プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 7 名。
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
3d思ったことをつらつらと。 青狩人じゃなかったのかぁーーー!!!! やること思うこと、全てが裏目に出てしまってる…何で?何でさ…? 村のために、自分役に立ってないじゃない! そして長様の中身白か黒かが気になるところ… […はぺーターと遊びながらこんな子を育ててみたいと そして妙を狼がPETとして待っている家に招待したいものだと思った] リザたんかわいい。狼見たいって言ってたから見せてあげる…ふふ |
550. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
今日あまり見れていない事と、処理希望が多い事を合わせ、今黒視している●書です。 良く考えると白なら疑わなくて良くなり、書1人だけがまとめをする訳ではないので ……書いていたら夜が明けていました…… 書は人狼です。 |
553. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
喉かれていたので返信できなかったので >>537 いや、状況白判断はなかったです。最後にわたくしは長様黒視の要素 みていてもしや(長白くみてた筆頭がわたくしでしたので) 長様に利用されてしまっていてミスリードされていないかと思っていたので。 修様狩人で合っていたのですね…本当に申し訳ないですわ… 【旅人の判定確認】【修様襲撃確認】【長様白確認】 まぁ、私ならばその判定を出しても違和感ないですね。 |
554. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
【もろかく】 そんちょ白は知ってた速報なのです… で、リデルちゃんも白、ですね 者書青に2Wってまじですか…ちょっと胃が痛いです ともかく今日は【▼旅】です で、書黒出すのですね。判定から若干、ニコさん真度上がった気はします。吊りますけど( LW考察は期待してますです |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
うむ、すまない。普段は狼なので全力で白くなるのだが、村だからと気を抜いたら吊られてしまった。 相性が悪いかはわからないが、互いに一つの話題で真面目に会話をしすぎたのかもしれないな |
556. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
で、2Wがまだ生存中とのことで、今日の進行は▼旅ですか?>神父 考察あげてきます。もうミスは許されないので全力で見てきますわ! 一旦離籍。余喉朝食仕込み つ【カツレツ】【付け合せのサラダ】【玄米御飯】【煎茶】×5(村人セット) つ【カツレツ】【サーロインステーキ】【焼きベーコン】【生肉(油脂注入)】(狼セット) 旅様用のメニューは…うーん、なしでいいでしょう@18 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
ですわね、ついでにそこに私が感情を入れなければもう少しフラットに見れたのに...と後悔してますわ 結果論だけだとこれ占と吊が逆なら良かったんじゃ...ぐらいには思ってますわ |
557. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 うん、決定周り見て薄々感じてはいたけど、村長まじでごめんね。。自分で吊上げといてなんだけど、痛いなー。。 そして、フリも白か。決定前後で修見直しててワンチャン狼無いかな?って思ってたんだけど、そんな甘くはないよね。 |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
ニコさん狂だとしたら結構勇気のいる黒出しだとは思うのですけどね むしろ私黒出しなら心境的に楽に慣れたのに と感じたらニコさんも真狼かしら ちなみに狩ですが占いの内訳にそこまで気にもしてなかったり |
村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
いやいや、レディーに難癖をつけてしまった我輩が悪いよ。すまなかったね。 結果的に互いに村だったのだから、確かに逆ならば悪くはなかったのかもしれないが…ジムが考えてくれたのだから今の状況も悪くはないさ。 次に来るのはジムと、あと一人は狼だといいな。 |
神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
フリーデルさま狩人、そういうカラクリが・・・でも幸運でもあり不幸でもありました。 さて、カタリナさまとディーターさまの白はとれているので、ヨアヒムさま、クララさま狼予想ですが。 |
560. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
今んところ僕も▼旅寄りかなー 今日▼灰はもし旅狂で狼吊り逃したらPPで負けだから、 灰の黒を確信できるか、ニコ真を決め打てない限り▼旅しかないね。ニコ真ならヒーローになれるチャンスだ。まじで頑張れ ただニコには悪いけど、仕事終わった狂人って印象しかないんだよなー >旅 ★狼引き当てた感想をお願い |
羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
今日【▼旅▲神】で、明日は【妙者羊書青】 確白が生きてるですので、まとめ制になる可能性が高いです。ので、いかにリーザちゃんをたらしこめるかの勝負でしょうか 思考隠されてるですからなんともですが…私と者が視界に入ってないようには感じます |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
[…は呟いた。くそ!あの碧の民めが!と。旅人と称した謎の者の流言により狼を見せるという計画がバレてしまったのだ このままではリーザへのサプライズが台無しになるだけでなく、村八分となるのは目に見えてるのだ。] うーん、残ったところは羊者青…………青狼は捨てる。理由は後述するけど、 青狼なら短期鯖のスタイルで突っ走った私が悪いということで。さて、もうすぐ見たいアニメが始まるけど、見ずに頑張ろう!うん |
561. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】村長すまん。 今日は商白に加えて長修白から考察広げるぜ。 旅は書狼判定からの考察期待してる。 俺はそれをみつつ、羊青中心に見直すぜ。 羊>3d最後で▼先が変更になりかけた時なんだが…。 村長に対して「超吊りたくない」と反対声明出していたな。 過去の経験から、決定ギリギリで変更を加えるは お勧めしないのは分かる。だが、あの場には |
562. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
勢いがあり、羊も乗るかと思えたんだ。 羊★決定変更を止めたのは、過去の経験から、だけか? また★どんなリスクを想定して、ギリギリの変更はお勧めしないと考える? 俺も今日は▼旅に傾いてる。 考察には期待したいが、それも都合のいい話だ。 真なら頑張ってくれ!と、言っとくぜ。 |
563. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
>>562者 ☆過去にトラウマレベルで痛い目見てます。村外の事ですが、要素になるならば深く聞いて下さい 票がバラける可能性があること、これは分かるですよね それから、まとめへの不信感が募ること 本決定は非常に重いものです。それを容易に変えるのは村人の反発を招きかねないです。まとめが信頼されない村は、傾きます 反対意思は出したけど決定を変更はさせたくないスタンス、伝わるでしょうか おやすみです** |
570. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
ダメだわ……単体からの複数ラインで見てましたが全く繋がりませんでした。 ここ迄の結果からラインで要素取ると取り返しのつかないミスをする危険性があります。 故にここからはライン考察を一切封印して単体での考察に切り替えます。苦手ですが…… また、其れに伴いGSも一旦全員均一に戻しました。その上での考察です まず今の灰同士の疑い方や▼に至るまでの経過などから考察。 |
573. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
3dと全体の纏めがほぼ一緒なので纏めて。 のらりくらりしている印象を受けました。▼を出すまで一度もどこを吊りたいかを曖昧にでも示していないのですね。黒要素です。 者様 1d:>>135の発言に思わず草生えつつ(私が)。突き抜けるように発言をし 羊様と違い、タイプどりの質問をしているので若干白目。 2d:商様の考察改めてみました。 本人のスキルを見つつあの雰囲気で非狼を唱えるのが怪しいかなと一瞬思 |
575. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
比べると理由がふわふわしている印象があります。特に考察の放置する理由の根拠を(こじつけでもいいので)示していないのはマイナス要素 3d:一貫して長様を疑い続けている印象ですね。理由が会話からのいきさつなのが見ているなというプラス要素です。 ただ、直前揺さぶりをかけたのが村っぽくも狼っぽくも見える…って感じです 総じて、今日の反応や考察を見たいところですね。 全体的GSは●羊>青>者○ でしょうか? |
576. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
羊>>572 眠い時にすまないな!ゆっくり休んでくれ。 上段は確かに好みの問題はありそうだな。 この内容にこれ以上喉を使うのは避けた方が いい気がしてきたぜ。 下段は仮決定時の話な!流石にないとは思ってたが、 一応確認として聞いたぜ。灰考察は寝てからだな。 |部屋|つω-`)ノおやすみ |
577. 旅人 ニコラス 08:51
![]() |
![]() |
おはようございます……。 ……長は村で商に謎の触れ方をしたり、質問の意味読み間違い&理由開示してくれなかったのですか……? 分からないです……。 青>>560 ☆自分の2dまでの黒視と、皆が書を怪しんでいた事を元に占った結果、狼を見付けられて良かったですが、私狂視なので吊り切れる様に出来るだけ狼要素を提示していきたいです。 |
581. 司書 クララ 11:10
![]() |
![]() |
貰えますか? ★羊様の考察が3dに無いので宜しければ怪しい発言とか印象とかないですか? 神様、☆手順という意味でもPP回避という意味でも今日は▼旅様希望です。その上で皆さんに。 >all★▽枠で▼旅様でなければどこを吊りたいかを書いて戴ければ嬉しいです。 旅様、存分に殴り愛しましょう。わたくし足掻かせていただきますわ♪ […は旅人と握手をした。その反対の手で…はエナジードリンクを差し出した]** |
司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
若干自分の趣味の話になりますが、この村をSS化または動画化したら 面白くなりそうだなと思いました。 ライン軸考察、疑い合い等。短期鯖とは違う濃厚な考察。今までのどの 人狼動画にもない、深い推理を提供できるかな?と。 とは言え版権や立ち絵(動画化なら)の問題があるのでやるなら キャラクター置き換えての提供になりますが。 旅様は武内P(モバマスアニメ)に口調が似てるなと思って↑のことを…悪い癖だ… |
586. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
おはよー! 今日はこれからペーターと遊ぶの。 そろそろお弁当としてはカビてきてると思うから 沢山質問出来るようにするね。 場合に寄っては考察も出すよ。 まずは4dの議事を読んでくるわ。 ニコラスさん真占なら頑張って!すごく頑張って! 白い所は必ず拾うようにするの** |
589. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
ですわ♪この逆境をどう乗り越えるかで 胸がウズウズしてます!そもそもこの場所にいるということは皆さん 全員このninjin鯖人狼を楽しんでいる筈ですわ♪ **@7 以降は返信中心になりそうですわ… 昼食持ってきましたわ♪ つ[サンドイッチ][塩パン][ハムサラダ] つ[海苔弁当][サンドイッチ弁当](妙様及び少様用) つ[ボンレスハムギフト](狼用) 羊様●で微妙にロックしてるので白要素みてきます |
司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
ネタ発言もしなきゃ(ぉ […はリーザの後を追いかけて村の外れにある小さな原っぱに向かった。 そこには彼女にとっての楽園が広がっていたのだった。それは少年と少女 が無邪気な笑顔をふりまきながら追いかけっこをしている姿だった。 …も思わず笑ってしまった。そして思うのだった。例え自分が村八分とな ってもこの子達の笑顔は守ろうと だがしかし、…は気づかなかった。その妙たちに見せる狼が妙を狙っていることを] |
592. 羊飼い カタリナ 14:25
![]() |
![]() |
継続→>>497印象ダウン。ここで下げる必要を感じず、微切れ 他、長についての質問回答 強い切れは拾えてないですが、書青より切れてるですね。ここ二人の狼が一番想像しにくいです 気分転換に私もご飯出しましょう(申し訳程度の羊飼い要素) [ジンギスカン][アイリッシュシチュー][マトンのしゃぶしゃぶ] 狼さんには[ラムチョップステーキ] |
羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
一番未知数なのはジムさんなのですよね。食うからいいんですけど リーザちゃんは比較的、「印象」が通る人に見えるです ディタくんも実は、分からない。対話、呼び掛けは通じる人だと思うのですが… クララちゃんが羊青に行き着くのは当然なので当然。ひぃこわ |
村長 ヴァルター 16:00
![]() |
![]() |
狼予想→書者 だがそうなると旅偽の場合誤爆か。消去法的には、者青かな 者は我輩を黒く見てたのに▼旅でもいいというのが少し違和感で黒く映る。神がいる内に色を見てもらった方がいいに決まってるから RPPがあるとすれば旅狂の時だから明日か。安全策で今日▼旅なら 狼狼村村妙 なので村を吊らなければ勝てるな。あってるのか、これ…。我輩、村決め打てるの羊くらいなんだが |
593. 神父 ジムゾン 16:09
![]() |
![]() |
ゲルトさま・・・襲撃の足音、あなたの側に参る日も近い。全ては私自身の決定のため、それにより私自身も裁かれるのです。 昨日の仮説ですが冷静に考えた場合、仮に村長さまが狼として、狩人回避したとします。回避した吊り先、例えばクララさまが狼であった場合など必ずしも狩対抗が良い一手だとは限りません、なので「回避しないから狼ではないと思う」という考え方はカタリナ様、リーザ様のように危険かもしれませんね。 |
595. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
>>593の要点は、この点を突けば「村長はやっぱり黒い」という形で論破でき、結局何かしらの形で狼から黒を塗られて吊られていた可能性があったということです。ですから、「とっさに変更して結局痛い目にあう」という可能性も十分にあったということですね。 |
596. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
リーザさまに一つの警告ですが、私、リーザさま、ニコラスさまの三人を除きます。すると灰の半分は狼、というこになります。 あまり霊として機能はもうしないので、リーザさまか私どちらが先に襲撃されるかはわかりませんが。 この状況でもリーザさまは意見にしっかりと傾け、票の多さで流されるのではなく、よく考えて決定を下すようにしてください。 |
597. ならず者 ディーター 16:34
![]() |
![]() |
俺も皆に食料を提供したくなったぜ。 [コンビニ弁当][赤ワイン][自家製カレーライス] 狼には[草]。たまには野菜も食べたほうがいいぜ! 青は3dでの村長への絡みは、共感というか… 似たような印象を受けるな。そういや▼商の時も なんか共感してた気がするぜ。 2dでは▼書で希望出してるな。3dでは●書。 両狼薄いのか…?もう少し考えるぜ。 |
598. 神父 ジムゾン 16:38
![]() |
![]() |
一応ニコラスさまが狼ということも考えられますが・・・ いずれにせよ、この状況ならば村を一人吊るだけで狼勝利なので、切りも繋ぎも容易な状況です。ラインはアテにしすぎると危険かもしれませんね。ラインは作れるもの、ラインはサブに、単体をメインにと考える方が良いかもしれません。 |
601. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
あー…3dの●は、そんなに参考にはならないか? 2dの▼書だけだと、少しキレとしては薄いか…。 理由は▼商が濃厚だったからだが。 青狼なら、2d商庇いは印象up。商白の為。 ▼書票はキレ演出。か? 書青、書羊>>>羊青。って感じかな。 と、書いてて感じたのが、書白だったらやばい…。 |
603. ならず者 ディーター 17:06
![]() |
![]() |
んで、今更だが旅狂だろうな。 自分が真視されていない真なら書で黒を 引いた場合、真っ先に書狼からの考察が 出ると思うし、灰に対して書狼を訴えるべき だと思う。(真で性格要素ならすまない) ここに関しては自分が能力者の感情吐露に 弱いからかもしれないけどな。 現状、羊は白。青は黒の可能性あり。 |
604. 青年 ヨアヒム 17:07
![]() |
![]() |
ただいま~ 者書羊の中から2狼かー。昨日までに印象だとディタ村でいいんじゃないかなーって感じなんだけど、一端印象をリセットして見直してみるねー 神>>598 単体をメインに、了解。 というか僕はそれしかできないですし。 ジムゾンも今日で最後かもしれないから、言いたい事あったら言っておいてもいいんじゃないかなー 襲撃の参考にされるのが嫌なら遺言とかでも |
606. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
>>605続き書さん・お料理上手。 発言の流れが他の人の意見に少し乗っかる印象がある。 ロック体質に見えるけど、狼視点での黒塗りしてるようにも見えるの。 私視点発言ははしっかりしてると思うけど読みにくさがあるのは狼探しの方法が違うからかな。 羊さん・者がお気に入り。村視点だと気が合う人、狼視点だとすり寄りにも見える。 発言はふわっとした可愛い印象があって、ロック体質に見えるの。 考察に少し自信が |
611. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
修青に対しては特別白印象感じてなかったように見えるから、商書両狼がない⇒相方を修青から探そう!ってなる所じゃないの?灰の印象の積み重ねと、>>378の白飽和して困ってますって言動にちょっとブレをかなー。あら探す目線で見てるからかもだけど、第一印象ではアピってんじゃないの?てところ ★ここ、補足お願いできる? |
612. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
>>606続き・無さそうで戸惑ってるように見えるかな。 者さん・1dは恥ずかしがりな印象。でも寡黙ではないと思ってる。 2d3d具体的にどことは言えないけど、発言の流れから狼探してる感がしっかりするの。 もう少し発言見て考察したい。 後、今のところ潜伏狂人はいないと思ってるよ。 生肉食べたお口直ししてくる。頂きます!つ[ジンギスカン][サンドイッチ弁当][コンビニ弁当] |
616. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
4dに入ってからは基本ライン考察ばかりだから、パスで。少なくともカタリナの白黒がわかる内容ではないと思ってるよ 総括すると、白要素に関してはちょっと村っぽいかも?って感じた目線と心の動きはぽつぽつ有ったけど決定打に欠ける感じかな 逆に黒要素に関しては僕的に大きめの違和感が2つ有って、そこを突っ込んで行きたい所。他の灰との比較してみないと結論はまだ下せないけど、単体狼十分あり得る位置だと感じてるよ |
617. 神父 ジムゾン 19:18
![]() |
![]() |
>>615ヨアヒム 質問としては、★私があの時点で決定をひっくり返すようなタイプに見えましたか? 村長さまを白と見ていたカタリナさまが、でも「決定はひっくり返すな!」とやられていたらそちらの方が違和感なのですが。 |
618. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
いまいちカタリナさまに何を求められているかよくわからないので。決定を変えることが予想できないハプニングでありながら、ハプニングを想定して私に釘を刺すべきだろうという理論になっていましたので。 |
620. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
そこに関しては、やはり羊の動きが自然に 思えるぜ。書>>118に対して疑問を出した点とかな。 最終的に商擦り寄り説に乗ったのは、 結果的に書への追従に見えなくはないが、 動きをみた場合、単純に商の発言に疑問を 持った結果だろうなと思う。 羊は結構、対話や発言内容に敏感で、 ぐるぐるする印象はなんとなくあったしな。 |
622. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
別に羊の意見が反映されたからって訳では無いと思うけどうかはともかくとして、事実として結局は▼長になった訳だ。 自分が白強めに見てる長の吊が決定した時に、>>544でああよかったって感情しか出てこないってちょっとドライ過ぎない?カタリナは今まで気づかいできる子の印象持ってたことも有って、ほんとに村長吊りたくないって思ってたの?って疑問を感じた訳。 |
624. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
妙>>623 リザからは自信がないように感じるのか。 俺はちょっと違って、対象の人物の発言を聞いて そこに違和感やその人物のズレを見つけて直ぐに 評価に反映させてるから、傍からみたらぐるぐる してるような印象なんじゃないかと思ってるぜ。 |
625. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
>>622ヨアヒムさま ふむ、申し訳ございません。ヨアヒムさまの言いたいことは理解できました、つまり、吊られる村長さまへの謝罪の一文が欲しかったということですね?謝罪があればカタリナさまの対応は違和感なかった、と。 ただカタリナさまが狼と仮定した場合、感情偽装はかなりうまく謝罪の一文などわけないことですし、単にやらなかったという個人要素に集約されてしまうので、もっと深い要素が欲しいですね。 |
626. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
者>>619に関しては、2dで散々議論されてるのな…。 でも、結論よく分からない。書が色んな視点から 商黒を挙げてるのは読み取れたんだが、何となく スッキリと納得できないぜ…。この部分が考え方の 違いってやつなのか? 今日のうちに少し会話がしたいぜ。 書★商単体を見直した場合、今上げられる黒要素とかある? |
628. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
黒視している印象があったことでしょうか? 正直、今単体でみると…比較的白く思えました。 あのときはライン中心に考えていてロック掛かっていたのかな? という自己反省ですね。 […はアルビンの墓に南国の果実を添えた。ついでに修道女の手から十字架を取り上げた] ログ読みと4d以前の生存者からの考察上げてきます。 **@5夕食ですわ♪ つ[お茶漬け]×5 つ[ビーフジャーキー]×2 つ[炭酸飲料](旅様用 |
631. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
ですね 長との対話は結局噛み合わず、【▼長】に落ち着いたですね 4d 対話姿勢継続してて良いですね。 でもまとまった考察も少し欲しいです >>601★「書青、書羊>>>羊青」を詳しくお願いしますです 総括、村人ディーターとして不自然な箇所が見当たらないです 強いていうなら、▼長は村を吊り上げる動きでしょうか。しかし突貫工事なものでなく、積み上げの希望出しで綺麗です 者黒要素があったら見たい、です |
司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
[…は森へとはいってく少年ペーターの後を追っていた。少年は泣いていた。 あの後少女に好きな人はいるか?と 訊いて怒らせてしまったからだ。…は全力で森を走りまさに追いつこうとしていた。 曲がり角を曲がったその瞬間、不意に視界から少年が姿を消した。すると その先から叫び声が聞こえた。…が追いつくと、そこには2匹の狼が 少年の骸を喰らう姿だったのだ。] うーん、細かい描写書くにはもちょい字必要やな… |
634. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
書>>627 回答ありがとな。村長を無理矢理黒視…か。 正直、俺が商の立場で村長にあの対応されたら、 多分村長に黒塗りされてる…と疑うと思うんだよな。 見直したら、白印象は了解! 書★例えばクララが商の立場だったら、村長からの絡みは どう映る?喉はしで大丈夫だか、頼む。 羊>次に回答するぜ。 |
636. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
羊>>631☆書青…両者単体考察から一番ありえそうな組み合わせと判断した。青の希望が書になっているところをキレと判断しにくい印象があるのも1つ。 書羊…書の単体考察と、羊の村長吊り周りに残る微不安から次点で可能性があると考えて。 羊青…現状考えにくいと思ってる。敢えて挙げたのは 可能性を否定しないためだ。 |
637. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
直近の考察と羊様の要素考察だけで喉埋まりそうでしたので 生きていれば明日に処刑・襲撃された対象との会話から考察・要素取りしますわ♪ 羊様 あれから白い要素探しましたが…強いて言うなら 感情と者様も言ってた>>502でしょうか 狼が上手く利用できる状況を作りたくないと感じるのが+要素と感じてますわ♪ ですが、やはり灰の中では一番怪しいです。 状況重視は分かりますがやはり狼捜すことから逃げてるというか |
643. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
ました。なんだろう、不気味というかライン繋げに来たというか… 3dまで羊様にあまり言及してなかったのにここで羊様怪しめに 見えるというのは…?わからないわ 【仮決定了解】@1 吊希望出しますね ▼旅▽羊 第三希望まで出すなら、要素見 にくいのと不思議な擦り寄りを見せた青様です。 ★all 一応皆様も吊希望だしてもらえますか? 本決定と質問や旅様への反撃のために喉残すのですわ♪ |
644. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 現状では、書・青だな。 青については共感出来る部分もあるから、 少し会話してみたいと思ってるぜ。 今日は喉足りないぜ…@2 書>回答ありがとな! そのあたりは個人差あると思うし、把握だぜ。 |
648. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
ふむ、ゲルト様、どうか私にご加護を・・・私はカタリナさまが最も白いのです。次点ではディーターさま。この二人をほぼ白と早い段階で決め打っていました。本当は同じ枠に村長さまがいたのですが・・・本当に失敗しました。 この三人が「共に狼を探し、一緒に灰を探しあっている」という感覚を掴めた人たちでした。 アルビンさまは、>>249ディーターさまと同じく白だと思っていました。(票の集まり方では白黒とらないもの |
652. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
一番応援したかった人だからでした。細かいところでは、リーザさまの判定割れることを予想したりして考察を伏せるなど>>223、狼を追い詰める姿勢が前面に出ています。 あと、まとめにすり寄るのであれば、本本決定変更に反対せず、狼から見てフリーデルさま白であることから不確定要素であるニコラスさま吊りに賛成してもダメージは少ないので、実は「トラウマが蘇って反対」逆説的に白なんじゃないかと。 |
658. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
冷たい目で眺めている狼に見えて震えていました。そこまで白要素もあげてもなく眺めているだけなので警戒していました。 その日に吊られる人を遠巻きに庇って、ダメージを少なくする手法は私が狼でも使ったので・・・またちょっとカタリナさま黒に説得する今日の内容は苦しいですね。 >>621はつまり「私が決定を覆さないと思って▼ニコラス変更案を出した」というのも、村長の回避無しの反応が少しアピ臭さを感じました。 |
659. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ヨアくん 人となりが一番分からないです。取っ掛かりが持てなくてここまで対話してないのが原因なのは分かってるです 1d いない。ログ読み込めてないのに突っ込むのは悪いと思わせる戦略狡いです(ネタ 2d すぐログ見て垂れ流してるですね。指摘部分に被りが多いのはさすがに仕方がないです 仮決定後の【▼書●長】、青書狼なら強い切り ●長は分かるのですが、▼書は少々思考が飛んでいるように見えます 3d |
660. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
長書との対話が多かったですね。前日の希望からすれば分かる流れと感じます 希望は入れ替わり【▼長●書】、長と対話→不理解黒視で吊り、流れは通るですね ●書理由がわからぬ、です 4d 9発言もの私考察は、愛を感じました…(照) 青視点、羊書に視線向くのは当然の帰結かと思うですね。青狼なら者は塗れないし、青村でもそうなるでしょう… ダメですねこれ、書狼起点での狼視になってるです 明けたらまた見ます |
661. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
旅さんに関しては申し訳ないけど、2dで真狂決め打ってたの。 間違っていたらごめんなさい。 後、羊さんと同じく青さんの人柄をまだ拾いきれてないの。村視点出来れば明日はその辺りも見せて欲しいな。@6 |
662. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
【本決定▼ニコラス様】 でも、ニコラスさま不慣れ真もあるかなとは思いますが、夜明け後の反応がどれも鈍すぎるので・・・ クララさまは正直、ライン考察で要素をとり辛いと感じていました。昨日ポロりと触れたように、「なぜクララ自身が疑っているフリーデルさまを疑うことに違和感をもち、白とわかっているクララさまを疑わないことに驚いたか」。普通なら狼二人いらっしゃるので視野を広げたと感じるはずなのにと思ったので |
664. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】です ヨアくんは明日、お話出来る機会を下さい、です。 具体的には>>590教えてくださいです( 明日、クララちゃんと、ヨアくん見直しもするですが、 できるだけ対話・説得に喉使いたいです 確白お二人、どちらが残るかわかりませんが、 全て思考出して擦り合わせたい、です。明日こそ。@1 |
665. 青年 ヨアヒム 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>658「私が決定を覆さないと思って▼ニコラス変更案を出した」 いたた。そう取られるか。確かに文面をそう繋げられてもおかしくはないけど・・ぐぬぬ。 昨日の▼旅は本気で提案していたよ、とだけ自己弁論しとくね |
広告