんじゃなくて、自分の推理軸から回答してるんじゃないかと思う |
旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
懺悔します 経験値が足りてないのです。「能力者からの疑いは白」実は初めて知りました。書からの疑いも、霊ロラと斑吊りの関係をよく知らなかったのです。>>216だけはわざとですが、非狩要素に繋げることもできず、失敗しました。ごめんなさい。 余白 頭おかしいと言われたことはありますが、日本語おかしいは初めてです。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>リナ やったねー。まあ、僕が言っても信用度イマイチだろうからアレだろうけどねw >シモン やっぱ狂なんじゃんw もうちょっと真面目にシモン狂主張を2dにしておけば良かったんだろうか。 考察言語化するのがちょっと難しくてねー(日本語不自由な人 オットーは上手いよね。あの視点からはなかなか仲間探りづらい。 けどニコラスは狼だと思うなぁ。 |
老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
P2の白のアルとニコを襲撃する場合、 今日▼ララ成功してP2が生存できる場合は旨味ある。 けど、▼O2となった場合、ララが【パン黒】を言うはずなので、アルとニコに白囲い疑惑が生じるはず。 その時、アルニコに縄向けやすくなるのでキープしたいと思うが、どうじゃろ? |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ふむ、エルナがナイスかもな。村目線では屋狂書狼(商狼)があるのか。その場合は書狼はラインつなげてあげてもいいとは思うけど。 ちょっと状況が整理しきれてないなあ。 直近のK2だけど、とりあえず僕が吊られればクララは村目線でも屋黒しか言わない気がするけど。 |
パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
ふむふむ。 正直、昨日エルナ吊りの方が勝ち筋としてはよかったねえ。 っていうか、この村はエルナが残されたときどうするのだろうか。 さて、今日は真占いとしても絶望的な気持ちになってるだろうから、もう表に出ないで寝ようかなあ。。。w |
負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
2Dは動きにくそうにも見えてたけどなにかあったんかい? ふむふむ。ニコラスあざと狼かぁ。リアクションが狼なら職人的な凝りに見えるんだけどな。言わなくていい反応しては疑われてる感 よし、2W当てゲームしようぜ皆!!!(にっかり |
833. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
★>>832 Miss.エルナ ん?Mr.アルビンで真贋ついたって事は、占狂霊狼って事デスヨネ?となるとMiss.クララの判定はおかしくないですか? でもオトさん狂、Miss.クララ狼、Mr.アルビン黒で、狼から狂が見えていたなら黒判定でオトさんとライン繋ぐか。 やはり3人の中誰かは白と言う事になるんですかネ。 ちょっと飲み行ってリフレッシュして寝マス。 |
834. シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
はい、昨日の議事も読めてない出来損ないまとめが通りますよー。まだ箱取れてないので、感覚で。 レアケは除外してるけど、レアケもケアすべき村な気はしていますわ。 主な思考は下記。 この村ならば、言わずもがなかしらん。 \青屋兵書 ①占狼狂霊 ②狂占霊狼 |
青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
んー、単純にリアルがだいばくはつしただけだよ。 GWって怖いよね。 ってか、もともと残り7人とか5人になってからしか本気出せないタイプだからなぁ。 短期決戦は苦手なんだ。 ま、僕真が判らない村なんて滅びればいいと思うよ!(いい笑顔 |
負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
ばーっと見直すと旅商黒く見えるな 神狼だと嬉しいんだけどな。みんな神ってどう見てる? 結構生き残りに適切な書真やってると思える。2狼いるなら1狼は書真盲信でいいんだよなーって見てるとココ んで旅服商妙らへんが吊られそう。五分五分じゃないかな。 ヨア☆GWは罠がたくさんだよね。おつかれさんやで(酒飲んで昨日コアいなかった ヨアは細々した作業より分かりやすい舞台のがいいのかなーとか |
負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
青のメンタルって議事熱中型と違うよに見えて、戦術語らせるより妙なとこだけツッコムんが栄えるんかな。 エルナに似た面は感じてたけどヨアはどう思ってたんだろ? あ、狼の心を感じるーナカマー(きらきら |
青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
んー、僕は騙ってるときはマジメに真能やるけど、真能の時ってそれほどやる気が(ry 村にサービスするのは狼の時だけでいいや。 エルナはプレイスタイル似てる気がするなぁ。 けど観察眼と頭の回転は彼女のが上だと思う。 戦術語るのは好きだな。 あと使う言葉の端々から傾向分析するのも好き。 ま、修行足りないから3日くらい観察してないとダメなんだけどね。 |
負傷兵 シモン 02:16
![]() |
![]() |
ふむふむ。村にサービスーってのは分かるかも。 狼の時ほど村へ一途なるよなーエルナも狼引いたら別人なってそう エルナは多分村で一番慣れてると思うので、そこはしゃあない 戦術は好き、とふむふむ。 3日観察ってなると信用取り合戦の占いと真逆の相性やで( |
青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
エルナ吊るやつは狼でいいと思うよ! ニコラスとアルビンは普通に黒いんだよね。 これでニコアル狼なら吹くけど、あって片方だろうな。 旅商老神あたりまでは黒塗って殺せるだけの材料がそろってきたなぁ……もう墓下だから言語化するだけの努力は投げ捨てたけどw 考察は基本的に狼視線でしかやらないなー。 襲撃とか読んで威嚇するの楽しい。 今回は敵じゃないくらいチョロい占い師をやろうと思ってたのになぁ。 |
青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
それにさ、2−2なったから、チョロい占い師やってたら噛まれないと思ってたんだよね。 それでも食われたってことは僕がこだわってたあたりに狼居るんじゃないかなーって目算も入ってる。 占狼であの三人くらいの中に1狼いたら、そりゃいくらチョロくても噛まれるよねっていう。 ところでジムゾンってさ、ちょっとこう……ズレてない? あのズレっぷりが髪の毛由来なのか、それとも毛皮由来なのかがすっごく気になる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:00
![]() |
![]() |
♪わおーんと鳴いて始まるゲーム 処刑と襲撃辛いのはどっち? 黒塗り騙り潜伏墓下 潜伏しすぎたら吊られるぜ 黒塗りされたら塗り返せ 騙りで村騙りあまり嬉しくない 表より墓下の方が盛り上がってるのは気のせいか~♪ |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
ほうほう、神吊れる目線は攻撃力あるな。俺はこの村で神吊れる気はしないかな どんな方向から神崩せそうなん?? チョロいか。エルナもなにか指針があるんかなぁ。んで狼目線で追おうとするのも、成る程。 あとヨアは、仲間が疑われてなくても俺なら食いたいな。食える内に。 レジやっほー!!忙しそうだったね。色々あるだろうけどみんなお疲れさんやで |
835. 司書 クララ 06:08
![]() |
![]() |
私真で見る人は、あのスライド占い師を真で見れる人と言うことになるね。 神>>827 こんなん判定見たら即出してしまうやろー。 私が狼で、アルビン狼のオト狂が昨日の時点で解ってるなら、ライン繋がない手はないね。 すでに1狼囲われてるなら灰吊りでもう1狼が吊られる率も低いし、オト狂に私がどこ占って欲しい。なんてメッセージ送れば全員囲えそう だからライン切る意味ないね。私は真です。オトさん狼です。 |
836. 老人 モーリッツ 06:27
![]() |
![]() |
おはようさん。【諸確】 シモとリナはお疲れさまじゃ。 先にこれだけ言わせとくれ。参加者みんなにプライベートがある事は周知しとる。一時しか来れん日があるのも皆同じじゃて。逆に終日かけて参加しておる者がおるのも事実じゃ。 議事を追えてない事自体は仕方の無い事じゃ。しかし、この状態で【決定を下す】は少々、乱暴と思うぞぃ。参加し、議事を必死に読み、意見を述べていた者のしてきた事が全て無に帰してしまう。 |
837. 老人 モーリッツ 06:27
![]() |
![]() |
爺はな、そないな時は早めに村に相談を持ちかけ、皆で方針を定める方法もあるぞぃ、と提案しておくでのぅ。 気にとめていてもらえると嬉しい。 まだ調べてはおらんが、昨夜は兵服屋の順で吊り希望集まっていたようなので多数決的には問題無かったと思う。 リデルは三者への吊り希望の理由は把握しておいて欲しいと思うてるぞ。希望提出した者達は、それぞれに様々な想いをのせていたでのぅ。 では議事よんでくるーず。 |
838. パン屋 オットー 07:41
![]() |
![]() |
おはよう。色々考えたけど、まず皆に聞きたい。 ★all ★書真決め打ちを考えてる?Yesなら理由も欲しい。 書の決め打ちは状況要素からだろうから、するつもりあるなら現時点で答えられるはずだ。 Yesの人が多ければ僕は書を吊り上げる方向にリソースを多く割く。 娘>>823 もちろんわかってるよ。村の皆にも言いたいけど書を残すというのは、僕視点の確定狼を残すのと同義だよ。 書視点の僕も同じだけどね |
840. 行商人 アルビン 07:57
![]() |
![]() |
商人の朝は早いんだ。おはようございます。 んー。まあぼくを怪しむ気持ちもわかるんだけど、屋偽が濃くなったところで狂か狼かの選択肢があるし、屋狼でも白囲いがあるかどうかの判断が必要だし考えることはたくさんありそうだね。ちょっと思ったんだけど、服がわりと話始めたから(内容についてはどうこう言いません)、もし▼屋と▼書がほぼ均等に別れたらロラでもいいんでね?って考えついた。 |
841. 行商人 アルビン 07:57
![]() |
![]() |
他の要素もいろいろあるとは思うけど、はっきり区別すると書は状況真単体偽?(兵と比べたらの話だけど)で屋は状況偽単体真ってことだよね。だから、個人が単体考察型なのか状況考察型なのか、どちらを大事にするかで今日の大事な吊りは変わってくるんじゃないかな? 商人の朝は早いんだって打ったけど落とすまでに時間かかったからもう朝は早いんだじゃないね。 じゃあまた夜に、かな?**@14 |
842. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
現時点でのぼくの希望としては、【▼書】だよ。 占いは【屋が灰狼だと思うところ】つまり自由だね。 何故かっていうのは、ぼくは状況は狼が作れるけれど単体白いのは作るのが難しいと考えているから。▲青も、屋の状況偽を作るために狼ができることだねえ。書が単体偽に見える訳ではないよ。あくまで「屋のほうが単体真に見える」ってだけだから。また、ロラを視野にいれたとしても吊るのは書からだよね。そういうことです。 |
843. 仕立て屋 エルナ 08:10
![]() |
![]() |
ロラる時はもう判定情報ノイズだと思うので、僕を残したほうが情報が増えるとかいらない。 それより自分がどれだけ真占いかとかシモンの真っぽさとかクララの偽臭さを話してほしい。 |
844. 行商人 アルビン 08:38
![]() |
![]() |
どうでもいいけどエルナって僕っ娘だったの? 自分がどれだけ真占いか、つまり屋の真要素は屋に挙げてもらうんじゃなくて灰が見るべきだね。あといままでとうり灰への視線は忘れずに。ロラるときは判定情報ノイズ、って考える人もいるし、参考にする人もいるから。ちなみにぼくは参考にしたいと思ってるから。その情報の質は別として。頑張ってください。 |
845. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
おはようございます! リーザは今のところ▼屋で考えてます。 正直屋も書もどっこいなの。でもどちらか片方は嘘がつけないんだよね。 書偽なら兵狼と言っとけば、屋は抜きにくくなるけど兵狼信じる人は多かったと思う。上手く屋を抜けた後も破綻しないの。 旅白はリーザでもそう言うかな。もちろん、屋も旅白が出たならそう言うしかない真だというのは考えてるよ。 昨日の屋の思考としても無理はない。けど、そこも含めてわ |
846. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
わざとでもおかしくはないと思ったんだよー。 あと能力者4人を見なおして、兵真ならどうして2狼騙りに拘ったのかがわからないままなの。兵真なら占真贋はわからない。屋真だと困るみたいだったのが今も引っかかってるの。 商・屋☆リーザの考えはこんな感じだよ。なお更新後の一言はなんも考えてないのはその通りですー。 |
パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
ありゃまあ。とりあえず出来る範囲でやるしかないよね。 僕はなかなかまとまった時間がとれない。 僕は今日も真っぽく普通に動く予定 そういえば、夜明け前のK2のSG確保の話だけど、僕は特に考えてないんだよね。。ww 真として動きつつ、昨日はK2をはずしたよ 今は、占ってSGにするならエルナっていうストーリーは考えてる。僕目線狼は奇策陣営でそこから思考伸ばすと、狼は神娘よりエルナかもってのがある。 |
パン屋 オットー 11:10
![]() |
![]() |
それと、ひしひしと感じてると思うけど、K2のことはけっこう疑ってるよw たぶん村でやったとして昨日の夜明け直前みたいな思考になってたと思う。 まあ、赤ログあって答えわかってるからってのがありうるのは否定しないけど。 とりあえず書はなんとか吊りたいな。できれば向こうを先に吊りたい。 2人は僕のことは好きに切るなり、殴るなりしてくれ。 |
負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
商神かな狼。 老は村への心配っぷりと語りあった感触が書を信じたい村で状況姿勢と一致する。 旅狼は次点であるんだけど、アルが腹に抱えてる書への殺意と屋優先しようとしてるとこは完全に狼 んで神は真贋見るときに、あんだけ固執してた兵偽からの意見がなく思ったことをガンガンいう姿勢とぶれるかなぁ。 結論を焦らしてるよに見えるか。早期に▼屋ガン押しし始めたら白でいい。 |
パン屋 オットー 11:23
![]() |
![]() |
えっと、「老はちょっと読み取れん」はK2への考察だよね。相対的にはいまK2は僕のGSで低い位置かな。 K2の「想定黒先はキープできておるか?」についてはできてないってことね。 なんかリクエストあればがんばるけど、僕は状況偽だから、あまり僕からの評価は気にしないでいいと思う。 あと、書と灰との絡みを見直して、少し考察は変わると思う。 |
負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
>>845 リザりん。書が屋と繋がったら、狩は屋鉄板進行よね?んでつまりそれって屋が書を占う=破綻になるわけさ。 そこそこ灰も狭まってきたし、灰狼見つけられても吊り確定になる。それならCO状況の利で決め打ち狙うのは違和感? あと2狼騙りは、それ以外に書が騙れる理由がなかったからかな。 ここは今回の反省点か。兵視点不可解な行動に対するアンサーを固めてしまった。 書3CO目が謎すぎるって前置きいたな |
村娘 パメラ 11:25
![]() |
![]() |
ま、力を合わせて頑張るしかないわね。 今のところみんなで自由に動けば見抜かれない状態ではあると思うの。3人とも上手く動けているはず。 だからここから下手な動きしてしっぽを出す方が瓦解の危険がある。 |
老人 モーリッツ 11:28
![]() |
![]() |
ふむふむ。了解じゃ。 進行については、エルナ覚醒が見えつつあり、村の評価も高まりつつあって吊り難く思う。 噛みたいなぁ。 消去法ふまえて妙あたりは黒出れば吊り易いと思うがどうかのぅ? |
パン屋 オットー 11:35
![]() |
![]() |
妙は昨日の占い候補だったんだけど、けっこう白いんだよね。奇策狼陣営としても違和感あるのも懸念だけど、やれなくはないかな。 占うなら妙老服あたりが普通かな。 ただ、無理に思考伸ばして、ブレイン狼だとかいって、神娘あたりを占うのも無理ではない。 いずれにせよ、まずは書吊のために全力で動く |
負傷兵 シモン 12:10
![]() |
![]() |
書は真なら狼判定しかでないよー屋白判定なら村騙りがいるってことに だからロラなら書先吊りが必須手順 だから今日議論すべきは能力者を決め打ちできるか否か。 完全敗北上等で書を残せるか、推理信じれるか。勝負処さね。 分かれるなら書吊って明日決めるんだけど、さてどうなるかな |
853. 旅人 ニコラス 13:39
![]() |
![]() |
屋は俺白囲いなら能力者に関する情報を与えないためだろうな。カタリナ喰いに関してはかなり白目の立ち位置にいた、村の流れに気を配っていた辺りが主だろう。 屋襲撃も書襲撃もなかった理由は、どっち真であっても考えられる。時間があったら襲撃考察出せるかもしれない。 一応屋書の両狼or狂狼も検討してみたが、可能性低そうなので後回しにした。ただ今日の能力者吊りは間違いないと思う。 |
854. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
書は今日のシモン白出しも含めて、状況を見たら白なんだか…これ霊COのときもそうだったんだな。2度とも書の行動で状況が動いている。灰狼に間違いなく2wいる今、GJ からの真占確定を出したくない狼が書吊られるリスク覚悟で能力者勝負に出てきたとしてもありえなくはない。その場合本当のエンターテイナーは書だな。 能力者には色々質問しようと思っている。理解できない場合は娘あたりが翻訳してくれるのではないか。 |
855. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
☆>>838 俺は決め打ちしない。色々な可能性を考慮してる。大部能力者の内訳も定まってきたし、総合的に見て判断するつもりだ。 今日能力者吊りだからと言って、灰には黙っていて欲しくないな。能力者への質問でも、ライン考察でも出して欲しい。 ★余裕ある人 現時点でのGSを出して欲しい。 では** |
856. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
二日酔いデス… All まず決定周りで昨日みたいにグダるのは嫌なので、希望出しは時間厳守で喉は残しマショウ。 ★Miss.リデル 今日は更新立ち会って集計とか出来そうデスカ? >>839オトさん 確かにニコさんは確白並みとまでは思いませんが白くなりましたネ。1d希望から狼がライン切ってくるとは考えにくいデス。 昨日ヤコさんの考察書きましたが、今日は能力者優先で喉使いたいので後回しにシマス。 |
857. 老人 モーリッツ 14:49
![]() |
![]() |
2d希望再精査。 旅 ●3○4=10 神○妙●屋○書●|青●羊○商○ 妙 ●4○2=10 農○屋●書○老●|旅●羊● 商 ●3○1=7 神●農●|青○兵● 集計タイミングによるじゃろうが、仮決定の壁(|)まで旅が最多票。その後羊除いて、旅の●妙で旅=妙が8点で並ぶ形となる。 一方の妙は早い段階で●旅を挙げている。屋は●妙、書は●旅○妙。書が希望出した時点で旅は6点妙4点となっている。 |
行商人 アルビン 15:25
![]() |
![]() |
ふっふっふっふっふーん。 こんな時間に戻ってこれるなんてなかなかないぜ。 ひっそりとだけどライン考察でも作ってこようかなあ。 大層なもの作れないけどなっ ライン見るなら誰がいいんだろ?屋?書?青?兵? |
864. 神父 ジムゾン 15:57
![]() |
![]() |
理由を教えてクダサイ。それとこの時の段階で村は寡黙吊りする余裕があると思ってマシタカ? 昨日の決定周りのゴタゴタは私は要素は取りません。 黒要素挙げましたが、全体的に発言に違和感はなく白っぽく見えマス。 昨日のMr.ニコラスの考察も自然でここは切れてると感じマシタ。 偽占なら偽黒出して村を吊るという仕事を全くしてないのは気になりマス。 ただ白要素と言えるような要素は見つかりませんデシタ。 |
負傷兵 シモン 16:04
![]() |
![]() |
ところて>>766狼視点漏れ疑惑を誰か突っ込んでくれんかなぁ。 兵狼ならベグで屋真かはわからん。つまり書狼目線屋真に見えてて、商は白。書狼が上がる。 この辺を指摘して潰して欲しいかな。 そいやパメラが勇者願望あるから云々はCOから狙ってた。俺が騙るなら霊より占って結論なってくれたらなぁとワクワクしてたのさ。 狼で騙る時は霊優先かな。 |
865. 老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
青襲撃から、狼は屋を偽として吊りたいはずじゃが、昨日の希望では▼屋は農兵修で灰は農だけか…微妙じゃ。あからさま過ぎで控えたんじゃろか? よく見りゃ兵の▼屋とは? 兵視点偽の書より、真の可能性ある屋を吊りたかったとな?重ね票狙いの殺意票に見える。やっぱ兵は偽? >>856神&All 希望提出の締切と仮/本時間はそろそろ決めとくべきと思うぞ。状況次第で2択の自由投票必要かも知れん。屋は占先明言で。 |
868. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
昨日は大変申し訳ありませんでしたわ。 本日は、議事が読める程度にはおりますわ。作表は箱が取れたら必ずやりますし、鳩からでもがんばりますわ。 今日は、▼屋or▼書ですわね。第1希望のみで集計しますわね。 時間は以下でいかがでしょうか? 【希望提出期限:23時00分、仮決定:23時15分、本決定:23時30分】 |
870. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
>>868リデル 【吊り方針と各種時間確認】 了解したぞよ。 作表等は無理しなくてよいので頑張っとくれ。 ジムの屋と書考察見えたぞい。 なるほど、ジムの思考が凄く見えた気がするぞい。 聞いておきたい事があるが、とりあえず2人の反応を待ってからにしておくぞぃ。 |
871. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日も屋敷のお仕事が終わりましたのでお茶会に参りましたわ。 吊り先について。現状書真と思う点は変わりませんが議事を再確認して参ります。 ただ全ロラしても3縄2wの勝負ですからギリギリそれでも戦える水準とは思います。だから多数決で全ロラと決議されたら従うつもりではあります。 逆に屋真打ちの場合は反対すると思いますが |
872. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
書が狼の場合。 3CO目の霊COの意図は2パターンあるでしょう どちらも霊としての信用度を稼ぐことが目的だとは存じますが 1つは、1−3のまま霊真打ちを村からもらって、占い師はどこかで襲撃により排除し安全位置についた書狼が逃げ切る作戦 2つは、すでに霊COしている狂or真のスライドを見越した信用勝負陣形。狼霊が信用を取っているならライン戦は強い 1つ目のほうに転ぶと占い師を排除できなければ負けです |
873. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
書狼として、>>872の2つ目のパターンで進んでいる状態で▲青をするのはどうなんだろう? ということですね。 そのまま信用勝負で進めていれば勝てた勝負だったと存じます。自身の信用を高めるためにCOしたというCO目的と、▲青のライン戦破棄がかみ合わない 逆に見れば屋狼陣営はもともと書とラインがつながらないことが分かっていたから▲青でライン戦を放棄したと考えることも出来ます |
874. 村娘 パメラ 19:34
![]() |
![]() |
わたくしが書狼の立場だったら青がスライドした時点で「よっしゃ!ライン戦やるぞ!」と思うはずです。青と屋のどちらが真かはその時点では分からないでしょうが、どちらと繋がっても勝てるだろうと考えられるはずです。 そんなに青と屋の二人の間に力量さはなかったように思いますし。 一番大きいのはこの点なのですよね。これを上回る要素が出てこない。 |
875. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
野良仕事終わっただあ。 昨日からのログ読み込めてねえで、手短に。 屋>>838☆決め打ちとまでは言えねえが、今は書真に傾いてるだ。 屋青を比べてみた時も性格があまりにも違いすぎて、どっち真もあるっちゃあるで。2w騙り説に拘ってた兵が狂の方がしっくりくんだあ。 屋書では、ほぼイーブンなんだけんど今んとこ[書霊>屋占]だがや。能力者全ロラもアリかなとも思っとる。 んだで、吊希望は今んとこ【▼屋】だべ |
老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
白い位置にいちゃもんつけたいけど、 ロラ進行中に稼ぐヘイトは怖いよね。 かと言って儂らでやりあうと便乗されてしまいそうな気もする。。。 O2がいちゃもんつける分にはあまり問題は無いと思うよ。 でも多方向は控えときましょう。 |
878. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
びっくりしたかな。なんか全体的に屋書真贋ってセットで動いてる感あったから、そういう意味では予想してなかったと言ってもいいのかな。 ごめんなさい、ちょっとここまで。帰ってきたら続きやります!** |
882. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
ただMr.シモンが狂とすると、襲撃から狼がオトさんなのは見えていましたから、素直に対抗吊り主張しそうなものデス。2狼騙りがトーンダウンしたのはそれっぽいですが、3d初めは灰吊り希望、最後にオトさん吊りを希望してイマス。 考えたのですが、対抗吊りは難しいし、Mr.シモン先の霊ロラでいいじゃんと言われると反論できないし、そうなるとMiss.クララからの白判定が落ちてご主人様の居場所が知れてしまうので、 |
883. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
初めは灰吊り希望した。その後自分吊りが避けられないと思って、自分が狼っぽく吊られる事でMiss.クララの判定の信憑性を落とそうとした&オトさん狼が見えてなかった偽装したと思いマシタ。Mr.シモンが投票したのは、自分に票が集まっている状況で仮決定が出る前だったのであるかなと思いマス。 おっ、Miss.エルナは初めて投票しましたね!いい兆候です! |
885. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
>>835スライド占と2w騙決め打ち霊との比較で、兵狂のが勝った感じだべ。 書屋はどっちも、おやっと感じるどこあったり真らしい言動が垣間見れたりで悩むっぺ。 兵狂のCOタイミングが様子見&占霊いずれに出るか悩んだ上で、早くからロラされる可能性大の霊を騙ったんでねべか。狂視点でこその2w騙固執だったんかなあと。 あと皆も言ってっかもだが書偽だらば兵黒判定で-1wだと村を安心させつつ屋とライン残すんで |
886. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
屋とライン残すんでねべか。 ただ一応、LW逃げ切りのため縄消費で屋を早く吊に持って行ぎてえ書狼の線も考えただよ。そすっと、いずれ縄来っがもしんね服狼もあるんだがな?さっき挙げたGSも少し変わっがもしんねなあ。 |
887. 司書 クララ 20:22
![]() |
![]() |
ごめんなさい!今日も22時頃にならないと議事読みもまともに出来なさそうです。 ☆屋が黒出さない理由 両方狼なんじゃ?ってのは多分無さそうなので、敵を作りたくない。 もしくは屋狼がバレた時に旅なら道連れとして使えそう。とか 商白はわかんないなー。対抗噛んだ日に黒出しても信用とれないと判断したとか。 私狼ならそうするかな。 あと、商から単体偽と言われてたんだけど、私単体偽要素無くない? |
889. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
喉節約モード 今の所書真寄りで考えてイマス。 書真で考えた場合引っかかってるのは、何故屋は偽黒出さなかったのかという事デス。 特に昨日は真占抜きも成功してるし、自由占いだし、早く黒出して吊って偽占としての仕事を終えなかった事が引っかかりマス。 霊判定が怖かったなら何故霊チャレしなかったのでしょう? 屋の旅上げも狼がそんな事する必要あるかと思いマス。 ★書派の娘や服辺りはこの辺どのように考えてマス? |
891. 仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
アルビンが狼だったから黒を投げられなかった説 敵を作りたくなかった説 考えてなかった説 この3つかと そしてロラを口に出す人が多いこの村でクララ襲撃はもったいないでしょ。 |
894. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
ただ▼宿兵屋となる想定で狼は進めていたように思いますが、▲青の日に偽黒を出せば▼宿商兵屋となって先に村にダメージを与えられます。 書視点の屋狼情報も入るのが一手遅れたでしょうし。そういう意味では、確かに今日偽黒ではなく▲青が通った日に偽黒出しておいたほうが戦略としては良かった感はありますね。 屋が偽黒出さなかった理由は>>891で良いかな。屋偽前提のお話ですが。 |
パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
敵を作りたくなかった説は半分くらい正解。考えてなかったも半分くらい正解。合わせたら全部正解だねw あとは、狼占いが真占いと同じ結果をひたすら出すというのはそれなりに有効だと思ってるというのもある。 |
896. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
商狼の場合は話が別なのですが、灰吊りもパターン的にはあり得た日なので屋が白判定だったのは服の白要素でしょうか。生存に狼の策がかかわってきていないですね本当に。 あと、ジムゾン様が言っていた即結果出しも書の真要素かなとわたくしは思っています。 書狼視点で屋の真贋が透けていないのなら屋が旅の結果を出すまで待つべきでしょうし、すでに商から屋偽の情報を得ているならそもそも屋と敵対する必要がない。 |
898. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
>>814も、そういう打算なしに本当にすぐに結果を見て「やられた」と思ったから即発表したように見えるのですよね。 偽でここまで出来るなら凄いと存じます。 そういう点からわたくしは書と心中でもいいかなーと…。灰に当てる縄は1本でも多いほうがいいですし。将来、灰の白黒で縄1本分悩んで決断を下すよりも今決め打ちしたほうが正答率も高いと思うのですよね。皆様はどうでしょうか。 わたくしは【▼屋】ですね |
901. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
今日の主役2人は回答サンキューデス。屋は喋るなら即ロラは黙るならの間違いデスカ? GJで縄増えないし、灰狭めるぐらいなら霊チャレしそうなもんですけど、旅が村なら通ったの見て旅黒判定、通らなかったら白、今日の書の判定落ちなければ吊れる所デス。私ならそうシマス。 でも今日の希望は【▼屋】 書に関してはこの辺納得できたら決め打ってもいいと思いマス。現状でも少なくとも商よりは白いと思いマス。 |
903. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
神が>>902で指摘した点を考察に昇華させないのは、書真時にうっかり見つけた重要な要素をもみ消すためとも考えられますが、でも、彼の言動を見ると結局トータルで書真派なのですよね。 そうすると書の真上げをするからにはしっかり要素を挙げて白印象を獲得したいと思うのが狼の行動とわたくしは思いますので、神の行動はそれとはずれると存じました。 その辺は信用にたる部分かなあと。 おじい様を見てきますね |
904. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
今日になっての急激な▼屋の流れ。 確定情報も無しにこの流れ。これこそヨア襲撃から来るものなのかのぅ? 屋も真もどっちも真有りうると思うが、取り巻く灰がキナ臭すぎる。 爺は屋の占判定みたいのう。 希望出して置く。 【▼書 ●神○妙】 |
905. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
書真時に今日▲書して屋を生かしつつ進めるのは灰も狭くならないし良い案に思えますね 書真打ちが怖くなる要素ではありますが、単純に屋狼側が書を吊りあげる算段だったとも? 昨日の屋の書の白要素崩しの行動とも一応整合性取れます。 その線からいくと早期▼屋組みの妙服は白めか。わたくしも早めに宣言しているので農以降は単純に書吊り無理と判断しての▼屋かも知れないと思ったので白とれるのは妙までと思いました。 |
909. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
ちなみに書真の際の襲撃考察としては、バランス護衛の他に「書が真狂どちらか夜明け前分からなかった」というのを思いついた。あとは誰かも言ってたが霊ロラに手数使わせるためか。 俺は今の▼屋の流れが狼の誘導だとは思ってない(神娘白目だと思ってるため)が、屋が信用得るのを諦めてしまうのが怖いな。きついと思うが頑張って欲しい。 |
911. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 [クララ]えーと。ライン戦しましょうよそうしようって1dから言ってる時点でライン偽装入っててもなんら不思議ではないのですが。 ・1d・・・神とラインあり。旅とキレ。 ・2d・・・旅と大キレ。服とラインあり。妙と微微キレ。 ・3d・・・神とラインあり。 よって【●神▼書】もちろんロラも視野に入れてます。 時間ないので一旦離脱します。 |
912. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
おじい様は昨日は▼服 そして今日は全ロラ前提で▼書→▼屋の順番で少しでも判定情報を生かそうという風にしたいと思っていらっしゃるかと存じます。 ひとつ質問させていただきます。 ★老 昨日▼服したとして、白判定と仮定して、今日はどこを吊る予定でした? >>744でご自身でおっしゃった言葉も添えておきますのでお答えください。 ★また、おじい様の中で《決め打ち》という選択肢がない理由を教えてください |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
仲間ともじっくり対話する姿勢を見せる。 というか、このゲームは狼からだってきちんと話をきけば白が取れるように出来ている。本当の意味で嘘を吐く狼というのは早々いない。 だから誰のどんな発言であれ、その人視点の正当性があるものだと私は思うのよね このゲームで処刑される人はつまり、話を聞いてもらえなかった人。被害者よ。 |
913. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
直近のパメラちゃん それぼくもめっちゃ同じ当てはまるから答えるよ。 参考にならないかもしれないけど。 まず考えるのは屋を残すか。これについては「まだ残す」と答えたと思うよ。次に霊をどうするか。これについては「霊ロラはせず場合によっては決め打ち」と答えたと思うな。それで、旅黒が屋から出されてたらきっと旅吊ってた。結論をいうと、▼霊もしくは▼旅だったということだね。 |
916. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
僕が灰でも皆と似た考察すると思う。兵については元々相性が悪かったし、ちゃんと読み切れてないけど、狂仮定、僕を吊ろうとしていたのがおかしい。 あと、灰に対する切り込みがけっこう鋭かったと思う。書と比べて明らかにここは真要素だと思う 喉余り。手垢のついた話 「状況は狼が作る」「手順は裏切らない」「書吊は狩り保護」こんなことは言う間でもないけどね。 諦めてないけど吊られると思って動く。 |
918. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
戻りました! 老>>860☆ 昨日兵に★投げたの。兵の考える真能の姿勢を聞きたかったんだけど、回答見てあーうーんって正直なったのね。で、兵と話してる老もリーザと似たような気持ちになったっぽかったから、直接〜と書いたの。老が兵との対話で掴んだものがあるのはいいと思う。対話大事なのを蔑ろにする意図はないです。というか老が兵と話してくれるのを見てたから直接〜とも言えた訳で、こういうこと言うべきじゃなかっ |
919. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
なかったね。ごめんなさい。拾えたというと、あーうーんってなるってことかな。兵贋前提というか、兵真ならリーザのスキルじゃ拾えんごめんって感じ。でもそれが焦らせたのかなーと今は思ったりも。 最後のはえっと、青抜かれた時点で霊機能破壊は時間の問題だと思った。今はちらっとそれなら狼に襲撃させればよかったと思ったけど、多分2霊のうちは狼は真霊は抜いてこないね。 それはともかく、状況や対話から狼吊るほうがいい |
921. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
リーザは今の判断ばっか考えてたなーと思ったので、村老が引っかかるのわかります。 んと、下の★はごめんなさいやっぱり回答になってなかった?これも叱られそうだけど決め打ちしてないです。考えてるのは屋書まで吊って1狼確定とだけ。 狼とは組織戦してるというのが頭にあるの。潜伏狼は主眼が潜伏にあって、仲間の占回避も露出狼の吊回避もやれるタイミングならやるけど最悪切り捨てるでしょと思ってる。やれそうなタイミン |
922. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
タイミングなら喰いつくの。だから個別の色よりそういう所を注視してるのはそう。殴り愛になったらそうも言ってられないのはわかってるよー。 ▼屋多いのは気になる。割れると思ってた… 希望提出23時ね。見なおしてくる。 |
926. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
>>912パメ 待っとった。でも遅すぎる返事に違和感じゃ。パメの▼屋即決見て不審に思っていた所じゃ。 ★爺の服への質問は知っとるか?知らんなら知らんと答えてくれ。知っとったなら服の感想をダイレクトに著してくれ。 ☆▼屋。少し下って霊ロラ開始じゃ。確白出ると思うか?出たら灰狭まって万々歳じゃ。 ☆1/2でも1/9でも、確定情報無しに何基盤に決打ちなんぞできる? それをする時は切腹覚悟の時じゃ。 |
927. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
先にちょっとだけを落とす。まずエルナが不穏。実は2dあたりから寡黙に1狼いるかもと思ってた>>556 で、僕視点は奇策狼陣営。昨日はその場合のブレイン候補で神娘羊を挙げたけど、性格的にはしなさそうにも見える。 エルナは一定のスキルはあるし、奇策を提案又は許容することがありそう。そして、今日始動したエルナは、一貫して僕吊の動き。 書狼の相方と考えたときに一気に浮上してきた。 |
928. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
おい、風呂から出たら女装用の○ラジャーとられてたぞ、狼の仕業か! 仮希望【▼屋】提出。昨日の屋吊りが少なかったのを始め、青抜き&今日の灰襲撃など、状況からすると屋狼が濃厚だ。この場合決め打ち進行も視野に入れてる。 ただまだ屋も書も発言少ないので、これから変更するつもりはある。あくまで現時点での希望ということで。 |
930. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
屋を残した場合、屋にどこを占って頂くかは迷いますね。 屋狼の場合、明日は偽黒が出る可能性も高いですし。自由占いでもよいのですが。白狙いで占ってもらうのもありかもしれません。黒狙いで偽黒出されると少しつらいので、白狙いで占ってもらうのもありかもしれませんね。 今日▼書の場合、明日は▼屋となる可能性が高く(屋真決め打ち派はいませんよね)、それならば自由占いをして頂くメリットはないですし。 |
931. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
読み違いとか漏れあっかもしんねし、神父さんの意見も聞きてえだ。まんだ読み途中だっけさ、残りのログも見直してくっだよ。 希望出し時間、間違ってたっぺ…。 /|娘商妙服農神老旅屋 吊|屋書屋屋書屋書屋書 占|_神__神_神 次|______妙 |
933. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
>屋 寡黙は結局白黒分からないから、エルナ狼説を唱えられてもある程度しか納得できないな… 屋の昨日の希望だしから疑ってるのは知っているが。 他の人も考察お願いする。 …クララは忙しいんだろうが、時間の関係もあるから早く来て欲しいな。 |
937. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
戻って、一撃。 修>>930 自由なら、占うのが黒狙いか白狙いかは早めにはっきりしてほしい。議事を読む相手がまったく変わる。 現状、僕が吊られそうですけど。 あと、僕が黒出しづらい相手とか、書真視点で白とれそうな相手(僕が白出せば準確白)みたいな相手を占わせる戦術は村視点あると思うよ。 直近ヤコの表を見てる、神が人気なんだね。ちょっと意外 ヤコも今まで表作ってくれてた人もみんなありがと。 |
939. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
>>926続き エルナ様から何かを引き出そうとすることは無意味ではないですかね? おじい様の回答について おじい様の想定は▼服屋霊霊だったのですね。そしておじい様の今の▼書→▼屋はそれの修正だと でも▼服屋霊霊だとノーミスで灰2wを吊ることになります かつ、屋が偽なら屋からもたらされる情報はノイズでしかありません。 見解の相違でしょうがわたくしはノーミスよりは縄数稼ぐ努力をしたほうが勝利に近いと |
940. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
屋様、ログ読みは黒狙いでお願いいたしますわ。 屋様は吊られる可能性が高いですので、灰狼探しをして頂きたいでわね。吊る可能性は高いのですが、最後のがんばりを見届けたいですわ。 または、書の偽要素でもよいですし。やりたいようにやって頂いて構いませんわ。 |
941. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
商がクララのライン偽装説出してるの見たが、その場合クララの勝ち筋が分からん。んー… クララは状況白はいいんだが、自分でそのことを言及してるのが気になる。あとは考察少なめなところ。 両吊りだったら屋が先の方が情報落ちるのか。ちょっと待って変えるかもしれない |
949. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
吊られそうか、普通の状況なら▼屋でも書の霊判定は狼確定。 両方吊るなら▼書から屋の占いって情報を取得したいと思うのが普通のはず。 モリ爺は初日から状況優先して動いているから今日の▼書はわかるね。 妙の「2縄使っていいなら書も吊るよ」ってのが屋→書の順ぽくて灰目線かわかんないな。書真決め打ち出来ない村感情なら書先吊りな気がする。 ただ妙は屋書どっちかが狼だって事意識から抜けてそうな印象 |
950. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
少し挑発するようですが、おじい様の作戦を取ると灰吊りがそもそも村の体力を削りすぎます 判定の情報を増やすというのも、青と屋の両占の判定情報が増えるならともかく増えるのは屋の判定だけ 屋真打ちは出来ません。死んだ青からも真っぽい要素は見出しておりますゆえ 書の真要素は出してあります ぶっちゃけ、全ロラして3縄2wでも今は勝てる気がしていますが、書真に自信があるので欲張りたい心境でございます |
951. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
期限ですわ。 【仮決定:▼屋】 たしかに▼書の方が情報は増えますわ。ですがその場合、明日はほぼ▼屋になりますので、明日の議事が心配。 それよりも、本日▼屋にして明日は書真の決め打ち派とロラ派とのやり取りを見てみたいですわ。灰のスタンスがわかりますし。また、灰狼の出方や違和感の有無が読み取れそうだとも思いますわ。 もちろん、希望変更する方がいらっしゃいましたら、それも考えて本決定を出しますわ。 |
952. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
>>924見えたっぺ。ありがとなあ。 やっぱ読み漏れだやか。すまね、もっぺん見直してくっだよ。 正直わけわかんなぐなってきたべさ。能ロラちゅうことで、そのままの希望でいいっぺ。屋の判定も何かの糧になっがもしれんし。 |
村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
仮決定出たか。 フリーデルの采配は私は評価できる気がするなー 確かに書真打つかロラするかで議論した方が1縄増える余地がある分、魅力ある。それで結局ロラだったら議論が一日無駄なんだけどねー。一日分の議論消費は結構大きいからそこまで考えると今日ロラか打ちか決めた方が本当はいい気がしているけど |
955. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
商>>948 そうなの。それはやり方が黒いよ。 アルビンはよーわからんね。けど初日から変わらないんだよね。彼 ジムゾンは単体白くみてる。彼の立ち位置や考察的に、今日▼書吊り推してもいいと思うんだけどな。 直近でも言われてるけど、私の視点漏れを指摘してあげつらう事も出来るのにしてない。 私目線で敵じゃないと思う |
962. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 今日の屋書の動きからは正直何も見えんかった。 屋真なら明日、どんな判定出すかものすごく興味あったが、>>956見て仮決定反対する気も失せたわぃ。 喉遣いとか、誤投下に目が行くのは、他に疑い先がない証じゃて。真ならもっと要素拾いに行くじゃろうて。 仮決定反対に置く要素置きじゃないのぅ。 明日は書視点で1狼落ちることになるのぅ。 |
963. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
他灰の考察によってはそのまま書を残すことも有りって保険的な気持ちは正直あるの。単純にロラするなら屋を残したほうがいいのはわかってる。でも屋が今日出す判定をリーザ的に頭から信じられないので…真ならほんとごめんなさい。 |
パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
K2はごめんねー。好きに死体殴りしてくださいませ。 書真決め打って、書に白視されるなどで勝ちに行く方法でももちろん構わない。 それで負けてもOKです。 2人の好きなようにやってねー。 |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
P2は凄かったわ。単体では最後まで占い師だった。 あとは任せてね 私たち二人が必ず勝利を届けるわ […はP2の側によると彼の頬にそっとキスをした] 愛してるわ。私の愛しい仲間 少しの間だけさようなら |
967. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
本決定了解でございます。わたくしの考察は落としてあるので見てください >>962は屋狼としてみると切れているように見える…。少なくとも狼同士なら上手い演技に見える いずれにせよ、納得いくまで話し合いたいものではありますね。 お互い生きている限り、ね(先ほど襲撃関連の話が出たので追加w |
969. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
ぐぬう。本決定反対。状況要素に負けた。僕は▼書セット継続だよ。 もう本決定出てるし言うけど、モリかエルを占う予定だった。 とりあえず喉余らせそうでごめん。調整に慎重になりすぎたのと、リアル事情だね。 書を必ず吊ってくれ。書の偽要素挙げをあまりやってなくてすまない。ロラはいけるかと思ってしまっていた。 |
970. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
【本決定了承。セット確認】 更新前のオトさんとMr.モーリッツはあからさまにライン繋いじゃったんで、あからさまにライン切りに来た風に見えて仕方がないデス。 もうMr.アルビンと3狼でいい気がシマス。 明日ちゃんと精査しますケド。 まあ、私はSGみたいですし明日も生きてるデショウ。 殴り愛したいので噛まないでクダサイ。真面目に。 @0 |
パン屋 オットー 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
とりあえずロラまではもっていきたかったが、しょうがない。 自分なりにがんばったけど、これが限界かな。 青真には日が経つにつれて負けると思ったので、速攻で抜きに行った。成功はしたけど、裏目にでたりして負けたらすまない。 偽黒出せなかったのもすまなかったね。 2人に御武運がありますように |
広告