プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス、1票。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 11 名。
807. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
今日は本格的に作ってみようかな。 油を引いて、コリアンダー、ニンニク、しょうがを香りが出るまで炒める。タマネギを入れて、透きとおってきたらターメリック、カイエンペッパー、ガラムマサラを加えよくなじませる。 トマト、ヨーグルトを加えペースト状になるまで炒めたら、鶏肉を加え火が通るまで炒める。 水を加えて20分ほど煮込んで秘薬を入れたら出来上がり。 【モーリッツは人狼でした】 |
809. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
白判定揃ったら、ごめんなさいで、また一歩進めるよ。 詳しくは明日。 でもおそらく霊は割ってくるだろうなぁ。 吊手数の関係で、そろそろ厳しいからね。 どげんかせんといかん。 |
810. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
村長「面白い本を見つけたぞ。」 『恐ろしきかな人狼。首を吊られても、100日経つと息を吹き返し、人間たちに復讐するという。 −−民明書房刊「人狼とは」』 村長「こ、これは、、どうすれば、、」 ??「私をお忘れかな?」 村長「その声は、、まさか、、王大人!!」 王「老人モーリッツ、、死亡確認!!」 村長「そうか。死んでいるか。。」 【モーリッツは人間】 ※漫画では死亡確認してもよく生き返ります |
パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
おー墓下COありか。ほんで神の役職確認したで。お疲れさんや。狼もしっかり噛んできたんやなあ。っとやっぱ真狼かー? >>22:46 神 やーまあしゃーないで。なんかこの村あんま★投げる人おらんから相対的に目立ってたし、ここ怖懸念もわかる。そのへんから神非狼とっとったけどw |
813. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
うーん… 村長さん狼を割と見てた印象のニコさんがおじいちゃん黒で、村長さんはどっちもある?って感じだったかな? ぱっと思ったのはニコさんの印象のほうが上がったのね。とりあえず1人吊ってるし以下略なことになりません?という。でもそれ逆に考えた可能性も当然あるかあ、と書いてて思いました。 あとトマさんとペタくんはお返事ありがとう。 リナさんの昨日の最後を見てちょっとリナさんへの印象がまた動きそう。 |
814. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
あら、日付変わっちゃった。 今日の方針ですが、まだ狼を1匹も吊れていない可能性が高いと思います。 僕のせいでもあるんですが、商をどうするかですね。 商をLWにする危険は残るけど… 商と旅が狼か、 神が狼か、 になるのかな。 |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
>>モーリッツさん ご意見ありがとうございます。 どうも、素村の時と違ってぎくしゃくしてしまします。 村によって、求められる占い師の動きも違っていたので、どうすればいいのか、未だにわかりません。 |
パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
んー、商残してんからもう商とは運命共にせなあかんやろーと思って▼老してんけどなあー。 狼予想は難しいところやなー。わいは 兵羊老-長 or 兵羊旅-老 とかでいこか!適当や! >>22:55神 占い師は難しいよなあ。変なこと言うとすぐ偽視入るしな。こればっかりは経験やろか。むしろ狂人あたりで練習するのがええんかもしらん。 |
老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
>>ジムゾン どうすればいいか分からない。そこね、思いっきり同意する。実は真より偽のときのほうが気楽。どうせ偽なんやし偽や思われても何とも無い!からね。真のときは真面目に一生懸命していたら狼認定されましたよ(笑) |
820. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
そしてなんかリーの暫白が悉く占だったり襲撃だったりで消えていくこの状況ってなんかやっぱり悲しみの村。ディタさんだけ希望通って人間だったというのが更に悲しみの村。 リナさんの動いた、って部分は>>795。この考えでアルさんを吊希望してたのなら確かに納得と思いました。人物像との違和感も軽減するし。 ヤコさんの動いた点は言語化しにくいんだけどリーがうがちすぎだったのかなあ、と少し感じた部分があったから。 |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
>>オットー 人間はそこまで強くないからね。疑心暗鬼になったら念のため吊っておこうとか考える人がいる。基本的に人は安易な方向に流れやすいしね。だから黒出しした。真実は知らない。ただ商>>656 白⇒黒に変えた文章を考えたら、やばいと思ってた。 |
821. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
さて、現状はこんな感じだな _│旅長│青│商農娘樵年羊兵妙│者神老屋 役│霊霊│白│片灰灰灰灰灰灰灰│白占占白 旅│真騙│白│灰灰灰灰灰灰灰灰│白真狼白 長│狼真│白│片灰灰灰灰灰灰灰│白白白白 |
822. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
アルに似てる人が主役のドラマ見てたら出遅れたー! 【諸々確認】 お、オトー!!頼りになる人を失ったね… つ[プロテイン] これであちらでみんなムキムキになって待っててね… 長がじーちゃん白出しってことは、長狂でおkだよね オトは狩狙いか意見食い?それとも単純に白かったから?オトの発言見直してこなきゃ 昨日は発言少なかったから今日は頑張るよー! 朝起きたらな! 今日はねむいので寝ますzzz** |
823. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
1、老真/神狂/旅狼/村真/商狼 灰に1狼 2、老狂/神真/旅狼/村真/商? 灰(商含む)に2狼 3、老狼/神真/旅真/村狂/商? 灰(商含む)に2狼 この3つのパターンでいいんかな、これは。 今日は灰吊りで霊能判定みる感じかなー。狩人がんばれ!霊ロラ理由付きで推す人いたら変わるかもだけど、まだしたくないなぁ… >>815 農★割れると思ってなかった?? |
824. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムの昨日のまとめ感謝します。 【老斑確認】、【屋襲撃確認】いたしました。まずは2人ともお疲れさまでした。>>812 年 ラインはないです。老狂でも村人てでますゆえ。 そして大変面白い結果だと思っております。 現状考えておりますのは ①旅真霊→長狂:これならこの村の殺人事件も単純に解決できそうという印象です。 ②長真霊→旅狼:こっちも十分ありえるから怖いのです。旅が狂人老に黒出しすることにより |
825. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
…なんかいろいろと??なのがあったからリーが言うのも僭越なんですけど一応 村長さんとおじいちゃんはライン繋がってないと思うの…村長さんから確定したのはニコさん狼だけで、真占はわからないと思うの… あと村長さんがおじいちゃん白判定でも村長さん狂人は確定してないと思うの… トマさんとペタくんの人物像がまた少し動きそうなの。トマさんは2日連続なのでそういう意味では一貫性、って捉えるべきなのかなあ。 |
826. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
狼陣営としては昨日▼商を強引にもっていかなくても老商両狼主張で縄4人外3に持っていくことが可能です。ただ昨日の時点で旅は▼商へ仕向けることは可能でしたので、これをしなかった点を考えると白いと見えます。 ただ、狼陣営のプレイング次第では②を成功させかねないので今日が山場でしょうか。②の可能性を捨てれれば簡単なのでしょうけど。 |
827. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
>>822 木「長がじーちゃん白出しってことは、長狂でおkだよね」ってなんなんだ…なんかもはやあざとく見えてくるぞ…。。。 >木★そこまで老偽って言える所拾ってたー?考えちょっとロックしすぎじゃない?? 年のGSとか意見とか見てるとふらふらしてるのが気になる。ふらふら具合が村っぽいとも見えるけど、信念が見えない感じだなぁー。。。 うーん、お風呂入ってくる! |
830. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
樵さんの発言、確かに怪しく見える。 パメさんの言うのに納得。 明日詳しく考えますね。 明日ドラフト会議があるので少し遅くなるかもです。 一応僕も指名される可能性があるので、会見で遅くなるかもです。 おやすみなさい。 |
831. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
とりあえず狼1吊れたのはひと安心。 これで商と長が切れてたのは納得。 老商両狼を考えてる人結構いたと思うけど、僕は霊が二人いる状況での仲間斬りは、判定割れると効果薄いのでコストパフォーマンス悪いし、屋も言ってたと思うけど、仲間斬りなら商はもっとおとなしく吊られると思う。 だから僕は商を白決め打ちする。 狼陣営は老の真視下がって吊られるの覚悟で真占い噛みにいったのか? |
パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
あ、モリ爺は狂やったんか。 いやー多分大丈夫やと思うで。霊真狼から●商で、それ推して商白視してたわいが噛まれとるからなー。 やーでももうちょっとおりたかったな! リアルが週後半の方が時間取れるだけに! ほな、今日は寝ましょかいね。 |
832. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
まあ、真占いと心中出来たら、老は十分仕事したと言えるだろうな。 長は白出さなきゃ、折角御主人様が商に黒出したのに吊れないからね。 老狼なら白出し納得。 と言う訳で寝ます。 今日は体調がちょっと…だったんだけど、明日はがんばります。 おやすみ。 |
834. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
あと直接考察とは関係ないけど、パメさん【】のつけ忘れすみません。思ったことだーっと書いてると気がついたら文字数アレだし改行とかもしてないけど時間ないし以下略、という状況です。 もう少し落ち着いて投稿前に改行と記号を意識して記載します。 あと思ったことが…占真狂ならおじいちゃん確白になってもよかったんじゃないかなあとは少し思いました。これだと霊ロラを狼さんが意識してる、ってことにもなるんですけど。 |
旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
これで狼に霊の真狂透けたのか… 狼としては噛みより霊ローラーに持ち込んで二縄使わせたいだろうな。 だから、僕としては噛まれたら仕事したって言えるだろう。 当面の目標は狼に噛まれることに決定! |
835. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
旅が今日黒出しした理由を考えると、もし、旅が今日白出ししていたとしたら、老の真偽は分からないけれども、▼商にして霊判定をみたい、っていう流れになった可能性が高い。 だから、▼商を避けるために判定を割ってきたのではないかと考える。 あまりにもあけすけだろうか。。。だが他の可能性は現時点では思いつかないな。 |
836. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
そこにアルさんの白黒が絡んでくるとは思うんですけど、もし確白になったら…村の方向にも寄りますけど霊2+アルさん吊の流れはある程度意識はすると思うんです。 アルさん白ならここでうまくいけば吊3消費です。この方向を狼さんが見なかった理由が真狂だとちょっとよくわからないです。(アルさん黒だとマイナス1なので別かもしれませんが) なのでリーは占真狼なのかなあ?って少し思い始めています。精査はしてませんが。 |
パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
昨日の老狂人の推理のことやろか? 結果的に当たっとるみたいやな← あとはもうちょい灰をどう見とるかが見えたらなーとか僕としては思ったかなあ。なんちゅーの、やっぱ終盤に残しとけねえと思われちゃったら●とか飛び越えて▼にされちゃうからな。 「こんな狼いない!」を狙ってくるフリーダム狼もおるしw わいは前世そんな狼に手を焼いたのよー(・ω・) |
837. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
リーあまりトータルの灰雑感書いてないなと反省してるので、自分の思考整理も兼ねて書いてみます。 動きが見えてきて今白い、というより白だと信じたいと思ってるのがリナさん。 昨日の最後のちょっと自信なくなってきたとか、今日の力がでないとか、なんかリナさんの女は全て敵よ!というお姉様なイメージとは違う側面が少し見えてきた気がします。 今日のは演技かもしれないけど、昨日から布石を踏んだことになるわけで。 |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
まあ灰雑感とかわいも書くのだーいぶ時間かかるし、気持ちは分かるねんけどなー。。 まあでもなんちゅーかこのゲーム、村人側は人をわかろうとするゲームというよりは自分を分かってもらうゲームやと思っとるから、頑張ってひねり出しとるっちゅう感じでw まあ1行程度でも落とすとまた違ってくるかも? っとー明日も早いのでこれで失礼させてもらいますわ。喉大分使ってもうた。おやすみなさい。@9 |
838. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
その布石もこういう理由なら従います、というもので、それは昨日のリナさんの主張と一貫してるの。 あとリナさん狼でアルさん白前提で3Dをトレースすると、リナさんは割と強くアルさん吊を主張していたのね。 狼さんからすれば昨日誰が▼になるかって村の方向性もあるし多少は意識して動くんじゃないかな?と思ったの。 触れちゃってごめんなさいだけど、アルさんとやりとりしてまでこれを演出でやる?ってリーは思ったのね。 |
839. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
ちょっと垂れ流し。旅長どちらも真の可能性も切らずに進めて行く方針で行くべきね。 旅真なら1w(老)吊れた。長真なら老は真狂。老真なら商狼。老狂でも商=村とは限らない。 ケア吊りとしてやっぱり▼商をして霊判定を見たい。旅真の場合、黒確もあるかもしれないと思ってる。商は昨日の発言も含めて見直さなきゃいけないと思う。 んじゃおやすみなさい~ |
840. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
そういう意味も含めて「信じたい」人です。 ヤコさんは…1Dはどさっと纏めて投下されたのもあって、リーは割とそういうのって作られたものでは、恣意がある?と身構えてました。 言える人は言えるかなという。カチコチ、の言葉の理由でもあります。 ただだんだんフットワークが軽い印象が増えてきて、リセットして考えようと思ってる人です。 1個聞きたいことがありますが答えないほうがいいと思えばスルーでもいいです。 |
841. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
>>797での懸念と今日のオトさんの件を踏まえての心情とかあれば聞いてみたいです。(上記のとおりスルーでもいいです) トマさんは…悩んでます。2Dでしたっけ、ヨアさんへの声がけとかは印象よかったんです。 ただ3D4Dの能力者内訳への第一声と、あとディタさんへの反応が抜けていた点。お返事は頂戴しましたが… ここをトマさんの人物像的な意味で捉えていいのか、そうでないのか迷い始めています。 |
842. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
そのトマさんに少し似たようなタイプに思えているのがペタくんです。 ただ気になるのが、ペタくんは昨日アルさん希望で>>772を見る限り黒黒を意識。 ここは了解なんですが、それでもアルさんをおじいちゃんより優先した理由は何なんでしょうか? あとお返事は頂戴したけど、ここを見る限りおじいちゃん狼予想…そうすると返答内容が「占う人の信用が」だけでなく、狼占が…まで到達してもいいのでは…と思いました。 |
843. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
なんかこの辺が狼だと思っている占い師さんに占われることになった場合の心境として腑に落ちないんです。 例えばおじいちゃん視点で狼残り1、おじいちゃん偽と思ってるのなら白濃厚で正直白もらっても微妙だなとか、意味なさそうだなとか、人によっては面倒そうとか思う人もいるかもしれません。 または黒でたらおじいちゃん視点で灰狼2確定で見えてくるものあるだろうし、という方向には行かなかったのかな?って思いました。 |
844. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
パメさんはヤコさんのところで少し書きましたけど、フットワークが軽い印象です。確か昨日少し触れた記憶があるんですが。 ただ占希望のところは今でも本気でそう思っています。 黒1発見の占で偽視なら、その考察で黒と思った人を占って白だしたらその後違和感でるだろうし、誰かに黒出してくれれば組み合わせ見て違うかを判断できるので、その意味で「自由占い=希望なし」なんです。 白黒関係ないところですが一応補足です。 |
845. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
追記するならおじいちゃんが黒視してたはずの人を占わなかったら理由次第ですけど偽きめ打ちできるなと思ってたのもあります。 パメさん単体に戻ります。トマさんへの突っ込みとか、あと全体的に他の人の意見をさっと取り入れている傾向があります。 ここは発言をリアルタイムで構築しているのかな、という意味でプラス印象に思っています。 あとリーに珍しく質問飛ばした数少ない人でもあります。これは与太話になりますが。 |
846. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
昨日灰考察があまりできなかったので今のうちに。 妙 今一番分からない。農も言ってるけど、垂れ流しているようでぴたりと200字に収まってる。書いている内容はちゃんとログを読みこんでいる印象だけど、極めて読みにくい。凄く頭がいい人がわざと整理せずに(あるいは整理できない性格で)書き流している感じ。スキルは高そうに見えるが、一方で占い希望出しのところで変にこだわったり、>>128とかスキル偽装には見え |
847. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
ない。今更だが占い当てたいわー。謎枠。 ※上の妙の一連の発言を読む前に書きました。今日はもう寝たいので書いた分出しておきます。 樵 印象変わらず。早とちりが多かったり、正直考察に甘いところがある(ごめん)けど、それを前提にすれば、もし狼ならびびってこんなに自由に発言できないと思う。白枠。超がんがれ枠。 羊 手練。丁寧に説明することもできる(その能力も喉もある)のに、あえて説明を省いている感じ。 |
850. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
時間が確保できていないか、わざとセーブしているのか。初日の寡黙もありなんとなく前者の気がする。これから伸びてきそうな気がする。黒くはない。純灰。 娘 昨日は商老だけでなく、きちんと灰考察までしていて好印象。思考の流れに不自然さはない。ただ、思考を垂れ流しているようで、実は結構推敲していると見る。偽装の一抹の不安がないわけではないので、白目だがもう少し様子を見たい。微白寄り灰。 商 昨日の状況考 |
852. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
すみません時間が流石にまずいので、残り4名はまた別途にさせてください。 簡単に言うとシモンさんはやっぱりつかみどころがリーの中ではあまりない状態です。霊への考え方で何か感じた記憶があるんですが、ただよく読みきれていないのもかなりあると思うので、保留とさせてください。 アルさんは昨日の動きは黒もらってからのものですが違和感はあんまり感じませんでしたが、白いかどうかをもう一度見てみようと思います。 |
旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
アルビン白決め打ちしたのはメタ要素もあるんだよね… 前にも言ったけど、どうしても前世で一緒に狼やったC/Nマティーニに見える。 今度は村側希望しそうだし。 でもメタ要素無しにしても商黒は相当薄いとは思ってる。 |
853. 負傷兵 シモン 08:16
![]() |
![]() |
おはようだぜ モーリッツとオットーはお疲れ様。また墓下かEPでな。 今日は灰吊りかローラーかなわけだけど個人的には前者かな。特別今日ローラーをしなくちゃいけないとは思えないし。とりあえずここらへんのまとめの考えを聞きたいぜ。 判定は割れたな。可能性としてはニコラス狼からの黒判定の可能性があるのがちょっとややこしい要素だぜ。というのを>>824を読んで思ったんだぜ。 そんじゃまたあとで |
パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
おはようさん。 >>853とか うーん昨日も灰吊り推す人おったけど、狼吊れんかったらどうするつもりなんやろ。わいは生きとったら商白打ちからの霊ロラって人外2墓に送って、▲青→▲灰で7人中2狼で殴りあいたいとか思っとってんけど。 まあロラるのは別に今日やのうても一応ええねんけどな。判定見たい灰がおるんやったらそれ吊ってもええし。でも狼は▼商したいんやろなあーと。どうなることやら。 |
854. 旅人 ニコラス 09:38
![]() |
![]() |
羊に言おうと思ってたけど、昨日羊商に割って入って、どちらかと言うと羊の方を非難するような形になっちゃった様な気がします。 本意としては、お互い自分の非を認め合って仲良くやっていこうよ的なことが言いたかった。 どう上手く表現して良いのか分からなかったのと、更新のごたごた等で遅くなっちゃったいました。ごめんね。 そう言えば、もう死んじゃったけど老>>651。 生きているうち反応出来なくてごめんね。 |
855. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
老はアイラが好きなのかな?やっぱアイラだよね! 老の墓にラフロイグ18年1本持って来たよ。 僕も一杯いただくよ。 考察に夢中でネタに反応出来なかったことを反省して、楽しむことを忘れないようにと思いながら飲むよ。 昨日の結果は、僕視点からはだいぶ視界が晴れた様な気がします。 昨日の狼の噛みは、青が護られてると思って灰の白っぽいところを噛んだのかな。 商吊りしたいだろうから、屋は商に入れなかったっ |
856. 旅人 ニコラス 09:40
![]() |
![]() |
ていうのもあるでしょうね。 今は狼には霊の真狂が透けた訳だけど、霊噛みは村の選択肢を狭めるだけで、結果が分かってる狼としては霊は怖くないし、ロラに持ち込んで2縄使わせた方がいいですからね。 狼の当面の目標は、▼商から理由を付けて霊ロラで3縄消費させることだと思う。 だからその辺を主張してきた人は真っ先に疑います。 これは言わないでそういう主張をする人を見ようとも思ったけど、昨日の時点である程度▼老 |
858. 羊飼い カタリナ 11:06
![]() |
![]() |
>>シモン 長偽だったら長狂しかないからロラは今の時点では反対よ。 >>旅 商も灰の一人だからね。 みんなもう一度、能力者全パターン考えて欲しい。5縄3w or 2w 決めうちするにはまだ早いわ。今ならまだ修正できるわ。 |
861. 羊飼い カタリナ 13:45
![]() |
![]() |
あ、一個だけ。今日の灰吊りは賛成よ。 状況的に霊襲撃はまずないし、青はGJ出そうってことで狩り狙いの灰噛みでくる確率が高いわ。灰吊りで潜伏幅を狭めていくのはいい手だと思う。判定で長から黒が出なければ明後日までに旅をケア吊りすれば3w残存で負けることはないわね。 狩人さんは吊られないように頑張ってね~ |
862. 木こり トーマス 16:28
![]() |
![]() |
やほー!!サイドチェスト!!(ry なんか皆にロックし過ぎって言われてるけど、農>>715はかなり信憑性の高い状況考察だと思うんだけどなぁ…。 とここまで書いた所で、良く考えたらそこまで絶対じゃないことに気付いたw 霊が真狂だった場合でも狂人の非COが早すぎるっていう全く同じ事が言えるんだね。もう一度両面に立った考察を落とすよ。ちょっと待っててね。 |
863. 木こり トーマス 16:43
![]() |
![]() |
①神真老狂-長真旅狼 この場合、占確懸念から、神CO後に非占を回した妙兵商娘の中に少なくとも1Wは居る可能性が非常に高い。 ②神狂老真-長真旅狼 この場合①の状況に加え、商狼が確定。旅商吊で残り3縄1狼。村にとっては最も理想的な状態。 ③神真老狼-長狂旅真 残り2Wがどこに居るかは不明。狼である老による商への黒出しをどう見るべきか。 状況考察だけならこんな感じでいいのかな?また間違ってたら指摘お |
864. 木こり トーマス 16:59
![]() |
![]() |
指摘ねがい(途切れた) んで次に昨日のオトのGS 白 農≧娘樵>羊兵妙年 黒 オトが意見食いされたと考えると、このGS下位にいる辺りが怪しくなる。上で挙げたCO順と合わせて考えると、最も黒いのは両方被っている妙兵と吊第二希望だった商。 なので今日の吊希望はここから出そうかなと思ってるよー。 とりあえず嘘をつかない状況考察から候補を絞って見た。単体考察で最終的な今日の吊希望を考えて見るよ |
865. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
★>>旅 >>856で▼商から霊ロラっておかしくない? ▼商で霊判定両黒なら老商両狼濃厚、両白なら老狂濃厚、判定割れなら▼老 で、老の判定が両白で初めて霊ロラの流れだと昨日の時点では思ってたんだけど、旅はどういう想定で霊ロラになると考えたわけ? 答えらればでいいけど |
パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
んー、手順的に▼灰が正しいんやろか。経験浅いしようわからんのやけど。 わいが考えとったんは、もう商白打ちからの霊ロラって7人2狼に持ってって殴り合いーとかやってんけどな。2回襲撃で灰も狭まるし、とか思て。乱暴やったんやろかなー、それやったら村に申し訳ない感じですわ。 で>>864で意見参考にするのはええねんけど商周りの考察は見てくれへんのな…(´・ω・`) あとやっぱ★が全体的に少ない村やなあと |
866. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
☆>>865羊 理由をどうつけるか僕は知らないけど、両白ならロラするなら今しないともう縄がないとか、斑なら霊が機能してないとか、両黒だったら老商両黒なら霊の役目は終わったとか理由はいくらでも付けられる。 僕が言いたいのは、何かしらの理由を付けて霊ロラしたがるんじゃないかってことです。 それが▼商の直後じゃなくてもね。 まず、灰の中の昨日▼商は羊年兵。 対抗の真占神を噛んだ時点で、老は自分が遅かれ |
869. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
り理由は示してない。 それと老からラインを見ようとしたけど、発言からはラインは見えなかった。と言うか、灰についての言及があまりなかった。 老の票を見ると2dが引っかかった。 ほぼ決まった頃に【●娘○屋▼者▽妙】。 娘妙とのライン斬りは考えられるが、1dでも早い段階で2人を順序は逆だが占い候補に挙げてる。 あまりこの線はないか… GS 黒 兵羊>妙年樵娘>農商 白 |
870. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
ちーす まっやっぱり今日霊ロラする必要はねーよな 近くのみてちょっと思ったけど >>864.トーマス CO順を考察に入れるってことはモーリッツは狼じゃなかったと思ってるんだよな?モーリッツ狼ならジムゾンのCOを待つ必要もなかったわけだしな。 トーマス★ということはニコラスを偽で見ているって感じでokなのか? あとニコラスのはいくらなんでも突っ込みどころありすぎだろ。 |
871. 木こり トーマス 18:47
![]() |
![]() |
兵>>870 えと、別にじーちゃん狼の場合でも上に挙げたCO遅い組の中に狼がいないとは限らないんじゃ? ロックし過ぎって言われたから全てのパターンをカバー出来る選択をしたつもりなんだけど…。 というわけで☆おkじゃないよ! |
873. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
ただいま。指名されなかった… 人狼にでもなろうかな… 今日は灰吊でいいんでないかな、皆さん? 例のごとく希望は 【仮決定21:45、本決定22:15を目安にお願いいたします】 ★カタリナさん >>861の青って何のことでしょうか?狼のこと?不勉強ですまない。 僕のことじゃないよね? |
875. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
>>866 回答ありがとう 要するに理由はなんとでもつけられるだろ?ってことね~ わかったわ~ 今日は別に商じゃなくてもいいわよ~ ケア吊りなら確実な旅をあげるべきだったとあとで気づいたわ~ あと仮に旅商が両方狼なら、旅が老に黒出しした時点で狼負け筋に乗ってるからこのパターンはあまり警戒しなくてもいいと思ってるわ~ |
879. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
トマさん ありがとう、なるほど狩人さんが守ってくれているというわけだね。道理で死なないわけだw 残念ながら、僕以外に確実に守るべき人がいないんだろうからねー さすがにそろそろ食われる気もしてきたがw 希望はだいたい決まってるんだけど、まとめ役だからあとで出しますね。みなさんよろしく! |
880. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
ただいまー!羊お大事だよー! えーと、ゆっくりでいいので!羊★>>861霊襲撃はまずないって言いきれるのはなんでー?狼側からは霊の真狂分かってるわけだよね?だったら狩が青襲撃でGJ出ること避けて霊襲撃もあるんじゃない?もし、霊が旅真村狂だった場合、村襲撃して、旅が狼だと思わせることも出来る、もしくは混乱させることも出来るわけだよねー?それよりはロラって吊り縄2消費させた方がいいだろーってこと? |
884. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
さて、皆さま議論お疲れ様でございます。まずはシナリオ考察から。 ①旅真霊の時。狂人潜伏のメリットのなさそうなこの村なら長狂の可能性が高いでしょう。この場合1dにおいても長は占いが真狼であり、3dで神が噛まれたため、この時点で老狼を理解するはずです。よって昨日の明確な理由をあげず▼商という老に利する行為を取ったことは理解できます。ただし、このプランでの疑問点は対抗噛みをする必要があったのか。 |
885. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
ただいまー 今日の朝の発言は勘違いだったよ(汗 老狂なら長真、老狼なら旅真なんだねー 妙>>842 両狼を重く見るなら、両方とも吊るのが本線だと思うんだけれど、▼商からのほうがほかのパターンもケアできるのかなって思ったんだ。たとえばアルビンさんの霊判定が確白なら老はとりあえず放置とかできそうだし。 (神老旅長)・・・ 1:(占狂狼霊) 2:(占狼霊狂) 3:(狂占狼霊) どれかなー |
886. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
仮に対抗噛みは狂である長への狼アピールだとしましょう。それでも、昨日私に白出しして、狼がベグリで狂襲撃したと主張すれば、私の老への信用も上がり、真占視させることは可能であったと思います。初日の老の発言を見ると初心者には見えず、このようなすぐとても賢いとはいえない選択をするとは思えません。 ②長真霊の時。この時老は狂で旅は狼となります。この場合でも旅は老に黒出しするのではないかと昨日から考えておりま |
888. 行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
した。喉が尽きたので話せませんでしたが。これにより霊の内訳を真狂と主張できロラを遅らせることによって縄を無駄遣いさせることが可能であるからです。ただ、この場合その前に旅が適当な理由をつけて▼商に変更すれば村を1人葬ることができたのになぜしなかったのかは疑問点です。ただし赤ログでの決定に従った結果▼老になったが変更して疑われるリスクを回避できるという可能性もあります。 |
889. 行商人 アルビン 19:57
![]() |
![]() |
ただ、②を実行できるような狼陣営なら村はもうすでに狼の思う壺ですし、このような思い切った作戦をとれる狼陣営に勝つのは難しいと思います。狼3人が全員上手に連携をとれていることでしょう。 |
890. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
占い考察ー。 旅:商白濃厚からの▼老希望。最初から占は真狂と予想、特に老狂。老に白出しでも良かったのでは?って思うけどそれをしなかったのは老確白にしたくなかったから?老真かもしれないから商吊ろうぜって流れを阻止したかったのかなーと思う。となると商旅両狼?うーん。 この場合、ベグリ失敗。ベグりたかったのは、商の判定を隠すため?と思うと、なんかいまいち…信用勝負でも良かったんじゃないの? |
892. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
とりあえず旅は商白!吊りたくないっ!てのがめちゃめちゃ見える。発言そのものには違和感は特にないか…?兵>>882分かった!ありがと! あと、最初勘違いしてたー。あたしの非占待たないで霊COしたっていうのは、狼側なら占い2人出てきて仲間出てないなら真狂って分かるわけだから出てきにくくなんかないわね—。ヤコさんありがと—。 発言矛盾なし、後ろ暗さなし、気になるのは商めっちゃ庇ってるってとこくらいー。 |
894. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
ただいま!メシ食ってたよー 兵>>874 えーと、シモが何を言いたいかよく分からないんだけど。 上段はさっき言ったけど全パターンをカバーできる選択だから。アルを吊候補に挙げたのは老狼でも商狼のパターンを捨てきれないからだよ。 ていうか確認したら昨日シモンも同じ事言ってるんだけど…。 ★逆になんで今日になって急に意見変わったの? |
897. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
>>891 兵 老と神についてはCOの時点では「①老占神狂、②老狂神占、③老占神狼、④老狼神占」の4通りがありました。2dで神が噛まれたのでありえるのは①、②、④ですね。よって老は2/3で偽です。 一方、3dで占霊抜きで9名中狼2としましょう。①の場合のみ私狼確定、②④では老偽のため意見は無視すると、私が狼の確率は1/3+4/27で13/27。これで▼老と▼商でどちらが得かご理解頂きたいです。 |
898. 少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
未だに老商良狼以外の場合に役職もちが全員商占いを希望した理由がわからないよ・・・ 今日襲撃されたのがパン屋さんだったからパン屋さんを残すとつらい展開になっただろう位置に狼がいるのかなと考えてGSを見てみると 白 農≧娘樵>羊兵妙年 黒 ってことは 羊兵妙辺りが怪しくなるのかなぁ |
900. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
今から箱前より少し離席いたしますので、希望を出しておきます。本日は安全策を取るなら、霊ロラ。比較的疑いのかかっている私がロラ順まで指定すると、何かと迷惑をかけてしまう危険性があるため吊り順は青中心に他の人にお任せします。 もしロラ反対なら吊り先は▼娘、▽羊でお願い致します。 |
負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
長噛んだらニコラス狼の可能性かもしれないけど十中八九ニコラスを吊らせるために襲撃したと思われる と俺は考えるな ちょっともう少し煮詰めてみる あとこれからは分殴りあう予定なのでお互いの発言に矛盾があっても赤ログで指摘しあわないように 俺が吊られたら頑張れよ |
901. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
ここまでの発言数見てみた。【】の時とかは抜いてあります。参考程度に。喉の無駄遣いとかは分かるかも? (発言行数、発言回、1回平均) 旅(77,13,5.9)年(9,2,4.5)青(22,6,3.7) 妙(89,13,6.8)農(10,3,3.3)娘(28,5,5.6) 商(39,8,4.9)長(35,6,5.8)羊(24,7,3.4) 兵(40,7,5.7)樵(27,6,4.5) |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
ディタ、お疲れさん。何があったんかは判らんけどまあゆっくりするんや。 それにしてもわいのGSがやたら脚光浴びてんのが…。いやまあ嬉しいけどわいの狼センサーはポンコツやで。戦歴もまだ片手以下やしな…。とちょっと心配してまうんやけどな。 はてさてどうなることやら。 |
902. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
ただいま、まずは質問回答から ☆妙>>841 そんときの俺の心情?「ああ、生きてたか。んで屋が襲われたか」ってとこだな。まあこれ心情っつーよりはむしろ現状確認といった方が妥当だがw |
904. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
く書いた考察が2dになった途端無駄になるし、斑なら考察をエコって「とりあえず吊ってみよう」でも充分通る状況。いずれにしても「青占いの仮決定が出た1d22:21時点、あと20分強で確白か斑になると分かっている青に対して商狼が考察リソースを割く必要がない」。にもかかわらず事実はそうではなかった、すなわち最初の仮説(商狼)が間違っている公算が強い、ということだ |
負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
襲撃先を選ぶ際、今日の俺みたいに自分をGSの低いところにおいている人を襲撃すると疑われるので注意 オットーは俺への疑いが少なくなってきているから噛んでも大丈夫だとおもったんだけどなー |
906. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
個人的にはやたら発言数の多い旅と妙は気になるね。 少ない方も年だけど、一応ケアしておく。 狼はまだ3人いると考えたほうがよさそう。 運よく噛めてたとしても老だけだしね。 霊能のどちらかに1人(もしくは老)いるとして、他に2人。 僕が吊りたい人は決まりました。 皆さん希望出しをよろしくお願いします! |
910. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
の白要素”と取るなら分かるがその逆というのは...)等、どうも発言がしっくり来ない感じ。ただなあ、昨日時点で>>766「自分が占われて白だってわかってもらえるなら問題ないかな」とか言っちゃうスタイルなだけにこれらの発言を白黒要素に取るのはちょっと違うような気もする...「吊るなら反対はしない」枠 |
911. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
妙 発言量は多いが、相変わらず内容が伝わって来ないのは何故だろう? アンカを引かないから、どの発言に言及してるのか分かりにくいと言うのもあるが、何かを隠してるようにも見える。 今日の吊り希望は【▼兵▽羊】 理由は今まで述べた理由と屋のGS下位だから。 まあ、今日白吊ったら明日には霊ロラか決め打ちか決めなきゃですね。 今日霊ロラ推す人は疑うって言ったけど、村視点で縄数考えたら、それで疑うのは無理 |
912. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
あるね。決め打ちしろって言ってるようなもんだから。 でも僕視点ホント霊ロラは無駄縄なんだよな…狼としては霊ロラはホント助かると思う。 >>青 発言数多い人は気になるっておかしくない?狼なら赤抱えてるから発言数多くはならないはずだと思うけど。まあ、自分の発言数が多いのにはびっくりしたけど。 今日も結果は黒即白3でいいですか? もう喉@2だよ。 あとは温存します。 |
914. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
ただいまー 今日もぎりぎりになってしまった。 とりあえず質問回答 ☆商>>893 うーん、明確なプランねえ。▼商して霊判定がどう出るにしろ、そこで落ちた情報を元に、次の日以降議論する、っていうのに尽きるんだけど。商が明確なプランなく自分を吊るのは反対、っていうのはまあ分かるけど、あの時点でここに書いた以上に明確なプランなんて誰も持ち得ないと思うよ。ちなみに私の▼商理由はこれまで書いたとおり。 |
915. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
んー 妙兵商から希望出そうと思うけど、やっぱり直近ボクに過剰に噛み付いてきたシモが気になる。 けどここ狼だと意図が良く分からない。なんか商を庇ってるようにも見えたけど、兵商両狼なんて露骨過ぎるよね。 それとも単にボクを黒塗りしようとしてる狼か、ただ焦ってるだけの素村なのか…? …んー迷うけど希望は【▼兵▽妙】で! 初日から怪しくは思ってたけど、今日のシモンは特に露骨に焦ってる気がする。 |
負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
おっけー 一応俺の考えを書いておくけど最終的に狼は1人残れば勝ちなわけ。だから2人の狼は1人の狼の犠牲になる存在といっていいわけだ。そして今の状況で仲間切りする、しかも吊り希望に出すという選択肢を出すのは普通想定しない。だからこれがレッドが最後まで生き残る=狼の勝ちに必要なことだ。 だから遠慮しなくていいぞ。 |
922. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
うわ、時間ない! とりあえず長:狂なら非COの早さが気になるかなー。で、長狂なら老狼。老のほうが先にCOしてるんだよね。3—1になっても良かったってことなのかなー。長狂なら神襲撃で老が狼だってことは分かったはず。商吊りするためにも白出しは普通。結構白とり?みんなのことそれなりにほめてる印象。GSに組み込まれない人がいるのはのは若干気になりー。こちらも発言に矛盾はなし。 灰考察して希望出す! |
923. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
妙: 相変わらずの超多弁っぷり、灰考察の量も群を抜いている。にもかかわらず発言があまり印象に残ってないのは何故だろう...占うならこの辺りだったけど、吊り対象かというと現時点ではノーかな。娘同様、終盤に残ってたら考える枠とでもいったところか |
924. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
ただいまなのです。今日も宿題やりながら。 そしていつものとおり授業の休み時間に思ったことを。 ペタくんに思った疑問点、ペタくん視点で自然かどうかを何度も考えてみたんだけど…やはり不自然に感じます。 狼と思っている占に自分が占われる際の心情が分かっているのなら、それを他の人に対して同じように思わないというのが村人心理としてよくわかりません。 リーをそれなりに疑っていたように感じていたので尚更です。 |
927. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
ここ、リーは狼の心情漏れじゃないかって現時点疑ってます。 あとこれ触れていいのか迷ってたんですが言わずに終わるのも嫌なので。 アルさん、確か3Dの最初に「ペグりおめでとう」って言ってたと思います。ペグリって真贋分からずに襲うってことだと思っていたんですが、アルさん視点、この時点で真狼がないって切り捨てられたのはなぜなんですか? ペグリの言葉の意味が人によって違うのかとも思ってたんですけど… |
930. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
>>920 羊が見えた。そっか、ロラするとしても村は真or狂だからほっといてもいいのかー。印象アップ!! GS 白 農>木商≧羊≧妙≧年兵 黒 木があざとく見えたのでちょい下がり。商は▼娘で理由ないの気になるけど発言的に維持。羊は上記によりあがりで、妙の思考がちょっとわかるようになったことで妙もちょい上がり。年はふらふらしすぎー。兵は旅がらみのとことか木絡みのとことか言ってることがよくわかんない… |
932. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
>>920 羊 そこは心苦しいところです。確かにPP懸念まで待つというのも一手だとは思います。ただ、以前の経験から長を放置した場合、村はいざ追い込まれると▼長に抵抗が出る人が多いと思います。相対的に狼の発言力が増した場合単独で判断しなければならない村人は判断ミスをする可能性もあります。よって例え狼でなくとも狂の可能性があってもロラする方が安全だと判断致しました。 |
933. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
それで昨日から他の人のペグリの意味を気にしてみてたんですが、どうも真狼確定時の襲撃に使っている様子が誰もない。 でも誰も突っ込んだ記憶がない。 トマさんペタくんの今日の発言はリーも突っ込みましたけど、パメさんとかも反応してた。 占被りの件はオトさんが反応してて、おじいちゃんに指摘したけどスルーされた。 リーの感覚が違うのか、勘違いしてるのか(1Dの件もあったので)自信なくて触れなかったんですけど… |
935. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
とりあえず第一希望 【▼樵】 トーマスは今まで振れもしなかったCO時間を持ちだして黒いと言い始めた。これはちょうど黒塗りに都合がいい材料だったから持ちだしたような気がする。また今日までの老ロックは答えを知ってたからのゆえなもの。だからロックを指摘されて慌てて方向転換したように思える。身内切ろうとするあまり偽ロックのようなものができあがった感じだな。そうすると老は狼だったかもしれない。 |
940. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
なので現時点、リーの希望は【▼ペタくん】です。 アルさんの白黒は返答次第というか、皆さんの回答も聞いてみたいです。 あとざっと今日のを超斜め読みして???って思ったんですが、トマさん今日の考察にCO順を入れています。 シモンさんが指摘している部分はリーからは敢えて触れませんが、リーが気になったのは「今日は」って部分なんです。 トマさんはそんなに余裕あるんです…か?明日以降どうしたいのかなと。 |
942. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
>>930 娘 一応▼娘について書いておくと、霊真狂決めつけに見えた発言があったからです。 ただ、現状で私の第一希望はロラ、時間を稼ぎつつ、狩りは青の護衛してもらい、狼にグレ噛みしてもらってグレーを狭めていった方が得策と考えています。 旅は私を白視して頂いているのはありがたいのですが偽囲いともとれるのです。 |
944. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
☆年>>929 老商両狼はレアケというよりドMだな、それだとせっかく真を初順で抜いておきながら仲間を囲わず吊るしにきて、霊確黒ならまだしも霊から商斑が出ようものなら老もまず生き残れない。何のために危険を冒して占い師を襲撃したのか分からなくなると思うぞ |
946. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
旅真の場合(長狂・神真老狼) 老狼なら農キレ 樵商娘から▼老でキレ 妙微キレ 老狼-年兵妙 旅狼の場合(長真・占真狂) 旅狼なら羊樵妙娘キレ 商年微キレ 旅狼-農兵商年 |
負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
俺への吊りは変わらないだろうからリーガルハイの話でもしようぜー……と冗談はおいといて真面目に今後の展望を話しておくか。 まず今日は俺は狩人COはしない。だから吊られそうな時に使ってくれ。以前言ってた非狩り透けのためにまとめに注意してたのは自分からいうのはあざとすぎるから最初の方は我慢した方がいいかもな。 |
948. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
トマさんとペタくんに特に共通して感じてはいたんですが、吊り希望がとりあえず吊りやすいところを吊りたいのかなって感じていました。 今日吊ってミスったら状況次第ですがヤバイ可能性あるわけですよね。それなら尚更希望は悩みませんか?そこで「今日はここから選ぶ」っていうのが凄く日和見に感じました。 これはリー視点が多分に入っているので説得力が弱いのはわかってますがもう言わずにおくのも嫌なので言います。 |
952. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
>>941 兵の発言が読み込めないおバカ村娘でごめんなさい…てか、木白目で見てたから木に厳しめの兵って…?!って焦って昨日のGSと合わせて時間に追われて出してしまった感はあるわ…あたしの票が兵吊り決定になっちゃってるし、考え直す! 年が村かもな感じが捨てきれないのよ…え、でも誰なの? |
953. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>>949.ヤコブ 白要素かどうかは分からんが俺が狼ならここまで目立つように騒いだりしねーよ。ってことだな。パメラの投票理由なんて100%それだろ。 特にトーマスへのなんて目立って噛み付いたところでやっていることはアルビンの擁護。これで疑われるっていうならやらなきゃよかったと心底思っているよ。 |
パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
まあぼちぼちに。 パッションGS考えてて思ったんやけど昨日年と兵は割りとわいを疑っとったんよなあ。素直に捉えたら別に疑わんでもよかったような、とか。 そう考えると妙羊樵あたりが黒くなる訳で。 はー気楽でええけど地上におりたかったのう。 |
958. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
え、ちょっとどうしよう… 兵はね、目だったってことももちろんあるけど、昨日の段階からして灰考察がないのよ、ずっと! 情報ないからーって昨日はゆってたけど、それいつまでやるつもり?っていう。 オトさんか誰かが結構情報出てない?ってゆってたから今日あたりは出てくるかな—って思ってたのに旅と木に絡んだだけなの—?っていうわけのわからなさ! |
959. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
白要素か……意外と難しいもんだな自分の白要素出すのって。 どうしても俺が狼なら~ばかり思いついてしまう。 俺狼ならあの自分で考察対象にしてたのにあのタイミングでティーダーに吊り希望ださねーよとかそんな感じのものばかり。でもこういうのって説得力ないんだよなー。 一日目にヨアヒムを占い希望に出さなかった……とかあー白要素としては弱すぎるな でも説得できないと駄目なんだよな。本当、どうしよう。 |
960. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
訂正: /商旅樵青農兵娘羊長妙 吊ロ兵兵年樵樵兵商商年 二ラ羊妙妙年_年年農_ 一応、今日灰吊の方針で。ロラもわかるけどね。希望が少ないです。 発表は【黒即白1】 なるべく早くしましょう。いろいろ考えて。 羊さん了解、ありがとう。 |
パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
>>958 灰考察出さない系はどうしても村から疑われやすいし、狼からも疑いやすいのよねえー。と。 僕も初日灰考察出て、しっかり読めたらそれだけで占い候補から外しちゃうタイプやし。とかなんとか。 ゲルト神にお世話になったらあかん! |
961. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
というわけで自己弁護より今後について思うことを書いていく まずこの段階でも言わない時点で分かると思うけど俺は【誰かを守ることなんてできねーぜ】だな。 とりあえず狩人は一つでも吊縄が余るように頑張ってくれ。 あとはなーちょっと時間くれ。いろいろ考えてくる。 |
木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
やべ ヤコさん噛まない方がいいのかな 兵吊で明日の霊判定が長白霊黒になったら彼はどう反応するんだ…? いや でも現時点では樵を特に黒く見てるのはヤコとリザくらい?訳わかんなくなってきた! うーん… 決定くつがえれー!! |
964. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
灰に触れないってことは、仲間に触れたくないからなんじゃないの?って思っちゃう。。。 年もふらふらしてるのがあまりにもあまりにもだから仲間のことも自由自在に動かそうとしてるんじゃないのって思っちゃう…。。。 兵吊り希望しててあたしわたわたしてるのは、狼かもしれない旅と兵にロックされてた木の希望だからなんだけど…村は狂かもしれないから別に気にならないけど、旅狼かもっていうのがあるのがすごくいやなの。 |
966. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
ヨアさん、旅狼かもしれないけど、それでもその希望に入ってるシモンさん吊りありだと思いますか… って書いたところで旅変更なのー?!旅の動きをどう見たものか…ううううーん。 羊吊りにならないしってなんだその理由!捨て票じゃないか—!ってもう喉ないしー!!! |
967. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
縄が余るようにじゃねーや増えるようにだ。 そうだな今の時点で縄は最大3、よくて2だ。これは明日も変わらないだろう。縄計算苦手だからわかないけれどぎりぎりの数と言っていい。外す可能性も考えるとよほど自身がない限り狼の可能性があるニコラスを吊る余裕はない。だからこういってはなんだけどニコラスか霊能者か狼かの判断は早めにした方がいいだろう。……今になって希望を変更するところをみると本物だろうけどな。 |
968. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
というかニコラスが今の段階で票替えしてくれるとは思わなかったよ……。あんだけニコラス相手にわめいていたのにな……。本当にありがたく思うぜ。どんな結果になってもな。 |
969. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
確認おくれてごめん! 【仮決定了解】 …なんだけどこれどうなるの? ボクは変更しないよ。初日から怪しいと思ってたところだし、今日の様子は特に変だった。 昨日までボクをGS上位に置いてたはずなのに今日になって翻した辺りも。 |
971. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
な、悩ましい……兵旅両狼あるの? 旅狼で、次点の年でもいいやぁーっていうのはありそう。兵からの真視取れてるし…。 昨日は変更言わなかったのに今日は言った所がさらに悩ましいっ…あたしがなやんでたからなのかな……。。。 |
972. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
【本決定は自動承認】 まとめは今日襲撃される可能性もあるけど明日生き残ったら今まで通り頑張れよ。ヨアヒムは自分のこといまいちなまとめだと思ってるかもしれないけど俺はいいまとめだと思ってる。とりあえず一番のアドバイスは気負わないことだ。狼の数より人の数のほうが多い。信用できる人間の数の方が多いんだ。だから自分だけでなんとかしようとせず適度に他人に頼るのがいいぞ。 あと喉2か。何か頑張って書くかな。 |
973. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
ごめんなさい【▼兵】に変えます>< 昨日の時点で狼から見て吊りにくい位置にいたのはパン屋さんとヤコブさん。 この二人の灰への評価を見ていくと、兵については大きく評価が違っている。パン屋さんを噛んでヤコブさん残すことで一番得するのはシモンさんなんじゃないかという点からだよ |
パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
んー、意見噛みって見てくれんのはわい的に嬉しいポイントではあるんやけど、流石に頼りすぎやろ。狼?とか思ってまうでー。 お、神父さんも来たか。今晩は。っちゅーてもわいはもう喉が@1しか無いんやけどな。 |
974. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
/商樵青農兵娘羊長妙旅年 吊ロ兵年樵樵兵商商年羊兵 二ラ妙妙年_年年農_年_ 【本決定:▼年】 ごめん、僕も兵を吊る気はあまりなかったんだ。 早まって非狩しちゃったのはもったいないね。僕も人のこと言えんけどw 年は発言少ないし、兵吊を見越して置きに来た感じで黒く感じる(変更含めて)。そうすると旅も白く見えちゃうかな?あくまで個人の意見です。 |
975. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
>>973 それ、完璧に自分吊られたくないから変えるやつやん…!!!さっきまで捨て票の妙だったのに… 旅狼で投票変えが年でもいいやぁーだとすれば、年も白の可能性は高い。旅兵両狼だとして、旅の変え方ってよりも希望出し2人目で仲間切りは早すぎ。兵も年もないんじゃないかって気がしてきた…… |
979. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
こういう流れの中での動きこそ、作られたものではないので本当の白黒が見えてくると思っています。 パメさんが暫白へ移動。この動きが狼での迷い演出なら大分早い段階からずっと続けてる。 演技の可能性は0ではないけど、演技なら明日の考察にこの迷いの演技によって多少なりとも歪みが出ると思う。 2D3Dも似たような傾向があったけど考察に歪みを感じなかった。 ただ結局誰を希望かだけを見たいです。 |
982. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
★農 吊り希望に挙げておいて申し訳ないが、もし可能なら長>>916への見解を聞かせてもらえないだろうか?そして、私の言い分にも一理あると思ったら、商をもう一度見直してもらえないだろうか。 個人的には農の考察スタイル、私と違う視点でとても興味深いし貴重だと思っている。 |
985. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
兵黒で旅真はあるのか…… 兵の安堵感を人っぽいって感覚的に思ってしまったけど、狼でもこの安堵はあるよね。 非狩宣言がどうなのかはよくわかんない…とりあえず灰考察出してよ、シモさん!!! |
986. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ラストはお別れの挨拶としてこれが実質最後だから迷う とりあえず俺の意見はニコラスは十中八九で本物。狼ならあそこで票を変える必要性がないからな。だから明日からはニコラス真前提で動いてほしい。そしてニコラスはまとめを助けてやって欲しい。そうすればきっと勝てると思うしな。 まっとりあえずかっかせずに冷静になるのが一番だよ。そうしないと今日の俺みたいになるしな。 俺が今、言いたいのはこれぐらいだ。 |
パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
んー、票を変える必要性がない…いやまあどっちでも良かったっちゅーことやろ。。 いやーどう見たらええかわからんくなってきた。 パッションGS 白打ち:商 白 農娘>妙兵年≧羊樵 黒 とかにしとくか!! また明日~ |
988. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>979 そこすっぽ抜けてた!自分の票で決まっちゃうって思うと怖くてごめんなさい…。 とりあえず、今は年でいいと思ってる。妙投票でえ、ここで捨て票?!って思って、さらに自分吊りになったら兵希望ってちょっと…って感じ。 兵のところは、ちょっと読み込みが難しくてサボってた感があるからさ…兵は明日めっちゃ見る!あとトーマスなんとなく白い思ってたけど気にするようにする。 |
負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
今までの経験上、変に言い訳したり協力的じゃなかったりすると吊られるパターンが多かった だから違う感じでいってみたらうまくいったな しかし俺はニコラス真信者になってしまったのか 吊られるよりましだけど |
992. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
老狼か長狼は確実 灰はどっちとつながっていそうかって見ると 旅←羊樵兵 老←農 ・・・ぜんぜんわからないよ>< 最後まで情報を出せずにすみません・・・ 娘に対してずっと寡黙で怪しいって思ってしまったのは自分の寡黙さの裏返しなんだろうなと思います 申し訳ないです これで最後だけど村人のみんながんばってね! ・・・ |
993. 行商人 アルビン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
万が一の遺言。 本日私が噛まれたら旅狼の可能性が高いと私は考えます。どうにも、すでにこのグレ吊りの流れ自体がすでに狼の作戦のうちという疑念をぬぐい去れないです。 ただし、明日の霊結果とも合わせて判断してみてください。 |
広告