プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ の 11 名。
964. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
今日はヨアヒムがお客さん。 いっつも茶色なヨアヒム、何かニートって噂のあるヨアヒム。 服のお金払ってくれるか心配なんだけど、お客さんはお客さんだ。 あ、ごめんね、サイズはかるからちょっと失礼…。ん、んんん、これは…! 【ヨアヒムに尻尾ある!(黒)】 あと脱いでもすごくなかった。 前日、前々日とすばらしい肉体を目にしただけにがっくり。 |
司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
白霊変変?白狂黒白?闇 ♦老旅青商屋妙書長娘宿服 ▼旅服服旅服旅旅服旅旅青 ▽____旅______ ●娘老長_妙旅青老自青長 ○__妙_宿_妙者由_青 これはるの忘れてた。服はどう出るかなー。青の色と私の結果発表で全体の色見えるはず。 あと、裏だと考察できてるように見えるけど、全く考察はできません。 |
966. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
今日は旅人さんが図書館に来たよー さすらいの人が借りにくるなんて返しに来るのかな… 「アルビンの…」っつ!? 【旅は黒】 今日は暇だからいつでも出現できるよ~というか、旅狼!?兎に角狼吊れて良かったー。真狂ー真狼ならどうなんだろ あと【服の青黒了解】もしかして2匹釣れたかもなの? |
パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
ですよな 俺でもそこ食べる。俺狩だったら、もしかしたらリデルエア護衛にしてモーリッツ守るぐらいには食べたいとこだろ、狼からしたら クララの護衛誘導がわけわかんないんだよな引っかかんないだろこれ。ってかパメラ……お前素か、素なのか…かわいいから許す。それとも俺が気にしすぎ? えへへー初日から年真視ぶっちぎりで割と彼の意見にながされてましたーてへ なんていえねぇ |
967. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
【老襲撃確認】【服:青黒確認】【書:旅黒確認】 あんだけ青庇ってた老襲撃でそんちょ的に服狼疑惑がますます強まったである。 だがしかし、夜明け前の青の最終日発言は黒くて逆に白ととれることを狙ったものなのかもしれないであると悩み中。 で旅黒判定ですね。旅狼?なんで出た!ってのがやっぱ気になるですよ。あと判定遅くなったけどなんか意図あるだかしら? >>963屋 ホントだ!喉もったいないね! |
968. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
【結果諸々確認】二人ともお疲れ様。 確白の修抜きに来なかったのはGJ懸念か?と少し考えた。まあ老白かったしな さて、服偽か。昨日ベグとか考えてたのがバカらしく思えるな。 黒要素探そう。 |
969. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
【服→黒確認】【書→黒確認】【襲撃確認】 モリさああああん! お疲れさま!いろいろありがとう! 白視集めてたし、吊れそうにないから妥当な感じかしら… 占い霊判定は後で熟考するわ。 オト>>963 あれ、私ヘンなこと聞いちゃったかしら?ごめんなさーい☆彡 |
司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
無反応…みんな考えすぎだよーおかげで独り言無駄遣いじゃないか(プンスカ) 赤窓大騒ぎ期待。絶対旅狂だと思ってただろ、ぜーったい旅狂だと思ってたでしょ!! …書狂前提だったらこれ恥ずかしいね。 でも、服の諦めモードが完全に出てるんだよ。青黒で吊って私白出しからの服吊り計画? でも青は黒で通すよ。ご主人様のゆーとーりー (不利になってたらごめんなさい何でもしませんから) |
970. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
【書の旅黒判定確認】 やっと1狼引けた! やっぱり黒いじゃん! これで書と繋がったら万歳とか一瞬思ったけど、旅黒あんまり見てないし書真かわかんないし、1黒引けて嬉しいのと入り混じって気分複雑…。 |
974. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
ジジイイイイイイイイイイイイイイイ!!!! 死んじゃいやああああああああああ!!!!! まあほぼGS最白だったからな……お疲れ様だよ。ニコラスもお疲れ様。で、【服→青黒 書→旅黒】それぞれ確認。 ……これ一番悩むパターンだね。 1服真年狂 旅狼書真 2服狂年真 旅狼書真 3服狼年真 旅真書狂 4服狂年真 旅真書狼 5服真年狂 旅真書狼 これで全部かね……一応全部精査する。漏れがあれば指摘を。 |
村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
モリさん…。 リナちゃんと言いモリさんと言い(ついでにニコも)、私が灰で取り扱うと死ぬのなんか不吉だわ…。 星を見出すもの死神説。 初回灰襲撃で死ぬところも前村のモリさんとイメージ被るのである。 ところでオットー>>963はどういうことなの?狩ブラフ?私が非狩透けすぎなことを遠まわしに非難してる??(ネガティブ) |
976. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
服は真なのか狂なのか、そしてなぜ旅は霊を騙った……? 色々考えたいが、箱の調子が悪いから落ちるぜ。 悪い、明日は朝と夕方ちょっとしかこれない!仮決定にはきっと間に合わすぜ!** |
977. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
【あと老襲撃も確認】 屋>>970揚げ足も何も、私最初から旅黒あんまり考えてないって言ってる。 書真ならそりゃ嬉しいけど、旅黒薄く思ってる&年狂だから書狼濃厚に見てるよ。それに霊片欠けだし、もしこれで書と繋がっても私視点霊の真贋つかないじゃん。 だから昨日▼旅は駄目だって言ったんだけど…。 これ以上言っても文句になりそうだから今日は寝るね。 考察は明日やる。** |
宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
放置っていうより、青旅ラインからLWパターンと青書ラインからLWパターンでガンガン考察していって青を吊りあげる勢いのほうが私としては応援しやすいかなーとか。 一旦旅真ルートも追いかけつつ、最終的には書真の服真狂で見ようと思う。 襲撃はまた考える。とりあえずあんまり灰をガツガツ食いたくはない。 白視とってる私が死なないのが状況黒になっちまうんで。 今日メントス吊じゃなかったら占先襲撃とかいいかも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
カフェオレは—。 まず昨日は旅偽決め打ったんだよね。 で、服真もありうるという発言をしてたはず。 まず立ち位置がぶれないように、自分が昨日どういった立場を表明したかを紙でもPCでもいいから書き出して整理しよう。 そのうえで 1 今日の判定を見てどう思ったか。(正しいか、偽だと思うか) 2 書真決め打ちのスタンスを貫くか否か。 3 老の襲撃について思うことは。 まずはこの辺からかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
ああ、発言するときは、 1 まず昨日時点でどういう考えを持っていたか 2 判定結果諸々を見てどう感じたか 3 その結果どう考えが変わったか、それとも変わらないのか これらすべてを順序立てて話すと伝わりやすいと思う。 |
981. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
明日また時間取れないかもしれないし夜の内に内訳考察しておくわ。 1.服狂旅狼:昨日の私の予想はこれ。精査する 2.服真旅狼:二枚抜きしろよ。青黒見せる理由が分からない。青黒見えて一番得するモリさんは死んだ。 3.服真書狼:二枚抜ry。書LWで逃げ切る作戦? 4.服狂書狼:これ最悪パターン。書LWで逃げ切る作戦。灰も2Wいるし勝てる気しない |
982. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
5.服狼書狂:これも嫌なパターン。服は吊れるけど灰に2W 6.服狼書狼:能力者ロラ来ることを考えると3縄逃げ切れる位置にLWか。 もし2か3なら灰LW超強くないと無理でしょこれ。 ありえるスケール 1>4>5>>>6>3>>2 1を一番有り得るに置いたけど、書偽考えたくない気持ちもあり。今日は1仮定中心に灰見ようと思うわ。 |
行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
ボジョレーありがとうだぜ! 明日、学校で書き出してみる!(暇だし) 「アルビンの…」という書名がとても気になるんだが。 借りただけで人狼だ!ってなる本てなんだよ。 そしてオットーに見られると恥ずかしいという謎の設定。 RPが迷走している……人狼らしくドヤ顔してないといけないのに。 |
983. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
>>974 レジさん たぶん6.服書両狼が抜けてるわ。 ちなみにレジさんの場合分けと私の番号は合ってない。 私のパターン分けも何か見逃してたら指摘お願いするわ。 明日も遅くなったらごめんなさい!17歳もラクじゃないのよ。 議事録見返しつつ寝るわ。おやすみなさい☆彡 |
985. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
>娘 あー服真なら二枚抜き来るのかーとなると服狼旅狼とかよくわかんないスケールもあるね。 青黒吊って色見えれば意図が見えるっていう考え方は私真見えてないと難しいのかなーとりあえず、この村は更新後は寡黙だし寝ようかな。おやすみー** |
宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>ep 縄5本、現在3狼1狂生存 現実的勝ち筋は ▼青→▼服→▼灰でPP(5名で3人外生存) 青さえつれれば1縄よけるだけなので、かなり可能性はある。 一番いいのは明日連続黒出しで▼青→▼灰→PP(残り7名で人外4生存) 今日青を先吊ならポカリは黒を出してくれる→書服ライン確定→メントスが明日連続黒→吊る→PPだね。 |
司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
あれ?これもしかして邪魔してる?やば (´д゚`ll) 誰も吊り言ってないし灰吊りやればPPなのっ(じだばだ とりあえず書真曲げない奴は狼だな(錯乱 老噛みは私真目だったからだよなー。どうしよどうしよ 逆に狼の計画通り動くべきだったかなー。早く旅釣ればここまで悪化せずに済んだものを(プンスカ) いや、カンケーないか。 兎に角今日は青吊りするしかないんだよおおおおおおお |
987. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
ちなみに、基本的に希望出しと照らし合わせて見てる 2.服狂旅狼 でもここで青に黒出し服の度胸すごいと思う 黒 商≧青≧娘≧者≧宿長≧妙 白 青黒なら、宿黒…は、やはり薄いか。ちなみに1.で最左宿なのは派手なライン切りととるしかないから。でも1d●青からしてやっぱ違う と。ここまで書いて力尽きたのと箱取られそうなんで…残りは明日 >>984長 おう…素直に灰考察しようと思ったぜ……** |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
メントス そういうことだねー。 ▲年した以上流石に信用維持するのは難しいよ。対抗がボロボロだったならまだしも信用勝負は拮抗してたしね。 ちなみにポカリが沈んでも縄一本消費してくれるから、どの道我々灰組は青を吊りつつあと一本縄を良ければ勝ちということだ……! |
行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
>>983娘 17歳もラクじゃない いや楽だぞ17歳。部活引退してセンターも終わって、のんびり人狼しつつ二次試験に備えるくらいには楽だ。 強いて言えば潜伏狼が辛すぎて楽じゃないくらいで。 センター試験受けつつ真占やった時よりはだいぶ楽だぜ! なんであん時入村したんだろう俺! |
仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
▲者いんじゃない? 吊れそうではないし。護衛もないだろうし。 ま、真贋勝負に関しては▲ドクペが通ったからよしとしよう。 あとは↑で屋が『服狂なら青黒出しすごい度胸』って言ってるからその辺がどう転ぶかかな。 何はともあれ勝ちが結構現実的なラインに近づいてきたので騙りとしては嬉しい。 |
行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
者かあ。ちょっとびみょ。ほっといても、最終日残せない的な流れになって誰かが吊ってくれるんじゃないか……?確かにメタ確白だけど、食ってやるのは癪というか…… 明日は青旅ライン探してやっぱ服真あるんじゃね?しつつ、老のGS下位をつつこうかな。 |
988. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
>>984そんちょ裸とかじわるww ほんとね抜けてるわ! 7.服狼旅狼:服が霊潜伏の伏線張って旅が出て連携は取れてるけど、そこまで価値ある作戦じゃないし、服旅はほぼ轢かれるから灰LWが超強くないと無理でしょこれ。 ありえるスケール更新 1>4>5>(灰LW最強の壁)>6>3>>7>2 今度こそおやすみ☆彡 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
真狼ー真狂はハマれば強いけど、初手GJ出たらかなりきっついからねー。割とギャンブル的な陣形だと思う。 でもその中でメントスコーラが頑張ってくれたおかげでこれだけ有利な状況作れてるんだから、ほんとに感謝感謝だよ。 あとは我々がきっちり村にとどめを刺してやろうじゃないか。 最後まで油断せず……慎重かつ大胆に攻めよう。 |
旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
2騙り狂潜伏とかあり得ないと思うんだが じゃあその場合の納得できる狂位置どこよって感じ。 この村の思考は読めん・・けど、 なんだかんだで正解にたどり着きそうかな。 と応援しておく。 >ペタ 更新後動きが鈍いのは困惑だよね、わかる。 |
989. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
あ、ちょっと考えたら分かったわ。これ服真だと狼側の意図がわかんないね。ということは服狂で灰に2W…きっつ 服吊りが先に灰吊りして服の占い見るかのどっちかかな? まぁ、私吊りもあるだろうけど(≒霊ロラ) 今日の吊り(占い)決めんのは難しそうだねー。 ちょっとよくわかんないからみんなの意見見てから考えようかな。 今度こそ寝るよ** |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
あ、>>963は狩炙り防止か。 ごめんなさーい。 ほんと私バカ過ぎて死にたい(ゲーム的な意味で)。 これは狩炙り疑惑で黒塗りされて吊られる未来が過った(ネガティブ) というか初心者透けしないという目標は粉砕された。非狩&初心者透けごめん。初心者メタ白取られたら無念じゃ。(既にレジさんから取られた感あり) 昨日に引き続きほんとバカ丸出しでつらい。エピでだくさん謝る |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
>ボジョレー ありがと! ロケットで騙ったのに合わせてくれてこっちこそ感謝感謝。 >カフェオレ あと、者は狼側から見て説得もできそうにない、票をどこに入れるのか全く予想がつかない、最終日居るかどうかもわからないと不確定要素強過ぎるんで、▼▲どちらにせよ早めに何とかできればしたいとこではある。 おやすみ~ |
990. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
寝付けない。 屋>>980言葉がきつかったらこっちもごめん。気が立ってた。下段質問だよね。 ☆屋 いっそ旅白判定出してくれたら書狼だ! って私視点確定なのに、黒出しで真切れないし、書偽ならこの信用落ちてるところで最悪服vs書の可能性あるわ、複雑。 あと初日にあーいう感じの真占潜伏当たったことあるって言ったでしょ? だから余計に旅真切れなくて、といって書偽確定もしなくて複雑ってもんじゃない… |
991. 宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
畜生……明日も仕事だってのに、こんな時間まで考察しちまったわ……。 パメラは指摘ありがと。 だけど流石に占霊に狼2騙りは切るわ……。それこそ潜狂何やってんのって話だしね。 で、私は昨日時点で書真決め打つといった以上、そこを固めていいのか、引き返すべきなのか、そこから考えたい。 最初に考えるべきことは、書の判定が旅狼であったことだ。 旅狼として、あの奇策を打ったメリットデメリットを考える。 |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 01:38
![]() |
![]() |
のだったが、死んだことによって真の可能性を上げた感がある。 もし狙ったんだとしたら恐ろしい。確かに狼判定を見せれば書偽がよぎるもんねえ。 ◆ デメリット ・旅目線、真狂—霊の2−1で3択だった狩の護衛幅を2択に狭める ・信用差がひどいことになる(なった) ・自分の黒判定を見せることで村は混乱するが、未だ書真決め打ちの可能性は残る(ロラできない) こんなところか。メリデメリを考えれば、普通にデメ |
994. 宿屋の女主人 レジーナ 01:38
![]() |
![]() |
リットの方が多いような気がする。 だがそれは狂パターン、真パターンであっても同じことだ。詳細は省くが(聞きたいなら聞いて) メリデメリのマイナスの大きさは【大 真>>>>>狂>>狼 小】だと思う。 今は亡き老の言葉を借りれば狂、狼時はそれなりの利があるが、真の時に全く利がないということだね。 旅曰く「護衛幅を狭めたかった」とのことだが、それは初日に出れば同じことなので、はっきり言って利とするレベ |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 01:40
![]() |
![]() |
ルではなく、やはり真と考えた場合に全く旨みがないんじゃないかしら 私が思うに、真が奇策を打つってのは、たとえそれが「本人の思い込みであったとしても」「奇策を打つことにより村利があると考えられる場合」にやるもんだと思う。それが「やってみたかった」につながるんじゃないだろうか。 そう考えた場合に、1d出れば済む護衛~の利は、真の旅が利があると信じてやった割には利が薄すぎる、ってえのが私の今の結論だ。 |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
【現時点での結論:書真旅狼までは固いと思う】 あとは、服が真か狂か、青が黒か白かだね。 ALL★そのほかメリデメリがあれば、些細なことでもいいから全部出してほしい。ここは全員で検討しよう。 で、この場合のパターンは 1服真年狂 旅狼書真 2服狂年真 旅狼書真 この二つだね。 服真なら、なぜ狼は服を噛まずに青黒を見せたのか。狂なら誤爆か偽黒か。 疲れた……流石に続きはもう明日だ……。お休みなさい。 |
997. 行商人 アルビン 06:36
![]() |
![]() |
おはようだぜ!ひとまず状況整理するぜー! まず、書から旅黒。 旅の真は切った。吊られ際、村に有益な情報を落とそうとしないのはもろ偽。 よって書は真。旅は人狼だ。旅は狂人の可能性が高いと思ってたから、ちょっと意外なんだぜ。 疑問その1・なんで2d第一声で霊騙りに出たんだ? 年服は真狂で、正直どっちが真だか俺にはわからないぜ! 服真なら青は人狼。まあ意外でもない。昨日最後の>>949青とか、2d吊ら |
998. 行商人 アルビン 06:39
![]() |
![]() |
れそうになったときとか黒かったんだぜ…… 旅青ラインあるかな?見てみる。 明らかになかったら年真濃い目で見るかな。 疑問その2・青と旅は仲間か、そうでないか? そして、老襲撃。最白っぽい灰だったから、不自然な襲撃ではない。意見食いだったら、屋長俺あたりが怪しい? 疑問3・真狂ゆえ、狼にも服が真か狂かわからなかったはず。なんで二枚抜きしなかったんだろう? 今日はあんまり来れないぜ!ごめんな!** |
999. 青年 ヨアヒム 07:42
![]() |
![]() |
おはよう。老襲撃のメリットは二つあったと考える。 1.論客食い 積極的に意見を落とし、なおかつ白かったから襲撃。みんなから見れば、これが理由になるな。 だが、俺視点では後もう一つある。 2.青吊りへの布石 青白を主張していたのは老のみ。他は昨日の段階でGS最下位に置くのが多かった。邪魔者が居なくなれば必然的に青吊りに近づく。 まあ今日の偽黒で止めさした感じか? 服狂書真か服狂書狼見てる。じゃあ** |
1000. 村娘 パメラ 10:55
![]() |
![]() |
レジさんの議題に沿った考察投下よ。お勉強サボってなんかないんだからっ! ◆書の真偽 書偽だったとして旅黒出す理由 書狂→服狼見えてる。旅白出せば確実に服吊られる。あわよくば服の狂放置狙い。 書狼→旅白で確実に服吊るほうがいい気が。昨日は最後服狂世論強まったが旅狂派も多く勘ぐられることも少ない。 狼より狂のほうが黒出すメリット感じるので 真>狂>狼 服狂派だから【書真決め打ち】で異論なし |
1001. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
◆一応服真の場合 青黒見せた理由 1.服の信用度的に問題ないと思った 2.青黒見せることでLWが得する 3.青黒見せても問題ないくらいLWが強い 4.偽視されてる服に黒出させることで青の白視を上げようとした 5.服狂だと思って放置したら真だったわろた 書真決め打ち流れがある中だと「吊って色見ようぜ」って人が現れるから、1と4は少し落ちる。2はモリさんだと思うけど襲撃してるから微妙。5なら商白。 |
1002. 村娘 パメラ 10:58
![]() |
![]() |
1と5はある意味セット 3>1,5>4>2 青黒見せても問題ないくらい強い人って老宿くらいだけど、宿旅同陣営ってなんかしっくり来ないのよね。精査してないけど。 うん、やっぱり服偽かな。 ◆服狂なら偽黒か誤爆か 服と青の信用度的に偽黒だろうが誤爆だろうがあまり影響ない気がする。もはや白か黒かは狂の好みの問題と思う。 むしろ服狂仮定で気になるのは商への白出し。商ご主人と見たのかひより白か。昨晩の |
1003. 村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
昨晩の服は狂満点だったけど、もし狼が他に服狂を確信する場面があったならそれは商狼への白。 もし2騙りの服狼だったらまたぐるぐるするけど今は考えない。 吊り方針は狩保護の服吊りか、霊判定あるうちの灰吊りね。もちろん書真決め打ち派としてはだけど。 私は後者に1票。ちなみにヨア以外。霊判定見込めるならみんなの視界が開ける人を吊りましょう。 旅狼として追ってみるわ。 |
1004. 少女 リーザ 11:09
![]() |
![]() |
リザ:おじいちゃん襲撃事件の動機はまず村目噛みは誰でもありえるのー リア:だけどあのじいさんはニコ狼ならヴァルアルがライン切れてるって言ってるから多分そこでのミスリ噛みを兼ねてるんだよ そうなると一方的に疑われてたオトは白くさいんだよ |
1005. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
リザ:エルを噛まなかったのは 1エルが狼だから噛めないのー 2エルがアル白で偽透けたから噛まないの 3エルの黒貰いくらい大したことないのー 4エルは確実ではないけど多分偽なのー のどれかなのー |
1007. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
昼チラ見。 直近パメリザの話にちょっと追加するなら、服を真狂で噛みに行かなかったのは、服真でも▼服で縄を稼がないと勝ち筋が薄いと判断した線もあるだろうね。 服真青狼仮定、自分占いの日に▲服したら流石に状況偽がつく。 かつ、仮に書をケア吊りしても縄は4本ある。これを青がかわし切るのは流石に厳しいんじゃないのかい……。 それなら、あえて信用落ちてる服を二枚抜きするよりは信用勝負に勝って白うちを |
1008. 宿屋の女主人 レジーナ 12:44
![]() |
![]() |
もらいに行く作戦の方が勝ちやすいと判断した、って線はあり得ると思うよ。 青単体及び青旅狼の検討は夜になるがね。 ちなみに、私も灰吊り……というか吊って色みようぜに今の所一票。 そうでなくても▼服はレアケでもない限り書が真でも偽でも白しかでないだろうし、美味しくないねえ。 それなら灰吊りに一票だ。それが青か他の灰かはもう少し検討する。今んとこ▼青だがね。書とのラインが繋がれば服真あるかもだしね。 |
老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
リザリア村なら勘違いさせてもうたかのう。 旅狼でも長商が白認定などせんよ。 【旅服長商屋】以外に狼いないと思っておるもの。 ただ、旅黒だとやっぱり終わらない確率は増えて、書商長みたいな可能性も考える必要が出そうで面倒じゃなってだけじゃよ。 |
老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
それを表現したのが灰狼どこ? で、結局吊り希望先は変わらんよ。 屋長商に白拾うか、他の人が黒くなれば別じゃが。 あ、青は特例な。 わし、あれは全身真っ黒でドス黒いオーラを発する特殊な生物じゃよ。村人の形をした人狼ですらない何かじゃ。 |
司書 クララ 13:35
![]() |
![]() |
夜中に気づいた。 あと一人でPPって何馬鹿すぐるww ただ、あと二人吊れればいいわけなんだけど、そこまでに大分灰狭まるかも… 狼的に私真だったから、青黒で老食べて全力で青吊り?で、青黒出たらーって無理があるか。青は白で老は論客噛みの方がつよそう。 なら、青吊って繋げて狼は服狂見てたけど、服真でした。にできそう。 ただ、明日になれば服書両偽疑って服吊りあるなー。書真決め打ちもらえて▼白なら… |
1009. シスター フリーデル 13:44
![]() |
![]() |
\\名前|修商長屋青娘者宿妙|服|書|▼羊旅▲年老 \\\\|臼灰灰灰灰灰灰灰灰|占|霊|▼白霊▲占白 年真書真|臼灰灰灰灰灰灰灰灰|偽|霊|▼白狼▲占白 年真旅真|臼灰灰灰灰灰灰灰灰|偽|偽|▼白霊▲占白 服真書真|臼白灰灰狼灰灰灰灰|占|霊|▼白狼▲狂白 服真旅真|臼白灰灰狼灰灰灰灰|占|狼|▼白霊▲狂白 【仮決定21:15/決定21:45】 旅狂は有り得なくなったですの。 |
行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
者の発言数は 12/4/2/0 だ。 で、出現時間は22時前後が多く、最後の発言は昨日の午前10時台。 俺は「心情的に吊りたくない」って言っちゃった手前そう簡単に者吊り推せないんだ!ごめん! |
1013. 行商人 アルビン 17:16
![]() |
![]() |
でRCOして、タイミングを失ったからだと推測する。 で、2dに旅が霊騙りに出た。 これは1dの旅の位置が微妙で、潜伏続行が困難だと思ったからだろう。修青の次くらいに占い希望に上がってたしな。 霊COが旅の独断か、相談の上かはわからないぜ! 疑問2はまた後で考察するぜ。 現在2W0~1狂。青吊って明日霊能が白判定なら服は狂人確定、吊って3縄2W0Kか。 黒なら4縄1W。これは勝てそうだぜ!** |
1017. 村娘 パメラ 18:07
![]() |
![]() |
まず旅は所謂フリーダム狼。旅のフリーダムを許した狼陣営像から見ていくわ。 旅より非霊が遅い妙宿はほぼ白。もし赤で霊出ようって話が出てたら素直に妙宿が出ればいいし、二人を見てきた印象でも自分が出るタイプに見える。ここから予想される状況は 赤旅「俺霊出るわ」 赤「任せた。非霊するよ」 白旅「非霊」 赤「?!」 赤旅「後で出た方が面白そうだと思った」 というわけで候補は屋青商長(者)に絞れる |
1020. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
一撃。 仮決定までに戻れるか微妙なのに、希望出してなかったー! 希望は【▼青】。 今日狼吊れればかなり勝利に近いわけだが、ヨアヒム吊ると黒引ける可能性が高いように思える。 霊能白なら明日エルナを吊ればいい。 旅とのラインは精査してる時間なかったが、旅のフリーダムさから見てラインはあまりアテにならんかも。 |
1023. 村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
狼側は占いに護衛ついていたことを考えれば占い抜きに行かないと思うんだけど>>宿★そこんとこどう?そんちょ上記クリアできないんで旅狼書真びみょいのです。 服狼で青黒判定は納得。こんなに各方面から青疑われてるし黒は出しやすいと思うだわ。服狂だった場合ご主人様誤爆の可能性はあるだけど、今日青吊って書とのライン見たいのだかしらね。なんで修商どちらか黒出さなかった?っていう疑問はあるだわ。 |
1024. 仕立て屋 エルナ 19:18
![]() |
![]() |
ただいまー。 灰吊意見とかちらちら出てるけど、今日灰吊るなら何で霊機能壊してから吊るんだ…順番逆でしょうよ…今更どうしようもないけど辛い手順派エルナは真面目に理解できないよ…。 あととりあえずこれだけは嫌なので答えておく。 ☆青>>1015 さすがにありもしないトラウマをでっちあげたりしないよ…。 これで一旦離席。** |
1029. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
そんちょ的には書服どちらも真はないと思うだわ。年旅真なら真贋差ついてない段階での占い抜きは納得できるんだけどね。でもこれ旅がほんと何したいんだかわからんので却下。真がどちらかいるならやっぱ旅偽臭いんで書真ってかんじ。だけど占い抜きがほんとびみょい。 |
老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
突然死ってのもあるが、 流石にバファ吊りあるレベルじゃろ。 者が白いかどうかだけでもないからのぅ。 ログ読めないくらいの多忙って 最終日者が残って、狼と村が熱く論戦しても 判定者の者は読む暇なく運で結果が決まるとかじゃ 狼も村人もやる気が出ないじゃろ。 |
1031. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
妙>>1028 ☆服の役職は狼側だが、それでもプレイヤーの一人だろ? ゲーム内のことについてはその人の事を疑っていいが、外のこと、過去のこと(この村ではなく)を疑うのはフェアじゃないと思った。 一応言っとくが、ただのゲームとは思ってないぜ。今日は芸術的に黒っぽいが村側の俺VS白黒はっきりつかない狼側の服の闘い、決闘だ。売られたバトルは買うまでだ! 長々と失礼。 |
1034. 宿屋の女主人 レジーナ 20:14
![]() |
![]() |
ただいま。 長>>1023☆そんなもん私が聞きたいよ(真顔 あくまで私の想像だが ・もともと狼は霊に騙りを出すつもりだった(2−2にしたいのが前提) ・2−1でも普通は占護衛だろJK、みたいな赤ログだった ・旅は霊CO時に奇策を希望 ・だが3d占抜いた後潜伏霊COだと偽すぎる ・だから2dCOすることが信用になると考えていた(失敗してるが) この辺がいろいろ絡み合ってるんじゃないかね |
1035. 仕立て屋 エルナ 20:21
![]() |
![]() |
気を取り直して、襲撃考察。 老はほぼ唯一青の白要素を拾ってくれていた人で、しかも狼視点服真狂区別つかない状態。 そんな状態で▲老ってどんだけドMだよって感じたけど、正直ここまでやらないと青早晩吊られるんだし、生き残る道を模索するには確かにそれくらいしかないわ…。 とは言っても青狼一人のためだけに▲老っていうのも考え辛いので、もちろん青狼のためっていうのもありつつ、もう一匹の灰狼にも何かしらメリ |
1045. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
時間ないから先に希望出し! 【▼商▽長】【●長○屋】 まあ占いは自由でもいい。 商はなんかロック気味なの自覚してるけど、旅と切れが少ないと感じる。あと申し訳ないけどここの色見えたら私の視界は開ける。みんなは分からぬ。というか無効票になる予感… |
1048. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
宿:一貫して●青のところを見ると青とは切れてるだろう流石に。 考察参考になるんだよな=思考の流れが見やすい。あれか、ライン辿りづらいのは村一番の話題に喉を割いているから? 思ったが妙宿はラインから目星つけてくと思考から抜けるのな、発言自体は白いし、という自分用メモ 長:妙に対する感情は切れだろ。羊白なら2d更新前の動き白くないか?と思って昨日一気に白視あがったんだが、悪いよく見るとそうでも… |
旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
年襲撃がベグだと、僕狼出る意味なくねー? だって最悪真残して書霊決め打たれるでー? 今日真占いに黒引かれる危険残すでー。 この場合赤はもう終わってる空気。 という僕真視点。真霊決め打たれても狼戦える位置にいるぜが僕狼視点。 なんつって(^o^) |
1050. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
っていうのは俺が長が見づらいって今更気づいたからかもしれん。見づらいってのは懐柔されやすいって意味で。 なんで妙宿の考察参考にしようと思う(あとで) 一旦休憩時間かけすぎた。 喉端で落とす >>1042に追従したいぐらいだな(こういうとこな、思考が近い)書真旅狼どうもしっくりこないんだやっぱり。 ただ書偽なら狂濃厚か?白出せば服吊れるもんな、狼なら黒出しだろう、ここ。 |
1051. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
名前|修商長屋青娘者宿妙_服_書 役職|臼灰灰灰灰灰灰灰灰_占_霊 占一|_____長____屋_長 占二|_____屋____長__ 吊一|_青___商_青__青_青 吊二|_____長_______ 現状はこんな感じですの、空白が目立ってますの。 |
行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
よくしてくれた塾の先生が辞めちゃうんだぜ(;ω;) 噛み先りょーかい。夜明けは、「訳わかんねー!」みたいな対応だな。 ボジョレ 4d20:42 屋長が最終的なSG 俺のオットーが……(;ω;) |
1053. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
再開。悪い、急ぐ。 娘:状況訳考察が見やすい追いやすいわかりやすい。スタイルのブレはない、か。 商とは若干の切れを見てたら今日の希望出しみた、切れでいい。 この手のタイプに対して思考が違うところに黒追ってしまいがちな俺だが、娘はそれを含めて考えてるの伝わってきちゃって…駄目だな。 青と繋がってるか?と言われると、微妙≧ありえなくない≧むしろさり気なく疑ってる 長い |
村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
うーん、これだから長疑い見せたくなかったのよねー。ごめんなさーい…。 ヘイトあるかな起点の考察は失礼だったわよね。思っても表に書いてはいけないことだったわ。ごめんなさい。反省します。 エピで謝らせてください。 |
1055. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
(続き)潜伏幅を気にした二つの発言、これは狩の心配。 真占にとっては、狩が透けて抜かれた場合、明日自分が抜かれる可能性大ということになる。 年狂の場合、狩の護衛先について触れるか、そうでないにしても同じ意味の発言を二回もするだろうか?(>>249は霊を気にかけてたようにも取れるが) 以上の理由により、年が抜かれたと推測する。もちろん、もっと時間をかければ詳しく分かるかもだが、時間ないので先に述べた |
行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
議事読むのが追いつかない。 もうちょい表に顔出せなそう。噛み先、娘or妙or者だったんだな。 個人的には俺吊り主張してる娘が怖いが、噛んだら俺もボジョレも状況黒になるから良い噛み先じゃなさそうだ。 妙は長殴ってる限り噛まない方がよさそう? うん、者がいいな。ここ狼視してる人いないだろ。 |
1056. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
占い先に対する希望もあまりないので、書から強い反対がなければエルナの希望先を占ってもらうのもアリな気がしてきましたの。 でも今のところは多数決にしておきますの。 |
1058. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
今日は発言少なめなので、まだ灰考察が出せない。もう少ししたら出す。 希望【▼服▽商 ●なし】 すまないが偽物に白出されても信用できない。元々GS下位だったが。 もちろん、占いの必要性は全く感じない。 服吊りたい理由は、残しておく必要性を感じないのと、レアケ考慮。まあ無いとは思うが。前者の理由がほとんど。 |
1059. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
屋:灰考察みた。さんきゅう。そんちょ宿考察には同意だけどそのほかびみょい。ミスリを反省して娘らへんは逆に思考があるだかしら? 時間だわ【▼青 服吊りなら●妙○娘】 |
1061. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
【仮決定●長▼青】 名前|修商長屋青娘者宿妙_服_書 役職|臼灰灰灰灰灰灰灰灰_占_霊 占一|___自_長__棄_屋_長 占二|_____屋____長__ 吊一|_青_青_商_青長_青_青 吊二|___商_長_______ |
1063. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
【仮決定●長▼青】 名前|修商長屋青娘者宿妙_服_書 役職|臼灰灰灰灰灰灰灰灰_占_霊 占一|__妙自無長__棄_屋_長 占二|__娘__屋____長__ 吊一|_青青青服商_青長_青_青 吊二|___商商長_______ |
1064. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
>>1059 羊吊るまでは懐柔?しらん、自分を信じる!でやろうと思ってたんだが、ここまで来るとコイツ白いしてる中の狼がちらついて大人し目になってたりする。ご明察。 占い先は割とどこでも…って感じではある。 【●長○娘】次点妙、か。昨日と違うのは、昨日までは服が白黒どっち出すか気になるところ、だったのを本日は服が黒出せそうなところ、に変えてみた。偽前提で見てるわけじゃないってのは言っておく |
1070. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
娘>>1045▼商なら服偽決め打ちなんで、▼服が先じゃないのかね……とは思った。 旅狼起点にしたら長屋青(者)に2狼かなと言う結論。 者については……とりあえず旅青者で3狼はないな、という感じ。このメンツならどう見ても旅がLW候補です。霊に出て自爆する意味が完全に不明。 他のパターンは、者の発言が取れない以上わからない。 で、娘・商・妙は切れるかなという感じ。 娘 ここは旅というより、▲年を |
1071. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
する狼像としてかみ合わない。昨日の考察参照。あと、そもそも赤ログでんな提案されたら反対するだろう。 商 これは正直言うかかなり迷ったが、旅>>778で騙したな、に突っ込んでるのがとても狩を炙っているように見える(反応厳禁。各自胸の中で検討されたし)狩人利を狙った潜伏をした霊のやることではない。ここは偽決め打てるレベルに黒かったし、万一両狼の茶番にしても、占当たっていた商の夜明けの反応を浮かせるのは |
1072. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
リスクが高すぎる。旅とは切れだろう。 妙 流石に2日目以降の旅の殴りっぷりはガチだろう。ライン切りの可能性は残るが、ここも両狼なら旅の提案には明確に反対すると思われる。独断で旅が出た殺伐赤ログなら有りうるかもしれないが。薄目。 【▼青●長○屋】 服が真であれ狂であれ青は絡んでる可能性は高いと思うんだよね。 多分青については不慣れか、もしくは突っ込まれ過ぎて完全にテンパってしまった狼だろう。 |
1078. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
考察サンドイッチがあちこちで怒ってるヨカーン 宿→旅狼からのかなり旅の出方について考察してる。昨日見てても状況考察派なんだろうとは思う。いろんな可能性を幅広く見えてるし、やや白よりでいいと思う。 GS白:娘>宿>妙≧灰≧者≧屋>長:黒 |
1079. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
吊り先は、悪いモーリッツ俺青白見れねえ…。老の落としてくれた青白考察読んだんだが、これひとつ狼側がミスしてたら崩れ…ないか? ってとこまで書いて悪いディーターお前発言少なすぎ。完全に思考から抜けてただろお願いだからもっとしゃべれ。……これ言及するのは気が引けるんだが、最終日まで残せないならいつかどうにかしないといけない、んだよ、な。 (意訳:そんなゆとりないから喋ってくれ) |
1080. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
縄2Wで灰吊の確実性を上げるのはどちらが良いと考えてる? 長屋については昨日から服先吊を希望しており、書真服真狂仮定した場合の狼像とやはり繋がる。 長屋どちらが狼濃いかは絞り切れてないが、直近発言見た感触で長かと。服書偽主張は、自分が黒を出された時の布石を打ってるように見えた。 |
旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
ペーターさんの霊圧が。・゜・(ノД`)・゜・。 まー僕真なら狼陣営の狭義完全勝利あるでなー。 大丈夫だよ村のコンセンサスを信じよう。 僕真でもあって書は狂どまり、狼さえなんとか出来れば勝てる。 |
1090. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
議事早すぎてついていけないとりあえず今目に付いたから反応する >>1084 霊潜伏に触ったのが服とちょっと繋がってるかも?と思ったのと、旅フォロー(?)。 服は真狂どちらかだからラインなさそうだけど、(早い段階でのとは言ってるけど)旅狼否定が気になった。 今のとこ一番よくわかんないのが長です。とひとこと。 |
1091. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
ざっとGS。 4dGS:白 宿>屋>娘青>商妙 黒 者は別枠。 >>1090書 レス早いだわね。旅フォロー?って、書真旅偽追いたいから疑問点クリアしたいのだわ…。そんちょちゃんと言語化してるし。わからねーわからねーで4dまで言ってる人は発言読んでないだけだと思うですよ。ここは分かるとか同意があってもいいと思うのだけどね。 |
1094. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
4人の中では、長と商。 長は>>967の服偽疑惑とかそっちのけで書真偽語る。そして青吊ってライン見ようと言い出す。ライン見る暇あったら他吊るせよ・・・。 商は灰に触れる気なしな。もう吊りたい。現在GS最下位。 |
1095. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
【本決定●長▼青】 名前|修商長屋青娘者宿妙_服_書 役職|臼灰灰灰灰灰灰灰灰_占_霊 占一|__妙長無長__棄_長_長 占二|__娘娘_屋____屋_屋 吊一|_青青青服商_青長_青_青 吊二|___商商長_______ 【占い師の判定発表は22:17。霊判定は22:19】 |
1096. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
商:俺的今日の注目ポイント。 1d2dまでは、嗚呼すごい分かる…分かるぜ…って感じだったんだが、片白出されてからこう、違和感が増えた。 >>775の騙したながどうもお前にしては短絡すぎやしないか、RPにしても。 あれかこれ。似たような視線だったのが急にズレて違和感マックスなだけか? そこまで早く思考回るやつだったかな、って違和感か。あと割とすり寄り懸念が物を言ってる。 |
1097. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
屋>>1080申告ありがとう。ちょっと追いなおしてみるわ。 長の護衛幅狭めて占抜きが微妙っていうのも、そりゃもちろん話は分かるんだけどさ。元々2d霊COが意味不明なんだから、そこだけピンポイントで納得できないを通されてもなあという感じではある。 私は今日夜中に落とした通り、旅の奇策は真狂狼どれでもデメリットの方が大きいと思ってるんだよね。 真で護衛幅狭めたいなら初日に出ろ。以上。 狂ならご主人様 |
1101. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
の足引っ張りすぎ。 狼の場合、もともと霊に出るつもりがあったんなら最初から占真狂で2択を通すつもりだったろうし、陣形誤認や村混乱の利もある。 旅はやりたかったを強調しているが、やりたかったのはこの混乱を招くことじゃなかったのかなと思ってるよ。 喉端で【仮決定確認】 希望通りなので異議なしよ。 |
1104. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
>>1094青 服偽疑惑言ってるつもりだけどね。読んでるだかしら。で狼だとするとそんちょ占い抜き納得できるんだけど。灰考察読んでないだわね。青吊ろうとしてる人は他にもいるんだけど長商に絞った根拠は何ざましょ。 |
1105. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
というか、単純に考えて…迷ったけど落とす。 あそこの護衛を恐れない年襲撃は、真狂なら勇気ありすぎるだろ。真狼なら服の商への白だしは相当微妙だし、年真仮定の年襲撃を踏み切らせる理由として、やっぱ一番しっくりくるのが…商狼なんだよな それ以上に狼陣営の組み合わせ考えると長商が入ってくる→GS的に商狼が濃くなるってのも、ある 俺的一番の議題はディタどうすんのディタだったり。 庇護欲とはなんだったのか |
1109. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ああ、吊希望理由落としてないか。 本当は服か商吊ってって行きたいとこだが、無理だろ。青吊らないと話進まない。者に貴重かもしれない霊判定使うのも、無理。青しかない。し、俺の中のそれを覆せるほどの意見がないのも事実 【本決定了解】 読み返したら商考察が長ったらしかったんで一言にまとめると、服偽見えたから状況把握しやすくなって思考回るの早くなった狼じゃないか、だ。 |
司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
あれ?これどっち出せばいいんだろう… 黒出しなら狼私襲わないといけないはずだし、白出しなら服吊られてPP遠のいちゃうの… でも、私守られてると予想して、狂の可能性もある服を襲わず、他灰遅いに行ったということにすれば問題ないね。 老食べて青黒だす狼だし、大丈夫でしょ。 それに、私真決め打ち多いし。 一応服見てから出せるし、そこの計画立てておくべきなのかなー? |
村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
そんちょほんとごめんなさい!あかん胃に来るぜ 余談 旅真追う気持ちも分かるけど、私としては「全員が自陣営の利のために行動する」という前提で推理したい。だから旅真で負けても後腐れはない。手順も大事だし寧ろ私にはできないことだから凄いと思う。でも人狼って確率上げて勝利を追うより、もっと「信じる」「信じさせる」ことに楽しみがあるゲームだと思ってる という低スキル感情論脳筋女戦士初心者が通りますよ、っと |
1112. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
オットーの俺評が、 「俺のアルビンがこんなに頭の回転が早いわけがない」 で悲しいんだぜ…… もっと評価してくれていいんだぜ、今日は多忙で灰考察全然できなかったけど。 |
1113. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
服が真だとすると、年は狂だということになりますけれど、だとしたらベグリ失敗、そして黒出しされた青が今日吊られるという事ですの。 だとすると明日の霊の判定に注目という事ですわね。 |
1115. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
あああああ悪いクララGS忘れてた 白 宿娘≧妙長>商≧青 黒(欄外者) ただ宿娘妙長は、これがあーでこれが…って考えるとGSすごいぐらつく。とくに妙長。リザの長起点じゃない長以外の考察が見たい(見落としてたらすまん) >>1112商 いやそういう…そうともとれるけど。あんだけ共感位置で、だよなーそこ悩んでその結果こういう考察になるよな(ほのぼの)だった位置だったのに、遠くに…ってなにいわせんだ |
宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
あー、カフェオレはあんまり余裕っぽい発言は控えたほうがいいかも。 余裕があるのは狼、特に書偽ルートをたどられる可能性がある。 あくまでも、表では真剣に考えてる様子を演じて。 |
パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
えー、エア護衛先? ここまでくるとリデル…と思いきやあえて書で。霊が真狂なら書に来るだろ、偽でも真でも美味しい。いや、それは狼視点見えてるだろうが、それでもいい。書守った上で▼服……が一番情報がある まあ個人的に一番守りたいのは宿だが。襲撃きそう。修抜かれても文句言われないならそっち。 |
1119. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
名前|修商長屋青娘者宿妙_服_書 役職|臼白灰灰灰灰灰灰灰_占_霊 ●①│妙修修青修修服青旅_青_修 ●②|灰羊青羊商商旅青長_長_妙 ●③|__老妙長自旅青旅_長_青 ●④│__妙長_長____長_長 ▼②|青旅妙羊羊青_旅旅_青_羊 ▼③|服旅服服服旅_旅旅_青_旅 ▼④│_青青青服商_青長_青_青 |
1122. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
っと青を●か▼に挙げ続けてる。 今日宿>>1072『不慣れかもしくはつっこまれ過ぎてテンパってしまった狼』とかかなり辛らつだし、さすがにないなあ…って気がする。 |
1124. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
>>1117青 任せとけ…俺にゆとりがあったらだがな つうわけでディタ。応答、とりあえず応答と質問ほしかったら言ってくれ。誰かが作ってくれる(俺も努力する…はず) 最終日お前吊って負けるとか嫌だからな 仮にお前吊って勝ちとかでも全然嬉しくないからな |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
商は自分が黒く見られていることに無頓着だよなー。 商村でも「今村有利だしまあ俺吊られてもいいかー」 商狼なら「まーLWいるからいいかー」と言う感じで 要素とれないけど。 狼でもあの位置なら助からないから商を助けるために 占いを必死で噛んだってのはないだろうなー、とか。 |
1126. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
あ。もうどうせなら今日の襲撃考察も出すか (喉を使い切りたい所存) っていってもどこかで妙が言ってたのに同意なんだがな。 ここで老噛みで青白なら俺に疑い向く算段だろ面倒くさいな…とか思ってた(青には自分で言うのryとか言っといてなんだが) ただ俺老からのあの不信感は別に黒視ってわけじゃなくてお前働けっていう視線だったと思ってる。そこ黒視って捉えてる面々をあさろうと思ってすっかり忘れてた |
宿屋の女主人 レジーナ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
護衛を避けたいため確実に食えるところ、もありか。 私や娘は灰護衛入ってる可能性もあるんだ。 狼目線実質修一択の護衛先しかないんで、狩人との読みあいで白灰GJ出る可能性があるとか。 まあそこまで言う必要ないか。 |
広告