プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
534. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
合鍵でレジさんの部屋に入ってみたよ。 ああ、部屋中にお菓子がいっぱい…。 狼は草食だって聞くけど。甘党の狼はいないよね…? 【レジーナは人間】だったよ。 うーん、やっぱり白か。村長、ペーター、お疲れ様。 |
540. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
霊確認。農…というより、偽装GJとの戦いか。脱力してるのも事実だけど僕が吊られても服とLWさえ吊れたら勝てるから、なるべく考察して占い結果も信用してもらえるようにするよ。 あと見ていて気になっちゃったのは、皆昨日で勝利確信してメタっぽい発言もちらほら出してるなってこと。服も>>418括弧とか言うなよ。 こんな感じで狼も便乗してるだろうし、色んな意味でメタ考察はしない方が良いと思うな。僕もしない。 |
541. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
|青服|樵|長年|宿羊商書‖楽|農| |狼狂|霊|狩白|灰灰灰灰‖白|占| 灰1狼 |占狼|霊|狩白|灰灰灰灰‖白|狂| 灰1狼 |狂狼|霊|狩白|灰灰灰灰‖白|占| 灰1狼 昨日の表を急いで持ってきた。 |
545. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
狩が襲撃されたから、吊手はあと7>5>3>1であと3。そしてここから増えない。 エルナが今日か狼かは分からないけど、PPの危険性が有る以上、今日は服吊りだと思うわ。 |
547. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
レジ>ちょ、待った。私はレジのこと人だとは思ってるけど、一応レジも灰ですよ。 占機能破壊されてるし、今残ってる2人とも偽の可能性の方が高いです。 例え今日白2つ出ても確白にはなりませんけど。 と言いいますか…えー……。とりあえず、【エルにセット済み】です。 ちょ、席外して落ち着いてきます。 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 20:43
![]() |
![]() |
アルビン>>547 あー、そうだったわね。どうしよう。ただヤコブ真占は絶対無理。考えられない。というか考えたくない。まさか真霊?でみんなに偽視されとどめ私が偽決め打ちとか言ったから再スライド?ふざけんじゃないわ。 ただ、とりあえず今日はエルナ吊が村の総意でいいと思うの。どうかしら? |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
うん、ごめん。聞いていい?? >アルビン 2人残ってる占い師の方が偽物の可能性が高いですって、どういう意味?ヤコブ真占?どこからその高い可能性を引っ張り出してきたの? |
552. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
やしてまで偽装GJする意味が分からないので偽確のエルも白(狂)。なのでヤコ占。残ったヨアは狼でしょう、と。 あれ? なんか変でしたか? と、ペタと村長お疲れ様です。 ううう、やっぱり落ち着けません。今度こそ離席します。 |
553. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
レジーナ冷静になって。 私もヤコブ真占は受け入れられないけど、だったら、服が真?そうなると、樵偽農霊ってなるし、青が真ってなると、昨日のは偽装GJってことになる。 どっちも信じられない。…状況証拠だと農真占も有るというか、一番ありそう。 |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
んー、冷静になるとかより、まずヤコブという人の中身を考えると、偽霊確やりそう。で終わるのよね。大体3-1になった時点でなぜスライドしたのか。そこが問題。霊が確定した。いいじゃない。させたかった、という行動原理にのみ基づいているとしか思えない。まあ、これは真占でもやるか。村長が白確定してただけでも奇跡ね。 とりあえず村長。先にヤコブに説教しておいてね。 わかった。まあ灰として殴り愛させてもらうわ。 |
556. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
ただいま。本性?知るか。 ヨアヒム真は無い。>>415の反応がありえなすぎる。真占いなら、まずは自分が襲撃されてないことを理解し、襲撃先を確認する。真っ先にGJに触れないのは理解不能。 不本意ながら、ほぼ農占決め打ち。農霊で乗っ取りを理解の上でイミフなスライドをしたなら、滅んでしまえこんな村。 偽装GJもありえん。一手増やしてどうする。青狼服狂でファイナルアンサー。 |
558. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
エルナ来ないわね。ちょっとジ○ンプ読んで現実逃避してみたけどやっぱりヤコブ真占かしらん。 で、エルナ狂人としたらどっちが狼に見えていたのかしら。自分より狂人らしい真占・狼とか、狂人の立つ瀬ないわぁ。ヨアヒムにしてもそうだけど。 書>>557 ほら、昨日の決定でレジーナまとめで占って言われてたこと、あとヤコブ狂を信じ切ってたことで、ヨアヒム真占=自分白各地だと思ったからだわ。 |
561. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
白各地ってなにかしら。確定よ確定。 ☆書>>559 まず私が3-1時点での自由占いにメリットを一切感じてなかったところ。2黒1白のライン読みとかまじあり得ない。1黒狩人にあたればいい?そんなわけない。確定霊抜かれるわ。それを占い師本人が提案したことで黒出し準備。さらに黒出先吊がセオリーだから狂人。自分が吊られて人判定出されたとしても真占かわからず、狩出ずに斑か占吊になっても真占or霊襲撃とおって |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
いるかもしれない。だから狂人。 冷静…じゃなかったわよ?ふざけんじゃないとか私としたことが汚い言葉を使っちゃったわぁ。おほほほほKOOLになれ自分。 で、提案なんだけど、ヨアヒムの占いは自由でどうかしら?どうせ統一はもうないんだから。ただ、カタリナの言葉を借りて、私たちも占希望は出すわ。狼は2人いるからね。最後なら(ネタ的にでも)好きな人をYou占っちゃいなYo!と思うの。おほほほほ |
563. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
ただいまー予想以上に遠出になっちゃった。 今日の占いはレジーナ!レジーナはこのコンパクトみたいなのもってね。で、キルミンって 宿<テクマクマヤコンテクマクマヤコン18歳になーれー ちょそれ違う! 【レジーナは18歳になったよ!(白)】 |
564. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
ごめんネタ判定出してる場合じゃなかったみたい 【トーマス偽確認】 ヤコブ真?それとも村騙りで他に真霊いんのこれ?トーマス村騙りとか? 【潜伏霊能者いんなら出てきてよねトーマス村騙りなら撤回して】 |
566. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒム村騙りもあるのか。 【ヨアヒムも村騙りなら撤回しなよ?】 とりあえず村騙りないならヨアヒム吊り→トーマス吊りで終わるはず。まぁ村騙りとしても信じられないから余程納得行く理由ないと吊る気満々だけど。終わんないならトーマスかヨアヒムが本当に村騙りで灰にあと1匹。レジーナ以外のアルビンカタリナクララね。 |
567. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
ヤコブ真か、独断潜伏霊能者になるのか…もしくはそんちょ霊能者狩人潜伏… どんだけ騙るのと独断潜伏好きなんだ。ヤコブ真要素見に行くけど潜伏いるならマジ出てきて。 これ最悪灰考察もやんのかどうしてこうなった。 ちょっと風呂入って冷静になってくる。 |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
に気付いただけから質問の意図とかは関係なかったわ。霊騙警戒は確かにあったかも。ただそれには未発言の樵非霊を見抜くという…この村の狼陣営は…エスパーか…! >>560 商失速感ね。まず私は商が質問タイプだと判断してないこと。誰かしらがするだろうという質問は質問としてカウントしないの。状況考察タイプでもできるってことでしょ?それなりの突っ込み姿勢(今の書のような)を見せてくれないと質問タイプだとはね。 |
575. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
状況判断ですまないのだが、ヤゴブ真占ならば霊確した時点でスライドするメリットなんて無いよな?真占はありえないと思う。一旦真占としての安全を確保する為に霊へ移り占霊の安全確保の為にスライドしたと言われれば十分な説明があればほんの少しは理解もできるが、意味もなく占に最スライドところでもうありえない。 |
576. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
(客観的に見て)真霊だとしたら、スライドをした理由開示は意識するところだと思うが十分な説明は得られたか?皆が真霊だとして、占に出てスライドするとしたら「自分はこの戦術が有効だ!」と思える理論理由が何かなければ、とてもできないだろう?少なくとも俺にはできない。だから農狂・服狼は鉄板だと思う。 |
578. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
ところでエルナはなんで村騙りにこだわるんだ? 真占だとすれば俺が真っ黒に見える筈だしその線で見なければ村の敗北につながるだろう? 挽回しなければ、という危機感を感じられないんだよな。ヨアヒムに対しての発言もそうだ。気持ち的な余裕を感じるんだ。LWは余程余裕があるんだろうな、と想ってしまうよ。 ★今日の吊り候補としては濃厚だと思うが、どう考えているか聞きたい。村の吊手数は少ない。 |
586. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
アルは一気に最白。昨日今日と思考の流れがわかりやすい。こんな普通に無いシチュ(消化試合→一転殴り合い)でシンクロできるアルは決め打っていいと思えるレベル。 レジさんは引っかかる点はあるものの、これまでの貯金から灰。 リナは商と逆でシンクロできない点が多すぎる。>>509「真面目モードなのね?」とかね。村心情の読み違えに見える。 GS:◇商>>>宿>羊◆ とりあえず今日はおやすみ。@6 |
行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
服吊って樵襲撃。青吊って…襲撃なし? になるのかな? それとも1人減らして最終日3人か? これって私最終日まで残されるパターン? 困った。私吊られない自信ないw それよりまず、最終日まで残ってたことがないw 過去2回の素村のときは初回占だったもんなー。今回はSGコースみたいだけど。 |
588. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
って前に言ってるわね。うーん。ただ服は初日の最後であれだけの演技ができる人だから、農霊の占騙を見抜いたということはありえるかもしれない。でもそうなると今度は樵偽の霊騙じゃない!となると何。青占農霊の服樵狼と年狂?無茶がありすぎ。 あととった部分~なんだけど、そことったのは青よ?私が商に失速感を感じたわけじゃないわ。もともと寡黙よりで見てたし喉が余ってる人に表をお願いしたの私だし。凄く喉欲しかった。 |
591. 行商人 アルビン 03:20
![]() |
![]() |
ジナに偽霊確について言われたので、トマ偽の場合をちょっと考えてみました。 トマ偽で仮に狼ならば、昨日のGJは偽装も有り得ますかね。確霊がいるなら護衛は霊鉄板のことも多いですし、それを期待しての偽装。そうした上でトマ霊を確立させようとした、ということでしょうか。これならヨア真占の可能性もありますか。 でもやっぱり、あそこで偽を霊確させるというのはないと信じます。 今度こそ寝ます。おやすみなさい。 |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 07:02
![]() |
![]() |
おはよう。とりあえず一晩たって頭を落ち着かせたわ。 やっぱりヤコブとはいえ偽霊確はないか。ただもし青占だとしたら昨日の夜明け後はっちゃけすぎ。もっと危機感があってしかるべき。真とは思えない。服真はない。 言いたいのはなぜペーターがそのまま吊られたかということなのよ…っ あの状況で村が楽観視するのは当然だわ。せめてもう少しあがいてほしかった。多忙だったからといえばそうなのかもしれないけど。 |
農夫 ヤコブ 07:25
![]() |
![]() |
何これ珍百景。思ったとおりになったっぺね。 PPでおわりだっぺね。 つか意図がわからないとか言うやつらはオラの発言を読んでないだけ。 むしろ祭りで吊られたオラの方がムカついてるわけで。 あー腹立つわ、見にくるんじゃなかった。 |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 08:03
![]() |
![]() |
もう鳩だから発言精査難しいので状況考察。 青狼服襲撃だとしたら2dでは青狼確定させるつもりだった。けどそれがどの段階でかはわからない。 ではなぜ青切り捨ての服強襲?長襲撃でもなんでも狩候補減らしてから霊襲撃でいい。でもそうする必要があったのならやはり年が一番怪しいわぁ。で農真霊?有り得ない。 まさか狼の襲撃セットミス!?そうよそれだわ。うっかりさんねぇ。 …後で偽装GJについて本気出して考えてみる |
596. 司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
灰5人で灰吊り2回。占い先だったペタくんの状況が黒くなることを考えれば、あと1人SG化できればOKか。 ただGJが出ると吊り手が増えて結構ピンチなことを考えると、どうしても最白視だったレジさんに目が行く。 とはいえ、狼もあの時点では服占を信じてたろうし、他に襲撃先もないのかな。 護衛はトマさん鉄板がセオリーだし。 確霊なら真占い抜いて灰の殴り合いしかないわな・・・ ここからは誰とも言えんか。@3 |
597. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
おはよー、寝てしもうた。結局トーマスは判定は覆す気ないし、村騙りもいないのね。結局トーマス偽かー。 樵☆>>578対抗陣営攻撃受けて立とうじゃん。 そりゃあヤコブ真霊能者だったっていきなり言われてもあんまり信じられないからさ…吊り手は今日私、明日ヨアヒム、それで終わんないならトーマス吊りで終わるぐらいにしか今は思ってないけどそれどころじゃない。 |
598. 仕立て屋 エルナ 10:28
![]() |
![]() |
★トーマスは、私でGJ出たのに私狼予想って無理あり過ぎない?私狼なら偽装GJの理由とか狼陣営の動きとか出してみてよ。 これだけでもトーマスが普通に偽ってことがわかると思うんだけど、とりあえずヤコブトーマス見直してくる |
仕立て屋 エルナ 10:51
![]() |
![]() |
自信満々に言い切ったはいいけどヤコブの最後のほうとかどう見たって真霊能者じゃないです本当に(ry かといって真占い師にも見えないじゃんね?だよね?無理くさいけどまあ狂人だからこれで限界。 |
603. 仕立て屋 エルナ 11:09
![]() |
![]() |
あれ以上何も言わなかったのは性格と、これ以上場を乱さないようにってことだと思う。 なんだか、霊能者っていうより非占い師要素のほうが強かったと思うけど、背理法使えるところもあると思う。 |
604. 仕立て屋 エルナ 11:38
![]() |
![]() |
トーマスの偽要素 ってかそもそも村側に見えないような…ヤコブが目立ちすぎてたからみんながあんまりきちんと見てなかったところもあると思うけど。 全体的に狼陣営どうおもってるのかわからないし、灰考察も今日まで結局出てないというのは大きな狼側要素。ヤコブが目立ちすぎておとなしくしてればいいと思ったんじゃないかな。 2日目はほとんど発言ないけど、確定霊能者でもないんだから狩人議論してる場合じゃあないよね。 |
608. 仕立て屋 エルナ 12:36
![]() |
![]() |
うーん、もう少しで離籍するけど村騙りいないんだからカタリナアルビンクララレジーナを見ても村人同士で争ってるだけでしかないっていう。もっと能力者考察しようよ!ヤコブ見て! ヨアヒムペーターの方強く見てるから終わるとは思うんだけどねー。トーマス狼かもしれないんだよ?みんなわかってる? |
609. 仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
杞憂で終わって欲しいけど私ヨアヒムって吊っても終わんなかったらちゃんとトーマス吊ってねみんな。 万一のためにトーマスペーター狼要素挙げと>>192で唐突に質問の答えを「特に「年宿青」の意見がききたい。」と言うところに、多少のつながり。ペーターの寡黙解消図った?ってか2人とも寡黙って方が襲撃筋から言うとイメージにあうかな。 うん、これぐらいしか思いつかない。 とりあえず決定もろもろ用に後は黙る@4 |
610. 木こり トーマス 14:05
![]() |
![]() |
鳩からだ。☆服>>598 無理とは思わないな。客観的に見るべきだろうが、俺からはヤゴブ白がありエルナとの判定も違った以上、エルナ狼としか思えない。偽装GJについては、残念だが村の手数を増やしてまで行われた理由がまだわからない。 ヤコブ真占or霊理論で村を混乱させようという準備?という気もするんだが…ヤコブ真占or霊理論が通ればまともな推測は難しくなるからな。 |
青年 ヨアヒム 14:07
![]() |
![]() |
ふー。体がボロボロで表に出れないよ。寡黙はやりたくなかったんだけど…。 トマSGって、何気に俺真でも成立する道。 でもヤコを荒らしって言うようなものだからね。ヤコは信用取れなかったけど、一応行動は理にかなってるし。これやるのもちょっと気が引ける。 |
612. 司書 クララ 14:53
![]() |
![]() |
お昼食べながら考えたけど、やっぱヤコ真霊まで考えてる場合じゃない。 考察が散漫になって狼の思う壺だろ、これ。 トマ偽は今日喰われなかったらちょい考える程度。 基本は青狼服狂農占から考えを変えない。 ▼服で希望を出す。セット済み。@1 |
行商人 アルビン 18:04
![]() |
![]() |
やっぱりリナ狼はないわ。 ヨアリナ狼なら昨日の判定でヤコ占が見えていたはずだから、それで昨日時点でヤコを霊候補としてしか見ないとか有り得ないレベルだと思う。同じように、ジナも人だろ。 ってことは、私視点でクラ狼という結論になるわけだけど…。うん。これを言うとクラより怪しい人物がいるわけで、それは私なわけで…。 困ったwww |
619. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
★自由占希望はいつから? どの辺でそういう希望になりました? >>283でのクラ評ではクラが私の○村長に対してしか質問しなかったことに対して突っ込み入れてるのは白いですかね。態々言って藪蛇になる可能性考えるとスルーでも良かったと思います。ただ、これは質問形式になっていないので微妙と言えば微妙。 でも基本的には、気になったところを訊く姿勢は疑うための質疑応答ではなく疑問解消の信じるための質疑応答に |
620. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
見えるので、そこは白いです。 >>400は疑問。リナのなかではヤコを狂で決め打ってるのですから残る内訳は真真狼のはずです。ならば、発表順に意味などないように思いますけど。進行上の問題なんでしょうか。 昨日のお祭り騒ぎの中では「クレープ御馳走様。」しか印象に残ってませんね。昨日は控え目印象。ジナのようにエピモード全開でもなく、最後まで考察しよう、というでもなく中途半端感。 |
626. 行商人 アルビン 19:27
![]() |
![]() |
みたいなのを返すつもり、つまりお遊びの一環だったので過剰と言われれば過剰ですね。 ……トマ、まじなのかよ。ですよ。 あとは、ロックかかるのとパターン考えるのはクラが言ってるように別なんですよね。 何と言うか、右脳と左脳の違い、みたいな感じで。パターン考えるのが左脳なら、ロックかけるのは右脳、みたいな。まあ、ロッカーっていうのは他人から言われて「私ってそうなのかー」っていうくらいの感じだったりしま |
627. 行商人 アルビン 19:27
![]() |
![]() |
すけど。 昨日のエピモード全開から一転しての今日。ヤコの役職に関してとか、>>593とかでも偽装GJに関して本気出して考えてみる、とか本当に振り回されてる村印象。 ちょっと私では疑えないレベルに達しています。 |
青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
ありがと。表の質問でちょっと樵狼検証してみた。 僕真だと年黒判定出せば明日PPできるから不合理。 明日残すと僕視点樵狂になるのかな? ってことは、明日で僕視点のLW吊らないと負けるわけで…。えーw その時は投げちゃうかもw まぁ残すかは任せるよ。 |
632. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
…そろそろ時間近いからのど使っちゃうよ? 私吊らなきゃ行けないのってPP防止なら私+樵灰があるって思う人がいるっていうこと?冷静に考えてみんな、それさえないと分かれば今日ヨアヒム吊るのは自明でしかないよ? 杞憂で終わって欲しいけど、この村、このままじゃ最終日仮に迎えたら村で殴り合いしそうで怖い。狼はあと一回だけ襲撃すればいいんだから村襲撃の可能性もあるんだよ?最終日が来たら必ずトーマス吊ってね? |
青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
ボロボロだよ。赤だと本音で話せるからなんとか。 樵吊れたら勝つけど。そうするとちょっと不本意な勝ち方になっちゃうかな? 農真霊とか皆話したくもないと思うw いや、樵狼が年に黒出したら僕吊って、樵LW+服でPPできるから。僕視点だと狼はない。 |
633. 宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
青お大事に。【服セット済み】 偽装GJを本気出して考えたせいで灰考察無理。GS白:書>>羊≧商:黒 希望で最黒年 まず3dの占結果から確定情報は生まれないけど、ほぼ農狂なら確定情報扱いすることはできる。で、襲撃考察で長襲撃とか言ったけど、考えると占襲撃って2dしかないわ。2吊で狼確定なら、先に真占襲撃ね。状況的には霊鉄板だけどGJ思考狩なら真視の服護衛につくと思うの。>>502で青本人が言ってる |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
通り狼視され(し)てたから。 もし実際には狩が霊護衛でも普通に霊強襲だなと思わせられ、もし服護衛なら服狼なのに服人判断ウマー。長護衛でも唯一の白確として不自然はない。つまり、服狼ならこういう点で旨みはあったのね。実際に村長服護衛だった。まあ白確狩人はおまけ程度の超ラッキーだから考慮はしてなかったのかしらん。 引っかかる日数延び。ラストも偽装GJ出せるから、灰4人(か樵+灰3人)にする作戦とかもあり |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
にはなる。服視点青吊でも続いてたら樵狼だから襲撃されないと言える。実際今日言ってるね。樵SGを狙ったともいえるわ。 この場合、灰狼は1吊を逃れるだけでいい。回数だけみるなら偽装なしと同じ。それぐらいかしらね。 ただ結局のところそれがメリットか?さらに狙ってできるか?を考えると、ちょっと無理じゃないかなというのが私の結論よ。 って>>632が…!うわぁ、樵SGに見える… |
仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
こんな全力で狂人やったのははじめてだ…独り言こんなに使ったのも。 私の「襲撃一回でいい」ってメッセージ受け取ってくれたら嬉しい。もうわかってる事かもしれないけどね。 レジーナクララならほぼ確実、カタリナでもなんとか逃げきれると信じてる。アルビンなら…まぁがんばれ!私の見切りスキルなら本命はカタリナ…! じゃあ狼様、私は一足お先に失礼させていただきます ノシ |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
商>>625ん、演技だったのね!あらまあ引っかかっちゃったわぁ…って回線だけは誰だろうとどんまいよ。 クララはもう人決め打ってる。私の決め打ち働いてないけど!>農偽決め打ち どこが白いとか出せって言われたらアンカだらけになるわ。 |
青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
んー、羊商見てないからこそ、白要素も黒要素も挙げれそうなララにってことにしとこうかな。 現実問題あんまり参加できてないからね。 んー、レジーナにも偽決め打たれたw 大人しく空気として参加するよ。ちょっと休憩とってまた後で来るね。 |
637. 司書 クララ 20:13
次の日へ
![]() |
![]() |
流し読みアンカなし。 レジさん>あたしも場の雰囲気悪くしたなーと反省したとこだった。農についてはもう言わない。 リナちゃん>シンクロ非シンクロについては夜に3人分まとめて説明するよ。 じゃ、またあとで。@0 |
広告