プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、村娘 パメラ を占った。
村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 11 名。
858. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
【パメラは人間でした】 ごめん箱がちょっと大変なことに。遺言テストまでしてたからよかったけど なんとかしてくる。 ええと占い理由は前述。なので、ええと後悔はないです。 そして慌ててて最後のほうよめてないよ! |
859. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
神父様、一緒に花火するのです!ロケット花火なんていかがです? [神父に少女は大きめの円筒型の花火を手渡す。二人で打ち上げる。丸くて大きな月に花が咲く。それを見上げる少女。ふと、爆発音とともに少女が耳にしたのは。狼の遠吠え。] 神父様……?どこに行ったの?まだ花火あるよ… [神父の姿はもう少女の目の前にはない。ただ、遠吠えが慟哭のように木霊するだけ。【神父は狼】だと少女は知った、夏の終わり。] |
861. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【者・商→青白、屋→娘白 妙→神黒 確認】 ニコラス、ジムゾンはお疲れさま。 ジム狼判定は、まあそうよね。 んー、なんでオットーは私に黒出さなかったんだろ?白狙いと言われてもピンとこず、信用差的に白囲い疑惑粘着された気が。 ★青 占われての感想を。 ★占ズ なんで対抗がそこ占った&白にしたか。 |
863. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
【判定など、諸々確認なのです】 ですよねー、な展開なのですね… 神父さん、ニコさんは、おつかれさま、なのです… 黒だし占いがいない、ので…現状霊ロラ、完遂希望…オトさんは気になるなら、補完も有、かも… |
864. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
【商・者→青占い=白】【オットー→娘占い=白】 【霊判定→神黒】 確認したのである。吾輩の、昨日の占い希理由・及び質問への回答は必ず提出するのである。時間がかかるやも知れぬが、ご容赦頂きたい。 |
シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
ニコさんに神の癒やしの御手を…(メンタル的な意味で そこで神父様黒なのですのリザさん…? >>ニコさん 狩さん決め打ち出来る要素がなかったからとりあえず確白噛んでおけてきな感じなんですかね? 私も経験浅いのでイマイチ… >>モリさん なるほどです>縄増える |
866. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
判定確認。 オットーの占い先選びは、疑われてる真仮定だと悪くはない選択にも思えてしまうなぁとか。単体一番怪しくは見てるんだけど。意図説明あるだろからそれ待つ。 んー。占の信用的にも夜明け直前の印象的にも、ヨア白でいいのかなー感は持ちました。 ニコ兄……ジム兄も、お疲れ様。今日はもうおやすみなさい。 |
867. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
真からの黒ならともかく、ここで狼騙りから偽黒出したら、斑吊りか妙吊りか、てなると思うの。となると妙が縄から少し離れる可能性が出てくるわけで。狂だと誤爆も怖いだろうし。 状況的なものだけど、白判定揃ったのは、妙真要素だと思うな。 ★ALL 今日は▼妙吊り▼灰吊り、2つとも希望出して欲しいわ。締め切りは【22時30分】でどうかしら。あとどちらを希望するかも。 |
868. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】してるぜー ヨアヒムに商者から白か、そっか。で神黒はそうだよねーと。 直近娘>>861が村っぽー!!と。 この思考の回り方で狼あったらやだなぁと思ったw あぁ、後占い先投票は、票合わせ考えると明日からなくってもいいかもねって思った。遺言全員成功してるし。 んじゃ寝ようかな。みんなおやすみ** |
869. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
ふぇえ。少しGJ期待したのですが。 ★占った理由を思考開示&補足あればお願いです。 特にアルにぃ。>>853をもう少し補足して頂けますか?羊疑いなのでしょうか。てか、何処疑いです? 個人的にはりぃを殺しに掛かっている判定と見ます。白進行なら吊り先はりぃしか居ませんから。 暫定としてヨアにぃに進行役をお願いしたいと考えています。 夜明け間際白っぽく感じましたし、人間ぽい占い師からの2白ですから。 |
871. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
リーザからのジム狼確認。まぁ、だろうなと。 リーザ偽でも黒安定だが。 パメラ>>861☆アルビンに関してはLW囲いは不自然になりかねないし無難にヨアを選んでおいたって感じか? オットーのこれ誤爆怖いとか思ってビビってる狂だと思うんだが。 |
875. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
あーでもどっちにでもそれは言えるか。 オットーのチョイスが謎いがそれに対してパメラが囲われた狼には見えず。 リーザ狼ならこれ狼占い黒出す場面だろ。そうすりゃリザが▼狼占に白出して狼は単純計算一人分縄を無駄に潰せる&内訳ガタガタにできる。 そして更に狩を炙ることもできる。このメリットはでかすぎるだろ。 リザ真だと思うがな。 昨日ロラ完遂とか言ったが流石に揺らぐわ。 よく考える。おやすみ。 |
877. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
>>875の中段、遅ればせながら辿り着いたのです…でも妙吊らずに灰、は不安定なので…もし妙残すなら、決め打たず、占先吊り…妙も残り2縄に、なっちゃった時点で、吊る、のが良いです… それには、占で、偽確信できるところ、探す必要ある…夜明けの動き見てても、者真でいいんじゃない、状態なので、もう寝るです…夜の思考は、あんまりうまくまとまらない、のです… おやすみなさい…もふ |
879. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
生き返った!何この村電波にのる呪いでも…? ジム狼判定はまあ ヨアは昨日最後見てきたら結構、安心できそう。 ただ遺言見た時は囲いに来た?と反射で思ったので昨日は結構黒ぽと思ってたのかもしれない? 昨日はニコお弁当確白ですね、と思ったけど今日は…うーん。補完は一応視野にはいれる。 ☆リザ 白でも安心、ではあるけど白確認のために占ったつもりはない。もしパメ狼だったら一本吊り難しいという意識もあった |
881. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
寝床から鳩! 妙>>869☆ 小芝居を間に受けてしまわれたようですが、者狼からの黒狙いでしたよ。単体考察は推定白、状況考察黒でした。が、青白を受けて、者狼はともかく妙狼はちょっと考え直す必要を感じてます。 ロラ中止は余程のことがない限り考えてはいませんが。 忘れてました。 ジムゾンもニコラスもお疲れ様でした! 今度こそおやすみなさい! |
882. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
ああ、あと僕の白はなぜか皆の共通認識白になる気がしてたことを告白します… パメが白なら有用って昨日いったのそれ。 これはちょっと、なんというか恥ずかしい勘違いであった。 昨日最初は煽ってから云々いったけど【霊ロラ完遂は絶対で】 箱いたわりつつ今日こそさっさと寝る…のだ… |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
メモ。 明日は「俺が黒を見つけた場合の手順」と「何処まで生きてられそうか」を考察する。 また、必要によっては偽装GJのタイミングも判断。 狩食っちまってたらクララに出てもらってフィニッシュまで持っていけるかも確認。 |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
ふぃー…現状5縄 占3霊1、1白一人、2白一人、純灰5(年、兵、長、書、羊) うーん…兵、かな…?年と書は感覚全然違う、し…長は、自分で言ってる、寡黙狼になってるグルグル。娘はワンチャン、なので… ここで告白するです、たぶん、娘への気持ちは…恋… ではなく、ここ怖なのですね… |
884. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
パメラ> 「その思考」をきっと読み違えてる 僕は真視取れてると思ってない だから「恥ずかしい」 まあ元より襲撃懸念とか表に出ないタイプではありますが(護衛とは勝ち取るものではなく狩人との相性がいいことを祈るものだと思うので)3-2で偽視されてる今はほぼないに等しいかも。 まあだからこそ、僕にはチャンスなんだとも思うようにしてるけど。 これが真のぼやきか。 村長は返答ありがとね。明日よみますー |
885. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
昨日の●年 吾輩から見て、色が見えづらい所。発言を見直すと、然程黒と思える部分は無いのだが、確定的な色は見えず。 しかし、今になってみれば、それは恐らく年殿と吾輩があまり対話していないからかも知れん。なら年殿と対話する事により色を判断するべきであった。初日>>244で言うような、対話による色判断と行動が矛盾しておった。これについては吾輩が対話を怠っていた面がある。 (続く) |
888. 負傷兵 シモン 05:50
![]() |
![]() |
屋>>855 「白であれば有用~」←この目線って完全に偽視点じゃない? 真占視点1LW見つければ偽能力者ロラで村勝ちなのに、お弁当作ってどうするのかなと。 ちらほら見える補完の話だけど、俺はいらないんじゃないかなって。 補完するくらいなら、それぞれ別の所を占って欲しいかな。 占いズは死ぬ前の黒引き頑張って!な感じ。 神狼で▼年を強い切り演出とみて今日者→●年もいいかなとか。 |
889. 負傷兵 シモン 05:55
![]() |
![]() |
狼像予想垂れ流し コレ妙狼or者狼無いんだとしたら、今回の狼像って3-2にした以外は「場にお任せ狼ズ」っぽいなと。 襲撃筋と神吊りの後、場を見ても内訳誤認狙うとか場を混乱させようって気概をあんまり感じない。よっぽど灰狼に自信あるのか、白いんだろうなとは思った |
890. 負傷兵 シモン 06:07
![]() |
![]() |
現状考えられる狼の組みあわせ考えてみたけど屋が浮いてるんだよね。 屋→娘で黒でたら面白かったけどね。 場に狼の圧力をあんまり感じなくて気持ち悪い。 というか殴る系じゃないよね。柳腰素直系なんですか・・・? 3-2の能力者ロラで、灰狼は村に溶けこむつもりなんですよね?ふむぅ。 夜遅くなるかもなんで先希望出し。 【▼妙 ロラ続行希望】 灰吊りならかなり消極的だけど【▼年】** |
892. 羊飼い カタリナ 06:55
![]() |
![]() |
おはよなのです… 他人の意見に、流されやすいので…そうかな、と思えば見に行くのです… ペタくん、全部追うと…個々では村印象、あるのに、発言は役関連がすごく多いのです…?色見えてると、灰に目を、向けにくいかな… それと神への疑い返し?>>590は、それまでの年の動き、にしては…強いな、と思うです… ★年 ↑どう思うです…? 占候補の占理由は、自由だし…と思うのです…者の姿勢が理想に近い、ですが… |
負傷兵 シモン 07:02
![]() |
![]() |
あれぇ?ちょっと叩いただけだけど意外と食い付くのですね? 商真あるんかね?とか一瞬思ってしまった。 ・・・いやぁ・・・。どうなんでしょうね? マジギレなら、少し冷静になってくれるとありがたいのですよ。 つか本気で真占なら、兵なんて無視すれば良いのでは(笑) あ、ちなみにネタは文末に(ネタ、と入れるとスルーしてもらえますよー |
894. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
兵>>887 おっと、青の救済については確かに僕が悪い。 これは言葉が足りず、あるいはわざわざ言う必要はなく、確かに疑いを招きます。 たとえ青が白だったとしても無駄にはならない、という自分の判断を後押しするための理由でした。 |
896. 少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
おはいち。>リナ姉 ☆ぼく自身、役職メインで見てる自覚はあるよ。今回個人的な目標として真見抜きたいなって気持ちもあって。灰は他の人が見てるからわりとエコってる感はある。灰も当然発言見てはいるよ。 神への疑い返し?というか、ジム兄の疑い方と対話後の結論付けがあまり人間ぽく感じられなかったので。例えばヨア兄は、間違ってたら教えて?って姿勢だとかがちょっと人間くさくて疑いにブレーキかかったんだけど。 |
898. 行商人 アルビン 10:53
![]() |
![]() |
者>>875を真視する反応に衝撃。今までにないギャップを感じた。本気か。でもロラ止めるってよっぽどの事だしそれが対抗から出た時点で素直に頷ける筈もなく。 者狼で妙霊ならロラ完遂躊躇は意味不明なので妙狼と見るのが自然。狼占黒出すところだろって当の本人が言っても、ああ、そういうシナリオですかってのが正直な感想。 |
899. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
あるいは僕がズレててこれを真視するのが普通の反応なら真視補強のためのポーズで本気ではない可能性。者狼は黒を出す必要がないから妙真でも怖くない。妙霊が者真視してるなら味方につけて逃げ切った方が安全と考えれば妙霊はあり得るのか。 僕以外は妙真視強い。振り返ってみると自分のスタイル通して真視取れなかった神という想像上の存在に自己投影入ってた感は否めず。僕の思考が硬直してたのか。 |
900. 行商人 アルビン 11:04
![]() |
![]() |
うーん。真偽判明してない占が言い出したロラ躊躇に真視取るって本当にマジか。そこまで者狼の目を軽く見られてるのか。一度者狼仮定で議事を読み直すことを真剣におすすめしたい。 とは言え僕だけが妙狼を言い立ててる現実は無視出来ないよなあ……。 うん。仮に妙を吊らないとする場合、土壇場でSGにされないためにも村の総意として妙真決め打ち。出来ないならロラ完遂すべきだと主張しておきます。 |
901. 青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
一撃… 霊ロラに関して、妙真決め打ちを村の総意で決められる時以外は…後々の疑惑の芽を摘む意味でも完遂の方が安全策ではあるよ… 若しくは、羊>>877案で占偽決めうちからやる方法もある…いずれにしても全員の希望次第だよ… アルビンは喉大事に…一回落ち着いて、今日黒を引くことに頭切り替えてみるのも良いかもよ… っ[カフェオレ] |
903. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
ヤギミルクプリンおいしい。 オットーの理由見たけど。真視取れてない意識がある真と考えた場合、「白なら安心」を主目的に占い先選ぶのがうまく追えない。偽視されてる自覚があるから黒引いても吊って貰えないかも、と思ってなら白補強で灰自力に頼って狼探してもらおうとかならまだ理解できたんだけど。自分の白は全体で白認識されると思った、というのも、それ単独で見ると自意識の強い真?とも思えるけど、トータルで見ると |
904. 少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
この意識が、全体の姿勢とうまく繋がらない。 オットー真追ってる人いたら教えて。偽打ち先吊許容。リーザから何色出るか見てみたい気持ちがあるのと、あわよくば、リーザ真なら吊らずに済む進行というのを選択肢に残したい。要はリーザ判断の時間を1日伸ばすということ。スキルあるので簡単にほだされないよう慎重に精査する必要、警戒は感じているけど。(どうでもいい余談。出先の箱です。一気に打てるって素晴らしい…!) |
905. 少年 ペーター 13:10
![]() |
![]() |
ちなみに今のぼくの中での真贋バランスを出しとくと アル兄≧ディタ兄>オットー となっております。 オットーは真主張する人がいないなら人間めかなとは思うので、狂?とか思ってるんだけど、強く自信がある訳では無い。 ディタは狼懸念はしてる。3-2状態で村全体で真偽が固まってきてるのが警戒線つついてくるので。 ぼくの中では狂の可能性すらまだ切れてない状態(非常にうっすい可能性としてですが)だったりします。 |
906. パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
やっぱシモンわからん、て戻っちゃったよ、今ここ。 僕が黒ひいたら本当にそれでお仕事終了だと思いますか? 僕が主張したいのはこの村は最終日まで行ける村である、ということ。安易な決め打ちに逃げて村負けに自分から向かうなんてやめて欲しい。 そのうえで、灰吊りは一回です。そしてそれは最終日に来る。だから最終日に純灰で残したくないところ、でまず考えました。 ごめんまたあとで!パン屋の時間が! |
少年 ペーター 13:56
![]() |
![]() |
みなさん真真言っているのでそうかなー?と言いたくなっている気持ちも影響していることを告白します。 アル兄をフラットに見直すのと、ディタ兄もフィルタとっぱらって見る必要あるなーとは思っているのです。 |
907. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
すっかり寝てしまっていたのである。 随分遅れてしまったが(続き) ○年or青これは色が見え難い順に消去法(思考停止気味の行動やも知れぬが)。 灰×6の中、羊娘は微白~発言より判断枠。書殿は、考察等に違和感が少なく、しかし判断材料も少ない様に感じたのでどの枠に入れるか考慮中(発言を注目枠)。残り、兵殿と青殿。 (本日は徹夜の仕事が入ってしまった。鳩中心となるのでレスポンスが遅くなるかもしれん) |
908. 羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
>>902兵☆ NOなのです…皆が白視してるので、少し、置いて、戻ろうと… 青が白っぽい、純灰も特にピンとこない、ので一人ひとり疑ってみてる、今なのですよ… >>オトさん 横からですが、霊先吊りで、どの占からの狼像、も追えるようにしてる状態が今、だと、思うです…ロラ完遂後、灰だけ残っても、占ライン含め判断、できるよう…だから、ベストは、占皆黒引くこと…片白微妙… 決め打ちだけは、絶対ないのです… |
910. 村長 ヴァルター 15:03
![]() |
![]() |
(続き)ノイズなのか小芝居なのか、我々には判断しようがないのである。それを「通じないとは」等と言われても、対応が難しいのである。 遺言周りの発言から、我々は要素を取る事が出来ない(白黒両方)が、商殿はそれを白要素と言い張っている「ように見える(若干)」のである。 この点は何とも気になるのである(吾輩の勘違いであったら申し訳ないが)。 |
913. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
こんにちは。 単体を見るより能力者から辿った方がいいのかな? 質問飛ばしてまた後ほど顔を出します。 占い師ALL+リーザさん★能力者決め打ちについてどう思ってる? 喉端でもいいので答えて貰えると嬉しいです。 |
916. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
>>915妙 能力者決め打ちは、今のとこ、強く反対、前提で… 最終盤面、考えると…結局は、灰3(4)の展開…そのとき、判断のため、大事なのは…狼騙の位置、より占結果と思うです… 今のところ、偽決め打ち、できないし…伏せ理由、込みで妙ロラの方がいいと、思ってるです… ☆娘は、時間とって、見なおす予定…お時間ください、なのですよ… ■2 【霊ロラ完遂希望】…クリティカル決め打ちない限り変更、しない… |
917. 少年 ペーター 16:43
![]() |
![]() |
>おさ 文章ってのは順番に目に入るものだから、最初にダミーの名前を入れといて、本命を途中~後ろの方に紛れ込ますっていうのは、遺言先襲撃防ぎたいという意図故の行動と、ぼくから見ると自然に読み取れた。(子芝居であったとしても「遺言先襲撃防止を意識している」という子芝居)白主張というよりは、間違ったことしてないのに分かってくれない!のをもどかしく思っての発言かと。 >リーザ 占の中で誰を狼と思ってる? |
919. 行商人 アルビン 17:03
![]() |
![]() |
鳩厳しい! 妙>>915 ロラは完遂しなければ、先に吊られた神への村ぐるみでの騙し討ちになると理解していますか。神の白黒は問題ではありません。ロラ撤回するなら相応の理由を必要とするのは当たり前だと思いますが。 誤解のないように。僕は妙真決め打ちでまとまるならロラ停止に賛成します。僕一人が頑強に反対したりもしません。 |
921. 少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
>アル兄 そこは占判定で色ついてないとこ=純灰と言ってるので、おかしくはない。 ノイズかなぁ…村全体で偽打ちできるなら、判定から考える事増えて面白いかと思ったんだけど…全視点真追うならリーザ吊り。でも「スタイル変えられない」と自覚してるオットーが、「灰の時と違って、占だと”こっちみんな”という意識が表出した」というのが、村側に見えないんだよねぇ…自身に触られた時の反応が変わるというのが解せない… |
922. 少年 ペーター 17:32
![]() |
![]() |
さっきちょっとおさ狼あるか?と思ったりしたんだけど(商への疑い方が「うーん…?」と思ったあたり。)、姿勢白取って横置きしてる中に紛れてるなら時間取って見直さないと分かんない。どこかしら人っぽいとこ取ってるからこそ横置きしてたんで。 というか者狼時でも、商者で真狼予想なら青は白なのではwなんかの間違い? |
924. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
ちなみに、アル兄単体があまり偽に見えずについ好意的に見てるかもなぁというのは懸念しているので、そのバイアスでディタ兄真行動を見逃してるのはあるかもね、とか思ってて、見直しは必要だと感じてます。 ぼく、今、村全体の傾向からアル兄真視強めてバランス取ってるんだよね、たぶん。真ありそうにも見えるから、偏りすぎないように。 |
925. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
よぉ。俺だ。ディーターだ。 商屋がロラを止める気配が特にないのを見て更にリザ真だと思ったぜ。 そこが仲間だったら普通に俺の理論に乗ってロラストップ主張すればいい。 狼陣営からしてみれば信用勝負の場合、能力者ロラの際真霊リザが生存していると「俺との信用差+リザからの黒判定」で確実に一人は狼決め打たれる。 つまりソイツが黒を出しても吊れなくなる。=灰LWが最終的に逃げきれなくなる確率が上がるって |
926. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
事だ。 これは屋商の内訳がどっちでも成立しちまうな。 屋狼ならリザから黒判定が出て俺狼が主張できなくなるのは痛すぎるだろうから霊ロラ推し。 商狼なら最終的に屋と俺の信用勝負になったら無理があるという判断から霊ロラ推し。 こんな感じだろうな。要するに「リーザの存在は完全に狼陣営に取って邪魔になっている」と俺は読む。 ▼リザは明確に反対したい。▼屋案が村で打てるんなら勿論それに賛同するぜ。 |
927. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
それと信用勝負にしろ俺抜きルートにしろ、これじゃ折角あの位置から出たリザの使い方が酷すぎるだろ。>>875俺の案が浮かばないリザじゃないと思う。 ここまでリザが信用を取りに行っている動きと、狼がそれを殺しにかかる判定出してるのが不整合過ぎて非狼すぎる。 スッゲー薄くリザ狂もあるが、その場合は村がリザ真打てば噛まれるだろ。 リザ狂祈ってる暇は狼にはないはずだ。 |
929. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
あーちょっと待て。もうちょい考える。 リザ狂で判定グシャグシャにされる可能性はやっぱりある。 そうなると取り返しつかんのは痛すぎる。 リザ真決め打ちの場合のメリットは「純粋に縄が浮き、占い候補二人の黒を吊れる」事だ。 決め打てればこれスゲー強いと思うんだが。 だからこそここでは、折衷案としての灰吊りはしたくない。メリットが激減するし狩も炙られる。 |
少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
とても穿つと、リーザ真ディタ兄狼なら、灰を噛まずにリーザを噛んで情報渡すの制限したいんじゃないの、とか。 リーザ、ディタ兄の両狼ならそのまんま。 そしてリーザ狂をここまで引き摺るのがなんでやねん、と。 この対抗の、あの出方で、占狼2騙りってイミフすぎるでしょう… |
931. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
俺が噛まれるリミットは 灰×6で今日▼リザ なら 明日▲ヨア●白で灰5 灰襲撃挟んでも灰4だ。 灰が広すぎる。もしこのルートで来られた時の為にも縄は多く取っておきたい。 リザは初日3CO出たときの反応が軽すぎて狂には見えねえんだよなぁ…。 リザにとって狼2騙りなら予想外もいいとこだろ。なのにレスポンスの早さがむしろ灰でずば抜けてる。 後は灰への切れ込みが恐れをなしてないのがねぇ。 |
933. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
屋>>884 「昨日までは真視とれてると思ってた」のに、明けてみんなの反応みてると「そうでもないことに気づいて落ち込んだ」という風に読んでる。 昨日まで真視とれてると思ってた場合は、どこでそう思ってたのか聞いてみたいところ。 昨日までに真視とれてないと思ってた場合は、みんなの希望が一番高かった青を占おうとは思わなかった?そういうのなしに、自分は真を得ていると思ってたの? |
936. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
なんか表あったほうが便利と思うので出すぜ 無駄喉だけどあえて。間違ってたらごめんよ _|者商屋|妙神|羊兵年娘青長書|旅老修| 1|占狼狂|霊狼|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 2|狼占狂|霊狼|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 3|狂狼占|霊狼|灰灰灰白灰灰灰|白白白| 4|占狂狼|霊狼|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 5|狂占狼|霊狼|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 6|狼狂占|霊狼|灰灰灰白灰灰灰|白白白| |
939. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
_|者商屋|妙神|羊兵年娘青長青|旅老修| 1|占狼狂|狼霊|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 2|狼占狂|狼霊|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 3|狂狼占|狼霊|灰灰灰白灰灰灰|白白白| 4|占狂狼|狼霊|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 5|狂占狼|狼霊|灰灰灰灰白灰灰|白白白| 6|狼狂占|狼霊|灰灰灰白灰灰灰|白白白| 占軸で考えるんで再度【霊ロラ続行希望】からの【能力者ロラ完遂希望】今日完遂で1狼吊安全** |
943. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
こんばんは。少し占霊考えてみました。 者神狼 神は灰にいても普通に潜伏できそうな位置だし、者も知識や経験豊富そうだから安易に騙りに出すかなという疑問。 わざわざ霊騙りに出て吊られにいくよりは灰で場を混乱させていた方が良かったように思える。 3-2陣形を選択する理由が思いつかない。あまりなさそう。 者妙狼 者神の場合と比較して狼あるならこちらの方が可能性あるかなと思うけど、 >>126の妙R非占 |
949. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
思う。ここもなさそう。 商は単体だと真かなって悩む所もあるけど、ライン含めて見ると可能性としてありそうなのは商神狼かな?全部策略だったら怖いけど妙は真よりに見てる。 例外で考えたら神狂もある意味あるかなとも思ったけどその場合妙と誰かが狼って事になるからやっぱりないかな。 ここから灰狼を考えてみる。 |
952. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
娘>>941 ああ、分かりました。 あれは10秒前遺言に意味ないって言ったんです。妙は平仮名にしましたけど中身そのままだったので。なので多少マシになるように煙幕としてカタリナの名前いっぱい入れたんです。 羊への反論は、発言に全部の感情が出るわけじゃないし出た以上は発言者の作為が少なからず入るという話です。僕の癇癪だって不愉快を表明する範囲に限定するよう推敲してますし。@5 |
953. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
▼屋は無理そうだな・・・。 んー、ならすまんが俺は【▼リーザ】の方で行きたい。 今改めて考えて、ここから狩炙っちまって灰4ガチ殴り合いは怖すぎると感じた。 普通に信用勝負の方がマシだ。 クララ★クララは狼陣営は「騙りや役割分担は全て相談の上でCOしてきた」って考えか? そういうものだと想像してる? |
955. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
妙>>951 分かりやすく(ドヤァ)とか書いたのに場を和ませる軽口のひとつも言えねえか! すごい敵視。僕は妙真捨ててないしロラ停止だって真剣に検討してるのに。んで神偽言い出したら今度は神白視してた発言引っ張り出して攻撃するわけでしょ。真視乗り換えるのだって周り気にして手順踏みたいんですよ。妙吊りたくないよ。ロラ止めたいよ。真占として違和感ない論理武装するの待ってくださいよ。もういいや。 |
956. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
>>954リーザ ん、待て。▼屋ができなくて▼商はいけるのか? 屋の方が村的に真切れそうだったからそっちを提案したんだが。 ▼商ができるんなら俺もそれがいいぞ。狼目だしな。 カタリナ★占いと灰、優先順位的にはどっちを見てる? またその理由も教えて欲しい。 |
957. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
ただいま 続きというわけでもないが、ちらっと見えた僕への言に、そりゃあわかりづらいよね、と思ったので主張を箇条書きで ・白狙いじゃないです。黒狙いです。でも僕は黒をひける自信がまったくない。 ・他の人と注視する場所違うっぽいので自由占いは好きだけど、黒ひけないから苦手です。 ・昨夜のパメやはり防御力弱そうに見えたので灰のまま残さずよかった→夜明けの「後悔しない」発言に ログ今から読む…潜る… |
960. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
なんで誰も灰がいないんだ! 一つ言っとくがあれだぞ、俺が生きていようと灰狼見つけられなきゃ負けルートはいくらでもあるからな。 この占い任せな感じの空気はホントにやめてくれ。 ヨア>>959了解。その時に結果貼りの方法も頼む。 |
962. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
かというとSGになりそうな位置で確白作ってきてるし、潜伏苦手な所がLWなら寧ろ幅が狭まっている気がする。 そうなると、白 年長羊兵娘 黒 になるかな。 単体で見ると皆白っぽく見えてしまう(特に兵)から状況とラインで考えてみたけど、なんとなく潜伏とか殴り合いに強そうな所に狼が居そうな気がする。 ただ、屋真がもしあれば娘は白だけど者>屋で真に見えてるから現状はあまり考えていないかな。 リーザさんは回 |
ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>ep あ、そうそう。今日ペタに黒だそうと思うけどいい? 今日▼リザ▲ヨアヒムで、その後9人の時点から▼俺→▼オットー→▼アルビンで最終日、たぬきVSペーターVSオットーの黒出し灰のガチバトルになる予定。 |
966. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
戻ったです…今から見てくるです… >>954妙☆ 飽和してるですよ…えと、わたしは決め打ち、するつもりないのですよ…?確かに、直近の焦りと怒りで、ああ吊りたくないなぁ、真ぽいなぁ、とは思うですが…決め打ち恐怖症なのです… 今のとこ、は…明らかな視点漏れ、などクリティカル要素あれば、占決め打ちも万一ありえる、ということです… 霊判定…灰吊らない限り、灰狼捕まえる、直接的な力として、使えないのです… |
968. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
ディタ、それはさすがに皆を馬鹿にしているように思えるよ 誰も「占い任せ」にしているようには僕は見えなかったけれど と、今日の分まだ半分くらいの僕が言います…直近見えたので ☆>>963クララ 相対評価ではなかったけれど、もしかしたらないかもしれない。他は防御力どうかはわからないから パメについてそう言ったのは「話すわりには低そう」ってやつ 昨日も僕にたいして「そう見えたなら~」な返答だったし |
976. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
あああこれ絶対間に合わない! すみません。更新時は鳩になりますので遺言無理です。占い先に投票します。黒即白3もちょっと怪しいですが頑張ります。希望は【灰吊りなら▼長か書】兵娘羊年が白目なので消去法です。申し訳ない。妙吊りはできれば1日延期で。占い先の理由は文章化してないので時間かかるとおもいます。@3 |
980. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
あんま返答になってないな。単純に答えると 「んなことわかってますけど、最後だからって気合で黒ひけるならひかせてください」 って感じですかね。 リナの占全員黒引きがベスト、はまさしく。この言い方、いいな。シンプルだけど。 シモンについてはリザ>>912「見たい世界を見ている」がうまい、とおもった まだ全部よめてな 吊り希望は霊ロラ完遂絶対ですよ。 片方吊ったら判断材料増やしたいも何もないんです。 |
982. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
>>977と落としたらペタ君からアル真熱弁があった件。 んー、私はアルは感情レベルで非狼と思ったんだけど、推敲する、理論武装する、って作為が入ってるのを自認されると、自分の要素とり違ったかなあと。 村へ推敲しつくした理論的な文章を書く=真視をとる、狼を見つけるとはつながるのかなあ、って。体裁重視に見えてきて戸惑いなう。 |
983. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
(鳩) あまり議事を読み込めていないであるが、時間無いので。 本日【▼妙】(霊ローラー)は、気は進まん。が、ここで躊躇うなら、そもそも昨日霊ローラー作戦を打った意味が無いのである。 吾輩は妙真と見ておるが、万が一にも妙狼である場合、村のコントロールが容易になってしまう事が危惧される。 暫定的に【▼妙】。ただ、揺らいでいるのは確かである。吊り手無駄も含めると、この手が良いのか悩むのである。 |
987. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
兵は…>>888「補完いらない」とか…屋娘兵(ありえない)の3狼でなければ、補完させたい、かなと…わざわざ、言及しなくてもいいのに… 長は発言は少ない、けど、とぼけた感じが…一人、目立ってるように、思うです…非占も早いし、長が狼なら、こんなに早いかな(相談するかな)と…スキル偽装、とか感じないので…独立してる人に思うのです… |
990. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
商>>976 わかった…! 屋者は遺言どうなのかな…票合わせの問題も関わってくるから遺言可能なら遺言、無理そうなら占い先投票で…。【遺言無理な場合だけ宣告】してね…。 吊りについては【今日の▼希望を明確にすること】…「▼妙1日延期で先に占い」とかあるからね…霊ロラ完遂or決め打ちとは別のお話…ただ、明日は今日以上に混沌とするかもしれない…そこも留意… |
991. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
羊>>989 ☆質問ありがとう。 青占いで2白結果が一番大きいかな。 確率的にまだ難しいかもしれないけど、誰かが黒引いて状況が動く事を期待してたからっていうのもあった。 後は屋の占い先が誰も疑っていない所だったのもそうかな。屋なら皆の希望と違う場所なら兵か年を占うかと思ってた。 |
994. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
(続き) 誤爆怖くて灰にさわれない(初日ペタ、2日目シモン、3日目私いずれも指定固定での疑いと弱い理由)のかなと。偽打で吊りはアリだけど白が出るとは思う。 直近の書とかもいいけど>>962が詳しく聞きたいかな。クララの考察は俯瞰的で読みやすいよね。だから頭に入ってきやすくてそのまま飲み込んでしまいそう。 ★SGになりそうな位置・ならなそうな位置はどういう風に判断してる? |
995. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
今日灰で印象上がったのは書年かな。特に思考開示わかりやすい書 俺も対話より盤面考察型なんで、盤面推理から商神・者妙のラインができるよなぁとはぼんやり同意。 羊商・娘商・妙商(客観的に兵商も)コレは切れてるのかなとは思う。年商は結構序盤から続く年→商へのフォローなんで、コレはラインって言うより庇護的なものなのかなとも。となるとキレかなぁ。割に商→年は少ないよねな感じ。 |
996. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
>>984 オットー そう…?ステルス性能高いと占でも比較的スルーされてる気がするんだけど…自分見られると嬉しいし。(おまえのことかよ) 喜ぶべきとかじゃなくて、迎え方がしっくりこないというか…そんな感じです。 【占吊りなら▼屋、村全体での占偽決め打ちが難しいなら▼妙】 灰吊りまで辿り着かない。 占い先は、占い師さんと他灰の精査にお任せ。 頑張って黒引いて下さい。アル兄と同時にディタ兄見させて。 |
998. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
【遺言は可能】鳩でもできたからそれに関しては自信ついたよ…… ごめんついつっこんだけど芝はやしたのはごめんだし、パメもレスは別にいい。僕があとであれー?って首かしげながら自分の読み返すだけだから。 僕の中では霊ロラ完遂と延期はまったく同じ次元で話すべきだとおもってるんだけど。 伸ばすとね、流される人でてくるんだよ。 |
1001. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
ペタ君読んだの。この熱量は人ぽく感じました。ただ、内容としては同意半分不同意半分なの。アルにぃの過去をペタ君の中で作って、それを当て嵌めているように見える。りぃとしては、ただ目の前のものに噛みついているだけに感じる。 【▼商▽屋】【屋:●青/者商:●娘○羊】 青:纏めはいらない。狼探して下さい。 娘:灰狼は何処だと考えてる?妙真を速攻言えたのは良かったけど、結局>>930。 羊:今何してる?@3 |
1002. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
者狼だと3-2にしなさそう論は首傾げます。悪手って言う声がちらほらあったけど、そうでもないよなぁって思うので。 者狼の場合、3-1になったらネックになるのは「なんで者襲撃されない?」論。 3-2なら占い襲撃が入らなくても言い訳立つし、者が真視取ってSGに黒出すか白囲いしてしまえば良い。者の性能を活かすなら、真襲撃狙わずに勝ち筋立てるのもあるかなぁって。 単純に霊騙狼が騙りたい気分だった可能性とか。 |
1003. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
【零ロラ希望▼妙】【占決め打ちなら▼屋】 屋はほぼ、黒打てなくてごめんね?な狂にみえてる。 者商は商が俺的に何がしたいのかよく見えないので、ココもし真だと本気で困るよな・・・っていう心配。 |
1004. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
思った以上に進まない件 [者真商狼屋狂・妙真神狼]>[者真商狂屋狼・妙真神狼]予想で 【▼妙▽屋】【灰吊り間に合わない】 心象的に妙真なんだけれども、▼屋を先にしても白が出そうな気がしてならないのと、今日は占3枠を保って▲占の可能性を保つ盤面が、そうでない夜明けより村利だと思って。 灰吊りは行き着けなかったのもあるけど、今日やる手じゃない。 |
1005. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
ディタ兄>>950 ☆ごめん、アル兄考察で答えた気になってた。 言語化めんど…あ、いやいや、点と点で商真要素は感じてたんだけど、全体通して眺めた時にきちんと真感じられるかを精査するには議事が積もらないと、その人を把握せずにぽつぽつ要素落としても信頼度低いよなぁって、ぼくの考察傾向から自己分析しているため。 め、めんどうなんかじゃないよ。灰精査とか他灰に任せとけば狼出てこないかなとか思ってナイヨ…? |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
ヨアは割りと白だと思うんだけどこれで残った場合他占の白としてほぼ確白めいてあつかわれる うーん そうかんがえるともしかしてほかんもあり? (まったくかんがえてなかったいままで |
1009. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
>>1000 者 失望しました。今までの説得は何だったのでしょう。者狼かもしれませんね。つまりは今までの妙真押しは、真アピ。 【仮決定:▼妙】 占い師は、黒頑張って引いて下さい。 灰の皆様も、●希望くらい出したらいかがですか?黒を引いて欲しくは無いのですか? 正直、修吊りの頃から愛撫推理に思えていますよ。ロラは粛々と受け入れますが、不安で仕方ありませんね。本日、人を確信したのはペタ君です。@2 |
1010. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
なんかハイテンション噛みつきキャラが楽しくなっちゃって調子に乗りました。巻き込まれた方々、不快に思われた方々には心よりお詫びします。本当にごめんなさい。いやほんとなにやってんだろう。@1 |
1011. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
ペーター占は今日は反対。ここのエネルギーは人っぽい。ヴァルターは時間とれない中、1日遅れて考察をがんばってるのを「一貫」させてる様子から今日は保留。本当はもっと話して欲しいけれど。 者>>1006 屋の白判定を「誤爆こわい狂」って分析に対するなるほど、だよ。私、オットーを狼視してたから。言葉足らずだったかもしれないけど読み返して欲しいわ。 |
1013. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
今も最終日に灰のままでいたらもっとも誰からも疑われなさそうな人は誰だろう……って視点で灰を見ているのは、根本的に間違ってるんですかね… 占いの前に黒ひけるって確信できるものなわけ?わからん… >リナ そのもう一回が今なら、それは当然と思ってましたよ、昨日から。 そして今現在が僕にとってのボーナスステージです。わかりやすい熱意をみせろというのはジムにクララなみにまじめにやれ、っていうのと同義です |
1018. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
占ばかり見てしまって灰の発言をあまり追い切れてない。だけど羊はもう一日保留。 書が、盤面思考という単体考察抜きで寄せてきてる感じと、丁寧なんだけど独自意見が見えにくく、他と比較したら要素拾いにくそうな ので。シモンは今日の夜明けの反応が薄かったのだけれど、これまでの人加点があるので第2希望。 【●書 ○兵】 |
1019. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
失敬、時間が無いのである 占い希望【●兵○未定】 昨日に続き、色見え難いのは兵殿。 年殿とは対話(と言う割に対話していないのであるが)して考察。書殿は、考察を見る限り違和感があまり無いのである。本日の占い希望にするべきか、思案中。 |
1021. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
占い希望も出したほうがいいのか。あくまで参考に。 【商●長 者●年 屋●俺】 商→長は結構序盤から希望に入っていたので。 者→年は商年狼疑いの凄く薄い理由だけど。 屋→兵は俺にだったら打てるんじゃないかな?っていう期待も込めて 占ズがんばれ! |
1026. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
妙>>1022 そのGSはおかしいわ。 青が最黒なんて、者商偽ってこと?それってヘイト反応からの黒視にしか見えないわ。というかそれならオットーが真なわけで、私がその位置はおかしいんじゃない? リザちゃんの混乱(?)がここにきてどうしちゃったのレベルで。灰みろ、は確かにそのとおりね、がんばるわ。 私はロラ完遂で【▼妙】します。本決定でたら従います。 |
1030. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
占いだと色見たい思いが強くなる。だからこれは吊りだと。死人にくちなしで殺しにかかるつもりで選べばいいんだ、と思い返しました。 それでも消去法になるのが僕ですがその結果。 リナはここでちょっと落ちている気がした。緩んでるのがロラ中の人要素?ヴァルの単独感、クララは今一番人ぽいとおもっている。ペタとシモン、どっちだ? |
1031. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
シモン、俺になら打てるってそんな周囲から人におもわれてるか?どういう自信だろう。これは自分に黒が出る前提の言葉? と、初心にかえります。 今僕が殺しにかかるならだれか。一番人に思えないのはだれか。あーこの人ずっと敵だなーって(これは個人的だ)ので シモン占います ヨアは人と思っても補完悩んだが襲撃可能性高い所は嫌だ。で除外。今日の最初は、正直まったく頭にありませんでした。 |
広告