プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、13票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、神父 ジムゾン を占った。
司書 クララ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 11 名。
796. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
はいったああああああああああああああああっ!神父ガッポォー! 移籍後初アーチがっ!人狼相手のっ!っす、満塁ホームラアアアアァン!神父ホームィヒィィィン(泣) すー逆転ダイオンズ!っ、ごたいさあぁぁあふん・・・移籍後初アーチがっ!ヤフージャパンドームでっ、すっ繰り返してすいません(謎) 人狼相手のっ満塁ホームラン!パ・リーグのナイキではベンチの中に みんなが下がって ハイタッチしなければいけないん |
799. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
ですが 全員そのルールを破って ベンチの外 ハイタッチの嵐 神父ぉっ!一号満塁ホームラァァンっ! っ・・・ごたいさんっwww 工藤「ふっw」 ライオンズとうとう逆転で(泣) 見たかこれが決意のコンバート!プロ野球生命を賭した一振りだ! 工藤「ふっふっふw」 【神父白】 |
803. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
【占判定確認】 …神吊りは一手待つか? 1.長食われる→神吊り 2.者or羊食われる→神吊らず で、2の場合が仮に意図的狂襲撃なら、その場合は真である長の判定が出るって寸法だ。 とは言え、素直に長真神狼っぽく見てるとは言っておこう。 |
司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
(●ω●)エルナさんいらっしゃーい。 村長は護衛貰ってたから黒出ししたっぽい気がします。 ヨアヒムはトップページの Q&A ルールがいまいち理解できないんだけど…… 終了した村の記録を読んで、感覚をつかんで下さい。 を音読して、終了した村の記録読んで、 http://wolfbbs.jp/ 見てから来てください。 |
805. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
者>>800 ばか!あほ!どじ!まぬけ!あいしてる! お前、今日は夜通しワシとケツドラムの刑な。 尚の事、今日神吊りじゃなくていい気はする。 これ者狼で、長真と思ってたら黒出して来たから二黒にしたパタンもあるんじゃ…?? ああ、深読みしすぎってのはわかってるけどな。 なんというか、怖くて。 |
806. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 いや、しかし…者は間違いだって?うーん…? とりあえず斑か。神の発言待ちかな。僕は床に就くよ。 >>商 もし質問あれば起きてから答えるから飛ばしておいてくれ。 |
808. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
リーザと間違えちゃった。村マジごめん感。俺全裸土下座はしとく。羊狂-長狼は把握。ジムゾン人狼なら、盤面どう動くのか見とくぜ。あと灰に言い訳は埋めねえ。ジム黒基点で見ていくわ。 |
809. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
【者羊→神白、長→神黒確認】したわぃ。 んー。書の護衛の件もあるんじゃよねー。長信じて神吊りー、とか言いたいんじゃが出来過ぎだなぁ寝てていい?と書いたところで者の不思議行動見た。人確定の長に合わせにいってるんじゃよね。…なんじゃろ。 神は一度黒視外して見直すわぃ。 >>神:★占内訳は?→★長に近しい人物挙げてほしい。→★狼予想挙げてーん。 視界開けてるじゃろ、頑張れ。 |
810. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
【羊→神白と長者→神黒】確認しました。 エルナさんクララさんヨアさん、お疲れ様でした。 えーと、者>>800はどういう要素にすればいいのか。 この判定ミスは対抗二人から見てどうなんです? 神父様は白要素不明なので羊から神白あればおねがいします。 僕は神吊は今日の神羊次第ですね。就寝前に気合で旅みます。 |
811. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
とりあえず今日の方針ー。 希望出しの時に斑吊希望かか灰吊かを書いた上で、灰吊りになった場合の希望も一緒に出してね。 リズから別途指示があったらそっちに従ってねー。と言ってボクは寝るよ! 今日の決定はリズに任せた! |
司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
あとヨアヒム君はトップページの 禁止行為 ゲームをより楽しいものにするために、以下の行為を禁止とさせて頂きます。 ・意図的な発言ミス の部分も音読してきてください。 判定ミスるのはわからないくもないです。人狼も人間も「人」で始まるので。しかしそそっかし過ぎでは…。 偽にせよミスだとは思います。 |
814. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
>>805なんかごめんしか云えないが、神黒は確実。そこは間違いない。 俺目線、長が黒出して羊が白だしても狼狂の区別はつかないんだよな。羊狼が神白出してる可能性、長狼が神狼を切ってきてる可能性。とすると、灰の狼どこだって話。 みてくるぜ、ちゃんと。 |
旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
>>800は逆に怪し過ぎて単なる間違いに見える。 僕多分狼探してるように見えないだろうな、そう指摘されて狼だと言われたら否定出来ない。能力ないとこんなに色がわかんないとは。そして服は白と思ってたよ。 書も、悪かった。僕狩人吊るしあげちゃうんだよね毎回。GJ素晴らしかったよ。お疲れ様でした。 |
816. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
者がよくわからん。ご主人様より長生きしたい狂人っているのか? そして羊よ、ライオンズファンの私をナメるなよ。逆転ホームラン打った米野は2軍でクビ筆頭じゃ!(涙目) 神黒で羊者とのライン考察するけど眠くなったら朝起きてからになる、ごめんよ。 しばらくは箱前にいるから議事録は読めるとだけ言っておくよ。 |
817. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
ああ、>>809に追加で>>神★者に近しい人も挙げて欲しいの。そうじゃ神視点、者が狼じゃったな。ちとそれと見合うくらいに者が狼っぽくて仕方ない。真仮定した長が神に黒出してる!あ!狂ってる!あわせちゃえ!ひゃはー!みたいなノリならやべぇの。判定ミスとかワシヨクワカラナイ。 んでもそうなると羊真かぁ…。うーん。リナはのー。相性悪いんかの。ちょっと他の人の評価見て考えるわい。 |
818. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
>>812年 おん、そだよな…なんかごめん感しかない。長狂-羊狼は初日から変わってねー。割りとテンパった。両陣営にすまん。 とすると、長狂が黒出したって事は、神白をどっかで見てたんかな…。繋がってる感は然程ないがそこんとこ見てくるわ。 書が長護衛したってんなら、村目線長真狂、羊の白出しをどう見るかってのもあるよな。 ミスの件は灰には埋めねえ。そんかわしちゃんと見てくるぜ、悪りぃ、マジで。 |
819. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
★商>>810 ▼神にしない場合ってどこを▼したい?パッションでいい。 私は▼は者にして欲しい。明日私襲撃されるからそれでジムの事は改めて考えられると思う。2黒にしたのはあわよくば▼羊も視野に入れてのものだと思う。長人を利用してのもの 昨日の希望だけどエルナの色不明なんだけど書神が白だったのでここへの希望は注視しようと思う 長の米野知ってたのに噴いたw。私はコピペしたけど知らないごめんw |
820. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
>>816長 色が分かるのは真か狼だろ。長が神黒出してんなら、対抗の羊が神白出してんのよな。あんた目線羊は「確実に偽」だろ。俺目線、長羊の内訳はわからんが、長神黒、俺神黒、なら「今日は当然▼神」だよな。俺は安心してるぜ。自分視点の黒を確実に吊らない理由は無いよな、って事で土下座しながら就寝。 |
821. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
老>>817 相性についてというか疑問持ったのって昨日の発言が後出しっぽいってところじゃない?私は文章書いていて、余白勿体ない病で投下まで時間がかかってたの。でおじいちゃんから疑われたんじゃないかなーって分析してる。 占い師は久しぶりだったから頑張らなきゃって気持ちが勝ってそうなったんだと思う。まあ、本当の話なんだけど疑ってみるならそうは見えないかも。 一度怪しいと思われての卍解は大変は理解してる |
旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
僕は昨日の違和感から羊が狼か狂人と見てた。僕のセンサーはいつも正反対だから羊が正しいんだろうか… 神はひっかかるけど村感情として見られ方気になるのは理解出来る、感情論さえなければ面倒くさくないし狼と言い切れないんだよね。それは誰もそうなんだけど。そしてここへ来て老が些か乗っかり感出てきた気が。 どうでもいいが誰かサッカーに例えてくれ、野球はわからん。 |
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
現時点で灰5人。しかも全員▼商は許容できそう。 4d 占占占斑白白灰灰灰灰灰 ▼者▲長 5d 狼狼白白灰灰灰灰灰 ▼羊▲妙 6d 狼白灰灰灰灰灰 ▼神▲年 7d 灰灰灰灰 ▼灰▲なし なんと理想的な展開だろう。 しかし占師は狼確定しなければ吊られないですよね。 |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
>>808者 あああこれだけは埋めとく!これマジメタい。敵さんほんとごめんなさい。まじめに「リーザ人間」が見えて間違えた。疲れてんのかな俺…。狼陣にほんと申し訳ない。あーーーーー。 |
822. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
んで、今11じゃろ?服狼じゃないという最悪パタで、かつ神白、神吊避けても連続で村吊ってしまったら 11(7:3+1)>9(5:3+1)>7(3:3+1)じゃよね。 まぁ占噛→ロラかの。ワシの脳にドリルが効かない。 11(7:3+1)>9(5:3+1)>7(4:3)>5(3:2)>3(2:1)かの。最終日見据えて動かんとの…。今後占は確白作らんじゃろ。んで最終日は斑まみれじゃなぁ。 |
823. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
今日は私襲撃一択。 今日時点では、客観的にはアピとしか見えないと思うけどその判断は明日の襲撃みてから今日の私の発言を見直してくれたらいいよ。 樵老は(ポーズかもしれないけど)現状を冷静に分析しようとしている感じ。後半に吊り縄に迷ったときは、狼ならふーん・・・で流せばよかったのになんでわざわざこんなことをするのかって見直して欲しい。 シモンは性格からはそうぶれてる感じもしないので評価変わらずって所 |
825. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
昨日の>>793書 一応羊偽は取ってんのな。とすると護衛長は間違いないって事か。で、襲撃が長でGJ。俺目線でも長狂確定だし狩CCOが無い事から「書真はほぼ確定」って事な。まあ、雑感はかわらねーか。”真狩に護衛貰った長目線”の「羊」に対する動き、「俺」に対する動きを村が判断してくれりゃいいって話だな。わかりやすいっちゃーわかりやすいな。 |
827. 村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
もう眠い限界だ。考察は起きてからにする。 羊は夜明けの占い出しに忙しいはずなのに、遺言気にしてたのがどうにも狼要素。 じゃ神黒分かってて仲間切り出来なかったのは、もう後がないから…? と考えると初日の服ー羊ー神ラインが幻想じゃなかった?って思い始めたぞ。 そんなに世の中甘くないかな…** |
羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
ちょっと頭回ってないのでなんともだけど、 灰で他に吊りたい人がいない現状、▼神で考えています。説得してくれた内容について納得できたら検討しますが、現状2黒の神を残すのは羊真決め打ちみたいなもので長人は見えてるだけにそれは難しいと思いますよ。 襲撃見てっていうのは羊真の場合のケアを考えると確かに・・・。ただしそれはリナさんが真だっていうのを説得してもらわないと難しいなあ。 |
村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
…ねえ。これまじで羊服神が狼だったら、ワタシ戦犯…? ここまで真視取れると思ってなかったぞ…ワシ狂人向いてない。 じいさん狼でいいんよね?なんか乗ってきてるし。そう信じたい。あとは旅あたり? わたしは貝になりたひ。 |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
私としては心にもないこと言いやがってと醤油疑いになる方向性かな。私自身はいつ信用落ちてもいいので漂白白狙えそうなら協力はする。 こういうふりして欲しいとかあれば言ってくれたら検討する。 豚骨も同じかな? |
829. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
ニコラスさん簡単に確認。寝落ちしていて今さっき始めたとかそんな。 占の使い方や考察内容は違和感ないです。たぶん。 3d行動とかいくつか微妙な疑問があるので確認させてください。 ★自分への評価がなければ思考しにくいタイプですか? ★2dの希望的に神より僕の色を確認したいということですよね。 しかし3dでは僕より神の方と対話しているのは何故ですか? 深く見れていません。そちらからは何かありますか? |
830. 行商人 アルビン 02:27
![]() |
![]() |
羊>>819☆ 灰で他に吊りたい人がいない現状、▼神で考えています。 神白要素などを説得してくれて、内容について納得できれば検討します。 しかし現状2黒の神を残す=羊真決打ですよね?現段階だと無理です。 あーでも羊真ケアで今日は▼神以外?▼神▲羊の場合にまずいですよね。 縄状況とか確認・・・駄目だ僕の頭とけてる・・・寝て起きたら再考します。 限界なので寝ますが。神白羊真の要素ください。 |
831. 羊飼い カタリナ 08:08
![]() |
![]() |
決め打ちじゃないってば。ここで私を偽決め打って▼神にして巻き返せるのかって話。対抗ほ色付け済んでるので者狼を吊り残すって事はないと思うけど。 ★老 エルナ狼で羊偽と思ってるならそれこそ考えて欲しい。私偽なら長者どちらかが真。つまり神狼で神服羊か神服者が狼ってなる。それ以外ないか検討出来ない? 服については昼以降は手順の話ばかりで怪しかったのは事実。そこは否定する気はないよ。ただそれなら神服ライ |
832. 羊飼い カタリナ 08:18
![]() |
![]() |
ンがあるのかしっかり考えてみて。 ★ペタ君 昨日の決定回りでペタ君が躊躇してたのは服霊懸念してたりする?私は青霊信じたくないのもあり、灰にいるならエルナかもって気持ちもちょっとあった。決定回りの喉は霊なら無用心なのと、淡い期待に希望持ちすぎなのも分かるので、仮にそうでも霊なんていなかったんだと割り切る事にしたけど。 残りはじっくり考えて発言落としたいので見てても反応遅れるかも。 |
833. 老人 モーリッツ 08:50
![]() |
![]() |
>>831羊☆をしたいが、質問がわからん。服狼として組み合わせとして割と神はいい位置だと思っとるんじゃよね。ライン考察嫌いなんじゃが、朝にあった神→老羊服への質問に服が夜に答えたりしているのに、神から特に服への疑問が無いとかの。ワシ見逃したかのー? 質問するくらいなら気になるところじゃと思うのに神→服、んで服→神ってあんまり見ない。 つまり捨て質問?→神に★投げたら「羊が白視し過ぎるのに牽制」 |
834. 老人 モーリッツ 08:50
![]() |
![]() |
らしかった。神は老を吊るしたいようじゃし、粗探しに来るのもわかるが、服は結局なんだったんじゃ。 まぁ神霊と思っておさわりなかった樵→普通に黒いところあった。でも年の件〜とか、ワシからすると当たり障りない評価つけているようにも見えた。SG仕立てにもとれるんじゃよねー。 つまりワシの中で村っぽいのわからんくなってきとる。今日はこのあと旅商見る。 商は割と雲行き怪しくなってきた。 |
835. 老人 モーリッツ 09:32
![]() |
![]() |
ちょっとワシ本日来れるのがめっさ遅いんでの。旅は来たらこれ答えとくれー。 ★神をどう思う?→★占内訳教えてちょ→★吊候補を神以外で出してみて(現状でおっけー) >>商★上記のものを挙げた上で、もうひとつ。▼に挙げられたらそこと殴り合うとあったが、★殴られたほうが調子出る?殴ろうか? ワシ、ちょいと商のコアタイム的に色見えにくくなってきた。非霊で白放置できない人おるようじゃし、占処理かの。 |
836. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
羊☆>>832 してないよー。あれだけ霊COやり方拘った言っておいて本人はひれ視して村の王宇佐王眺めてるとか、そういう性格じゃあないと思ってるし。 まあよく考えたら本人の反対はあったろうけど灰から他反対から反対でなかったし普通に吊ったと思う。 |
837. 老人 モーリッツ 10:14
![]() |
![]() |
ええい忙しい。 現状では【吊:神≧灰吊:樵、占:商≧兵>旅】 樵は出力落ち過ぎたの。村稼いで逃げ切りに見えたわ。神がシャイニングしたら樵が第一候補。どのみち処理必須。んで羊の服霊とか見たが、そこ争うべき論点じゃない。もっと喉を大切に使うヨロシ。 なんじゃろなぁ。長真盲信したいのぅ。羊狼で、者の対抗殴り(信用落としの護衛ずらし)みて狂人見て、長噛みにいったとかー。離脱!次夜22過ぎかも!@11 |
838. 村長 ヴァルター 10:24
![]() |
![]() |
おはよー。 思考巡らせたけど、やっぱり私目線で一番高い可能性は者狂で羊服神狼なんだよなあ…霊がいないのが痛い。服はどっちなんだ… ここ私と視点似てそうな旅の力借りたい。 これ単なるロックだったら大戦犯間違いなしなので、他のラインも考察する。けど他のラインは考えにくい以上、無理矢理こじつけ考察になる可能性もあるから、大幅に間違ってたら遠慮無くツッコミ入れて欲しい。村を間違った方向に誘導したくない。 |
839. 旅人 ニコラス 10:33
![]() |
![]() |
商>>829 最後が業務的で笑ってしまった。何だか無理矢理★引っ張った感が否めないな、すまない。 ☆僕への評価は特に。感情でロックし上手く行った試しがないから突然黒塗りされると自分の目が曇りそうでもあるしね。誰も彼もから放置枠が虚しく、構って僕も見て!ってふざけはしたけど、実際の思考は灰考察は他人との絡みからが主。僕をどう見てるのかは参考程度。 ☆2dの流れでが急に商吊りに傾いただろう。でも商に |
840. 旅人 ニコラス 10:34
![]() |
![]() |
は>>505黒さ感じてなかったから、いきなり吊るより占いたかった。対話は神に疑問点があったから、突っ込んで解決したかった。君には別段疑問がわかなかったのとコアタイムが合わなかったのもあるかな。発言量が多ければそれだけ疑問が生じるから。 ★精査してくれたの夜明け後だけど、昨日▽に僕を挙げたのは何か理由ある? |
841. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
夜明け周りの占い師雑感 1d青のCOミス撤回からの流れ見てれば(青の場合その後の対話姿勢が要因だと思うが)狩の件で真視寄り取れてそうな長が黒出してる事に態々狼が判定翻して寄るかな。>>800の動きって誰がどう見ても怪しむだろう。狂なら未だしも狼ならそんな目立つ事するか逆に疑問にも思う。神白としても斑だし者が動かなくても吊られる可能性はある、しかも狼でない事は確実な長の結果。狼なら危険冒して翻るよ |
844. 村長 ヴァルター 10:43
![]() |
![]() |
狩から真視貰えてたって事は狼も真決め打ち出来るくらい私は白かったのか?そんなに私は客観的に見て最初から白かった? それだったら護衛気にして特攻しにくいとも思うんだが。奇数村だし。 それとも真狂わかんないけどこのまま生かしておくとまずいほど考察当たってた?(自意識過剰)←だったら旅あたりも危ないと思うんだが、旅襲撃は考えなかったのかね? 神>>344とか狼はライン考察を嫌がってたっぽい。 |
村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
よし、羊狼だったら投了だ。仕方ない、ワタシハワルクナイ…(震え声) 者狼と決め打とう。そんでそのまま者狂を演じてくれるとGOOD! 者よ、議論をかき回すのだ!(どっちがご主人様だw) |
845. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
長>>844 1.昨日は狩襲撃しか選択なかったろうし1dは僕襲撃したら僕の考察に狼が不利な物が何かあったと捉え精査される可能性があるから、それなら占い機能破壊に賭けた。 2.僕の考察が無茶苦茶でミスリ目的に残してる。 3.おいしくなさそう 出掛けてくるけど鳩で様子は伺うよ。戻るのは夜になると思う。 |
846. 木こり トーマス 11:29
![]() |
![]() |
正直な所、神と占い師三名で今気を揉むより、一手待って襲撃見て判断する方が圧倒的に良いと思うんだが。 根拠として、まず者が狂っぽくないのが一点。 長GJが出ていることから、者狂なら長真。 その場合、あのまま神白言っておけば、狂アピが出来ていただろうに、撤回してわざわざ白と言うのが意味不明すぎる。 従って、者は真狼目で見ることが出来るんじゃないかと。 |
847. ならず者 ディーター 11:33
![]() |
![]() |
さて、村的にも俺的にも面白い感じになってんな。3占については、パズルみたいだなw。 村目線で長:確定真狂、なら者羊がどっちか狼。長が『ご主人を吊り上げに行く狂はいるのか?』って話してたが、神羊両狼と思って吊りに向かう俺は『何』だろうね? 村が長真と見て長真なら『間違い無く狼である神を吊り、且つ長目線偽確定である羊を吊って』くれるだろ。大賛成。長マジ頑張れ!昼にまたー** |
848. 木こり トーマス 11:33
![]() |
![]() |
で、明日仮に意図的狂襲撃したとしても、その場合狼側は真の結果が一つ増えると言うリスクが発生する。 よって、占い先は伏せての自由とするのが望ましいだろう。ま、素直に真が抜かれるとは思うが。 1.長真羊狂者狼 2.長狂者真羊狼 3.長狂者狼羊真 4.長真者狂羊狼 有:1>2>3>4:無 現状はこんな具合で見ているよ。 |
849. 村長 ヴァルター 11:41
![]() |
![]() |
者UZEEEEEE!!!! もうマジノイズ扱いで放置したい…つらい。。。 者狼だったら神仲間切り。こっからLW探すのか…すごい無駄足感。 樵が私とは違う視点で考察してくれそうなので期待。 私視点ではもう灰から黒は出ないから、確白探そう。そっちの方がまだ間違いなさそう。 |
851. 木こり トーマス 11:47
![]() |
![]() |
実際、神吊るくらいなら柱申し出ても良いレベルだ。 そしたらワシの死後はほぼ白で見れるだろ? 霊能がいない以上、死に様にも色を残したい思いがある。 長>>849 いや対抗なんて放置でいいぢゃないかw それより神から仲間探って考察出してくれた方がこっちとしても判断しやすい。 それは者にも同じこと言っとくな。対抗への塗りってすっごい偽っぽく見えちまうから。 (スパンスパン)(だらしねぇな)(アッー!) |
852. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
>>樵 下段について横からだけど恐らく羊は、老は服狼視→なら神服にラインあった?→無いなら神白と見えるよね?→白判定は羊しか出してない=真、って事を言いたいんじゃないかな。 ついでに樵に質問しとく。 昨日吊りに神も服も違うと考えて★▼服にしたのは何故?●神○服で▽商。昨日商を訝しんでたけど▼商でなく服な理由と、樵から見た神と服の違いを聞きたい。狼吊るのが最善手で無いと考えてたけど>>703★服を |
老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
ギリ来れたから手数チェック。 神黒かもだけど放置。明日真かも長襲撃。 神放置でどこ吊るか→白だとしたら。 9(5:3:1)明日から黒連続で吊らないといけない?ギシアンで神放置出来ないかも。そこで白の自分吊って神残すメリットってなんだろう(・ω・`) トマさんは処理確定。最終日に残せない。ぶっちゃけ白アピ多過ぎて吊りたい!縄がない!ぷぎゃー! |
855. 木こり トーマス 12:32
![]() |
![]() |
旅>>853 襲撃先から占い真贋つけろと云う事?→イエス あと5手。もうGJは無い。 つまり、占い師決め打つターンだ。そして神狼なら、それは見えている人外である。襲撃を見てから決め打つ方が良いんじゃないかと言うこと。 正しい決め打ちをしても、100%勝てるとは限らない。 だが、間違った決め打ちをすればほぼ100%負ける。 ならそこの二択で正しい道を選ぶことこそが肝要。 そう思わないか? |
857. 老人 モーリッツ 12:42
![]() |
![]() |
>>843旅:返信感謝じゃよ〜。まぁ服白視以外は割と同意なんじゃ。うーん、黒く見えん。ワシは最終日ニコに行ってもらいたいわぃ。 白:旅>兵>商>>樵:黒 占:長{真>狂}者{狼=狂>真}羊{狼≧真=狂} 真スケール的には者最下位。二分あったのに間違えたは信じられん。 あと柱発言で樵最黒。今日白吊余裕無い(最悪[9{5:3+1}]の可能性も見るべき)→神残すなら他所黒予想吊が村の行動じゃろ。 |
858. 木こり トーマス 12:45
![]() |
![]() |
逆に商に関しては服の真逆パタン。 黒っぽさは感じていたが、仮に白だった場合、黒出した占候補が信用をかっ攫って行く懸念があった。 なので、昨日時点での占吊に対するワシの考え方。 「間違った決め打ちに流れないように」これを最重要項目として動いた。 で、直近の老が疲れた狼っぽいんだよな。 終盤になるに連れて、段々安易な黒塗りが増えて来るもんだし。 拾う要素もすっごくテンプレお疲れ様ですって感じだ。 |
861. 老人 モーリッツ 13:00
![]() |
![]() |
神は今後見て考える。ここは最後まで迷わせて貰うわい。次来るのは22:30以降じゃと思う。それまでに商と神の発言出とりゃよいんじゃけどの。 兵は他の人に見て欲しいのぅ。ワシは白いとは思う。最終日も殴りあえるとは思うんじゃが…。商評がちと怖い。 んで>>858樵見た。ワシまだハッスル!疲れとらんよー!樵よ、ブーメランじゃぞソレ。自吊発言の白アピ、黒視されての安易な「っぽい」という黒塗りじゃし〜。 |
神父 ジムゾン 13:11
![]() |
![]() |
戻れた!しばらくいられるのでじっくり考察できる! いやあ…者は真ならめっっっちゃ焦る場面だろうに、このもうどうにでもなれ感は、ご主人様私仕事したんでさくっと真噛んでくださーいってことにしか見えないなあ |
村長 ヴァルター 13:17
![]() |
![]() |
あああああああジムちゃんごめんまじごめん!!! 弱ってる所に追い打ちかけるのつらい…ワシ非情すぎる… EPでいくらでも殴っていいよ! ほんと自分で自分がムカつくわ!!自分で殴る! (バキィ!)…あっ…イイかも…(恍惚) |
864. 木こり トーマス 13:22
![]() |
![]() |
老>>861 これが伝家の宝刀「疑い燕返し」だ! それはさておき、また夜になったらワシは色々と見直しにかかる。その時、老がワシの何を探っているのか今一度判断させて貰おう。 まずそもそも、自吊りが「白アピ」とは思っとらん。 自吊り言う狼なんぞいくらでもいるだろう。 それで吊られなかったら狼を疑えばいい。 そのまま吊られたなら暫定白で扱えばいい。 それだけの話よ。 ここで大切なのは「襲撃を見る」事。 |
871. 行商人 アルビン 14:25
![]() |
![]() |
ニコさんの回答2つ目も本人像として理解できるんですよね。 また夜に確認します。 ☆精査というか確認程度でしたが、あの段階ではステルス懸念してたので。 まあ「印象がない」発言(すみません!)が全部でした。 ★シモンさん評ください。もし既出でそこから変化なければ安価ください。 トマさん>>850確認ありがとうございます。 「▼神▲羊が起きたとしても~」そうですね…やはり襲撃は確認したい。 |
873. 神父 ジムゾン 14:44
![]() |
![]() |
3d▼書の者長,書の狩回避への反応長は>>779だが者皆無。 真なら狩炙った焦りある筈では…。者は狼故狩露出に喜び真視点あるべき発言を忘れたのだろう と、者狼長狂が早い段階で互いを見抜き羊を黒塗りした説、を出す。 老☆中段 灰はともかく狂とばっちり繋がってるぽいw 3d何故▲羊しなかった、となるが 書がどこ護衛するか分からなかった(書読み返したが2d時点占考察ほぼ無)故、ベグでもと長襲い失敗? |
874. 村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
今日▲長だったら羊者どちらかが狼。 ▲羊だったら者が狼。▲者だったら羊が狼。 狼だったら▲長して殴り合いにするでしょ。長は狂で、僕が私が真よ!と。真欠け狂狼のプロレスですな、墓下でのんびり見とくわ。 という事で、私の今日の希望は【▼神】一択。 占い方法については妙年に一存。まあ明日は多分結果出せないわ、ごめん。 |
875. 負傷兵 シモン 14:59
![]() |
![]() |
俺も灰吊りのがいい気がする 襲撃一手見ちゃだめ?(噛まれるとしたら長だろうけど) 羊偽を見る風潮が強いけど、それにブレーキかける所がいないのが怖い。羊けっこー好きだから(露骨な庇い 商が白いのは昨日も言った、樵も白く見てる。理由はパッション。だから長者視点は神-(旅or老)で羊視点は旅老が狼なんじゃないかなと。精査はしてない 俺は占いを決め打たなきゃ勝てないと思うから、決め打ちたい。 |
旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
うーん…兵の流れになってんくんないかな。今日僕吊ってくれたら明日自由だよね。とか言ったらあれだから言わないけどさ…試合ほんと忘れてたなあ。明日吊られるなら今日がいいなあ…トマの代わりに柱俺にして明日忙しいから、とか僕の嫌いなメタ要素だし。 |
876. 旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
鳩から。 樵>>856 返信ありがとう。あー、なるほど。それなら襲撃見てからの方がいいのか。じゃあ柱でなく灰からだそうって提案しようよ。僕は服白めと見てたから吊上げに選んだ樵の挙動を見たかったけど、村の為になることを言うし発想も柔軟(なのか僕が硬いだけか)それなら僕含め灰から平等に出して吊ろう、柱になるのはだめだ。君視点君は白、灰から取れば上手く行けば黒吊れるかもしれないしね。最初持ってた黒狩る気 |
879. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
黒ならステルス枠灰の中のLWはあり得る。けどそれなら羊庇う=羊狼→神も黒(長者が黒出してる)で数合わない。 霊居ないから推察に苦労するね、適当さは拭えないけどいいとこ突くし強い、現状白で見てる。 見えたから兵>>878 1dかな、そんな引っかかって突っ込んだものでもなかったし流せるようなものだったからね。流せなければもう一度聞いてるし。神には投げまくって答えさせてきたから流石にそれは可哀想だw |
負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお四季わんSRおめでとう!!!!!!!!!!!! ありがとう!!!!!!!!!!! 狼ころす!!!!!!!! ついでに俺の諭吉も召される!!!!!!!! うおおおおおおおおおお四季わんの浴衣姿うおおおおおおおおおおお!?!?!?!?!? これは現実か? |
負傷兵 シモン 16:58
![]() |
![]() |
幸福感と絶望感やばい 精鋭のHJPにソシャゲ微課金勢の俺がどこまで食いつけるかっていう…いまのあまとうも1枚取りですら数万課金必要っぽいし HJPの多さは痛いほど伝わってくるし…仲間であり敵である感じ辛すぎる… 財力のあまりなさそうな若い子が好きそうなユニットで良かった…よかったよう… とか思っててもきっと課金兵モバゲリオンが席巻するんだろうわあああああああああ ああ四季わん・・・四季わん欲しい |
負傷兵 シモン 17:00
![]() |
![]() |
この村が狼勝ちになったら ->狼にとっては人間の金銭など無価値。ならば生きているうちにお金は使っておこう この村が村勝ちになったら ->祝杯じゃ!!!! 宵越しの金は持たぬ!!!! 宴じゃ!!!! OK ATM行ってくる 10kでおさまらないなー30kでおさまればよいけど50kは覚悟。何があっても100kまでしか出さない(決意 いやお金の使い道おかしいだろ・・・でもとめられん |
882. 村長 ヴァルター 17:27
![]() |
![]() |
遺言がてらの灰雑感。 兵がエアポケに上手い事入り込んだ感。兵監視してる人いる?兵黒とまでは言わないけどここ要注意ポイント。監視してもらうなら樵老あたりに。 エアポケと言えば商もなんか世論の流れで白寄りに。私視点、発言は白寄りだが情況証拠は黒寄りだと言っておく。素直系村だったら最終日の殴り合い大丈夫?って不安もあるけど多分覚醒してくれるよね。…よね? |
883. 村長 ヴァルター 17:27
![]() |
![]() |
旅老はもう白決め打ちしていいレベルで白い。 ここ黒あったらもう村負けてもしゃーないレベル。 樵は情況証拠から占決め打つ手段がない事を危惧してる所は、最悪の想定を考慮したネガティブ型村目線? 私も素村だったら多分樵と同じ思考に嵌る。 ただ年の件もありロック思考懸念あり。現状だと老ロック大丈夫?と言っておく。 あと樵の予想する明日以降の▼▲手数計算が知りたい。 狼にバレたくないなら秘密でOK。 |
891. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
(>>830商) 『あーでも羊真ケアで今日は▼神以外?▼神▲羊の場合にまずいですよね。縄状況とか確認・・・駄目だ僕の頭とけてる・・・寝て起きたら再考します。 限界なので寝ますが。神白羊真の要素ください。』 一応…これが"ライン"て奴なん?…あからさま過ぎやしないか…? |
894. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
妙>>889 知ってる。だからこそ、占い先は伏せ自由推奨。 意図的狂襲撃から真の結果が増える分には、判断材料が増えるし問題無い。 そこまでしてバクチ打って来るかどうかってのも重要だしな。 まぁ神が黒いんで吊りたくなる衝動はわからんでも無いが。 決定打に欠けるんだよな。 いずれにせよ、今日どっちか決め打てと言うのはワシには難しい。 |
895. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
昨日までの投票ね。 1Dのは拾ってきて張りつけただけクオリティ。 1|__占_占_占__________ \|妙年羊服長旅者樵青神書老兵商| 壱|年妙年青妙妙青年青旅妙妙年_| 弐|老商書妙服兵妙老年商年※__| ※…年兵 |
旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
いや本気でわからねー。そして神の頑張りで兵商神羊が僕に入れればオラ今日墓下行けそうな気がしてきたぞ!ビール片手に応援したいんだ、最後まで黒探しを諦めはしないが吊りち抵抗しないから墓下送ってくれ。 神頑張れ説得してくれ。神は狼だろうけど万が一本当に村なら俺とどっち先に吊られてもかわらないから。 そして勝ってくれ。 |
899. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
>>897 落ち着こう 深呼吸3回して落ち着いてから読み直そう 商「卵があったら買ってきて」 神「卵売り切れてたらどうするんです? まるで卵が売り切れてないことを知ってるかのようですね。 なんで卵が売り切れてないことを前提にしてるんですか?」 こんな感じに見える 例え下手くそで申し分けぬ |
ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
あーーーーー村人ーーーー灰ーーーー! 羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい!!! 何で毎回毎回能力者当たるんだマジで!! もう嫌だ!俺は灰に返らせてもらう!!!(バタン!! |
仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
戻った~~ 兵>>899なんか微妙に違うかもだが面白いw 真面目に例えを考えると 1勝2敗で迎えた7番勝負の第4戦 商「もしここで負けたらもうあと3連勝するしかないな」 者「まるで今日負けるのを分かっているかのようですね?」 私も下手くそかw 次からは別人格の桜木花導が墓下実況を務めるぜっ。 天才爆発!! |
902. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
老神セットで見て来たけど、特に切れてる!って箇所は無かった。 しかし、繋がってるようには見えないんだよな。 2日目の神>>458とか、神老狼なら老の▽はライン切りな訳だが、狼の心情は「ここで蒸し返すと嘘臭くなるかな」って所に落ち着くと思う。従ってここは微キレか。 3日目の老から神への攻撃は…判断難しいけど、まぁ仲間ならやりづらいレベルではある。 黒視で切る動きでも無いし、判断する側な感が有る。 |
仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
昨日の私と羊をダイジェストで 「まったく灰見ろ灰見ろって、少しくらい手順考えてもいいじゃんかよ。」 「ばかもの!灰考がしっかりできてないものは、殴り合いになっても何もできんのだ!」 「もー分かったよ・・バスケットマンはつらいぜ・・」 「そうだ!そのとおりだ!(えらいぞ)」 「なーんちゃって、とりゃ!スラムダーン・・・」 「げんこつっ」 「ぶほっ」 |
羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
豚骨は一応今日▼の流れは変わってはいないので20発言使いきるつもりで ただボロ目立ってるのでちょっと発言前に見直したらいいかも。 醤油は情報増えて考察が進むか、両パターン見て慎重になるか、性格のぶれがないように方向性は統一した方がいいかも。 |
青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
>>899 4人家族の食卓にて 母「夕食のおかずはゆで卵よー」 父「ここに置いてた晩酌の肴のバロットがないぞ」 母「きっと混ざっちゃったのね適当に取って食べなさい」 兄「自分はあったっても大丈夫発言にしか聞こえないぞ>>母」 妹「それなんて無理げー?」 みたいな? |
羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
醤油用 口調等は調整してね ちょっと気になったんですが、神>>873で羊襲撃が・・・って言ってますが、神父白だと仮に羊が真でも無理に襲撃するより普通にクララ襲撃しますよね。 神が白なら襲撃時点では羊長のどちらが真か分からなかったとしても狂からの偽黒期待で狼は書襲撃、狂判明後に真喰いがベターなんじゃ。 神父は自分黒だから占い師抜かないとって意識があり、羊襲撃を打ち出したんじゃないでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
豚骨は、発言から自分以外の誰かを吊ってくれたらなんでもいいやみたいな空気が感じたり、必要以上にラインが・・・って強調してるところが考察してるふりで怪しまれてそう。単体で掘り下げてここ狼じゃないか!もう一人は分からないけどここが狼だ!みたいな勢いがあってもいいかも |
仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
ヨアくん・・・>おかえり。。 次からはちゃんとクララの言った事聞いてな・・・ 他人(ましてや初対面)と時間を共有する以上、最低限のマナーはあるんだからね。 免許取らずに、車運転するようなもんだよ。。 もし、君が無免許運転してる人に大ケガさせられて 「運転しながら慣れる。それが俺のジャスティス」 って言われたら、納得しないでしょ?? もうこれ以上は私も言わないヨ。 |
905. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
目に付いたところでトマさん>>894★ 「占い先は伏せ自由推奨」は理解できるんですけど 「意図的狂襲撃から~」これはどう判断しますか? ちょっと理解できないので説明もらえればと。 長襲撃の場合は長者どちらが真狂かわからなくないですか? 羊襲撃の場合も長羊どちらか判断できないかと。 ここ自信ないのでおねがいします。 |
仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ヨア22:15>理解ありがとう。 んで、まじでヨア霊じゃないのか??? もし、そうなら確かに潜伏霊あるならシモンくらいしか思いつかんが。。。 ヨア見てると、仮に霊だったとしてもマジ気づいてないとかありそうだからさ (^^; |
906. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>875 わ、私も・・・(*ノノ) トマスの人柱になってもいいって意見は、アピじゃなくて本当に白いと思う。狼なら人間であるジムを庇う必要ないし。庇うアピで白くなれるかというと怪しくなって票集まれば何人かが白く見ても多数決で吊られかねない。 客観視点でいうと、神狼で樵狼だとしても神を庇っても順番変更はあっても斑放置なんてありえないし、変に注目集める必要もなく切り捨てるところだよ。 で、そのトマ |
907. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
スの提案に反応して怪しいから吊りじゃっていってるお爺ちゃんは短絡的だよ。服狼で私偽って思ってるなら、長者のどちらかが真になるから神黒でトマスは消去法で白になるよね?私の意見に聞く耳持たないみたいだけど、その理論からトマスの意見もうちょっと聞いてみたら?服はやっぱり白かも?神白いって思い返してくれたらトマスがどういう意図で言ったのか理解できると思う。 旅>>876のトマスの意見理解した上で▼は灰で |
仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
ヨア>墓下でも推理を楽しみたい人のために、墓下での役職COしないってケースもあるけど。。。 まあ今までの墓下発言で透けてるかもだし、COするか。 【私はただの村人】だよ (注意) 墓下で役職をいつわる人もいるからね~ (これは、「墓下騙り」と言って、ある種のブラックジョークみたいな感じで認められている) |
青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
回避COやれば真占が気が付いてくれれば村騙りの振りしてくれる。霊が潜っててくれると期待した。 更に真占吊るしてやったぜって狼に思わせられたら真占に更に占う機会を持たせられると思った。 |
910. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
神父様の発言確認してたら気になる点が。 神>>873で「3d何故▲羊しなかった」という発言ですが、あの状況なら 狼は普通なら無理に真狂不明の占師襲撃するよりも狩襲撃ですよね。 神白羊真と仮定としても、3d段階では狼視点だと長羊の真狂は不明。 狼は安牌の▲書から4d占判定(狂の判定割)に期待するかと。 あの状況で▲羊ないのは普通ですよ。 この「3d何故▲羊しなかった」部分は無理矢理感があります。 |
仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
ヨア>早々吊られた私が、墓下で狼予想しても負け惜しみに聞こえそうで言わないでおこうかなあ。。。とも思う。 墓下でもマジな考察読みたいから出してって言う人もいるから、そんときは付き合いたい気はあるけどね。 とりま、実況に務めようかな。 ちょい席はずすね** |
912. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
神一手待つ?襲撃見てから?ワシは正直考えられん。これで長噛まれれば「ああやっぱり神黒だねー」で吊るんじゃろコレ。羊噛まれても長が羊狂視ばらまくんじゃよ。ワシ、ここのふたりで迷っとる(厳密に言えば長盲信したい気持ちと神が黒出来過ぎている気持ちの葛藤)から神見とる。 それせんでのー、確定の白である自分削るような進行提示は黒いわい。>>907羊:霊の確定情報が無い中で、服白で全狼潜伏のパタも見とるだけ |
914. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ケてるんだけどここは商が回収するところなのに、兵に突っ込まれてる。急にやりとりしだした感もあるので仲間ならもうちょっとやりとりしそうなんだけど、擦れ違い感もある。もう少し見たい。 シモンは性格で片づけたらいけないんだけどやっぱり性格矛盾みたいなのは見当たらないよ。昨日の夜明けが白すぎて黒くは見えない。 老>>912 その説明だとなんだか分かった気がする。私も厳しい状況で視野が狭くなっていたかも |
915. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
老>>912 軸をどこに持って行くかだ。 神の白黒で狼陣営像は大きく異なる。 例えば神黒なら多分老白と言う考えが今ワシにはあるが、神白なら老黒も有り得るとも考えている。 そして長が真で襲撃されないのなら良いでは無いか。 明日白が出ても黒が出ても陣営考察の役に立つ。 妙にも言われたが、真が食われる訳では無いと言うのも承知の上よ。 |
916. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
と言うか、狩人いなくて真が死ぬだろうこの局面で狂食ってくれるなら御の字だろ。 少なくとも、長以外の占が食われればその時点で狼占はわかるんだ。長狂で食うとかもありえるが、その際は残った真が黒引くことに期待すればいい。 今、斑吊りで得られる情報なんてとても少ない。 しかしこの斑は後天的に重要な情報となる可能性がある。 故に「一手待つ」だ。 |
919. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
え?まさか皆今日噛まれた箇所から真占決め打つ気かの? 今日狼は長噛みしか選べんと思うぞ。んでもって導き出せるのは「長は人」という情報だけじゃよ?残りの占どうするんじゃしー。ワシ、ロラるよ。そしてひらめいた。 >>913兵ここら辺見たけど、下手したら3手じゃない?いまから占ロラもアリか。11(7:3+1)▼占(人仮定)▲長>9(5:3)▼占(狼)▲白>7(4:2)▼白▲白←ここでミスると終わり。 |
922. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
【▼旅▽老】 ただ、ここまで言っといてなんだが、実際は神狼寄りで見ているとだけ言っておく。 それでも待つ価値のある一手だ。 老は神人時の狼筆頭候補、旅は徐々に白さが失せて来た。 段々と冗長気味になってきていると言うか、旅>>839の上段とか完全にアピに意識行ってないか? 加えて、霊と言う支柱がいない割に、他者への警戒感が薄く見えている。 |
924. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
☆商>>905 あっ、これ視点漏れか? 「長襲撃の場合は長者どちらが真狂かわからなくないですか?」 いや、長襲撃の場合、羊真のパタンもあるぞ? あと、羊襲撃の場合は、長と羊で真狂だから、者狼と言う情報がわかるだろう?逆に者襲撃なら羊狼だ。 長襲撃の場合は、羊が真か否か見極めたらいい。 羊の結果は出るんだしな。黒が出たらそこ軸にライン見たりすることも出来るだろう。 |
925. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
【▼旅▽樵】【●樵】で提出 理由はGS参照、旅は開示は待つがほぼ者と繋がっており狼とみて間違いないだろう 樵が単体でも者樵ラインでも者旅樵陣営考察でも判断つかなかったため、羊に占ってほしいが、羊はおそらく明日生き残っていないだろうし… |
926. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
【灰吊なら▼老】 一手待つなら老。神については>>901下段の無駄な煽りが村感情として謎。そんなことより斑の視点からしか得られない村利になる事を全力で遺して。斑でヤケになった狼なら納得するけども。 僕的に樵と兵に黒さが見えず商は占い三人の▼●に入ってる…占い師の希望先も込み消去法で苦し紛れの老だ、白ならすまん。 |
929. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
灰吊り希望 やっぱ樵は白いなーって印象 老のガチで斑吊り盲信してる姿勢はちょっと白い感じがする。相対的に商は少しGSだと黒よりに んー商の白要素って確かに非霊だけなんだよなー でもでかいかなー んー【灰吊り希望で▼旅】でだしとこかな |
931. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
>>912兵:明日からロラ間に合うかの?すまん、時間なくて構築出来ん。ウチ帰れんのー。 >>誰かやって:明日から占ロラで村最終日行けるかの?ならば占ロラは明日からでもよいわぃ。 一応【▼樵▽兵】で提出しておく。商の▼っぷりが凄まじい。まだ見終わっとらんしー。 |
932. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
あーでも神が▼旅出すなら変えよ。 (羊真だなんだ言ったけど) 【▼商】 神と旅がキレてる以上、神吊らないなら旅も吊らない。 残りは老と樵と商。なら商。 さんざん商白いったのに思考の変遷追えないねごめんね |
934. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
>>931 占い3人を縄にかけるなら、無理。 占いが1人噛まれたなら可能。 ただしこの進行は【占いを決めうつことを前提にしてる】 老がなにがなんでも占いロラしたい! ってなら話は別だけど。 霊機能がない以上、占い決め打たないと勝てるわけがないと思うよ。単純に確率論から言っても。 |
939. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
旅は他灰の中で一番色が拾いにくかったから消去法的に。2匹居る前提で考えると商樵は無さそう。樵旅の庇いとその後のやりとりからは樵旅のラインも無さそう。 樵は灰吊り提案の樵は安牌の▼神にしなくて仲間狼や自分に▼くることを恐れていない感じがどうしても白く見えちゃう。 ★商 羊真に見えないというのはどの点が?なんだか急に湧いてきたように見えるよ。 |
仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
おや、クララおかえり~~! (愚痴その2、クララには言わせてくれぇぇぇ) 私の考察の本番は、情報がぐっと増える日からなんだよう。 (この村で言うと今日・明日か) あーゆー例え話とかまじえて、ばんばん発言したかった~~(+_+) あ、でも真狩を吊ろうとしてるところで自業自得だがな。。 (^_^;) |
947. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
>>939リナさん☆今日の発言や姿勢ですね。 灰の老や僕の喉消費して神白要素を挙げるてくれない点です。 特に僕への質問は意味がありますか?というか僕の発言を確認してます? 確白に判断は任せますけど羊は真よりも狂狼の方がありそうでは。 自分の白を保護する姿勢がまるでない真とかありえないです。 |
953. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
▼どっちなの? 商>>947喉消費してってどこをとって喉消費っていうの?会話するのが喉消費っていうの?灰との対話で色を探って狼を探し出すことのどこがおかしいのか分からないよ。 ジムについては状況で判断してもらうのが第一。発言を私が言ったところで信用してくれない人ははいはい・・・って流されるだけじゃない?実際モリは私の意見は穿ってたし。 |
955. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
独断で決めたのは自覚してるから一応弁解しておく。 明日どうなるかわからない、村の指針がない状況で一手保留は冒険だと思う。 狼に真贋ばれた(と思う)けど明日の襲撃が真占いとは限らないしこちらから真襲撃狂人襲撃を知るすべもない。 ▼ジムゾンで問題なのはカタリナ真でなおかつカタリナ襲撃されてる時、でもその時はディーター狼が判明する。 そして灰が灰吊りに動いてる空気が気持ち悪い。 |
956. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
旅>>942 うーん、占い師二人の▼希望が被ってる=人外が吊希望を出しているところ、であって、商も書も同じ理由なら、最終的に順序つけるときの根拠として引っ張ってこれるレベルの要素だと思うのですが もちろん、書が黒で仲間切りor狂の御主人様誤認だってありえますけどね |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 襲撃先(▲で表すこともある)と吊り先(▼で表すこともある)が一緒だと確かにそうなりますが、滅多に起こりませんね。 >エルナ みんな白くって、私が▼候補になるのはしょうがないです…くう… |
958. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
今日神吊るなら俺は今後一切合切羊真は全く追わないよ。 本人がどんなに真らしかろうが長者がどんな失言をしようが(そりゃさすがに狼COとかされたら違うけど 羊の白をこのタイミングで吊るってことはそういうことでいいんだよね? それでも大丈夫ならセットします。 |
959. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
あと灰吊りの意見にジムゾン真っ白とか灰に真っ黒なあいつがみたいなのが少なくて消去法で〜みたいなのが見えたこと。 そんなことを考えていて本決定【▼ジムゾン】で行きたいと思います。 >>954私が食べられたら後は残った皆に丸投げよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
ヨア>ヨアが根は素直なのが分かったから、念のため忠告しとくね。 これから墓下にどんどん人が落ちてくる。 その中にはヨアに色々言いたくなる人もきっといるはず。 その時に「もう説教はクララとエルナにされたよ。うぜぇぇ」とか 絶対に思わないでね。 ヨアは厳しいこと言われてもしょうがない、ってのが世間一般的な感覚と思う。 むしろ厳しい事言う人がいたほうが、あなたのためになる。 そう思って受け止めてね。 |
962. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
>羊 個人的にはリナ真十分あると思ってんだけどね 明日占い決め打つもんだと思ってたからさ。 今日リナの白吊ってから後でリナの真を追っても勝ちは薄いと思ってるんだよ、ごめん。 |
965. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
神>>956 多分僕の脳が足りてないんだろう、よくわからない…。僕に懸念が足りないということだよね?真狂が▼なら色二人とも解ってないし、流れに乗っちゃえ!(狂)この人怪しい!(真)な二人の▼の可能性はゼロ?何度も言うけど昨日は占い師云々は参照してなかったから、何故気付かなかったと言われたらすいません以外何とも言えない、ごめん。 【決定了解】 |
966. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
シモン 人間って信じたいものを信じるってところがあるんだよ。残念だけど長白から長真を信じたい意見が強くなるのは懸念してた。ここから巻き返せるかは私だけの問題じゃなくて村全体が協力してくれないと難しいのでみんなで考えて欲しい。 四面楚歌な気がするけど、村勝利のためにも、私が頑張らないとって強く思えてきた。 |
村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
確白の妙責めるのはお門違いっしょ。 妙を納得させるだけの材料を出せなかった灰の責任。 こんなに疑心暗鬼飛び交ってて妙に判断委ねるのは責任放棄だよ。 と「お前が言うな!」なツッコミを受けるような独り言埋めとく。 やっぱり村に必要なのは連帯感よね。 |
968. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
希望したところに決定されたんですが僕の頭がおかしいんですかね? もう占師は僕占すればいいです。 モリさん★旅兵評ください トマさん★旅兵評ください ニコさん★樵老商と対話してください |
972. 神父 ジムゾン 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
老は斑吊りで思考固定してるならなぜ夜明けに私に思考開示要求したんでしょうね 一切絡まなくても良かったじゃないですか… 旅が最黒なのは変わらないですが樵より老のほうがありえますね…者旅老ラインは追えません、残念ながら時間切れです あの、一応▲羊でも羊真追って勝てますから可能性は捨てないでくださいとだけ あとは墓下で… @0 |
広告