プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、11票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、11票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、木こり トーマス を占った。
神父 ジムゾン は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、司書 クララ の 11 名。
村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
ヤコブとカタリナお疲れー。 とりあえず墓下王国の国主であるこの儂にその六文銭を差し出すと良いと思うよ 【できればCO無しでお願いしたいな】 儂はカタリナ白だと最初から信じてました( |
760. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
【諸々確認】【俺の斑判定確認】 ここで割ってきたか…霊ロラ開始タイミングだからやりやすいよな。 パメラが狂でいいようだな。俺としても視界が開いた。 連日考察がひどくてすまなかったが、エルナのヤコブ狼判定も含めて情報が増えたししっかり考えたい。 今日はこれで休ませてもらうぜ。** |
761. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ヤコブ、カタリナお疲れさん。 ちょっと意外な襲撃。 【判定確認】動きました。 妙>樵狩人COの是非について考えて。爺ちゃんの考えは求められれば纏める。 トーマスには娘偽要素と狼狂要素を挙げて貰いたい。潜伏狼も何かヒントがあれば宜しく。最低でも明日まで2日間は猶予があると思うからじっくりプリーズ。 【霊ローラー続行▼仕希望】 |
木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
初狼で初占いで初斑ですよ! ああもっとしっかりした考察出したかったのにマジでクソすぎます… つくづく時間の使い方が下手だと痛感いたしました。申し訳ありません。 ヴァルターさんかカタリナさんのどちらかが狩人だと嬉しいのですがね… |
764. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
羊さーん!うぅ・・。あんなにフラグを立てたというのに・・。狼さんのばかー!空気読んでぷえー! それはそれとして、割れたぷえねー。真占が生きてるのはいいことぷえ。 ■1.占い真贋+樵さん考察 ■2.能力者内訳考察(ラインとか陣営で考察する人だけでok) ■3.「灰の中で一人白決め打つならこの人!」って人を出してみる 斑が出たので、占い方法を変更することも検討するぷえ。 ■4.今後は統一?自由? |
765. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
ヤコブ狼はやはりな…って感じだね。(キリッ 今日はここを起点にして灰狼を探していこうと思っている。農樵が最初に非占COしているので、第一感は年真娘狂。だが、探索方法としては、とりあえず占真贋は置いといて農狼起点で灰狼探ってみて、その結果として最終的に占の真贋に結びつけていく形を取りたいね。 でも、今日は眠いから本格的な考察は明日する。 |
766. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
ヤコブ、カタリナ、お疲れ様。護衛誘導したリーザはとっても黒いですね(棒)(ネタ) 【判定確認】 トマが斑で、エルナ視点は占真狂確定だね。なんかすごく悩ましいな。占真贋も含めて考えることが山積みになりそうだ。 ペタ&パメ ★黒1白3じゃなかったの? 要素取り辛くて困るんだけど。指定なかったっけ? 喉節約してほしいんで、何かの発言ついででいいよ。 |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
チョコ投票ってチョコじゃなかったのかw誰だw モーリッツの潜伏狼のヒントってどういう意味だよー ラムネとの切りが中途半端だった予感がする 狩人はもしCOするなら全部チョコ守りにするけどなw 促すとしたら明日なのか? |
パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺です。 >>765おかしくないかな?「農狼で灰を探って結果として占の真贋に『結び付けていく』形をとる」 結果が見えていそうな発言。 「農狼から灰を探って結果占真贋に『結びつけば』いい」ならこれから考察する人側の意見に見えるけど・・・。 占い順の発言読んでない神も気になりました。 では本当に休みます。 |
769. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
一応状況の確認ぷえ。これ書いて寝るぷえ 年娘│服農│老旅書商青神│樵│妙羊長屋 占狂│霊狼│灰灰灰灰灰灰│白│白白白白 占狂│狼霊│灰灰灰灰灰灰│白│白白白白 占狼│狂霊│灰灰灰灰灰灰│白│白白白白 狂占│霊狼│灰灰灰灰灰灰│黒│白白白白 狂占│狼霊│灰灰灰灰灰灰│黒│白白白白 狼占│狂霊│灰灰灰灰灰灰│黒│白白白白 狼2騙り潜狂だとこのパターンではないけど、今は取りあえず狂も騙ってる前提ぷえ。 |
771. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
☆羊>>682 俺としては2-2陣形になった場合は、村が勝つには占い決め打ち必須だという考えだ。 もちろん外せば村惨敗だから、そこの精度をなんとしても上げていきたい。 一番有効なのは、斑引き→吊って占-霊ライン確定させる方法だと思ってる。 単独で見るよりずっと精度が上がるはず。 だから、最悪でも2日目までに1黒は引いておきたい。真実は白でも構わない。 逆に引けなければ、村ピンチ。 伝わった? |
行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
今日から「仲間に触れてはいるが、白黒両要素をあげ、最終的には保留、もしくは微どちらか寄り」が増えてくるでしょう。あるいは「救えない流れになったらいち早く切る」人とか出てくればわかりやすい。今まで疑ってなかったのに、すぐ流れに乗って切るのは狼がやりがちな過剰行動です。これを見つけたいなぁ。 樵さん、GS私白のトップ? 白だとすれば見抜かれてるor伝わってる。狼だとすれば不思議な行動。 |
羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
ヨアヒム中盤からの加速は村っぽい。がんばれ!! 私は言わなかってけど、前日から占いは真狂に見てた。パッションでペタが狂誤爆恐れて白出した、というのが今の印象。 で、実は私は霊真偽実はまだついていなくて……。服は話通じないし農はやる気ないし(すみません) でも農は私、全体的に共感できるところがあって、間違った感がすごくするから後悔。 これからの展開に期待です。 寝るめぇ(x・◎ |
羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
あー、それとなぜ初日から黒かったのかについて。 たぶん人狼志願してたからだとw 漏れましたが。 人狼はこれが3戦目で、まだ人狼サイドで戦ったこと無いです。 まとめ役初めてでした。妙がいてくれて良かった。 |
羊飼い カタリナ 08:19
![]() |
![]() |
青>>771オッケー、考えは理解できた。 でも私に斑出たら私吊られただろうし、霊ロラどころじゃなくなってたよ。さらに神もそれで怪しまれてSGしやすくなる。だから私への斑出しは狼にとってすごくおいしい。 占霊ライン見れなくても霊ロラで結局一人吊れるから、私確白は村にとって良い展開だよ。 だから占が斑を「出せなかった」のは真狂要素だと判断。 これ私の論ね。本当は昨日言いたかった。 |
羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
さらに、噛み筋から見ても、狼は状況後手に回っていると思う。 私噛まれたことで占を一日でも生き延ばせば村勝利に大きく近づく。確白2は思ったよりも狼にプレッシャーを与えていることは噛み筋が証明しているよ。 でもヨアは現状白で取ってるんだよね…。 |
羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
あそれと、ジムゾンは庇ってくれてありがとう。 私、もう状況から初日に占われる気マンマンだったから、それが態度に出たんだろうね。2日目もほぼ最初から占われる気でいた。だってニコラスに目つけられたら逃げられんよwww |
羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
あの時占われなきゃいつか吊られるという考えは書や老に同感してたから、実は回避するつもりも無かった。 だから斑でなかったのは本当になんでかな〜? 旅とか娘とか、味方につけられる人沢山いると思うんだけどな〜? …てことを昨日言いたかったけど、まとめの立場上どう言えばいいかわからず…orz |
羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
2日目のあの時のパッションでは、あからさまに敵意を向けてた旅娘よりも、服の態度に大きな違和感を覚えた。 だから霊ロラ完遂絶対!! わかったな地上!! 言いたいこと言えたのでスッキリ。纏めってむずかしい。 離席。 |
775. 司書 クララ 09:33
![]() |
![]() |
おはようございます。【諸々確認】 農夫さん、羊飼いさんお疲れ様です。 しかしここで占噛みに来ないんですか。占真狼に見える襲撃ですね。 占真狂仮定だとまず狼視点でもどちらが狂人か不明。どちらが狂人かも分からないのに信用勝負を仕掛けようと思うのでしょうか。 それと今日確白や確黒になったら狼が結構厳しい状況になっていたと思います。 そんなリスクを負ってまで占い師を噛まない理由ってあんまりないかと。 |
776. 司書 クララ 09:38
![]() |
![]() |
青年さんに質問しましょうか。 ★昨日の灰吊り案ですが、いつ頃からその考えを持っていました?喉があったとしてもあのタイミングでは説得する時間がないと思いますが。 ★灰吊りで白吊って、占い師噛まれてたらもっと厳しい状況になっていたと思うのですが、そういう想定はしてなかったですか? ★灰の中から私を吊り希望に挙げた理由をお願いしますね。 |
777. 司書 クララ 09:47
![]() |
![]() |
商人さんとは意思疎通が出来る気がしません… 早い話、>>580には私の単体評がまるでないですよね。 これで伝わらなければ通訳の方を募集したいです。 昨日の●商人さんの理由ですが、もちろん私評に疑問を感じたからです。 別に私を黒く見ること自体はどうでもいいのですが、その視点が同じ村陣営の視点とは思えないです。仮想狼陣営として神-書を作りあげた狼なのではないか、という疑惑が。 |
778. 仕立て屋 エルナ 09:58
![]() |
![]() |
おはよう、エルナだよ。今日一日、最後の日だと思って頑張るね。 農の発言読んでみたけど、農が寡黙なこともあって、考察しにくい…仲間捜しの手がかり残さないように吊られていった狼だね。 農の発言からの考察。 商:農の発言見ていると、一番切れているのが商だね。農の2d3dの▼。一日ならまだ仲間切りの可能性も否めないが、二日とも▼って…ここ、農商両狼は考えにくい。商最白。(CO順だと商が一番怪しい場所 |
780. 仕立て屋 エルナ 10:05
![]() |
![]() |
昨日の▼希望(妙>>725より) /旅農書老神年商青服樵 吊服商農農農服農書_農 服2農5 農狼なら、対抗より遅く吊られるために、「昨日吊られちゃまずい」と判断する狼が仲間票入れると思っていた。「潜伏2狼が2匹とも服に入れることはあからさまだから、ちょっとあり得ないな。せめて農:服=1:1くらいだろ」って思っていたら…これは明白すぎですね。 旅狼。僕視点、ここは決め打ちでいいね。 |
781. 仕立て屋 エルナ 10:15
![]() |
![]() |
ちなみに、年は占い師だから、真狂いずれにせよ▼服は考慮外。 樵はCO順から農樵両狼はない(狼二匹がいきなり非占COするとは考えにくい)ことを反映すると、農狼起点のGSは 白:商>樵>老>青>書神:黒 旅ランク外 となるね。 よって、今日は●旅。さもなければ、明日の▼旅を希望する。 |
782. 行商人 アルビン 11:20
![]() |
![]() |
クララ評についてですが、単独の評価を書いてないのはもちろんわかります。書くと白黒評ではなく、個人攻撃みたいになってしまうので省いたのです。皆そうだと思いますが、分析した結果は全て書いてあるわけではないと思います。気になるようですので書いておきます。 クララ:発言数はあるが、内容が薄い。オリジナルの意見は少なく、それらも突っ込んだ意見はあまりない。しかしながら全員に満遍なく触れるわけでもなく、 |
783. 行商人 アルビン 11:21
![]() |
![]() |
濃度を薄くする理由はない。自ら敵は作らず、目立たず、かつ寡黙という目立ち方はしたくない、というステルス狼に見える。 こういう感じです。狼なら良いのですが、人だと、ただの批判になってしまいます。それを書くのは私の良心に反するので、やめておきました。 また思うことはあるでしょうが、不毛なやりとりはやめませんか。ただの一人の灰の意見ですし、影響力が強いわけでもないではありませんか。 |
784. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
おはようさん。@・ω・@メェメェ ■4.方針が決まれば従う、どちらにもメリット有り。占真狂を見て誤爆期待+確定情報重視なら統一。娘視点でのLWを狙い撃ちできるのが自由。爺ちゃん娘自由の年指定が良いと思う。 これは占真贋の差などではなく今日の占結果を受けてのもの。狼を見付けていない年視点は灰視点と然程変わりないので多数の目で対象を決めた方が効率的。統一と自由との美味しいとこ取り。中途半端ではある。 |
787. 少女 リーザ 12:17
![]() |
![]() |
もし個人攻撃になってたら私が止めるから、安心して思ったことは言ってってほしいぷえー 服>>780★旅狼の根拠って投票だけぷえ? 昨日の旅評は「黒い」というよりは「理解できない」って評価だと思ったけど、黒要素として勘定してたってことぷえ? 【占い方法の変更が必要かについて、喉の端でいいので意見をお願いぷえ】 |
旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
基本的な方針を伝える。 【今日はパメラ食いだ】 【娘食えたら白だし、抜けなかったら黒だし】 【ポテチは僕とライン切ろうとするな。昨日と同じノリで考察書いてくれ。】 【できるだけあがいてくれ。狼陣営が余裕ないと誤認できればよし】 【狩人COはだめだ】 |
789. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
んー?羊食い??? 娘→樵黒出しはまあそうですよねとして、ここまで占機能破壊しないのも変だな。 樵狼なら初手長襲撃は意見食いかね。安直なこったなー・・・ でも今日の羊食いがわけかめ。 ここら辺、どーなんだろー・・・ |
木こり トーマス 12:41
![]() |
![]() |
ラムネ助かる。すまない。 狩人COは今日まずいのはもちろん明日もCO後吊り回避できなきゃマイナスだしパメラに殴り勝てなきゃ終わりだもんな あがきも了解だ。考える。 LWよろしく頼む。ありがとな。 |
790. 旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
娘 ★噛みについてなんかコメントあるか。 んー、樵狼で占真狂でここで信用無いぺタ食っても、あんま状況変わんないと思うっつーかジリ貧のような気がするんだがな。 むしろ、真狂なら初手で年食わなかったことが不可解。 あんま手数計算してなかったのかね? |
793. 老人 モーリッツ 12:59
![]() |
![]() |
初心者狼にありがちなのはもうひとりの潜伏狼の考察を上手く出来なかったり、想定狼を決められずに疑い先を彼方此方に広げ過ぎたりする傾向が有ったりすると思うんだ。 アルビンに当て嵌っちゃうんだよね。勿論、これだけの理由で追求とかはしないけど、他の灰に比べて白を拾えてない。占いは有りかも。 |
羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
私の共感枠は旅・老・書・農・神だった。次点で娘。 農、吊ってごめんね。 もしこの辺りが同じ感情を持っているなら、この4人は信じていい。 思考が噛み合わなかったのは商・服・青。 わからないのが樵・年 パッション白で突き進めば、狼どれだけ素直なんだよ、とか思う。 でも噛み筋見るに、本当に素直狼な気がしてきた。 |
795. 旅人 ニコラス 13:06
![]() |
![]() |
んで、直近のじいさんの僕商ラインとかほぼ僕狼ありきで何か微笑ましく思えてきた。 まあ水掛け論になるだけなので爺さんみるのはもう他に任せる。 クララなあ。霊ロラ言及が多すぎてどんな風に灰見てるのかわからなくなってきた 書>>677 ★ヨア自然体、安価プリーズ ★GS出せるかー ★商狼とするなら、ここ白い、ここ黒いって何かあるかね |
796. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
とりあえず占樵諸々見るのはじっくり夜 んで、クララに対する僕の違和感 ★霊ロラ押しなら、何故霊真贋にそこまで喉裂いた? 霊ロラの利点の一つとして、霊真贋に発言裂かなくて済むことが挙げられる。そこわからんクララじゃないと思うんだが>>600から振られたとはとはいえ、ちと霊考察と灰への視線のムラがあるような気がしてな。 |
村長 ヴァルター 13:15
![]() |
![]() |
変な話白い所に狼居ないからワンチャン占い師襲撃しないは結構有りそう。明日パメラ襲われるならその線濃厚。スーパー狩人である儂はパメラ護衛するけどバランス派ならペーター護衛しそう |
797. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
神>>616 んー、仲間がどの位置にいてもぺタ食う必要は確かに無いな。 でも、パメラ狼として決め打ち派の長とか利用価値ありありなのにいきなり食うとかやっぱしっくりこない。僕の中では >羊 ☆ 神>書青>商樵 冷静に見れない 老 |
799. 老人 モーリッツ 13:24
![]() |
![]() |
爺ちゃんは狼を探す為に「能力者真贋や灰考察」、「占い結果や霊結果の情報」、「其々のライン考察や組み合わせから見る狼像」、「其々の性格要素」等幾つか材料を分別して集めてる。 それらを最終的に組み合わせる際に思い込みや先入観を排除する為、序盤・中盤では爺ちゃんの中で一切リンクさせずに考察してるよ。OK? |
801. 老人 モーリッツ 13:33
![]() |
![]() |
だから旅>>639で●羊で娘白判定、年黒判定なら信用差云々の質問貰ったけど爺ちゃん的にはナンセンスな質問だった。爺ちゃんの占真贋と占結果はリンクさせないから。前にも言った様に積み重ねていく考察方法じゃないんだ。 情報をより多く集め狼の動きを牽制し、炙り出す。推理で見付けるのではない。組み合わせとロジックで狼を仕留めたい。 |
803. 老人 モーリッツ 13:36
![]() |
![]() |
旅>>800 了解。でも謝る必要はないよ。暴言を受けた訳ではないし、同じルールの下での論戦だ。ただ言葉数の割りに狼探しには貢献していないところはお互い反省しよう。 |
804. 旅人 ニコラス 13:42
![]() |
![]() |
ヨア伸びてきて嬉しいー。 明確な危機感がある割には、ちょい状況想定っつーか、これからのビジョンが曖昧なところが気になるんだがな。でも発言増えて嬉しい。 ★服狼でロラ完遂せず負けパターンはどう考えてる? ★>>708で▼書ってたぶん即ロラ発言からなんだろうけど同じロラ派の僕に対しての言及が無いんだがどうした? |
806. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
まあ僕も霊ロラで中だるみしないよう気を付ける。 えっと、伸びてきたのはうれしいんだが、前述のとおり状況想定が??。 あと、灰吊り希望にしては灰の精査甘いのも気になる。そこら辺はっきりしてくれれば白めで見れそう。 アルビン ★書と仲間ありそうなとこ、なさそうなとこの名前挙げてくれ ★>>579で神樵両狼見てるように感じるんだが、書はどこいった? |
807. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
>>662と繋がってないと思うんだが アルビンは疑い方がぶつ切りなのが狼目。 神父なあ、もう白でいいよって気分。神狼ならSG枠の青羊掬いあげて自分の首絞めてんじゃん。 もし神狼だとしても途中でSG作る動きに変えるだろうし、そうなったところで仕留めればいい |
810. 仕立て屋 エルナ 14:09
![]() |
![]() |
考察は通用することはあるんだが、ベテラン相手になって来ると、発言からの考察はほぼ確実に外れていると言っていい。 で、結果からの考察はかなり当たっている場合が多いんだよね。旅狼視を▼服「だけ」と言うかもしれないが、僕からしたら発言からの考察よりもよっぽど精度が高い。言い切ってしまえば、「ベテラン相手には発言からの考察は妄想に等しい。」 |
811. 仕立て屋 エルナ 14:15
![]() |
![]() |
横道にそれるが、そういう意味で老>>793には「経験則」とはいえ、徒に否定できない。相手のスキルを考え、そこから推理している為だ。 旅には、意識的か無意識的かわからないが、「仲間狼を守った代償は大きいよ」って事だね。まぁ、自分狼の推理なんて、当人にとってみれば「疑い返し」で片付けるしかないよな。結果的に疑い返しだが、狼に投票しなかったって事で、仮に僕が素村でも同じ推理はしている。 |
812. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
占い方法だが、今日からは自由占いで良いと思う。占が真狼だと、狼占い師が仲間囲いの白出しをする可能性もあるため、結局は黒判しか情報源にならない。そうすると、狼占い師が白判出し続け、且つ真占が黒引けないと、吊り手に困る場合まで出てきてしまう。 今、占は真狂である為、その懸念は無く、白判も仲間囲いの疑いが無いため、自由占いでいいだろう。ただ、「狂占が白判出し続ける」懸念は残る。 |
813. 仕立て屋 エルナ 14:43
![]() |
![]() |
で、書>>652に答える形で、肝心の「村の勝ち筋」についてだけど。 はっきり言って、明日から残り4縄で3人外吊るのは正直大変だと思う。占い師決め打ちできれば良いのだが、実際、僕も現段階で占い師の真贋わからないのが正直な所。占決め打ちは到底できないし、両方吊るとあと一手もミスれないという状況。ただ、占真狂だから、占は完全放置も有りだと思う。そうすれば、斑4人を4縄で吊ればいいから、まだ間に合う。 |
814. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
もちろん、黒決め打ちできる人がいたり、狂占がミスって確黒でれば、縄一つ余るから、その縄で占い師のどちらか一方を吊れば、村勝利の確率は更に高まる。 以上より… ハイリスクハイリターンなのは、明日真占決め打ち。 堅実なのは占放置した上で、斑4人吊り。黒確・黒決め打ちできれば片占吊って勝率さらにアップ って事だね。 |
815. 老人 モーリッツ 16:37
![]() |
![]() |
樵 昨日までの発言を見直してきたがやはり黒い発言は見当たらなかった。 どちらかと言うと思考垂れ流し型か。考察は自然で無理が無い。逆に言うと事柄をなぞっているだけで踏み込みが弱い。意地悪な言い方をすると考察を披露しているだけという印象。 能力者真贋は占より霊に比重が傾いているのが特徴。視界クリアなこれからに期待。 樵狼想定のラインも掴めず。旅>>623の樵狼の意見食いに関しては乗れない。 |
816. 老人 モーリッツ 16:51
![]() |
![]() |
仕>>809 考え方には理解を示す。初日から感じていた「繕ってない」感じがこの返答にもあり、一貫性を感じる。 今日一日の命である為か今後の展望はやや強引さを感じた事と▲占でない上、斑判定だった事を併せて仕狂の可能性も大きくなったが前者は性格要素の範疇である事、後者は娘狂の可能性或いは樵狼の切り捨て覚悟のギャンブルの可能性とで釣り合い判断付かず。 |
仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
☆老>>816 僕が「取り繕う」はずがないw取り繕う発言するくらいだったら、事前に反論想定して「防御線」張るし、取り繕わざるを得ないことになっても、「僕に引っかかる位の狼だったらLWとしてダメだよ」って意味で普通に吊りに行くよw |
農夫 ヤコブ 17:03
![]() |
![]() |
こんばんは?だよ。。 カタリナ、すまねェだ。やる気確かにあまりなかっただよ。 今はすっげェ後悔してるだ。 ちなみに今日カタリナ襲撃は予感してただよ。 妙は狙わねェ。票周りグダグダさせたくねェしな。 カタリナ白にしたのは内訳が占狂だからだろな。 …と言ったところでこれ以上は黙るだよ。 折角推理してくれてるみてェだし? |
819. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
神父さん:GS下位の位置を上げる動きが目立ちます。特に羊飼いさんの方は拾ってくる要素がガチでアピっぽくないです。 だいたい、仮に占真狂だった場合、羊飼いさんが斑になって白アピがおじゃんになるかもしれないですし。 発言は鋭いと思います。昨日の●樵も疑問を感じる過程が見えて自然です。 あと、ここまで話せるなら私が言ったような回りくどいことしなくても殴り合って勝てそうなんで、そういう狼っぽくもないです。 |
822. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
鳩ぷっぷ ごーめーんーリアル大爆発。夜来れない >書 ごめん。>>638見逃してた。喉使いは性格要素かね。理解 ☆ 狂人で信用勝負ねー。ちょっとここについては思うことあるんで考察したいのも山々なんだが、諸々透けそうなんで返答は明日に回していいかい。要は狩関連。 ヨアの発言は僕誤読してるな。 指摘されて気づいた。ありがと |
少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
無理やり塗って偽要素捻りだすよりは、村ポテチさんにこの状況で黒を出す偽娘は狂か狼か?な考察の方をやってみたらどうだろ。言い掛かりでsageるのはポテチの印象が下がっちゃうから。 |
木こり トーマス 19:39
![]() |
![]() |
ただ、パメラが騙り好きだったり潜伏狼がスキルあっても潜伏したいと言っている可能性はあるから断言はできないか。 また、ジムゾンヨアヒムは考察では落としているが投票はカタリナ占いなので明確な切れとは言い難い。 他にもはっきり切れを感じる人はいない。 ペーターを抜かなかったのは潜伏狼の逃げ切りより信頼勝負に勝てると見たからか? 判定が白白黒は妥当。真狂の霊ロラが始まってからの黒出しなので。 |
木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
パメラ狼だとエルナ狂になる。エルナはCO周りは狂らしさはあるが霊ロラへの抵抗が強すぎて疑問有。霊は後で見直す。 パメラ狂の場合は1d2dとも誤爆恐れか。トラブルを要素に上げてすまないが3dは誤爆なしで黒出しが可能だった。 信頼度の高さから確実性を重視したと考えられる。 狼がベーグらなかったのは(抜きやすいのはペーターだろう)ペーター狂時のリスクが高いのと霊ロラ加速を危惧か。 霊はどちらかが狼。 |
823. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
ただいま。昨日はごめん。 私の希望は▼樵ね。服吊りは明日希望。 ☆旅>>790 ▲羊は確白食って灰狭めたくないって感じではないね。 だったら占先両方食っておけばいいやんと。長も羊も狩人狙いが妥当かな。 個々の要素ちょい拾ったところもあるけど黒引きで護衛率落ちる可能性あるし 狼に確信持って襲撃して欲しくないし。具体的な言及は避ける。 その場合は樵の生存戦略は優先度低い。LW逃し見越した噛み筋 |
826. 木こり トーマス 19:52
![]() |
![]() |
>>449対抗狂人指摘。これは狼要素?(霊ロラ近づく) 狼仮定するとモーリッツニコラスとベタベタ。早期からパメラ真視 パメラは潜伏でも強そうだがそれでも騙ってきたのはそれこそこの二人レベルの潜伏がいるからか、仲間が騙りが難しい (失礼だがアルビンや1d状況からジムゾンヨアヒム)と考えられる ただ、パメラが騙り好きだったり潜伏狼がスキルあっても潜伏したいと言っている可能性はあるから断言はできないか |
827. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
また、ジムゾンヨアヒムは考察では落としているが投票はカタリナ占いなので明確な切れとは言い難い。 他にもはっきり切れを感じる人はいない。 ペーターを抜かなかったのは潜伏狼の逃げ切りより信頼勝負に勝てると見たからか? 判定が白白黒は妥当。真狂の霊ロラが始まってからの黒出しなので。 パメラ狼だとエルナ狂になる。エルナはCO周りは狂らしさはあるが霊ロラへの抵抗が強すぎて疑問有。霊は後で見直す |
828. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
樵さんに質問があるのを忘れてました。 ★昨日のラストで灰と仕立て屋さんとの切れを拾っていましたが、それって樵さんの中でどの程度意味があることですか? 今日の占いは2人とも自由でいいと思います。判定が割れた以上統一の必要性が薄くなりましたし、占い先や占い理由も情報として見れるので。 |
829. 木こり トーマス 19:56
![]() |
![]() |
パメラ狂の場合は1d2dとも誤爆恐れか。トラブルを要素に上げてすまないが3dは誤爆なしで黒出しが可能だった。 信頼度の高さから確実性を重視したと考えられる。 狼がベーグらなかったのは(抜きやすいのはペーターだろう)ペーター狂時のリスクが高いのと霊ロラ加速を危惧か。 霊はどちらかが狼。 時間切れだ。霊と灰考察はまた後で。 パメラは大丈夫そうだな。偽とはいえ回復自体はいいことだ。** |
833. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
な」とハッキリ言ってるし。そこは神白要素ではないと思うよ。 旅狼で私を懐柔なんて妄想もよぎったが、ニコのスキルなら私に黒塗りなぞ朝飯前だろうからしっくりこんな。青商樵服年と神疑いのメンツなど腐るほどいるのだから懐柔の可能性は頭の片隅レベルかな。 >>797 そっか。私は内訳誤認怖い人なんで娘狼は捨ててないけど、とりまニコの考えは了解。 モーリッツ 発言とか考察とか、わりと頷けるのがこのお爺 |
木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
狼候補だからライン確認のために入れただけなんだぜー ヤコブとはあまり絡みが拾えてなかったからな… 神を殴ろうと思ってたのに自分からSG拾い上げを白と見ないでって言われるとすげー困る… すまん、また後で。 |
841. 少年 ペーター 20:12
![]() |
![]() |
自分の黒要素出す狼居ないよ。ここも非狼要素。 >>653霊ロラ賛成派。農服どっちが狼でも、仲間を轢き潰しに掛かってる。娘狼服狂のケースもなくはないけど、娘狼の場合偽黒なわけで非狼要素。 そもそも昨日の占いは、黒視の強い所を占ったわけじゃない事を皆思い出して欲しい。立ち回りが下手で信用を取れてない僕だけど、水晶玉は嘘をつかないんだよ。 |
842. 仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
ちょっと議事読んでいて理解しにくかった点。 ★樵:狼予想が>>826神青でいいかい? この後、娘が怒濤の考察を置いてくれることを期待する。むしろ、それが無ければ、黒引けた真占に見えない。樵は娘の偽要素と残り狼の考察がバランス良い。 今のところ、樵白、娘狂に見ている。今後、娘が怒濤の考察を置いていけば、もちろん変わる。 |
844. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
★ついでにみんなに依頼。 1. 今朝の俺の発言で二人と同じように読めた人いたら手を上げて欲しい。自分ではいくら読み直しても誤解の余地は無いと思うが、他人の目からどう見えてるか知りたい。 2. 旅老は完全切れでしか見てなかったけど、赤ログでつながってて同じ勘違いした可能性があり得るか検証できる人いたら見直してみてほしい。 今から質問みて回答書きに入るよ。 はぁ…オットー、俺は一体誰を信じたらいい? |
848. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
服と灰や占とのキレ大分拾ってるのよね。その割にはエルナの希望に目向いてないわ。 服狼に少しでも偏っているのなら先にエルナの希望見ないかな。 農狼に思考寄ってると思うの。 >>760私狂で視界が開けたってあるけど樵視点見えたのは年真だけ。 狼については見えてないの。農狼もついでに確信持って見えているみたいね。 |
851. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
占い方法はお爺ちゃんとか旅を見て僕だけ自由じゃないのーって拗ねたくなるけど、まだ灰に2狼残ってるもんね…。僕一人の頭より、他のみんなの知恵を借りたい。出された占い希望から、まだ何か要素が浮かび上がってくるかもしれない。だから、僕は指定占いで不満ないよ。 |
少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
普通にねーよ!って言いたくなる今日▼樵、表だってはとてもとても反発できないけどやってくれたらおいしいよね。グミは僕の方がご主人って分かってるみたいだし、霊判定で娘偽に持って行ける…。 |
853. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
神☆>>852 ロラはやり始めたら完遂しないと着手した意味なくない?僕は今では服真視してるけど、服狼で騙されてる可能性は残るんだよ?ロラってそういうものじゃない?★逆に、神はロラ途中で止めるのもあり派?メリットあったら教えてー。 |
855. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
☆2 その懸念はあったが、まだ狩のバリア効果は残ってると思っていた。それに霊ロラでも占噛まれる確率はそれほど違わないと思う。霊ロラなら確実に1白吊る結果になるのだから、灰吊りの方が厳しいという評価は俺はしなかった。 ☆3 質問も飛ばさずに吊希望にしたことはゴメン。俺の喉管理ミスが原因だから謝るしかない。昨日夜時点でクララ吊り希望にした理由は以下。 1. >>630 斑より白引きが安心、という意見 |
859. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
年>>853 完遂しなければいけない道理はあるかと逆に聞きたい。残った霊が真っぽけば残したくもならなるさ。 「服狼で騙されてる可能性は残る」それもわかるが、そんなん言い出すなら全ての吊りに対して言えることじゃないか? ☆あり派。メリットとしては縄が浮くし、判定も情報になる。 エルナは考察とか納得いかない箇所が多々あるけど、姿勢や感情は真っぽいと思う。ヤコブが真に見えないのもある。 |
862. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
神>>852 ごめん、そこが不明だったか。ショックでそこ手抜き文章になっちゃったな。 ・俺は今の時点で、エルナ残せるとは言ってない。 ・いまさら、斑吊ってライン確定させることができるなんて言ってない。 この二点かな。 言ってないのに、言った様に誤読して、それ起点に質問してきてるのみて、ちょっと頭に血が登ってたかも知れない。 |
パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
ただいまー。 あれ、ここに置いといた失敗作のアンパンどこにいったんだろう? 牛乳もバターも古いやつ使ったからおいしくないと思うんだよねー。 変な匂いはしなかったから、お腹は痛くならないと思うんだけど・・・ 間違えて食べちゃう人もいないよね。 じゃあ新しい材料でアンパン作ろうかな。生地を寝かせている間にゴハンとオフロいってこよう。 |
864. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
てるなら、青さんの手順も分かるぷえー。 青さんにお願いぷえ。もう手順については言及しない方向でいってほしいぷえ。どうも考え方の基準が違うみたいぷえし、青さん村なら、無駄に村の輪から外れてしまう原因になっちゃうぷえ。 って言おうと思ったけど言うまでもなかったみたいぷえ。せっかく書いたの消すのもったいないから落としちゃうぷえ |
木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
箱確保できた。チョコ表でもありがとな! ペーターありがとよ、改めてよろしくな!とか触れてもいいのか? 全く触れないのもそれはそれでおかしいと思ったり ▼樵ありだよな 俺、二人のフォローもできてなかったしorz パメラはそこ持ってくるか。そもそもヤコブ狼が違うんだよな…俺のせいで狼視されまくってるが墓で謝っておこう。 これから考察するからまた遅くなりそうだ |
少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
触れるなら、俺も潔白晴らすのに努力するぜ!くらいの軽い感じで良いと思うよ。 いや霊機能がグミに乗っ取られてる今フォローとかのレベルじゃなくてターニングポイントレベル。でも自吊り発言はしちゃだめだからね。 このパメラさん、ロック機能搭載だから。羊の時もすごい誤ロックしてたしなーw |
木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
ありがとな! >>840ペーター、俺も潔白晴らすのに努力するぜ! あたりを最初に付け加えておく。 あーすまんそこも重要だったな。俺がエルナ残しに動いたらパメラはどうすんだw 霊考察もヤコブの発言が少ないから難しいんだよな。しょうがないんだが… 灰考察も難しいな。ともあれ、そっちに集中する。 |
867. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
年★現時点で「この人占いたい!」って人いるぷえ? 年★>>706「老信じる」を二回も言ってるけど、結構白で見てるぷえ? 霊ロラ中止も希望者が多ければもちろんありぷえ。農狼要素・服真要素で他の灰も説得してくれればやるかもしれないぷえよ でも無駄喉になる可能性も高いことを考えると、個人的にはあんまりやんないでほしいぷえね 年さんはもっと自分に自信を持って、灰に対して鋭く切り込んでいってほしいぷえー |
868. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
ちょっとリアル都合で更新時までに帰れるかどうか不明なため、今、最後の言葉を残しておく。 霊ロラが始まった時点で、吊られる覚悟はできていたから、今日吊られても悔いは無いよ。僕の潜伏狼考察は全て出したつもり。農があまりにも寡黙で考察しづらく、みんなが読んでも不足の部分はあるだろうけど、これが今の僕にできる最大限の考察。旅は最も黒いから、村が黒く見るなら▼、白く見えるなら少なくとも占処理してほしい。 |
869. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
「年樵vs娘」の構図が鮮明になったけど、僕は申し訳ないことに、未だどちらが真白陣営でどちらが偽黒陣営なのかがわからないでいる。農狼から辿っても、この点はわからなかった。いずれの陣営も残る灰狼が誰なのかの考察に集中して、お互いの視点で灰狼を探り当ててほしい。 |
村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
表と一番感覚違うなーと思ってるのは占い襲撃なんだけど、 モーリッツニコラスあたりがLW想定じゃなければ占い師襲撃しないの当然だと思うんだよね儂。 占い師襲撃通った瞬間だいたいグレラン進行なわけで、グレラン自信が有るんじゃなかったら占い師襲撃しないで 偽占い師が頑張ってくれることに賭けるの全然アリだと思うんだよね。トーマス狼なら占い師▲らないのが謎ってのがよくわからん |
870. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
既に1w吊っているから、村としてはそこは安心してほしい。上の二陣営からそれぞれ狼が二匹出てくるから、それを4縄で吊れば、手順的にも村大丈夫。間違った吊りしなければ勝てる。占い師さんは特に一生懸命考察して、早期に狼を引けることを期待している。 【▼服せっと済み】 では、更新時間に間に合えば、また顔を出すわ。@4 |
871. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
表で聞こうかとも思ったけど、喉の無駄になりそうだし、灰に埋めておこう。 エピで誰か拾って答えてくれたら嬉しいな、とか。 妙>>864 手順について言及するのを嫌う人多いけど、何がダメなのかわからんのよ。 狼が参考にしてそれに対応した動きするのが怖い、ってだけなら意味ないと思うんだよね。ってか、狼が考えそうな手順全部洗い出して困らせるくらいでもいいジャン。 喉が足りない? それはあるかもなぁ。 |
874. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
も短絡的過ぎてこれもないとは思うけど。お爺ちゃんとはほんと相性悪いんだねここはほんと繋がってないのを何度も確信する。そこかしこに敵を作って歩いてる言動は狼っぽくない。忙しそうだけど、フットワークは相変わらず軽いし。微白くらいかな。 青 一気に出力アップで整理枠から脱出。ていうか僕今まで青に触れてなかったごめん。ただ、一気に出力上がりすぎて浮き上がっちゃってるっぽい。仲間の農が吊られて焦った狼?っ |
875. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
私の意見を言わせてもらうと、手順についての議論は、「メリデメリが両方あり、そのどちらを優先して考えるか」など、[中の人の考え方の基準]に起因するものが多いと考えてるぷえ。 その議論をしたところで相手の色が分かるとは思えないぷえ(性格とかは取れるけど)、止めさせてもらったぷえ。 青さんが「いやいや!色が分かるよ!」と考えているなら無理には止めないぷえー。 |
877. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
ちょっとだけ覗き ☆神>>872 僕真で見てくれたのは嬉しい。そうだね、希望は出す。 ロラしない場合【▼旅▽樵●商○書】 ロラする場合【●旅○商】 商についてだが、農が二日連続▼にしていた点で、最白に見ていたが、よくよく見てみれば、2d3dも▼商は死票明らかなんだよね。▼にする必要は無いと思うから、色は見たい。 樵はあまり吊りたくないが、此処を吊れば、僕は占真贋わかるんだな。 |
880. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
ってぐるぐるしてるー。今は皆が良いなら残すのもありなのかなあって思ってる。でも、それって多分条件が樵吊で色を見る事なんだよね?樵白が見えてる僕には凄い辛い…。皆の考え聞きたい…。 |
882. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
>>860自分の位置を把握しつつ処理掛けられるのも已む無しって意識見えてて 狼に見えないわ。 旅 殴りすぎ。ライン考察混じるけど樵旅狼ならスタイル生かせてないと思うの。 他灰とバリバリに切れてるのに樵とはそこまで切れてない。 混ぜると思うんだよね。そこ見えないのやっぱ白い。 |
884. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
【今日の霊ローラー一旦停止は有り】だと思ってる。 理由1)手順的に霊ローラーと斑吊りを入れ替えるだけである事。斑の片霊判定と斑を一日生かす事による思考の伸び(斑、占だけでなく全員)への期待との天秤。 理由2)爺ちゃん娘真視と仕真視であるだけでなく、今日の樵に気になる発言があった為、樵の霊判定を見たくなった。 |
886. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
気になる発言 樵>>824 爺ちゃんLWって言葉使ってない。樵視点潜伏狼が2人居る事判ってるから。なのに当の樵がLWといっているのは何故だろう。樵視点潜伏狼が1人しか居ないという事? 樵吊り方針ならば狩人COの是非・判断は妙に一任するけど、狩人COさせるなら対抗回しは絶対に遣ってはいけない。 |
887. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
商 確定じゃないから微妙なとこだけど 農とのやりとりが老とのやりとりとデジャビュ 反応に一貫性ある。 3dの灰評黒視多いんだけど単独感強めな上に 自分を分かってもらおうとする動きが強いわ。 神>>885同じこと?「灰吊り灰占い」or「年の樵白要素に対する反論」? 前者は護衛論から灰吊りやる気ない。後者は不毛だからやめとく。妥協点ないしね。 |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
老さんは狩りとして喰われたい村かなぷえ。 狩りは旅さんか青さんと踏んでるぷえ、この二人は今日は指定しないほうがいいぷえね。 商書のどっちかが妥当かなぷえ?どっちでもいい気はするけど |
行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
やっぱりギスギスしてるなぁ 「能力」とか「スキル」みたいな言葉は使わない方がいいってこともわかってないんだろうか? それが確定的な考察に繋がるならギリギリ許容だが、気軽に使う人はなんなんだろう。普段からそんなに厳しい世界に身を置いているのか(それならこんなところにいないだろうが)、他の人の気持ちがわからないのか、ってなるね。ゲームはゲームとして楽しもうよ。論理だけの優越感とかいらないよー |
890. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
箱確保。>>840ペーター、俺も潔白晴らすのに努力するぜ! ヤコブ。判定から真狼のどちらか。 2d時点ではやや真寄りだったが、3dのエルナの巻き返しで▼ヤコブにした。 狼と仮定すると強い切れはパメラくらいしかないんだが。 ▼商は死票と判断。●青は判断が難しい。…ここからはライン見れないな。リアルお大事に。 |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
あと「疑われたから疑い返し」これ多すぎ。逆に疑わなくなると「白っぽく見えてきた」とか言ってるし。狼だったら、灰に「白っぽい」とか言ってれば割と信じられちゃうのかもしれないね。私は白っぽいって言ってる人から逆に疑ってしまう。もちろん占い・吊りを当てようとする人も。それに反論すると「疑い返し」って言われるけど、論理破綻してるよね。灰考察で疑ってないのに疑われただけで疑うのを「疑い返し」っていうはず。 |
897. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
★昨日灰吊りでエルナ残しの手順を教えて? 客観的な条件の下ではなく、ヨアヒムの希望的展開が多分に含まれる条件の下でしかエルナは残せない。例えば昨日灰吊りで▲占が通っただけで破綻する。 「手順」とはそういうものじゃない。 正直、青狼急浮上。▲占が意識の外にあるのは視点漏れの疑いが濃い。また、自ら主張した霊ローラー完遂すら意識にない、明らかな矛盾。 |
木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
うわあああ・゜・(ノД`)・゜・ ごめんなさいごめんなさいごめんなさい 勝手に誤読して勝手に悲しくなっただけなんだよおおお マジで視点漏れじゃないんですよおおおおおお 狼陣営の皆さんごめんなさいいいいいいい |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
霊ロラに納得してないわけじゃないよ。 ただ、俺はこれ以上ついていけないかも知れない。 もうみんな判ってると思うから言っちゃうけど、俺はそんなに白黒要素とれない。 だから、誰か頼れる村人を確保したいというのが本音。 俺が最終日まで残る様なことになったら、村負け確定だよ。 だめだ、やっぱりこれはなんか卑怯すぎて書いたらダメだわ。 でも灰に埋めとこうか。(やっぱり黒いな俺) |
村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
>>ヤコブ 単純に占い師が邪魔な時じゃない?真抜ければ万々歳(真狂構成の時)狂人でもそれならそれで次の真への襲撃通りやすくなるし。 とにかく占い師さえ居なければ灰での殴り合いに勝てる自信があるならアリアリな▲だと思うよ儂。 でも▼ヤコブな。セット確認@3 |
899. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
とりあえず希望【▼仕立て屋さん●商人さん】 個別の占い希望はないです。樵さんの色に関わらず占いの力を借りたいと思ってます。 霊ロラは即完遂希望。今日の旅狼考察なんかを見ても、仕立て屋さんの霊結果を信用できないので。 |
900. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
神>>885 そっか、僕ロラは遣り出したら止めても疑惑が残るだけだと思ってた。止まりそうなのかどうなのかは、みんなの議論の様子見る事にする。いや占いは灰に当てて当たり前だけど現状で吊れる灰が居るかって言ったら居ないと思う。服吊らない意味は斑の樵の色を見るしかないでしょ?とか言ってる端から樵が頭痛くなる被害妄想…。 で、娘への反論だけど、娘が要素に上げてる所って樵本人が素直に勘違いだったって答えてる |
901. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
部分なんだよね。そこを更につついてるから、もう擦れ違う未来しか見えない予感。 あーもー時間ないとりあえず占い希望だけ出す!でも樵も服も吊りたくないから吊り悩ませて… 【●商】 |
907. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
霊について COタイミングで農狼はある。1dは服の怪しさが強かったが、2~4dの挽回は素晴らしい。 昨日から考えると、今日の吊りは逃れられないと解釈しそうだが、それなのに序盤からの頑張りはすごい。 農の捨て台詞から考えても、服は真よりに見えてきている。それに、私は2dあたりからも言っているが、論理の展開・着眼点は参考になる。 |
908. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
狼側としても、中立にしようと努めているからか、村としても参考にできる部分は多い。積極的に賛成はしづらいが、ロラ中止が多数なら従います。 しかし、ロラ中止の流れを始めるのは村側だと思いますが、流れができつつある中で乗っかるのは狼っぽいですよね。 今全部見る余裕はないのですが、明日当たり、そのへんを考察したいです。 |
909. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
リーザ、いつもすまないな。わかりやすい表も出してくれてたし。 ただその二択だと▼服しかないが真だと見ているから入れられねえ。 また考察が間に合わないが時間もないし案を先に出す。 死票でもいい。意思表示だ。【▼娘▽老●老○神】 喉は残りまくってるから安心してくれ…orz |
911. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
だけ保留までなら俺も許容する。 といいつつ、昨日からのエルナみて、真霊だよなぁ感はどんどんUPしてる。 けど、吊らない選択は無い。 老>>896 が見えた。 なるほど、理解した上での質問ね。 「エルナ残しにできそうな気がしてた」 は言われる通り希望的観測にしか過ぎない。 昨日からのエルナの上昇っぷりから、真決め打ちの可能性もあった気がする、と言ったに過ぎない。 どこで俺が霊ロラ完遂意識を失ってた? |
912. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
自分の出した白に▼とかちょっとこれ精神的にきつすぎる。きつすぎるけど樵は明日ほぼ吊られると思う。それならせめて、残せるかもしれない霊判定の機能を生かして樵の潔白だけでも証明して後の村の事考えたいと思う。樵ごめん。本当にごめん。 【▼樵】 |
915. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
☆>>806 書との切れ方は 服>青>樵>老>旅>神 と考えています。服・青は1d、旅は長い目で、神は2dから、樵~旅はそこまでの差がないです。 全体的に言葉の表現、序盤の印象で決め、樵・老は序盤にあまり触れられていないので、不明です。 なんとなく序盤に触れず中盤に触れてくるのは仲間っぽく見えなくもないですが、そこまで信頼感はないですね。 |
916. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
>>579では樵は純灰にしてます。そしてそれとは別に神の狼視は出てきています。 ラインについての書への言及でしょうが、まだ狼を決め打つほどではないので、飽和や、抜けがあっても自然だと考えます。 疑いがぶつ切りなのは普通です。なぜなら、狼は村側でも意見を言い、漏れ出る黒感を私たちは掴んでいかないといけないというゲームだからです。 |
917. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
なので白感と黒感は混在し、ところどころに落ちている黒感を拾っていくしかないのです。つながっている黒感ならもちろん良いのですが、そうでない場合の方が多いのは当然でしょうね。 樵については疑っていはいますが、たぶん狼でも尻尾を掴みづらい人だと感じてます。なので最後に残るならそれも仕方なし、というスタンスで接しています。 |
922. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
うーん・・。樵さんはもっと出力あると思って●にしたんだけど、ちょっと期待と違ったぷえね。これは申し訳なかったぷえ。発表はもうちょい待ってねぷえ /旅娘樵書年老商神樵 占商書自商商青旅青老 弐_____商__神 吊服樵?服樵樵服樵娘 弐________老 服→▼旅▽樵 ロラなし●商○書 ロラあり●旅○商 |
923. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
占いにヨアを挙げたのは樵狼で占いを噛まなかったなら、疑いを集めてた商は白いって判断。旅書青を比べた場合、旅書の発言のほうが違和感ないってのもある。ヨアは思考が見えにくくなってきた。 老>>910 私と樵の違いはよくわからんかったが、狩人狙い本線は理解。 ブーメランは、長は老疑いもあったでしょ? 要するに老狼の意見食いと難癖つけることも可能って事。爺ちゃん白っぽいんで、そんな風には見てないけど。 |
924. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
僕だって自分の出した白に▼とかしたくないよ!でもこの流れだと樵明日絶対吊られちゃう。同じ吊られるなら、ロラ終わって樵狼だったよなで終わるより真度高い服の判定で白でしたの方が情報として残せると思った。ごめんちょっとこれ精神的にきっつい。後本決定まで黙らせて。 |
925. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
あれ、でもヘコむってことは樵さんの説明に合致するかも。 でもでもLWどころか1Wだって断言できないってことはやっぱり自分視点の狼について聞かれてることは理解できてると思うし…むむむ。 |
パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
おいしそーなアンパン焼けたよ! [つぶアンパン][こしあんパン][うぐいすアンパン][さくらあんぱん] 村長さん、アンパン好きだったかなー。持っていってみようっと。 能力者噛むと対抗が、偽っぽくなるよね。狂人がいい具合に黒出してたりすると、その辺もあやしくなるし。 だから真じゃなくて狂を噛むのもありかなーと思う。 |
926. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
年さんの▼樵許容は分からなくはないぷえね。まあそれで服偽ならどうすんだ?って気もするぷえが。 【仮決定▼樵(ただし明日は確実に▼服) ●二人とも自由】 【樵さん狩人なら回避お願いぷえ】 【回避が出た場合、対抗は出ないようにぷえ】 |
パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
真狂で出てたら、対抗吊になれば縄消費させることが出来るのかな? 狼経験はないのでよくわからないんだけど。 ところで、灰だけ読んできたらCO祭りじゃないですかー。 どうりで・・・両方とも・・・ と思いました。 |
930. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 老>>928 アバウトなのは何となく察してましたが… 占真狂−霊真狼>占真狼−霊真狂だから灰のGSにも反映されているのかと思いました。 ★では占真狂仮定で旅人さんの位置はどのくらい上がるのでしょうか。 |
木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
最後までありがとな! で、最後まで甘えてしまうんだが ニコラス:ようやくモーリッツと和解したと思ったらエルナとやりあってるな… エルナが継続してのニコラスロックだからしょうがないのかもしれないが モーリッツとの両狼はないだろうから、ニコラスは白目ってことになるのか? って考察は大丈夫だろうか? |
932. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
たしかに樵さんの今日の発言の端々には怪しいとこあるけど、別に偽黒初体験と仮定すればそこまで変には思わんぷえ。単純に混乱した村にも見えるぷえ。 仮に娘服ラインができても、それで年の真を切ることはしないので。そこは安心してぷえ。 年>>929 まあ自由にやってくれぷえ。占い先についてちゃんと理由があるなら、後で説明してもらえればokぷえ。 |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
また、見えるところしか読めてないので流れ無視だけど。 ロラ中にわき道かー。ペーターの話だけきけば尤もにきこえるんだけど、そんなにエルナって真視あったんだ、な印象です。 逆に年真で服偽なら黒出すんじゃないかな。 両狼なら、それも打ち合わせ済みだろうし。 ロラは始めたらきっちり遂行しないとダメなイメージがあるんだけど、村長さんはどう思いますか? |
934. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
あら、ごめんぷえ。AA探してて見逃したぷえ。 /旅娘樵書年老商神樵青 占商書自商商青旅青老老 弐_____商__神_ 吊服樵?服樵樵服樵娘服 弐________老樵 老×青と老×旅は見つけたぷえ |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
今日一瞬、娘真-年狂決め打てそうとか思っちゃった。 でも、老が娘真視… 老の今日の発言は酷いとしか思えない。 俺冷静じゃないかな? やっぱり。 言ったことで疑われるのは慣れてるが、言ってないこと根拠にされるのは我慢ならないよ。 |
村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
ロラ途中で止める位なら最初からエルナ真決め撃てよって話だと儂思うけどね。 明日になったら吊るって明言はしてるけど生者の意見の方が絶対強いし今日リーザ襲われたら エルナ残す派は絶対出るだろうなーって顔を儂はもうしてる。 なんつーか戦略的に有利云々じゃなくて先に吊った方に失礼だと儂思うよ |
936. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
神>>935 年真なら、ほぼ全員に追い詰められて、灰は全員敵に見えてもおかしくない状況だったぷえ。仲間を増やすため、服真に賭けての▼樵は理解できる感情ぷえ。 年さんも黒見つけてほしいんだけどぷえ。ここは変なこと考えずに黒狙いでお願いしたいとこぷえー。独り言ぷえー |
村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
まあペーターの▼樵希望は全然真でも有りだよね。今日の疑われ方見てるとトーマスと一緒にパメラと戦うよりワンチャンエルナと繋がる事に賭けた方が真視勝ち取れるチャンスは増えそう。儂がペーターの立場で占い師だったらエルナ吊ろうって言いつつトマ吊り期待しちゃうわ。 二日目とペーターのキャラとしての印象が違うところだけ違和感覚えるけど |
木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
本当は考察を出すべきなんだろう だがまとまらない 特にクララがまとまらない 偽黒初めてだったは…最後に言うのはアピールっぽいな 一応すまん間に合わなかった、神老が狼だと思う!で終わらせていいだろうか |
937. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
【本決定▼樵 ●黒狙いで自由】 【発表順は自由で】 もうめんどくさいので●黒狙いで決定ぷえ。年さんは黒を引くことが信用を得る第一歩だと認識してほしいぷえー 樵さんの考察次第で変更しようと思ってたのに、全然来ないぷえー。書き途中のものでもいいので出してほしいぷえー。 |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
あ、村長さんありがとうございます。 >先に吊った方に失礼だと儂思うよ これは凄く納得です。ロラするから、でおとなしく吊られてるんでしょうから。 年の意見も筋は通ってるんですけれどね。全部キチンと読んでいる訳じゃないのですが、なんか違和感があるんですよ。 こういう風にいうタイプっぽくないというか。パッションですが。 |
938. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】決断感謝。 年の▼樵希望は偽視されている占い師の心情としては十分理解できる。しかし、これが2日目とかの早い段階なら良いが今の段階では勝ち筋を見ようとしていないと思えてならない。 また年真視点で狼から真である事が今日確実に判別されたのは明確なのに襲撃懸念がないのは偽要素。仮に仕真霊から樵白判定出たところで年襲撃でどうやって村勝つの? |
939. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 なんか精神的にすごい擦り減った…ほんとごめん樵。駄目な占でごめんなさい。 発表順も了解。 なんかもう襲撃懸念とか思いつかないくらい今日は擦り減った。 僕が食われてたら娘のケア吊をお願いします。今それくらいしか思いつかない…。 |
940. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
旅人さん:昨日今日と私にGS提出を促しているのが狼っぽくないです。昨日は分かりますが、今日は「GS出さないのは思考を明かしたくないステルス狼」とかなんとか言ってきてもよさそうなものです。 粘り強く聞いてくるのは序盤のわかりあえそうな印象がそうさせたのかなと想像。 探ってる感も強いし、白めだと思います。 |
村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
まあちょっと今までのペーターと印象違う発言ではあるなーと儂も思う。 まあ実際▼樵は言っちゃだめだよねクララ吊ろうぜー!吊ろうぜー!言いつつトマが吊られることを必死に願う位が汚い大人のやり口 |
羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
たっだいま! …▼樵!? たしかに現状、服より樵の方が黒く見えるのもわかるけど……。 明日が怖いな。霊ロラ完遂してよ、本当に……。 明日の霊判定(真偽込み)、自由占いの行方、襲撃先。 もう明日が分からなすぎる……。 きっと狼もそう思ってるよ。 |
羊飼い カタリナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
唯一状況を冷静に見れる妙には本当に残って欲しい。 まあもう狼目線、占真偽確定してるから占襲撃もう行くと思うけどね。狩人がいたとして、誤認しなければ50%くらいの確率でGJできればいいな。 あ、でも安全重視と混乱狙いで妙かな? |
広告