プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、2票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス、村娘 パメラ、少年 ペーター、行商人 アルビン の 10 名。
946. 木こり トーマス 06:19
![]() |
![]() |
さて、今日は旅人を占う訳だが。 『ソコデ取り出したるハ、ちょこふぉんでゅト果物各種!』 甘味党の同志としては、気に入ってくれると嬉しいが。 『とますハ星にナッタトサ』 旨い!(てれってれー☆)な意味でか?最近お前のボケは無理があり過ぎだと思うんだ。俺の返しに無理があるんではない、と思う多分。…[取り敢えずチョコフォンデュを旅人に食わせてみた]…普通に旨いって。【旅人は人間だ】 |
947. 木こり トーマス 06:21
![]() |
![]() |
うえええ、結構自信あったんだけどな……。黒引けなくてごめんorz若しかしたら俺食いもあるかも?って思ったけど、やっぱ無いか……。ディ食いとか、ぐるぐるしてたからすっきりして良かった?いや、でも冷静に考えたら白めだったから勿体無い? ★ヨアヒ>神父の判定見て考え直すと良い。狼で言ってるんだとすげぇ心臓ぼさぼさな気もちらっとするけど。 すまん、頭回らんから寝てくる。シスターとディの冥福を祈る。 |
羊飼い カタリナ 06:26
![]() |
![]() |
夜明け前の様子ではやはりヨアヒムが人っぽいですし、ディーターも襲撃されました。灰狼予想をかなり修正する必要がありますわね。 トーマスさんの判定が出る前に偽COしたかった(その方が、偽確定を確信している狼っぽく見えるので)ですが、まあ構いませんわね。 あ、人狼判定出した方が面白かったかもしれませんわ。 |
950. パン屋 オットー 06:29
![]() |
![]() |
ぎゃぁー!ごらんの有様だよ! 結果見て寝ようと思ったのに、ジムゾンはまだかー? カタリナの狂狼が分からない・・・。が、もうカタリナ吊りは確定だろう・・・。一日遅かったが。。。 |
951. パン屋 オットー 06:34
![]() |
![]() |
>>949 いいさ、今日からの最善手を考えよう。僕はもう色々と限界で眠いから、また昼過ぎにでもー。 とりあえずジムゾンの発表待ちだね、あとディタ襲撃は以外というか。思ったより人狼陣営チキンだね。確定白狙わないとは。んー、その性格判断から行くとカタリナ狼というより、狂人なのか?まぁもう眠いからお休みー。 |
952. 羊飼い カタリナ 06:38
![]() |
![]() |
ニコラスさんが本気になさるといけませんし、さすがに霊能者COは解除いたしましょう。 【仮決定:●自由占い(占い先明言) ▼トーマスさんor私(カタリナ)の自由投票】 まあ、一般的にはこうでしょう。自由投票にするか、どちらか一方に揃えるかは、本決定でペーターか神父様が指示を出せばよいと思いますわ。 オットーさん>霊結果は、神父様の代わりに私が発表しましたわ。 |
953. 村娘 パメラ 06:43
![]() |
![]() |
【判定確認】…で、良さそうね。>>948は偽宣言なのだから。 ちょっといろいろショック。ディタ襲撃とか、リデル白とか…。 リデルは正直に言うね。疑ってごめんだけど、これは疑われてしょうがないとも思ってる。 それに残ったとしてどっかであなたが吊られるよ、自吊り容認では。 10>8>6>4>2 きついね、これ。ディタとリデルはお疲れ様。 |
955. 村娘 パメラ 06:59
![]() |
![]() |
昨日のトーマスの「どこが真に見えないんだよ!」が「やっぱり真なの?」と思った。けど、リナの方がリデル黒から考察に見えた点、真に見えてた。リナはお見事だったんだよ。 ここで厄介なのは、羊狂樵狼パターンなんだけど、おじいちゃんは、吊り希望理由が「非狩」であって、「狼だろう」じゃなかったんだよ。 割と今現在トーマス真視になってるんだよ。 今現在、昨日言った「霊判定白なら羊偽。▼羊で白なら樵狼。黒なら樵真 |
956. 村娘 パメラ 07:05
![]() |
![]() |
黒なら樵真or狂なので放置も視野に」が当てはまる。 2騙りは…どうだろう。スライドとか変なことあった後の3-1じゃないからないとは思うけど。 あ。【自由投票は反対】今日は▼羊。 羊樵|神|年|旅|青屋兵娘商▼長修▲老者 占占|霊|白|片|灰灰灰灰灰▼白白▲占白 樵真なら青屋兵商に2狼が信じられない私。 |
パン屋 オットー 07:06
![]() |
![]() |
寝れん。 >>953 確かにねー。リデルのやり方は他人を意識してないと思う。独特の考え方と発言の読み辛さは、独りでゲームを進めているようだった。あれじゃ、仮に正解の推理を得たとしても他人を説得できないよ。難しい事を、理解し辛い事を分かりやすく且つ共感できるように話す。そして説得して、仲間を増やす。それが出来ればー・・・。 出来ればリデルは死んでないわな。はは。 |
少年 ペーター 07:16
![]() |
![]() |
ぎゃーまだいきてるよ!!もう食べて…色々辛いです狼さん…。というかディにぃは痛いな。普通に考えて狩人狙いかディにぃの発言がよっぽど痛かったか。昨日のディにぃの希望は…吊り→尼、占い→商…皆と違うのは商だけだ…。これは商が怪しい?というかやっぱりシスター人間か!!最後の方は本当白かったもんね…ごめんね。オトにぃもごめん…でもあれだけ希望が多いなかで独断は出来なかった。 |
木こり トーマス 07:22
![]() |
![]() |
10>8>6>4>Eで4手。 今日リナ吊り出来たとして明日俺狼ばれするから、2手消費。 2手を避けないとか。俺先吊りになった場合は、最悪3手。 すまん、俺視点で仮想狼構成とか全然纏まってないんで、SG作りに協力はどれくらい出来るか判らんw |
958. 青年 ヨアヒム 07:28
![]() |
![]() |
書き直そうと思ったらミスった。もう眠くてだめだね。 まぁ2狼なら、信用度の低めの老抜けたのも分るね。さっき、普段来ないトマと羊がふたりで示し合わせたようにボクのコア時間に来たのは分るね。占100%野郎で見破れるものなら見破ってみろっとことかな?ちゅーのは考えすぎ? |
木こり トーマス 07:36
![]() |
![]() |
>>958いや、気になってた考察投げた手前&コアずれ申し訳なくて、しっかり見極めたかったんだ。 という占い師視点からの行動だったり。 前の日寝坊で考察材料与えられなかったみたいになっちゃったのも申し訳なく……(汗 まぁ出来れば黒塗りできればもっといいけd(ぉぃ んー2狼の可能性に手を延ばされると、そこ突付きたくなるが……誘われてるかは、起きてから考えよう(寝ろ |
960. 村娘 パメラ 07:37
![]() |
![]() |
ヨア、リデルの自吊り容認が修潜狂で樵羊両狼?とか頭かすめるくらいなんだよ。(リデルは村人ならホントこういうの勘弁して)初日に私がギャーギャー言ったことも当てはまっちゃったし。 【村長の議題は、村人が一生懸命やってるのか、狼側が利用しようとしてるのかわからなくする】 しつこく言ったよね?それを黒要素とか…。今、「それ見ろ!」と言いたい気分。私も今冷静じゃない。墓下にいるのも含めた占い師考察と灰再検討 |
老人 モーリッツ 07:57
![]() |
![]() |
判定確認したのじゃ フリーデル、ディーター、お疲れ様なのじゃ~ 羊の判定が霊より早いのは狼だからじゃろうな。樵はまだご主人様見極められてない気がするのじゃ。弱気の白出しと予想。 さて、Dカードで遊ぶのじゃ~。はてどうやって使うんじゃろう。 |
962. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
>>916「狼はは樵か羊の中に一匹居ます。二人ともが狼だったのならひょっとすると私を斑にしたのにも意味があるのかもしれません。」 それだと確かにリデルのあの一風代わった考察も狂アピールってな言うなら、つじつまが合う、けど、ここまで行くと出来すぎててイヤだな。 |
963. 少年 ペーター 07:58
![]() |
![]() |
おはようございます。【占い結果確認】【霊能結構確認】です。シスターは人間でしたね。吊ってしまってごめんなさい。そしてディにぃの襲撃理由も考えて行くべきだと思います。今日も【仮決定25時、本決定26時】です。それぞれ吊り希望、占い希望の提出をお願いします。 |
村娘 パメラ 08:18
![]() |
![]() |
冷静に。10>8>6>4>2。樵真時は羊と青屋兵商(灰4)が吊り候補。 明日GJ出たとする。9>7>5>3>1で灰3が吊り候補。GJ出てトーマス真決め打てるなら狩人COも視野。 ここで恐いのが樵狼の場合。たぶんない…と思いたいけど。それからトーマス真でも私を占ったら狩人COしてもダメだ。 |
967. 負傷兵 シモン 08:32
![]() |
![]() |
おはよう。 フリーデル、ディタお疲れ。 【占い、霊能結果確認】 カタリナ狂はないと思ってる俺としては、カタリナ黒だと思うが、パメラが言ってるように、▼カタリナで思考放棄は駄目だな。 あ、昨日は最後の方に機種依存文字使ってごめん。 |
羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
私とトーマスさんが2騙り狼だとして、初日のCO順で見れば潜伏狂人候補はニコラスさんやシスター、次点でオットーさんになると思いますわ。早期から2騙り警戒を言っていたニコラスさんは違うとなれば、シスターが潜伏狂人の可能性は高い。私たちが2騙り狼なら、そこをパンダにして吊るのはお粗末ではありませんの? と言いたいですけど、水を差すのも何なのでこちらで。 |
968. 青年 ヨアヒム 08:50
![]() |
![]() |
ディタが昨日、ただ1人アルビン黒固持だったから、襲撃?ボクが言い出した事で、ボクはオットーに変更してたから、それを聞きたくてトーマスが来て、▼リデル推した僕を、リデルの正体分ってるか確認したくてリナが来た。昨日はディタじゃなくて、ボクが食われるかもしれなかった? 自分の鈍さがなさけねー【▼カタリナにセット】以降また徹夜で仕事w帰り時間は3時頃、考察協力できなくてパメごめんペーター、ジムもパメを頼む |
969. 羊飼い カタリナ 08:50
![]() |
![]() |
ペーターは真面目な子ですわね。でもたまには肩の力を抜くことも必要ですわ。今日の決定は、占いは自由で構わないですし、吊り先も実質決まっているようなものですもの。希望が一通り集まったら、時刻は気にせず本決定一本で出していいと思いますわ。そのために私も仮決定出したんですから。まあ、任せますけどね。 パメラ>>955 ありがとう。私は偽でしたけど、また今度一緒にデザートでも作りましょう。 |
970. 負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
ディタが襲われたのは、皆が白っぽいと思ってたのが明白だったからだろう。 一番狼の隠れ蓑に出来なさそうだからな。 で、羊狂樵狼は無いと思う。常に先に事を進める態度と、今朝の>>948は霊能結果に確信があるから言ってるように見えるから。 ただ、1dのカタリナの素早い騙りは他の狼と話し合ってる暇があったのかが気になる。 |
971. 羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
シスターの考察方法は、村の外から眺める立場ならともかく、当事者として狼を探すには向かないと思いましたわね。少なくとも、この国で受け入れられる方法ではなかったように思いますの。 あれって、終盤人数が減ってきても成立するのかしら。 それと、この国は灰襲撃も多く起きるので、例の条件で定めたfix personが長生きする保証が無く、不安定な気がしますわね。そもそも初めから複数選んではダメなのかしら。 |
973. 負傷兵 シモン 09:19
![]() |
![]() |
なんで白確を襲わなかったのかは、ディタがペーターより狩人っぽく見えたからかディタが狼の誰かを疑っていたから、ってところか。 狂が潜伏してる可能性が高いとは思えず、羊狼樵狼も薄いとは思ってる。 トムが真である確証がとれない以上、占いの結果もあてに できないのが厳しいな。 |
974. 羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
ただ、何時までに前の人が来ない場合に飛ばして発表してよいかどうか、指示を仰ぐべきだったかもしれませんね。それはこちらの手落ちだったとは思いますわ。 ヨアヒム>>958 あら、私はプロローグの最後も初日もあの時間帯にいたじゃありませんの。いなかったのは2日目だけですわ。 「普段来ない」はトーマスさんにだけかかってるのかもしれませんけど。 |
羊飼い カタリナ 09:47
![]() |
![]() |
私の偽COを見れば、パメラ>>953のようにシスター白は気づくものですが、オットーさんが「ジムゾンの発表待ち」などと言ってるのは、私のブラフ(にしても意味ありませんが)を考えたのか、それとも狼が「答え知らない演技」をやりすぎて失敗したのか、どちらでしょうね。 灰狼は誰でしょう。アルビンさんは、灰の仲間狼候補がニコラスさんだけに見えますが、ニコラスさんはトーマスさんと仲間に見えず。残り4人に2狼? |
ならず者 ディーター 10:15
![]() |
![]() |
まぁ正直言うと灰狼の見当はさっぱりと言っていいほどだったし。シモンがちょっと気になるなってぐらい。あと昨日でオットーは白かなー、ってところ。 フリーデル吊りはあまりに票が簡単に入りすぎてるとは思ったんだが、異議を唱えることはできなかったし。 |
ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
モーリッツ>>じいさん、Dカードはそういうもんじゃ・・・って思ったけど路線を変更してカードゲーム風にすれば小さな子供に大人気とかありえそうだし。あ、ちなみにそれクレジットカード機能付きにできるし。 |
975. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
シスター、ディーターさんお疲れ様でした。ディーターさんはいつも食事を用意して下さりありがとうございました。 この後出掛ける予定が入りましたので現在の考察だけ残していきますね。 【トーマスさんの占い結果確認】です。チョコフォンデュうまーです。しかし、トーマスさんからは吊り希望や占い希望を出されていただけに黒出しされなかったのが意外でしたね。 昨日からの流れからして▼占→▼占→▼私、と吊りやすいと考え |
976. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
ると思ったのですが。そんな私に正しく判定が出たことからトーマスさんをやや真視…というのは流石に安直でしょう。 考えると▼トーマスさん判定狼だとしたら「仲間に白出し」と見られて私を道連れに出来ますからね。どちらにしてもここで占われた事は私にとっては痛いですね。これで村は1手消費を促されたわけですし。潜伏狼の寿命を出来る限り延ばしたいようにも見えます。 しかし、少なくともカタリナさんが狼or狂確ですか |
旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
あんまりにも寝過ごしました…ずんださん夜明け近くまでお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。 今見直すと自分の発言危なげですね…(ううん)ログ読んでてきなこさんのスライドにテンションあがった自分がいましたが>>952でぺしょん。流石に無いですか、そうですか。 ではでは、ちょいちょい覗きに来ますが喋るのは19、20時くらいになりそうです。 |
980. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
鳩。ちょっと、仕事して頭冷やした。パメに怒られるかもだけど、現状整理の為、思考置いてく。こっからは、自分の経験則や確定的な物が無くて普段表には、出せないもの。自分黒塗りしそうでイヤだけど、そうも言ってられない。みんな考察の役に立てれば良いんだけど。 |
村長 ヴァルター 14:39
![]() |
![]() |
鳩) どうしても気になって仮眠時間に抜け出してきてしまったよ。 フリとディタはおつかれさん。 ディタは本気であさっての推理してた村側だったのか。狼疑ってすまぬ。 墓下に来たならもう一度冷静に娘青年と羊爺長のやり取りを見直してほしい。そうすれば娘青羊が真っ黒なのが見えるはず。 |
村長 ヴァルター 14:46
![]() |
![]() |
羊は狼に見えるかもしれないけど、たぶん狼偽装してる狂人。しかも初日からほぼ娘青をご主人様予想出来てる切れ者狂人だろうね。 初日娘白と見て絡んだものの、年への不自然な絡みからご主人様予想に切り替わって、娘狼ならほぼ確実に白な年を占い希望に変更。そして娘とのやり取りから長白見切って▼長希望。 羊狼なら娘青を露骨に擁護し過ぎ。 |
村長 ヴァルター 14:47
![]() |
![]() |
今日の判定先出しで偽COも樵の修擁護の無さから修白見切った狂人が、少しでも狼に見られ、村視点で樵真も有る様に見せるための行動。羊狼なら狼視点樵の真狂不明なので逆に羊狂樵狼と見せる行動をするものだ。 樵が旅に白を出したのは、▼羊(白)→▼木(黒)で灰吊り前に樵狼判明するため、偽黒出しては白視されるだけ。白出しすれば仲間囲った疑惑で旅吊れる可能性上がると判断したと予想出来る。 |
村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
娘>>876「修黒だからやりにくいのかと」とかありえんだろ。修黒と知ってる(予想してる)なら少しは修擁護するだろ?樵は全く修擁護していない。 樵が修擁護しなかったのは修白知ってる偽=狼だと考える場面。ここも明らかな娘の黒要素。 ★娘>間違っているのは君の方。そして私の手法を逆手に利用して誘導しているのも黒要素。まあ娘狼なら当然の行動だがね。 |
村長 ヴァルター 14:52
![]() |
![]() |
樵が娘青の二人と盛んに質疑応答を繰り返しているのも、娘青との非仲間印象を作るのが目的だろう。 娘と青はもう余裕の逃げ切り体制だな。後は兵か商辺りをSGにしたい所だろうけど、屋もそろそろ娘青に疑惑を向けそうだから、今日辺りは屋襲撃されそうだね。 しかし娘青羊はこれだけ露骨に黒要素落しまくっているのに、それを拾えたのが爺一人ぐらいの村の推理力ではボロ負けしても当然だろうな。 |
981. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
シモンは、白ぽい。まだ特出した白じゃないけど、堅実で安定感あるただセオリーに近過ぎて感情が見えにくい分、狼側でも出来きてしまう点で、損してそう。僕が出したすり替えの件、返ってくる返答は予測出来てた。見たかったのは、とりつくろいとか、いい逃れ、そらし、逃げ、そういうものが一切ない。ここでパメにつぐ白においた。 |
村長 ヴァルター 15:02
![]() |
![]() |
このゲームは私みたいに推理力だけで狼探しに走ってしまうタイプは向いていない事はよくわかったよ。 それでも今回は白く見せる事を意識してプレイするつもりだったんだがな。娘と青の二人が最初から黒要素落しまくるから、つい狼吊りに走って自分が黒くなってしまったよ。 村の推理力では拾えない黒要素を指摘しても自分が黒く見られるだけ。やはり私みたいな推理一辺倒な人間は一人でログ読んで楽しむだけにするものだろうな。 |
村長 ヴァルター 15:05
![]() |
![]() |
もうこの村に思い残す事もない。 仕事もしばらく忙しい状況が続きそうだし、この村を最後に参加するのは辞めさせてもらうよ。 私の態度が気に入らない人にはすまなかったね。でも私なりにはかなり抑えていたつもりだったのだよ。性格的に私には向いていなかったのだろう。 それでは後は皆で楽しんでくれ。さらば。 |
982. 青年 ヨアヒム 15:09
![]() |
![]() |
ニコラスについては、感想はディタと同じ、悪い意味で色が見えない、取っ掛かりかない。グレ助灰。オットはムズい。緊迫感がないといった次の日のかわりようあすこらへん。じっくりかんがえる。ある瓶、へんこうなし。休憩時間おわり |
983. 青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
ニコラスについては、感想はディタと同じ、悪い意味で色が見えない、取っ掛かりかない。グレ助灰。オットはムズい。緊迫感がないといった次の日のかわりようあすこらへん。じっくりかんがえる。ある瓶、へんこうなし。休憩時間おわり |
985. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
神父様>>979 なるほど、語調から来る印象ですか。それは考えませんでしたわね。ありがとうございます。 その質問については、私の正体を明かさないようにとなると、どう答えましょうね。 偽としての意図の1つ(他にあるかどうかは、今は伏せましょう)は、“真である私”の行動再現です。“真である私”にとっては狂人死亡により発表順の意味は激減していますし、停滞防止の方がはるかに村に利がありますわ。 |
986. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
ニコラスについては、感想はディタと同じ、悪い意味で色が見えない、取っ掛かりかない。グレ助灰。オットはムズい。緊迫感がないといった次の日のかわりようあすこらへん。じっくりかんがえる。ある瓶、へんこうなし。休憩時間おわり |
987. 村娘 パメラ 16:05
![]() |
![]() |
上がってるとは思うんだよ。けどそれだと、私の白打ちが間違ってるってこと。 ヨアは大丈夫な気がする。商黒いと思ってる。見直す必要ありそうなのは屋兵かな。旅樵ももう少し見直すけど。 オトもシモンも発言は白い。けど、リナがヨアとシモンとで結局シモン占うことにしたのが気になってはいる。 オトもテンションが高すぎるのが若干気になってるの。あまりに迷わず▼羊にしたところもね。 また後でね@11 |
988. 羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
ちなみに、トーマスさんが遅れてくることは私には事前には分からない(2狼で打ち合わせていた場合は例外ですわね)のですから、私が元から考えていた作戦であるとするのには無理がありますわね。作戦であるならば、夜明けから発表までの45分間で考えた即興のものであることになりますわ。 ヨアヒム! 鳩に任せている時は、下手に更新すると発言を使ってしまいますわ。もう3回も同じことを言ってしまっていますわよ。 |
木こり トーマス 16:20
![]() |
![]() |
ね、ねむい……。 が、ここで下手なことすると吊られるんで踏ん張らないとだけども。 パメラはド単体考察派だからなぁw 霊抜き狙って抜けたら俺がどっか黒出ししようか……霊抜きが博打な上に、今日の立ち回り失敗出来ないけども。むずいw |
989. 負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
コアタイム来れるか微妙なんで灰考察。 パメラ:昨日と変わらず白より。フリーデルへの白なら頑張れ等の説得は特に白っぽいと感じた。 ヨアヒム:今日は焦っってるのか眠かったからか発言に無駄が多いな。さっきの連投は単に鳩の操作ミスとは思うが。言ってることは筋は通ってると思う。白よりの灰。 |
990. 負傷兵 シモン 16:37
![]() |
![]() |
ニコラス:あいかわらず無色だが、トムが白を出した事がキーだな。>>975でも言ってるが、トムが狼でニコラが白なら黒出ししてとりあえず吊らせるという選択に誘導し、時間が稼げるはずだからな。トムが狂なら単純にわからなかったからとりえず白出した可能性はあり。 って考えるとトムはやはり真狂どちらか。カタリナはますます狼っぽいな。 |
991. 負傷兵 シモン 16:44
![]() |
![]() |
ああ、書いてて抜けてたのに気付いた。 ニコラスが黒だった場合は、トム黒で今日の白だしは充分ありえるかな。でも俺の中ではカタリナは狂はない方向だからなあ。前にも書いたけど騙り2狼も可能性としては薄いと思ってるしな。 ニコラスはもうちょっと判断材料が欲しいな。 |
992. 青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
ニコラスについては、感想はディタと同じ、悪い意味で色が見えない、取っ掛かりかない。グレ助灰。オットはムズい。緊迫感がないといった次の日のかわりようあすこらへん。じっくりかんがえる。ある瓶、へんこうなし。休憩時間おわり |
994. 負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>993 占い2狼と考える根拠はすごい気になるので今夜よろしく。 考察つづき。 アルビン:フリーデルが黒だったら白よりもありえるかと思ったんだけど、これまでの考察もプラスすると、今のところ一番黒っぽいかな。 オットー:昨日のフリーデルかばってカタリナ吊りを押す姿勢は結果から見れば正しかったってことにはなる。でもカタリナ黒の確証があったわけじゃないのにあの必死さはちょっと違和感があるんだよ |
995. 負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
な。フリーデル白も昨日は材料少なかったのに確証があったようにも見える。灰。 で、俺に対して多分皆が気になる事は、カタリナが昨日俺を占い対象にしようとしたことだろう。 結局偽占いの結果も言わなかったが。 1dの些細な発言からトムとの繋がりを疑ってずっと食いついてくるのに違和感があったんだが、占おうとする口実のためだと思ってる。 なんで占おうとするポーズをとったかはわからん。 |
997. 負傷兵 シモン 17:48
![]() |
![]() |
今日カタリナは騙りがばれることはもちろん本人には分かってる、その前にラインが誰かとあるように見せておきたいと考えるはず。 で、白の奴とラインがあるように発言するとわざとらしく見える。だからあえて俺を疑うような動きをして視点がそこに行くように持っていくようにしたのか、と俺は思ってる。 |
998. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
んで、今日はコアタイムにこれないかもしれないんで、一応希望を。 ▼カタリナ●アルビン ▼カタリナは変更しないと思う。 アルビンは発言聞いて考え直す時間があれば検討。 他のみんなの意見も気になるし。@10 |
1003. 木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
オトは昨日から一転してリナ狂の可能性に触れてるな。襲撃って要素からの転身を考えると、狼内で織り込み済みの可能性はある。だが、この辺の分析について詳しく聞いてみないことには邪推の域を出ない。昨日はリナ吊り推してるのが早くて白いかなと思ったが、シスター吊れるだろと思ってた場合については慎重に考えないととは思ってる。ただ、本当にリナ吊れたら俺が放置されてシスターも放置になるだろから、狼戦略としては疑問。 |
1004. 木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
商人の昨日の自由占いについては、俺はごっちゃりしたけど、単純に見ると商人狼だとして自分が占われる可能性を考慮してない姿勢は白いのか?考。昨日はオットーが希望集め気味だったし、俺自身は旅人ロックオン状態だったから、占われないと思ってだったら狼でも言うと思う。商人の微妙なとこは昨日希望出してないとことシスター判らんくらいしか読み取れないとこ。灰に関してそんなんで読めてんのか?って疑問。 |
1006. 木こり トーマス 18:59
![]() |
![]() |
そのまま残さなかった理由とかあれば聞かせてほしい。 ざっくりと読んだ感じ気になったのはこの辺かな。単体に寄り過ぎてる気がしたので、組み合わせの方面からも見てこよう。旅人人だったから、俺のライン考察がたがただけどなorz単体考察もだけどorz カタリナの目玉焼きは丁重に辞して、俺からも晩飯出しとくか。『皆飢エチャウカラね!』それは黙っとけ。っ[カルボナーラ][チキンサラダ] |
木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
7連投辛いw 如何しよう、何か話すこと微妙にない気がw うーんヨアヒ村視点で黒いトコ出しておいたけど、明日正体ばれしたら非ラインになりそうな予感。 でもこしあん切りはそのままライン切りとして取られそうな気しかしないとゆー。 この違いは何だろう……。 |
木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
霊抜きどうするかね、失敗すると1手伸びるが。 リナの色を出さないことで、俺が生き延びて黒出し先吊れれば何とかって感じか。 ただ、俺は先吊りされて灰精査入ると思うから、黒吊れる保障がない。 まぁコレは俺が狼ばれしても同じだけど。 |
1007. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
今日も自由占いでいいと思う。但し、今日は投票でも大丈夫だと思うんだよ。トーマスは真ならみんなの意見聞いて占い先決めてほしいんだよ。けど、考察はしっかり… と言うまでもなかった件。 ☆樵>>1002ヨアの見解についてはもう一度アンカー付きで考察落すつもりだから待ってほしいんだよ。 簡単に言うとね、ヨアは占い師真贋とライン考察メイン。それがよくわからなくなってるから今の状態なんじゃないかなと思うんだよ |
1008. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
オットーについて。違和感を感じた部分あるんだよ。 オトは樵真派だった。結構自分の考えを変えない性質。 リデル庇いはこの点では一致する。けど、樵真意見について>>799でブレ。 ポイントは、「判定割れなかったのがリデル狼ない」と繰り返し主張してたけど、「樵真だろう。リデル白」じゃなかったこと。リデル吊にならなかった場合でもオト狼として、デメリットはないんだよ。だって、昨日はリデル以外の灰に吊りは来な |
木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
[喫煙室] 何か、パメラをいかに騙せるか勝負になってきてる気がする。 俺の中で(ぉぃ どうすっかな、悩ましい立ち位置になっちまった。 二人が何処まで踏ん張れるかが鍵かな……ちと積んできた印象だと不利めかな?楽しんでやってくれればいいんだけど……むぅ。 |
1009. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
いのだから。 この考察は記憶と昨日の自分のメモ見ての考察。3d議事録読み返しで印象変わるかも。でも今日の発言からやっぱりトマ真かなと思うから灰に2狼ってこと。 シモンについて。>>997は納得なんだよ。 カタリナはとても巧い騙りだった(シャレじゃないよっ)ラインが見えるようなことするかなと言うと答えはノー。ラインについてはもっと巧くやると思う。 すると、兵羊偽装ラインでしたの方がしっくり来る@8 |
1010. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
うちのじぃさん鳩、電波途切れて繋がるたびに勝手に前の文章届けに行く罠。仕事中鳩持ち込めないから、休憩過ぎてて焦ってそのまま置いて行ったら、このざまです。お目め汚しすいません。('A`) さて、気を取り直して青>>757でも言ってますがこの日、何らかの取っ掛かりがないと次の日、判定で尼白村白の判定が出ると灰全員材料無しで占も内訳も決定的な材料とぼしく、かなーり苦しくなるのですが、ここでオットーの反応 |
1013. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
動きです。なぜここまで動ける?正直言って兵>>909この意見や神のこちら側から見えない「人狼側のトラブルや意図」の考慮が普通だと思っています。それを完全に無視して、真占の可能性の残る羊をあそこまで▼羊に行くには理由が有ると思います。羊狼尼人を知っていれば、次の日どちらが霊判定出されても、特に羊黒判定が出ればオットーは英雄、黒を吊り上げたからにはほぼ白確。そしてローラー視野の騙り狼は▼で最高の仕事。 |
1014. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
ごめんなさいうちのバカ鳩のせいであと樵の動向からの考察、羊の狼考察や朝のパメとの尼潜伏狂人論全部書き切れません。この推論は、まだまだ弱い部分があって、かなり間違ってるところがあるかもしれません。発言を拾いなおしてきます。検討お願いします。 あと、アルビンの検証をしなおしました、最黒から移します。もう喉と時間が無くて考察は落とせなくてすいません。@1 |
1015. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
この推論、必ず批判的な視点で検証してください。 羊狼の場合、樵真の可能性も有ります。 皆さんからの意見参考にさせてください 【▼カタリナせっと】本決定に対応します。@0 |
青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
パメごめん、占2狼は村長とやりやった時に、もう浮かんでたんだ。村長は強引な黒被せで、譲らない論法はボクやパメみたいな準白多弁を攻撃して、占い吊りになっても白判定で逆に黒視させることが出来る。だからボクはじっと我慢してて丁寧に返した。村長の最後の言動で違うだろうと思った。それでそのまま尼にスイッチ出来た。 |
青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
占3人目11番目coのトーマスの後、最後のCOのあの論法の尼。怪しいと思ったのは、オットーの摩り替えない発言。そして大暴れするオットーと尼の遺言で結構、大きくなった。パメが気にしてた羊のパターンの部分はワザとぼかしに使った。 占内訳を見破ると狼は高確率でその灰を食う。 |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
その為に樵や羊には、内訳を見れて無いフリをして、ぶっちゃけたように演技した。ただ、その意見を出すのにはかなり黒く見られたりする。パメが気付いてくれて良かった。 もしかして、パメも気付いてた?じゃなきゃああも打ち合わせしてみたいにポンポン合わせられないよねw単発発言繰り返す慌てた演技ばれてなきゃ良いけどw もう少しだけ生きたかったけど、もしかしたら今日が最後かもしれない。全部考察を残して行きたかった |
1018. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は少し時間的に余裕が無いので、本決定のみ25時に出したいと思います。 >>1017パメねぇ、ヨアにぃはもう喉枯れちゃってるから返答は出来ないと思うな。 |
1019. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
★初日動向:リナがペタ希望でそれ以外は旅人に集まってる感じかな。旅人希望してんの人ばっかだが……ペタに注目が集まったのは焦点かね。と思ったが、この時点で俺自身もすっきりしたい感はあったから、無理な誘導とかは無かったんじゃないかと思ってる。この辺では狼も村視点で素直に話してたんじゃないかと。 ★二日目動向:商人吊りに集まってる感じかね。ここで挙げてるのがパメラヨアヒシモンか。 |
1020. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
各人の理由はそれぞれ身の丈って感じがするんで、商人黒なら非ライン感。当の商人の動きは取り敢えず回避したくなさそうってとこがうーんって感じだが、あまり深く追求したくない。単体としては>>714はまぁ今後の村の動向を心配してる風でもあり、黒と思ったトコ説得プッシュみたいな姿勢がないのがマイナスだったり。単体だと一番読めなさはあるところかな。 |
1021. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
★三日目動向:ここではシスター吊りを目指しつつ、俺に灰狼を占わせないのが狼視点での方向性か。ここで2dから引っ張ってきたシモンなんだが、結構延々引っ張ってるのが逆に引っ掛かる。ここでのポイントはこの日にシスターを吊るって議論の流れだと思う。シモンは割りとセオリー的なんで、場合によっちゃ占われる可能性を考えたのかも。二日目に方向性決めてたんだろうし、ここで疑う姿勢見せて牽制した……?とかぐるぐるして |
1022. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
きた。ここはもうちょい精査。リナからパメラスルー感があるのはシスターに黒打ったから非ラインて見方になったからか。情報閉鎖?って見方も出来るが邪推域。パメラ単体はどーっしても俺黒視無理矢理じゃね?って思えるとこあったんで警戒したくなっちまうんだが、>>1007とかは対話したいって気持ちが汲める、今日も主張が真っ直ぐなのは芯のある考察だと思う。俺の考えは後述。 |
1024. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
もう少し言葉割くと、ヨアヒ自身が商人の視点漏れを指摘して気にされなかった→自分のディの見方は視点漏れと違うって主張ではなく、商人の視点漏れ疑惑について問うた→擦り付けたかった?って意味で言ったんだが。 >>816はリナ真派ならその主張は通るが、そうではなさそうって読み取ったから、何故俺偽起点なのか判らないってことだ。昨日も説明したが、それでも「黒塗り」か?ここ聞きたかった。 |
1025. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
>>1008オットー考だが、あの時点でリナ吊りになったとして狼判定が出る。俺は放置の方向になるだろう。その中でオットー自身が言った論でシスターがほぼ白になって吊れない。しかも論が突飛だから、注目は集め易いだろう。その中で、あの早さで言えるのはやっぱ白いと思うけど。 ああ、ごっちゃりしてきた……orzちと喉使い過ぎた。温存しつつ頭冷やしてもっぺん考える@4 |
木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
各日動向は水増しだよな……まぁ、いいか。 明日の方策どうしよっか。 俺切り捨てと占い師の振りしてるのと、どっちがやり易そうかね? 俺の占い師の振りも大分ぼろぼろになってるけどw |
1026. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
>>1018ん。それは「しくしく」って言ってるくらいにはわかってる。 ぶっちゃけると、「敵ながら」って単純に考えて視点漏れ?そんな簡単に出るものかなというのと、今まで白いと思ってたヨアからだからいまだに戸惑い中。 今日も白要素と思えるの拾えるし。ただ、私がオト疑い出してからの屋疑いはちょっと胡散臭い。けど、内容読むと納得の範囲なんだよね。 簡単に判断しちゃいけない気がして、明日喉復活してからやり取 |
少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
勘で白だと思う人→娘、青、屋。他は、兵が灰色。旅、商が黒より。(占い結果考慮せず) 木、羊両方狼側だったら負けるな…そもそも余裕ないよね。今日は確実に狼吊らなきゃいけない。吊り→羊は動かないだろうな。でももし狂だった場合負ける…?あぁ…2日目は占い→商で吊り→長で行くべきだった気がする…。占いはもう機能していない。自由占いでいいかな…。 |
1027. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
りしたい気がするんだよ。 ☆>>1023「僕の考察読んで理解しても気を抜いてない」が私やディタの正体わかってない村側の警戒心に思ったんだよ。「ボク人が見えてるのかな」これもね。そしてその警戒心は自分=白に基づくものと思ったんだよ。 後、トマ黒視は、比較の問題だけど、リナがリデル黒基点考察してて違和感なかった。リデル黒く見えた。トマの私黒視理由が納得いかなかった。これらから黒視したんだよ@4 |
木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
8>6>4>Eでリナ狼(狂)バレしなければ、先に黒出し吊るのも出来るか?いや、先ず俺吊りになって6人:2−4 黒出し人間を先に吊れればいいけど、先にみたらんかこしあん吊られたら、そこと黒ラインで俺の真偽が問われるってとこかな。 みたらん先に吊られて村終わってない時点で俺偽はばれるけど、俺真視が残っててくれれば吊られない可能性はある。ただ単体考察ごーごー!な村だから、薄い援護にしかならないと思う。 |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
霊襲撃通ればって仮定で話してたかな。 ただ、狩人が居たら多分霊鉄板だから、1手増える&明日目出度く俺は狼劇場コースw 1手増やしたくないならペタ狙いか灰…ってまだ食えるっけ? 2狼騙り論とか出てるから世論的に霊護衛率は高まってる、と思う多分。 |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
トマは▼羊で黒確するような偽に見えないんだよ。狂人でここまでやってたらすごい。真だと思ってる。 あっぶな。思いっきり霊生きてる前提考察じゃない。 たぶん今日こそジム襲撃と思うんだよ。ジム鉄板継続。 |
木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
霊生きてない場合、俺視点狼は1吊れててあと灰に2匹。 俺吊りで黒黒白片片灰灰灰の盤面になって、片白みたらんが吊られると、黒黒片灰灰灰だけど実際は黒灰灰灰灰灰かな?6人時点ならまだバレないか? 霊がいてみたらん吊られちゃったら流石にばれるけど。 |
木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
ダメだ、手数計算苦手w 違う、6人時点でみたらん吊られて終わらなければばれる。 8人時点で既に黒出してる奴が吊れなくて(かつ人吊り)、6人時点でみたらん吊られて終わらなければ偽ばれ、かな? |
老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
もどったのじゃ~。 シスター、はっちゃけておるのΣ(‾□‾;)というか両立できるのがすごいの~ ヴァルター、お仕事お疲れさまじゃ。忙しい時や疲れてる時に人からきつい事言われると堪えるからの~。心身共に落ち着いて対話出来るようになるまで、ここを見ないほうがええかもしれんのじゃ。無理せんようにの~ |
老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
ディーター>確かにシモンが気になるの~。何かを隠してる感じがするのじゃ。それがどちらかわからんのじゃが。 Dカードってそっちのカードだったのじゃな…じぃちゃん騙されたのじゃ。シクシク |
老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
娘青両狼はなさそーな気がしてきたの~。悩ましいの。 まぁ今日は▼羊でほぼ決まっておるので、狼側も意見調整な感じなのかの~。 果たして狼は占真贋ついておるのかの~。 明日は樵が白判定出して生き残りに賭けてくるor狂人COかの~。下手に偽黒は出せない状況になっておるの。 |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
ヨアヒが言ってた「1d決定●占:ペタ消極的反対」ってとこが、理論部分弱めだから人が見えてて、白とは言ったけどそれはポーズで占いたいって狼心理が透けてる、ってやつ。 いや、ヨアヒはここまで言ってないから解釈違うかもだけど、そんな意図で言ったのかなと俺は受け取ったかな。 まぁ初日だから人でも言うと思うけど。 |
ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
帰ったし。 モーリッツ>>いや、ホントは襲撃された奴のスタンプを作っていくっていうブラックなジョークをやろうかと思ってたんだけどすっかり忘れてたし。しかも出した瞬間食われて宙ぶらりんという実に中途半端なネタになっちまったし。墓下で何かに進化させるし。 つかフリーデルのモードチェンジっぷりにびびったし。もはや豹変のレベルだし。 |
1029. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
【判定確認】白だったか・・・。でも正直修のことはよく分からなくて考察できると思ってなかったから、斑出た以上吊ったことを後悔するっていうのはあんまりないかな。ここ黒で負けるのもあれだし。 あと、ディーター襲撃は単純に白っぽいと思われてたことと、狩狙いってことだと思う。 そういえば僕が疑われてた気がするから、襲撃して僕に疑いを向けようとしたとかもあるかも(少し考えすぎかもしれないけど)。 |
1030. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
修の発言が狂アピと言ってる人がいたけど、この状況で潜狂の狂アピってメリットなくない?とは思った。まあメリットなくても修だからしちゃったってことが言いたかったのかもしれないけど。修は可能性を書き出して、それに対して、「そのケースの理由」を考えてただけだと思う。 娘>1dの年の発言を読み返してもらえれば「なんとなく白い」と僕が言ってるのも分かるかも。逆に自分が白いと思ってるといってるところ占いに反対 |
1032. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
老真の場合 1.老真・羊狂・樵狼・旅白・灰狼2、2.老真・羊狼・樵狂・旅白・灰狼2 3.老真・羊狂・樵狼・旅黒・灰狼1、4.老真・羊狼・樵狂・旅黒・灰狼1 a.老真・羊狼・樵狼・旅黒・灰狼0、b.老真・羊狼・樵狼・旅白・灰狼1 老狂の場合:5.老狂・羊狼・樵真・旅白・灰狼2 |
木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
まぁ突付き易くはあるかなw パメラが言ってるのは、庇ったと言うほど庇ってない(消極的でしかない反対だった)のに、人をリスク冒して庇ってるよ!(=狼なら疑われてまで庇わないよね?)って主張したように見えたのが白アピに見えたのかなって感じ。 っと、発言見えたwパメラとは”対話”してった方が白視貰えるかもだからがんば! |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
ディーター、おかえりなのじゃ。 なるほど、そーゆー使い道じゃったのか。襲撃されたものの貯金を引き出せるのじゃな…ってワシの貯金が危ないのじゃ!!! シスターは僧衣を脱ぐと性格が変わるのかの~。ジムゾンもこのシスターを見たらびっくりじゃろうてw ディーターの今のところの予想を聞いてみたいのじゃ~、勘でいいのでの。余裕があったらお願いするのじゃ♪ |
1033. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
1.は囲い、2.は狂誤爆しなかった、3.はライン切り、4.は狂誤爆、5.は旅白。 3.なら霊は樵または旅を吊るまで残されると思うから、霊が狩COなどで狼から狩が抜かれたのが分かってる状況でも襲撃がこなかったりしたら3.を疑ったほうがいいかもしれない。 a.b.の場合も明日までは襲撃してこないと思う。 (どちらの場合も普通にGJ避けもあるのでそこまでは襲撃は参考にならないと思うけど) |
1034. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
ひとつ気になったのが、なんでカタリナが偽CO同然のことを神の発表の前に言ってるかだけど、これは2つのケースが考えられて、 ・「狼で結果を知ってたから」←でも、そう考えるとあまりにもカタリナがドジすぎる気がする ・狂人で修白で自分が何もしなくても偽だとばれる方に賭けた(修黒だと両偽がばれるけど狂人視点だとそれほどの問題ではないと判断した←どうせ賭けなくても神が生きてるから自分先吊りだと狼含めたローラ |
1035. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
神が生きてるから自分先吊りだと狼含めたローラーになるから) これのどちらかだと思う。 で、どっちだって話だけど、前者はカタリナにしてはあまりにもドジすぎるから後者かなとも思ったけど、確率的に狼が狂の2倍あるからイーブンくらい。で、カタリナは偽確定だから先に吊りたい。 |
1036. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
青>2騙りで老襲撃が変って言ってたけど、別に変じゃないと思う。確かに、一番最初に狼吊った方がロラ手が2手も浮くから、ロラストップになりやすいだろうけど、真占い師が結果発表し続けることになるし、2手目が狼でも止める場合もあるから、普通に老襲撃はありえると思う。しかもそのときは判定割れてなかったんだし。占真狂狼とすると、その時点では狼視点で真狂区別付いてなかったんだから、村視点では狂襲撃の可能性もわり |
1037. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
可能性もわりと(単純確率で半分)あって、1人残しでも人放置しやすいだろうし(手数にもよるけど)。しかも真占い師を一発で確実に食えるんだから。 娘>どうやって投票COするの? |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
そういや今回狩人予想とか全くしてなかたし。 なんとなくだけどアルビンかなぁ。 モーリッツ>>貯金機能まで付けるとは凄いカードになりつつあるし。便利だけどその一枚失ったら大変なことになりそうだし。狼予想は一匹はシモンとして他はどうだろうなぁ。やけにパメラが俺白プッシュしてたのは気になるけど愛ゆえとうぬぼれておくし。あとはアルビンかなぁ。ニコラスはなんとなく白な気がしてきた。 |
1039. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
が見えているのかを明日にでも教えて頂きたいです。>皆さんも オットー:うーん、正直よくわからない人…ログ読んでるつもりなのですが…。とりあえず今日気になったところは>>951。今までの攻防から狼陣営をどのような性格に見てますか?またカタリナさんとトーマスさんの性格をどう思っているのか聞きたいと思います。 |
老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
ディーター>返答ありがとうなのじゃ。シモンは確かに微妙なのじゃよな~…非狩:青<娘<屋<旅商<兵:狩なのじゃが、旅商くらいなら狩人でもおかしくないのじゃ。 アルビンはフリーデルにちょっと思考が似ておるかもしれんの、全ての可能性を並列に並べてから思考スタートのあたりが。 |
1040. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
フリーデルの遺体を埋葬してきました…。さて.. ★トーマス,あなたの3dのログを見ると▼尼回避向けの発言が比較的蛋白で,灰考察に終始しているように見えるのですが,尼▼が大勢過ぎて,諦めモードだった? ★アルビン>>1034の後者(狂人で修白で自分が何もしなくても...)のメリットが分からないのですが,なんなのでしょうか? |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
還ってきたなりぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆今日とか昨日とかのうめき見てて思ったけど、モーたまは年の功をさっ引いても優しいし超ほーよーりょくあるんでしね☆もはや抱かれても良いレベルだお(*´Д`)ハァハァ でぃたぁんも fixぱそん 蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻☆ 少しは絞殺もするお☆ |
シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
ぁーでも絞殺の前に墓下からゾンビとして這い出して、旧教会の影の森で「大丈夫v見てるのは、月と神様だけだから☆ミ」とかほざきながらちちくりあってる糞dqnの車のボンネットにいきなり乗っかって死ぬ程怖がらせてくりゅ☆ikinaritidinndenakaoresityae☆ |
1043. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
アルビンさん>>1033 一般的には、狼が仲間の狼に白判定を出して守ることを「囲い」と言うと思いますわ。よって、囲いは3とaですわね。 次に「狂誤爆」とは、狂人占い師が狼に黒判定を出すことです。今回はトーマスさんは白判定を出しているので、誤爆と呼ばれる組み合わせはありませんわ。 [カタリナは後ろで鍋が噴いていることに気づいていない。] |
老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
フリデール>このログはずっと残るのじゃw危ない発言は気を付けるのじゃwあとワシは優しいわけではないのじゃ~。 「月と神様と…尼が見てる?」って怖いわーww 神様もエロなのじゃの…(*ノ▽ノ*) |
老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
[モーリッツはこっそり鍋の火を止めた] あぶないあぶない…またご飯お預けになってしまうところじゃったの… パメラの[のび切ったカップラーメン]はディーターに任せるのじゃ。若い者はいっぱい食べるのじゃ~。 わしはトーマスの[カルボナーラ]を頂くのじゃ。もぎゅもぎゅ。チキンサラダは鶏肉を使った料理じゃの…と言う事は明日はコンニャク料理かの~♪ |
シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
モーたま>はぁい(οωο)ノ じゃぁ 「あとモーたま、Dカードって、52+1枚一組のカードゲームで1枚だけある「CっていうかもはやDww」カードを引くと、両手を大きくD字にして顔を中央に入れて「でぃーー(οωο)ーー!」ってするげぇむのことだとあてくし思ってたけど違うの(οωο)?」っていう書き掛けのうめきは自重するね☆ |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
しかしヴァルターもなかなか辛口だし。考察やら考え方はいいのにちょっと損してる気がするし。批判ぐらいならまだしも全否定ぐらいまでいくとさすがに他の人の評価も下がるし。人間褒められれば嬉しいし、批判されるとたとえ正論でも反発したくなりたくなるもんだし。もちっと冷静になってみることもたまにはいいんじゃないかと思うし。 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
シスター>あぶないwどんなゲームなのかさっぱりわからんのじゃが何となく危ない気がするのじゃw ディーター、お主も見てないでシスターの口をふさぐのじゃwこのままじゃとワシらまで捕まるわいw |
シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
[表ver]ええっと、私の下らないうめきには、喉に余裕がある時以外は突っ込みを入れて下さらなくて結構ですから..w 私も考察を開始しますわ。(ただ、書き込めるのは明日になってしまうかもしれませんが..。というか、明日墓下に来られる方の反応が楽しみ+怖いですわw) |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
まぁ楽しいのが一番じゃな(´∀` )表に居る時は一瞬たりとも気が抜けんが、墓下は気楽が一番じゃ~ 今日はもう大きな動きはないじゃろう。明日に期待じゃの。 ジムゾンがどんどん鋭くなってくれているのが頼もしいのじゃ。 |
老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
[表ver]尼「喉に余裕がある時以外は突っ込みを入れて下さらなくて結構ですから..w」つまり、喉に余裕がある限り突っ込めと言う事じゃな?! [素ver]すまんwもともとネタ発言好きなのじゃよ。つい突っ込み入れたくなってしまうのじゃw今回は能力者ということで自粛したがのw 表にいるみんなは神経擦り減らして頑張ってくれてるのじゃ。みんな頑張って欲しいの~ |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
カップラーメンずるずる。 しかしパメラのカップラーメンはさすがただの料理の枠に収まらないスペックだし。 麺が延びすぎて墓下まで延々伸びてくるし。 フリーデル>>墓下ならある程度のところまでは何やったってno problemだし。っていうか早めにこっち来た場合ここではっちゃけてないと後で後悔すること多いし。 |
1047. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
【決定了解】リナ、お菓子作り、またやりましょうね♪ >>1044それはおじいちゃんがペタ君を狼と思ってのことだとしたら納得いってしまうの。 真なら普通に。狂なら狼と思って。狼なら印象稼ぎ。どれでもありえるから他の発言との関連で判断と思った。 おじいちゃんは羊狼で固定した考察が多くて、灰考察全体にないの。 トマは今日の必死に見極めようとしてるのが、まだ灰狼見つけてない真っぽいと思った@1 |
1050. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
本決定見ましたわ。反対したところで特に意味も無いでしょうし、受け入れますわ。皆さま、明日からも頑張って下さいね。これは陣営問わずですわよ。 パメラ>ええ、お墓の下か、事件が終わった後に、またお菓子作りましょう。 神父様>あら。リクエストできるほど詳しくないのですけれど、それじゃあお言葉に甘えて、オススメの物をお願いしますわ。 |
木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
>>10362騙りで爺さん襲撃ないだろは多分俺な気がwヨアヒは寧ろ爺さん襲撃で納得って感じだったはず。 ここ突っ込んで平気かなー。 方針に拠るかな、真の振り続けるなら拾いたいけど、偽バレするなら放置しよかなとか。 |
老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
決定出たようじゃな~。ディーターお疲れ様なのじゃ。 ミツコ(腹話術練習用)『ディーターはパメラにご執心のようダヨ』 まぁあのカップラーメンを食べきるくらいじゃからのぉ…フリーデルに見つからないように祈るのじゃ。(−人− さて、わしも寝るかの~。 |
老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
襲撃は年or神なのじゃが。性格予想からすると年襲撃なのじゃがの。狼が樵の真贋ついているか?&神が樵を疑っている、この2点からどちらに転ぶかちょっと想像がつかんの。羊の内訳隠す意味でも神襲撃が通ったらベストじゃの。 じゃが昨日の者襲撃を考えると、弱気な狼像が浮かび上がるのじゃ。GJ出ると1手変わるのでの。予想は年襲撃、兵娘羊+樵かの~。 まぁ、ワシの予想は良く外すのじゃw |
老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
旅狼なら樵襲撃はあるじゃろうな。可能性は少なめじゃがの。 青はちょっとよくわからんの…発言に穴があるのじゃが娘青両狼が考えにくくなってきたのじゃ。少なくとも片方には居ると思うのじゃがの。両狼ももちろんあり得るのじゃ。 狩人次第じゃの~。明日はどうなっておるんじゃろうか( ´∀`)楽しみじゃ |
老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
よし、最終予想。年襲撃でたぶん当たるはずじゃ。 樵の真贋がついてない状態で、もし樵真だったら神を残しておいたほうが安全じゃからの。羊の内訳はばれるのじゃが、狼有利な現状なので1手増やす無理はしたくないはずじゃ。樵が信用取っておるからの、老真と思ってもそこは割り切れないと思うのじゃ。 さて、寝る寝る詐欺はここまでじゃ~。皆、おやすみなのじゃ^^ノ |
木こり トーマス 01:59
![]() |
![]() |
何となく仮想狼は俺ヨアヒオットーになるかな。 ヨアとはライン切り気味でオットーはあやふやな白視。 ヨアヒ単体の生命力頼み&オットーは単独感&リナ吊り理論でこんな狼いねーだろー打法。 シモンは狼の打算がなさ過ぎて突っ込みどころ微妙にないし、パメラは最早シャイニングホワイトすぎる。 |
1055. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
昨日までのことを振り返っていたら、面白い事に気が付きました。 先程アルビンさんに「狂誤爆」の意味が違うのではと言いましたが、アルビンさんが言っている「狂誤爆」は、パターンとの対応を考えるに「狂人が本来とは違う判定を出すこと」ですわね。 そしてディーターも>>777で同じように「狂人誤爆」を使っていますわね。昨日はここの意味が通じなかったので、すっきりしましたわ。 これは2人のライン要素ですわね。 |
負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
喉あまってるから考察もうちょいしたいけど、ログさかのぼって読み直す気力が・・・ねむい。 関係ないけど皆の自分への評価、淡々としてるってあるけど、そんなつもりはあんまり無いんだけどな。セオリー重視はしかたない。それ以外の手段ってまだ方法知らないから。 |
負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
カタリナ・・・最後だからとりあえず適当に喋ってるのか? ディタとのライン要素ってそれはギャグのつもりなのか? かく乱のつもり・・・はないか。なんつーか、ほんとに食えない人だな。 |
木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
[喫煙室] すまん、きなこ。不覚にも和んだw うーん、白視の仕方というか、ラインの繋げ方旨いなー。 いや、きなこにラインってあり得ないんだけど、どう喋るとどういう印象が付くのか、みたいなのが判ってるというか。 明日霊襲撃で倣うべきなんだろうけど、決心が付かない……。占い師やりきる方が勝ち筋な気はしてるんだけど。 |
木こり トーマス 02:57
![]() |
![]() |
おおーい。 こしあん&みたらんやーい。 ディ狩考察びみょに自信ない&灰先にするなら何処がいいか判らないでペタにしてるけども。 二人は如何したい?と、朝方にでも見れるよに置いとくよ。 |
木こり トーマス 03:41
![]() |
![]() |
おお、二人とも起きてたwそして流石兄弟w 霊抜ければあやふやにできるんだけど、抜けなかった場合吊り手1手増えるのがきついねー。 まぁそれはペタでGJでも同じだけどw ペタ食いでGJされるのと霊でGJされるのだと、狩の傾向が判るって意味で違うかな? 1手増える覚悟で霊抜き狙うメリットを二人が見てれば検討した方がいいし、そうでないなら無難にペタ襲撃かなーって感じで考えてるかな。 |
旅人 ニコラス 03:54
![]() |
![]() |
ふむー。正直ペタくんよりは霊のがGJ率高そうですねー今後は狼か狂か村人かが重要な局面ですし狩が残ってるなら普通に霊守るかと。 でも、私の心情的にはかなり霊食べたいんでディタさん狩or狩先ペタを願いながら霊行ってみたいですね。私が占われているので私の霊判定をうやむやにしたいための霊襲撃、とか考えそうですが。狼が何匹いるのか性格に分からなくなるのは皆さんの推理を撹乱するというメリットが大きいかなと。 |
木こり トーマス 04:06
![]() |
![]() |
まぁ霊狙って抜けたら確かに大きいね。 抜けなくて1手増えても、まぁ現状が割りとジリ貧ではあるかなとちと思ってたりしてるし。 こしあんのペタ襲撃は、確かに安全策ではあるかな。ただ、明日には霊か狩ぽい灰かを決めるって流れになるかなと。 んー悩むw(よしよしされつつ |
木こり トーマス 04:13
![]() |
![]() |
んー逆に俺狼バレすれば、多分明日は俺吊りになるから、若干村が思考停止するかなとは思う。 俺が占い師として生きるなら、若しかしたらこしあん吊りに行く可能性高いs(ぉぃ 行かない場合、ちょっと無理出るとは思う。ヨアヒ辺りに黒出すつもりではあるけど。 |
羊飼い カタリナ 05:51
![]() |
![]() |
狂人思考開示 今朝私が偽確定を確信して動くことができたのは、シスターが狼ならば私も神父様も襲撃されていないのが不自然だからです。また、朝の独り言でも少し触れましたが、トーマスさんがきちんと判定を出したことも、トーマスさんではなく私が偽確定するという(弱いですが)判断材料になります。 ですから、別に勘や賭けで動いたわけではありませんのよ。>アルビンさん 灰狼予想は、お墓の下まで持ち越しですわね…。 |
1057. 羊飼い カタリナ 06:13
![]() |
![]() |
おはようございます。 先に偽確定するような偽判定を狼から出してくるとは思えない、狂人だろう、という意見を1人や2人言うかと思ったので仮決定は自由投票にしてみたのですけど、不要でしたわね。 そしてよく考えると、自由投票では最大4人いる狼側が神父様に票を合わせ、占い師への票が3:3や4:2になるなどの可能性があり、まずいですわね。これは本当に朝は気づいていませんでしたわ。ごめんなさいね、ペーター。 |
1058. 羊飼い カタリナ 06:13
![]() |
![]() |
ペーターも神父様も、まとめ役をするのは慣れていないと思いますが、分からないことや不安なことがあったら、ちゃんと皆を頼って下さいね。村人はもちろん、敵同士とは言え狼だって、あなたたちに協力してくれますわ。 …ええ、占い師への自由投票なんて言った私が言えることでもないのですけど。いや、わざとではありませんでしたのよ。本当に気づいてなかったんですの。 [どこからかトーストの焦げるにおいがする。] |
1059. 羊飼い カタリナ 06:14
次の日へ
![]() |
![]() |
もうすぐ処刑されるのですわね。お墓の下へ行くと、私もお化け屋敷のお化けの仲間入りということになるのかしら。 人狼神よ、我らにご加護を。 そして、私と一緒にお墓に来てもらうのは、そうですね。…あなたです。 |
広告