プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少女 リーザ、村娘 パメラ の 8 名。
648. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
【シスターは人狼です】シスター、ジムゾン、お疲れ様でした。歪みねぇな。二人に秋●のきりたんぽを差し上げます。季節外れですね。でも、仲良く食べて欲しいです。 …俺のお仕事、終わりましたね。今日は、俺はLW探しに注力いたします。ただ。すみません、今から美食を求める旅に出かけます。宿に戻るのは相当遅くなると思います。@-λ)>>641そうですよ。 |
旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
俺のお仕事終了!!死亡フラグ…ウェイ。俺を偽霊として吊るのも、仕事を終えた霊を吊るのも手だよね☆▼旅が安全策過ぎます!!本決定了解。速やかに自殺票にセット☆の流れの予感。まぁ、こんなにバリバリ狼見つけられると思わなかったよ。んー。前世の記憶を辿ると、確か真霊のヨアが4dに2匹見つけていたのに、ヨア吊られて、村がLW見つけられなくて負けたなぁ…俺、リーザで最終日SGだったな。残念過ぎる。デジャブ。 |
653. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
【旅黒長白確認】神襲撃ですか。ジムリデルはお疲れ様でした ところで、なんか皆して私をGSで黒においてる気がするんですけど?まあ偽視強い尼からの白出しだから、仕方ないか。考察もうまいわけじゃないと思ってるし。8>6>4>EPで3手。 旅真なら狼2が死んでるわけか。あとは長と潜伏。占真狼。 長真なら狂しか死んでいない。占真狂・霊真狼。狼3生存。潜伏2狼。吊りミス不可。 安全策なら旅吊りか。考察は後で。 |
654. ならず者 ディーター 13:53
![]() |
![]() |
水を飲んできた…。ちょっと考えがぐるぐるしてるのを整理するため喋る。また引っ込むけど。 神父襲撃は、クララ襲撃に比べると地味だな。みんなから白視ではなかったと思うから、GJ避け(兼)狩狙いってとこか。 ★パメラ>>650「意見食い」と思った背景って何かある? |
657. 村長 ヴァルター 14:12
![]() |
![]() |
ふむ。頭冷やして灰を見てました。何度見返してもどうにもこうにも灰狼がいる気がしないけど、頑張るしかない。 夜まで来られないので先に。言うまでもないけど■2 ▼旅。 |
660. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
長は考察を読み取って白黒つけた。もし間違ってたら突っ込むから指摘して。 んー。3発言とか喰うなあorz 総合的に、者娘は白、青妙黒か。神商がいい感じにばらけてる。 さてー。また出兵いってくるよー。今度こそ夜まで戻れないかな。 |
661. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
フリーデルさんジムゾンさんお疲れさまでしたの。襲撃先は意外でしたの。 パメラさん>>582 一般的に、占襲撃されたらその日の占い先を疑うのは自然ですの。この村ではそれを強く考慮する人はいないみたいですけど(リーザくらいですけど)、多少は考慮に入れてると思いますの。リーザは占‐真狼だと思ってますけど、他の方はそうとは限らないですので、疑いをもたれることを覚悟したんですの。 |
662. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
まず、今日の吊りは大きく分けて、霊吊りor灰吊りですの。 一瞬灰吊りもいいかもと思いましたの。でも考えてみたら、霊能者生かしても判定情報は実質もう出ないですの。であればここで霊決め打ちの偽霊吊りで勝負と考えましたの。 それで、霊能者真偽ですけど、リーザの判断の中では、占‐真狼というのがだいぶ強いですの。そこから導かれる決論として▼村長さん吊りというのを仮希望としつつ、これからたっぷり考えますの。 |
ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
アルを疑うのは青長者。リーザを疑うのは(神)青商旅者。ヨアを疑うのは妙娘商旅長。 アルSGはきついかな。白くみてる人が割といるし。妙青二人はなんとかなりそうな気もする。 |
665. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
ディタ>>656☆確定情報を落とさず推理を複雑化させたいのだと思います。 霊狼なら決め打ちしかなくそこから推理が進む。しかし黒出しで、長が真狂狼となり推理は複雑化します。狼には、長狂なら霊放置、灰に白はいなさそうだから2騙りなど選択肢も広がります。狼には余裕があり旅吊りは想定内でも、可能性は広げるでしょう。 |
村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
言葉使いが決まらないorz 最初にはっちゃけなかったのが原因だ。うん。遊びがないのがダメなんだね。名前のアイデアしかなかったね。旅の美食に乗っかりたいけど乗っかれない。むむむ。 |
669. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
それよりニコ>>596「貴方視点、狼はあと3匹」がおかしいような~。 シスターは残り狼2か3か知らない立場だったはずだけど。シスター真なら狼3匹生きてるのは確定なの? ニコフリ真なら残り狼2匹なのに。私にはニコちゃん本人が狼3匹生きてる視点漏れしたように見えるーぞー! うまく言えないけど、「俺と違って」が「貴方視点」の前に来る感じで、偽ニコちゃんがシスター真の可能性を見てた事もあり得るかなって。 |
672. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
ニコちゃん。真剣に考察する人は大好きだよ。でも昨日疑問に持ったのは何故青-妙、青-神の関係を考察してたかなの。改めて聞くけど ★「青-妙」「青-神」は、村の皆に何を示したくて発言したのかな? 片方狼ならもう片方は人。片方人ならもう片方は狼かも。それは言わずとも確定事項なんだよ。 >>638でくれた返事はごめんだけどはぐらかしにしか見えない。「何故考察に灰同士の関係を述べたか」への返事じゃないから。 |
674. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
では放置が明らかにベターですか?ですの。ランダムはやだなあという思いも漠然と持ってはいたものの、手数は終盤でいいやと思って油断してたんですの。気付いたらもう終盤だったんですね、ですの。これはリーザのイージーミスでしたの。 >>667後半の件、正直に言って説明しづらいんですけど、占‐真狼で考えてきて、真狂のケースも検討したり違和感を探したりもしましたけど大きなものは見つからず、そうやって時間を経るう |
676. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
■1.昨日投下できなかった灰考察。昨日時点での話も含まれているので今とは時勢が合わない点もあるかも。 ディーター :昨日灰考察を落とすまで誰かに対して怪しんでいる感じが無かった。 それを無難な発言に終始して印象を消したい黒要素、または、序盤色をつけないでおいて弱そうな村人を見つけたら一気に黒塗りするためとも取れるけれど、 単に控えめな人なのかも知れず。 |
677. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
手数などに関しては他の人の発言から気付いたりしてるので、赤で相談しているという感じではない。 ヨアヒム:片白という状況的に怪しくなってしまった人。正直、発言や態度で引っかかるところがあまり無い(先のディーター評のように無難であるところを怪しむという事はできるけど)ので、その状況の方から判断していきたいところ。 ☆>>599 今見直せば、狂の可能性はある。 |
678. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
リーザ:こちらも状況で怪しくなった人。そしてヨアヒムより積極的に動いている事で、却ってボロが出てきてそうな感じ。 特に今日のヴァルター吊り提案はかなり変。ってまとめてるうちにパメラが指摘してた。 |
681. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
まとまりきらないので、まとまったとこだけ先に。 村の最初の動きは、霊狼か霊狂か、霊ロラをするかでした。灰狼の動きとして、全く同じ動きをしてしまったら後々その反対に村が動くと危険が増します。明確に決めるわけじゃないでしょうが、狼Aと狼Bはそれぞれ違う方向へ動くのではないかと思います。だとすれば、狼Aは者娘青、狼Bは妙商(神)にいる可能性が高いと私は考えました。これ前提に灰を見ています。 |
683. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
恐れたかもしれないですの。 ちなみに、ジムゾンさんがGSで黒く見てたのはリーザなんですけど、これは無視ですの(笑) ところで、同じ部分をパメラさんも指摘してましたの。ではなぜパメラさんは襲われなかったんでしょう?ですの。ジムゾンさんよりも白視されてましたし、考察やら発言力も五分以上に見えましたのに、ですの。だからパメラさん‐ニコラスさん黒?と思いましたけど、今日思いっきり追及してますね、ですの。 |
司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
リズ、占真狂ケースなんて考えてませんでしたよね。全然。 商娘は白でいいと思ってます。 妙はここ例え人でも吊らない選択は無いでしょう。状況・単体共に最黒位置ですから。 占いたかった。 |
686. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
処刑は▼ニコラス希望だよ。ヴァルさん真、ニコちゃん偽(狼)。根拠は昨日と今日の発言でわかってもらえるよね。 今日のニコちゃんの黒出しだけど、昨日ヴァルさんがシスターを吊らないように庇ってたから、「狂人が狼を守る」図を演出しようとしたんだと思う。 でヴァルさんにも考えて欲しい部分なんだけど、>>669視点漏れの件どう思う?ニコちゃんがシスター真の可能性を見てたかどうかの部分が自信なくて。 |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
ピンチなう。まあ、お仕事終了の俺は今日は大ピンチだ。ああ、すまない。ライン考察は、本当に俺の悪い癖。灰の思考しか出来ない俺を許してくれ。エピで謝ろう。ごめんな。俺は墓下で応援しているから。どうか、俺を真と見て欲しい。そして、俺はまだ、まとまった思考が出来ない。ああ、村滅亡のイメージ…俺のせいだ。霊希望してごめんな。初めての対抗で、張り切った。…ネガティブになるなよ、俺。…ちょっと泣いてくる。 |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
・・・・そういえば、ヴァルたんにもあったことあるんじゃないか?とかふと思った。いや、これは気のせいだと思うんだけどねー… クララは会ってる・・・・・・はず・・・根拠は・・ない・・・( |
688. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
昨日灰全員がシスター吊りだった流れを思い返すと、狼はシスター真の可能性を見て吊りたかったって事もあるのかなって。 何が言いたいかというと、シスターの白判定をもらったヨア君は人じゃないかなって事。昨日は最黒だったんだけど、まあ比較だったし人っぽい部分も見てたし! 希望補足。今日の霊判定を見て、ヴァルさんがほぼ人と判ると>>585やっぱり狂人に思えない部分からヴァル真と判断してるよ。 |
690. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
リーザ、きっとやればできる子なんですけど、ついサボっちゃいますの。反省しますの。もちろん仮希望変更ですの。ニコラスさん吊りか、灰吊りかですの。前述の通り、また迷いが出たんですの。 しっかり考えたくはあるんですけど、ちょっと動揺してますの。 |
ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
リーザはだいぶ吊れそうな雰囲気になってきた。 ヨアはパメが白視に転じたから厳しいかな。パメがアル白視のままだと俺に目が飛んでくるのが困る。 ヨア・アル・リーザは俺をあまり疑ってなさそうだが。 |
693. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
本当にすみません。俺、発言に膨大な文字数を使いがちなので、簡略化しただけです。貴方が疑うのも無理はないです。 リズ>>682反論させて頂きます。仮に俺が狼だった場合の話をします。その場合、狼は旅XXですね。俺は屋修に●の時点で、お仕事終了。今日は処刑候補。村側、▼旅が安全策。神に疑われる事を恐れて喰った?有り得ません。俺が霊騙り狼の場合、旅疑いの神を喰うより、XXを疑った誰かを喰う方が良いですよ。 |
697. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
答えようと思ったらあちこちから突っ込み入ってた。うん、遅かったね。 ヨアに関して言えば「シスターは1度も●をしていない」っていう方が重要に見えるな。リデルが真でも狂でも、リデルが狼を見つけていないことを知っているように聞こえる。 |
700. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
長>>697ん?だって見つけてなくね?占ったの羊と青でしょ。狼見つけてるとか口が裂けてもいえないだろ。たとえ青狼だとしても自白とか論外。言ってほしい? 実は書は村語りで真はオットーでした、な展開でも待ってるのかね?カオスすぎるだろ。 だからむらながのその発言は、無意味。 |
702. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
者>>701あ、言ってよかったの。商に対する質問ね。 旅真でみて、尼狼だからそこからの白囲いってことじゃない?傍から見て普通に怪しいと思うけど。 んー。期待してた口出しだっただろうか? 何気に700取ってたのか |
703. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
んー? ヨアのそこの反応がよく分からないな。 旅は昨日の時点で尼狼に話を持っていこうとしていた。だったら「尼狼が青狼を庇った」というのも後々の手として考えるはず。一度も黒みつけてないなんて当たり前のことをあえて書いたのは、それを知っていたからだと思ったんだが・・・・。 |
旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
え。ヨアすげぇ、白い!前世のヨアヒムと、この村のニコラス…重なって見える。この村のニコラス、誰だよ。あ、俺か。何故、ディーは第三者視点が怪しく見えるんだろう。思考の違いかな。…自己弁護に聞こえるのかな?でも、俺が狼なら勝ち筋がおかしい気が。んー?俺、狼不慣れだから分からないぜ☆ポジティブに考える。俺、処刑されたら両手に華とジムゾン。皆愛してる!ジム愛してる。墓下狼騙りするわん。わおん。 |
710. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
■1.A…ニコラスさん真→灰狼予想:ヨアヒムさん>パメラさん B…村長さん真→灰狼予想(ヨアヒムさん+パメラさん)>(パメラさん+ディーターさん)>(ヨアヒムさん+ディーターさん) 理由ですが、まずアルビンさんは白とみますの。自然さ奔放さを信じることにしますの。 すみません、Aの方は時間切れで考察不十分であることを認めますの。昨日からの流れですの。 Bの方は“これまでの発言をご参照”に加えて |
712. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
■2.悩みますが、これまでと逆転してB>Aと見ますの。リーザの考察もあるのですが、今日の他の方の発言全体も見て、ニコラスさんへの突っ込みが的を射てるものが多く(一部ライン切りもあると予想しますが)、一方村長さんへの突っ込みは本質的とまでは言いきれないと思ったのですの。 ただ、前から言ってる占‐真狼は覆るのでその点も迷いますの。 最終吊り希望は後で出したいと思いますの。 |
シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
よその村ログみてたらこっちの内訳を思い出すのに時間かかった。というか私あまり深く考えずに行動してたんだけどみんなすごい深読みしてるね。ヨアヒム占いだって実はどこでもよかったんだけど。偽黒出し怖いからみんな白出しでいいやって。 |
714. 旅人 ニコラス 05:34
![]() |
![]() |
8>6>4>Eですね。吊り手3回。で、勝ち筋を考えてみました。 1「8>6」で▼霊、「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。 2「8>6」で▼灰。「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。 3「8>6」で▼灰。「6>4」も▼灰。「4>E」も▼灰。要は、狂放置。 4「8>6」で▼狂。「6>4」で▼灰。「4>E」も▼灰。 |
715. 旅人 ニコラス 05:37
![]() |
![]() |
1無難ですね。しかし、これでは俺、真霊確定しない。つまり、勝負は「4>E」しかない。狼1匹を1回で当てる事に。 2これが良いでしょう。俺、真霊確定。村長、狂確定。狼1匹を2回当てられる。 3PPがヤバ過ぎます。しかし、狼1匹を3回も引き当てられる。ハイリスクハイリターン? 4悪くないです。俺、真霊確定。狼1匹を2回当てれます。 |
719. 旅人 ニコラス 05:53
![]() |
![]() |
リズ:当初から占:真狼でしたね。俺視点、占:真狼、霊:真狂だと分かりました。ご名答。ここを鋭い人間と捉えるか、真実を知っている狼か…判断つきかねましたが、気になるのは、彼女の思考が二転三転していること。妙>>712は俺驚きましたよ。ライン切り…彼女は誰に▼希望出すのか興味深いですね。 総括。今日の灰をざっと見てみました。俺には、灰の動きはこのように見えました。 |
720. 旅人 ニコラス 05:58
![]() |
![]() |
「1安定策に走る人間 2安定策に走る人間に見せかけた狼 3安定策?しないよ。霊真贋決め打とうよ、の人間 4霊真贋を間違えた人間 5狂人温存の狼」で、「1青 2青 3商 4者、女、娘 5者、女、娘」 青が悩ましい。が、今日は白いです。1>2と見ました。3商はとても白い。4、5は悩ましい。で、俺は妙の提案(狂吊り)は良いと思いますよ。狩人保護にもなるし。彼女視点、霊真贋にかかっていますがね。 |
721. 旅人 ニコラス 06:06
![]() |
![]() |
で、娘と者に攻撃をくらって、揺れている。俺は妙は「1世論に乗っかった狼 2吊られたくない人間」 俺は揺れ過ぎ感から、1だと思いましたが...2なら狩人?妙は動きが、狩人っぽくない。大胆過ぎます。なので1>2と考えました。 という訳で、俺のGSです。白:商>青>娘>者>女:黒 ■ 2長:狂。俺の希望は【▼女▽者】です。理由は灰考察より。狂である長は明日吊り。吊り手3回。最終日まで長残しは駄目。 |
722. 旅人 ニコラス 06:15
![]() |
![]() |
最終日は4人[村村狂狼]になり、▼村なら敗北、▼狼でも狼は▼狂に票を重ねてRPPで勝ち。そうなる前に、明日吊りです。で、今日はLW狙い吊りで勝ちましょう。灰吊り希望。ただ、俺は旅>>716より狂吊りも悪くないと考えています。 うお。気付いたら、画面が緑一色。役満!俺は麻雀は苦手ですけどね。賭け事ならポーカーが好きです。なかなか難しいですけどね。俺は寝ますね。おやすみなさい。@7 |
司書 クララ 08:01
![]() |
![]() |
不思議なのが、なんで狩抜いてこないんだろうって点です。私護衛しそうにない商襲でいいんじゃないかと。 者や娘が狼であるなら、こんな解り易く候補が絞られてるんだから、神抜いてないと思うんですよ。神狩でも私護衛だ。 村視点からだと、商妙羊が、狩可能性の高い灰。仮に商妙両狼だとしたら、保険に青抜いて羊襲。なので、この2狼は無い。 偽黒出し怖い、はブラフかなw 狼占でも敵作りたくなくて偽黒出し避けたりする |
司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
私襲がなあ。妙狼じゃなければ、強襲かけてこられないと思うんですよね。で、灰に2狼居るのなら占襲かけずに妙が私の黒受けて、私を黒引き占&状況狂にした方が抜き易くなる。初回に博打打つ必要性が低いんですよ。 初回私襲で一番考えられるのが、屋妙両狼ケースなんですよね…。尼妙屋-長であるなら、私が妙占明言してる以上、一か八かで私襲かけるしかない。私が黒引いて思考全開にしたら、村は妙吊らずにはおれない。 |
司書 クララ 08:30
![]() |
![]() |
思考の固さ、飛び、襲撃に対する認識、状況、「推理を楽しむ」スタンスと思考ベクトルの停滞の不一致、この辺りを見ると、単体で妙狼の可能性がやっぱり一番高い。 旅真でも長真でも。 残りは、商娘青者が皆白くて…。あるとしたら者なんだけど、2dの考察が狼なら無駄打ち過ぎで、ここも狼っぽく無いんですよね。 で、長が妙を黒寄りに置いてないとこが狂っぽい……。 |
神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 アル襲撃がないのはアル>>135を非狩で取ってるんじゃないでしょうか。 それで、GJ狙いの狩がいると思ってる可能性あり、かと。 まあ、私がGJ狙い狩だとしても、3dはクララ以外に護衛するところがないんですけどね。 白確のリナは突然死の可能性ありだったので護衛はしない。占を真狼で見てたのでリデル護衛もしない。霊護衛は論外。灰護衛も冒険しすぎ、ですからね。 |
神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
ついでに私襲撃についての考察。 狩狙い以外の意味が含まれるとしたら、一番怪しいのはリーザでしょうね。 リーザが言ってるニコラス疑いからの私襲撃はまずないでしょう。 ニコラス疑ったから襲撃されたというなら、ニコラスは狼で、信用勝負したかったということでしょうか。 それなら今日は黒出さずに白出した方が良いですね。その方が生存率上がりそうですし。 |
神父 ジムゾン 08:48
![]() |
![]() |
それにニコラスの言う通り、ニコラスの為よりも灰狼のための襲撃をするべきでしょうし。 それで、私のGSの最黒はリーザなんですよね。 他の人のGS見ると、リーザを最黒に置いているのは私・ヨアヒム・ニコラス・アル。 アルのGSは出した時間的に確認できなかったとして、残る3人の中で襲撃できるのは私だけでしょう。 ヨアヒム白ならSGにしたいところでしょうし、ニコラスも真なら吊どころでしょうから。 |
神父 ジムゾン 08:52
![]() |
![]() |
ちなみに、私はヨアヒムのことも黒い位置に置いてますが、ヨアヒム狼なら私の他にもパメラとか襲撃出来そうなので、襲撃からどうこうというのはないですね。 私の突っ込みがうざかった可能性はありますがw |
司書 クララ 09:04
![]() |
![]() |
神父様おはようございます。 そうなんですよね。襲撃筋から見ると妙狼を示してるんですよね。 で、その襲撃筋で妙狼なら、尚更もう1狼の影が見えない。灰2狼居るなら、妙は切られ役に回る状況ですから。 青狼だとなあ。占内訳ブレ過ぎなんですよね。あっちいったりこっちいったり。逆に妙はブレなさ過ぎ。商は私襲にショック受け過ぎてて、白でいいやと思いました。 |
724. 村長 ヴァルター 09:06
![]() |
![]() |
おはよう。まだ迷っているところはあるが、思っているところを垂れ流しておく。 妙:今日の考察は考えが右往左往している。どうしていいか迷っている狼的な反応にも見えるが、仲間がいるにしては迷いすぎ。LWは今後の展開を全く話さないとは思えず、単独感が強い。>>682でジム襲撃に触れているが私も同じことを思った。潜伏気味で狩要素があり、推理や発言の突込みが鋭いからだろうと。 |
神父 ジムゾン 09:10
![]() |
![]() |
リーザは2日連続で襲撃からの状況黒ですね。 ヨアヒムについては、成程、確かにブレすぎですよね。その上突っ込み依頼とか無防備感も若干あり、ですか。 リーザの単独感についても、確かに、と。 もしかしたら、オットーが赤ステルス狼だった可能性とかもあるんですかね。 アルは私も白でいいと思いますよw |
726. 村長 ヴァルター 09:11
![]() |
![]() |
しかし、狼ならピタリと襲撃理由を当てることには躊躇する。お前が襲ったんだろうといわれるからだ。後、リザのギドラCO解除の先延ばしも、気になる。狼なら陣営が早く固まったほうが動きやすいからだ。リザは何かと村の流れと違うところにいる。SGにするにはちょうど良い存在に見えている。 アルをどう見るかが重要だと思っているんだが、発言が昨日の考察どまりというのが、な。今後発言が増えてくれると良いんだが。 |
神父 ジムゾン 09:12
![]() |
![]() |
ニコラスのライン考察についてなんですけど、「うっかりオットーに黒出したの忘れてた!」って言うなら、別にそんなに気にしなかったんですよね。実際、うっかり自分が白出した人の考察までしてしまった真占もいたりしますし。 ただ、その後が取り繕った感があって怪しくなってしまっているんですよね。 |
727. 村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
で、ヴァルさんは返事有難う。正直ピンと来なかったけど…目を付けてる点は同じかな。狼がシスター真の可能性を見ていたかどうかが重要ポイントだと思ってるんだ。 リーちゃんは占真狼の考えの流れ、自分の予想が強まった、弱まった、迷った。今までの思考変化のきっかけ部分だけでも教えてくれないかな?どの発言(アンカで)だ、どの襲撃だ、を示してみる事から始めると、理由も自然と説明出来るようになると思うの。 |
司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
この編成と世論からだと、狩がGJ狙いはちょっと無いんじゃないかな。吊り手増えたとこで、狂を吊るか吊らないかという違いだけだし、手数厳しいから真占抜かれたらマズイ事も承知の筈。 そう考えると、やっぱり者娘の狩も無い。 ……>>135が非狩なら、後の候補は羊妙しか無いですねw 妙狩なら状況黒への危機感が大き過ぎるんで、ここも非狩でいいでしょう。 |
司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
で、妙狼で2狼残っているなら、狩騙り視野に入ってない。妙狼なら尼屋狼だと思います。さっきと違う事言ってますがw 村長さんは、初日黒考察だったのに、いつの間にか「灰が皆白い」になっちゃってるんですよね。私や娘のような白考察ベースであれば解るんですが、ここはちょっとスタンスブレを感じるかな…。白考察の人って、初日からどんどん白要素を指摘しますから。 旅は、ラインはアレだけど、GSが妥当だな…。 |
728. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
今日(?)の夕方の雰囲気を見た率直な感想は、ニコさんとリーちゃんと誰かが狼で勝負を決めに来たなって感触だった。 ニコさんはリーちゃんのヴァルさん吊り希望は変じゃないって言うけど、リーちゃんは「ニコ真確定」のメリットは述べてなかったからね。 何故占真狼予想でニコ真視出来たのか、その占真狼を強く思ってる理由。>>321「少しでも灰吊りたい」とヴァルさん吊りの矛盾。ここが解消出来ないと人とは思えないな。 |
神父 ジムゾン 09:37
![]() |
![]() |
確かに吊手増加よりも灰狼発見の方が吊りミスしなくて済みますしね。信用差があるならGJ狙いに行くより真占護衛ですね。 なら、確かにアル非狩だとリナ・リーザしかいませんねw 村長真ならオットーという可能性もありますが。 ん。アル>>135も「非狩COになってしまう?」って言ってるだけで明確な非狩宣言ではないですから、可能性としてはアル狩もありますか。 |
729. 村長 ヴァルター 10:01
![]() |
![]() |
者娘青がどうにも白く見えて、灰狼見つからない…と頭抱え中。で、気になったのを突っ込みます。 >>715 3でPPって? ニコ視点狼は1でPPは起こらない。PPが起こる数の狼がいるということかな? |
神父 ジムゾン 10:15
![]() |
![]() |
あ、アルから返事来てますね。 アル>>679 確かにニコラスは「内容薄い」を狼的・黒要素で取ってみたいですし、その反論で「白黒要素関係なく!?」は少し不自然ですか。実際狼は最初から白黒分かっているから、考察内容が薄くなってしまうことはよくありますしね。 成程。回答有難うございます。 というか、アルに「高次元」って言われてて吃驚しましたw 私のスキルはそんなに高くないですよw |
司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
長>>729 旅視点長狂なのだから、長吊りなければ2回吊り間違えたら最終日ランダムPPです。灰吊り3連続だと言ってるじゃないですか…。 神父様は話したら白かったです。考察出ないなら占うと言ってましたが、あれは嘘で、単に白と思った灰の疑い先が欲しかっただけだったりします。 灰狼に対しての圧力でもありましたけどね。 一度妙からロックを外したのは、納得したからではなくて、他灰見たかったからです。 |
神父 ジムゾン 10:48
![]() |
![]() |
え、私白く見られてたんですか。有難うございます。 ちなみに、あの日灰考察を出すのが遅れた理由は、クララと対話した後、買い物に行っていたからなんですよねw だって、朝から特売だったんです…! ごめんなさいorz |
749. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
☆カタリナ 1「8>6」で▼霊、「6>4」でPP警戒▼狂。「4>E」で、LW当てる。ここですよね。安全策は、今日俺が処刑なら(1「8>6」で▼霊)、明日は村長生きているだろう。狼はまだ狂人温存したいから。村側は明日は狂を行き残す訳にはいかない。村長は当然、俺に対して●。情報は落ちません。「6>4」でPP警戒▼狂をする。▼霊、▼狂ときたら「4>E」で、LW当てる。この1回に賭ける必要があります。@4 |
757. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ちょっとバタバタしていて考察まとめて落とす時間がなさそうなんだ。途切れるかもだけど、できるだけ書くよ。 アル:今日はずいぶん議事が動いている中での寡黙は狼要素ではあるが、リアル事情も多少加味して明日の発言待ち。 娘:積極的に動いていて、黒塗りだと言われることを恐れていない。ものすごく白い。ここまで強いと、もし白狼だったら吊れなさそうだ。正直、狼でないことを祈るばかりだ。 |
761. 村長 ヴァルター 11:33
![]() |
![]() |
青:尼が真なら白確定なんだが、どうにも尼真という部分が書真に引きずられて難しい。ただ、尼狂なら青の白黒は分からないわけで、者言うところのうっかりを見ても素白いし、ニコの発言からも白く見ていいんじゃないかと思う。ただ、ヨアは若干、話が噛み合ないことがある。そこが思考回路が違っていて話が噛み合ないのか、ごまかしなのか、悩ましいと思っている。 |
神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
ええ、アルは本当に光り輝かんばかりの白さですねw そして、結構鋭いことも時々飛び出すので、もう少し思考開示が出てくるといい感じなのですが。 って、リーザw それで喉枯れってww |
旅人 ニコラス 11:46
![]() |
![]() |
うん。予想通りの流れだな。▼旅が安全策過ぎる。俺は、残された時間で全ての考察をしたつもりです。全力を尽くしました。途中、泣きそうにもなりましたが、諦めませんでした。怒濤のニコラスのターンを見て、意見が変わることを期待しましたが、無駄のようでした。残念です。明日、俺が生きていれば真確定なのに…悔しいですね。しかし、一方で爽やかな気持ちですよ。俺。信用勝負には、負けましたが…良い経験になりました。 |
763. 青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
全然すすまねー。 者:周りとの辛味が多い。それで考察もできてるとか一人30発言でもあるのか、っていう感じの存在感。絡みに偏りないかなと思ったけど、三日目は感覚パメラが多いか?今日は娘妙か。アルもそれなりに多い。霊より少ない私orz 狼だとしたらここまで絡みを続けられるものなのか?とも思ったり。 んー?羊>>751の襲撃考えってのは神襲撃に対する考えってこと? |
旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
明日の襲撃予想。アルと予想します。白過ぎなんですよね。鋭い突っ込みが多かったしなあ。あと、俺はアルが狩人とも予測します。ジムが狩人の可能性もありますがね。というわけで、明日は緑陣営心中と予測します。彼とパンツレスリングをしたいですね。彼の発言、面白いなぁ。俺、彼のスタイル好きですよ。ゲームを楽しんでいる様子。歪みねぇな。残りの皆さんに、命運を託します。俺も未知のエリア(墓下)へ!いざぁ。 |
766. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
商:4-0とか真潜伏とかはネタにしても、いろんな場合を想定する。とりあえず今現在で修正した考察あればほしいなー、ワクワクー。と棒読みで催促 羊>>764え?神襲撃に対する考えをいうわけじゃないの?なんで明日の襲撃をいま考えるの?狼に誰々を襲えばこういうメリットデメリットがあるよ、って教えるようなものじゃない?【本決定了解・セット確認】@5 |
神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
【本決定確認】しました。順当に▼ニコラスですね。リナお疲れ様です。 ヨアヒム>>754 「狼なら一発言を丸々使って考察すると、どこか不自然になるから」と言ってますが、その通りその襲撃考察が不自然なので、そこから白要素を取ることができなかったりしますが。本当にニコラス擁護目的で襲撃したいのなら、ディタとかパメラ襲撃の方がいいと思いますよ。 そしてディタは夏バテがひどいのでしょうか。お大事にです。 |
769. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
@-λ)【本決定確認】しかし俺は▼女にします。指差ししません。俺を吊ると情報は落ちません。最終日「4>E」で、LW当てる。この1回に賭ける必要があります。どうか、皆さん残された時間(6>4>Eの間)に各自発言を精査し、LW探しに注力して下さい。俺の出来ることは全てやりました。後は、皆さんに賭けます。 ☆パメラすみません、昨日のGSでは白:神、 商>妙≧者>青:黒ですね。今日のGSを教えて下さい@2 |
司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
▼旅ですね。 一応、長真時の切れを拾うなら、娘≠青、者≠商、娘≠旅、者≠旅、ですか。 商者娘は、白でいい。長真なら青妙になりますが、これも違和感が…。 旅の妙ロックは仲間切りとも考えられますが、放置してても吊られそうな仲間を旅真時の狼可能性あげるのに意味あるんかと。だったら、もう1狼を切るような。 「切ってる」前提なら娘になるんだけど、それなら娘が序盤の妙白視→反転黒視が中途半端な気が。 |
773. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
パメラ>>768俺もディーと同じ疑問になってしまいますが、アルとリズの動きが噛み合なかった、という部分が分かりませんでした。さらに、「元からの白視継続もあって」「ディーが怪しい」。前半部分、「元からの白視継続もあって」…これはディーのことですよね?それなら、後半部分「ディーが怪しい」に繋がらないと感じました。貴方の発言を待ちたかったですが、時間がないので先に述べました。すみません。@1 |
775. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
パメラとすれ違いましたね。すみません。最期に、俺の語弊などから推理をミスリードさせたことをお詫び致します。俺、だらしねぇな。村の皆さん、頑張って下さい。【狼はあと1匹】ギドラズや同時発表などの熱い展開…俺すごく楽しかった。ありがとうございました。クララ、シスター、ジム。今、逝きます。オトもエピで会いましょう。 では、俺も未知のエリア(墓下)へ!いざぁ。@0 |
776. 羊飼い カタリナ 12:30
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみにニコラスは偽決め打ってまーす オットー狼みえたとき考察量増えないのにフリ狼みえたときそれ起点の考察するのはポーズっぽいのと今日もこのまま村長決め打ち懸念もないし、陣営考察もないから δ・γ)ニコラス!お兄ちゃん!僕と一緒に地獄に行こうぜ! |
広告