プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は、突然死した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、負傷兵 シモン を占った。
村長 ヴァルター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、シスター フリーデル、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 10 名。
737. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
ふらっと村に出てきた最後の人 負傷からちょっと疑いがかかったよ でも傷が癒えていないのか パンティーを傷に張り付けて怒号が出てきてたよ うなり声はこれが原因だったね 【シモンは人間だった】 3回連続白だし…むらのみんなには申し訳なさでいっぱいだよ またフリーデルが出てきたので今日も時間を早めるよ |
743. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
議題落としておきますね(コピペだけど)。 ■1.襲撃筋考察 ■2.占霊考察 ■3.灰考察(GS) ■4.占吊希望 ■5.今日の決定周りをどうするか(重要) □6.墓下へのネタ議題(募集) とりあえず商が真確なので兵は白確…と。まとめ役任せます。 占霊考察は霊だけでいいかな。リデルは劇場やって良いよ! あと僕の発表が箱のズレで 0:47:58になってます、ごめんなさい…では今度こそ** |
744. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
誤爆よりは身内切りで真視奪いたいを考えてる 修狂説なら吊られるのが見えてるからの最後のあがき等々 襲撃先は…まあ仕方ないねエルナさんニコラスさんごめんなさい 正直かなり悩むよ…そしてクララェ さて黒だしされたオットー君はどういう発言をしてくれるのかな? |
746. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 うまい感じに狼にやられてる感あるな。 現状修は狼臭く感じる。 霊は変わらず神>年 襲撃老から服は、考察が鋭いところをを殺しに来てる感がある。自分の意見が潰されるのが嫌な人が殺してるのかな?それとも襲撃先迷って中庸を狙ってるだけなのか。 いずれにせよ意見だしてくれそうなとこが狙われてるな。 |
749. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
離席詐欺。今日は▼修でいいよね。そして今日の占で黒引けるかが大事。引けないと明日の吊で霊決め打つか灰狼吊りの二択になる。商には何としても黒出して貰いたいよ。 商>>747修偽だから占結果は完全なノイズ。屋は灰だよ。 ニコ、エルお疲れ!!墓下を頼んだよ!! とりあえずワイン錬成しとく!! [シャトー モンローズ][サッシカイア][オーパスワン] |
751. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
【諸判定確認】 ふーん。修偽確でまた灰噛みだか。さすがにGJにビビりすぎじゃないだか? シモン確白だね。アルビンと二人でまとめ役お願いしたいだ。 屋黒出しについては黒囲いも見る必要あるだな。 ライン線拒否か。修は陣営から切られた感もあるだな。 霊真狼も十分見えるだよ。 今日は▼修でいいと思うし、占いはアルビンの遺言明言+自由でいいと思うど。 |
752. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
あと、こうなってくると書の凸死が縄的にひじょうに痛いだな。 噛み筋的に書凸死頼みのRPP狙いなんて考えも浮かんで来るだよ。 まだ腰をすえて議事読み考察できる状況じゃないのでまた後ほど。 |
753. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
なんか襲撃されないのは占い師の狼センサーが反応が鈍いからじゃないかなとか邪推し初めてしまった 本当に頼りなくてごめんなさい、村のためにまだ頑張るよ でも今日はもう疲れたから宿に戻るよ明日はコアタイム付近になってしまうと思うけど昼の間だけは申し訳ないけどお任せするよ |
老人 モーリッツ 02:58
![]() |
![]() |
狼は、なんぞ深いたくらみがあるかのう。あるいは成り行き派かのう。 まあ、死者5人の中に狩人がおって明日アルビンをあっさり抜ければ、成り行きでも普通に混戦から勝ちを狙えるっちゃ狙える。 霊をどう見るかな。フリーデルを吊ればさすがに出目は割れよう。それをどう見るか、じゃな。 |
老人 モーリッツ 03:09
![]() |
![]() |
商兵|神年|屋長樵青農|尼 占白|霊霊|二二二二二|偽 「二」は、この中に二狼の見込みじゃ。と来りゃあ、▼尼●黒狙い、しかあるまいな。 シモン>>745 ばかもん、ぬしはもう吊られる訳がなかろうが。まとめは今ビシッと「▼尼●自由・隠し」を明言すれば終いじゃ。思考を隠すアルビンの代わりに考察で狼を炙るんがぬしの仕事よ。しゃきっとせにゃあ。 |
754. 負傷兵 シモン 03:12
![]() |
![]() |
エルナ…わかっている!墓下でのエルナの望み通りエルナのパンティをかぶって人狼を倒す! [シモンあたまに白のパンティをそうびした!シモンのこうふんどが255上がった!!] 【明日占い師が死んだ場合の進行】 4D[占霊白灰灰灰灰灰偽偽](▲占▼偽占) 5D[霊白灰灰灰灰灰偽](▲霊▼偽霊) 6D[白灰灰灰灰灰](▲白▼灰) 7D[灰灰灰灰] |
仕立て屋 エルナ 03:16
![]() |
![]() |
表で言う余裕がなくて遅れたけど、おじいちゃんお疲れ様だよー! ●服が集中していたから、何となく予感はしていたけど… ぐぬぬ…後悔ばかりにゃあorz 今日は本当に占い枠が重要だね。。 今の所、青>>647の視点漏れっぽい発言が気になるけど…神が気付いてたっぽいから、詰めてくれると信じたいかなぁ。 |
755. 負傷兵 シモン 03:37
![]() |
![]() |
ニコラスお前のために手に入れた壮美緑のパンティだ。緑はかぶったことがない。。[シモンはあたまに白のパンティをそうびした!シモンのこうふんどが1上がった!!シモンは残念そうにパンティをニコラスにたむけた] 【明日まで占い師生存で占い白判定の進行】 4D[占霊白灰灰灰灰灰偽偽](▲白▼偽占●灰白) 5D[占霊白灰灰灰偽](▲占▼偽霊) 6D[霊白灰灰灰灰偽](▲霊▼灰) 7D[白灰灰灰] |
756. 負傷兵 シモン 04:22
![]() |
![]() |
上間違えた!【明日まで占い師生存で占い白判定の進行】 4D[占霊白灰灰灰灰灰偽偽](▲白▼偽占●灰白) 5D[占霊白灰灰灰灰偽](▲占▼偽霊) 6D[霊白灰灰灰灰](▲霊▼灰) 7D[白灰灰灰] 【明日まで占い師生存で占い黒判定の進行】 4D[占霊白灰灰灰灰灰偽偽](▲白▼偽占●灰黒) 5D[占霊黒灰灰灰偽](▲占▼黒) 6D[霊灰灰灰灰偽](▲霊▼偽or灰) 7D[灰灰灰灰]or[灰灰灰偽] |
757. 負傷兵 シモン 05:05
![]() |
![]() |
【占い師生存のまま1GJでほぼ詰み勝ち】 4D[占霊白灰灰灰灰灰偽偽](▲GJ▼偽占●灰白) 5D[占霊白白灰灰灰灰偽](▲白▼偽霊●灰白) 6D[占霊白白灰灰灰](▲占▼灰) 7D[霊白白黒黒](▲霊▼黒) 8D[白白黒] |
758. 負傷兵 シモン 05:54
![]() |
![]() |
上記は5日目に霊能者を正しく決めうってかつ確定白として扱った場合なので詰んではいなかったぜ。 霊能者は確定白でないので確定白が優先的に襲撃されるはずだった。 実際は霊能者が偽の可能性を考えながらなのでより厳しいと思われる。 |
759. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
改めて、昨日はごめんだよ。 考察不完全で希望票出せなかっただ。一応旅吊りの流れは分かったんで吊りセットだけは合わせただ。 垂れ流しをズビィっと。 昨日はほぼ全員が斑吊り肯定だったのが、斑吊りさせられてる感を強く感じただよ。参加出来なかったオラが言える分際じゃないけどもな。 結果、霊白白で望んだようなラインは見えず。 修自身は狼狂どちらであっても自分が偽確することは分かっていないはず。 |
760. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
そこで2黒目の判定出しとその反応は、お仕事終了込みで吊られに来た狂っぽさは感じるだな。なんか「疲れたー、もう吊ってー」って言ってるようにも見えるんだわ。検討違いならリデルごめんだよ。 修狂なら吊り手使わせる意味で、霊白出しの偽確化はむしろ有り。 ただ修狂だと、2dの者青票の変更とか色が見えてない狂にはやりづらい行動も見えるだよ。 そのへん引っ掛かって踏ん切り付かない。 |
761. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
霊について思ったことは、神狂はないかなぁと。狂人にしてはいろいろ頑張りすぎだと思うだよ。真視取り切った後に待ってるのがPP、もしくはRPPでしょ?下手すりゃご主人様に噛まれるし。オラならもっと手抜いて普通にロラ手消費させてお役ご免すると思うだ。霊に出てるくらいだし。R非占もあるし。ってことで神は真狼で。 年はなー、まだ読み切れないだなー。 |
762. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
たださ、不慣れアピしてた割りに周囲を頼ってる感とか不安感がぜんぜん出てないだよ。3dあたりって一気に情報増えて、困惑するピークだと思うだよ。なのになんかしれーっとしてる感じなんだよね。仲間いるからじゃないだか?って思うだよな。 アンカー引けない文章ですまんだよ。とりあえずオットーの反応は見たいだな。 それとホントにプレッシャー展開になっちまったアルビン乙。出来るだけ力にはなるだ。 また後でー。 |
763. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
議題に答えるっす。 ■1. 昨日の占い希望が一番多かったのはエルナだったっすから、アルビンが占う可能性が高いと踏んで白が増えないようにエルナを襲ったんじゃないかと思うっす。あとはGJ懸念っすかね。。エルナの発言からはまだ考えれてねぇっす。 |
764. 木こり トーマス 13:20
![]() |
![]() |
■2. 占い考察 アルビンは占確定したから大丈夫っすかね。 フリーデルは狼だと思ってたっすけど、今日の黒出しで狂な気もしてるっす。今日黒出しすると表に狼が全部出てることになって狼1吊れてることになるっすから、フリーデルが黒確定しなくても安全策でフリーデルが吊られる可能性が高いと思うんすよね。わざわざ自分が吊られるような判定をするかが気になってるっす。 |
シスター フリーデル 13:21
![]() |
![]() |
もう突然死ないし確偽だから、 表では発言しない方がよさそうかな・・・? 議事録読みにくくするのも嫌ですし; と、夜中はリアル事情という興ざめっぽい発言して、 村の皆さんごめんなさい。 まだ熱で頭ぼーっとしてるのでお休みしておきますわー。 農>>760 わざとそうしたわけではないですが、 もう初日から本当は早く吊って欲しかったので、 |
シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
なんとか大丈夫です~色々すみません; じゃあもう表には出ずに、ここでのんびりさせていただきますわ。 深い発言する必要ないので、ちまちま見に来ることはできそうですし(´▽`) ウーロンとベル、がんばってくださいねー! |
シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
連続独り言で申し訳ありません・・・ 今日の結果黒なのに1分で出してた 事に今気がつきました・・・ すみません、最後までルール守らずほんとすみません・・・ アルビンさんにも嫌な思いをさせてしまって申し訳ないです。。。 |
765. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
シモン表ありがと。占が生存できるかがカギ、狩は占護衛。狼が占噛みにきてGJ出れば縄余裕できてなお良し。 ■襲撃筋考察 GJで縄増えるの恐れて占噛み諦め。服の発言見返すと感情、性格要素を多めにとってる。性格要素は的中した場合反論しにくい(服白寄り視なら尚更)から論客食いも兼ねて? 兵>>725★決め打ち発言に違和感あった?書凸死なら決め打ち必須と考えて指摘したんだけど、どうかな? |
766. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
シモン表ありがと。占が生存できるかがカギ、狩は占護衛。狼が占噛みにきてGJ出れば縄余裕できてなお良し。 ■襲撃筋考察 GJで縄増えるの恐れて占噛み諦め。服の発言見返すと感情、性格要素を多めにとってる。性格要素は的中した場合反論しにくい(服白寄り視なら尚更)から論客食いも兼ねて? 兵>>725★決め打ち発言に違和感あった?書凸死なら決め打ち必須と考えて指摘したんだけど、どうかな? |
768. 木こり トーマス 13:40
![]() |
![]() |
ペーター:3日目の発言が2日目のディーターと似た印象を受けたっす。素直に感情を漏らしてる感じっす。。ちょっと白っぽく見えたっすけど、ジムゾンと相対して偽かなと思ってるっす。 |
パン屋 オットー 13:41
![]() |
![]() |
二人ともお疲れさんー!? うおトースト割らなかったんか。んー…まあ了解。 ほぼペタだと思うが、表では殴ってごめんな。 ピー助も体調大丈夫か?もう考察する必要はないし、ゆっくり体調戻してくれ。 ただ表での発言も少しだけしてほしいかな。てきとーにチラ裏な事つぶやくでもいい。体調悪いからって断って本当に少しでいいから。 全くの発言なしは流石に赤潜り過ぎる。明日には判明する事とは言え、な。 |
旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
遅くなりましたが、おじいさんお疲れ様でした。 今まで修を狼寄りでみてきたけど狂なのかなぁ…。 神父が狼だと良いポジションに着いたな…と。 明日の霊能判定が当てにならない気もする。 |
772. 負傷兵 シモン 14:44
![]() |
![]() |
[べにふうき][富士山スーチョン] 今日が日本産紅茶だ。 今日の推しはジムゾンとヨアヒム。 >>ヨアヒム以外 ヨアヒムに対して今日質問を一つはしてほしい。 >>ジムゾン以外 このままづるづるとジムゾン真だろうで緊張感なく負けるのも嫌なので、ジムゾンを狼でペーター真仮定での状況も考察してみてほしい。 |
774. 農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
ティータイム[べにふうき]飲みながら リデルお疲れ。劇場期待してるどー。テーマはぜひ「フリーデルと黒パンティ」で…。 兵>>772 上段。では… 青★ヨアヒム視点だと樵、屋、長、農の中に狼が二人いるんだけど、今現在誰が怪しい? 下段 状況的には神も年もフラットなんだよね。その仮定での考察ってのはライン的なものを見て陣形考察をするってことだか? ちなみにオラの好きなパンティの色は淡い水色だ。 |
775. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
>>ヤコブ、ジムゾン真だとライン考察は無駄になるので無理にはひねりださないでもいいけどこうだと、素直に見えるとこがあれば。 ヤコブの質問受けた思ったのだが、考えたいのは逆に襲撃筋と判定がペーター狼仮定、フリーデル狼仮定でおかしくないか? というとこかな? 今日の襲撃ジムゾンとかの方がよくなかったかなーとか。 |
776. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
【諸々確認】 アル真かー…そりゃニコ吊るの辛くて当然だ。昨日は責めてスマン。 だが霊結果斑になるより白確の方がずっといいぜ。迷いなく修年吊れるんだから。 シスターは体調大丈夫か? 正直偽確して貰って良かったと思ってる。体調悪い相手を殴るのは少々やり辛いものがあるんで。 もし気に障ったならごめんな。決してシスターの事軽んじてる訳じゃないんだ。 |
神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
シモンまとめ役は構わないんだけど、まとめ役は自分の意見を晒さない方が良いよ、狼の絶好の乗っかり材料になるから。今の場合だったら「★神狼の場合も考えてる?」みたいな感じで提案するのがベスト。>>775みたいな事言うと「確かにそう思う!」って乗っかられると確白も同意見という背景からすごくやりづらい…このタイミングで僕が指摘もしづらいし… |
777. 農夫 ヤコブ 16:00
![]() |
![]() |
兵>>775 まず中段の部分。オラ基本的に単体から考察するから、ペーター狼仮定とフリーデル狼仮定の二面から追うことに矛盾とかは感じないだよ。さらにオラ神狼だって切ってないだし。 状況フラットと言ったけど、村からの真視度の違いがあるのは分かる。 下段はそういうことを言いたいんだよね。思い当たるところがあれば書くようにするだよ。 |
旅人 ニコラス 16:29
![]() |
![]() |
そういえば今残っている灰って長除いたメンツは占い位置から遠かったな…。多弁の占いを後回しにする方針だから当然と言えば当然ですけど。それを踏まえると多弁に狼0は考えにくい。中庸で旅服兵という恰好の占い先が居たから中庸潜伏もありえなくはないですけど。 |
778. パン屋 オットー 16:33
![]() |
![]() |
昨日は肝心な時に離脱本当にスマン… 何というか一番要素落ちそうな時間に立ち会えてねえな俺…。 ララ凸は、まあ仕方ない…エピでは顔見せてくれ。 以後の進め方としては、シスターとペタ吊る。 その間にアルが狼見つける。狩は商鉄板。これで問題ないな。それでも全く油断出来ないが。 シモンの言う年真パターンはまあ、一応後で考える…。 ☆神>>734 霊噛みはないな。神父も相当GJ怖いところだったろ。 |
779. 村長 ヴァルター 16:48
![]() |
![]() |
>>772 青★農と被ってて申し訳ないんだが残りのメンバーからの狼予想はどこらへんかな?あと狩人の存命についても聞きたい。生きてるか死んでるかどこを守っていたか。 下段 屋狼なら噛まれないのも納得。服と老が食われたのにそれより発言の濃かった屋が噛まれてないのはやや不審だった、とすれば屋自身が狼。年白はありえる範囲だと思う。初日霊潜伏の流れで神が出たのを見ると年真の可能性は十分考えられる。 |
シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
ですよね・・・<黒出しライン 神父さま狂っぽい気がするのは同意。 狩人の可能性があったのは、2人。 今になって村長さんがなんか狩人っぽく感じたり・・・ でもいける方に賭けて噛んでみるしかない時かなぁとも思います。。。 |
780. パン屋 オットー 17:27
![]() |
![]() |
おい村長ちょっと待て何聞いてんだ…狩人の話は今厳禁だろ? 確占した今、狼が一番欲しい情報ってまさにソレだと思うんだが… ヨアはくれぐれも答えないでくれ。 ★ 何でヨアに狩について聞いた? |
781. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
考察全部消えたしにたい… シスターの中身はやっぱ狂かな。 旅への黒出しが謎ではあるんだが、今日の黒出しは吊られても構わないというか、どちらかというと捨て鉢な印象を受ける。 体調的にも辛くなって、さっさとお仕事終了で墓下行きたかったのかな、という感じ。 んで一番の修狂要素が、霊結果が割れなかった事。村全体で修真ほぼ切られてたんならまだ分かるが、そこまでの状態じゃなかった。 |
782. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
そこで主人を偽確させるとか悪手すぎ。確占とか一番やっちゃいけないパターン。 真偽の見極め誤ったにしては二人とも商真視だし。 んでシスターが俺に黒出した理由な。 シスターは初日からずっと俺の事怖い怖い言ってて、それがすげー不思議だったんだが…ようやっとその理由が分かった感じ。 これ不慣れが黒塗れない所へ占向ける為に理由付けする典型的なヤツだ。黒出す為の予備動作。 こりゃ完全に狙われてたなーて感じ |
783. 村長 ヴァルター 18:15
![]() |
![]() |
>>780 すまん正直何聞いていいか迷った。 青はやや灰黒見してるからどこら辺を狙うか聞いてみたかったのはある。何か引き出せればと思ったんだがな・・・。 青はあの質問は聞かなかったことにしてくれ。 だが指摘受けたおかげでなおの事屋は白っぽく思えた。 狼なら放置してもいいところだったろう。 |
パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
んーこれはどういう反応だ。 狩ぽいと言えば狩ぽいような…? ただ吊られる事を諦めてる感じは非狩ぽいし、初日にアルに狩回避について聞かれてたろ。村長アレについて回答スルーしてるんだよな。 自分に関する事聞かれてて忘れるって事はないように思うんだよなー。 |
村長 ヴァルター 19:07
![]() |
![]() |
相当黒みがかってるな私。 吊られるか?吊り候補がいなければ最悪は・・・。 このターン生き残れば商は守れるが、どうだろう。 狼はどこだ?とりあえず今日は修吊ってくれないかな。 確黒か班か見て判断したいところだ。 |
784. 農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
シモンに言われたしもう1回神狼の場合考えてみた。 即非占→占騙る気なし、潜伏希望予定(たぶん)。 仲間分かる→メンツ見て霊騙り決める(仲間の潜伏力が高いと判断。>>189高スキル〜あたりからも伺える) で、現況、灰で神より潜伏力高そうなのは屋のみ。 霊に騙りを出すなら序盤寡黙気味の樵、長、青にするのでは?R非占してるんだから自主的な潜伏欲はあったはずだし。 神狼もないような気がしてきただなぁ。 |
785. 農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
まぁ、こういう考え方を逆手にとって霊騙りに出たってんなら有りなんだろうけど、 その為には対抗の力量、襲撃筋、その他もろもろが重ならないと最終的な真視に結び付かないだよ。 ちょっと現実的じゃないように思うだよなぁ。 で、>>779の村長はオットーが突っ込んだか。 普通にオットー白で見ていいんじゃないだかなぁ。 村長の回答も見たけど、そこからの収穫はあんまりないだな。 |
786. 農夫 ヤコブ 19:11
![]() |
![]() |
そうするとオラの灰、屋、樵、長、青 ほぼ白でみてる屋、黒で見てる長、で残り樵と青。 オラの今日の希望は●青○樵で出すかなぁ。オラ的には樵青逆でもほぼ同じだからいいけど。 ただ長黒とすると>>779の質問はキレっぽいのが気になるだよなぁ。 樵見てくるだかー。 と、またあとで来るだよ。 |
787. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
私への黒視は仕方ないだろう。 だからこそここまで噛まれていないのだと思っているがね。狼からしたら良い隠れ蓑だからな。終盤で一気に疑いをかけ易い位置にいるんだろうな。 ●神○年は駄目だろうか? 修狂で見てるならこれで一気に2人の素性が明らかになるのではないか?次の日に班が出るよりは判断つきやすいと思ったのだが、何かおかしかったり無駄だったりしたら誰か返事が欲しい。 |
パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
というか今日ヨアが凸死し確白になり、村長が占われ襲撃され、灰が屋樵農のみになると…樵農主張とかムリゲー。 トーストが気を利かせてヨアに黒出してくれると大分助かるんだが。 まあどうなっても頑張るしかないが。 勝敗度外視で一番いいのはヨアが凸死しない事なんだがな。 流石に2凸は悲しいぜ。 |
シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
村長さん占いになりそうな流れですし、念のためそこ噛んでからアルビンさんはいいと思いますよー。 突然死ありで勝ちに近づいてもなんだか残念・・・ ヨアヒムさん突然死の時はほんとにトーストに期待。黒だしてー。 |
788. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
村長>>787 ●神○年でフリーデル狂人だとすれば考え方は正しい。 効率の良い手なのかと村としてフリーデル狂人を確信した前提にできるかが問題だと思う。 今日の主役を努めてもらうはずだったヨアヒムェ…大丈夫なのだろうか? 一応突然死しても奇数進行になって吊り数は変わらないはず。。1GJで吊りては増えなくなったが。 突然死なし 10->8->6->4->2 突然死あり 10->7->5->3->1 |
789. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれたよ 昨日出してなかった対抗の狂狼判定は難しいね 狼なら黒塗りで最後に無駄に疑念を残せるノイズみたいだし 味方に白出しするくらいなら疑いのかかりにくい白に黒塗りに来たのかな でも狂でも言えるよなぁ… むしろ今日の霊能結果から見るならラインを出さないあたりライン警戒でこっちの結果にあわされた感 でも逆にラインを作らない理由がまだよくわからないよ |
790. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
僕を真よりの意見が多かったけど結果次第ではまだ逆転可能な位置だったように感じる 斑吊り反対の部分だって防御感で黒要素って言えば偽視させることもできるはず 修狼なら上の理由から狂の霊結果で斑になってもおかしくなかったと思うんだよ それから対抗である僕を狼視することで占いに狼がいる可能性を あげることで霊能には狂潜伏している可能性を見せて霊に視点を動かさない 狂の動き…深読みしすぎかな? |
792. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
■4.占希望 【●トーマス◯ヤコブ】 ●トーマスはジムゾン狼の心配をケアしておきたい。 ジムゾンを狼として仮定してみる。 初日の占いCOで2COになるフリーデルのCOの前に狼3人とも非COはさすがにしないと判断する。 現状の灰でフリーデル以降にCOしたのはトーマスのみ。 トーマス白ならジムゾン狼ではないと決めうてる。 黒引いたら黒でもよし。 |
794. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
>村長 村長村ならマジで気を付けてくれよ…。 というか村長またか!占先聞いちゃ駄目だろ! んで霊占について。 俺は修狂より神真の方がよっぽど決め打てる。というかほとんど決め打ってる。 なんでメリット分からん。 |
796. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
めっちゃトーマス見てしまっただよ。 木訥としたおっさんを精査するとかちょっと来るものがあるだな。 で、性格なのかRPなのか基本的に感情の抑揚はない。そして極端に他者との絡みが少ないだな。んで村要素、白要素はほぼ拾えなかっただ。 その分、大きな黒要素もないだが、投票筋、特に旅と服について評価と順位付けに違和感を感じただ。●旅に決まった2dに特に理由無く旅の方が服より優先順位が上になってるだ。 |
798. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
メリットだがもし修狂なら 霊の中に狼が混ざってるという事だがどちらかを占えばもう片方も結果が見えるということで言った。 次の日班になるよりも一人確実にしとめられればと思ったが危険性を兵が指摘してくれた。 |
799. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
◯ヤコブは村長の今日の単独感が心細い村人の感情がとても伝わってきて人っぽく見えてしまった。 ヨアヒム突然死が見えるのでヨアヒムは外し。 でも今日はヤコブは出力が上がってきて白く見えるなー。 |
シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
それは決め打てない・・・ね・・・ 単純かもしれないけど、村長さんの「自分は黒くみえて当然、人狼の視点で考えようとしてたし」 発言が、狩の余裕なのかなぁと思ってたのですよね。 他にも明らかに浮いてる発言が多い。 |
800. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
>>772 ★ヨアヒムに聞きたいのは・・・モーリッツが寡黙を引き上げようとしてくれてたっすけど、モーリッツが生存していたら皆からの今のヨアヒムへの心象はどうなったと思うっすか?仮定の話で申し訳ないっす。。 おらはヨアヒムがもっと白視されてたんじゃないかと思ってるっすけど、どう思うか聞いてみたいっす。 ただ来てないから心配っす。。 |
801. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
ジムゾン狼と仮定して発言みてみたっすけど、初日早々に非占してるっすから、潜伏するつもりだったっすかね・・・で>>784ヤコブと同じように思うっす。 おら視点では、農屋が潜伏力高そうになるっすけど。。ただ、他の狼が不慣れでジムゾンが出るしかなかったとも思えるっす。 |
802. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
いや、弱気になってはいけないな。重要局面だ強気に白をアピールさせてもらう! 逆に考えてくれ、現状ほぼ黒といってもいいであろう言動をしている私だが、では何故他の狼から添削が入らないで自由に発言しているのだろうか。疑問に思って欲しい。 もし私が狼なら私のようなやつは黙ってて欲しいと思うのだが。せめて目立たないように黙っててくれたほうが有意義だと思うのだがどうだろう。 |
803. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
かき乱しに来ていると言われればそれまでだが、考えが一人だけ違ったのは初日からだ。故に私は白であることを主張する。 以上だ。 あとは煮るなり焼くなり好きに考察してくれ。 吊りに選ばれるのも覚悟の発言だ。 |
804. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
2日連続凸死とは…正直考えたくないよ 消えゆく村っていうのは寡黙が消えゆく村なのかな 村長は昨日の僕みたいに焦りがあるようにも見えるよ 直近の発言もまあ確かにうなずける部分はあるね 最低でも1人は多弁に狼が潜んでいるんじゃないかとか考えるなら、長に黒アピを支持するような人じゃないように感じるよBWは相当な切れ者だねそしたら僕は見破れる自信がないかな… |
805. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
樵>>801 「他の狼が不慣れでジムゾンが出るしかなかった」 その場合、ロラされる可能性が高い霊にブレインとなる狼を出すより3潜伏を選ぶとは思わない?確占しない2-1なら十分戦えると思うんだけどな。 ★そのへんどう思う? |
806. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
ただ前日の自占発言といい今日のSG懸念発言といい防御感満載だよ これを村とみるか狼とみるか個人的には悩ましい限りだよ 明日生存していて占っていなかった場合には見切り切れるか不安で仕方ないかな でも未だに色が拾いきれない樵も確かに怖いかな 灰の中でも白よりな屋や農よりは占った際に情報は落ちそうだね。雑感だけど |
807. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
ごめん、夜明け前まで忙しくなりそうなので占希望出しとく。灰考察も時間取れたら出す。 【●樵○長】樵長青内に1狼以上はいると思ってる。で青凸死の可能性踏まえ樵長で。樵上位の理由は今日は長挙動不審過ぎて素黒村人にも見えるのと、樵は無難でそれほど黒さは無い分際立った白も感じられない。残した時の色見やすさを比べた結果。 樵>>801★霊はロラされる可能性も高いし不慣れな狼を出した方が良くない? |
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
ごめんなさい、まだ体が辛いのでそろそろ休みますね。 なかなか厳しい局面だけど、できるかぎり足掻きたいね。 後のことはおふたり(とトースト)に任せることになるけど、 どんな結果になっても恨まないので、思うようにやってくださいね。 がんばって・・・! |
810. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
仮に神が狼なら狼側は連携がうまく取れてないと思うよ 最低でも赤とかで話し合いができない位置に狼が潜んでいるんじゃないかと推測するよでも確かに確霊して潜伏してのほうが楽そうではあるね。そしてもってもし狼なら前日あたりに僕か修かが襲撃されて占ロラに持って行けた気がする… これを前提に考えるなら青が寡黙狼候補になるけど中庸あたりにいる狼を進んで探しに行きたい感じはするね |
811. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
霧が深い...農と被ってたよ... 直近商:占は灰考察伏せておいた方が良いんじゃないかな。占先透けるし。 村長:やらかした事はどんまい。気を取り直して灰考察と占希望よろしく! 修の屋黒出しについて:ある程度の考察は必要だけど偽確からの黒は完全なノイズだから深く考え過ぎなくても良いのでは? 修:ヨアヒムカムヒア!! |
812. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
この村長の動き、俺にはかなり黒く見えてるんだがな…。 捨て身で露骨に情報集めに来てる様に見える。単独感・狼ぽくないで白視される可能性もあるしな。 んでこの動き、残りの灰狼を生かす為なんじゃないかと思うんだが。 そうなるとラインは切ってそうか。 んー正直な。 村長のこの動きで得するのヤコなんじゃないかと思うんだよなー。 この動きを指示するトマって想像がつかんし、捨て身になってる以上ヨア狼ではない。 |
813. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
ヤコは俺と同時期から村長疑ってるな。最初から農の逃げ切りが前提であれば、この動きにも納得が出来るかなと。 んでヤコの考察に突っ込もうと思った場所あったんだが、思い出せん。 今日のルナ噛みについて。 占先予想噛み+あわよくば狩食えるかも的な感じだと思う。 狼が灰狭めたくないと考えるなら、噛み先としては妥当だろう。まあアルチャレにいかない時点でなんというか、良く言えば慎重、悪く言えばビビり。 |
814. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
もっと悪く言うと受け身で消極的だなと。 この点から考えて、長樵青農の中で慎重さが感じられる狼像に合致するというと、「様子を見る」って発言が印象的な村長と、結構警戒心強いトマかなぁと思う。 ここに関してはヤコの性格というか、スキル的にブレがありそうに思う。ただヤコ多忙故に、噛み先に介入出来なかった可能性は否定できないかな。 俺は勿論【●長】なんだが、単体も見てくる。 |
815. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
おっと雑感でも灰考察になってるね 狼に占い先を噛まれるのはかなり村不利なんだから軽率な行為だったよでも発言していないと不安だったんだよ しばらく黙ってみているよ 一応文字数に余裕があるから言っておくと 今日は【▼修】で確定だね 先に忘れないうちにセットして発言を見てるよ |
817. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
ヨアヒムカムヒア!! うんクララの時もこれで呼びかけてればよかったかな… 発言残ってるので… 対抗で偽と判明してしまったフリーデルさん…だけど吊り前にいい思いをしてもらいたくて戦いの前にあった鍋を思い出して体調悪そうだし野菜中心の鍋を持って行ったんだよね そしたらフリーデルさん、自分の部屋で黒パン1枚で布団にはいっ…(これ以上は読めません |
818. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
こんばんは!ずっと頭パンクしそうなんだけど今日は格段だ… 修偽から残狼も考える。でも自分としてはやっぱり何で神と一緒の結果になったのかが気になる。 多分皆が望んでたのは修年、商神の組み合わせができることだったんだと思うんだ、でも確占が出る結果になった。 心象も優位なのに確占のリスク負うのかな…意図が分からないよ…とにかく▼修で灰考察するよ |
819. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
フリーデルさん勝手になんか捜索してごめんなさい 体調悪いらしいのでゆっくり休んでください うーんヨアヒムには発言が少なくて要素拾えないってのもあるけど占霊結果だけで見るなら黒っぽいところが出てきたから真視っていう…もう少し要素を見てほしい部分はあるんだけども ★今回の結果でどのように感じたのか感想だけでもよろしく頼むよ |
820. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
というかこれは本格的にヨアこないパターンか…。 辛いかもしれないが、どうか顔を出して欲しい。 ヤコはなーライン疑いはしてるけど、単体では伸びが感じられて、そこは白く見てる。 そういえばあんま会話ってしてないな。 ★農 >>759「斑吊させられてる感」について。 斑吊の主導になってたのって俺や神父だと思うんだが、そこに要素は見出さないのか? 思考の回りに色が伴ってないように思うんだが。 |
821. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
樵>>808 返答ありがとうだよ。 オラが言いたかったのは、1d占いを考えていないと言った旅と1d第一希望だった服が「微妙な要素」でひっくり返ってるとこに疑問を持ったんだ。特に理由無くではなく、大きな理由無くって書くべきだったね。 ただ、修狼だと思ってたから、修の希望出しにあわせてってのもちょっとよく分からないところではあるんだ。でも、たぶんこれは考え方の違いなのかなぁ。 |
822. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
とりあえず目に付いたのは長さんの振舞い。 昨日に引き続き自信ないのは分かるけど現状10人に3匹、修狂で青凸死なら最悪明日は7人に3匹、確占といえ余裕ない中で吊られる覚悟発言は素なのか、計算なのか… |
823. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
ヨアヒムカムヒア! [黒蜜ジンジャーティー][普洱茶] 夜は悲しさをこらえて黒ティー フリーデルが黒パンティだったのは悲しかったぜ。 確かに心配はしていたんだ、黒だったらどうしよう、ベージュだったらいやだ、、いやそれどころかパンティーをはいていなかったらどうすればいいんだ! 心配が現実のものとなってしまうとは。。 |
825. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
単に判る事だけに今までの村長の慎重派って像と合わない…ただ素黒村っぽさはある 樵:思考追いやすいと放置してきたがさすがにこの状況では放っておけない。単体にそこまで黒要素は無いが、目立つ動きをしてない事の裏返し 農:>>784で、狼なら僕偽の可能性をわざわざ潰さずに、一応もしもの場合も考えないと、みたいに匂わせに来ないか?まあ農ならそんな事しないとも思ってるけど。白寄り |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
>>802 それはシスターにも言える事な気がして…。(狼と決まったわけじゃないけれど) ここに来て樵が気になってきたな…。投票読みが盛大に酸かったけど旅投票していた一人だし…。 確かに初日占うつもりがない→二日目第一希望は気になりますね。 |
826. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
屋☆>>820 誰が主導しようとしてたかじゃないだよ。 少なくとも狼陣営も斑吊りに肯定的だったわけでしょ?なら斑吊りは狼陣営にとっても優位だったんじゃないかなぁって思っただ。それが、させられた感を感じた理由。 というかヨアー、カムヒアだよー。 |
827. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
今まではずっと修狼、霊狂に見てたけどもし逆なら、老が初日襲撃されたのも霊が早々非占COしたのに霊で出てきたのも、後ろに場を仕切れるリーダーがいたからだと思う。だから霊狼なら農か屋に狼がいて、残りは樵か長か…もし青ならギリギリで一言だけ発するのかな…そんなことしたら怪しすぎるけど |
829. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
すまないっす。今日はもう出てこれないっす。。 占い希望【●長○青】っす。 ●長に関して狩り関係の発言が気になったっす。狼はGJ心配してると思うっすからありえると思うっす。 ○青に関しては、まず農屋が白く見えて疑えてないっす。深く考えれてなくて申し訳ないっす。。ちょっと年長青のラインが連携取れてなくてありそうな気もしてるっす。 |
830. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
やっぱり修狼、神狂だった時もバックには喋れて指示できる狼が必要だと思う。考えが偏ってるのかもしれないけど。 でも農と屋に狼が居なかった場合、今回の3狼さんはどちらかというと受身の人の印象(樵さんは中盤から発言増えてるけど) 必ずしも仕切る方が受身より有利だとは限らないけど…だから農も屋も白と見てる人の考え方を知りたいよ。 |
831. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
農>>826 回答ありがとな。 主導関係ないのか、それは了解。 ただ俺と神父が言い出した事だから、狼としても追従せざるをえなかったって面もあるかと思う。なんで狼が斑吊に肯定的だったかというと、それはどうだろうか。 まあ結果的に占は確定してるし、斑吊提案もうちょい待てば、アルに追従して灰吊言い出す奴もいたかもしれないと思えてちょい惜しく感じてる。 |
832. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
年に返せる前に返しておくよ 白狼懸念はすでにあるよここが狼だったら怖い は2人にはすでにあって、狼が不慣れなら多弁で最も白い 農or屋を襲撃してもおかしくなかった でもそれが今日までなかったってことは狼は頭が切れるというか…余裕を持たれているのか判断つかない 狼への視点があまり開けてないから判断ついてないんだよね二人の発言は黒い要素が感じられないし |
木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
すまないっす。今日はもう鳩で見る程度になると思うっす。 ベルの思う通りに進めて欲しいっす。 ベルじゃなかったらおらの立場は今日までうまい具合に進んでなかったと思うっす。 怪しまれ始めたっすからベルもガンガン叩いてくれて問題ないっす。 |
行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
この一時間がとてつもなく長いよ 思考にロックがかかってるのかなぁ… ラインは長-屋、樵-農が濃厚かな? 屋の発言自体は長を切る動きにも見えるけど 農-長ラインは触ることが少なくて違和感 逆パターンは同じ、占いはどうすればいいのかさっぱりだよ、ペーターの発言は白とも取れるから神が怖いのもあるんだよね。それは明日以降の襲撃とかから考えていきたいよ。 |
834. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
屋>>831 上段:もしその考えがあるなら、従順的に屋と神の先導に従ったってことになるよね。 その辺のパワーバランスというか、発言力から陣営が見えてきたりはしないだか? まぁ、これは今、屋の考え聞いて思いついたことだし、邪推に近い考えだけどさー。 |
837. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
気になってる事を垂れ流し。 僕は屋農兵服に1狼はいると思ってたんだよね…結果残ったのが屋農。どっちも白いんだけど樵長青がどうみてもBWに見えない…年樵青とかあるかな…配役選べないから邪推なんだけど。屋農に狼いる可能性も考えたけどそれにしては噛み方が消極的過ぎないかね…奇数進行の時に占噛みに行ったりするかと思うんだけど…書凸死無かったら相当村有利だったし |
838. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
農>>834 正直見えてこない。 というか嫌がろうにも、状況的に斑吊が最善手だしなぁ。 追従せざるをえなかったと思うんだが。 ヤコは何を最善手と考える? 「させられてる感」と占確定。 なんかこれ狼心理ぽろっと出たものな気がしてならん。 |
839. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
トマは人との関わり、感情が見えないんでこじんまりとした印象だな。 んで俺が会話して白取ったのは、警戒心と言うか、疑心暗鬼の姿勢なんだよな。「お前の事まだ信用出来ない」っていう。 それが3d4dと見えなくなったな、と。屋農の白を信じるに至った経過が見えないんで、そこが凄く不審。 ★ 屋農が信じられる白さになった過程を聞かせて欲しい。 |
840. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
ただ前も指摘したような気がするんだが、初日の混乱の中、しれっと●服○長出してるのは…何というか、狼なら流れの空気を読みそうだと思うんだよなー…。 逆に浮く事を嫌いそうというか。 そこが当時すげー単独感を覚えたかな。 |
842. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
占い先は…悩むねみんなの発言を見てると本当に判断に苦しむよ ところでみんなはラインが浮かんでいるように見える? 僕視点でもラインらしいラインはとくにないっていうのもあるんだけども、この微妙に話のやり取りに間があるのがすごい悩ましいかなぁなんて考えているよ |
843. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
邪推を続ける。 年修樵長青に3狼として、老服を噛んだ。噛み筋としては狩狙いかつ論客狙い。ただ2人とも狩透けするような目立った発言は無い。論客狙いなら屋農噛まれてもおかしくない。特に服噛みに関しては屋農の方が多弁、この狼面子なら屋農を噛む方が筋が通ってる気がする。それならBWに屋農いると考える方がしっくりくる…そう考えると屋農に占い当てたい気もする。ただそれで白引いた場合は察し。 |
845. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
必要ないけと思うけど一応。 【仮決定 ●自由 ▼フリーデル】 占い先の遺言発言とか黒1白3とかは必要なしでいいんだよな。 真占のみだし狂人から内訳わかってるから。 結果は適当に早めにだしてもらえれば。 |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
そろそろ色を見せないために襲撃されそうで心臓がバクバクだね。もしヨアヒムが村陣営ならほぼ村積みだし、凸死2連ならもう投了したい…心は初日からボロボロバッキバキ 話をしないことで心に不安感しか残らない…残る村っていうのはプレッシャーがすごいね |
846. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
というかヨアはマジで今からでもいいから本当にマジで来てくれ… 言おうか迷ったけど言っとこう。 アンタ真っ白なのに襲われないから狼!って話なんだが…根拠が示されないから反論出来ないし、体のいい黒塗りに見えるしで俺視点すげーノイズなんだが。 正直なんなんだよー。 【仮決定了解】 |
847. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 そういえば赤ログ感とかはあまり推理に入れてないね 僕的にはこれも要素に入りそうなんだけど もう出てこれない発言をしている人が多すぎて 今回ではあまり活用できないかな? |
848. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
冴え渡る邪推で屋農考察。 屋農狼だとして襲撃筋を考える。老服喰いで村論客を消し修年切り捨てて潜伏。真霊に白視されて真占からの占いを避け、縄を使い切る。…うーん書凸死ないと相当厳しいし真占確定させてまで狙うかな…さすが邪推。 【仮決定了解▼修セット】 |
853. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
☆屋も兼ねて邪推は続く。 屋農の一方が狼の可能性はある。ただそうするとなぜもう一方を喰わないのかが疑問。双方SGにできるとは思えない。 となると農狼で服噛みはリア状で介入できず行われた可能性はある。屋狼もあり得るが、介入できるなら農を噛む方が妥当に見える。その意味では●農する意味もあるかとも思われ。 |
856. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
邪推は続く 3日目にて屋は商真修狼の場合農白寄りと発言(>>632)。これを見て他狼は屋噛みより服噛みを選んだか…等と邪推していたら時間が迫ってきてた。【本決定了解】【霊判定は一応3分後目安に発表します】 |
857. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
襲撃の可能性もあるから別に遺言残しておくよ まず多弁には一人狼が潜んでいる気がするよ 3日目までは思考ロックによって屋を黒塗りしていたけど 今日の流れでは屋か農かは予測がついてないよ こっちに襲撃はおそらく狩りを打ち抜いた自信があるから来たと予測するよ |
広告