プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、12票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、司書 クララ を占った。
農夫 ヤコブ は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ の 11 名。
806. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
【クララは人間】 おおおおGJ!!! 推理おもいきりはずしてごめんなさい。判定分も遺言用意してて無理だったOrz 生きてることはうれしいです。黒ひけてない・・うそでしょもう;;ごめんなさい でも確白できたのはうれしい! またすぐ席はずさなきゃなんだけど、ちょこちょこは鳩から見れます。 |
807. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
クララさんがクロにきまりました おしおきをかいしします 超村人級の詠手のおしおき:ぼうけんの書はきえてしまいました え?最近書がいないって?それは彼女がぼうけんの書の1ページになる活躍をしたからだよ! ところで最近のぼうけんの書はすごいね、倒れて来たらペシャンコになっちゃうよ、うぷぷぷぷ…。 あのSEって心臓が凍るよね…。 【書は人間】GJ! |
810. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
商に意識が向いていたことは理解はした。相当、農商に吊られるかもって思っていたってことでいいのかな? でも、商農って●長だよね。叩きに来てるとか吊~に流れる思考の向きが分からないんだ。 占って相手への判断材料を増やすってことじゃない? とくに>>563農を見るに、長に能力を当てたいが主眼だかと思うんだけど。 占狼騙りじゃないと長確白になる可能性だってあるでしょ? で、判定待ち。2分て長いね。 |
812. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
長> まとめgdgdするのは嫌いだから。それ以外の意味はないよ。 ★逆にどーいうこと? そっか縄ふえたんだ。 なおさらうれしい。 また洗いなおしてきます。書なら安心してまとめ頼める。 |
813. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
文字数調整しているうちに結果きてた。 書白やっぱなあ……でもまぁ、結果的にはよかったと思う。 クララまとめ頼めるよね? ペタをゆったり待ちつつ、お風呂とかいってこよう。 あ、上のは、ちゃんと会話する気あるよってのが文字数制限で入らなかったけど、そういうことです。/// 襲撃考察は能力者にさせればいいんじゃない? と、情報を出してくれた方が有難いので、そう提案しておく。 では我慢してた風呂へ** |
814. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
確定白できたねー縄増えたのもないすでーす 霊判定待ちで 昨日は年吊りしてもいいと言ったけどあれもちろん嘘。できれば吊らない進行で行きたい。 長が妙への質問は私も気になる |
817. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
ああああそういうことかOrz コピペミスです、これはメタなのでこれ以上言い逃れしません。 すみません。もう疲れてるのもあります。 あー無駄喉になるけどごめんなさい。 それ以外の意味はないはウソです。 素直に心情吐露するなら、ずっとフルボッコ四面楚歌状態だったので、やっと味方が一人できたとうれしかったんです。 昨日白のヨアも一緒に殴られて、確白なら…とへんな安堵でした。 |
821. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
襲撃無しキター! あと、占い結果確認。 うん、やっぱあの更新間際の雰囲気とか書は人だよなー。ってか割と今日黒出した方偽に見ようかなって思ってた。 長が突っ込んでるけど、相手の占い結果見ずに妙が確白って言ってるのは相手から黒が出ないと知ってる狼視点に見えるね。 妙には申し訳ないけど、娘に決め打ちたいレベル…。 書はまとめよろしくね。 |
823. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
>>817 わかった。 それじゃここはこれ以上突っ込んでもお互い無意味だね。つらそうなら無理はしないで 縄計算してみた。5縄残りで娘視点はMAX3人外残り、妙視点はMAX4人外残りね。 羊の発言も見えたけど、安定進行とかもろもろ含めて今日は年吊りの灰統一占いを希望しておく |
824. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
妙の視点漏れっぽいのって妙狼じゃないと成立しないのよね。妙狂人なら書のこと知らないだろうし。 性格みてて思ったのだけど、とりあえずこうしなきゃ!あれしなきゃ!みたいな性格でおかしくなってただけに見えて真偽要素にはならない、というかむしろ真じゃない?って思うけど>妙 |
825. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
ごめんよ、駐車場があくのを待ってた。 これ占い師に突貫したね、狼さん。僕は仕事終了吊りを目指すってトコだと思うから襲撃はこないだろうし。 相当追い詰められてる、で分かると思うけど【よあ兄ちゃんは人狼】だったよ。 娘真だよ。 |
826. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
ああいや、なんでもないです。私本当に確定白見えてコピペしたような?って思いました。 見直したらそうですよね、私見えてなかったはずなんですよね。 すみません、本当につかれてるみたい。 でもこれでこれ以上喉つかってる場面じゃないんで、1日寝て頭ひやして、明日またがんばります。 村負けしたくないので、また明日挽回のチャンスください。お願いします。 それではおやすみなさい。ヨアヒムもごめんね。 |
827. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
GJ!何とかジムゾン分の縄は取り戻せたね! いい…すっごくいい顔です…赤に絶望に侵食された美しい顔が並んでいます…!(多分) ↑このセリフは超言いたかった 妙はまた白出しなんだね。 妙狂だと違和感だけど…GJ出てるから書狼が占チャレミスったと判断したとかかしら…? 妙狼でも妥当ではあるわね。妙真時書狼おかしいとか言われていたし。 襲撃はバランス護衛期待の▲私チャレ?その他のGJ先ってあるのかな。 |
828. 少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
家人がトイレから戻るまではいられるので、ちょっとだけぽちぽちする。 みんなからみたら僕が偽の可能性も残されているけど、もう狼2は吊れているので落ち着いて狼を探していけば勝てるよ。 明日箱に触れるようになり次第考察は落とすつもり。 樵青の狼提示と、娘真要素を持ってくればよさそうかな。 では、戻るね! |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
さてさてどうしましょ? 初狩初GJなわけだけれど。どう動けばいいんかね。 まず、狼は商狩をみていたようだということ。 羊の急な占い真贋転換。 占い真贋をぼかし、そして妙を掬いに行った屋。ただ、▲妙なら▼娘発言から屋狼ないよな。 でも羊は羊だしなー… ただ、妙真理由が微妙だよね? |
パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
おにぎりもぐもぐ。 今日は空腹だなあ……(ラスクチラッ プリンはいってらだよー。 あんまり無理しないでね。 さておき、プリンとは山をもって引く予定なので、そんなに荒く殴らないからね。 というかババロアに年狼が通じたね。 |
829. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
年>>825 青黒判定キターーーー!ってこれ情報にならんぱてぃーんや! ショタっ子最高!と言いたいところだけど、前に聞いてた樵の様子見が狼>狂であると判断した理由とか出しといてもらえる? ここで黒判定出してくる偽って考えづらくね?とは思ってるんだけどね。 あと、樵青狼時のLW候補の提示をお願いしたいわ。ここはLWないわーってやつでもいい。 年真ルート追う上での参考にしたいから。 |
830. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
まぁ確かに、妙真視点、娘が黒出すとは思えないという状況でもあるので疲れからそういう思い込みが出たってのはあるかも。 ただそういうミスをしやすいのは偽の方ってのもあって、僕の頭は今フラットに見れないでいる…。ので羊に期待してます。妙の性格要素とりは同意見。 偽にしろ真にしろ生真面目すぎてドツボにハマるのかな? なんか僕もプチ混乱してる気がする。そうだ、寝よう。 |
831. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
霊判定見たよ むしろ妙の直近の混乱ぶりが非狼を語ってると思うので視点漏れにはならないでしょ。 というか妙は狂なら偽黒出さずになにやってるのってレベルなのでやっぱ真かなと ということでこれ妙樵真結構あるんじゃんと思うのでいろいろ撤回の▼年でいいじゃんと言ってみます。それに娘視点LWだけなので余裕あるし |
村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
山をもって引く? ってどういうことやろ プリン狼からたどれるかなー 別にたどれてもたどれなくてもいいんだけど、白囲いしてくれたら嬉しいね というかババロア視点3狼生存が確定したのか。RPPにちかづくっちゃ近づく? 今日は占い避けたほうがいい?1縄がプリンにいくとして、4縄を俺とチョコが避けるゲームかー… 娘妙もいるし、がんばればできなくはない? 今日はクララ抜くー? |
パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
御免ごはん食べてる。 んーと、書抜きでもいいとおもうけど、やっぱり状況みてかな? ちょっと疑問ふっかけて、ああこれ長白だわってひくってこと。ボク自体が平坦な俯瞰視点で一貫してきたから、そんな山場にはならないと思うけど。 |
834. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
ただいま。年判定確認。考察は後で。 直近の妙関連も見たけど、別にこれ真偽関係ないでしょとは思ったよ。 テンパった偽が「今日は確白にしよう」って思ってて出ちゃったってのも、真が娘が偽2連発はしないよねって出たのかもしれん。 まぁ、特に白黒の要素外でいいんじゃないかな。 僕は妙の「やっと味方が!」って感情いっぱいの方が、昨日の様子と相まって単独印象を持ったくらい。 さて、思考を詰めていきつつ寝る。** |
835. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
判定的に年狼は切ってよさげ? ここで私の判定に合わせて信用を上げてくるのは狼陣営からして自殺行為にしか見えず。年生存勝利が見込めないならここは白出すしかない。 で、年狂だったら狼っぽい方をサポートする判定を出すと思うんだけど、直近の妙の狼視点漏れ疑惑があるから、もう少し妙の様子見するか青白判定出すんじゃね?と思ったんだよね。 これ年真?とか思いつつ今日は寝よっかな、うぷぷぷぷ…! |
837. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
偽を再考しちゃうのって、僕白が見えてる狼で、無意識に僕狼の可能性を視界から除外してたから?と思った。 長は白いと思ってたんだけど、なんかここ疑問に思ったんだよね。長は僕のことそんな白く見てなかったみたいだし、更新後の妙青疑いの勢いでここで僕に視線がいかない理由が解らない。 あと娘>>803 位置が動いたっていうか、屋青書については無色で、羊者については白もある黒もある混色でって印象。 |
行商人 アルビン 06:57
![]() |
![]() |
妙>>826 「チャンスください」 この手の心情に訴える類の占い師って、だいたい偽アルね。というわけで、娘真派アルよ。 娘狼の場合、青に偽黒出す予定なら、商襲撃がおかしいアルね。青黒視の再右翼だから、娘真に傾くに決まっているアルよ。 まあ、意見食いなら、長狼アルね。 |
シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
・・・羊からしてみれば、修の信頼なんかいらないでしょうし、絡まれてめんどくさいって感じなんでしょうけど。 狼側だと余計な事は言わずにスルーして、白印象をぽつぽつ落とすだけに留める事が多いのだけど、素村だとそれが出来ない・・・。もっと素村の時もきちんと信頼を得るような動きじゃないとダメなんだろうなぁ。 |
840. 農夫 ヤコブ 07:41
![]() |
![]() |
縄増えただぜGJおめー! まとめも現れたので、夜は安心して眠りたいと思います。昨夜はさ、その…いや、寝てたっていうか、これはよだれじゃありませんよ?みたいな。はい、おはよーござまーす。 日中の出現状況、いません。りゆうはおしごとだから! |
841. 農夫 ヤコブ 07:46
![]() |
![]() |
僕も更新後の羊には、うーん。嘘ついてた!年吊りはなし!のあたりは、まあ羊だからありありの範囲とは思ってたけれど、その後の妙見ての手のひら返しには? 端から見た予想でしかない性格なんてそんなもので、あんなに強く推してた樵偽ひっくり返す?夜明け後の要素更新はあるにしても、真でも狂でも通じるような性格を根拠にした理由でひっくり返すのはきもちわるい。 |
844. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
調和的なものがなさ過ぎてて、村から見て唐突で根拠が曖昧だからこそ村羊が考えて感じたからこその変更だと思った。 んー、あと敏感に>>790で書に対して反応してるところとか。本人要素からくるものが大きいのかなーと思って白黒つけないようにしてたんだけど、今はこれ白でしょって思ってる。 占い真偽について。 僕は1dから娘と対話してて、娘の僕を探ろうという意識の本気さを感じてたし、純粋に青狼を考えてたし、 |
旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
これ者村だよね、いや村だわ、絶対村だと思う。 なんだろー、狼じゃない。絶対狼じゃない。 羊修者は狼じゃない、これはもう確か。確信した。 ってことは妙真の場合農長に少なくとも一匹いるということですよね。娘真でも屋農長…わりと農長に一匹いる可能性高いですね(・∀・;) これ、2dに能力処理かけなかった僕が戦犯になる未来が見えてきてガクブルなんですが…(・∀・;) |
848. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。 祝日に仕事が休みのやつは爆発すれば略 ★村長、会話したいんだけど今日のコアタイム教えてくれないかな? この村のひとたちと僕だいぶ感覚が違う感があって、そこ共有できたらもちょっと長を理解できると思うんだけど。 ★修>>383 じゃあ2人で年吊ろうぜ。 ぶっちゃけ、何でそこまで目の敵にするかわからんから、修とも会話したいんだけど修のコアっていつ? ペタはLW予想期待してるよ** |
849. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
昨日娘真年狼寄りで見てたから、今日の年からの青黒出しで悩み中…。そもそも、年狼って前提が間違ってたのかもしれないから、一から考え直さないとダメなのかも…。 農旅者の意見読んでて、言われてみれば羊の今日の意見替えは確かに村っぽい動きに見えて来たかも。 ☆屋>15時以降はちょこちょこ議事録見れるので、話せると思います。 昨日の他の人の屋評を見てて、私が固執し過ぎてるのかもと思っていたので助かります |
851. パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
18時くらいといったな、あれは嘘だ。 ……強風で車にどっかの看板が直撃してフロントガラスにヒビが入ったよ……。 リデルも村長もゴメンだけどちょい帰り遅くなる;; 皆、外いる人は気をつけてな! パン屋さんは泣きそうだよ!!!! |
852. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
鳩から********************** リアル都合で申し訳ありません。夜明けあんなことして今日挽回のチャンスをくださいと言っていたのに、遅くまでこれそうにありません 台風の処置に追われてます。最悪家に戻れないかもしれなく、そうなった場合推理が箱メインでしかほぼ出来ない(鳩だと時間がかかるが、そんなに時間がとれる見込みがない)ため、星返しや見れた範囲での発言になります。 すみません! |
853. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
ぴんぽんぱんぽーん! えーと、オマエラ、ボクのリアルがヤバいです。ざなどぅ! 今日はこれからどれだけ顔出せるか正直分かりません…。ふぁざなどぅ! 暫定だけど、【●者○旅▼年】で出しておくよ。 占いは●者、吊りは▼年に仮セットしてある。 年真じゃね?と言ったな。あれは嘘だ。 というわけではないけど、発言面でも判断すべきだとと思い直したんだ。 年偽だとラインの繋ぎ方は自在だから、それ以降の動き方次第 |
854. 司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
特に強い反対も出なさそうだから、今日は▼年で。 占いたい人だけ出してくれればいいよ。 見えた。今日平和な以上、明日も生きてるから今日無理をする必要はない。そのかわり明日はできるだけ頑張ってね。 |
855. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
の面もあるかな、と思い。 あと狩人はまず生きてるだろうから、それの保護目的もあるね。 >年 襲撃考察とか、あと樵狼が霊に出た理由とかもお願いしたい(これはどこかに落とした気がするので)。 |
857. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
占い希望は旅の言ってることの違和感が完全にスッキリした!って程ではないんだけどー(『内容稼ぎ』に白アピが含まれてたとか)、 直近の者に1dまで遡った質問をしてる辺りとか、過去に感じたの『灰考察の甘さ』をほじくり返しているように見えたんだよねっ!言葉の問題とかもありそだし。 (位置動いたは文字通り目の錯覚だった上に1d書者に好印象取ってたこと読み返して気づいたとかそんなことないよ!よ!。) |
858. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
>>857は当時の思考に臨場感の無さを感じていて、それが完璧に解決したわけではないけど、直近の旅の思考に別の面からの臨場感を感じた、と言えばいいかな…。 者にいまいち輝いてる感を感じていなかったのでここと入れ替え。 輝いてる感っていうのは感覚先行の表現なんだけど、突き詰めてみると状況変化に伴う思考の進みとかそういうものかな…。 ところでみかんって焼いて食えるの? |
859. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
御免なさいー! これから避難する事になったので、多分明日の昼までは鳩でしか確認出来ないと思います。オットーと話したり、これから灰の見直ししたかったけど浸水が…!!! 【▼年了解です】で、セットしてあります。 屋が言ったように娘真年狼で、年が黑出した可能性も十分ある&RPP避けの為には必須なので賛成です。 そういや、みかん焼いて食べるってのは私も気になっていたのです…皮ごと焼くの?? |
860. 村娘 パメラ 19:29
![]() |
![]() |
妙の視点漏れうんぬんの件は見ましたが…『コピペミス』ってことは確白時やそれ以外のパターンについても文章を考えていて、それを間違えたということなのかな?と思いました…。 羊の掌返しの件は私も気になったので、きちんと見直したいですね…。 書>>856の指摘とか…0%と言っていた樵真の可能性を持ちだしたあたりなど…。 ただ、今夜のGJ先にもよるかもですが…これが狼の動きとして理に適っているかというとそ |
861. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
うでもない気がしていますね…。 屋が修長と対話するらしいのでそれに期待。 >>848『この村のひとたちと僕だいぶ感覚が違う感があって』とかは他灰を仲裁する屋の目線として少し聞いてみたいね。と思ったら修避難か…。私の実家も浸水しそうだよ。 とりまここまで!屋妙も大変そうだな!私も台風で絶望中だぜッ!(ビクンビクン) また顔出せそうなら決定見てセット変更と判定出しするわ…。 |
862. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
台風に挫けないぺったん登場。 雨風で家に帰れないけど箱を使える時間があるので今のうちに考察落としていくね。 それと、今日の僕吊りは現状を見て不利益は縄を使わせてしまうこと位だと思ったので了承するよ。 GJであろう今日、僕が吊られることで狩人さんの負担にならないし、既に狼は残り1。 一応、了承を逆手に取って狼が年偽やろーって言うかもしれないので、先回りしてこんな理由でだからねと置いておくね。 |
863. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
>> ぱめ姉ちゃん。 単純に言えば、夜明けにもいて、朝になってからCOしてたところから印象的に。 実際にそうだったんだけどこのタイムラグは赤で「どうしよう? 霊にしておく?」的な相談があるんじゃないかなと思った。狂人ならもちょい思い切りよさそう、ってだけだね。 また、>>178を見てってのもある。わりと流しそうなさりげなさで纏めしますからって言ってる。 考察喉の減少を狙って情報を落とさないことを考 |
864. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
えているのかなと考えた。こういうのって割と仲間がいる狼の方が、出したくないだろうし、でも考察もしますから! ってのが霊ロラ狙いしにきた狂よりも、信頼も取りたい狼の可能性を考えたため。 これは1dに軽く考察してほしいんだけどって僕触れたと思う。 樵青狼を知ると、1dの>>196は分かりやすい撤回しないでよねっていう狂人への示唆かな。狼2騙りの可能性も秘めた発言だけに断言できないのが辛いとろだけど。 |
865. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
2-3になったら吹くとか、あからさまに2騙りなんだから狂人出んなよ的だからね。 台風の被害すごいよね、ウチも、パパママのおうちが浸水してて、避難してきて大変です。みんな気を付けてね。 外に出るひとは特に。 後焼きみかんは皮ごと焼くし、専用器もあるんだよと焼きみかん大好きなうなぺったんのお知らせ。 じゃ、もう少し議事録見てくるよ! |
867. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
>>856 ☆書 質問1 そももともと非狼視してたのと、狼だったらあれだけ致命的っぽいことやったら赤ログでこもってもうちょっと整理するでしょ。一人で混乱して一人で解決しようとしてるので。(仲間が全員赤にその時いなかったとかなら成立しないけど物理的にあんまない気がする) 意図的にやってるならともかく意図的にやる意味がわからない |
868. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
【念のため、▼年 ●しかるべきところ】 セットしてあります。●は一応伏せてます。 羊の夜明けの思考の切り替えの早さは、昨日の夜明け直後の情報更新時にも見られたんですよね。 今って妙偽に最高に乗りやすいタイミング、ごり押しで決めうちもできるタイミングだったと思うので、ここで私真要素を拾うのは単純に狼利じゃなく村利です。 |
870. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
あと思ったんですけど、今日のGJは占い噛みだと思うんですやっぱり。 そしたら今日このタイミングの噛みって、昨日斑で真狂判明したから真を抜きにきたと考えると自然なんです。 昨日斑直後から、私への集中砲火がすごくて、あれもやっぱり真判明で私を確実に噛むために落としにかかったんじゃないかって。 なので娘狂の年狼、じゃないかなと。娘に比べて年の動きが重たく感じるのも加えます。 |
871. 少年 ペーター 19:58
![]() |
![]() |
僕と屋をよくわからん理由で繋げて、いきなり吊りたがる修をかなり疑ってたんだけど、青樵が判明すると修はないと思った。 1dで青樵2人して修落としを始めてる。青は疑問⇒質問⇒返答貰った後に、「やっぱり疑問なんだけど」と、落としどころを探っていない。 樵も修への不信感から●修、青も1d●修で、どんだけ修を落としたいのって話になる。決して白くない修だけに、1dからこれは仲間ではないと思う。 |
872. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
あぁ樵真霊の可能性は私の思考上じゃ100%ありえないですよ。 でも書の昨日(?)の意見とか聞いてて全然全く信用できないけど真の可能性あるのかなと。論理性に欠きすぎてるといえば欠きすぎてるのだけど感覚的な。。 妙は>>750あたりから初日偽視原因の真アピがもう性格要素なのかなーというのと縄重要性に対する理解が私とずれてるけどその縄に対する意識はしっかりあるので真要素かなと |
873. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
みかんは加熱すると甘みが増すし皮ごと焼くことで栄養価が高くなるよ。それに食べても身体が冷えにくくなるよ。 焦げ目がつくまで焼くのですぞ。 あ、【▼年セットしたですぞ】 ムックハウスも窓に何か飛んできてたみたいで傷が…orz 農>>866 昨日時点でも少し妙真の考えは持ってたみたいだし、娘真視点余裕できたのと真ぽい感情拾えたから「これ真もありえるよね」となったのかと考えたですぞ。 |
874. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
また、羊も青>>490を見ると、赤チームでこれを出してるとはちょっと思えんのよね……感情レベルの話になってるし。で、樵と羊を繋げていく思考も、樵吊りで僕から黒が出るだけに仲間切りって感じは薄い。まぁ、片霊なんて意味ないですしおすし、という予定だったのかもしれないし、僕を先に吊る予定だったのかもしれないけど。(霊先吊希望を出してるから) 1dの○者が2dに全く振れてないのは、1dの軽い仲間切り要素で |
876. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
はある。羊が浮上したというわりには、修吊り優先だし。 考察には羊起点の商に触れ~みたいな感じなのにね。つまり、青樵から見ると者が一番狼あると思います。 ぱめ姉ちゃん>こんな感じが僕の予想だよ。同じ結論になってるのかな? で、りな姉ちゃんに言いたいんだけども今日は犠牲者なしだから、それを考えて確白にしてしまえって思ってたのがそのまま出た可能性もあるじゃん? 何でそこで一気に妙真になるか判らない。 |
878. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
たしかに狂だから単独感は出し放題なわけだけども。 まぁりな姉ちゃんは狼さんじゃなくて、単に自分の思うまま行動してるんだと思うから口出すけど、(修にも言えるんだけど)そんだけ思うまま暴走されるとあと1狼だけだって安心してたのに不安になっちゃうから、もうちょい何とかしてほしい……。 もう偽だから聞く耳ないわ! ってんなら、さすがに僕吊りに抵抗しないと村滅ぶだろって過っちゃうなう。 |
879. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
>>878年 まだいた! 一番は妙偽視してた真アピの部分がそも性格要素だったんじゃないの?ってなったので 確定白にしてしまえはそれこそ妙狂で書の色見えてないんでそこは別に納得いかず…妙狼はないでしょってどこかに書いたので割愛 ちなみに年偽だから吊ろう!と言ってはいるけど真の可能性はあると思ってるのでそこは最初の樵吊る時とは思考が別かな。。あんまないと思うのは事実だけど。。 |
880. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
くら姉ちゃん>いつもお寿司を思い浮かべてしまうよ……。 あ、占いは統一でいいと思うよ。今日みたいに確白ワンチャンあるかもしれないしね。 さて、娘真要素でも拾ってくるべきと思ったけど、時間が切れかけてしまった。 なのでぱめ姉ちゃんは自分で頑張ってください! >>879羊 今ちょっと解説するからまってね。 |
881. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
>>879 羊 ンとエコらないでもう少し詳しく説明するね。 まず妙からは青狼が見えてるわけで、灰の濃度が全然羊と違うのは分かってる? 娘狼の可能性と、僕や樵のどちらかが狼の可能性も含めて、灰に1狼しかいない/居ない可能性も僅かにあり。 加えて今日のGJで書襲撃の可能性も考えなければいけない。&書が(縄を増やしてくれた)狩の可能性もある。 故に白出しが安定している。ここまでは理論的に理解できる? |
883. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
なんか偽につっこむのもヤボだけど、 灰の濃度が1狼見つけられてて薄いなら、誤爆しづらいだろうし偽黒出しやすいんじゃないの? どうして白が安定するんだろ。まぁこれ以上はやめよう。 とりあえず見れる範囲で、屋羊はもう白打ちます。長は次点。 旅はもう一度見直してみる。旅農修ここを見たいです。 次これるの少し遅いかも。ほんとごめんなさい。 |
884. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
農>>841は「樵偽!樵偽!!>>その他」で構成されてる羊、が……ってぞわっとした。なんだろうね、あのぞわり。あの羊見たときは異星人かと思った。妙狂ぽいよね!ていうか偽!を、僕が勝手に共有してたつもりになってたせいなのかも…。 ま、きもちわるいは羊の要素っていうか、対羊の僕の要素(感情面で)だよね |
885. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
んで、前日の●書集中は明らかにLWが乗っている。あるいはLW。 ならば前者に掛けるしかなく、白なら確定白にしてしまえと思っていたのを出したんじゃないか、と思っているけどね。 これで納得できないのなら、リザちゃん演技上手かったねとしか僕には言えないけど。 そんなわけで、状況に操作されないように祈ってます。 娘は早めに黒見つけて自分の真を証明してね! |
887. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
いところはないし、対話してる時は真の本気を感じるんだよね。 以前場に2Wもいる気がしないのも真視に拍車をかけてる。 あと内容って白アピとかだけじゃなくてこう…厚みとかそういうのも込みね。1レスだけのじゃなくて、その日の印象とか視線の深さとかの総合的な内容を稼ぐ、みたいな…(わからなくなってきた) これ以上質問するのは者村の場合の思考負担になるかな…と迷いつつ一旦やめるから最後にこれだけ ★者 |
888. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
1d書から注視枠に入れて、視線が向いているという感覚がない(僕視点の話ね)んだけど、書への視線はどうなってたのかな。 あと、僕の言ってること何かおかしいと思ったら言って。視界開くかも。 予想していたことではあるけど、僕も台風の被害を受けてちょっと大変。 お手伝いに行くから夜に帰るね。 書>>877僕も統一かなって思ってる。 屋は白いね。でも好感で目が曇ってそうで確信を持てないし、とっかかりが |
889. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
ないから要素をとれてない。だから屋から触れてきたらなーと思ったりもしてた(チラッチラッ 一応きっかけになれば 屋★ 他灰と感覚違う→そこを共有すれば「長と」理解しあえる。って僕にはつながってないように思えるんだよね。「村と」じゃないの? 長、者、屋の質問を回収してから、占い先を選ぼうと思います。 希望だしギリギリになるかもしれないし、もしかしたら出せないかもしれないけど。 |
890. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
修理費5万ゲルトオーバーとか僕もう死ぬかもしれん。 早く25日よ来い……。 今日はもう鳩オンリーになりそ。 直近見てちょっと思ったことを。たぶんリザちゃんの突込みは、その点を抜き出せば真っ当なんだけど、年のそれは後半の加えて~という状況を比べてるんじゃないかな。 加えての言葉遣いが間違っている気がする。 ペタは僕長旅農についてはどう思ってるんだろう。 ライン考察はもう理解したので単体も頼む。 |
891. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
ほしが鳩だと面倒なのでニコラスは頑張って拾って呼んでくれ。 まさに外道。 「長を」で合ってるよ、村長が狼かどうかはこれから判断することだからね。 僕の考えというか思考を理解してもらい、長の考えを理解してからの先の判断のことなんだ。どうも長の姿勢が分からんのだけど、みんな長白いかもって言うし、長理解を始めるところ。遅い? 大丈夫だ問題ない。 因みに旅は僕は滑っていく筆頭なので、気にしてないよ。 |
892. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
すみません、個人的事情により今から議事追えるかわからなくなりました。来れなかった場合は決定自動了解します。 ここまで見えたので 旅>>888☆ 考えたあれが視点漏れならまたどこかでするかなと考えてた。でも2dは書があまりいなかったしそれっぽい発言も見えなかったからとりあえず置いてた。もしまた拾えたらどや顔で合わせて出すつもりだったかな。間違ってたけど。← |
893. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
ちょっと時間取れた+安全な休憩場所を確保できたので、投下。 村長まだ来てないけど大丈夫かな? 台風が物凄いだけに心配なんだけど……。 村長> 基本的に防御感は黒要素なんだよ。そこをまず理解してほしい。それが理解できなくても、僕がそう取る感性だということをでもいい。で、農商って最終的に●長だったような? そして商は白確したら纏め狙いみたいなことも言ってた。 アンカーは引けないが年が表を作ってた筈。 |
894. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
で、農商で吊りに来たと長が本気で思っていたというのは理解はした。 農商で印象落としに来たのか、という思考も、農が商に乗って●長に突っ込んで居たところからかな、ここは理解できる。 でもさ、占いから斑が出た日に、農商狼で落としに来たのかと思ってた人が、あれ、斑? って思考が向かないのがちょっと理解できない。だって娘が真なら農商無いんだぜ。 質問を変えよう。あの時点で(今じゃない)娘の真贋どう見てた? |
895. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
修>>859 修が樵のタイミングは非狼だけど年は取れないってのは理解したよ。僕としては両者普通に狼だとしたら豪胆すぎじゃね、って思考ね。ついでに君が言うように僕年だとしたら、僕が1d寡黙で非霊まで済ませた状況で、霊に出たことになる。 それが出来る狼像を僕と年に取っているのか、ただ一瞬の閃きで僕を吊りたいだけの村なのか、屋年って処理したい樵との仲間なのかが見えてこないので、引っかかっていた。 |
896. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
と、ここまで。 今日の判定は、年が言及しているが、妙が狂でも出る白だと思うので偽なら黒出さないから真はちょっと疑問だ。 GJで縄増えた現状、狩に偽黒打ったら(書護衛で書守った狩が出てきたら、でも)即死もいいとこだしね。 ただ、その後のごたごたからは単独臭がむんむんする。昨日からそうだったがw 年は狼ならなぜ仕事終了の黒を出したかだな。その場合今日の襲撃先の情報があれば推理が完成しそうだ。 |
897. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
娘が真ならばもう狼1拾えば勝てるだろう。 だから、妙が真の場合の占い先をチョイスするべきだと思う。 それを考えるべく潜りたいが、業者の人とちょっと会話してこなきゃいけないのでいったん離席。 勿体ない余白なので余談でも。 この村の可愛いスケール置いておこう。 最萌:農>旅>妙>書商>修者>羊年娘青>長>樵。 ヤコかわいいよヤコ(これが言いたかった)。 なんかニコはチラッに萌えた。** |
898. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
誰も来ないので現状を整理しとこう。 __|妙娘|年|書|長旅羊農者屋修|†楽樵神商青 妙真|占狼|狂|白|灰灰灰灰灰灰灰|†楽霊白白白 __|占狂|狼|白|灰灰灰灰灰灰灰|†楽霊白白白 灰2w 娘真|狂占|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|†楽狼白白狼 __|狂占|狼|白|灰灰灰灰灰灰灰|†楽霊白白狼 __|狼占|狂|白|灰灰灰灰灰灰灰|†楽霊白白狼 灰1w 今日▼年で9>7>5>3>epの4縄。 |
902. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
みんな台風やばいねえ おいちゃん三連休はどこにも出かけず部屋で閉じこもってたら風邪ひいてふんだりけったりだよ… 先週も体調不良で休んだのに、今週も体調不良で休むとか言い出しにくいなぁ 無理はしないでちゃんと休むけどね… 喉セレブ状態だからこんなことに1喉使ってもあと16喉あるんです素敵 直近屋>>897をみておいちゃんも可愛さアピールしてこうとおもった |
903. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
尼見ないなーっておもってたら浸水してたのね…リアル大事に… 今日の占い希望は 統一●者かしらね。ここ今後放置して見定めれる気がしないことが一点。娘が占いたそうにしてるのが一点→(娘真→普通にOK。娘狼→ライン切りして占い票突っ込んでも多分吊られるだけだよね…?。娘狂→このパターンはびみょいけど) この二つの理由で者がいいなー ってか雨戸がやばいです… |
905. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
>屋895 返答ありがとう。 まずは、今考えてる事を落とすね。 2日目に占襲撃が無かった+妙の白出しが続いてる状況を見ていると、屋の言う通り霊には狂が出てるのかもしれない。年が黒出しをしたのは、実は年狂で縄消費させる為ってのもちょっと考えてる。占に狼が出てるとしたら妙狼、霊に出てるとしたら年狼と見てる。 |
906. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
んで、年狼の場合に話を戻すね。 まず、屋が1d寡黙で非霊まで済ませた状況で、霊COしたという事について。 これについては、年が霊に騙りに出ると話し合った後、他の仲間が非霊する事に特に違和感は無いと私は思う。だから、屋が非霊を済ませる事は特に非狼の要素とは思えないんだ。 |
907. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
また、屋の寡黙については、事情があると断った上での寡黙って別に白黒要素にならないと思う。もしかしたら、突然死しそうなレベルの寡黙なら非狼要素ととる人もいるかもしれないけど、私は直近のログでそういう事する狼を見たので寡黙=非狼要素とは思わないんだ。 だから、年屋狼はあり得る範囲だと思っている。 |
909. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
★尼 屋の寡黙を白要素にとって人なんて誰かいるの…?私見落としかな? 屋の非霊は私も別に白要素でもないと思いは同意だけど他の所いっぱい白い所あるじゃないと思うのだけど、というかその空気を感じているとはおもうのだけど周りの屋白考察とかに対して誰かに対して否定とか説得とかすり合わせとかそういうのがあれば白打てるのだけどねー。 白めで止まっちゃうのはこんな感じのため |
910. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
☆旅>>836 基点が妙偽じゃなくて青狼だったからねー なんか突っ込んでた視点漏れから青狼か?ってとこから思考がスタートしてた (それは別に視点漏れじゃなく、俺の言葉不足なだけみたいだったけど 青狼?→じゃあ青白判定の妙偽?→でも妙は●青。じゃあ妙偽だとしても狂? もしくは妙真? みたいな 青妙旅3狼で妙が旅生き残らせた、までは行かなかったなー 確かに思考の踏み込みが弱いっちゃ弱いね |
912. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
ローリング着地。 ちょっと用水路の様子を見に行ったら旗立ててしまうとこだった。 直ぐ上みたけど、しすたーとおと兄は要点が違うんだと思うよー。 もちょっと説明の表現を変えたらいいんじゃない? うーんと、占が全部人が見えてる狼が、1発言だけの娘を前にしてこれ狂だったらどうしようって考えず(村騙りでもいいやここは)、霊騙りいこうぜー! っていう狼に見えているの? ってことを聞きたいんじゃないの? |
916. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
娘が真でも偽でも商死んでる時点で農商ないんですが、なにが「だって」なのかさっぱり 娘の真贋? 考えてなかったよ 序盤に言ってるとおり占いの真偽はしかるべきタイミングで見ればいいと思ってるし安易に真偽を傾ける発言はしたくない (偽視されたほうがやる気なくすと嫌だから 霊ロラ中だったんだしはいはい斑でたね真偽はそこいらの発言出てから後でゆっくり考えるね今日は▼年。としか。 |
918. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
農羊は白取ってるし 屋は向こうから対話しよって言ってくれた。 希望は者修旅から出してたかなと思う 旅は俺への質問を自分で撤回したところが作為を感じない 者修のどっちかから出してたかなー 修には対話しよ! って言った手前、●者でよかったかも (ちゃんと読んでないけど、修がずーっと年屋について発言して、いろいろ言われてもやめないのは狼だとやりにくいかなと(読み込めてなくて取り違えてたらすまん |
919. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
で、それに対する回答がもうずっと平行線だから、見えてるってことでいいと思うよ、おと兄ちゃん。 あとはそんちょさん。 商死んでるから~ではなくて、商襲撃に占斑が出てるってことで、たくさん情報でたよね。 ⇒で、その反応が農商なかったー見直さなきゃーなそんちょさんの反応が、たくさん入って来た情報に対して、生きた情報(斑)より、死んだ商(というか農)にいってるの? ってことじゃないかな? たぶんね。 |
921. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
生きた情報と死んだ商って対比にわろたww 斑関連→霊ロラ中だったし占い真偽決めるタイミングじゃないから、「後でみる」枠 死んだ商→長ゎ夜明けの間、ずっと商のこと考ぇてた。。。商のことたくさん殴ろぅって思ってた。。。 でも商しんだ。。。長の予想間違ってたってこと。。。っらぃ。。。リスカしょ。。。 みたいな。回答としては占いのこと考えずに商のこと考えてたから。でいいのかな? |
922. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
パメラは元々●者だから問題ないね。 明日からが勝負。灰に高出力組を残したので頑張って。 一応言っとくと、2狼残ってる可能性があるうちは村人でちゃんと票固めないとダメだからね。 |
923. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
とにかく、ちゃんと各々見ているものが違うことに気付かず、延々やり続けてるのは無駄なのでちゃんと相互理解したうえで狼探してね。 仮決定はみたよ。 ぱめ姉ちゃんがちゃんときますよーにってお祈りしとくね。 このぶらうざ、誰かが発言するとリロード押さないと発言できないw 返答かいてぐるぐる地獄。 しすたー>うん、だから、そう思ったのっておと兄に伝わればそれでいいと思うよ。 |
924. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
(続)だから、年屋が考え無しでCOしたとは思ってないし、その時点で狼側が娘を憂慮して霊COを決断したとは思ってないよ。 単純に、占に狂出たし霊COするって感じだと思うんだけどなぁ。 |
925. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
屋 占い判定みて農商ないと思わなかった?そこへ反応とかないの? 長 噛まれてるんだからそんなの既に農商ないじゃん!何言ってるの? 長の当然じゃん!みたいなのは白いかな。むしろ長がいうまで商がその時お墓行ってたのを忘れてたわけじゃないけど!じゃないけど! 発表は同時がいいけど同時できなければ妙→娘の順番希望にしておきます。 |
927. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
屋>>894 襲撃が見えて、思考する時間が2分あってからの判定なんだから、▲商で商農ないのかよが最初に来ることに違和感はないと思うけど。 逆にアルビンが死んでるのに、「斑だから娘視点で商農はないな」って言ってたら相当間抜けじゃないかな? |
928. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
ていうかねー、おと兄は他人の思考速度をもう少し考えてあげるといいと思うんだー。 ぼくはおと兄の考え方とか好きだし、追いつけてると思う。(思いたい……) そんちょさんとか、しすたーとかみるにだいぶ堅いので、その辺考慮して考察の材料にするといいんじゃない? じゃあ、お外で濡れて寒いのでお風呂に入ってくるね。 鳩の電波がぷつぷつきれるけど、お風呂でなんか質問きて間に合ったら返答はできるよ。** |
931. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
>>929 書 いや、両方偽で仮定した場合娘からだけ偽黒がでたら残り全部白になるので構わないのだけど妙偽で妙からだけ偽黒がでるとただの班になるのでこの順番はわりと重要だと思うのですが再考してもらえませんかね? 村長はもうずっとそのjkキャラでいこうよwおもしろいしw |
932. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
>カタリナ そんちょ必死になったり時間がなかったりリアル事情(はとの餌切れとか)でぁせったりするとRPはげるからやめとく。。。 (直近娘を見つつ(ついでにたびたびムックがいなくなるみかんポロロッカな者をみつつ |
933. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
回答回収した!農に関してはなんか僕読み方間違ってたっぽい。(長を白いというってところが)他村と感覚違うから長を知りたい、ということなのかな? あと僕が可愛いランキング2位でビビった! 僕はショタが好きなのでペタに一票いれておくね(どうでもいい) 長 成程…。確かに読んでたら一番のポイントは「青は占い真狼見えてる」だったね。その視点から見ると踏み込めない場所だった感もある…。 あと、長屋の会話見 |
934. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
てて、あの時長の視線は、夜明けの「アレ?俺吊るつもりじゃないの?」とに行ってたんじゃないのって思った。 だって●青●旅とかの票見て「俺吊れると思った?」が出てくるってなんかそれも変な話だなって。 ちなみに農→長の質問見て、いや襲撃見て農商ないってわかるよねって思って「それは違うよ!」ってドヤ顔で言おうとしたら羊が「注目してるよ!」って言ってて「!?」ってなったけど、>>925見て和んだ。 こ |
938. 村長 ヴァルター 00:40
次の日へ
![]() |
![]() |
>旅 「俺吊れると思った?」 ってのはその後々の話ね。農狼仮定で縄を村におしつけなきゃいけない。その対象が長のつもりなら、なんでその後押しになりそうなところを噛んだの? 農一人でも長吊るくらいは余裕だと思った? ってこと。質問の意図とれてなかったらごめんね あと俺も男の子大好きだから旅とは仲良くしたいね(さわやか >羊 羊が堅実な推理したらマッハでGS最黒にぶちこむね(はぁと |
広告