プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、司書 クララ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 11 名。
887. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
さぁリーザ、なんでもいいからワイルドさを出してみるんだぜぇ リーザ「はぁぁああああ」 リーザはその毛むくじゃらの体をあらわにした その鋭い牙をあらわにした そして可愛らしいしっぽも・・・ それただ正体あらわしただけだぜぇ~ワイルドじゃないぜぇ。。 【リーザはノットワイルドな人狼】 |
890. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
エルナさん、ヨアヒムさん、お疲れ様です。 【判定確認】しました。ごめんなさい…胃が痛い…… 能力者ロラするなら、本日から。そうなると、リーザさんの処遇を考えないといけないわけですが。手順考えてきます…… |
891. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
リーザ占い理由、どちみち吊られそうな位置で村視点ではどうかなーと思うところもあったけど、リーザの色どうしても見たかったぜぇ 昨日の感じでは一周回って~ってのがありすぎて・・だぜぇ ここ白なら自分の中でだいぶ視界が開けて他に向けられる&全力でSG保護 黒なら陣営が見えて来て、そこから予想がしやすくなるってメリット、それと霊判定割れればラインができるってメリットを諸々考慮した結果、だぜぇ |
893. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
>>887 ちょwwあまりにも予言どおりすぎてこまるのw まぁ、僕の立場からすると長が偽確定なのー 後は長からのつながりを見るだけのお話なのー ・・・のまえに おおい!ここで青?青はてっきり狼スジだと思ってたの・・・ さて、考察の為にもぐるのー 修真、長偽のスジからラインをたどるの ようやくこれで灰に割り込むことが出来そうなの |
894. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
と、ここまで占う前の思考だぜぇ で結果狼引いたぜぇ!これ自分さえ信用取れればほぼ村勝ち、今日は説得頑張るぜぇ もちろんLW探しも ヨア襲撃&人間確認、襲撃来るくらいに白くなれたことでヨアの作戦は成功だったと言えると思うぜぇ 真狩他にいること祈るぜぇ エルナ白確も確認 ヨアとエルナはお疲れ様だぜぇ~ |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
ウォッカ アルビンが居る限り長の白きめうちはおそらく出来ないのー たとえ霊が僕を黒確にしたとしても と、予測 とりあえずは今日はこのまま上手いところ考察するのー ・・・寝そうだけどw |
896. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナ・ヨアヒム、おつかれさまでした。 村長はリーザ占うのか……。 まぁ今日は村長vsリーザを眺めつつ、2人に質問投げたりすることにしよう。【▼ヴァルターor▼リーザ】のシンプルな2択をつきつめたい。 2人は特に喉を大事に。 そして1発言無駄にして恥ずかしい。 |
897. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 エルナすまない。ヨアヒムはついに噛まれたか。 ヨアはこのままじゃ吊られそうにないor本当に狩だとでも思ったのか? \|農羊|神|修長|服商青|屋書兵樵者|妙|娘 農|_偽|白|人*|白白人|灰灰灰灰灰|片|片 羊|偽_|黒|間*|白白間|灰灰灰灰灰|黒|白 残り5縄 長視点灰からあと一匹見つければいいんだな。長羊真の場合妙農吊りで終わりか。 |
898. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナ、ヨアヒムお疲れ様。 ヨア襲撃か。狼としてもやはり残しておけない位置だったんだろうな…。 リーザの処遇をどうしたものかと考えどころではあるが、どうも今日は筋肉がノッてこない。 先に休ませてもらう。明日から本気出す。 |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
ラスティネール> ん。能力者は襲撃せんよ。 今日はアル。 シェリー> 大丈夫。シェリーのおかげで、能力者誤認させられてんだ。誇っていい。 仲間切りとか、余計な事考えず、焦らずゆっくり、シェリーの考察落として。 |
899. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
今日の考察事項は 1)長とつながる灰(軽め) 霊に狼が居る可能性は変わらないの 2)片白娘の処置位置 おそらく狂占の白だしだから黒疑惑は出せないの 3)このタイミングでの青噛み 及び真狩視点考察 4)霊を真狼仮定にしての灰考察 以上の4点を考えたいの! ただし、めっちゃ眠いから、申し訳ないけど朝or昼にさせてもらうの お先におやすみ、なのー |
900. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
まあケースパターンとしては下記の5パターンか。 並行して羊農神の組み合わせも考えると面倒になるので、シンプルにこちらのみ。 a.長真妙狼 真占の鬼ツモ。 b.長狂妙白 狂人仕事した c.長狂妙狼 狂人誤爆した d.長狼妙白 狼の黒出し。 e.長狼妙狼 なにその仲間切り cは笑える。eはないだろう。実質a.b.dの3パターンを考えれば良いだろう。 |
901. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
屋書に追従。ヨアなんだそれw 真っ先に切れそうなパターンから考察。妙神は…まあ、切る。うん。 長妙LW-羊 いわゆる、長の黒囲い。妙を殺さないために、長が囲う。又は、わざと妙黒を見せて、長の信用UP。後にLWの白囲いで生存補強。 この場合、わざと妙は長殴り(手順的に灰吊だろうと決め打ち)、長は他灰見ず、疑い集まってた妙吊り希望。 昨日の流れから、商が多数決に従うまとめだと十分理解しながら? |
902. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
よあかー…。俺は白目に見とったけど、村なら戦力やったと思うよ。 で、長黒出しか。狼なら如何にもだなあ。 うーん修が狂ってやっぱ考えにくいよなあ。長狂なら黒出しは危険な場所?うーん、両狼は危険、長狼なら妙白? 書>>895一応、妙狼の場合長嚼みは縄減らすし状況黒付くで。 ▼羊言うても無理なんかな…。 明日は樵妙を見てくるか。おやすみ。 |
903. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
結構決定ギリギリだったから、妙吊りor長吊り普通に考えられたと思う。だから、切れそう。 もしそうでなかったとして、その流れだと今日はリズがわざと自分の位置落として、長生き残り目指すだろう。ちょっと気を付けてみればいいか。 てとこまで考えて眠さ限界。服違ったってことは、超絶寡黙の娘か、白要素取れた中のどっかに狼いるんだよな… もう一回灰も洗いなおす。 ていうか、パメ来てくれ。更新以来発言ない心配。 |
904. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
んまぁ、娘狼で長狂が透けてたら長噛まないけど、それなら白出し安定なんだよねー 誤爆したら笑えない。やっぱ長狂はないと思う。 長真贋透けてないとしたら…まぁ、妙占いは想定内だよね。 長妙両狼の敢えて黒出しかもしれないけど…そこは妙の発言見れば判断できるかもねー。今日は視界一気に開けただろうし。 とりあえず、青の遺志を継いで【狩騙りCO】でもしとくかなー 狩だけど偽者だよー!とか言ってみるテスト。 |
905. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
とりあえず【長vs妙】と【農vs羊】の2軸を中心に会話を進めたほうがよさそう。 (ヴァルターはヤコブ寄りな位置だが、明確ならいんではないので) 今日に限っては他灰には触れず、この4人の意見を引き出す方針でいきたい。 まあ怖いのは▼長にせよ▼妙にせよ、霊判定が揃った場合。どうしろと? あと、縄は最悪4縄と考えたほうがいい。 ローラーについては昨日時点でもう諦め気味。 |
906. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
農>>902 自由占いのミソなんだけどねー 長噛まない安全圏って、なぜか白視のくららんが筆頭だし。 まぁ、LWいるから長真で黒出しでもいいか!てのもありあり。 これはもち、農真パターン。 まぁ、能力者全ロラはないよね。この状況。 とりあえず、くららんねむねむなのだー。おやすみー |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
今日絶対にだめなことは▼シェリーですね。 ▼長が理想的ですけど… 少しでも真視を取り戻さないと… 真霊の立場からはラスティネールを吊ってヴァルターの真偽を確かめたいと思う気がしますけど、場合によっては本当に吊られそうで困ります…… とにかく冷静になって考えてみます。 |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
少なくとも黒だしされた僕を放置するのは心理的に不可能なのー 今日は▼は長or妙にくるはずなの どちらにしても霊は真実出しの方が混乱は招くことが出来るし、改めて真視狙いも可能なのだ そうしたら神黒が生きてくる |
907. 司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
おっはよー。朝のだらだらタイムだよー まず、農狼なら占確定リスクのケアしてないから、ここは非狼打っちゃえ!て思ってる。占2CO出た後ならまだしも、1CO状態で狼全員非占COは怖すぎない? 羊は赤だけ顔出して…てパターンもありだけど。 そうするとね、長吊っておけば斑か両黒判定って感じなのね。 だから、今日こそ長吊っちゃえ!て考えてるんだよねー それじゃ、蔵書整理してくるよー |
910. 負傷兵 シモン 09:32
![]() |
![]() |
農は、早いうちから感じる期待の視線が地味に痛い。すげえ追い立てられてる感じ。 んで、すり寄りも感じてたんだけど、白い白い言いながら俺のこと、放置せずちゃんと見ようとしてくれてんだよな。灰能力者含めて唯一。これな、口で「白狼あったら怖いな」とか言われるより、ずっと深層心理的な物感じる。灰だったら白打つくらい人。昨日に至って明らかな矛盾生じさせた羊との比較で、能力者でも真でいいんじゃね?と思う。 |
911. 負傷兵 シモン 09:34
![]() |
![]() |
離席前に。と。 村長>>894「信用取れれば勝ち」じゃなしに、ヴァルの場合、「よほど頑張らなきゃ吊られる」だからな。死ぬ気で考察して説得してくれ。 昨日から、感じるべき危機感をヴァルから一切感じない。 で、それは更新直後のリズにも言える。 自分の考え伝わって当たり前と甘えずに、ちゃんと意思疎通図ってくれ。具体的に言うと、わからないという質問を、相手の読解力に責任転嫁して切り捨てるな。 |
913. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
ないと大量に喉を使う全面返答しか手段がなくなるから 返答なんぞお断りだ、と言ってるの 決め打ちいうなら明確に書いてしまうの 理由はここまで全部書いてきたことが視点なの 現行僕視点で長:狂は確定させてるの 恐らく狼ではないの 理由は前述なの 灰からは相変わらず灰考察が薄いにもかかわらずLW警戒濃厚な書 1dと異なり青につられて2dからブレにぶれた屋を疑ってるの 青が神黒っぽいやら僕怪しいやらに無駄 |
914. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
に追随してるのを睨んでいるの 最後に霊からは羊なの ぶっちゃけ神は確かにフワフワだったけど直接の黒要素が最後までなかったの 隙あらばまた来るの とりあえずまたあとでなのー |
916. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
RPPについての補足だが、突然死発生かつ吊りミスの場合、明日からRPPという最悪の可能性がある。 このあたり、シモン>>911「危機感」が的確で、俺も危機意識を持っていたつもりだったが、少し甘かったようだ。 今現在、危機感を共有できているのが、灰ではクララ・シモンという認識。 なお、白黒抜きにして「RPPを避けるため」という目的に絞るならば【▼パメラ・▼カタリナ・▼ヴァルター】の3択。 |
923. 木こり トーマス 14:05
![]() |
![]() |
しかし、屋のブレに同意できるかといえば、そうではないのが正直なところだ。 処遇については▼長後の判定から決めていきたいところだな。 で、吊りについては放っておけない位置である▼長といきたいところだが、凸死対策で▼娘もやむを得ないところだとは思う。 出来れば娘より先に吊りたいところだがな…。 |
924. 木こり トーマス 14:08
![]() |
![]() |
次にカタリナ。 神黒が分かった立場での考察としては、どうも無難な位置をつついただけで、広がりがないように感じられる。 黒を掴んでいるのだから、もっと伸びてもいいように思うが…。 そして皆がいう神黒なら妙白目というのがどういう意味か分からずずっと悩んでたんだが、ようやく理解した。 それを踏まえて考えると、羊の昨日の考察や希望出しは少しおかしいな。 偽印象が高まった。 |
927. 木こり トーマス 16:39
![]() |
![]() |
灰考察だ。 ディーター 3dの発言を中心に見ていたが、2dの占希望に関しては神が疑われている状況から考察を広げるための○神希望だったようだな。 能力者考察に関しても冷静に状況を捉えて考えているように受け取れた。 現状怪しいと思える点はない。 灰考察は出していなかったが、★灰で気になっているところはあるか? |
929. 少女 リーザ 17:29
![]() |
![]() |
>>921 神でおkなのー 返答のせいでむしろロック悪化したの… 神を班にしてから吊る形を期待したところ、両占が▼神と言い始めたから 吊らせて霊で斑受してSGとした、というところなのかと読んでしまったの ついでに言えばここで頼りきれない真狂である占機能破壊しておいて 確白を増やさず片白作り、後々の縄無駄遣いにするための手だったのかしら?と逆に深追いしてしまうの 占が寡黙の娘でなく、黒の統一占いだ |
930. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
ったら占を噛まずに切り捨て真視取り+霊破壊だったのかしら といった考えがつながってしまうの そう?SGは作れるときに作っておくのも定石だと思うのー ちょうど都合よく青が疑い始めてたのも含めて、 SG仕立て上げるいいタイミングだったと思うのよ? >>918の☆は同上なの SGは仕立ててすぐ使っても十二分に役目を持たせられると思ってるの 縄の無駄の消費+斑からの真視取りなどの流れも作れるの |
931. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
言ってしまえば「青が暴れてくれたから乗っかって神吊で縄無駄遣いktkr」なのー 同様に3dで青が僕疑いを出したときにも乗っかって「縄無駄遣いその2メシウマ」なのー 出なければ>>853でロラ考慮なのに長無視で「▼服▽羊で灰なら▽妙」はおかしいの 「▼羊▽服、灰なら▼服▽妙」の組み合わせならまだしも そもそも第二候補なんて疑わしいふりをして入れたとしてもほとんど影響しない 安全圏ばっちりの場所なの |
933. 少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
けそうだと認識していた分 薄くて疑わしい、と思ってしまったの めっちゃ中途ハンパな字数になったの… ところで娘来ないならすべてを差し置いて【▼娘】なの これは単純に突然死対策なの 縄は減らせないの |
934. 木こり トーマス 18:19
![]() |
![]() |
クララ 3dの発言追ってて思ったが、大分思考の流れが分かりやすいな。 どういう過程で迷ってどういう結論に至ったかが発言から読める。 正直突っ込める点は何もない…。 シモン 初日から姿勢は一貫してるな。ここも今のところ怪しめる点がない。 灰の中では大分白く見られていると思うんだが、★シモンから見てそう思われている現状に何か感じるところはあるか? |
935. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
娘こねえ…突死対策娘しなきゃいけんよなあ… で、この流れで娘だけじゃなく三択持ちだした屋いいな。 残りの二人も捨てがたい。というか、今日長のびなかったら▼長でいいんじゃね? というわけなんで、長> 重ねて言うが、縄近いぞ。頑張れ。 トマ>>934質問感謝。☆正直言って、怖い。 襲撃されんならいいが、最後まで残されて、「残ったから黒い」で吊られるのが。だから、放置せんでもっと俺の事見てほしい。 |
936. 農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
突然死対策はありで良い。無しで済むなら俺からは▼羊が一番やとだけ。 えーと、特に修狂の目見てた奴(屋書か)、お前らは長狂真の可能性をどう思ってんのやろ。精査もせずに結果見たいから▼長って違う気がすんだけどな。俺と違ってきちんと色分からん立場やし…。?? とは言え、長真なら死ぬ気で頑張んないと▼長か…。俺も狼ぽいなーと思うし。 と、妙が白なら娘兵屋書者樵に2狼。で、長狼の場合は者がライン切れ気味か。 |
939. 農夫 ヤコブ 18:32
![]() |
![]() |
に黒を出したのか、という疑問がある訳で。 長狂視点、狼は真狂か分からずベグってきた訳で▲長させない為に狂アピで娘に黒を出して良い筈だったシーン。なのに娘には黒を出さずに妙に黒を出した。 長狂は何故娘に黒を出さずに白出して妙を白とどうやって判断して黒を出したと思う? ただ長狼なら何で昨日に偽黒を出さなかったのか。霊が揃ってる昨日に黒出せば吊れた可能性も高いと思う。そういう意味では娘は状況微黒? |
940. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
考察は白上げはせず専ら黒取り。理由は、1d2dで俺前のめり感を黒とされたのに、いつのまにか疑い綺麗さっぱり消え去ってじゃあ白挙げてくれるんかと思っても全く触れてすらくれなくなったから。寂しい。あと、今日屋書羊の黒は言うけど、そのほかの人の白要素、真要素挙げてない。 多分、黒探すのが好きで、白探しなんてくだらない思考なんかなと。んで、それが一貫。屋疑い理由も2dと一貫してんだよな。 んで、リズ狼だっ |
941. 行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
帰宅。毎度のごとくアナウンスモード。 あまり言いたくないですけど、パメラさんが来てないので… 【突死対策について考慮はします】。が、希望は例によってお願いします。 基本、皆さんあまりそこには触れずにお願いしますね。 それに、パメラさんが来ないと決まったわけじゃないので。 今更なのですが者>>784回答感謝。ばたついて反応できずにごめんなさい。 |
942. 負傷兵 シモン 18:41
![]() |
![]() |
狼だったら、長狂じゃなしに長狼説得すんだろ普通。先吊りさせたいはずなのに吊り縄から遠ざけてどうすんの。と。以上より、白じゃねえかなと。 んで、話変わるけど書屋狼はライン的に微妙じゃねえかなと。 ★屋書狼って、表でいちゃいちゃしまくってんだけど、あると思う? あと、屋かー。1dから、単に寡黙消したいんじゃなくて最終局面に向けた盤面整理したい人じゃねえかと思ってたから、>>921普通に納得した** |
946. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
あー。違う。妙先吊りの、信用上がった長のLW白囲いもあるじゃねえか。自分で考えたこと忘れんなよ俺。でもま、それ以外の要素で十分妙は白いと思う。 んで農>>939の判定考察がすげー胸に落ちた。 だな。長狂の場合、黒出しやすいのは黒視集まってた多弁妙より、寡黙の娘だし、タイミングも今日じゃなしに昨日だよな普通。長白だったら妙黒…うーん…長黒、かな。 ところで、昨日と打って変わって妙白視が大半になっ |
948. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
ヤコブが霊騙りを決めて残り2人が非占。 それならオットーが私を吊ろうとしてる理由も納得ができる。 ★屋 灰狼は誰だと思う? —灰考察— ◆書 軽さが継続してる印象。3dの陣形を迷っているように見えるところ、>>697の自分の中にある戦略論からの思考が広がっているのは村印象。 |
949. 行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
いや待て待て。セルフ突っ込み。フリーデルさん死亡時点で、村長真かつ羊霊農狂はないわ。カタリナさん視点、村長かヤコブさんのどっちか狼じゃん。…というわけで。 狼が希望してる▼妙に乗っていいのん?と思います。はい。 昨日の希望表まとめ直して掲示するので、時間ください。 占い希望は実質無いようなもんなので省略するかも。また後で。 |
953. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
発言数が少ないためあまり要素はとれてないから純灰位置だけど、とれた中ではやや村目な印象。 ◆娘 勝ち筋を神LW想定で組み立ててたと思うから▼神は想定外のできごとだったと思う。 娘神両狼の場合>>632をパメが言えるのかが疑問。見直してみてここは娘→神の切れだと思った。 |
954. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
★シモン>>903 それ「わざと~」とか見るつもりなら今日の二人の動き見てから判断したほうがいいんじゃないか?だぜぇ 今発言した意図は何かあるぜぇ? あと昨日ヴァルがクララに触れてないって指摘あったけど、シモンやオトにもあまり触れてない気がするけど、そこは疑問じゃなかったぜぇ? そしてパメラーーーどこ行ったぜぇ!なんでもいいからしゃべれぜぇ! クララ白要素は昨日のリデル襲撃後のグルグル感、だぜぇ |
956. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
それに自分で言うのもなんだけど昨日の時点で吊り候補にあがってる占い師を襲撃するのは 狼として弱気すぎるぜぇ、ここもう一回単体考慮お願いぜぇ あとクララに言いたいのは「有利だから狼はそうするだろう」って考える人間が多くを占めるなら、狼がその逆を選ぶ十分な理由になるってこと、だぜぇ つまり状況は狼が作るってこと、クララセオリーに縛られすぎだぜぇ これは村全体にも言いたいこと、だぜぇ |
957. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
シモンにも>>942 「狼だったら~」のくだりはリズ一貫性持って前衛狼として動いてるぜぇ、そう考える人間がいるなら 逆を行く理由になるから、それ全く非狼要素にとれないぜぇ リズの動きからLW白い位置にいると予想だぜぇ、それは後述 次に自分視点で見えてきたことから 陣営考察だぜぇ 1、ヤコ狼の場合【農神妙ー修】 2、リナ狼の場合【羊妙灰ー修】 |
959. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
オト>>917下段 それね、占う前はそう感じてたぜぇ だからこそ色見たかったんだぜぇ そして案の定クララシモンも大体似た理由でリーザ白視、と シモンとクララはリナ真決め打ち考慮外っぽいのに先に▼長希望の理由教えてくれぜぇ それとも霊真狂決め打ちだぜぇ? ヴァルの霊判定から飛躍的に情報が増えて狼探しのキーとなるとは思えないぜぇ |
961. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
長:娘から反応貰えてない辺りに哀愁と加齢臭漂う。やや切れ感。 屋の指摘「ヤコ狂~」は見逃してたCO。そうだよねー、おかしいよねー 他は失速感はあるものの、まぁ無難にこなしてるかな? 羊:神黒確リスクあるのに?と思ってたけど>>761~読む限り、そもそもアレのソレを考えてなかったっぽいので、神黒出しは「出しやすいから」ってことで納得。ここに単独感があり非狼。 |
962. 司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
…にしても、考察内容と希望挙げが一致してない点とその理由、納得行ってない。 >羊 ★服のどこが単体で黒かった? 農:神の確黒リスクを避けた狂?と思ってたけど、羊自爆で真寄りに。 言ってることは筋通ってるし、>>818とか理解し合おうとする姿勢を感じた。 次、灰見てくるよー |
負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
シェリー、ラスティネール> 提案。 今日長吊れたら、農襲撃しねぇ? 確かに一手増えちまうけど、農吊れそうにねぇし、農からの白だと俺ラスティネールと芋づる式に行きかねん。そこは俺が動きまずったすまん。 あと、農襲撃で判定隠すことにより、村に蔓延してる「長狼」をより感じさせ、ラスティネールが逃げ切れる可能性が高くなる。 一手高望みするより、判定隠して勝利確実にしたい。 |
羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
>ウォッカ シェリーは▲農でもいいと思います。 ほぼ農真決め打たれてごめんなさい。 護衛されてるかもですけど、通ったら長狼疑惑が濃くなりますね。 ラスティネールの判定を偽黒と思わせるためにも必要かも。 しばらく鳩になります。 |
966. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
説はあるけど、これもただの暴走かなぁ…。 兵:発言とか性格要素とか丁寧に拾うよねー。まじリスペクトCO。殴りどころがない。 屋:やっぱり違和感なし。ここも今んトコ殴れない。 樵:>>924で素直な印象を受けた。羊偽視強まったのと合わせて、脳筋ドジっ子のアレも薄くなるわけで。ファッション白的な印象があるのは、単に相性良くないのかな…?とかも思ったり。 者:まだ見えない。期待してるよー |
967. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
羊>>950 回答感謝。まあそうですよね普通に。時間ぎりぎりだったし。独り言に付き合わせてすみません。…タイミング的に、カタリナさんにだけ突っ込んでてごめん。能力者見直してみる。間に合う気しないけど。あと、あまり思考出さないほうがいいんだよね… 希望集計表。私の希望は垂れ流したので省略。パメラさんは未提出。 /|妙農服書長青樵者兵屋羊 ▼|長羊長妙羊妙妙妙服服服 ▽|屋_妙服妙_者服_羊妙 |
969. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
んー、典型的な白飽和。なんだこれ。 灰食わせつつ、終盤で絞り込む展開になっちゃうのかなー? どっか殴りどころ探しに潜ってみる。妙ちゃん以外で。 先に今日の希望【凸対策>▼長】で置いとくよー |
負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
鳩鳩。 シェリー、ラスティネール> ありがとう。 んー。いいかも。(>今日突死対策でも~) 対抗いない羊先吊りになりそうだから占い怖い。とも思ったが、どうせ今日長吊られなかったら俺占われるだろうし、長吊り時に農襲撃してたら、もしかしたら長白隠し疑われるかもしれんが、突死対策時だとたどり着くリスク減りそう。 とりあえず、長からの返答考える。 |
970. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
すまん、用事が出来たから先出すと▼羊や。 言っとくけど下手したら娘が〜やったら最低4縄で俺真決め打っても2(3)縄で2狼捕まえないといけなくて情報欲しいから▼羊。 書>>965 いや、今回少なくとも修は信用が下がって一番抜けやすい時やし、状況が状況や。黒出しするやろ…と思うけどな。 |
976. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
農>>970 くららん狂なら、論理破綻寸前まで白出し続けてるか、自由占いだし樵辺りに黒出しするかなぁ。 んまぁ、戦略論自体は違うけど、どっちにしても長狂でこの判定は何なの!って結論…でOKなんだよね? おー、やったね者さん!トレース細かい!続き期待。 今んトコ真似できない考察型だから、視野広がって助かるんだよねー 兵の白視とかも、なんかそんな感じなのかも。 |
980. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
それと>>741指摘の部分、村ならもっと広い視野から考察で伸びるはず ロック気味なのは自分の役割をちゃんと分かって行動してるから、だぜぇ おかげで他を見なくても自然なように皆からは映るぜぇ、▼長の後に▼妙で黒がばれても 情報シャットアウトってゆうのも込みで、だぜぇ あと▼妙が先なら▲長する予定だと思うぜぇ、今日▲長なかったのは長狂ワンチャンと ▼長の流れができているため、だぜぇ |
983. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
長に黒出した方真と見るなら、まさに危惧してる霊狼逃げ切りパターンだぜぇ オトは思考先出しと、自分との思考被り そしてリーザへの触れ方>>918の括弧内等ちぐはぐ感見てると、白め。 作って出来ない感。 現状最白で、実は初日から最白で見てたぜぇ パメ対策吊りわかるけど、白分かってて吊るのは悲し@6 |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
シェリー> お。ごめ。 「意味取り違え」って、なんのこと? 兵との表でのすれ違いだったら、どんどんして行っていいと思う。 あと、長狼視は、君のおかげ。それを忘れないようにな。 あとごめん。熱出たから、表出るだけで精一杯になりそう。 |
985. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
投票が怪しいので念のため掲示。 投票先にセット→「変更」ボタンを押す→投票先に「*」ついてたらOK。 カーソル合わせるだけじゃダメです、と今更当たり前ですが。 もしかしたら、3dアルビン投票は自投票かもしれません。ごめんなさい。 パメラさんギリギリまで待ちますが 【22:45過ぎた時点で来てなければ、パメラさんに投票セット】して、 余白ででも「娘投票セット完了」と明言してください。反応不要。 |
991. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
、「意外と一度思ったことをそのまんま固定させちまう傾向あり?」っていうとこ。 長が俺黒塗りに来てるなー。よくある最終日SGの布石だよなー。と思いつつ。考察がもろ俺黒結論ありきじゃねえか。と。 というわけで、お願いだから放置せず今からでもきちんと俺を見てほしい。と他の人にお願いしようとしてたら屋>>987…そうかよ… アル方針了解。 |
992. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
おおおー、娘きたー!ほんとまじで頼む。がんばれ。 羊>>988 ふむ…そこを黒と取るか。了解。 くららん的には、それ黒じゃなくて灰なんだけどね。 問題はそこを意図的にやってるのか、そうじゃないか。 服からは意図的にやってるようなオーラは感じてなかった。 ▽に挙げといたのは、盤面整理的なヤツで仕方なく、なんだよね。 最終日に残られても、白打てなくて困るし。 |
997. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
よかった……パメラさん来た。商>>985は撤回でいきましょう。 あとシモンさんの事情は承知しました。無理して悪化なさいませんようお願いします。くれぐれもリアルを最優先してください。 最悪、負けたっていいじゃないですか。ゲームだもの。あるびん …となると、本日は4択。▼能力者のいずれかor▼妙になるでしょうかね。 とりあえず皆、希望出してー!! |
998. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
屋>>995 んー、いわゆる二枚抜き狙いなんだよね。単純に。 灰詰めしたい枠がいなければ昨日即長吊りでいい盤面なんだけど、結局疑念の残る枠がいっぱいだったから、ワンチャン狙いはもはめどありで一手伸ばしてみたんだよねー。 元々、農は決め打てるくらい非狼、羊はまぁ多分非狼で拾ってたし、消去法で長狼6割と見てたし。 羊がアレのソレ放置して黒出し云々は今日気付いたんだけど。 とりま長にセット変更済みー |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>ラスティネール 一応農狼想定だけどヴァルターも真視してないってことになってるから▼農▽長で出そうと思うけど。 ▼長にした方がいいのかな。▼農▽屋じゃないと狼吊ることにならないけど、屋村あるかもって思ったとか言えばなんとかなるかな。 よく考える。 |
1003. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
だからそのままリズはやっぱり読めてなかったと評価、そしてここがシモンとリズの繋がり予想の端、だぜぇ だからシモン黒結論ありきじゃないぜぇ オットー>>995 ごめん、そこ軽く流したけど確かにおかしいぜな それヨア視点じゃなくて、夜明け直後に修襲撃見ずに発言したからだと思われるぜぇ 言い訳くさくなるが、だぜぇ パメ来たぜぇ!うれしいけど自分吊られるのか。。 |
1006. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
つーか、一言言わせてもらうと第三者の目で状況非狼非狂やと思う。皆のCOを操作出来んで俺は。…俺が占確ケアせんアホやと思うならなら別やけどな。 ▼羊させてや、そろそろ。 書>>976 まあ、そうか。白出し続けたら偽黒出す前に自分に吊られると思ったけど、樵じゃなくて長の場合は妙に出した可能性はあり得るんかな。ただ、まあ。これで分かったと思うけど、人それぞれ考え方は違うから、と言わせてもらうわ。 |
1007. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
あ、うん。 書の白要素は議事読み直して来て俺の非狼を拾って来たとこやな。 …灰の殴りどころ見つからないなあって書何処かで殴ってた?いや、俺は村ぽさで買ってるけど書は狼探してるかというとびみょ。 書兵屋樵に2狼居るなら…、もう。 で、樵は>>835★修狂の狂アピって具体的にどこら辺? で、狼はどうやってそれに気付いたと思う? |
1008. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
クララ>>1004 や、だから表の考察として出してないだけで見てるぜぇ それと黒視し始めたのは昨日今日の話、そもそもヴァル一人一人丁寧に考察出すタイプじゃないぜぇ 気になったところからタイプ、序盤のクララいい意味で空気だったんだぜぇ ちなみにひんぬーは好きだぜぇ・・/// 希望はもちろん【▼リーザ】だぜぇ、能力者からなら【▼リナ】 |
1009. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
そうだなやっぱり【▼長】だな。やっぱ霊判定が見たいってのもあるし、これ以上片判定が増えることよりも良いと思っている。 兵>>991すまん。たぶん一番時間かかる気がしたもんで後回しにしてた。それにやるなら一番白狼説が当てはまるのもあって精査したいってものあった。 |
1011. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
ちょっと集計間に合わんのだけど本決定【▼長】。 村長にはごめんなさい。霊候補さんにもごめんなさい。 明日生きてたら集計表出す。私がお墓行ってたら各自でお願いします。 …とか言うと生きてるんだよねはっはー。 個人的にはあれでそれで、色々ぶっちゃけてしまいたくてやばい。ヨア襲撃きてるとこから、もし明日墓行きとかあるんなら言ってしまいたい…… |
1013. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
いや、分かった。▼長にセットした。 うん、俺かて長黒かなと思うし、腹括るわ。…頑張る。 アルビン、ありがとな。 所で皆から俺には★はないんやろうか…。 俺を殴ってもええで? |
1014. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
狼の襲撃筋見るに、これ村長真でも2枚抜きないわー、ってのが正直。ヨアさん抜きにきてますから。本当に狩と見たのか、単に邪魔だっただけかは不明だけど。2枚抜きって普通連続でやる。ベグったと仮定するならなおさら。 あと▼村長を回避すると、▼妙or▼羊になるんですよね。 1.リーザさん白視の人がいる。 2.霊判定で霊真贋の情報が増える。 以上を考慮して、▼長にしました。灰からは▼長が圧倒的だし…。 |
1016. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
【本決定確認】 すごく残念だけど、残り占い師候補ってことである程度覚悟してたから 甘んじて受け入れるぜぇ・・ 怖いのは信用失ったようで、偽決め打たれてリーザ吊り逃すこと でも状況偽視で固定されてる人もいるみたいだから、霊判定で考え直してくれること 祈ってるぜぇ リーザ黒要素は挙げたつもりだぜぇ |
1017. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
あとは殴り合いで狼吊ってくれること期待してるぜぇ ホントはもう一日占わせてほしいけどまぁお役御免だぜぇ こんなこと言うと、また失速感とかヨア生きてたら偽視されそうだけど、正直な気持ちだぜぇ 現状LW予想はクララ>シモン>トマ、 ヤコ狼パターンなら正直終わりだと思ってる、ヤコから黒出るようなことあれば 最終日まで確実に生き残ってるから、その時に思い出してみてくれだぜぇ あとパメ超頑張るんだぜぇ~! |
1019. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
村長>>1016 リーザさん放置ってことはまず無いし、それ以上にパメラさんのほうが超危険域なんだけどそっちは大丈夫か、と思ってしまった。正直。 村長が偽だった場合、その辺の対比も併せてパメラさんに白出したんじゃないかとかぐるぐる。 うん、ごめん。偽打ってるわけじゃないけど、やっぱり村長の霊判定見たい。 |
1021. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
あとは、羊>>950の回答を受けて感じたことを言語化。 この回答に限っては、昨日の吊り希望は参照してないことで納得。けど、村長・ヤコブさんとジムゾンさんの切れも全然見てないのはなんで?今までの発言見る限りでもそんな感じ。全く言及ない。ジムゾンさんと灰でライン切れは探せて、能力者だとライン切ってるかもしれないから見ない!ってのは、なんかおかしいなあと。 …そう感じている現在です。 |
1026. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
正直に言うと初回で占抜かれた場合って初日に白を見つけて手を繋いで狼を殴らんと村負ける可能性高いなと思ってる。あんまり情報ないからなー…。 で、トーマスに関して垂れ流すわ。>>515で聞いた質問はトーマスが1dでスタイル訊いてブレを見るということだったから訊いた。 基本的には俺もそうなんやねん。思考トレース派。で、思考トレース派なら相手を理解しようとするもんやと思うねん。で、1dの★は理解。 |
1027. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
なんか商さんは商さんで鋭すぎて、やっぱ確白勿体無かったと思ったCO。 そして日本語上達しすぎてて噴く。 やっぱり生きてるうちは、まとめ役は降ろさせない(外道 長のそのくららん最黒視は何なんだろう。そして次点が兵って。 |
1031. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
あ、発表順に関して申しておりませんでした。 【白でも黒でも、3分後に発表してください】。 偽物が判定割るメリットは、対抗を狼or狂に仕立てること…くらいでしょうか。 というかもう、偽霊能者にも判定はわかっていることでしょうから、発表順は別に問題ないと思ってますが…とりあえず、同時発表でお願いします。 |
1032. パン屋 オットー 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
個人的には、2枚抜きはやらんなあと思った。 占いに当たるのがよほど怖くない限り、このようにそのうちどこかで吊れるわけで。 むしろ、気になるのはヨアヒムの扱いだろうか。 今日という位置づけが中途半端で、そのあたり狼陣営を考えるのに役に立つかもと思った。 |
広告