プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、3票。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、司書 クララ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 12 名。
881. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
ここに押収した農の預金通帳がある、つ日(ピラッ) この額は…農業で手に入る額じゃない。 しかも毎月とんでもない額が振り込まれている…会社と繋がりがあるな 【農黒】 GJ |
883. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
そ、そんな・・・。 ウソ、でしょ・・・?ここじゃ、ないの? ディーター、私を煮るなり焼くなり好きにして頂戴。本当にごめんなさい。 【ディーターは人間だったわ】 そして狩人さんありがとさん。 |
884. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
GOOOOOD JOOOOOOOOB!!!!!!!(でいいよな?) アグリカルチャーハズバンド・ヤコの判定割も確認。 ヤコとマイフレンドクララをしっかりチェックしないといけないな。 |
890. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
【ここまで全て確認】ディーター本当にごめんなさい 現在3人が公取委として名乗り出ています[書年長] 現在探偵はパメラで確定しています 退▼ ___|_羊_|_者_ 拉▲ _楽_|_屋_|死体無 書占 青>○|服>○|農>○ 年占 青>○|服>○|農>● 長占 青>○|服>○|農>● 娘霊 ___|羊>○|者>白 12>10>8>6>4>EP 縄5本 ミスは1回まで |
891. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
【諸々確認】 GJですね!縄増えてないけどこの局面はきっとそうだ! 狩人ありがとう!!!! ディーターさん、改めてごめんなさい。墓下盛り上げてね とりあえず仕事ができてよかった。 狼さがせてよかった。本当に。頑張ります。 おやすみなさい。 |
893. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
正直なところ者白に涙目です……疑った先全部白ってなんですかこれ。 いよいよ今日は「もういっそ吊ってええええええ吊って色見てええええ!!」なんですがさすがにそれは、残りの縄数を考えても出来ません。 ディーターさんは最後の最後まで疑いをかけてしまって申し訳なかったです。 最後のブレは純粋に混乱した村と取ればよかったんですね……。 ご墓下に行った際には改めてお詫びをします。 |
少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
え~っと、僕のこれからの仕事は、「ヤコさんの黒を立証」がメイン。そして「対抗ララちゃんの黒を立証」ってことですね。 昨日落とさなかった、オトリナ発言考察まとめが役に立つとは…… そして、残った灰の精査をすればいいということだ 了解です 毎度毎度聞き飽きたと思いますがそろそろ寝ます ずんだは気をつけてかえってね。鳩からありがとう ねるね、負担たくさんかけたね。支えてくれてありがとう おやすみなさい |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
おっと見えたので。 正直、流れで変わると思う 【僕が吊られるんだったら、ララちゃん襲撃で】 たぶん村としては僕の色を確認することを望むはずだよ 真視とれてないんだから、僕は切り捨ててほしい それ以外は流れで大きく変わる 次こそどちらか抜かないとね |
894. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
状況把握 もし農が白だった場合書白確、年長黒陣営。農吊結果後にこれが判明した場合。>>890からもう無駄吊出来ない。ほぼつんでる。 農黒の場合。書黒陣営。長年白かもになる。二人の色分けはともかく黒一人吊れるので余裕が出来る。まあこの場合書は狂でしょうね…狼が一番最後に発表でして斑を作るわけないでしょうし。もしそうならアホの極み。 結論どっちにしてもきついわ。 |
895. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
【者白確認】 (>>845青)▼者を出したのは妙旅老修。 農の希望出しは●尼○老ライン切り感が出ているのは老。 老の希望出し▽農もライン切り感 老は3dから疑いが始まっていたような気がするので切りに動いても不思議じゃない(メモ要、ただ疑われ始めの確認) ちなみに○者もあげた旅妙は極微白に取る 尼は農の2d▽尼3d▼尼下手すれば尼が吊られる範囲内で白。神の初日●農から白 尼神>>妙旅>老 |
897. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
すみません盛大に寝落ちていました 昨日は●農▼者になったのですね 本決定確認出来ずにすみません 【農さんの白黒黒判定確認しました】 【者さんの白判定確認しました】 襲撃が無いということは、GJと見てよいのですよね 狩人さんナイスです 超イケメンです |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
ねるねる詐欺初めてしちゃった! 僕真視点で村が詰む可能性提示できそうな気がする! おばかだけど詰み手順考えるの好きみたいよ でも寝ないと破綻に気づかないから寝るんだ~ カールは夜遅くまですごいな~ 僕、今表で考察落としたらずたぼろだよw |
少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
加えて、この局面で寝落ちした神、すげ~!w 吊り対象にあれだけあげられてたら、僕は心臓ばっくばくで眠れないよw そして、投票結果を改めて確認。 決定周りの混乱がすばらしく反映されています。 これ、明日あたりRPP指示できるんじゃない? 投票パメちゃんあたりに合わせておくと、ばらついたときに吊れちゃうかもよ |
899. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
村人の者さんを吊ってしまったのはとても痛いですが、占い結果が割れたのは良いことです これで考察の取っ掛かりができました 農さんが村人の場合と狼の場合で考えます 農さん村人の場合 書さんが占い師、年さんと村長さんが偽物です 霊能者が確定していますので、この後農さんが吊られて判定が出たら、真占い師が確定してしまいます ただ娘さんが襲撃できるとは限らない以上、狼が農さんに黒判定を出すのはリスク大です |
900. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
農さん狼の場合 年さん村長さんが占い師か狼、書さんが狂人でしょう 農さんが吊られて判定を見られると、農さん狼が確定しますので、狼占い師は占い師を確定させないために正しい判定を出したのだと思います 両パターンを考えると、農さんは狼なのだと思います おそらく書さんは狂人でしょう 村長さんは2日目に▼農さん、年さんは昨日▼農さんを主張しています 村長さんの出し方のほうが少しリスキーな気がします |
902. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
今日▼農さんにして、娘さんの判定が出たとします 農白の場合:年さん村長さんの偽が確定します 両方吊って狼1匹と狂人を始末できます 農白の場合:書さんの偽が確定します 書さんを吊れば狼1匹と狂人を始末できたことになります あてずっぽうに誰かを吊るよりも、農さんを吊るのが村にとって一番メリットがあると思います 農さん村人なら、なんだかリトマス試験紙みたいな扱いで申し訳ないのですが |
903. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
ごめんなさい ↑の2番目の「農白の場合」は、「農黒の場合」の間違いです そして農さん狼と仮定した場合、修さんがとても非狼っぽく見えてきます 昨日、▼票が者さん5票、修さん4票のところに農さんは▼修で投票しています この2人が仲間だとしたら、非常に危険な1票だと思いますので、農さんを吊って狼だったら修さんは村人なのだと思います 先に【▼農】を希望しておきます |
904. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
占い師については、村長さん=真、年さん=狼、書さん=狂人だと思います 年さんも昨日▼農さんを希望しているのですが、既に▼者さんが4票でている上に、占い師候補の書さんに続く2票目ですので、それほどリスクが高い希望だとは思いませんでした 仮に▼農さんになりそうになっても、また村長さんが反対するという目算があったのかもしれません |
906. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
村長は真でも偽でも迂闊すぎるぞ。 真なら要素挙げが適当すぎる。農黒から、曖昧な情報に飛びついて単体要素の抽出も不十分。 まあいくら探っても黒要素なんて出てこないけどな 偽なら、そんな黒塗りで本当に吊れると思っているの?としか 書の羊ロックに対してか? 正直ロックかかることはあるだろ。その理屈でいったらフリーデルは狼になるぞ。俺を疑っている場合か? まあ、そういうわけできちんと長真も検証する。 |
907. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
【諸々把握】 おれがいない間におれは渦中の人になってしまったのか?狩人かっけーな。 書真とかおれの予想爆発したわだし、お互い頑張ろーな。 騙り狂はまだ誰が主かわかってない筈。だから黒をおれに出した後臆することなくおれ周辺責めてる長は狼ぽいかな。●1で、二人とも短文なのに少しタイムラグがあるのも気になるな。長が狂だったとして後出しした状況より、むしろ乗っかったって表現の方がしっくりくる感じかな。 |
908. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
農>> 「59秒」と00秒を跨いでの「01秒」でも表示上は1分ズレるし、それは仕方ない範囲だと思うよ。 農は更新時間に居なかった様子だから、実際の体感的な「タイムラグ」も分からなかったはずだよね?僕は更新時張り付いていたけど、「タイムラグ」という程の差は感じなかったよ …と一応年長の2人を擁護してみるよ、そこは。 それより農●で農が斑になる結果となってしまった事はごめんなさい。 |
909. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
違うな、「年長の2人」じゃなくて「長」を擁護だね。 まーとにかく長が年の判定を見てから発言したってのは無さそうだと思う。僕が張り付いて見ていた感じではほとんど差は無かった。 これは今の僕の占い真贋に関わらずしてる発言だと思います。 |
910. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
だとしても狼がおれに黒出した理由ってなんだろな?単にそろそろ状況を動かしたかっただけで勝負に出たのかもだが。神が言うように霊判定によって偽ばれちゃうぞ!って感じなんだけども。 これから思うに、騙りは切られてもいいという意思を感じる。LW候補は安全な位置にいるんだろな。妙旅老 神修でわけてみるとして神修両黒なんてこたないと思うから、妙旅老みないとな。 >>909青 そうなの、わざわざごめんに。 |
911. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
>ヤコブさん 灰にまだ狼2ですからね。私はまだ狼見つけてないので状況はきついと思います。ヤコブさんの言うように私も長狼寄りに感じてます。>>906のあたりで長老切れてるように見えるので老白決め打とうかなって感じなんですが。。 者妙の切れ、者白判定から今ちょっと妙さんあやしく見てます。 |
912. 神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
☆老さん 言われてみればそうですね、返す言葉もありません 占いの判定が割れたので少し舞い上がってしまったようです すこし冷静に考えてみたいと思います ★老さんに質問です >>906「まあいくら探っても黒要素なんて出てこないけどな」というのは、老さんが探したけど農さんの黒要素は見つからなかったということでしょうか それとも、農さんは村人だと確信したということですか ちょっと推理が揺らいで来ました |
913. 青年 ヨアヒム 03:33
![]() |
![]() |
>>LWさんへ そろそろ僕も身の危険を感じてきました…僕の肉は固いです 一応本日の議題を置いておきます ★真占い師の方に質問です ■1.対抗の内訳をどう考えていますか? ■2.今後の▼手順は大事だと思いますがどう考えていますか? ★灰の方への議題です(回答するもしないも自由) ■3.占い師の内訳をどう考えていますか? ■4.今日、農以外で▼希望するとしたら誰? |
914. 少年 ペーター 04:36
![]() |
![]() |
目が覚めて見て不安になった 【All>投票結果見て】 僕は不安。昨日言ったとおり、決定周りのごたごたが大嫌いな一番の理由はこれ。一応、僕は▼者確認した 村の中に、決定周りにごたつくのを容認する雰囲気がある気がする 娘>>871は、それをやんわり注意したのかな?僕には危機感足りないように見える 僕は今村には狼側4人いると思ってる。狼にごたごた利用されて明日以降票揃えられて能力者吊られるかも |
915. 少年 ペーター 04:41
![]() |
![]() |
も1つ 1dまとめ役希望。僕は確白ならOKだけど、村としては確能(確霊)だったのでは 今日はパメラさん中心に確白2人が補佐ってのはどう?娘から偽視されてる僕には不利だけど ヨアさんを責めてないよ。リコールじゃない。初まとめなのに難しい判断迫られてもこなしてる。今日の議題も適切。黒出せたし感謝してる でも、役割(票まとめと判断する人)分担するとごたつかないかなと考えた 議題回答、も一度寝たあとに |
少年 ペーター 04:45
![]() |
![]() |
独断でごめん。真占ならやっぱり言ってるわこれ 気づかないから放っておいてもいいかもしれないけど、個人的にはフェアにやりたい 表で言ったとおり、娘まとめだと僕不利なんだけど、でもヨアさん一人が苦しそうなのも見てられないよ エルナさんのフリーダム発言が減るのは和み要素が減って残念なんだけどねw ま、偽視されてる人の意見だから通らないかもね~ も一度寝てくる!クリアな頭で思考するんだ♪ |
916. 青年 ヨアヒム 04:47
![]() |
![]() |
ペタの案に賛成。僕も後でパメラに頼もうと思ってたんだよね。票まとめとかの雑用はこれまで通り僕がやるから、最終的な判断だけは僕もパメラにお願いしたいんだよね。 パメラには考察の方で頑張ってもらいたいと思ってたから、あまり負担かけたくなかったし最終決定だけお願いしたいわ。いいよねパメラ?まーいいって言ってくれるでしょ。よろしくです。 ペタありがとう。言い方とかも気を付けてくれて感謝です |
917. 少女 リーザ 06:08
![]() |
![]() |
おはようなの…【諸々確認】者さん超ごめんなさい…エピ土下座なの。 狩人さんはGJなの。果汁グミ置いとくから食べていいのよ。 これは…難しいの。12>10>8>6>4>2、現在残り5縄。 農さん吊って白なら4縄4人外。書真なら超ギリギリ。 農吊=書偽決め打つくらいの感覚なのね。 灰吊灰占なら書真目線、明日の判定が書娘両白でも灰3に2狼まで絞れる。 占真贋勝負だけど、書真ケアで止む無しと思うのよ。 |
少年 ペーター 06:28
![]() |
![]() |
鳩から! ずんだおはよ♪ あ、僕が村なら占い全て真でも大丈夫な手順考えるから当然だと思う。 そして、自分が真占いだと自分視点で考えることも昨日気づいたよ(笑) 他をケアするやり方は、村の人に考えるのとりあえず任せようっと てなわけで、当然のことよ! ララちゃんに怪しまれたずんだなのにいうあたり大好きなんだけどね(笑) |
920. 少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
■2.手順 僕視点ヤコさん狼見えてるからさっさと吊ってほしい。 が、僕が村なら妙>>917と全く同じ事を考える。で、それを踏まえての手順を考えた。 誤解してほしくないけど、この後僕は農の黒要素挙げと灰考察して、今日農吊ってもらえるようがんばるんだけどね。 でも、僕は現在絶賛偽視もらってるから護衛つかない可能性大。そして多分今日抜かれる。 僕が居なくてもケアできる方法が村には必要でしょ |
921. 少年 ペーター 07:25
![]() |
![]() |
手順(本日の▼灰が村だった場合) 年書長娘青服農灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲年:真占狼から見えてる 書長娘青服農灰灰灰灰 ▼農 ▲青:または服。確白でしょ 書長娘服灰灰灰灰 ▼長 ▲服:同上 ここまでで2狼 書娘灰灰灰灰 ▼書:RPP避けようよ ▲灰か娘 娘灰灰灰 3または4人で殴り合ってもらいましょう 最終日までに、灰に真狩いるならどこかでCOの方が村利。(続く |
922. 少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
(続き)灰が狭まるし、対抗出てきてもどちらかが偽。 僕視点それで狼側全露出(農・長・偽狩・書)なので僕が占う必要なし 狩COした2人の殴り愛でほぼ詰み。僕いなくても村は勝つ!ホントに今日黒出せて良かった あ、一応みんなこれ精査よろしく!何度も言うが僕はおばか!死んじゃってから間違ってたって知ったら、僕、墓下でおかしくなる 偽視もらってる自覚はあるけど精査はやってくれると信じてるよ |
少年 ペーター 07:40
![]() |
![]() |
おばかがない知恵振り絞るとこうなります そしてヨアさんがあっさり提案のんでたね。そりゃそうだ。大変だったよね。パメちゃん受けてあげてよスキル高いんだから。僕は不慣れ陣営絶賛応援しています←お前もだ 2人に謝罪。狼側としての手順は考えてません!それやると表でこぼれそうだから。スキル低くて申し訳ない。 今日は長時間出かける予定がないから、箱鳩共にちょこちょこチェックしてるよ |
923. 農夫 ヤコブ 07:42
![]() |
![]() |
>>神 神にはあっさりおれの白を覆されてしまったが、正直リトマス案以上に確実に偽証明できる案なんてないに。でもそれは相手の思惑通りすぎに。 しかし、これ見て書を狂というのは考え直してほしい。過去羊との争いを見るに、結構恐れることなく攻めれるタイプ。狂だとして今ここで黒を出さない、理由は何かに?俺に白出すとか、狂にしちゃ状況マゾすぎ。 |
924. 神父 ジムゾン 07:58
![]() |
![]() |
☆妙さん すみません確かに軽率過ぎました 手数とかちゃんと考えないといけないんですよね しっかり考えて、希望を出すようにします 青さん 私の吊り希望は一旦取り下げでお願いします 農さん 上の通りです しっかり考えて出直してきます |
925. 少年 ペーター 08:02
![]() |
![]() |
1つ忘れてた 【今日の占いは、自由もしくは個別指定占いを希望します】 村として、統一のメリットはもう薄いよね。僕は明日生き残ってるわずかな可能性にかけたい。そこで黒が引ければ、僕はお仕事終了一安心。 ただ、今までの占い希望、あんまり当たってないから自分の目だけでは正直心配。個別指定でみんなの視界をはらしてもいいとも思ってる まとめ役の人、このあたりも考えてもらいたい |
926. 農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
俺視点もう狼さんは真書だってわかってるから、絶対年の言う通り上手くいかないって分かってるんだけどねー。 おれ吊られて書噛まれたら目も当てられないから、灰吊り灰占いは賛成だに!で、リトマスしたいのが村の総意ならなるよ。村利だとは思わないけど! 灰はこれで妙旅老神修 妙旅老に確実に一匹いるわ。逆に修神両黒は考えにくいね。じゃあどっちが黒いのって言われると今は白を疑いまくって落ち込む修のが気持ち白。神さ |
928. 農夫 ヤコブ 08:36
![]() |
![]() |
んは早決を取り下げたみたいで一安心。でもどちらも妙旅老と比べると黒っぽくはないのじゃないかな・・・。 ほら見てみろ老!一気にきちきちやないか!有利な盤面なんてすぐふっとんだぞ!くっそ、あの発言で黒要素はどうかと思うけど危機感不足、てとる。 >>書 いや、書はロック傾向あるし決めうちは不味い。おれ老は白評価あんまできないし。妙を見直すのは賛成。今まで村利のことやらで発言リードしてたっぽいから、言うほ |
930. 村長 ヴァルター 08:46
![]() |
![]() |
>>老 結果出ての発言と見ればそうだが、老は2dベグられること関して何も言ってないのが気になった>>516老「占の力を借りたい」のに。 老のスタンスから「灰考察優先→灰だけの殴り合いでもおk→でも服わからん占い頼む」から「あ、占い▲されるかも」がないんだよね、コメント頼む ■内訳 書=狼 年=狂 急に●農、狼からすれば真黒で狂黒を出すかも、狼黒出しなら農は確黒になるかも。という状況だった。 |
少女 リーザ 08:55
![]() |
![]() |
ごそごそ。赤福おはよ! 完璧なの。やっぱり戦歴騙り疑惑なの。 で、狼的にも今日の灰吊で当たらなければOKなのよ。 灰3に2狼で書偽決め打ちコースに持って行って、▼農でRPP突入。 何かの間違いで先に▼書になったら完全勝利目前なの。 ただ、カールはご主人様誤認すると思うの… 私がカールだったら、完全に頭がパーンなのよ。 |
931. 農夫 ヤコブ 08:56
![]() |
![]() |
ど疑われてないし。そうすると、今まで白目でみてた旅もそうなんだよな。 あと明日狼は狂を噛むか真を噛むか選べるってことも皆に考えてほしい。年はちょっとこれ望んでるようにしか見えない発言多いし。危機感と言われればそれまでだけど。狂真偽装。どっかの老に「一緒に戦ってるように見えない」て言われたときも超弱気自虐。これ一人で不安な狂にしかみえない。真なら流石にもうちょっと背筋はるでしょ。 |
935. 司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
年>>925 自由はともかく、個別占いって・・・ 狼視点私真なんだから占い先が村なら普通に襲撃されそう。 個別指定ってメリットあるのかな。 今まで一匹も狼見つけてない。私も判断間違いまくって人のこと全然言えないけど!確白もらってる青服さんには申し訳ないけど!この村素で怪しい村人多いから!w 灰に居る村人さん。怪しいって理由でこれ以上の村占吊はもうたくさんです・・ |
少年 ペーター 09:13
![]() |
![]() |
まぢっすか!カールに真視されてもしかたないんですがw ほらほら~みんなどんどん偽視してるしねぇ てかヤコさん。僕上の発言すべて真でもやってるのよ~ 自信なんてないよ~【初心者だから!(ずんだにアピール)】 正直、カールが何を考えているのかが僕には見えません。 2人とも正念場。少なくとも僕は明日は生きていそうな気がする おかしい、騙りから墓下行きだと思ったから騙ったのに |
少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
ホントだwララちゃんも頭ばーんしたw ね~。真ならこの状況大変だよ。色見えてたってつらいんだから。 こんなにぐらぐらなのに、味方のヤコさん夜まで不在って…… でも、1人でも手をつなげる人ができたら安心か。 遠慮なくヤコさん殴っていいね!(まだ材料見つけてないが) |
老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
今日の襲撃は希望次第だな。 灰吊りなら確白襲撃でもいいんだよな。下手にクララ襲撃してGJ出たらオワコン。 クララ真って分かるとやっぱり黒塗りし辛いな・・・。 >>936接続詞が変だと文章がまったく読めないw |
少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
灰吊なら書偽打ちコースだからね!残しておいた方が美味しいです。 自由占いなら当たっちゃいそうだけど、農書と勝負。まぁ大丈夫かと。 さすがに赤福に囲って貰うのは無理があるのよね。 2人して農を殴りすぎたのwww |
938. 少女 リーザ 10:21
![]() |
![]() |
2回目のおはようなの… 旅>>863 ☆改めて見返しても狼の殺気は感じなかったの。 無理矢理感のある黒塗りじゃなくて、ちゃんとした要素で指摘してるのね。 内容が理解・納得できるから、SG作りに焦る狼感はないのね。 ちなみにこれ、老さんもなの。殴りに狼的殺気は今のところ感じないの。 余白、書真の残2狼前提で考えると、神狼は割とあるかも。 すぐ▼農出たのは、殺気隠せそうもないスキル要素で一貫なの。 |
少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
離席することもあり、表じゃ夕方過ぎまで考察落とさない。 緊張していて考えられないんだよねぇ。 真でもそうなることでしょう。ララちゃん、気持ちわかるよ! 赤窓見なくなるときは一応宣言するよ~ |
943. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
色見えてる感じはしないから、次点で真。 ◆書:狼≧狂>真 狼なら手数的に斑直吊りも厳しいのを見越しての偽判定。 狂なら破綻寸前まで白出し続ける戦略か、農黒を予測してたか。 旅老修神に2狼ってどうなんだろう…と思うので偽っぽくは見てる。 ◆年:真≧狼>狂 >>920の手順が出てきたのは印象良いし、姿勢としても一貫。 あとは消去法的な感じなの。 |
945. 旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
農ライン拾いを必死に行い、余裕あったら長の偽要素もちょっと探しとく。ビレッジへの置き土産だ。 イエスタディまでの老の「偽っぽい」みたいな指摘はあまり賛同できなかったけど(僕も黒引けないと凹むから)、トゥデイはその気持ちが少しわかる。 ただ、グレーへの目の向け方はペタを一番信頼してる。考察ウェイティングしてる。 やっぱりトゥデイは占全部チェックするYO 僕はほぼ必ず外すんだけどね…。 |
老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
旅神修の誰を仲間に引き入れるかだなー。 農は正直いつでも吊れる感じにはなってるなw白いと思ったんだけど。 ちょっと俺の中でフリーデルが真っ白になりつつある。でも今更神疑うのもなあ・・・。 灰吊りしたいけど今日は▼農▽農くらいでいくかも知れない。 |
950. 仕立て屋 エルナ 13:14
![]() |
![]() |
こんにちわ。 突然だけど私の将来にかかわる服つくりの依頼が来たからここにままったく来れないし考察も期待しないでほしいわ。よく役待ち望んでいた斑が来たのにまぢくやしい。 皆の考察はちゃんと読んで考えて吊占投票するからそれで許してほしいわ。 |
少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
離席している間に議論進んでてびっくりしたw そして離席前、自分のスタイル思い出そうと前村ログひっぱりだして気持ち切り替え終わってたんだ。 ぶっちゃけねるねとニコの指摘通りに考えてました! 勝手に叱咤激励ととらえてえらい前向きになった考察が落とされる予定ですが、残り喉との関係で落とすのは少し時間をおいてからかな?まだ精査終わってないからね ねるね、ありがとう! |
少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
そして、偽視無難言われ続けてリアルにへこんで疑心暗鬼になった(色見えてるのに!)のはホント。 元演劇部なので、「役の感情になりきる」のが得意……というか、なりきりすぎてはまっちゃう。 現在「真占ペタ」役に完全にはまっております。 そういう意味じゃずんだの真視はとっても嬉しい。 2人からのエネルギーを蓄えて、表でも頑張る! そのためにご飯食べるw カールどうした?カールもつらいね。がんばって! |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
ねるねるねるねのGS 白:神≧修妙旅>農:黒 神も比較で言うとそこまでぶっちぎりで白いわけじゃないな・・・。修妙旅が団子すぎてどうにも・・・。農狼として、LWどこっすか・・・。 |
955. 神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
妙さんの手順を考えて見ました 書さんが占い師だったとすると、まだ占われていない老妙神修旅さんの5人のうちに狼が2匹です 本当に書さんが占い師だったときのことを考えるのであれば、ここから2/5の確率に賭けて狼を一本釣りするよりも、書さんが占い師だったときに100%狼と狂人の組み合わせである年さんか村長さんを吊った方が、まだ確実にバランスが取れるのではないでしょうか |
956. 神父 ジムゾン 13:49
![]() |
![]() |
ただ、娘さんがいつまで生きていられるかどうかはわかりません 娘さんが生きている間に、狼と言う判定がでた農さんを吊って判定を見れば、書さんか年・村長さんのどちらが偽物かということが確定します 今日、灰を吊って狼であれば良いですが、村人だったとすると結局は明日情報が増えないなかで同じ議論をすることになると思います |
少年 ペーター 13:49
![]() |
![]() |
僕は割と確率的にはいけると踏むけどねぇ 多分、ジムさんは妙に「書真ケア」って言われたから、 素直にその視点だけで考えてしまったのでしょうな。 素直さ大好きだけど、視野は広くないとやられます。 前村崩壊させた僕が言うんだ。間違いない。 |
957. 神父 ジムゾン 13:58
![]() |
![]() |
年さん、村長さん、書さん、それぞれ占い師として明らかにおかしいということはありません 私には、それぞれの発言を見比べて誰が本物かどうかを見極めるのは至難の業に思えます であれば、やはり確実に情報が増える農さんを今日は吊るべきだと思います もし農さんを吊って村人だったら確かに大ピンチですが、年さんと村長さんが偽だということはわかります 年さんと村長さんの狼っぽい方を吊って、狼だったら一方は吊らない |
958. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
狼は書さんと娘さんを同時に襲撃することは出来ないのですから、次の日には必ず書さんの占い判定か娘さんの霊判定を見ることが出来ます 今のまま占い師の誰が本物かわからず、農さんは狼かどうかもわからずにエイヤで灰を吊って進めるよりも、結果的に農さんが村人で吊ってしまい大ピンチになったとして、書さんが本物であるという情報が確定するのはとてもメリットがあることだと思います まとまりがなくてすみません |
959. 少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
神>>955 それ、年or長のどっちかに偽打つのと同じなのよ? 例えばだけど、●妙▼修で書娘の判定両白でも、残りの老旅神に2狼確定なの。 神さん目線では、書真なら老旅両狼、年or長真なら農+老or旅で確定。 ここまでの情報がドバッと出るのよ。…能力者抜かれなければだけど。 抜かれてしまったらそれはそれで、推理材料にはなるの。 |
960. 神父 ジムゾン 14:14
![]() |
![]() |
灰の残りは老妙神修旅さんの5人です 私は自分が村人だと知っていますので、老妙修旅さんの4人から狼を探します 修さんは、3日目で考えたとおり修さん自身は怪しいと思っています ですが農さんが狼の場合は、前述の通り修さんは村人だと思います 農さんも3日目には村人っぽく思えたのですが、狼判定が2つですので、狼の可能性はあると思います もし狼判定が1つであれば、狂人の嘘判定だと思うので吊りたくならないです |
961. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
妙さん 書さんケアが目的で農さんを吊らないなら、年さん村長さんを吊ったほうがバランスが取れると思います 農さんを吊らずに適当に灰を吊るのはいかにも中途半端です おかしなことを言っていたらすみません ただ私は、書さんが狂人だと思っていますので占い師を吊るのは反対です 能力者への襲撃があったら推理材料が増えるのは、農さんを吊った場合でも同じだと思うのですよね 私は情報の量よりも質を重視したいです |
962. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
喉を使いすぎてしまいました 妙さんは初日の早い非COが相談している狼っぽくないです 農さん吊りしたくない感じなのは、農さんが狼の場合は狼っぽいです 逆に言うと農さんが狼でなければ、妙さんは村人なのだと思います 村長さんは、自分で占って狼の農さんがいるのに▽老を言うのが偽っぽいです 農さん狼の場合に灰吊りに誘導したい狼っぽいです 村長さん狼だったら、老さんは村人だと思います |
老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
明後日はRPPの日。 どうしようかなあ。パメラに投票すればいいんだけど、言わなくてもメッセージ伝わるかな。カールの実力なら普通にわかってくれそうだけど。 今日、俺と赤福でパメラに2票突っ込んで前振りだけしておく? |
少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
僕が狼だってカールがわかってれば、今朝の発言が指示だと受け取ってもらえると思うんだけど。 どうも真視されてるくさいから、伝わってないと思いますw 僕たちはとりあえず決定通りに投票して、カールの投票見てメッセージ確認するのがいいのかな? このあたり、慣れてる先輩方に判断ゆだねます |
少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
ほうほう、RPPの作法ってそうなのね でも、ぎりぎりまで信用勝負したいな。PPならわおーんでいい。 その方が村プレイヤーも楽しめる……とかいうのは理想論?先輩 前村で僕RPP負け。でもいろいろあってぎりぎりまで考察する羽目になった。そのとき、ぎりぎりまで考えられることに感謝した。村を壊滅させた自責の念も、やることが目の前にあると薄れるって思った おかげでエピ宴会だったwみんなで盛り上がれたから |
老人 モーリッツ 15:31
![]() |
![]() |
てかパメラの確霊判定があるから村側もRPPが始まったことを、6日目の朝に確定情報として知る。 ならば、人狼側も盛大にRPP宣言をするべきだ。そのほうが盛り上がる。 赤福はRPP始まったら、赤ログネタを地上で披露してよw 「潜伏狼の”ねるねるねるね”から村人たちにメッセージが届いてます!」 みたいな その夢を達成するために今日は灰吊り。そして明日は農吊り。作戦はこれで決まりだ。GJでなければw |
少年 ペーター 15:37
![]() |
![]() |
了解! 初心者は素直に先輩の指示に従う!前村カオスだったから参考にならないことがよくわかったw 前村のLWは赤ログで泣いてたからw そして、笑いを届けるエンターテイナーとして頑張るよ! 今の台詞ももらった! ……GJ。恐ろしいことを言わないでくださいよ先輩…… |
少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
わおーん第一声は占い当たってしまったら、当たった人が適任なの。 今日●妙▼神なら、村側視点では↓になるのよ。 6d ▼妙 7d ▼年or長の2択 8d ▼旅or老or修の3択 書からあらかじめ黒出されてれば狼は確定。 赤福は偽確定だけど、狼狂は不明なの。 もしくは明後日は一旦は占判定出して、娘の判定見てからわおーんね。 狂人視点でも狼3生存が分かるのは、その時点だから。 |
少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
先輩方暴走されてますね…… 僕は今日のことを考えるので精一杯なのだ! ようやく考察2人まで終わったのよ!←遅! 上、静かね~そしてログが真っ赤だね~ エピで見てみんなびっくりね~青と灰がたくさん混じってるかもね~ おおっと赤喉@14 多弁ですね! |
966. 司書 クララ 16:23
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ 私が狂人だったら今日農確黒になってた可能性があります。ここで狼が確黒つくることはしてこないと思うので書狂は村視点でもないと思います。 灰考察できない、、▼長で考えてます。 |
少年 ペーター 16:31
![]() |
![]() |
カールの暴走で、僕たち翻弄するのねwwwwww や~楽しいじゃないですかw ああ、ララちゃん!対抗だから言えないんだけど、心から応援してる!今ホントに気持ちがわかるから。僕には仲間がいるけどララちゃん孤独だよね。僕が追い詰めてるかもしれない。 でも、僕へのみんなの指摘はララちゃんへの指摘でもあるよ! ララちゃんはヤコさんがいるんだよ!頑張れ! でも手は抜かない!僕なら手を抜かれたくないから! |
967. 仕立て屋 エルナ 16:36
![]() |
![]() |
ちょろっと来たので一言 >>966書 長を吊って白である確率と農を吊って白になる確率はともかく、斑の農を吊った方が村のための情報は出ると思うから▼長は賛同できないなぁ。別に長を信じているとかいないとかないけど。▼長にしたいなら明確な理由が欲しいなぁ。私にはよくわからないので。 |
968. 少女 リーザ 16:41
![]() |
![]() |
神>>961 うん、おかしいの。書真ケアと長or年の偽打ちは全く別物なの。 それから、農吊りで情報出ないパターンがヤバいの。ここから先はお口チャック。 神修旅老に2狼ケアで灰同士ライン切れ見てみたけど…微妙。 昨日の神の▼修、旅の●修が若干危険ゾーン?って程度。 素直に単体で詰めるしかなさそうなの… |
969. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
>>967 補足 いや真占いならこの状況で自分が白を出した農を吊りたくないし明日喰われるかもしれないしなんとなくならわかるんだよ。けど別に書は他二人に比べて圧倒的に真に近いわけでもないし、あと一押し足らないんだよね。だから真なら皆を納得させられる素晴らしい一言が欲しいと思うんだよね。だから出来れば詳しく理由をお願いね。 |
970. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
鳩から。 まだしっかり読み込んでいませんので、すでに解決済みの話題でしたら申し訳ありません。 書・神から能力者吊りの話が出ていますが、この盤面で、斑を置いて能力者を吊るメリットが私にはよく分かりません。残りミスは1縄しかできない状態で、「斑を吊って白だった場合」と「能力者を吊って白だった場合」、どちらも辛くはなりますが、後者の方が圧倒的に痛手だと思うのですが……。素直に▼農では駄目なのでしょうか… |
少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
ちょっとまってシスター! 理由あんまりなくて▼農だと僕仲間切りって思っちゃうの! ▼農決め打つなら僕か長を真決め打ってくれるかな?じゃないとGS変わるんですけど~! って真なら思わないのかな?どうなんだろう?僕が村ならおもうんだけどねぇ 神考察までようやくたどり着いたのに。できあがった後少し様子見ようかな。 もう!赤喉ないのに!赤喉つぶしねみなさん!w |
971. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
今日は普通に村として考察落とすよ。 結局今後の▼手順については[占内訳をどう見るか]次第になると思う。 村目線、最低でも書の真偽は見極めたい。 ■書 今日は占全員の発言を見ていたけど、書は真なら今日▼農の手順になると絶望的なのに、その焦りがあまり見えない。 今は灰考や占い方法よりもまず、▼農を避けるために全力で皆を説得にかかるのでは?と思う。 |
973. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
とか、(仲間狼含めて)村を混乱させられるような発言ができるならまた別だけどそういう感じでもないので書狼の可能性はやや低い。でも仮に書狼だとすれば、戦術や展開に詳しそうな妙、視野の広い老が狼ってのは可能性低い気がする(今の状況にするとは思えない。昨日の占判定って書狼の場合のベストな選択なの?という感じ) |
975. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
やっぱり年の発言は村の事を考えての発言している。村利を考えるというのは1dからの年の姿勢とも一致で違和感無しで真要素。 ■長: 長が書を狼目で見ているのに[長護衛GJで進める]ってのはかなり違和感。 長視点は農黒確定、[書狼]と思っているなら、その時点でかなり村有利。村目線では長の真贋分からないんだし、あえて長護衛を強調する必要は無い。ここでの護衛発言は偽要素と取る。 |
976. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
書真ならば村は残りをGJ無しならノーミスで進行しなければならずかなりキツイ。割とムリゲー。そうなったら怖すぎる。極力書真をケアした進行がしたい。 …だからこそウルフ陣営はこの状況を作ったとも言えるんだけど、結局どこを▼しても現状確実な方法は無いんだよね。 僕の中では、書の「現在の状況においての真としての焦りが見られない」という点はとても大きい偽要素。 だから個人的には今日は▼農がしたいと思う。 |
977. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
占真贋 年>長>書 内訳予想 年真長狼書狂が一番手。 灰のGSは本当に微妙。 以下はまとめとしての意見です。 判断は娘に任せようと考えているので最終的にどうなるかはわかりませんが、みなさん一応、21:15頃までに【占い方法や▼希望】も出しておいてくださいね。 各自対話や議論したいでしょうから、意見が出ていれば勝手にこっちで拾いますので。 |
978. 青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
もっとちゃんと言ったほうが良いね。 仮決定【21:15】 本決定【未定】パメラに任せようと考えています。 提出物 ■1.【●○▼▽希望】 ■2.【自由希望or統一希望orその他の方法】 ■3.何か要望などあれば @7で温存します |
少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
ようやく終わった!考察踏まえてのGSです GS:白 老>妙修>旅>神 黒 これで上で発言するつもり 昨日と全然違うんですけど~wつっこまれても返せないがもういいや!真でもこうだから! そしてここにきてヨアさん僕真視!びっくり! 他が迷走してるからねぇ。でもパメさんは偽視だからw 2人とも、GS確認してくれる? よさそうだったら見直しして落とします |
少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
き、きっと黒引いてライン読んで視界が晴れたんだよ! まじめにそうなっちゃったんだよね 2人にべったりライン塗るのが心苦しいばかりですが…… 実は妙は少し下げたくらいだよこれ。 霊護衛のところは僕は考えられなかったけど、仲間切りは考えてた。そして文字数入れられないから仲間切りだけ言及することにするね。 2人ともありがとう!これ落としたら白のどは残り3です。 |
988. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
ニコラスまで評価し終えたGSがこうなってしまった。 白:神≧妙旅修>農:黒 神は一番白いと思うがやや差が縮まった感。神見直すが。 真ん中3人のランク付けが本当に難しい・・・。 妙は昨日もどこかで触れたが行間に色々詰めて考えていることと、操作を感じない評価が白い。仲間を巻き添えにする。 ただ、神評は微妙 >妙 ★>>938だけど、神が情報に振り回されているだけなのかどうかの判断基準はある? |
989. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
戦術論や確率論が多く共感できないことあり。一緒に戦っていくのに正直不安。農からのライン切れてない 神農:>>333「●農(時間切れ、カウントされても●青)」2d希望出せず(鳩死ぬ)3d「●老▼修」からの今日の「▼農」は仲間切りに見える GS:白 老>妙修>旅>神 黒 昨日と違いすぎでびっくり。実は白飽和。神もそこまで黒くない 灰発言今後も注視して希望出す 希望提出決定遺言用に喉@3使用予定 |
991. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
対抗を意識して白を救おうとしていたことは真要素ね。 とはいえ、この時点では狼に見える羊を救いたかった狂の可能性もあるけどね。 >>756で農を白置きしてたのがちょっとよく分からない。 そこから農黒が出たことを考えると、長にとっては結構驚くべき結果だったと思うんだけど反応が薄いわね。 2d3dもそんな感じだったし、元々なのかしら? ★農黒出て驚いた? そこから考察しっかり伸びてるのはいいわね。 |
994. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
>>913 ■3.年真 長狂 書狼 農白だと灰2狼……私には考えられません。 かといって書狂は考えにくい。狂はここで黒を出さないと自分が危うくなる気がします。 「農白が考えにくい」「書狂も考えにくい」で消去法で書狼。 書真だと思ってたのが「羊ロックは狂ではできない」「1dの勢いは真っぽい」という若干パッションで取った要素だったのですが、性格要素と取るなら狼はあり得ます。 |
995. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
年長は悩んだ結果。年の今日の発言が何とか狼を吊ろうと必死の真に見えます。 昨日の揺らぎも「自分よりも力のある偽に真視取られそうな焦り」と取ればしっくりくる感じ。 ごめんなさい、正直なところ自信ないです。ただ書偽は決め打ちたいです……。 |
998. シスター フリーデル 18:55
![]() |
![]() |
長>>981 ☆クララさんのロックが狼の仲間切りである可能性も考えました。私視点3dのカタリナさんはとても黒かったので、書狼が仲間切りしたのであれば確黒になって占い師の真贋要素が得られないのではないかと考えました。また、ここは確霊に判定を出してもらう事で確実に一狼吊ったと確信を持ちたかったので▼で希望しました。 |
999. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
旅>>993 ☆ 好きな人は疑いません。……という冗談はさておき。疑い返す要素が見当たりませんでした。 疑われると「お前だってそこ怪しいじゃん!」と言いたくなりますが、何でもかんでも疑うほど疑い深い人間ではないと思います。 昨日の時点では者と神疑うのでいっぱいいっぱいです。私目線黒っぽい者が旅修のラインを疑い始めたので、旅狼は無い→疑うにしても後でいいと判断しました。 |
1000. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
NODOユーズがダメだな。 僕は【▼農】でいいように思う。正直占真贋は自信がないが、確実に霊判定見られるわけだし、マイフレンドクララから1dの勢いが消えている。 あとできれば【フリー占希望】 投票しなきゃいけないなら【●修◯神】 神は僕のポリシー的には吊か放置だが…まぁ、オランダのカフェの紫煙くらい曖昧なパッションさ。 …と思ったら>>999修が爽やか…。ううう… |
少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
↓これ投下したらヤバい? 老>>988 ☆正直、特にない。状況変化で暴走した村人とも取れる。 …というか、どっちかというとやや神白寄りで見てる。 まず、狼目線勝ち筋を考えると農神両狼はないのね。 で、修は特大白拾えたし、老旅両狼とか無理ゲー。 一方、神のパッション以上の白要素どこー?て思う。 書真前提、狼さんは間違いなく▼農にしたいのよ。 護衛筋考えてみて、とだけ言っておくの。 |
老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
■神 よくよく見直してみたら>>665の発言が霊判定前。 羊白を知っている狼の発言内容ではないし、パメラの霊COと判定は狼の興味事項じゃないのか?悠長にヤコブに答えているところが素っぽい。 これが狼だとしたら明らかに偽装目的の白アピになる ただこれまでの思考進み方 ぽつぽつと喋る会話のペース 単独感がありありで、神がスキル偽装している可能性、及び仲間から指示を受けて考察を投下しているとは思えない |
老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
クララ襲撃のことは気にしなくても大丈夫だと思うがな。 俺は狩の気持ちは分からんけど。ただ狩の胃は崩壊寸前だと思われるw 今日神吊りに行けそうなら出して良いと思う。どちらにせよ▼農になったときに困る話だからね、 でも俺神吊りに乗っかれないよ・・・ |
1001. シスター フリーデル 19:22
![]() |
![]() |
少し席を立ちますので先に希望あげておきます。 >>978 ■1.【●老○旅▼農▽神】 占いは自由希望です。投票するのであれば昨日のGSから。 吊りは「▼農を強く希望します」「▼修もやむを得ないと思っています」と前置きして。 神父さまには申し訳ないのですが自分で自分に希望出しはしたくないです。 狼の疑いが多少残っていることもあり▽で。 |
1002. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
老>>988 ☆正直、特にない。状況変化で暴走した村人とも取れる。 …というか、どっちかというとやや神白寄りで見てる。 まず、狼目線勝ち筋を考えると農神両狼はないのね。 で、修は特大白拾えたし、老旅両狼とか無理ゲー。 一方、神のパッション以上の白要素どこー?て思う。 書真前提で言えば、狼さんは間違いなく▼農にしたいのよ。 護衛筋考えてみて、とだけ言っておくの。 |
1005. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
◆農 ブーメランだけど、昨日の灰考察もGSを弄くれるレベル。 ここ、羊評のフラフラ感と一貫。今日まだ不在なのが痛いの。 ◆GS:黒|農>神>旅≧老>修|白 農神については、どっちかに1狼。両狼はない。 修はほぼ決め打てるレベルの特大白なの。 希望は【●旅○老 ▼神▽神】で提出。 【▼農には強く反対】【自由占い希望】なのよ。 |
1010. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
ヤコって神以上に寡黙枠だったのかも。内容的に…。 全トーク見ても拾えるとこが少なすぎて、堂々と吊希望に推せない後ろめたさがある。 僕が今疑ってるのってソロ体だと農修なんだが、修は1dに農切ってるし、2dで農も修を寡黙扱い。 たぶんここ両ウルフはないよなぁ…。農神、農妙、妙神の方がMADAありそう。 ただ、妙なら神にもっとレッド指導しそうなイメージはあるかも…。 |
1011. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
【●妙○旅▼農▽書】 ●妙:妙旅老で1狼いそうと思ってる。妙≧旅>老 白で妙● ○旅:同上。今日の占先と襲撃先も情報になる。この2人●なら情報落ちるかも ▼農:夕方の僕の発言で理由説明した ▽書、今日は灰吊りに踏み切れないので強いてあげるならという事で真弱めの書 神:伸びてきてるけど狼の伸びとも村の伸びとも取れる感じになってきた。 老:白狼懸念については明日以降考える感じでいいと思ってる。 |
1012. 老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
【俺は灰吊り希望だ】 【●旅○妙▼修▽旅】 占い師をガッツリ見れていないのに安易に▼農は出せない。 書真切れないわ。 修正GS 白:神>妙≧旅≧修>農:黒 神妙旅修にはそれぞれ白要素がある。これが狼の演技で可能かという観点から考え直してみた。そうしたらこの順位付けに。修は白要素拾ったのにすまない。 妙は>>1002の白寄りでも神吊る、の発想がもう人間にしか。一人で黙々と勝ち筋を考えている感じ。 |
少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
のどなくなる前に確認事項 僕は希望は【▼農▽神 ●旅○神】で出すようになると思う もし異論があったら赤の隙間にでも落としてね。 21:00近くに落とす予定。みんなの声を聞かなきゃね |
1014. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
そして、妙の説明には説得力があると思う。今日は書も農も時間が取れていない。もう一日真贋を先延ばしにしてもいいのではないかと思った。 仮に年長側に真があったとしても、農は飼い狼に近く、灰が2つ狭まることを考えたら、妙の提案は悪手ではないと思った。 ヤコブの言う狂喰いの可能性もあると思ったが、それならヤコブ、お前が書真を説得しろよ、という話。 |
少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
そっか、ねるねは占い真贋してないからね。 ねるね視点でわからないはずなのにってことか。 でも、ヤコさん>>931は、僕が狂って仮定で書いてるよね?それの返事ってことではまずいのかな? ごめん、あまりしっかり読み取りできてないからノイズだったら謝る |
老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
突っ込まれたら赤福の通り答えるよ。大丈夫だと思うが無駄に疑い集めたらすまん。 今日の確白襲撃からの動きは考える必要があるなあ・・・。 素直に▼農は襲撃筋考えてなさすぎで余りにも怪しすぎる・・・。 |
1016. 司書 クララ 20:22
![]() |
![]() |
戻りました。遅くなってごめんなさい。議事ほとんど読めてません。 服>>969 GJ出てるので今日灰吊はできません。対抗のどちらか吊りたいですがCOやや遅めで年よりがんばりを見せてる長が狼だと思ってます。 今日▼農吊で村の視界は晴れるかもしれませんが、▲書で残り老妙神修旅の中の2狼を手探りで探すことになります。 今日農吊って白出たら残り吊数4で年長吊った後灰狼2を連続で吊らないと村負け。かなりきつい |
少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
灰吊ならGJ避けで能力者襲撃避けた、で大丈夫と思うよ。 そもそも、それが狙いで灰吊推してる訳だし。 ずんださんがそこ匂わす発言はするから、乗れたら乗ってもいいの。 手順吊りって、割と狼利なのよ? 状況次第では、半手順吊りとか手順吊り以外の手順を推したりするの。 赤福の希望挙げはそんな感じでいいと思うの。 もしくは、農吊りありがたいけど灰吊るならこっち、くらいな表現もいいかも。 |
少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
>ずんだ 希望あげ確認ありがと♪そんな感じで考えてたよ! >ねるね 狼はエンターテイナー!ここまで3生存で御の字でしょ? 僕もやらかしたし 僕、ここまで3人で一緒にたくさん話せたの、ホントに嬉しいんだから へこまないでね!楽しく行こうよ! |
1018. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
老妙神修旅の中の2狼。老妙旅は発言見ても黒要素とれない。 神修狼ならいいのにって思う。でもそうじゃないなら占いあてないと見つけられないです。発言だけじゃ尻尾をつかめない。 私視点で灰に残り2、年長視点であと1狼。書真で見てもらって今日の農吊回避しても残り縄数一緒?では? |
1019. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
ヤバイ。何故かリアルがバタバタし始めた。 ごめん。しっかり考察はするけど開示できるほどの時間はないわ。鳩だし。 質問だけでも用意してくるわ。 >>ヨアちゃん 決定については二人で話し合いましょう。 申し訳ないけど、票集計とか任せちゃっていいかしら。 |
1021. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
リーザさん 灰の中に狩人いたら吊りたくないからです。狩COはまだ早いですし。 ってヤコブさん来てないんですね。もうほんとどうしたらーーー お互い偽だと思ってたまさかの同盟ですよ!!!早く来てお願い! |
1023. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
【●老○神▼農】 すまないわ。私臆病だから確定情報がでる斑吊を希望させてもらうわ。正直頭まわんない。占いはあれです。私白の中にこそ狼はいると思ってますから私の中で白要素が高い二人を希望させてもらいますわ。 あともし農が白でも残り6人の中に2人も狼がいることになる→黒引く。と楽観的に考えて希望させてもらいますわ。 >>1021 狩りCOはいまするわけないじゃん…その発言は私にとって怪しすぎます… |
少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
ララちゃんの気持ちが痛いほどわかる……ヤコさん早くきてあげて! そしてパメちゃんの宣言により、本日も決定周りがばたつく予感。 一応自由で灰づりの場合、僕は旅白出しの方針です。 するとLW修ですか?あれ?いいのかなこれで。 ▼農で自由も旅白か。まぁほぼ偽確定だしラインべったりぬってやるw 返事は決定見てからでいいよ!赤@4 |
1027. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
リーザさん 回避COですか、それなら占い師吊るなっていうなら占いからシフトで▼修▽神に希望変更します。 自分が延命できる方法?そんなのないに決まってます・・考えるまでもないです。あわよくば狩さんと狼のかけひきの結果、運よく程度にしか。 |
1028. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
まだゴーホームできてない。 カラーカラーな意見があって揺れるが【▼農】にするよ。 寡黙吊兼カラー確認とは思っているが…自信はナッシングだ。ヨアパメに委任したいくらい。 占は、妙老旅見とくべきという意見は一理あるね。 妙か老にチェンジしようかと思ったが、旅占でも他のツーピープル占でもインフォメーションは落ちるし、僕はやはり修が気になるので、チェンジナッシングだ。 |
1029. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
書>>1027 ない事はないのよ。まだ書真切ってはいないの。 このやりとりも、スキル要素で外れてはいないし、書真切ってないの。 書さんが自分真を決め打ってもらう為には、灰を狭めてそこが狼であることを証明するか、もしくは噛まれるしかないの。 書真目線、▼農なら4縄4人外を占なしで吊らなきゃいけないのよ。 占吊るのは村目線、偽決め打たないと出来ないの。 辛いだろうけど、そこは理解して欲しいの… |
1031. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
いやでもリザガールに出すべきか。 でもここでチェンジして、僕が占エスケープと誤解されるのは心外なんだよな。 Pandaになって殴りLOVEは望むところなんだよ(ビターハンドだけどね)。正直、ちょっと行き詰まってるし。 ただ、統一占にしてもらえたら、更にパンチが冴えそうでハッピーではある。 |
1032. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
リーザさん 私真決め打ちしてもらえたら狩さんに私鉄板指示してもらえればできると思います。 >書真目線、▼農なら4縄4人外を占なしで吊らなきゃいけないのよ。 理解してます>>1016で言ってます、私。 村目線占吊難しいのは承知です。狩さん回避COなら灰吊でもいいです。 |
1034. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
仮決定【●旅▼農】【占い方法未定】 未投票者[神農娘] 占い方法 自由[年旅妙修] 年は自由+個別希望 ▼農について 修:強く希望 妙:強く反対(灰▼希望) 老:灰▼希望 必ず各自確認おねがいします。また何かあれば言って 喉少ないので個別返答できないかもだけど、訂正などあれば見てるので言って下さい。@4 農は今到着ですね。一応希望出せれば出してみて下さい。あとは娘と相談します。 |
1035. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
やはり書さんは本物じゃないのではないかと思います 農さんを吊って白出たら〜かなりきついという言い方が、ものすごく他人事に見えてしまいます 書さんが本物の占い師なら農さんを吊ったら絶対に白が出るはずです やっぱり希望は変えたくないです 【●修○妙農▽修】で提出します 修さんは、書さん真ケアということなので、単体で怪しいけど農さんとは繋がらなさそうなところです。 |
1036. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
ここまでの投票 委旅修妙青老長服年書 ●修老旅妙旅妙老旅旅 ○神旅老旅妙_神神修 退修妙青老長服年書旅 ▼農神農修農農農修農 ▽神神書旅__神神_ ちなみに僕個人としては自由占い派です。娘の発言待ちます@3 |
1039. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
>>老 1031ルックして! 農修同時疑いは僕もスッキリしてなくていやだ。ここはタイム不足、実力不足。 ただ、旅占悪くはないから、票いじる動きをするのがいやだった。 統一占にならないかな? |
1041. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
わー!ま、喋らなかったから当然の報いかな。村にゃ悪いことした。 >>書 まじごめん!!! >>青 希望とかマジわけわかめ【●老○妙▼長▽年】でも吊りはここがいいわ!できるもんならな!希望だからいいもん! |
1046. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
ニコラス>>1039 すまん、質問が早すぎたんだな。もちろん確認している。 最終的に農(村人)を吊らなくて済むケースが出てくることを考えると、灰吊りに分があるように思うが・・・。 農から白取れる気はしないが、書にはまだ希望を持っている。 |
1047. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
妙>>ダメ押し それを言うならダメ元やろっ!って突っ込んでる暇はないな… ごめん。初日から僕は妙の発言の意図をくみ取りきれてなかった。スキル差のせいだと思うんだけど。ほんとバカでごめん。 書>>反対 確かに書の言う通り…しかし3票抜いてみても変わらず農かな? 娘1044>>それはゾーン占いってことかな?ならそれで特に反対派しないよ。ただ、旅は希望を統一に変更してるからそこだけ娘が確認して決めて |
1051. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票 農 占い 旅 セット完了】 占い先ニコさんは希望しているから 白なら絶対守るよ ヤコさん 陣営違うけど、僕のネタトークにつきあってくれたのとっても嬉しかった。 墓下でリナさんと仲良くしてね! |
1053. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 書本当にごめん・・・。 仮決定には反対したいけど、おれにそんな権利ないしな。みんなに書真の可能性が少しでも残ってるなら、長年吊りなんて言わないから灰を狭めてほしい。 霊がいるからおれが死んでも敵2人分かるのは救いかな。 |
1060. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ書偽なら何の問題もないんだけどな。 農の色からいったら確かに無難か。占い師を見ていた確白sの方が正しい判断をくだせたんだろうな。信じるよ。 書偽ならおそらく年長どちらかが死ぬが。縄的にも余裕が出る。 死んでいった者たちのためにも勝とう。 |
1062. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ごめん、【本確認】 ちなみにおれ死んだあとでも、灰吊りを希望したからってだけで妙老白ロックはかけないでね。村利考えたらそうだし。まだ灰に2人狼いるならそんぐらいの小細工するかもだし。旅のスッキリしなくて嫌だとかも、もうおれには次の一手にしか聞こえないから。 |
1064. 青年 ヨアヒム 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
きょうはまだなにもたべてないのでおなかがすいてしにそうですやばいです そんなことよりてのひらにへんなあせをかいてきました 【どきどきしますCO】のどをつかいきってみるのです フヒヒヒヒヒ |
広告