プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、4票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、4票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、村長 ヴァルター を占った。
村長 ヴァルター は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター の 11 名。
895. 村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
【ヴァルターは人間かも】あ、うー…。ごめんかも。自分の目で白確認できてよかったかも。 今回はネタカットかも。 私は【●長▼農】 最終代替案、長は黒視してるので従ったかも。でも▼はニコには悪いけど独自の判断で動かせて貰ったの。霊ロラ発動と解釈したかも。偽要素の多く見えるのはヤコ。もしもアルが高度な騙りだとしても、ところどころヤコ真霊だとしたら違和感がある発言を看過できなかった。 |
村長 ヴァルター 02:16
![]() |
![]() |
何でリーザが死体になってるの、お願い誰か教えて ごめん正直もうどうしたらいいのかさっぱり判らなくなってしまったんだけど、村騙りが3人でまとめ役がこれとかこの村厳しすぎるよ。 |
898. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
妙狩CO確認。アルビン投票。アルビンお疲れさん。シモンが暗黒。状況確認。リーザお疲れさん。パメラの高速判定確認。つーかリーザさんアンタって子は! 判定見たら寝る☆ 限界。 |
899. 旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
狩人が旅立った可能性が高いが…此処まで村騙り(?)が続いた村だけに、一概に決めつけも出来ないだろう。リズ、アル、不甲斐無い纏め役で申し訳ない。お疲れさまでした。 【狩対抗が要れば第一声CO】【昨日投票先を第一声CO】【占い師は極力02:20結果CO】でお願いする。 |
900. 青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
さて、ここにある( †┏┛人狼神┗┓† )は、人狼が祭っている神様の祭壇だよ。村長がもし人狼でないならば、僕と一緒に踏む事が出来るはず。こんな風にね…(ゲシ!ゲシ!) 長「すまん、あまりこういう事は好きではないが…」 [村長はさりげなく祭壇を拝んだ] ちょっと、ちょっと~!! 【ヴァルターは人狼だよ】 |
行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
……疲れ…ました……泣いても…いいですよね…… …緑の…スナフキンみたいな…人の……問題点は…【目に入った議事しか読んでない】事に…尽きます……決定理由が…前日の…カオスとか……見てない……どうみても…… ……シモンさんを…めぐる…ゴタゴタを見て……シモンさんを…判定に…掛けない……理由がない…… |
901. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
リーザ狩人ってマジデスカ!!偽っぽいと思ったけど念の為▼兵に変更したけど… レジ>ニコラスには悪いけどパメラを霊と勘違いしている時点で議事録読んでないのはあきらかだったから何故その意見に固執するのか分からない。昨日の決定回りのレジーナは正直黒く見えた。 ニコ>決定は結論だけでなく理由を明確に提示して欲しい。霊ローラーだからって霊の人が納得できるわけもなく検討してほしいはず。 エルナ>喉残せって正直 |
904. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
妙の狩COは…ブラフと信じたいかも。 でもリザ狩は、ちょっと思うところがあるの。うわ、襲撃されてる…妙人確定。いやな予感がするかもだけど、狩ブラフに決まってるかも。リザはやれる子なの。 アル吊りは、痛いかも。狼を探す姿勢とか、ガンガン前に出ていつ霊ロラがはじまる前に狼を探すとか、アルクラスに先にいかれるのはきついかも。ヤコは霊ロラで消える前に狼探す意気込みがまずが薄い。 リザちゃんブラフ感謝。 |
神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
商>ちょっとね、真偽どちらにしてもかわいそうだとは思いました。兵は昨日吊るべきだと思いましたね。なんというか黒ばかりでよくわかりません。っ[ハンカチ] これで涙拭いてくださいね? |
905. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
占いは妙が狩COしたので已む無く長に合わせたよ。娘もここ占ってる可能性高かったしね。 吊りはやっぱり昨日の兵の反応が黒かったから兵に投票した。 ちなみに僕が▼妙に反対してた理由は妙狩っぽいって思ってたから。占いなら偽黒で狩地雷もあるかと思った。 妙狩思ったのは、占の見極めが考察の基点になってた点と自由占い希望からね。 しかし長黒出て焦ったよ~ |
908. 老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】【爺はアルビン投票】 ヴァルがパンダか。パメ真かのう、これは。>>904のアルビン真視とか同意じゃしのう。票ばらけるの怖かったから▼アルビンにしたが、つりたかったのはヤコブの方じゃしの。今日は▼ヤコブ一択じゃろう。1狼退治確定させるのが重要…。リザについてはノーコメント。 |
909. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
ヨアからの長黒確認かも。 村の皆さんには、ヴァルの黒を襲うとしていた私がいうのも恥ずかしいけど、昨日長吊り反対や長白を強く信じた自分を思い出してほしいかも。 私は長のような潜伏タイプを黒く見るところがあったけど、皆さんの目のほうが正しかったの。自分の見る目を信じて、ヴァルターさんを白と見た発言箇所や白理由を掘り下げて欲しい。自分の目を信じてほしいかも。 落ち着いて昨日の議事を読んでくるかも。 |
行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
……ぐすぐす……ありがとうございます……僕だと…暗く…なるので……菜切り………取ってきます…… ってわけで、大分生命力が削られたわけだけど。ってかさ、ボク…八月末に寄る予定村の為にリハビリでこの村来たんだよね。あと一日は生きられると思ってたんだけどな。 |
910. 村長 ヴァルター 02:33
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 ヨアヒム偽ね。今日後だしで黒出しているのと、初日のロケットCOから狂人だろ。 投票はしかたがないからアルビンにしたよ。 正直いろいろ疲れたよ。とりあえず寝させてくれ。 |
911. 仕立て屋 エルナ 02:33
![]() |
![]() |
ALL>昨日の決定はともかく、変更直前までいるんだから第一声投票先COくらいささっとするっスよー! >>901 想定外のことのための@5では? ニコ君、今日のまとめはもう少し事前に根回しするといいと思うっスよぉ ヤコ君は今日は表まとめっスかー もうなんかねよっかなーまた明日考えよ、ちょっと疲れたっス。ヴァル君のコメント一応待ってるんスけどね |
912. 宿屋の女主人 レジーナ 02:35
![]() |
![]() |
【長斑】【アタシは▼商】【ヤコ→商黒】確認 修>>901▼娘はさすがに許容してないよ!ただ霊ロラがどうのこうの言っていたから勘違いだとはわかっただろ?そこ間違ったの許せないのは理解できるが、スタンドプレーは関心しない。 ★旅、頑張れ!これこそ人狼BBS!疑心暗鬼もいいところ!自分の意見が第一番!楽しめたよ!今日も宜しく! |
913. 青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
僕はやっぱり娘狼だと思うね。 パメラの速攻白出しは僕から黒出る事がわかっていて、僕が後出し黒で狂っぽく見せるための演出だったと思う。昨日は占先襲撃なのにきっちり時間守った事を考えればすぐに理解出来るんじゃないかな? 長へのいきなりの吊り希望とかも、たぶんライン切り狙いだったんじゃないだろうか? とりあえずアルとリズはお疲れ様。リズには上手く擁護出来なくてごめん。 |
神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
妙>昨日て兵に入れたんですよね?私も兵に入れたので誰かが嘘をついてるんですよ。票数あいませんし。 商>正直入った村が悪かった気もします。村視点霊ロラは早いですし、狼探しに積極的ですから普通は吊ろうとは思わないと思いますね。 |
914. 負傷兵 シモン 02:38
![]() |
![]() |
【狩co回さないのに賛成】言われてみりゃあそこでcoして「回避じゃない」っておかしいもんな。リズごめん。 俺はこの寝落ち癖から狩でないことは見抜かれてたし、どうせ吊られるなら役に立ちたいと思って反射的に非coしちまった。ちなみに投票は自殺票。 ヨアから村長への黒把握。真視から白視に黒でたけどもうなにも驚かないかも。 |
行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
参加者はもう決まってるんだけど。20戦以上と15戦以下のタッグ戦の村なんだ~。……現実逃避じゃないよ? 女将さんは論点がずれてますよ。「娘吊りに賛成したかどうか」ではなく「娘吊りを言ってるあたり緑のスナフキンみたいな人が議事を読んでないってのはわかるだろうに」という話です。 |
915. 農夫 ヤコブ 02:40
![]() |
![]() |
【ヴァルターのパンダ判定確認だよ】 これは…予想外だね。昨日の決定回りの発言とか白っぽいと思ってたし。ヴァルターの今日の発言にもよるけど、できれば霊ロラ完遂前に一手この色を見させてほしい気持ちはあるよ。 旅>>899>僕の投票先は多分▼シモン。▼アルビンと二択で迷ったけど、やっぱりあんな形での霊ロラ開始は嫌だなと思ってぎりぎりにパッション的に変えたのが多分通ったと思う。 |
916. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
■1襲撃絞殺 ■2占い師絞殺 ■3霊能者絞殺 ■4今日の●▼ 狩人は己の考えるままに行動して頂きたい為COを強制とはしません。が、奇数村でもあり占い師の盾になるとの思考からCOは有効と考える。 しかし皆遅くまで本当にお疲れ様。自分は2日目寝たが(苦笑 今日は河井英里のScarborough Fairでも聞きながら寝ようか。 |
神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
商>私はまだ2戦目、平均寿命3日です。…旅忙しいんでしょうか。でも前回の村確定霊能突然死で負けたので…仕方ないと諦めてます。……なんか、もうこの村推理できません。 妙>ww娘嘘ついてるなら、昨日シモンに入れた三人が墓下ですよww |
917. 仕立て屋 エルナ 02:46
![]() |
![]() |
おっヴァルさんきたっすね。 ヨア君の説だと娘狼=農狂っスね >>912 これを見てもう一発言使う気になったっス。ニコ君、結果として霊ロラはちょっと残念っスけど、私は昨日みたいなドタバタ好きっスよ>< とりあえず私はこの場でCOする狩ではないっスよー 今度こそお休みっス、明日冷えた頭で変更直前のとこ見直すっス お休みっスー |
919. 老人 モーリッツ 02:47
![]() |
![]() |
■1、襲撃考察は…狼から見てリズが狩に見えたからじゃないかの?なんせCOしてるし…。残してSGにするよりGJが怖かったとか。ここは「ですよねー」と言ったところじゃ。疲れたので考察は起きてからするぞい。 |
負傷兵 シモン 02:48
![]() |
![]() |
さあさあいらっしゃいいらっしゃい、活きのいい凹みシモンが入荷したよ! べっこり凹んだ天然物、この凹みっぷりはなかなか無いよ! 漬け物に、土下座焼きに、一匹どうだい? 安いよ安いよー! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:50
![]() |
![]() |
まぁ面白かったのは本当、服は白でいいかな 尼も行動は好ましくないが、村騙りの経歴からするとおかしい行動ではないように感じる。やっぱ白 カオスカオスカオスカオスカオスカオスカオスカオスカオスカオスカオスカ カオスカオスゲームだからね!楽しんでなんぼ!たまに口調が変わるのは中の人がディータみたいなおっさんだから |
920. 青年 ヨアヒム 02:51
![]() |
![]() |
アルは昨日の決定前後の動きは真らしかったと思う。 逆にヤコは対抗吊り決定なのに、異論唱えるだけで代案すら出さなかったのはマイナス。娘狼予想から農狂も充分考えられそうだね。 だけど長に白黒どっちだすのかは見てみたい。 あと兵の人柱も仕事し損ねた狂臭いのが何ともね。撤回を非狂要素としてるけど、兵なら何でもありそう。 灰にまだ狼いるなら▼妙希望にいそうな気がするよ。 |
青年 ヨアヒム 02:54
![]() |
![]() |
もちろん、僕の狙いも、今日●修▼長でなんとかフリにまとめ乗っ取らせて、そこで▼娘で決め打ち勝利狙いだよ。 ただフリが僕をどこまで狼と信じるか、また僕がどれだけ村側から信用得られるかが勝負だね。 実際は旅がまとめ役だし、かなり難しいとは思うけど… |
行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
[宝飾刀を手にしている] それにしても…羊飼いと神父の昨日のやり取りを見ておると、なにやら神襲撃違和感ないとか……文化の違いかのう?戦歴だけはやたら長いのじゃが…占先襲撃を行った事がないのでな |
行商人 アルビン 03:05
![]() |
![]() |
リズ>……喰い殺される…それは悪夢じゃな。 [刀二持ち替えた] 神>ニコ動てあれ短期じゃない?狼時初日で真見抜けるし、見抜くの失敗しても狂塗りうまくいけば勝てるし、占特攻してGJ出されても大体狩透けるんで、そっちのが好き。 |
神父 ジムゾン 03:13
![]() |
![]() |
妙>狼のコスプレして耳生やせばおk いや、このままでは私のが萌え死に…… 商>元短期出身だからかな、初日で狩見抜けちゃうしね。ただ妙は気付かなかった。…まぁ、安全策じゃないですか?Fと違って灰多めに噛めるようですし |
農夫 ヤコブ 03:17
![]() |
![]() |
霊判定さっさと出さなかったのは失敗したなと思ってる。何か書き添えようとか思ったのが間違いの元だね… 長>>910の雰囲気はちょっと狼っぽさ感じる。発言の遅れも軽く仲間と相談してから出てきたようにも見えるかな。 普通に寝不足で頭回ってない自覚あるから今日は寝るね。 |
青年 ヨアヒム 03:28
![]() |
![]() |
了解。メロンはマイペースな感じだから、それほど黒くは感じないけど、▼妙に動いてた点で真視点の僕からは黒く見えちゃうかな。 村長はまさか偽黒出されると思ってなくて頭が反応出来なかったんだろうね。 おやすみ。ゆっくり寝てね。 |
922. 青年 ヨアヒム 03:46
![]() |
![]() |
ざっと見回した感じでは、妙放置なのは娘,商,老,服,旅の5人。旅は既に白だし。娘の擁護は白出る事知ってて真アピ?他は白いかな。 妙を黒とまでは思わず盤面整理で仕方なくな感じなのは、屋,宿,農の三人。屋宿は素直な感じで自然な範囲?農はSGも見てた風だけど、疑い方がちょっとSG臭い感じで微黒。 強く吊りに動いてたのは長修の二人で長は黒。修がやっぱり黒い。兵は理由なしで判断不能。 暫定【●修▼長】ね。 |
924. 青年 ヨアヒム 03:53
![]() |
![]() |
それで僕を真視してる理由が疑問だったんだけど、僕は>>151で初心者狩に向けてアドバイスしてたんだよね。だから彼女が狩なら、あれで僕を頼りにしたいと感じたんじゃないかなって。 だから僕もなんとか妙吊りの流れを回避させようと頑張ったんだけどね。 ちなみに念のために言っておくけど、狩探してるから狼側とか言わないでね。僕偽なら気付いてても言わないし、妙吊り許容してるから。 今日はここまで。おやすみー |
925. 青年 ヨアヒム 04:13
![]() |
![]() |
やっぱり農は偽でも狂だな。修が占狼霊狂説出してたんだし、娘狂農狼だったなら農は商に白出しして占真狼をアピる場面だと思うんだよね。 【村側の人は>>913で指摘した、娘の発表タイミングについてよく考えてみてね!】 あ、それと●修希望は修白判れば安心してまとめ任せられるってのも大きいって事を追加しておくよ。@12 |
行商人 アルビン 07:57
![]() |
![]() |
……青狂と…思ってました…… …2dの…最初に…喰われるような事を…言いつつ………初日の…案に…対する…弁明を…してたあたりで……演説臭いと……。…ついでに…霊に…かまけ…すぎ……娘狼視…なのに……。 …兵占…嫌がった…あたりも……狂と…思いました……一番…占いたくない…相手…です………昨日…僕が…提示した……兵占メリットを…参照…… |
行商人 アルビン 08:01
![]() |
![]() |
…今日も…狩が…喰われた可能性…高い(というか「ほぼ」)状態で……農の判定…気になるから…残して…斑吊るは……偽臭い…と…思いました……。…斑放置は……延命を…狙えます…。 …自分が…喰われれば…斑を…吊れ……対抗が…喰われれば…延命……狩落ちたと…思うなら……霊ロラ…斑放置の…方が…良手…… …襲撃懸念との…ズレ…… |
行商人 アルビン 08:23
![]() |
![]() |
……なんか…また…悔しく…なって…きました………神父さん…胸…貸してください……少し…泣きます……。 ……シモンさん…からは……護りますので……と…いいますか……シモンさんは…吊りますので…… |
行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
……ああ…念のため……リナさんや…リズちゃんの…胸は……借りられないので……神父さんに…。…僕も…こんなんですが…一応…男…なので……女性の…胸借りて…泣くのは…… …僕にも…プライドが…ありますしね…。……生きて…いたかった…です……不完全…燃焼です……一黒も…見れずに…死ぬとか…。……霊をロラの…餌にしか…見てない…奴なんて…滅べばいい……決め打てない…役職では…あるけど…ロラの餌では…ない |
行商人 アルビン 09:33
![]() |
![]() |
…ちなみに…農兵屋が…狼…予想…第一位……でした…… …屋は…兵の…撤回が主……。……考察…温度…神白判明で……兵への…ものが…濃い割に…神占希望で…浮いて見えた……兵白なら…思い違い…なので…スルー…してましたが…… …休み…ですので……泳ぎに…行って…きます……暑くて…死にそう…です…… |
926. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
★パメラ>何故フライング判定したの?ヨア狂なら安心して黒出せるのに ★ヨアヒム>パメラがフライング判定した後即判定出さなかったのは何故? 現状▼はヤコブ固定で、占い師は自由占いを希望。理由は狼は占い師内訳に関わらず真占い師の位置を把握している。ヨアヒム偽の場合▼長でパメラ襲撃が最悪なので一手様子見の手。自由占は統一●で●先が白の場合●先襲撃でライン戦挑まれたら情報増えないから。 |
927. 負傷兵 シモン 12:49
![]() |
![]() |
ふ~んふふ~んふ~んすかーぼろーふぇー♪ 黒引いたヨアのほうが待ちきれなくて早く出すなら心情としてわからんでもないけど白だしパメがフライングは不思議。説明希望。 今日村長吊ってもラインが繋がらない以上先にヤコブ吊りたいな。アルより偽だと思ってるし。ラインねじられたら混乱するし。二日かけてじっくり村長見たいのと襲撃も見たい(とかいってるとニコ食いで終わりそうだけど) |
青年 ヨアヒム 13:39
![]() |
![]() |
ありゃー、パメラの狼チックな行動で、フリがまた娘狼?と思い直しちゃったぽいねえ… それともきちんと村視点で正着を提示しておく事でまとめする時の信用を重視した? しかし村人騙しながら狂人に狼と認識させないといけないなんて、普通に狼やる以上にきついって! もう修狂でも面倒だから喰って片付けたくなってきたよ。 |
928. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
■1.[娘]狼>>狂 今日のフライング判定がほぼ決め手。それに霊がどちらも狂臭い。 ■2[商]狂>真>狼 [農]狂>真>狼 よく考えたら商>>888の自投票も狂臭いんだよね。真ならあれだけ兵ロックしてた以上、僕の本決定に同意して▼兵する場面。そうすれば▼兵になった可能性は高い。自ら霊機能破壊するとか、真の行動に見えない。農も今日の判定遅れなど含めて単独臭抜群。こっちも偽なら出遅れ狂だろうね。 |
青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
あー、確かにレモンの事も真視してるっぽいね。 パメラが極端に商真視してた分、狂視点で娘商ラインに見えるよねえ… つか、僕がいくら狂に対して狼アピしても、真がそれ以上に狼臭い行動するから手に追えないw |
行商人 アルビン 14:13
![]() |
![]() |
[刀を研いでいる] せっかく割れたんだし…もっと、こう、活発にならんものかな。霊削れた状態だから素直に喜べないのはあるだろうけど。一応、情報は、増えたんだしさ。 青>狂だから仕方ないんだろうが、なにその結果論。兵吊りなんねーよ、妙狩CO前じゃ。妙狩COあったから妙吊らないように決定に出てた俺投票なんじゃないか |
行商人 アルビン 14:20
![]() |
![]() |
つーか農偽視の視点漏れ乙。 長吊って農の判定気になるのに、俺には狂の可能性残るのか。俺は真狼でしかあり得ないんだが…誰か気づかないかな。 死んでる分、言われ放題モードなんだよな…。吊られたんだし仕方ないが。言い返してえ…… |
青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
昨日の時点で商非狂視が圧倒的だったから、白出しじゃ即偽決め打たれると思ってたけど、狂との連携図るなら、世論の偽視を気にする事無く白出しの方がよかったみたいだね。 これは修の意図をきちんと読み取れなかった僕の方のミスだね。 ここは素直に謝っておこう。フリ、ごめん。 |
929. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
★>ALL 今日狩COを回さない以上、【以降狩COは一切認めず、CO有っても吊る事】(狼に狩回避させるな) まぁ昨日のリズの行動からブラフとか有り得ないし、襲撃されてまで真と認められない心境を考えると僕は胸が痛くなるよ。 ☆修>>926 僕は自分の本決定に従ったまでだよ。霊判定との兼ね合いあるしね。昨日の占先襲撃は霊にも白判るからフライングしただけ。 |
行商人 アルビン 14:35
![]() |
![]() |
ttp://zeror.ifdef.jp/uranai/top.htm 暇つぶしに占いやってみた。ちなみに俺は山頭火、結構あってる気はする(プライド高すぎるんで折れた方がいいとか。 と、自分が大荒れしそうになる前に喉を使いつぶす作戦に出てみる。 |
行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
襲撃がリズなんで、昨日リズ投票した奴いるなら、そいつは白だと思うんだが…名乗り出そうにないな。 リズ>殆どの奴は本心ではリズ真だと思ってるんじゃないか? 狩人の存在臭わせとけば占が生き残るかもしれないという期待から、リズ偽の可能性を言うだけで |
神父 ジムゾン 14:47
![]() |
![]() |
私が狼でしたら正直妙は吊れるポジションだったから襲撃せずに偽狩に仕立て上げて吊ることもできたような気がするんですけどね。 アルビンさん……。大丈夫ですよ。なんというか気の毒で仕方ありません。ミスリード要因多すぎるような気もしますし……アルビンさん、私でよければいつでも大丈夫ですので元気出してくださいね。 |
行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
俺が狼なら仲間次第。村騙り二人のうち兵が仲間なら襲撃、修が仲間なら偽にしたてあげる。修の村騙りは狩人の可能性あるしな。 他が仲間なら…先に占特攻をしかけ、抜けたら非対抗で様子見、抜けなかったら対抗を考えつつ占考察がGJ先と逆真視してる灰を落とす。 |
930. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
それから昨日▼商にした人は黒いと思ってる。今日▼斑でラインを見れなくなったのも、霊機能を破壊したから。 霊真狂なら斑吊りで狂誤爆の可能性もあったし、早期霊狂ロラは狼にとって最善手だからね。 それを考えると堂々と一人霊吊りを希望してた老はかなり白いね。老は狼の長と互いに最白で見合ってた事も狼同士で出来るとは思いにくく、その点も加味して白決め打っていいかも。 ★>▼商の人はこの件、詳細説明求む。 |
931. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
■4.●は一旦保留 ▼長 ▼長は譲れない。村視点でもよほど長が白く見られない限り、明日は間違いなく吊りになるだろう。ならば片霊でも判定は村の情報として増えるはず。まだ農真の可能性も残ってるし、農白出しなら僕視点農偽確定。 ■5.襲撃考察 普通に狩襲撃だね。狼としては長占いだったので僕を襲撃したかったろうけど、妙は青真視。まず確実に護衛されてて抜けない。已む無く狩襲撃せざるを得なかった。 |
933. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
■残りの喉はLW探しに使いたいから、長黒要素指摘は簡単にしておくよ。 ・青>>629で指摘したけど、狂霊は難しい→占真狂予想なのに、3CO目を非狂要素として娘真視。仲間を真視したいが故にうっかりやっちゃった矛盾だったみたいだね。 ・狩の妙を強く攻撃。他灰は放置。 ・黒判定を受けても驚いてない→黒出るの知ってたから。 ・少ない根拠で【狂断定】。後出し黒は狼でも出せる。襲撃前提で狂印象つける狙いかと。 |
行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
俺(山頭火)から見た神父(長流水)は「感情がぶつかりがち」だそうだ。そういや俺は神父黒視で、神父は俺偽視だったな… …これ全員分やって考察と相性照らし合わせたら面白そうだ@1 |
青年 ヨアヒム 15:33
![]() |
![]() |
>レモン ここからはレモンも僕真視に切り替えてほしい。じゃないとフリに僕狼伝わっても、レモン狼が伝わらない可能性が大きいから。 青真に変える理由は、赤でも感じた娘の狼チックな点を素直に出して、そこを機軸に僕考察もして結論出していくと自然な思考の流れになると思うよ。 |
935. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
信用負けしてることは把握していたかも。だから死ぬ可能性を高いから、せめて黒白見極めて情報を残したいと議事洗い直しに集中していたかも。面目ないかも。 見落とし発見かも。 ☆フリ3d>>777 初日にヨアのCOを見たときに狂>狼>霊と判断。霊潜伏を前面に出してるのが霊を考えたくなったかも。一応最後まで待って4CO積めるかもと考えたけど、レアケース考慮より3COにして話を進めたほうがメリットかも。 |
936. 青年 ヨアヒム 16:11
![]() |
![]() |
■0.まとめ役について提案 狼の長を鬼ヅモしてくれた事は感謝するけど、僕は旅まとめに反対。 自分の言った決定時間も守らず、追加議題がどう決定に反映されてるのかも不明。議事録もまともに読んでるとは思えないのに、独断決定出して満足な説明もなし。これなら多数決の方がまし。 でもそれでは狼の票操作も問題なので【修を今日の●前提で推薦する】 修は黒く見てるけど、白ならまとめに最適と思う。 |
937. 村娘 パメラ 16:12
![]() |
![]() |
■2占師考察 今日のヨアが私の勘違いを攻撃することにのどを割いてるのが、灰に触れてあまり狼不利なことにならないようにしている狂人的な動きに見えるかも。狼なら霊機能が壊れているので気にせずにSG作ったり積極的に無駄釣りのために動くと思うかも。狂要素強め。 黒が見えたのに長からライン考察せずに私への攻撃を優先してるのが狼から占真贋が判明して明日死ぬかもな占師心理とズレるの。 次は夜かも。 |
行商人 アルビン 16:23
![]() |
![]() |
青は、自視点狼の長が「襲撃にそなえて青を狂塗りされてる」とか言う癖に「修の占判定出る前提」て。真なら1狼見つけた時点で自由占する欲はないんかな?……まあ、モリあたりが突っ込むだろうが。 娘も…その言葉そのまま娘に返ってくるぞー…。青程のエラーはしてないが。 青視点娘狼を前提に考えるなら両狼ケース以外は俺真なんだが…。とにかく娘狼にしたいんだろうか。というラスト発言@0 |
青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
そうそう。言い忘れちゃったけど、村長には偽黒出しちゃってごめんね。 散々村騙りが出て混乱させられた上に、まとめ役があれじゃ本当に疲れちゃうよね。 そんな状況で黒出ししちゃったのは凄く悪いなって思うんだけど、村長に黒出ししないと、他に後二人も仮想狼候補作るのきつかったの。 やっぱりこの村は特に村側にきついよね… |
938. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
青>>936 まとめ役にもどかしい気持ちを持ってるのは分かるしそれは偽だったら持たない、持っても薄い感情だからヨアヒム真っぽく感じてる。でも印象悪くなるから気をつけて。先人よりw 今日はまとめ役なんていらないわ。▼ヤコブで決めるとすれば●先をどうするか。ヨアヒム視点の▼長は却下。ヨアヒム真で▼長してもヤコブは偽なら判定どっちでも出せるから情報にならない。▼長以外ならヨア以外の襲撃の可能性あるし |
青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
お、フリに青狼は確実に伝わったみたいだね。 たぶんメロン狼も伝わったみたいだけど、僕が襲撃されない事による疑問視を避ける事を優先して考えたのかな? まぁ確かにこの状況じゃ、やっぱりメロン放置で▼長は青真決め打ちに近いから、修が▼長の決定出したら修狂見抜かれるリスクもあるか。 |
農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
今日は少し早めに戻れたよ。 確かに僕がアルビンに白出してたら…だったね。そもそもアルビン先吊りが想定外すぎたよ、昨日の霊ロラ開始以前に(笑) フリーデルはああ言ってるけど、宿服屋あたりはニコラスが▼ヴァルターで決定出したら割と従うんじゃないかな?昨日から▼ヴァルター言ってたニコラスに密かに期待しつつ、今日は表では普通の灰考察メインで頑張ってみるつもりだよ。 |
青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
フリさんは僕の中身に気付いてるっぽい? もしかしてG100村前哨戦に参加してた人の一人かな? だとしたら誰だろう? 雰囲気としてはG100村のシスターに似てるから、tapさん? 発言傾向はlunasぽいけど雰囲気が違う? |
青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
レモンもメロンもおつかれさまー ほんと、いきなり▼商になるとは思わなかったから、きちんと狂との連携考えた作戦立てられなかったね。 確かにニコが決定出す場合は▼長もありそうだけど、最初に自分から「霊ロラ」って言ってたから、ロラ完遂すると思うけど…この人も斜め上の決定出すからなぁ。 |
青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
それにレモンの長白視って、思考がわかりやすい&作為を感じないってだけで、具体的な白要素のない、主観的感覚だけでしょ? 逆に客観的事実として、狩COして襲撃された妙にロックオンで他灰は皆白視で狼探す姿勢なし。 その前提で青>>933で指摘した黒要素(反応遅れは旅のせいだから黒要素指摘したくない)と、娘のフライング→後出し狂断定で十分黒く見えると思うけどな。 |
939. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
|旅|青娘|農|長兵修老宿服屋|†羊商▲神妙 |白|占占|霊|斑灰灰灰灰灰灰|†白霊▲白狩 ただいま。今朝は顔出しそこねたからいま内訳表貼っておくね。今日はよく冷えた[プリンスメロン]がたくさんあるからみなさんでどうぞ。 墓下にも差し入れだよ。[ほうれん草のおひたし] ちょっとログ読み込んでから考察出していくけど、今日は伸びが悪いね…霊ロラ前提の思考停止とか勘弁してほしいんだけど。 |
青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
わぁ~[夕張メロン]だぁ!いただきまーす! おいしいよぉ~(涙) なるほどねー。確かにメロンは畑で作るもんね。 そう言えば狼陣営って男ばかり3人でむさかったね。僕は女の子で入ればよかったな。(こんなでも一応中身は女の子だよ) |
農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
あらら、狼全員中身女の子なのね(笑) 僕の中の人も年代は黙秘したいお年頃だけどさ… 狂人のCNか。色的にはブルーハワイだけど、あの御しがたさはもっと変わったのにしてやりたい(笑)ミルきんとか。 |
青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
なんと!狼3人揃って中身♀とか(笑) フリさん、御しがたいは凄く同意(笑) 「ミルきん」て、ミルク金時の略だよね?確かにあの癖の強さを表現するには最適かも! って事で【仮決定:ミルきん】 |
940. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
戻ってきたがあまり伸びちょらんのう…。 んで寝る前は、「狩抜き後に黒出しとか偽乙、ヴァルター吊らせねぇぇぇ」思って、そのつもりで議事録読み直してきたんだが… ちょい青真長黒もあるのかと悩んでみたり…いざ黒が出ると悩むぞい。昨日のアンフェア吊りとかは引っかかるのよな。 |
941. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
1日目:灰考察大変と戦術論分かんない発言、気楽さは白だけど初日の灰考察とかかなりしっかりしてて説得力ある。これは得意でも大変ってのはあるから矛盾ではないの。 2日目:>>460、アルビン真視してる自分からするとちょっと指摘強すぎるかのう。シモンに質問→なんとなく分かった+「悪いがやっぱり吊り」経験論から白と感じてるのであれば●でもよさそう。 3日目:アンフェアはやっぱり違和感。初心者アピって吊り逃 |
942. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
れ、なら黒いかもしれんが、「初心者吊りしようとしている」って主張は初心者COとは違うわけで、ペナルティに吊るほどの発言には思えんの。 んで今日の斑判定受けては、ちょい落ち着きすぎというか「偽黒来た、返り討ちにしてやるぞ」ってな気合が見えんのよな。…決定周りでごたごたあったし疲れるのは分かるしあくまで爺の感覚だけど。 そんちょのネックは疑い先が黒視からじゃない(村騙りノイズ等)のと、そこ●より▼当て |
943. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
てるのが、判断難しいの。白視は発言がするする入るシンクロ具合故じゃが、疑い先疑い具合はそうでもないかもと思いなおした。あれなのよなー…灰全体的に白くて残り灰から2狼ってのもちょいと気になるポイント。 もうちょいやり取りして考えたいの。黒受けての発言も注視したいし。 |
青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
【本決定:ミルきん】 以後、狂人にはミルきんのCNを使いましょう! 二人とも一応青偽も踏まえて灰狼探し(質問飛ばし含む)してね。 それからあまり余裕のある姿勢を見せると違和感見られるかもしれないから気をつけて。 |
944. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
■2、パメラ 昨日の保護占い説明反応できなかったのはすまんのじゃ。今日の占い考察で触れようと思っちょった。 結論としては、保護占いは有効だと思うがそれは序盤だけだと思うので賛同できん。んで、占い機能破壊ない初回占いで●屋で黒狙いなのよな。不慣れからの白探しと保護重視とはちょいずれとらんか?自分に襲撃くるかも、とか対抗が割りやすい状態で保護占いはやはり真視点に見えんの … |
945. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
うわ、人いないっスねー。昨日に引き続き日付変更直前にピーちくパーちくやるつもりっスか 今日の吊りはヤコ君かヴァル君ってとこっスかねーヴァル君喋んないしヤコ君表作ってくれるし、正直▼長でいいと思うっスね。▼農も必要だとは思うっスけど んで村長は夜明けから単品黒なのに、ヨア君が今日人っぽすぎて困るって感じっスねー。やっぱり▼農っスね とりあえずにこ君、今日は頼むっスよ |
950. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムの今日の態度でおかしいのは、娘狼霊農真狂と主張しているということは、狼陣営長娘?+農というところまでいくはずなのにその視点での考察をちゃんと落としていない。 ヨアヒムに賛成するのは癪だけど、ニコラスまとめ役降板は賛成。昨日みたいになるなら多数決か自由占い自由投票のほうがまし。 >>918.フリーデルそれわしに対する質問? だとしても正直何故か真占いがわしの事を狼だと勘違いしたとしか見えない |
951. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
んだが。わしのリーザ評が怪しいとの事だったが別にわしはおかしいこと言ったつもりはないし。 駄目だな、ごめんヨアヒムの発言追っかけるのに時間かけすぎた。今から灰に目を向けるの間に合うか疑わしい。 そして初期に疑ったジムゾンとリーザが両白で灰狼がさっぱり読めん。@13 |
953. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
ぐったりただいまかも。 訂正かも。青考察>>937、ヨアのスキルなら私の信用を攻撃せずとも坦々と長のライン考察を落として真アピしていればで青狂の仕事を果たしてたかも。青が襲われても青真が高まりミスリードできるし。 自身の信用を落としてまでこっちの占信用の削りにきたのは青狼だからかもと思えたかも。その場合、灰考察をぼかすのはライン隠し。青狼なら農狂。青狂強めで見てたけどこれって狼>狂あるかも。 |
954. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
■1襲撃絞殺 リズちゃんの狙い通りっスかね。最初っからこれを狙ったあのキャラだったのかなっと思うっス。いい仕事したと思うっス ■2占い師絞殺 秩序を乱しまくり嵐まくり霊狂人説を唱え黒だししたヨア君は、狩COしたリズが食べられて狩の安否が怪しくなったために、狼に狂人アピールっスかーとか思ったり思わなかったり。対するパメちゃんはおっとりしてるっスねー ■3霊能者絞殺 今更霊能者について、気にすることは |
955. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
(>>952続き)のは違和感じゃ。リズ抜かれたし判定見れるかも微妙な状況じゃないかと…。ここはマイナス要素じゃのう。 決めうちはまだ無理。 真 青>>娘 で見てる。 ヴァルきたー!ざっと読んで気になったのは白と見切ったならむしろ吊ったり偽黒出したくならんか、狂人ならってとこだけど、頷けるポイントもあるのう。 |
956. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
はなにもないかなとは思うっスけど ■4今日の●▼ 現状●修▼農でお願いしとくっス 今日はちょっとお疲れなので日付変更までは頑張るっスけど、なんていうか疲れる争いするのは嫌っスー モリじぃ>へんたいきもいちかよるなっス!このボケ老人、へんたい、ばかばかばかー |
957. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
★【私はニコのまとめに従うかも】 私吊りとか絶叫物だったけど霊ロラのまちがいだし、ニコの▼長は昨日の判断として賛同できるかも(霊ロラでアルからはじめたのは残念だけど)。というか同時発表は苦手だといってるのに全然聞かないヨアの意見のほうがやってられないかも。ばかー! 一応ニコは決定に●と▼にした理由をつければそれで問題ないかも。シジミサンドイッチもぐもぐかも。 |
老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
エルナの反応が可愛い!!(ムハーっ) 黒塗り度弱いかなあ…ミルきんから見たらどうなんだろう…。 ヴァルはこの発言作って連投が準備してたっぽくて黒いって世論にならないかな、どうかなー |
958. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
占がお互いをお互いに狼だという・・・おい真占い師、冷静に考えるっスよ、最悪のケースを考えるのもいいっスけど。 今更ながら>>936のヨア君案に関しては、反対しておくっス。狼の可能性大で昨日村を混乱させた上にミスリードした人にまとめを任せるんスか、あんまり理解できない感覚っスね ニコ君にはそろそろ顔出して欲しいっすけどね |
959. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
☆モリ>>944 不慣れ保護はあくまで方針かも。 初日占いは絶対に判定を見れる占いなので黒狙い有利。羊占い希望時は、村の雰囲気や占い当てておいたほうが明日結果見れて、白確定になったら羊SG者が浮かんできたりなど情報メリットあり。手数得はいうまでもないなの。 そういったいろいろを考えた最善としてリナ占いを希望したかも。私の中では、F国よりG国的な手数詰めを考慮していると理解して欲しいかも。 |
961. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
わしもニコラスがまとめ役として信頼できないから、ニコラスの降板には賛成だが、代役がフリーデルっていうのは賛成できんなかなりロックオン体質でしかもミスリードやっちゃったしな。まとめ役として適任というヨアヒムの感性が理解できん。 |
962. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
>>モーリッツ そこはわしもよくわからんのだが、庇ってあのどさくさに紛れて●にしてパンダにするつもりだったという可能性もあるかな、庇ったのはただ吊りされるよりパンダにして吊った方が有用だと思ったのではないか。 あと正直2-2は基本真狂-真狼だろっていうわしのなかのセオリーが古いのかもしれんな。ちょっとヨアヒム狼の線も考えてみるがやっぱ今日の後出しとかみると狂に見える。 |
964. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
パメラ>>959 序盤で保護しつつ灰狭め黒狙いのが精度上がりそうとか、そもそも白確定なることが難しくなる=偽黒出されたら保護どころかSG一直線とかやっぱり賛同は出来んのじゃが、一応パメラの考え方としては把握じゃ。 【爺はニコラスに従うぞい】 さて灰考察じゃ。なんかそっちから黒っ!?ってので喉使いすぎた…。 |
965. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
青真の視点だと、 「昨日の兵の反応が黒い」「兵吊り投票」→「そんちょ黒発覚」→「兵がどこでもありそう」という思考の流れ。 どこでもありそうというのは、兵狼の可能性も見出してるってことだよね。なのに兵狼パターンでの思考が出ないのが引っかかるかな。 僕が青の立場なら、長兵両狼セットで考えてみたりするんだけど。 |
966. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
んて思ってなかったっスよ。むしろ▼兵の人に文句を言いたい なんか今更っスけど、今日狩CO回しちゃってもいいかもしれないっスね、今日以降だと信じてもらえなさそうっスし さて、だんだん盛り上がってきたっスね、もう寝てしまいそうでつらいっすけど、灰考察はやるっス |
967. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
兵-発言少ないっスーもっと頑張って欲しいっス。面白系村人で見てきたっスけど、あんまり面白いことしないっスねー 屋-自然体、現状突っ込みなし。占対象にするのはありだとは思うっスね、昨日の反応とかみてると 修-狼だったら、こんなに派手に暴れるのかとか疑問はあるっスけど、吊り手が余ってるならささっと吊ってしまいたいと思ったりもするっスねー 老-えっちすけっちわんたっち。無難な老人、占ってもいいっすけど今 |
968. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
日じゃなくてもいいっスね、急ぎじゃないっス 宿-考え方すっきりしてるっス。しばらくはこの人疑うのやめるっス、ここまで疑い出したら私疲れるっスからねー。まとめ云々に関して、言い感じの人っス。ニコ君不在時まとめを預けるならここじゃないっスかね。もっともニコ君がまとめやり遂げるのが一番いいんっスけどね いつの間にか灰も減って灰考察楽になったっスねー。 |
972. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
どう見ても僕は序盤からアルビンに信頼負けしてた自覚あるし、もし霊ロラの流れになってたら先に吊られたのは僕だったと思う。昨日の本決定▼アルビンだって意外すぎたし…ニコラスが僕真視してたのか、単にアルビンが先に目に付いただけかはわからないけど。 方向性を煽ってみたけど誰も乗らなかったから無難方面に切り替えたのかも?とか、疑惑浮上中なんだけど。 ★このあたりの思考の変化の説明を聞かせてほしいな。 @14 |
974. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
やっぱ今見ても>>887シモン黒いなー。今日の投票結果見たら▼兵入れといても良かった気がするけど、後の祭りか。機転の利かない自分が憎い。 というかこれ見て兵村はないよーって思ったの僕だけだったりするんだろうか。 なんかモリ以上に空気になってる気がするパン屋。 裸エプロンになれば注目浴びるかな。 |
975. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
ニコラスに非が無いわけじゃない、ただ3d仮決定にしたって理由を言う前に猛反発を見て意見を変えている。 このあたりで目立ってたフリーデルについてだが、アタシは白だと思う。スタンドプレーは関心しないし、アタシが白確まとめなら今日吊ってやりたいくらい敵視している。 ただしフリーデルの「村騙り」という経歴と今回の「暴挙」は不自然ではない、村のためになると思っての行動ならアタシの修像と一致している。 |
977. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
村長については、昨日の決定に対する憤慨と疲労感は飲み込める。村でも狼でも同じ反応っぽい。 それでも>>894は浮くというか、感情が把握できない。どうにでもなーれって何に対してなのかなーとか。 そんちょが村人なら、白確定の可能性もあるんだから、その時村長が纏め役に代われば良いじゃんーって思ったんだけど、 そういう思考が出てこないのは、ニコラス相手に疲れていたという部分を差し引いても狼っぽく映ったり |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
フリーデルの感想いってたらニコラスの感想が中途半端だよ! ニコラスまとめについて:結論を言うと今日もやってもらいと思っている。ただしニコラスが忙しくて満足な時間を取れない状態ならばその旨をみんなに伝えて誰かに任せればいいと思う。 掘り返したくはないが、昨日のことで失った信用もあるので、仮決定などに理由を付ける位はしておくれ!白確の思考提示って微妙だがしょうがないよ! |
980. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
・フリ 今日はまだどう見てるか見えないの…。昨日のは爺も決定納得できなかったんで気持ちは分かる。「両白なら吊れ」はアピっぽくもあるが、少なくともリズは白だし狼なら言いにくいんでないかの。ライン切りの可能性はあるかと思ってたんだがのう。その場合はシモンとの可能性は残ってるが、両狼で村騙り騙りというのも…。白寄り。 |
982. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
信用する・しないの問題は有利不利だけではなく、納得の度合もあるだろう。本日も時間的に過程が抜けている訳だが、『不利なんだから~しよう』とはなかなかいえない。笑うなら笑えよ狼。 【仮決定00:30、本決定01:00でお願いする】 |
983. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
☆>>978パメラ 思考経路が追いやすく、そこに不自然さが感じられなかったからの。矛盾や違和感拾えなくて最白じゃった。で、▼ヴァルとか出て尚更「いや白いだろうー!」って気分で夜明けて、まさかのパンダで長白=娘真?って咄嗟に思ったの。 で、一旦睡眠挟んで落ち着いたら悩み出したといった所じゃの。 |
984. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
正直言ってニコラスについて別に否定したいという訳ではないからそのあたりについては誤解なきよう。 白確が自分の好きなようにするのが嫌という流れで共有者がなくなったものだと私は思ってる。共有者が権力を持って共有者ゲーでみんながおいてきぼりというのが共有の持つ弊害。Gで16人になっても共有居ないということは確白だからといって1人に責任を負わさない、権力を持たさないって流れなのに何故みんなニコラスが間違っ |
985. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
てても従おうとするの? ニコラスも一参加者なんだから議論に参加するべきだと思うわ。説得もゲームの1つ。権力を奮いたいわけじゃないでしょ?みんなの輪の中に参加したいでしょ? ちなみに私が確白じゃないからミスリードだから戦力外、村騙りだからとりあえず吊りという意見でそう思ってるかといわれれば、ちょっと切なくなりつつYES(´;ω;`) エルナは頭固いなという印象。>>975のレジの私の人物像考察につ |
987. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
私はまとめ役が思考隠しするのは賛成派。だけど思考隠しはその村が容認できるかできないかで決めたほうがいい。この村は思考隠しのまとめに耐えられないと思うから、ニコは決定に理由をつけたほうが進行しやすいかも。 ■4●シモン▼ヤコブ シモンさんの>>887が黒いのは同感。黒すぎるのが一回転して白だとしても不思議じゃない位。議論で見極めるとかそんな段階を超えてる人も多そうだし占い。ヤコは偽霊と見てるから。 |
988. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
いては的を射ている。あの場を取りまとめられる立場って全員狼の可能性あるんだから、誰かが先導に立ってまとめるのって難しい。 私には背負うものがないし▼のリスクでで信用を前借りしてまとめようと思っただけ。 ★ニコ まとめ役は決定までは議論を活発化させるために思考開示は伏せても良いけど(仮に最初に▼農って言ってしまうと農の発言引き出せない。)決定については理由を言って納得してもらわないといけない。これだ |
990. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
けは覚えてもらえると嬉しい 占い師についてはパメラが1狼も見つけられていないのに明日死んでるような危機感があまり考えられず、偽でいい。明日パメラ死んでたら真として考えるけど ヨアヒムについても同意。占い師襲撃を見てから▼長については判断したい。 決め打っていいなら決め打つけど今日は▼農しかないと思うから。占い師2人は真なら今日襲撃される筈だから対抗よりも灰の狼に目を向けて! |
仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
フリちゃんみてると、いつも私がしてるのはこういうことだったのかなーとか思ったりもする。 まーね、他人のこととやかく言えるほど、私がしっかりした人でもないっスからね でもいろいろとさすがにひどいね。ニコ君はニコ君の方針は出してるんだけどなぁ |
993. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
モリモリ>>989 んー、すごい言語化しにくい黒さなんだけど。ア あの状況、シモン村人の立場なら、リーザの狩COを受けて咄嗟に「!! 俺非狩!人柱可!」という思考がまわるのは変。普通ならアルビん吊りを推すわけで。 それに「人柱可」って言い方がね、自分吊られない視野が当然入ってる言い方だと思う。本当に人柱を望むなら「俺に投票してくれ!」じゃないかな。 |
995. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
フリちゃんはさぁ、村人なんだったら、もっと違うところにエネルギーと発言使って欲しいっス。相手も自分も人間、白確に対して必要以上にいろいろ言うのはよくないっス。考え方は人それぞれ、自分暴走する自覚あるなら、それはやめたほうがいいと思うっス←お前が言うなってはなしっスけどね 狼ゆえになのか、ただの暴走村人なのか、悩ましいっスけどね |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
この流れだとシモンは占いになりそうだけど、僕は既に1黒出してるから、ここで黒出しすると▼兵→▼青になるのは必然で、その間にレモンが占われて娘から黒出たら▼レモン→▼娘の流れだから終わってしまう。 だから僕はもう黒出しは基本的に出来ない。 兵白確させると旅襲撃でも兵まとめで、また寝落ちとかでgdgdになりそう… |
998. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
■4●レジーナ▼ヤコブだな。 ヨアヒム吊りといってもそれは村視点受け入れるのは無理な提案だろう。 となると霊能ローラー完遂しかないな。●はシモンとフリーデルは占うよりか吊りを当てるべきだと考えたんだが、となると昨日から希望を変更する理由が無いと思った。残念ながら今日は占いの発言に注視してたんで、灰をちゃんとみれていない。 |
999. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
★>>モーリッツ わしとシモンが両狼ってわしがLW候補ならどちらかといえばわしがブレーン役になりそうだよね。となると村騙り嫌いのわしがシモンの行動を許すと思うの? |
1001. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
モリモリはここでそんちょ疑いに移るかぁ。でも思考の動き方に引っかかりなかったり。 今まで長白視してきたモリの立場なら、長白なら素直に長吊りに働きかけてきた老狼像が読めるけど、長狼ならちょい疑問かな。わざわざ長とのライン切りに動かずとも、そのまま白視でも問題ないと思うんだよねモリの姿勢的に。長老ラインは見えない。 そういう意味では占師真贋とリンクするやも。青真なら老白っぽく見えてきた感じ。 |
1002. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
中々皆の議論が狼探しの方向に向かないようだが、こういう日もあるだろう。自分もまずは霊ローラーについてひと言だけ述べる。 霊ローラーは今日完遂する。しかし通常ならパンダ吊りを優先すべきで、パンダを釣れば片方のみとはいえ霊判定が出、其れはノイズではなく《情報価値の低い判定結果》である。しかしどんな情報でも判別するのは我々の仕事であり、情報が出ないローラー続行に優先される行為です。 ローラーに意味を持た |
1003. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
せるのは盤面整理のひと言でしかなく、対狼という点意味を持たないが、自分が昨日のローラーを選んだのもまさに「整理」でしかないのだから、今日は続行します。整理後、幾分推理しやすい環境下での狼を怯ませる鋭い発言を期待します。 という訳で後に決定出しますがそういうことで、ヤコ御疲れ様でした。出来ればヤコには集計等お願いしたい。また反論あれば受けつけなくてはいけないだろう。 |
1004. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
【▼ヤコブ ●フリーデル】で出す。 霊ロラ完遂。占いは疑惑潰し。シモンは●当てずに直吊りのがいい気がするの。 ☆>>999 というか明らかヴァルブレーンじゃの。仮に両狼ならライン切りの手としてはあると思うんじゃよね。その前にフリの村騙りがあったから疑い分散できるし。村騙りに固執強めってのがある分そこは余計見方次第って感じだのう…。@3 |
1005. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
フリ>>990が違和感があったかも。 発言数を温存して考察中の私が、対抗落しばかりの喉を消費しているヨアよりも危機感がないと偽扱い。 感情偽装狼に慣れてるせいかフリのムキー!が別に白く見えない。灰探しよりも自分の白要素作りを優先は黒い。 |
1006. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
村騙りのヨア霊視と遅め占いCOで修狂視を狙ったことのつながりも説明されずに誤魔化してる感じがするし、村騙りコンビで黒いのは修。黒狙い占い、灰吊りなら ■4○フリーデル▽フリーデルかな まだ全員分の灰考察を終えてない。というか、妙狩なら明日死んでるから狼を当てる遺言のつもりで文章を作ってるのでそこは時間をかけることを許して欲しいかも。@7 |
1007. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
エルナは実はシスターが好きなんだよね。素直になれないって難しいね。 ともかくとして、エルナは発言がするする読めるから困る。 で、なんかひどく感覚的な見方になっちゃうけど、以前から引き続きどうも自然体な気がしてない。インスピ的に。具体例としては直近の>>968とかかな。普通に白いので放置したいみたいな感じに言えば良いのに、どうもわざわざ単独感を滲み出すような発言方法をとってる気がするんだよね。 |
1011. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
危機感持たないの?LW白いから大丈夫だと思ってる? 娘狼だとしたらすっごいボロ出してるんだから焦った方がいいと思うわ。っていうか気づいてるよね?(半ブラフかもw |
1014. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
しれない。2dのカタリナの1発言止まりは寡黙白視放置狙いもあるかと思ったから。こっちは1dから気にしてた影響で軽くロックオン入ってたかもしれないけど。 アルビンとの切れは特に感じないけど、単体印象は白めに感じてる。 同じく2d3dと言葉交わしてるモーリッツは…何だろう。僕がいくら説明しても全然通じない。むしろ最初から理解する気がないようにも見える。 そもそもの発端になった僕の>>535はアルビン |
1015. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
非狂予想考察なわけで、実際にアルビンは狼(=非狂)だったから既に議論自体が無意味なんだけど…1つ別の部分が気になった。老>>805で「エルナのロケット嫌い発言もあったし」って、白確でもないエルナ1人の反発をそんなに恐れるものかな? 会話の手応えと徹底した僕偽視からは黒寄りと感じてるよ。アルビンとの仲間狼も普通にありそうだし。ただ昨日から1人で▼僕希望まで出す徹底さには一周回って…感もあり。 @11 |
1016. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
昨日までの長は灰は白としか言ってなくてライン見れないから今日の灰考察参考にしようと思ったんだけど、今日もなしか。ライン見せない作戦らしいね。 ●宿希望は宿LWならこれで本当に占い当たったら洒落にならないと思うので皆に任せる。 娘の●兵○修▽修は微妙だねえ。兵単体では最黒なんだけど、娘のこの第2希望が何ともまたライン切り臭いんだよね。 【●修▼長▽農】農は狂臭いからロラ完遂可。@4 |
1017. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
こうさー、人柱名乗って吊られなくて、さらにそれで黒視されるとか俺ふるぼっこ過ぎるよね助けてよジム。 昨日「人柱可」っていう中途半端な言い方になったのは、作戦的には非狩の人柱はありだと思うんだけど、自吊りが生理的に言い出せなくて……という俺の都合。何度か「アルに投票するくらいなら俺に!」って言いたかったけど言えなかった。 |
1018. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
昨日俺はリズに投票してたし、シスターの本決定もリズ吊りだったから、結局リズが吊られるつもりでいたんだけど、そこでリズが狩COしたから慌てて。アルビンに票が流れそうだけど、アル真視してたからこんなどさくさで吊られてほしくなくて。それで言い出したよ。 |
1019. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
レジーナはなんか白いんだよね。>>975とか内容はともかく、結論でシスター白を見出すのが理解できるし。 パン屋センサーに反応しない。したらピコンピコンいうハイテクな代物なんだけど。 無理にGS作るとこんな感じかな。□宿<老<服<兵■ 村長は青真から黒~というのも含めて、単体でも白的な信頼感が無くなってきてる。 |
1022. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
あー、気になるって言えばヨアの発言>>905 「娘もここ占ってる可能性高かったしね」 パメが偽物なら「どこ占ってる」は好き勝手言えるんだよ。ヨアが合わせる必要ない。なのに『相手が合わせてる場所に合わせた』って偽じゃね?って。 ★ヨア>ここんとこどーなん? |
青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
これ、レジを仮想LWにするのが良さそうだね。 僕はレモンの長白視は考え方が似てるから納得出来て、自分白→似てる人白と考えるのは自然だと思ってる。 ただ、それは主観による感覚だから他人にその白要素を説得するのは難しいけどね。 |
1023. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
ちょっと待って。旅>>1003「集計等お願いしたい」って何それ。ほとんどの人が▼僕希望してるのは見えてるし、ロラ完遂は村の総意として受け容れるよ。でもそんな理由で今日吊られる立場としてはぎりぎりまで考察出す方向に時間と喉使わせてくれない?最後まで自由に話させてくれない?君は霊能者を何だと思ってるの? 僕は表作りや集計はむしろ好きな方だけど、今回ばかりは断るよ。 |
1027. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
ちょ、シモ>>1022「パメが偽物なら「どこ占ってる」は好き勝手言えるんだよ。ヨアが合わせる必要ない。なのに『相手が合わせてる場所に合わせた』って偽じゃね?」 めちゃくちゃシモンさん白いかも! シモンさん占えないと明日正体見えない村騙り吊りとか言われそうで惜しいかも。シモンさん占いを推したいかも。あと注目度から占い情報が考察に有効かも。@6 |
老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
>>894黒いって指摘は爺してなかったはずなんじゃがの…。オットーとまざっとらんか?喉足りんので突っ込みは明日じゃが、これは強引に黒塗りしてきた解釈できそうかのう。 てか爺は灰で「どうにでもな~れ」分かる、分かるよ!って呟いたのにw |
1029. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
名農青娘旅長宿修爺服屋兵 吊_長農_農農農農農農農 占_修兵_宿爺_修修服屋 レジの借りて自分の希望投入。 ヨア>回答サンキュ。するっと出てきたからそんなもんかー、と納得(したけどほぼ一日たってるという) |
農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
昨日の決定間際って、リーザの突然の狩人COがあったから、狼なら襲撃先変更で赤で一騒ぎするはずなんだよね。そこで長>>894みたいな力抜けまくり発言出るのはむしろ非狼要素、って僕白なら絶対言うと思うんだけどな… |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
僕ならあんな投げやりにはしないけど、混乱してる状況ほど気の抜けた発言して白アピ狙うけどな。 襲撃は誰占いでも旅にしたいな。 これは勝敗以前に、今日も自分で提示した決定時間に決定出さず反省の見えないPLにゲームメイクは任せたくないっていう、参加者心情が大きいけどね。 今日はもう旅がどうなろうがもう知らない。@9 |
1032. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ぁー、村長の>>891でリーザ襲撃直前に護衛履歴を聞いてるのは白い、のかなー。 儀礼的に聞いてる感じだしそうでもないかなー。微妙か? あとパメラ。僕は黒判定が見たいんだけど! シモン占い自体はともかく、白狙いという考えは真占として避けて欲しいと思う。 |
1035. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
●希望出してなかったわね。明日●機能破壊されてると思うし>>926で言ったように●は自由占いでいいと思う。明日占い師候補両方生きていたらラッキー。 補完すれば確定情報は1日遅れだけど1増えるんだしね。 農1023には同意で好印象。だけどその後考察が出てくるかと思えば出てこなくて言ってることとやってることに温度差を感じる。あなたが真なら言いたいことは言い切って!まだ時間はあるわ。 |
1039. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
またも自分で決めた時間を守らないニコラスにわしの呆れが鬼になったのだが ▼はニコラスもヤコブでいいらしいが、●どうするフリーデル案の自由でもいいが、わしはもしかしたらまとめ役が出来るかもしれない統一占いのほうがいいんだが。 |
1043. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
★長>>1039 ぶっちゃけ今日は▼農でどっちの占い師が襲撃されるか見る日なので決定自体どっちでもいいんじゃないかな? ニコラスも霊ローラーって言ってるのだから 【仮決定▼ヤコブ ●暫定で好きにセット(ニコラス来たら従う?】 としておくわ。さすがに文句ないでしょ? |
1044. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
なんだろうな。こうやって丁寧に相手してくれる人に弱いんだな俺。オットーのことふらっと白視しそう。だめだ俺直感オンリーで考えるな−。 >>1041シスター なるほど、そう言われればそうも思える……? 俺からすると「なら(仮定)」が「俺と村長両狼」にかかるのでその発想(自分ブレインじゃないよ宣言)はなかった。 ブレインスケール 宿>屋>修>長=老>服 って感じに思えてて、今日の動きは残す人が心配って |
1045. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
気はしなかったからブレインじゃないかも。 あと村長は>>961で「まとめ役として適任というヨアヒムの感性が理解できん」ていってて、村長からしたらヨアヒム狼側だから『ミスリードしそうなところを据えようとしてるなこいつめ』ならわかるけど「感性が理解できん」ってのは相手が正しいことをしようとして間違った方向行ってる時に使う言葉だから村長は狼だと思います。 |
1047. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 [兵]僕への質問に娘がはしゃいで白視してたのを見ると、ここのラインは無さそうな気がするね。ただ娘狂の可能性もゼロじゃないから、それだけで兵白とは断定出来ないけど白度はアップ。 宿>>1021 がちょっと疑問。「思考がするする」は自分と似てるって事で、自分白=似てる人白いは自然な感覚。そして長の考察はたぶん本音の素直な考察だと思うよ。狼は自分以外白知ってるから白く見えて当然。@2 |
1049. 農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
気を取り直して考察の続き。 パンダのヴァルターの今日の発言は慎重に追いかけたけど、結局長>>998「霊能ローラー完遂しかない」にはちょっとがっかりだな。てっきり通らないまでも▼ヨアヒムで希望出すとばかり思ってたよ。ヴァルターは別に僕偽視されてた覚えもないし。 というか、今日は霊ロラ完遂してもどうせ明日はパンダ理由で▼自分になりそうとは思わないものかな。僕はこっそり、もしヴァルターから今日▼自分/ |
1050. 農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
明日▼僕の手順提案でも出るなら逆に白決め打つつもりで見てたんだけど。村側として村視点の情報を少しでも増やすことを優先する思考がないと絶対言えない提案だから。 まあ、これはさすがにハードル高すぎる注文だとは思うけどね。でも今日のヴァルター単体印象はちょっと怪しくなってるよ。パンダにされた第一声(長>>910)は感覚的に黒かったな。 決め打てるほどの白に見えない以上、僕の希望は▼ヴァルターしかないよ。 |
1055. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
★長>>1052 まとめ役降板じゃなくニコラスにこうやってほしいって要望を出すようにしてほしい。正直初参加で何をやったらいいのか分からないようにも見えるし って昨日の反対派の急先鋒みたいな立場の私がいうのもなんだけど。昨日の決定は時間なかったけど今日は議事録しっかり見て決定だしてくれると期待してたんだ… 決定に対して意見出すのはいいけど、決定すら出しにくい空気は作っちゃだめ。 |
神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
といいますか、まとめ役降板の可能性!? 不安が募るのはわかるかもしれませんがリアル事情もありますし、仕方ないことです。 確定白一人しかいませんからね。がんばってもらいたいところです。 |
1056. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
ニコラスにやって欲しいことなんて単純だよ。 白確だろうとちゃんと発言する、質問して探ったりとか思考をある程度隠しながらでも幾らでも言うべき事はあるはずでしょ。 時間を守る。これは当然。三日連続で守らないとか、仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ。 決定を出す時はちゃんと村が納得できるような理由を挙げる。 わしがニコラスに望むのはこんなもんだ。 |
1057. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
エルナみたいな感情で動く人には説明しにくいけどシモンは普通に白いわ。 パメラ狼なら自分偽視が高まる中、自分の味方が増えてそれに飛びついたように見えるし、パメラ真ならパメラの言うような理由でやや白い。実際には2狼生きてたら意見分けて世論がどっちに流れてもいいようにリスクヘッジしそうだけども ★長>>1056 そうだね。明日はそうなるようにニコラスを誘導して。喉に余裕があればでいいけど。明日は▼長にな |
1058. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
る流れと思うのでそんな余裕ないかもしれないけど ★オットー 万が一、私が襲撃されてニコラスが明日も決定前後で顔ださないでグダグダになりそうなら、みんなの納得できるように決定を出してほしい。私はあなたの白さを信じる。あなたのバランス感覚を信じる。 って明日生きてたら笑ってねw@0 |
青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
白確っていうだけでニコに従えと言ってた宿服はこの状況をどう考えてるんだろうね? 白確だから無条件に従うというのは、僕に言わせれば参加者権利の放棄にしか他ならないと思うよ。 白確はゲームマスターではなく、皆と同じ1PLという認識を持ってほしい。 そういう意味で村長とフリに凄く同感。 |
1059. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
フリーデル 初日の村騙りから始まって、昨日のわしもびっくりするほど強硬な妙黒論。 ここまで悪目立ちする狼なんて居るのかって印象を受けてきた。 気になるのが今日妙白が判って、あんだけ頑なに信じていた推理が外れたのに、そのショックとかが見えない。何か実は妙白知ってたんじゃないのかという疑惑が。 でもオットーとエルナとは切れている感じがして単独感が強い。 |
1060. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
オットー >>195フリ撤回しってたらこんな事言わない気がするのでフリとは切れているかな。 そしてあいかわらず、無難なポジションをキープ。他のメンバーと比べて白と思える要素が拾えなかったな。 エルナ フリーデルに対する態度が両狼は無さそう。 |
1062. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
るって発想がおかしい。 村騙りが霊能真狼だとすると、どっちにしても謎。アルビン狼ならCOするメリットない、ヤコブとチェンジ何てするくらいならシモンを赤でサポートしてそのまま騙らせた方がいいと思う。 何だか白い気がしてきたぞ。と思ったら>>1045で狼断定されたでござるの巻。わしはこのままいけば吊れる位置そして霊判定も出ない、狼から見たら擁護するメリットわざわざ頑張って吊りあげるメリットもなさげ初期 |
1063. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
【▼農了解、●は旅指示ない限り黙秘2:20に発表予定】 [宿]斑出て情報増えたのに発言ペースか上がらないのが違和感。 占や斑に対する発言&考察がほとんど見られない。思考が全く思考が見えない。 村長からの●希望だった事を微白要素としたけど、今日●宿になる可能性は低く白要素にはならないと思った。昨日は宿が●長だった事からライン切り疑惑上昇。 また今日の老黒視がSG作りに励む狼の黒塗りっぽく感じた。@1 |
1064. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
そうか。村長はお金持ちだから、処刑人ニコラスにいろいろ奪われないようぴりぴりしてるのか。把握。 村長>ニコラス交替が村長にとって正しいことだとしても。ニコラスを下ろす→新しいまとめ役をたてる は2ステップ。『ニコラスを下ろすまでは賛成だが、シスターはこういう人物だ、まとめに向いているとは思えない。そういった人物をまとめにたてようとするのはやはり狼側だ』なら理解できる。 |
1067. 村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
今日のまとめ 兵は超白。モリが黒く見えた。フリが村を仕切るばかりで灰からの狼探し感が見えず。 エルとレジは今日は目立たなくて、穿った見方をすれば潜伏感。狼探しや占・長への探り弱い。 オトが今日一番狼を探ってる感じがした。考察内容は特に違和感は見られず。村全体で狼探しが薄かったので好印象。 予想:修老農+青。@0 |
1070. パン屋 オットー 02:05
![]() |
![]() |
バランス感覚とか、偉く偏ってそうなパン屋なんだけど。 というかニコラスが来ないっぽいので仮決定そのままでいいかな。 他に異論無いみたいだし。あと村長の>>1056は元ネタ知らないと素ミスに見えるっていう。 まぁ気楽にいこーぜキャプテン達!@0 |
1074. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
最後にGSも出しておくね。パンダのヴァルターは純灰と比較できないから敢えて外してるよ。 ◇兵>宿>屋>服>老>修◆ 結局占い師見直す時間は足りなかったな…ここは明日以降も残る人たちで真実を見つけてね。 |
農夫 ヤコブ 02:12
次の日へ
![]() |
![]() |
そろそろお別れの時間かな… イチゴ、レモン、今日までありがとう。2人とも頼もしすぎて、恵まれすぎた狼仲間だと思ってるよ。 明日からは墓下で応援してるから、ミルきんと一緒に頑張ってね! |
広告