プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は、突然死した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、8票。
少女 リーザ は、村娘 パメラ を占った。
旅人 ニコラス は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 7 名。
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
わたしはオトさんに疑われているかだけが、心配だったけど、そうではなかったようですね。よかったです。 あと、リザちゃんはオトさん占いだったのねえ。伏せておいてよかったわ。 |
583. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
まあ出すまでもないと思いますけど、 【アルビンは人間】でしたよ。 オットー占は見ました。残念ですけど気を落とさずに頑張って行きましょう。 リーザにゃんが生きていられただけで、僕はとてもホッとしています。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
そだ、フリさんへ。 COについては墓下騙りでもなんでもおまかせいたしますねー。 そして、占い結果が出てこないのです……私黒はあれだけ早かったから、白だと思うんですが。伏せるかどうか迷ってるのかなあ?これで黒引いてたら、酒盛りします。ええ。 |
587. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 リデルはお疲れ様、疑ってすまない。 アルビンは、ですよねと言う感じ、お疲れさま。 昨日は屋占いだったか、仕方ないね。 うーん、2連続だとするとさすがに的外れすぎるか。 旅老を本腰入れて見直さないとな。 |
588. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
【占い結果白確認】 しました。 アルビンさん、フリーデルさんはお疲れさまでした。 地上での戦いをみまもっていてください。 さて、本日は明日以降の進行を考えつつ進めなくてはいけませんね。 少し頭痛がするので、部屋にもどります。 楽になったらもどってきますね。 いったんおやすみなさい。失礼します。 |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
娘なぁ、娘が白に見たとこが噛まれてるんだよなぁ。これ。 今日も修占いで噛まれてる気がする。逆に言うと占われる心配がない位置が狼なのだが…。 娘がちと外れるか。やはり旅老を見直す必要あるか。 |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
オトさんは白でしょう。まあ、オトさんみたいなのに騙されたことあったのは本当ですがw 黒視してる人が多いのが不思議でした。オトさんがいろいろ気にかけてたのがアピっぽく見えたんですかね。 では、クララさん、そういってくださるしCOしちゃいましょう。私は素村です。狩り保護で占い被弾と襲撃誘導になってもいいとやってたら予想以上に黒くなってワラタ状態でしたがw 墓下騙りかもですけどねw |
司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
霊ロラ開始さえされれば、最終日へ行ける可能性も…心臓に悪い。 猫>>586 あ、オトさん襲撃は、票数見てませんでした。狩ありそう&占われそうなのが「屋修」どっちか。感覚信じて▲屋。結構早めにセットしてました。はい。 それと、私、2dの票集計、素でフリさん見落としてたんですよね。仲間ならこんなポカやるわけないじゃないですかー。要素取られなくてよかったのですよ。 |
589. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
【昨日の占い結果確認】【修襲撃確認】【霊結果確認】【本日白引き確認】 アルビン、リデルはお疲れ様。 屋占いはしょうがない。気にせずLW探そう。 修襲撃かぁ。またかぁ。ちょっと考え直さないかんなぁ。 |
パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
フリーデル22:27 黒視を集めた昨日の夜明けとか、まとめがいないんだから誰かが聞かないと→私が聞いた、ってだけなんですけれどね。 いつも村から浮いて占吊りにかするんですよ。 とりあえず色が見えないって言われなくなっただけマシですが。 クララ22:29 ですよね。それは赤窓ない書修の切れだと思いました。 |
司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
残った灰は「青老娘旅」。このうちの誰かが占われていたと仮定すると残り3灰で1W。詰み一歩手前。 もし、今日に修占いと仮定しても、 灰灰灰灰霊霊占 ▼霊▲灰 灰灰白霊占 ▼霊▲白 灰白占 これだと詰むから… 占先襲撃を最低でももう一回ヒットさせないとアウト?残った灰的に厳しいと思いますし、私なら今日、占特攻選ぶでしょうか。 |
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
そうか。クララさんの集計はクララさんと私の切れですね、たしかに。 それ以前にせっかく占い当てたのでそこを切れにとってほしかった。返って黒要素の足掛かりにされてたのがもうw オトさんの話は2d夜明けの質問ですかね。あれはクララさんの発言と、かみ合ってなさすぎてたところはキレか、キリかと思ってましたわね。 私にはオトさんはオーソドックスなタイプにしか見えなかったですけどねえ。 |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
今日の占いがフリさん&▲猫ちゃんが通れば、細い勝ち筋が見えるのですけどね。まあ、相方には無理せず楽しんでいただきたいです。それだけを願う。 フリさん> 狼に占当てて黒引いても、確占ではそこまで白要素にはならないようですね。「占って黒→吊り」だと、灰は狭まらず、黒一個抜けるだけ。狼は直吊りを狙って、占では白を狙う。これが一番、灰狭まると聞いたことがあります。 |
590. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
またも気になる青の第一発言。 ★青 娘は白決め打ちは崩さない?昨日は「決め打ち気味」だったはずじゃが。 吊りを霊のどちらかからは少し待って欲しい。 今のところ神は「自分」が強い。生き残りたい欲が散りばめられてるが、それ以外に不自然な点がない。年は、動きとしてやや引っかかるところはあるものの、手順を示してくれたり、灰に突っ込んだりしてくれてる印象。甲乙つけがたいのじゃ。 |
パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
22:32昨日じゃなくて一昨日か。 今日は占特攻の日ですね。 奇数なのでどちらにせよ最終日は灰を狭めないために襲撃なしを選ぶ公算が高い。 今日地上に狩りがいることが分かったりしない限り、リーザ襲撃でくるんじゃないかと。 22:46フリーデル この村の人たちが、私たちのような思考垂れ流し系?と相性悪かったのかもしれませんね。 感覚派ともいえますか。 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
お墓のほうが賑やかですねー。地上は規定ルートに乗った感じですし仕方ないですが。青い世界は[宇治金時を囲む会]でも結成しときましょう。フリさんもお好きなようですし。 「この人はこういう考察を好む」等を見抜ければ、生存率が上がるのかもしれないんですが。でも、そこまで労力を割けない。どんどんゆるプレイになっている気がしてます…。 動きがないようですし、寝ますかー。皆様もどうぞ素敵な紅い夢を。@13 |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
クララさん んー、占いの黒引きは1手損っていう発想と同じ話ですかね。 私としては、確占の場合でも、黒を引けば、狩り保護につながるというのは大きいとも思ってましたね。 オトさん 私は思考垂れ流し派かもしれないですわね。普段は白視けっこうされる分、疑われると動きが悪くなるみたいなんですよねえ。。ニコさんみたいなのとは相性悪いかもなあ。 私が狼なら今日は占い特攻の日ですね。さて、どうなるかですわね。 |
591. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
寝る前に見えたので ☆老>>590本音言うと狼予想だった屋修が白だったこともあり、考え直す必要はあると思ってる。 ただやっぱり狼なら占にでるよなぁってのが強い。 現状では最白だね、決め打ちしたいところだけど悩むとこ。 寝まする |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>シスター 私は逆に放置されると弱いですね。白でも黒でも共感でも。 相手の殴り方をみて要素を拾ったりできませんし、自分目線での情報が少なくなって思考が進まないんです。 まあ白視されることあんまりないんで、困った経験も少ないですがw クララ、おやすみなさい。 |
592. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
妙年神娘旅青老▼書商▲屋修 占霊霊灰灰灰灰▼狼白▲白白 狩候補の3/6が死んでいるので、今日は▲リーザしにくるんじゃないかと思います。(霊狂前提) 占い先を出しても▲白を経由してくる率は低いと思うので、僕は白を発表してもいいところだと思います。 形としては、現状は、生存者占いで灰から狩人が出れば、詰み 占霊霊白狩灰灰▼霊●灰▲狩→占霊白白灰→▼霊▼灰 |
593. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
ただ狩死亡or白が狩の場合には灰の狩を回すとそれがバレルので、狩生存率1/6になってもはや抑止力は効かないんですよね。 指定占で狩人は占い回避させるってプランも考えましたが、これも指定先の非狩が判明するのでどうもなあと。 結局潜伏続行、自由占い続行で狩生存を願いつつ狼にプレッシャーをかけたままにしておくのがいいのかなというところで止まってます。 |
旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
推理は酷いものですが、潜伏は上手い事いってるのでチャラにしといてください。 リーザがパメラを占ってれば終了なんだけど、おそらく私かリデルを占ってるので多分無理だ。 しかも、占われてそうに無い灰(青老)の非狩さが半端なくなるのでそろそろ狩はバレるだろうなとは。 |
594. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
いやー推理が酷い事が発覚した。 まぁ、私旅人だから。元々この村を形成していた君たちとは違って私は流れ者だから狼を見抜きにくいのは仕方ないのか。 等と言っていると、クララにビキニを破り捨てられそうなので真面目に考えます。 娘>>568 何かそれ初めて言われたなー。 ★「考えれば分かる質問」とは何処?私がその質問をした時にパメはどんな答えを予想していたかも含めてお願いしたい。 |
595. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
老>>579 モリさんはふっと漏らす感想とか、感情の出方がすごく村っぽい。あと狼として盤面を操作しようとしている風がなくて、毎日毎日一生懸命狼探してるところですね。 ところが、真面目に考察しだすと、なんだか急に単純な狼の黒塗りにも見えてしまうのです。 感想、感情面の村人仮定の自然さと、考察の単純さのギャップが、今の僕の中で老村と思わせるところですね。 狼だとしたら上手いのに下手でよく分からない |
596. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
中庸言われて気落ちしてるところなんかも村っぽいと思いましたよ。 狼ならどうせ自分を吊ることのできない霊候補に何言われたってスルーで良さそうな。 対抗は僕と灰の見方について逆ポジションとって結論ありき風なところがあるので、気にしなくていいですよw 僕が老娘白いと言えば疑いにかかり、修黒いと言えば白擁護しに行ったりしてますしw |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
ヨアから見たら手のひら返しの旅黒い~ まぁ、今日占われても死ななければ良いので、疑われといた方が良い気もする~ だから自由にやらせてもらお~ ただし、1日の最黒が襲撃される傾向があるので気をつけねば~ |
604. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
そこらへんはどう見とる? 占い希望みてきたけど、老旅青は揃って2d●屋、3d●修出しとるんじゃよな。娘だけ別。占い希望最多票襲撃と、襲撃先だけ見ると狼は占い先噛みを狙ってきとるように見える。占い希望が重なると占い先も読みやすいから、娘はこの点では村っぽいかのぅ。 うーん、旅青見ないといかんな。 ちょっと潜ってくる。 |
シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
狼が村側を誘導したのか、村側が狼を助けたのか、地上から私とオトさんが消えて、ここからどうなるかですねえ。 ペタ君は優秀だと思うのですが、私へのロックが謎でしたねえ。年狂が修狩(または非狼)を決め打ちしたのかとも思いましたが、どうなんでしょうか。真霊ならただの誤ロックですねえ。 ニコさんは、やはり私とはタイプかなり違うなあ。 モーリッツさん狼だと笑うしかないなw いやー、しかし墓下はいいw |
608. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
違う違う。 もう一手狩候補襲撃を挟めるか、今日リーザ襲撃しないといけないか迷ってる狼視点だよきっと。 ヨアさんは素直だから、シスター狩可能性を見るかどうかでわりと狩非狩取れそう。 他灰の狩要素に触れる発言なんてできないはずだよ村人は。 パメラ視点、パメラ白こそ最も出すべき情報で、そこに意識がないのも自分黒の意識もれじゃないのと思う。 |
610. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
私の考えを結論から言うと、ヨアヒムが狼でリデルが狩人の可能性が一番高いのよ~ だからワーストケースを想定して村の戦略を議論しないといけない。そのためには確白が今生きているかどうかという情報が必要なのね。それが誰かと言う必要はないわ。 |
611. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
◆青 は初日から白飽和してるっぽい。彼は基本的にどの発言も好意的にとらえるタイプで、「村っぽさを取ること」に楽しみを覚えるのではないでしょうか。 だから「この部分について」村っぽいと取ったところを垂れ流しにするのは特別村として不思議なことではなくて。 占い希望を黒狙いとしながら、「形式的な黒さ」を理由としてつけないのは、ヨアヒムさんその人を前提とすると僕は白要素に取ります。 |
612. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
ヨアさんはけっこう背伸びしてると思うのです。 狼ならもっと綺麗に白黒考察しようとするんじゃないかなあ。 旅白視については、僕も「なんかこの旅人村っぽいな」って感じで初日時点では言語化が難しい白さだったと記憶してるので、そこに違和感はないかな。 老書屋→書屋への焦点の絞り方の過程なんかは、わりと素直に入って来ましたけどね。 あと青狼の襲撃筋ではないような。 ★娘 ヨアヒム狼視の詳細plz |
614. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
なんかニコさんの質問に正面から答えられてはいないですね。 ☆旅>>600 青→修旅白視については、ざっと読んで印象白取った。 青→屋書については、読み込んだ上でプラス材料もマイナス材料も拾ったけれども、結局両面あって判断がつかなかった。 分からないので占い希望に上げた、という流れで思考は読み取れます。 仲間ガチ考察にしては、「両狼として、どう思われたいのか?」という意図が読み取れない。 |
老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
今日はリズチャレか。わしが占われない前提で。今日は多分娘占い。 占霊霊灰灰灰白 ↓ ①占霊灰灰白②占霊灰白白③霊灰灰灰白 ①はF5連打で妙の白が見えた瞬間に襲撃切り替えor占い先襲撃 ②は詰み、霊ロラ中断で灰吊りになる ③は狩人が修屋商であることが前提 狩人が生存してたら④占霊灰灰白白→占霊灰白白or占霊灰灰白(噛み合わせ) |
老人 モーリッツ 01:44
![]() |
![]() |
一番気を使わなくていいのはリザチャレじゃな。 今日が青or旅占いだったらそこ抜くのもあり。 勝つ条件は ・全力で村アピして今日、明日占われない+明日占い先噛み合わせ ・今日で占い抜き のどちらかか。厳しいなぁ。 |
615. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
◆旅 うーむ。。ここまでの灰の見方や着眼点が似すぎてて疑いずらいです。 狼の灰考察って絶対に嘘をつかなければならないので、どっかに違和感や歪みが出てくるはずなのだけど。 旅>>516の「黒塗り」「狼由来っぽい」のあたりは、第三者からみてそのとおりに思えたですよ。 老青と違って、ニコラス狼像の強否定要素が取れないのが辛いと言えばつらいですが。。 敢えて言えば質問が狼質問ぽくないですね。 |
617. 老人 モーリッツ 06:14
![]() |
![]() |
「旅と思考回路が似ている」と感じたことは少なかったのぅ。ないわけではなかったと思うが、覚えてる程のものはないのぅ。たぶん旅の中では、灰放置枠じゃって、あんまり白黒つけられた覚えもない。正直に言うと「ちょっと擦り寄っとこ」って感じがするのじゃ。 ★昨日第二希望出すならどこに出してた? ★出してないのなんで? ★わしの考察待っとるぞい。 |
618. 村娘 パメラ 06:49
![]() |
![]() |
みんな~朝よ~ あぁ、朝食のオットーのパンも今は食べられないのね… おじいちゃんはまだ寝ぼけているのかしら~ 目覚めの議題投下! ■1.確白生存の情報が必要かどうか ■2.リーザが襲撃された場合の今後の作戦 ■3.霊のどちらを先に吊るか □4.リデルが狩人であるかどうか |
619. 村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
議題の参考よ~ ・明日の占い結果が出ることを期待してはいけない ・リーザが襲撃されたら霊ローラーを解除する必要があるかもしれない ・今日は狂人を吊らなければいけない 取り越し苦労だといいけど、ワーストケースを考えてね。 |
司書 クララ 08:42
![]() |
![]() |
猫ちゃん>>613 確白生存してると。占特攻ルートですね。現在「灰灰灰白霊霊占」、もう一度▲灰して、そこが完灰だと詰み。運よく白に襲撃当てても、2灰1狼。どこかで狩COあればもう1回占えるの確定するので詰み。GJ出たら、確白が狩じゃなければ詰みますね。狩を抜いてないと、どうしようもありません…。 パメさんのこの一連の発言が、盛大な非狩ブラフに見えてきてなんだか怖い私がいます。自吊り容認は、霊ロラ |
司書 クララ 08:50
![]() |
![]() |
見えているからの発言ありそうで。 あと、昨日の自占非容認があるから。噛み合わせされるのだけは、とにかく嫌がってたし。そう考えると、パメさん狩ありそうに思えてくるのですよね。フリさんは素村でいいと思うのですが…。 まあ、もう地上のこと考えても仕方ないので、のんびり見ましょう。 |
621. 老人 モーリッツ 09:01
![]() |
![]() |
本人がラインを見る人だと、何となくラインを気にする発言をしてしまうと思うからのぅ。2dは、老旅は省略といいつつ、あんまり他の灰に対して要素はあげてないのう。でも、議事を読み込んでる感じはすごくするし、ぐるぐるしてるのも村っぽい・・・かな。3dは白飽和ぎみじゃのぅ。わしに白ロック気味はちょっと意外じゃったけど。まぁ、わしも最も疑ってたところが食べられ続けて気持ちは分かるがの。 |
622. 老人 モーリッツ 09:02
![]() |
![]() |
<娘> め、目が偏る。★2d>>366でわしを「白いとも黒いとも思わない」と言っているが占い当てて色を見たいとは思わなかったかのぅ?★昨日の占い希望の理由を教えてくれんか? 襲撃や狩の話など、村人っぽくないことを言うけど、狼だと迂闊なんじゃよなぁ。奇策好き狼らしくない。奇策ができるってことは、ある程度のスキルがあるからであって、それがこんな迂闊なことをするとは思えんのよ。 |
623. 老人 モーリッツ 09:03
![]() |
![]() |
でも、それすらブラフの可能性あるから、もうわけわからん。 あ、わしは「考えればわかりそうなこと」も普通に質問するぞい。独り善がりは誤ロックの原因になりうるし、それを狼に利用されてはかなわんからのぅ。 娘、あれ?わし、寝ぼけたようなこと言ってる?ネタ?あー、こういうの聞いちゃうのがあかんのか。 |
パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
パメラの要望に応えて。[ライ麦パン] この村、なんというか誘導に弱いですね。ペーターが狂人にしても真霊のミスリーダーだとしても。 自分から流れに乗っかってる感があるのが旅、一歩引いたところで流れに身をまかせているのが青、と見ています。 老は、流れを作ったというより向いている方向が、たまたまそういう流れになったって印象です。 娘は奇策による状況白で逃げ切ろうとするLWにしては行動が変ですね。 |
シスター フリーデル 10:45
![]() |
![]() |
おはようございます。 現状の灰考察は直近のオトさんに同意ですわねえ。 追加すると、ニコさんって方向が一つなんですよね。私やオトさんを疑おうとすると、あとはひたすら黒とってくみたいな。 村だともうちょっと手探り(ここ黒いんだけど、あそこは白い)みたいになると思うけど、それがないですわね。 狼でも村でも性格もあるのかしら。 ヨアヒムさんはステルス臭がすごいですね。狼か狩人かなと迷う雰囲気です。 |
シスター フリーデル 11:28
![]() |
![]() |
パメちゃん狩人は私はないと思ってますね。今回、2-1陣形だと、初手吊に引っかかってた可能性が高くリスキーだからです。私は吊を推したでしょう。 統計的にも奇策師狩人は低いですしねえ。 狩人候補としては、オトさん、ヨアさんはそこそこ高いかなと。 あとは、ニコさんが狩人なら、人を黒塗りして自分が占吊当たらないことを目指す、ミスリーダーを厭わない狩人とかおもしろいかなと思いました。 |
少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
パメ姉は、 ①盛大に非狩ブラフを撒いて、しかもわざと黒視される事によって噛まれるのを防いでいる狩人 ②狂人 のいずれかだと思うの。 明日、娘襲撃でなければ、①②どちらにしても霊ロラで詰むけど、霊真狂なら、①の意図を見抜かれて娘狩は透けて、明日▲娘だと思うの。でもその場合でも青は白で良いと思うから、老旅どちらかの色が分かれば村勝てると思うの。 でも娘が単なるおふざけ素村だったら本当に泣けるの…。 |
少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
老>>622 この発言、村っぽい。でも非狩が透けてる気がするけど…。 今日はニコ兄を占うつもりなの。 娘が狂人なら私が抜かれそうなの。 でも、その場合でも【娘白】と12:35の内容を遺言すれば、みんなが霊ロラ続行してくれると思うから、きっと勝てるの。 私の推理、当たっていますように。 |
625. 村娘 パメラ 14:01
![]() |
![]() |
ちょっといいかしら~ みんな、明日のワーストケースを想定してる? ・狩人はすでに死んでいる ・リーザは明日襲撃される ・確白はいない ・真霊能者を処刑した これは確率論の単純計算でも意外と可能性が高いのよ。 ちゃんと想定できるのに明日になってみて「不運だった」じゃ遅いのよ。 おじいちゃんみたいに呑気に喉を使っている場合じゃないわ。 |
626. 村娘 パメラ 14:08
![]() |
![]() |
LWは早々に仲間を吊られ狂人の助けも得られなかった孤独な狼よ。覚悟が違うの。 不運を受け入れ、的確に状況判断し、リスクを冒さず、幸運に頼らない。 例え私が狩人だと言っても迷わずリーザを襲撃しに行くわ。 狩人議論はしてもしなくても構わないけど、狩人が生きていてちゃんと潜伏していればリスクなんてないわよ。 |
627. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
時間がとれたので、少しだけ。夜からは時間あります。 パメラさんが最悪のケースを想定していらっしゃいますね。 一つ一つ考えてみましょう。 ・狩人はすでに死んでいる→可能性あり ・リーザは明日襲撃される→可能性あり ・確白はいない→1人は確白 ・真霊能者を処刑した→50%の確率 ということになると思います。リーザさんが>>613でフリーデルさん占いではなかったとおっしゃっていますし。 |
628. 神父 ジムゾン 14:22
![]() |
![]() |
もし上記の4つの項目のうち、村に一番ダメージが大きいことをまとめると、 狩人さんはすでに存在していない。故に、リーザさんは襲撃される。リーザさんの遺言で占った人物は発表されるので、確白は1人。真霊能者を処刑する確率は50%ですね。 そうなると、白灰灰灰狂or狼になります。 偽霊が狂であれば、白灰灰狼狂ですね。霊能ローラーを完遂すると灰灰狼。状況はいいとはいえないけど、勝負はできると思います。 |
630. 村娘 パメラ 14:32
![]() |
![]() |
まぁ、ちょっとふわっとした話になるけど、神父さま真で決め打ちしても良いと思うのよね~ 霊の中に狼がいるはずないし、ペーターは昨日から滅茶苦茶よ~ 神父さま生存ルートも考えていいんじゃないかと個人的には思うの。 |
631. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
今日、霊を吊るんなら、リーザ襲撃があったら明日は霊を吊って最終日勝負するしかないじゃない。 作戦も何もあったものじゃないよ。 霊を真狂打ちして今日から灰吊×2するって言う方法はある。 僕視点だとこっちの方がいいと思う。 対抗狼はさすがにない。 占いで娘白なら出していいと思うよ。リザも言う通り盛大に非狩してるし、隠す意味が無い。 |
632. 少年 ペーター 14:53
![]() |
![]() |
パメラさんは修狩でみてワーストケースに備えると言い、霊真狂決め打ってるにも関わらずに霊真狂打ちでの灰吊って発想すらなく、 霊のどちらを吊るっていうところに固執してるのが、もう無茶苦茶。 明日リザ死にそうで、青狼と思ってるなら早く青狼の説得しなよ。 とりあえず昨日からいろいろ投げてる質問にちゃんと答えてくれないと、黒前提のフィルタが外れそうもないので様子見です。 |
633. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
いやー霊ロラは完遂するでしょう。 パメが言うワーストケースの一つ、「今日真能力者を処刑してしまう」だけど、どのみちロラするので結局同じじゃないかと思うんですけどね。確かに偽を先に轢くに越した事はないけど、先に真を処刑してしまうことで起こってしまう事態が特に想像できないので。 ☆老>>617 第二を出していないのは、修以外に強く色を見たいと思った所が居なかったからだね。ちなみに初日もそんな感じ。 |
635. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
ろうと思う。 襲撃先が老狼には見えないなぁ。老は>>604で「狼は占い先襲撃を狙っている」と言っているけど、昨日までの流れで「狩人を抜かないと狼は勝てない」なんて事は狼も分かっているはず。老狼ならLWで襲撃先を嫌でも意識しないといけないんだから、「襲撃は占い先狙い」という想定狼像は出にくいんじゃないかと思う。 |
パン屋 オットー 16:59
![]() |
![]() |
[宇治金時を囲む会]にちなんで、早速宇治金時を食べてきました。笑 やっぱりジムゾン真に見えるな。 ジムゾン偽なら不慣れ狂ってことになりますが、不慣れなら演技は下手でしょうし。ここまで能力者らしく振る舞えないように思いますね。主に感情面が。 ちなみに私が神を真狼といったのは、ジムゾンから狂らしさが全くないからですね。あって「対抗狼」くらい。 信用を取りに来る=狂より狼の考え方なだけでしょう。 |
パン屋 オットー 17:09
![]() |
![]() |
ニコラスはなんというか…… 黒視する私への突っ込みが「その要素取りに疑問」なんですよね。 これ黒視している相手に向ける言葉か?と。 それは黒塗りだ、白取りが甘い、屋の狼要素だ。ならまだ分かるんですが。 「私の取った老の非狼要素に疑問」だと老を疑っている文脈ですが、黒視しているのは私ですし。 論点がずれていて、はぐらかされている感が凄いんです。老みたいに私本人の黒要素を挙げて吊りに来いよ!と。 |
641. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
>パメ姉 ★にゃあ。 (私は霊ロラの意志は固いけど、それを覆せるくらいの神父様真要素があるのならあげて欲しいの) >パメ姉を含めた灰 にゃあ。 (今日私が抜かれると最終日は3灰に1Wになるの。灰考察を頑張って欲しいの) >ペタくん、神父様 にゃあ。 (余裕があれば対抗の狼要素、狂要素を検証してみて欲しいの) |
パン屋 オットー 17:23
![]() |
![]() |
で、それを見ていたヨアヒムは「お互いを黒視する屋と旅が、老の要素について話している」のは分かっていたんですよね。>>430 それについて何か話の流れ変じゃないかとか思わなかったのか……? と気になったり。 老が人狼なら自然狼ですね。感情の流れがとても自然で。白くはないけれど人っぽい。 まあ、「殴られた本人の得た感触」の要素って、それ使って相手を説得するのは難しいですよね。主観全開ですし。 |
644. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
休日なので口調を戻そう ☆>>601 このあたりって修周りでいいんだろうか。 修周りについては。 修が黒いというよりほかが白かった、だね。 老娘は自分の中で白っぽい根拠があった。修に関してのキレはそこまで比重取ってなかったから(結果合っていたわけですが)。娘の場合キレも有るんだけどCOしなかったってのが大きかったな。老はキレよりは昨日の感じかな。 旅は屋とのやり取りが村同士のに見えてたし、やり合っ |
645. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
て噛むって狼あんましないだろうと思ってるし。 パメラの行動はよくわからないけど村でも狼でもやりそうな気はしてる。パメラ要素かな? 青狼視は2d3dあたりの狼陣営を予想した時に、狼像に合うのが僕ってだけで単体で狼っぽいとかそこまで拾ってない気も。 盤面と言うか雰囲気で言ってる気がしてる。 |
646. 老人 モーリッツ 18:38
![]() |
![]() |
一応、パメラのに答えとこうかの。 ・狩人死亡はありうるな ・占い襲撃もありうるな ・今日は修以外占いのため確白はゼロではない、妙抜かれでも遺言で分かる、妙抜かれなかったらよければ二人 ・真霊がいない→ロラでいいじゃん ■2.霊ロラ後、白がいたらまとめにして灰同士で殴り愛で。 ■3.今のところ神希望じゃよ。娘に対していい抑制になってくれとる。娘狼とか年真に見とるとかそんなものはない。 |
647. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
にゃあ。 (ペタくんは回答ありがとうなの。神父さんの回答も待ってるの) にゃあ。 (ちょっと早いけど、用事で出かけなきゃなので【仮決定】出すね。本決定時間には戻るの。 【霊ロラ決行】 【▼霊、投票は狼狙いでどちらかに投票】 思考開示は遺言でするの) |
648. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
というかな、「老は状況把握してなさすぎ」「呑気に喉使ってる」とか言うとるがな、わしだって苦手だからって何も考えてないわけじゃないぞ。手順とかは他の人が示してくれるから、わざわざ同じこと言う必要もなかろうて。 わしから言わせれば娘は灰考察してなさすぎなのじゃ。妙から散々灰考察してと言われとるのにじゃ。娘も別に灰見てないわけじゃないじゃろ? 娘の実態はわからんが、娘が手順回りで危機感を持って |
650. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
発言してくれるから、わしはその分、危機感を持って灰考察がんばろうとしとるんじゃ。娘村なら、なかなかバランスとれとるとは思わんかの? 狩が死んどるとか考えてもわからんて。妙襲撃が通って初めて「狩死んでたんだ」じゃろ。想定することも確かに大事じゃが、わしは来るかわからん未来に備えて発言するよりも目の前のことから何とかしてLWに近づきたい。 この辺は考え方の違いじゃ。残りはエピでやろう。 |
651. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
ただいまん。 う~ん、マジか~ 私の思考は全部開示しているのにな~ 放置している星が多いから、各自私への疑問を一声にまとめて飛ばしてちょうだい。真面目に答えるから。 ただし、質問内容はきちんと私のログを読んで推敲すること。 つまらない質問だったら再提出を求めるわ~ |
654. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
>>641リーザ この村の狼側の勝ちセオリーは狼2潜伏の狂騙り、狼側には最初から騙りに出る発想なんてないわ。 占COが回って残りが私とアルビンになってペーターが霊CO。 理由は「アルビンが霊騙りに出たとき疑われたくない」だったかしら。これはちょっと意味が解らないわ。 神父さまが「占いCOが出そろうのを待ってから」と言った通り、奇策を避ける能力者の判断としては妥当ね。 |
655. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
希望出し。狼狙いなら灰吊なんだけどね。霊ロラ了解です。 【▼神/●娘○青】 パメラ視点老はともかく、旅狼はあるはずなんだけどなあ。 視点的にも村っぽくないです。 娘>>654違う違う。 アルビンが凸死したときに、霊1COなのに疑われたくない。って言ってるでしょ。 ちゃんと僕の発言読んでないんじゃない? 意図的不理解とるよ。 |
656. 村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
ペーターがアルビンを待たなかったのは真を出し抜いて先にCOするためだったのだと思うわ。 占COが回るのを待っていた狼は回り終わる前に霊COしたペーターに対してはどちらかというと狂だという印象を持つと思うわ。 ここで潜伏を決め込んでいる狼がCOするはずがない。 (なんで霊騙りなんだよ!)とは思うんじゃないかしら? そして立て続けに神父さまがCO。 これで狼はペーターが狂だと確信するわね~ |
657. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
あ、わし吊り希望あげとるがいいかのぅ。一応、理由も書いとるし。わしの中では今、ロラ前提だから真贋考えるのに魅力がない。 ・・・この言い方、ジムが拗ねそうじゃな。ちゃんと二人の発言は見とるぞ。「狼は99%の真実の中に1%の嘘を混ぜてくる」ものと思っとるから、灰の情報を増やすと言う意味でな。逆に言うと盲信もせんがのぅ。 予想外に喉も腹も減った。ちょっと頭冷やして議事読んでくる。 |
パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
そんなにニコラス白いかなあ。 ニコよりヨアのほうが白く見えますがね、私は。 いや、ニコラスも白いのかもしれないけれど、人っぽさがイマイチ無いような感触なんですよ。 年狼ない説=屋修の不慣れを取りながら考慮しなかったりとか。 私がロック掛かっているだけかもしれませんが。 ロックと言えば、私は「旅がロッカーじゃない」のにあの動き、なのが気になっているんです。 ロッカーならむしろスッキリですよ。 |
660. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
リデルが言ったように私の奇策が当たったのではなくて、もともと狼陣営には既定路線だったのよ。 ただ狼にとって不運だったのはクララが占われてしまった事と狂人が騙りに出なかったから確占・確黒してしまった事ね。 さて、ここで騙りに出られなかった狂人はペーターか神父さまのどっち? |
司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
オトさん、宇治金時食べてきたのですねー。いいなあ。こちらは水羊羹ですが、これはこれで暑い時期に美味しいです。 これ、もしパメさん占ってなくて、それで占襲撃あったら、微妙なことになりそう…。ヨアさんはパメさん白打ちしてても、モリさんニコさんは微妙みたいだし。 灰殴り合いを見据えてるなら、今日、パメさん占いしてそうな気がするけども。 |
老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
現時点:占霊霊灰灰灰白 護衛なし:霊灰灰灰白→灰灰灰 護衛あり:占霊灰灰白白→占灰白白(詰み) か。通らんと勝ちないんか。 占霊霊灰灰灰白→(成功)占霊灰灰白→占灰白白(負け)or灰灰白 占霊霊灰灰灰白→(失敗)占霊灰白白(負け) これは更新連打。相当つかれるし、失敗したら詰み。 |
パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
>>クララ そうですね。パメラが灰のまま最終日に残ると、流れで吊られてしまいそうです。 クララのブラフ?かは分かりませんが、それを置いても、なんかもうパメラが人狼に見えない。 あー、地上組に★投げたい。超投げたい。 この村、人数少ないこともあるんでしょうけど、対話型少ないというか皆自分一人で考えすぎ。 |
663. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
娘>>658 あそこから対抗が出て来るっている事態そのものが想定外。 だから2COになったらという発想は無かったね。 狂人の占い騙りの2潜伏がセオリー→だから狂人が非占するとは思わなかったし、妙娘商で2COになると思ってた。 狼がロラされるために霊に対抗でてくるのも薄いと思ったしね。 セオリーを知らずに非占してしまいそうな狂人はどっち? あと娘は村なら、僕はともかく旅の疑問は解消した方がいいよ |
司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
これ、やっぱりパメさん狩人なんじゃ……とか。 霊ロラ後の灰殴り合いを想定してるように思えない。やる気出したのは昨日の占われそうになった時だけ。 嫌な想像ばっかりしちゃいます。 まあ、初手で占われる私が力不足なのです。直吊りよりは、占い1回潰してるだけマシなのですけど…精進しましょう。 |
パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
ペーターの「判断される側」の感触についてなんですけど、対抗が出てきて面倒くさいって態度に違和感があるんですよ。アピっぽい。 私なら「wwww対抗何やってんのー」ってなります。 ほぼ確占で、人外ひとり表に引きずり出せて、自分目線超ラッキーなはずなんです。もっと余裕綽綽、一仕事終えた感出てもいいような。 |
664. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。今夜はこれから腰を据えてじっくり考えます。 パメラさんの発言に引き続き注目しているのと、今夜はモーリッツさんにも注目しています。 占い吊り希望はもう少し時間をください。 |
司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
確定しない霊はロラるべし。それ以外に言えないのですよね。色々と申し訳ありませんが。決めうちできないのなら。 灰見る(一人で考察する)より、対話したほうがよくないかしら…って、どこかでオトさんもおっしゃってた気が。 皆さん多弁なのですが、独立していらっしゃいますよね。灰少ないはずなのに、なんというかこう。連休だからというのもあるでしょうか。 |
665. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
>>641 リーザさん 現状で対抗の狼、狂要素をすくい上げていくよりも、いままで出してきた灰考察の精度を高める方が狼をつかまえることにつながると考えます。 灰考察以外のことを+αができる余裕が今の私にはありません。わがままを言ってごめんなさい。 ですが、霊能ローラー進行だから投げやりになっているというわけではありません。私も狼をさがしています。余裕があれば、対抗の人外要素もあげますね。 |
666. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
占い吊り希望を提出します。 【▼年 ●青○娘】 で提出します。 吊り希望は、私の役職は私が一番わかっているので。 占い希望は、少し思考の伸びが少ないと感じているところを第一希望に。昨日の第二希望でもありましたしね。第二希望は占うか吊りかどちらかはしないといけないと考えている人物です。 |
667. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
モーリッツさんの>>604 と狼は占い先噛みを狙ってきとるように見える は実際かなり当たっているのではないかと思います。2dの占い希望はオットーさんが3票で同数最多でした。2dの時点で灰は7人。狼は狩人を絞り込むのはかなり困難であるといえます。そのため、占われる可能性の高いオットーさんを襲撃し灰を狭めないという選択にでた可能性はかなりあると考えます。また、そういう思考のモーリッツさんは人間なのでは |
668. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
ないだろうかと感じています。また、2dから3dの占いにあたる確率も1/6。狼にとっては悪くない確率だと思います。故に前述の通りオットーさんが襲撃されたのではないでしょうか。 また、フリーデルさん襲撃も狼としては灰を狭めたくなかったが故に、占いが当たっている可能性の高いところを選んだと考えます。フリーデルさんも3dの占い希望最多票でした。 |
シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
こんばんわー。たしかに地上は★が少ないですねえ。みなさん自分のペースでやってるというか、なんというか。 というわけで、私が★を飛ばしましょうw ★クララさん けっこう気になってたのですが、宇治金時ってアイスの方ですか?あずきバーと絡めて出してたから井村屋のアイスの方かなあとw ちなみにわたしは明治から出てる6本入りの宇治金時アイスを昔はよく食べてましたw |
669. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
3d更新の際、占いが狼に当たる確率は1/6です。2dから3dは1/7でしたね。失礼しました。突然死は村側、狼側両方意図せぬことであったとはいえ、狩人候補の人物が減ったのは事実。 そして>>604の発言があったモーリッツさんは白めで見ています。パメラさんに関しては前述の通り、占いか吊り、どちらかをあてる。ヨアヒムさん、ニコラスさんの発言を読み込んで来ます。 |
シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
私の予想としては、 ・パメちゃんは素村 ・真霊はペタ君 ですね。ちなみに神父さんにはかなり萌えてます。神父さん大好きです。真霊だったら、狂視をしてごめんなさいw 実はたいして経験ないので、私がわかってないだけかもですが、12人村で占いでない狂人って何考えてるんですかねえ。 |
パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
神父さん狂なら、非占早いので絶対霊に出る気だったみたいですけどね。ペーターも似たようなもんですが。 しかしジムゾンのCOしてからの発言はご主人様探してなさすぎだろと思いましたw 逆にペーターが早くから私を狼視したのは、パメラを気にしながらマイペース非占したのが娘屋両狼でも娘村でも人狼っぽくない動きだったからですかね。 年狂なら、ですが。 普通に私の動きが怪しかったならそれはしょうがない。笑 |
671. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
霊騙りに決めていたと 私のことを評しておられますが、結果として1-2の陣形になっている今、狂人と狼の意思疎通はうまくいっていないのではないかと考えます。 それならば、なおさら占い騙りをすればいいし、いきなりの霊能COは正直なところ、信用はされにくいのではないかと考えました。霊能が1人で確定すればいいけど、2-2だと人外3のうち2が露出ですよね。ちょっとリスクが高いのでは?と感じます。 |
司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
☆フリさん> 井村屋の宇治金時バー、市販のうちでは一番好きなのですよ。小豆バーも濃厚で大好きです。私、練乳とか濃縮した甘いものがダメなんですよ。蜂蜜もアウト。だから氷入りの井村屋バーとは相性良いのです。 シロップ系で耐えられるのは、黒蜜くらいですね。心太は黒蜜派。 アイス乗ってる宇治金時だと、菊屋のものを贔屓にしてます。食後に暖かいお茶出してくれるサービスも嬉しい。 |
674. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
えるなら何してもパメラだろう、と思いそう。 まぁ、村としても動きがおかしいのはわかるか。 クララとのつながりは0なので要素無し、発言待ちの期待のみ。 改めて見てみたんだけどやっぱり引っ掛かり無いなぁと。 思考開示してるし、流れとかで引っ掛かりを覚えない。 疑問は聞いて理解深めようって姿勢見えるし。 |
678. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
4dも発言数は少なめ。コアタイムが私とずれているのかもしれない。そして3dはリアル事情もあるかもしれないけれど、1d,2dと少ない中からの要素を拾っている人物の考察としてはもう少し伸びてもいいのではと感じてしまった。リアル事情ならば仕方がないけれど、今のところ占いで能力が見たい人物です。 |
679. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
っ書いてたらヨアヒムさんの考察でましたね。 読んでからまた考えます。もしかしたら占い希望を変更するかもしれません。 あとは、パメラさんが体の調子がよくなったら、意見を聞いてみたいですね。 |
シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
>オトさん ペタ君については、手順とかがしっかりしてて、その他の発言からもなんか安全思考みたいな感じなんですよね。 そんなペタ君が狂なら、占いに出そうな気がします。 裏の裏を考える性格ではありますけど、もう少し安全な動きをすると思いますね。 それにしても霊候補は二人とも真面目ですよね。 |
パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
>>クララ21:30 ああ、私もコンデンスミルクや蜂蜜は苦手ですね。基本的に甘いものは好きなんですが。 メープルシロップやチョコレートは好きです。 >>フリーデル 私はむしろ、霊狂は自信のある狂人のイメージです。霊誤爆で騙り狼を偽確させる可能性もありますし、人狼が占を抜きにくくなるので信用が取れること大前提です。 年狂なら霊騙りがしたかった(決め打ち狙い) 神狂なら自信なくてロラ狙い?んー。 |
680. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
娘狼だと占いかないってのを否定すると確かに怪しいかなとは思うんだけども。 村としても狼として動きがよくわからんのよね。 意見コロコロ変わる割に根拠をしっかりと示してないので伝わってきにくいのかなと。 |
シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
>クララさん ほむほむ。甘味の話になるとマシンガントークですねw 私は明治のやつの練乳部分が好きでしたねー。ただ、最近は氷菓みたいなのを食べるのが多いですね。今は家にはドールのアイスがありまする。 今日は昼間はミスドに行って、ポンデカルピスとフレンチクルーラーを食べてました。地上にいたら、行けなかったかもしれないですw |
681. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
んー霊は正直に言うと読んでないんだ。 ペタの発言はちょくちょく読んでる、パメラが引き合いに出してたりするから。 ジムに申し訳ないんだけどね。狼の可能性を少しでも見るなら▼年、単純に真贋なら▼神かなと。 正直真狂だろうから順番的にはどっちでも ジムいるんでちょい聞く ★>>563で霊真狂見えてる=娘狼にはならんの? |
司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
基本的に甘いもの苦手なのですが、こと和菓子に限っては、大好きです。テンション上がります。…ただし美味しいものに限る。 人狼ダイエット、今回発動する間もなかったので…そうですね、久々に甘味を食べにでかけるのもいいかもしれません。 地上の皆さんはどうぞ無理なさらずに。 疲れた時は甘いものが良いそうですよー。 |
685. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
リザ猫にゃんおかえり。今朝の白結果だけ忘れないでね。 _老娘青旅妙_年神 ▼神年神神__神年 _娘老年神旅青 ●青娘娘青娘 ○_青青娘 まあ僕吊りなら僕が言えることは、対抗は偽なので妙黒出なければ対抗吊って下さいとだけ。 GS白:老>青≧旅>>>娘:黒 僕吊りでリザ死んでたら、▼神→▼娘希望です。@0 |
687. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
占い希望出してなかったな。 んー【▼神●娘○旅】で提出。 黒狙いってかはっきりさせたい。狼ならCOするだろって抜いたら村らしくないのがここ。娘要素かもだけど。 旅老は自分が白拾えてる分かな。正直大差ない。 なんていうか旅老に狼がいるならいるということをはっきりさせたい。から娘占いかな。 ▼神は年の方が真っぽいかなと。進行やらなんやらで納得できるところ多いし。かといって決め打ちはしない |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
そういえば、占先発表は遺言でしたっけ…忘れてました。 猫ちゃん、急ぎの帰宅、お疲れ様です。 なんかもう、占襲通る気がしないので、もしそうなったら黒ビキニ着用してもいいかなーと、そんな気分。そうでもなきゃ、これ、ただの飾りですもんね。…フリさん、[黒ビキニ]着ます? |
パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
ペーターが安全思考なら、「リーザ真でいいでしょ」「パメラここでCOしないなら信用できない」は微妙だなあ。 相方かもしれない相手を落として、2-2霊ロラ&占機能破壊同時とかになったら、私なら頭を抱えます。 謎のパメラへの触れ方とかも、私には真っぽく見えたんですよね。 あとCOタイミングを質問した時に、「私のことなら心配しなくても大丈夫ですよ」って。これ偽で言えたらちょっと尊敬する。 |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
あら、もうあと30分きってますのね。この発言しても喉が@7もありますわ。 今日はけっこう静かな気がしますねえ。 明日、リザちゃん抜かれた方が盛り上がりはあるんですよねえ。。w >クララさん 黒ビキニは、わたしにはちょっと…w 明日、墓下にもしもリザちゃんが来たら、着てもらいましょうw |
689. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
にゃあ。 (ペタくん、神父さん、ありがとうなの。 霊ロラは最初からするつもりだったけど、今日のパメ姉の行動が狂人に見えたの。LWにしては黒過ぎるの。 もし私が今日噛まれても、霊ロラは続けて欲しいの。 【本決定変わらず 本日は霊吊り 各自セットお願いなの】) |
690. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
>>688 ヨアヒムさん 私は、占いの力を当てたいのは、自分では白黒をつけかねる人物に当てたいと思っています。 パメラさんが仮に狼ならば、どこかに発言がおかしな部分があると考えます。 実際に占いにも当てたいと思っていますし、第二希望で提出しています。 なにもかも隠さず言うと、占い希望の多いところに襲撃がいっているので、リーザさんの占い先に襲撃がいかないように、希望を散らす形をとりました。 |
司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
猫ちゃん>>689 パメさん占ってないブラフだったら上手いですね。 ここはひとつ、盛り上がりのためにも占襲通ってほしいところですけどねえ。通らなかったら仕方ないのです。 相方さんがこうまで頑張ってくれているのを見ると、結果がどうあれ、私は感謝するしかないのです。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
フリさん> 霊なんて真狂に決まってるじゃないですかー。おおげさですよー。 猫ちゃんにも申し上げたことと同じですが。 狂人さんが霊を騙ると決めていたのなら、それは止められないのです。狂人さんは、狼に「占騙ってほしい」と思っていたのでしょう。お互いの希望が噛み合わなかったのは、仕方ないのです。 ペタ君、神父さんのどちらが狂人さんであっても、頑張ってくださってありがとうございました。 |
694. 少女 リーザ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
にゃあ! (遺言なの! 今日の占結果はパメ姉人間だったの。 パメ姉は、 ①盛大に非狩ブラフを撒いて、しかもわざと黒視される事によって噛まれるのを防いでいる狩人 ②狂人 のいずれかだと思うの。 明日、娘襲撃でなければ、①②どちらにしても霊ロラで詰むけど、霊真狂なら、①の意図を見抜かれて娘狩は透けて、明日▲娘だと思うの。でも娘が単なるおふざけ素村だったら本当に泣けるの…) |
広告